幼なじみが忘れられないat JINSEI
幼なじみが忘れられない - 暇つぶし2ch42:マジレスさん
23/11/09 19:52:54.49 TC7PCzbq.net
再開して良かった
読んでるよー

43:マジレスさん
23/11/09 21:36:26.68 1h2mHppH.net
>>42
ありがとうございます。
こうして読んでくださる方がいらっしゃるので、継続していきたいと思います。
これからも思い出話にお付き合いいただけると嬉しいです。

さらに一年経ちました。
小学6年生ですね。
受験が近づくにつれ、合格するかどうかという緊張が高まってきましたが、それ以上にこの「過酷な環境」から解放されることに喜びを感じていました。
受験の厳しさよりも、学校のストレスの方が辛かったですね。
僕のような特定のコミュニティに属さない、スクールカーストにそもそも属しているかも怪しい人間は、体育会系の男子に揶揄われるのは世の常なのかもしれません。
それ以上に一軍女子の存在が厄介でした。
本来であれば関わりもない、関わりたくもない方たちでしたが、些細なきっかけで目をつけられるようになりました。
それは「告白事件」が原因です。
ある一軍女子が唐突に僕に告白してきたことがあります。
「小学生なのに恋愛なんてするんだなあ。」と、どこか他人事でした。
しかし、黙っているわけにもいかないので「気持ちは嬉しいけれど、ごめんなさい。」と断りました。
その結果、その女子の取り巻きたちから報復のためいじめられたというわけです。

44:マジレスさん
23/11/09 21:38:09.72 1h2mHppH.net
幸か不幸か、たまたま彼女たちの話を聞いたことがあります。
「◯◯のくせに断るなんて最悪。」、「あんな奴がウチらみたいなのと付き合えるなんて一生ないのにね。」、「顔はいいけど、それだけ。根暗だし!」。
言いたい放題です。
そういうところですよ、と言いたい気持ちが込み上げてきますがやめておきました。
俗な言葉を使って口汚く罵る様子に品など一切感じられません。
彼女たちは容姿に絶対的な自信を持っています。
何を根拠にそこまでの自信を持てるのか理解することは難しいです。
しかし、たとえいくら美しくても内面が伴っていなければ、どんなことがあってもその女性に惹かれることはないでしょう。
とにかく、この事件を境にして学校での生活はより悪化しましたが、「もっと勉強して絶対に合格しよう」というモチベーションが湧いてくるのを感じました。
僕の第一志望校は県内でも最難関の中高一貫の男子校でした。
先ほど調べてみたところ、全国でも上位10位以内に入っていました。
ただでさえ過酷な中学受験ですが、そのような理由から僕の受験はさらに過酷なものになりました。
模試では合格圏内に入っていましたが、それでも安心できませんでした。
絶対に環境を変えてやるのだと必死に勉強したのをよく覚えています。

45:マジレスさん
23/11/09 22:01:06.76 1h2mHppH.net
あと数ヶ月で受験という季節になってきましたが、また一悶着ありました。
きっかけは歴史の授業での先生の言葉が原因です。
明治時代の話をしている時に、雑学的な位置づけで「西洋の家族制度をもとにした華族制度ってあるけれど、◯◯(僕の名前)君の家はそうだよね。」
と質問を投げかけてきました。
先生の言っていることに誤りはありませんが、嫌な予感がしたので、言葉を返すわけでもなくコクリと頷くだけでした。
しかし、先生はそれを察することもせず、「どれぐらいの立ち位置だったっけ。ほら、公爵とか男爵とか。」と追い打ちをかけます。
答えたくはありませんでしたが、沈黙を守ることによって、場は一気に静まり返りました。
その空気に耐えられず僕は答えました。
「はく‥‥しゃくです。」
「そうだった、伯爵。真ん中の立ち位置だね。」
先生はそう言うと、次の話に移りましたが、その後の授業は全く頭に入りませんでした。
なにかしら問題のある先生ばかりだと思っていた小学校でしたが、そのような学校の中でも歴史を通じて仲良くなれた良い先生だと思っていただけに、悲しい気持ちになりました。
もちろん、その先生には悪気はなかったのでしょう。
私の家柄の話は一切していなかったのですが、歴史に詳しい方であれば、もしかすれば知っていたのかもしれません。
いくら考えても、あくまで想像に過ぎません。
どこで我が家のことを知り得たのかは置いておきましょう。
しかし、どこか裏切られたような感覚に襲われたのは事実です。

46:マジレスさん
23/11/09 22:34:00.21 1h2mHppH.net
見返してみると一人称が「僕」と「私」と二つ用いています。
一貫せず、美しくないですね。
書き溜めをせず、そのまま打ち込んでいることの弊害でしょうが、ご了承ください。
そのようなわけで無断でプライバシーを侵害されました。
そこから残りの授業の時間は永遠のように感じられましたが、確かに時間は流れているようで授業が終わりを迎えます。
授業が終わると、僕をいじめてくる女子が話しかけてきました。
いつもと違って感じ良く振る舞っていますが、ろくな話ではないだろうと思いましたね。
「◯◯君の家って金持ち?」
案の定、くだらない話でした。
「いいや、戦後に没落したから普通だよ。」
僕は答えました。
彼女たちは鼻で笑いました。
人間が態度を豹変させるさまを実際に目にすることができて、今となっては貴重な体験ですね。
「なんだ、貧乏か。家柄なんて自慢しない方がいいよ!」と捨て台詞を吐いて去っていきました。
僕は家柄なんて一切自慢したことはありません。
理不尽極まりないですね。
とにかくクラスの目立たない人間が「立派な家柄」(本当に家柄だけですが。没落していたら何にもなりません。)を持っていることが癪に触ったのか、さらに学校は辛いものになりました。
フランス革命でギロチン送りになった王侯貴族はかような気持ちであったのか、このクラスはコミュニストの溜まり場なのか。
そう思っていました。
仲良くしてくれなくてもいいから、卒業まで無視してほしいと心から願いましたね。

47:マジレスさん
23/11/09 23:10:01.04 1h2mHppH.net
>>45
誤字訂正
「西洋の家族制度→西洋の貴族制度」

48:マジレスさん
23/11/10 00:47:44.15 uwZUgt0H.net
1さんは大学生なんだっけ、これだけ書けて凄いな。
今も実家暮らしなのかな、大学によっては一人暮らしかもしれないけど。
幼馴染に会えないのは辛いなぁ。

49:マジレスさん
23/11/10 00:53:30.19 KJLOcrdV.net
>>48
コメントありがとうございます。
拙い文章ですが、そのように仰っていただけるととても嬉しいです。
そうですね。
今は大学生です。
地方から東京に出てきたので「一人暮らし」をしています。

50:マジレスさん
23/11/10 10:16:39.87 75mCmXgf.net
親とだけど?
くらたまゆみ 気持ちわるい
男子いないのか
171だ 173172は

51:マジレスさん
23/11/10 18:18:40.45 KJLOcrdV.net
そのような不愉快な出来事があり、さらに疲弊するような生活が始まりました。
ただ、幼なじみと下校することで癒しを得られていたので何とか精神は保てていました。
いつものように、待ち合わせ場所で合流し、さあ一緒に帰ろうとすると呼び止められたことがあります。
振り返ってみると、そこにはクラスの女子がいました。
「◯◯くん、一緒に帰ろう。」
「えっと、先約があるからごめんね。」
不気味なぐらい愛想のいい誘いでしたが、僕ははっきりと無愛想な声で断りました。
何も二人で帰らなければいけないルールなどないのですから完全なる言い訳です。
正直に言えば、その女子とは帰りたくはなかったのです。
昨日はいじめて、明日はにこやか。
気まぐれで身勝手なものです。
このようなはっきりしない態度を向けてくるのですから困惑しますし、良い印象など持てるはずもありません。
「えーー、いいじゃん。」
「いいじゃん、と申されましても。」
僕は敬語で返しました。
明らかな精神的な壁をアピールすれば、拒否していることを察するだろうと思ったのです。
しかし、彼女は「無敵」でした。
そのような意図はまるで無視です。
次々と自分のペースで話を進めます。
「わあ、隣の子は妹さん?とってもかわいいー」
本当に思っているのでしょうか。
明らかに大袈裟な反応です。
これは「でも、自分の方が可愛いけどね」と心の中で思ってそうな反応でした。

52:マジレスさん
23/11/10 21:20:57.34 KJLOcrdV.net
「いいや違うよ。」
僕は否定しました。
「妹でないなら、もしかして彼女‥‥?」
僕はまた否定しました。
「それも違うね。」
彼女は首を傾げました。
「へえ、じゃあ誰?」
「別に君に答える必要なんてないでしょう。もういいかな。」
僕は立ち去ろうとしました。
苛立っていましたが、とはいえ喚いたり、叫んだりは決してしません。
とはいえ彼女は想定外の強気な反応に少しばかり驚いているようでした。
いつも言われっぱなしですから、これぐらいは許されるでしょう。
それに、正直に答えてしまうと幼なじみまで何かしらの被害を受けるのではないかという懸念もありました。
それだけはどうしても避けたかったのです。
とりあえず幼なじみの情報を一切渡すことなく、この場を切り抜けたい一心でした。
僕はいくらいじめられても構いません。
もちろん、いじめられないに越したことはないのですが、あと数ヶ月もすれば卒業ですから、耐えられないこともありません。
いくら踏みつけられても平気な雑草のような強靭なメンタルが既に養われていました。
しかし、その矛先が幼なじみに向けられるのはどうしても避けたいことでした。

53:マジレスさん
23/11/10 21:48:40.43 KJLOcrdV.net
踵を返し帰ろうとすると、クラスの女子は僕の腕を掴みました。
「冷たくしないでよ。一緒に帰ろう?」
「なぜ君はそんなにも一緒に帰りたがるの。友達と帰ればいいのに。」
「◯◯君の家は凄いんでしょ?没落したとか言っていたけど、よくよく考えれば謙遜していたのかも、なんて考えて‥‥」
「つまり、僕の家を見物するために着いて行きたい、と?」
「そう。」
彼女は頷きました。
何と卑俗な人間なのでしょうか。
本当にこのような人がいるのかと疑いたくもなりますが、現実は小説より奇なり、といいますから我々の想像を超えた方々がいらっしゃるものなのでしょう。
現にこの目で見たのですから、信じていただけるかは別として、確実にいるのですよね。
小学生の段階でこのように欲望を剥き出しにするのですから先行きが不安になりました。
人格が形成されていない時期ですから未熟なのは当たり前なのでしょうが、かなり衝撃的で今でもフラッシュバックするぐらいです。
僕は、言葉通り「絶句」しました。
「私の家って貧乏だけど、これで伯爵夫人!」
なんて決まったことのように嬉しそうに言うのですから夢と妄想の世界を生きているのではないかと心配になりました。(そもそも華族制度は撤廃されたので伯爵なんてものはもはや過去のものです。)
小学生から婚活、それもお金や名誉を重んじるような実益主義的なものに傾いているのですから面食らいました。
彼女がこうなった背景が今となっては少しばかり気になってすらいます。
断っておきますが、彼女と結婚するぐらいなら、短刀で首を貫いて死んだ方が幾らかマシでしょう。
どうしたものかと考えていると幼なじみが震えるような小さな声で言いました。
「◯◯さんが困っているわ。手を離して‥‥」

54:マジレスさん
23/11/11 08:16:30.59 6ahG1ZjX.net
相談ではなく見たい人しか見なくていいなら、せめてsageてお願い

55:マジレスさん
23/11/12 02:08:13.84 yvOz/BKf.net
彼女との半生に関する小説が書きたいのか、相談なのかはわかりませんが、相手に好きだと言いましょう。
彼女は退院できないような症状の重さなんですか?
相手も好いてくれてるようなら学校卒業したらプロポーズしてください。

以上

56:マジレスさん
23/11/12 07:10:12.36 GtGMTbXL.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

