第一空挺団ってどんだけ強いの?at JSDF
第一空挺団ってどんだけ強いの? - 暇つぶし2ch88:専守防衛さん
12/12/30 22:45:20.86 .net
今流れているこの曲,これは「空の神兵」です。メロディーだけ聞いていると軍歌とは思えません。
まるでワルツのようではありませんか。この曲でダンスも踊れそうです。
明治建軍以来七十有余年、栄光に輝く大日本帝國陸海軍は昭和二十年、波乱に満ちたその歴史の幕を閉じました。しかし帝國陸海軍は 有形無形の多くの遺産を私達に残してくれました。そのひとつが軍歌です。
軍歌はさまざまです。血沸き肉踊るもの、明るく楽しいもの、ユーモラスなもの、しみじみと胸にしみるもの、粛然と襟を正すものなど、などです。
軍歌の中には戦後歌詞やメロディーの一部を変えて広く歌われているものもあります。例えば誰でも知っている「山男の歌」や「南国土佐を後にして」はもともとは軍歌です。
第一空挺団習志野はすばらしい自衛隊指折りの精鋭部隊です。
先人の残してくれたこのすばらしい技術と輝かしい歴史と伝統を受け継ぎ、
次の世代へ受け継いでいこうではありませんか。

URLリンク(www.youtube.com)
空の神兵(字幕付)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch