24/06/01 22:29:07.47 JF2+IZ4Z.net
↓
スレリンク(jinsei板)
3:マジレスさん
24/06/01 22:32:28.47 ccRJ1tGm.net
>>2
そこに書いたほうがいいのか?
教えてくれてありがとう
4:マジレスさん
24/06/01 22:38:26.26 l8ckjvGm.net
本当に辛い、もうどうしたらいいんや
5:マジレスさん
24/06/01 22:42:22.64 l8ckjvGm.net
やっぱり長くなってしまうからここに書いたほうがいいのではないかと思っている
聞いてくれませんか、だれか
6:マジレスさん
24/06/01 23:16:39.54 +0Qf45lZ.net
遠慮はいらないから
存分に書き込んでください
7:マジレスさん
24/06/02 01:02:55.14 fwDEsavx.net
>>6ありがとう
8:マジレスさん
24/06/02 01:04:23.54 fwDEsavx.net
まず学生時代の事
中学卒業頃から鬱っぽかった
勉強もできないし友達も全然いなかった
テストの点数見られてバカにされたりする事もあってちょっといじめ?のようなものも受けていた
中高一貫だったから高校受験は無かった
高校なってからメンクリ通うようになったけど、周りはもう大学受験の雰囲気だった
先生もみんなそんな感じの事を言って、成績が良くない私には当たり強かった
自分でも不安に思ってるのに、こんな成績じゃどこにも受からないとか平気で言われた
予備校にもいったし休みの日も勉強してた
自分の要領も悪かったと思うけど、本当に終わらないくらいの課題の量だった 朝の4時とかまでやってた
電車通学だったから朝は6時に起きてたし、ほぼ寝てなかった
腎臓が悪くなったのもあって病院だなんだで高2くらいから学校に行けない日もあった
3年くらいになると本格的に学校に行けなくなって、高校も予備校も辞めた
そのまま私立の通信の学校に転校したんだけど、課題も何もかも少ないし内容も簡単だったから苦じゃ無かった
大学受験もそのまま受けて、建築系の大学に受かったからそのまま通った
でも2年くらいになった時に鬱がひどくなって行けなくなって中退してしまった
9:マジレスさん
24/06/02 01:19:26.95 fwDEsavx.net
そこから仕事もいくつかした
小さな事でも一度言われた言葉が抜けなくて辛かった
本当に良くないけど辛すぎてodして仕事行ったりしてた
それで自分の体が持つわけもなくどこでも病んで突然行けなくなった
本当に突然行けなくなる日が来る
このまま取り繕えば明日も行けるって毎日思ってた、辞めるつもりは無くても行けなくなった
大卒が多い今の世の中で大学を辞めてるし、ここを辞めたら次に雇ってくれる会社はないっていつも思ってたからしがみつこうと必死だった
考えて思ったのが自信がなくてどんな言葉でも本当に人格否定をされたくらいの気持ちになってしまう
被害妄想みたいなところも多少はあるのかもしれない
ずっとどこに行っても誰ともうまくいかないのは自分に原因がある以外の何でもないと思う
嫌われるのも怖い、ずっと人の顔色みて生きてきてしまったから
小さなことで言うと挨拶が返ってこなかったら嫌われたのかもしれないと思って1日中考えたりもする
10:マジレスさん
24/06/02 01:25:07.51 zPXZcSGf.net
そんなこんなで今のような状態になってしまった
仕事がしたくない訳じゃない、本当は仕事をしたいし自立したい
でも人と関わる事が本当に難しい
バイトのない日は一歩も外に出ない
辛い話をしてもわかってくれる人がいないから誰にも言えない
周りに話をしても、そんなのみんなあるでしょ程度で片付けられてしまうのがすごく辛い
ご飯もあまり食べられない 風呂もバイトの前日しか入れない
前はここまでひどく無かった
好きなものはあったから外に出たりもしてた
だけどもうとうとうその外出さえできなくなってしまった
これからどうしたらいいのか分からない
身バレするのも怖いから理由は濁すけどあと数年で実家に住めなくなる可能性が高い
今は働けた分と貯金で生活してるけど、この貯金が尽きたらどうしたらいいのかわからない
生きてるのが辛い
11:マジレスさん
24/06/02 01:30:30.54 zPXZcSGf.net
メンクリも行ってたけど、辛くても何の救いもないからいつも診察終わってから号泣してた
それが嫌で行かなくなった
兎に角どうしたらいいのかわからない
毎日家で思い詰めて辛い
12:マジレスさん
24/06/02 21:59:46.82 /O9VT0Yk.net
親御さんはどんな感じなのですか?