57:マジレスさん
23/11/12 09:21:20.79 kOt7AGgi.net
>>56
めっちゃ助かる

58:マジレスさん
23/11/12 10:58:16.67 UH5Ibw65.net
>>55
ご意見ありがとうございます。
そうしますね。
私の文章が「小説」とのご指摘についてですが、確かにそのように見えなくもないですね。
そのようなつもりはなかったのですが、いつの間にか小説のような体裁になっていました。
彼女の症状については間接的にしか分からないのですが、好転していっているようです。
ただ、一時期は鬱になりかけた身ですから何となく分かるのですが、悲観的な考えは染み付いて一生拭い去らないものですし、精神的な病となれば付き合うのは一生でしょう。
退院したと仮定して学問を再開し大学に進むのか、芸術の道に進むために美術大学を目指すのか、まだ不明瞭ですが焦らず決めていけばいいと思います。
温かく見守っていきたいですね。

59:マジレスさん
23/11/13 03:14:21.16 IgP+mXao.net
>>58
相談板ですしね。語りたいならそういう板もあるのでそちらが向いてますよ

60:マジレスさん
23/11/13 12:09:28.55 ZuDiK/XK.net
>>59
確かにそうですね。
初心者ですから分からないことばかりですが、貴方のように親切な方がいらっしゃると助かります。

61:マジレスさん
23/11/13 13:40:08.93 5z74sEud.net
>>56
早速やってみる

62:マジレスさん
23/11/13 21:56:58.58 oYDD3TRU.net
読んでたのに・・・
移動したら移動先のリンク貼って欲しいです

63:マジレスさん
23/11/16 05:27:55.23 0wtv3VEn.net
悩むのは1年が限度
行動起こさないのなら1年で忘れろ

64:マジレスさん
23/11/16 12:42:06.79 mxtjikkp.net
いつの時代設定だよw
どうみても還暦すぎた爺さんの文章だろ
妄想ネタもいい加減にしろ!

65:マジレスさん
23/11/16 12:46:48.52 mxtjikkp.net
「君の家は伯爵か」なんて平成生まれの子に教師が言うかぁ!??
没落華族とか太宰治の斜陽の時代じゃないんだからww

66:マジレスさん
23/11/16 12:50:28.81 mxtjikkp.net
>>1
まあ大正時代から時空を超えてきたってスレなら違和感ないけどな

67:マジレスさん
23/11/16 13:17:48.41 +OBKebpZ.net
文章がしつこいクドい
家が没落だの伯爵婦人だの、きんも

68:マジレスさん
23/11/16 13:39:09.68 OzczCQEl.net
>>64
返信ありがとうございます。
前述の通り私は大学二年の20歳ですから、平成から令和にかけての出来事ですよ。
「還暦すぎた爺さんの文章」とのことですが、ある程度の学校教育を受けていれば、これぐらいの文章は書けて当然なのではありませんか?
貴方がいくつなのかは存じ上げませんが、もしも近い世代でしたら、「恥」だと捉えるべきだと思いますね。
なぜならば、恵まれた環境に身を置いている世代でありながら文章もまともに書けない無教養な人間の集まりであるということを自白しているようなものですから。
これが事実だといくら釈明したところで貴方の中では「妄想ネタ」であると確定してしまっているようなので、これ以上何も言うつもりはありません。
私には貴方を妄想から現実の世界へ引き戻す力がないのです。
非難しているようですが、私の話に関心を持ってコメントをしてくださったのですから感謝しています。

69:マジレスさん
23/11/16 13:45:27.71 OzczCQEl.net
>>65
驚きですよね。
しかし現実で起きたのですから仕方ありません。
家柄よりも能力といった世代であると考えていたのですが、今でも偉人の子孫がたびたびメディアに取り上げられるような世情ですから理屈の上ではそうでも、現実世界ではそうではないようです。
政治の世界でも世襲議員が多いですよね。
田中や山田といったありふれた名字であればこうはならなかったのかもしれませんが、珍しい名字であることにも問題がありそうです。

70:マジレスさん
23/11/16 13:57:00.70 OzczCQEl.net
>>67
文章が合わなかったようですね。
お詫び申し上げます。
便宜上、包み隠さず実際に起こったことを書き込んでいったわけですが、無情にも「きんも」と投げかける貴方の返信を見て小学生時代に僕をいじめてきた女子のことを思い出しました。

71:マジレスさん
23/11/16 14:16:08.67 +OBKebpZ.net
子供ときのことをネチネチ書いているが、全く核心に触れないから気持ち悪いんだ。
彼女の病名は何だ?
入院している彼女に面会できるのか、できないのか?
どれぐらいの期間入院しているのか?
今の連絡手段は何だ?