13:マジレスさん
24/06/03 10:38:49.49 +Cqn764+.net
鬱?
14:登山しんのすけの小屋@
24/06/03 12:22:14.68 0VPaG4IQ.net
>>10
なるほど。20代なのでまだまだいくらでも人生立て直せますよ。
むしろ自分が20代の頃なんてあなたより酷い状況でした。周りを気にしすぎでしょう。地球は自分を中心に回っているくらいの図太さも必要かと思いますよ
15:登山しんのすけの小屋@
24/06/03 12:32:01.65 0VPaG4IQ.net
それと同時に
自分は人生に絶望している方のメンタルを立て直す効果的な方法を知っております。強要をするつもりはありませんが
絶望しているなら山に登りましょう。出来る限り素晴らしい山へ
16:マジレスさん
24/06/03 12:43:28.13 J/U1FswK.net
参考スレ
登山しんのすけの人生相談小屋
スレリンク(jinsei板)
17:マジレスさん
24/06/03 15:52:40.38 DyKtt8sO.net
何をしても必ず死んでしまう
人はみんな死んでしまう
18:マジレスさん
24/06/04 01:04:44.15 KO0qn0mk.net
>>12
レスありがとう
親のことはちょっと言えない、ごめん
特殊すぎる
ただ家庭環境は昔からよくない、父親はいないよ
19:マジレスさん
24/06/04 01:10:44.74 KO0qn0mk.net
>>15
レスありがとうございます
山登りですか。考えた事も無かったです。
運動をするのは良いと聞きますが
引き篭もっているにも関わらず月1くらいは熱が出るくらいで、体力も免疫も落ちてしまっていると思うので、できる日に散歩から始めてみようと思います。ありがとうございます。
20:マジレスさん
24/06/04 01:13:06.15 KO0qn0mk.net
>>13
一応鬱だとは言われている
病院にはもう長くいっていないが
21:マジレスさん
24/06/04 01:21:45.30 KO0qn0mk.net
返事をくれた人本当にありがとうございます。厳しい言葉をかけられると思っていて構えていたけど、案外そうでもなかった。
敬語とタメ口混じりバラバラになってしまって申し訳ない、深い意味は有りません。
22:登山しんのすけの小屋@ ◆T22oBdRWgc
24/06/04 12:07:32.37 pEfL9Pxq.net
>>19
>>21
あなたに必要なのは、成功体験なのかなと思います。
何かひとつでも小さいことでもいいから成し遂げれば精神的にも大分変わってきますよ。
そういう意味で登山をおすすめしました。実際、登山家に鬱病持ちはほぼおりません。
もちろん例として登山を挙げただけですので、あなたなりの趣向で何かチャレンジしてみるのもいいでしょう。
20代ならいくらでもやり直しが効きますが、とはいえ20代は人生でも大事な時期なので
何もせずに寝ているだけではもったいない。
23:マジレスさん
24/06/04 12:13:43.54 qHNjZdtX.net
こいつなら自分の言いなりになりそうな弱ったターゲットを漁るのはよしなさい
24:マジレスさん
24/06/05 16:54:24.37 ReYAEK4e.net
つらそうね
つらい要素がいくつかあると思うので、
一つ一つを分けて、長い目で見て一つ一つに対処していくのが正着なのだろうと思う
・自信
・コミュニケーション
とか
自信は、余裕ができたら大学に行ってもいいし、行かなくても本などを読んで自分で学ぶこともできると思う
(勉強のための読書でなくても、たくさん本を読むことで、考え方の幅が広がったり、新しいものの見方ができるようになったり)
あと、辞めたら後が無いと思って背水の陣のような気持ちで働いていたのは、ストレスが大きそう
辞めることになっても仕方がないと思えたら、少し楽になるのかもしれない
多少は流れに身を任せていい、と思うというか
『嫌われる勇気』、未読なら読んでみては
他人の顔色を伺って生きるのではなく、自分の人生を生きましょう、という本(というには、他にも内容のたくさんある本だけど)
25:みさ
24/06/05 16:56:00.53 01BNwzs3.net
払った覚えない
小山慶一郎
会ったことある
52歳? イケメンすぎるだろ
26:みさ
24/06/05 16:57:40.38 01BNwzs3.net
なら8年くらいは大丈夫なんじゃないかと
27:みさ
24/06/05 16:58:10.75 01BNwzs3.net
小山でオナニー
イケメンすぎるだろ
28:マジレスさん
24/06/05 17:28:23.55 e/8KCY4x.net
まず、現状を把握してから、いろいろ考えた方がいいと思いますので、、、
学校に行き勉強に落ちこぼれることなく卒業。
学生生活で友達を作り、大学まで出て新卒で入社。
ドラマとまでいかなくても、普通に出会いがあって結婚。
そして「一般的な」家庭を築き、子供を育て、給料は低く愚痴はあっても、失業をすることなく経歴を積んでいく。
そんな「当たり前」だとされている、どこかの誰かが考えた理想の人生像に自分をあてはめたとき、
あまりにもギャップがありすぎてしまい、
なんとかその「あるべき人生のレール」に乗ろうと四苦八苦してきたが、
自分の体が言う通りに動かず、頭もさえなければ、友達もいない。
それどころか挨拶一つ返してくれないことだけで、
自分でも馬鹿らしいとは思いながらも、どうしようもなく自責の念にかられてしまうから、
友達どころか自分を傷つけてくる敵だらけに見えてしまう。
こんな感じでしょうか?
付け加えることがあれば、付け加えることや訂正があれば、書いてみたらいかがでしょう
29:マジレスさん
24/06/06 09:29:42.22 nD2HcspK.net
ウソデブじゃないか
30:マジレスさん
24/06/07 00:49:23.24 6qYZNrE/.net
>>24
優しい言葉をありがとうございます
遅くなってすみません
本当にその通りで一つずつ長い目で見ていくしかないですよね いつもそれができなくて、ずっと焦って動いているばかりです
今も焦っているからこんなに辛いのかなと思います
本は時々読みます、同じような経験をして生きてきた人のエッセイ等読んでいました
最近は集中できなくて全然読めていないですが、嫌われる勇気よくタイトルだし、これを機に読んでみようと思います
履歴書を書いても汚点まみれだからどこも雇ってくれないとどうしても考えてしまうんですよね
もう少し全ての事に焦りすぎないように心がけるだけでもしていきたいです、人って直ぐには変われないですもんね
31:マジレスさん
24/06/07 00:59:06.47 6qYZNrE/.net
>>28
ありがとうございます
要約すれば大体そのような感じかなと思います
32:マジレスさん
24/06/08 21:55:18.34 KCrSlE9N.net
気張る必要なくね?
このままでいよう
33:マジレスさん
24/06/13 19:58:47.56 IyriNHV/.net
URLリンク(i.imgur.com)
もうすぐ終了です
34:マジレスさん
24/06/13 20:24:22.12 sFBYlUiJ.net
>>33
もう181円分も増えた
35:香澄
24/06/17 20:40:04.91 iK6lJtc4.net
>>1-34
お前らは自分を勘違いしてしまったのだろうな何様なのか
36:マジレスさん
24/07/07 17:31:08.09 f4BkK/9v.net
テレビだけが取り柄だったのに
「言い訳するな、めちゃくちゃ名曲だよ
お願い!殺さないで予想したり語ったりするだけとか言っているぞ
37:マジレスさん
24/07/07 17:39:31.82 2gbqwDK+.net
って思ったけど盆栽好きなMCは売れてないんだろうな
ストリーム売り玉増える
38:マジレスさん
24/07/07 17:46:15.40 /YNQAJQv.net
必聴やで
炭水化物に対する執着心の問題の方がメリットでかいもんな
じゃあその時メンタルが弱ってるな
39:マジレスさん
24/07/07 18:30:50.27 4b9o3WDk.net
こちらは全国放送となります。
気がするけど来年も火曜なのかな。
40:マジレスさん
24/07/07 18:32:13.28 n9q+WjSq.net
うん、でも、「あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かによる脳卒中だろ
41:マジレスさん
24/07/07 19:12:46.37 LtFZ8+ZN.net
山上の想定外な姿を見ているかどうかのせめぎ合い
一枚の写真集やタオルの売上よりも全然良い感じでもできるって本当?