72:マジレスさん
23/11/16 17:14:21.39 OzczCQEl.net
>>71
「気持ち悪い」とは随分なお言葉ですが、ここでは置いておきましょう。
核心となる部分は既に述べているはずです。
質問についてですが、どれぐらいの期間入院しているかについては答えていませんでしたね。
入院し始めてから2年半となります。
後の3つの質問については追記することもありますからもう一度だけ答えますね。
病名はうつ病です。面会はスレを立てた頃には難しかったのですが症状が良くなってきているため出来るようになりそうです。
今の連絡手段はほとんどの場合は手紙ですね。

73:マジレスさん
23/11/16 17:18:00.74 OzczCQEl.net
>>62
分かりました。
初心者ですからスレを立てる場所を間違えてしまいましたね‥‥
皆さんにご迷惑ですし、ネットのルールは守りたいので、別の場所に移動しようと考えています。
心優しい方がいましたら「思い出を語れる」場所を紹介していただきたいです。
よろしくお願いいたします。

74:マジレスさん
23/11/16 17:23:25.42 OzczCQEl.net
>>72
面会については病院のルールとして原則「家族」のみなので難しいかもしれませんが、本人が望んでくれているので何とかなりそうです。

75:マジレスさん
23/11/16 17:39:20.85 WrBfezdC.net
じゃあ 明日からやめます

福島の人ちゃんと働いてください
韓国にお金返します

76:マジレスさん
23/11/16 17:47:09.80 mxtjikkp.net
まともな教育を受けた受けてない云々じゃなくて、丁寧な文章を書くにしてもその年代特有の言い回しってあるだろう。まあ敢えてそのような表現使っている趣味ならば構わんが。
それに家に噴水があるとか、どうみても昭和50年代以前の趣味なんだよなぁ。二十歳の人の親だと40代~50代だと思うが、その年代が選ぶセンスじゃない。上原謙のように高齢で親になった人もいるがね。

77:マジレスさん
23/11/16 17:51:46.94 mxtjikkp.net
ここで書いて引っ張ってまとめサイトに上げ、YouTubeにってのまでが一連の流れだろ?
そんなにアクセス数稼ぎたいか?

まともに働けよ

78:マジレスさん
23/11/16 19:24:53.18 OzczCQEl.net
>>77
そのようなビジネスがあるのですか。
勉強になりました。
僕はそのようなことは決してしませんが‥‥
根拠のないことばかり主張していますから、どうしても僕を悪者に仕立て上げたいようですね。
そういえば、人間は相手から言われたら傷つく言葉を使って相手を罵倒するようですよ。
つまり、その話が本当であれば貴方は「まともに働けよ」と言われるとショックを受けるということになりますね。
先ほどから勝手な想像ばかり書き込んでいますから、こちらも想像で書き込んでみました。
就職活動、頑張ってください。
陰ながら応援しています。

79:マジレスさん
23/11/16 19:49:03.76 OzczCQEl.net
何というか、「5ちゃんねる」はこんなにも殺伐としていたのかと驚きです。
現実に起こったことを書いているのに、文体が若者らしくない、嘘を書いているなどと理不尽に疑われます。
確かに高校で、先生から「今の子らしくない文章を書くね。」とは指摘されましたが、匿名掲示板ではなおのことでしょうね。
そんなに僕の文章は変なのでしょうか?
コメントしてくださるのは有難いのですが、批判が好きな方ばかりです。
このスレを立てた理由に精神的な苦痛の軽減にありましたが、ここにいては気分がさらに落ち込んでくるので、やめることにしますね。
たまに気になって戻ってくる可能性もあるかもしれませんが、気分を害したコメントには返信しないようにします。

80:マジレスさん
23/11/16 20:00:21.43 DEQWurwV.net
URLリンク(itest.5ch.net)
こっちでやりな

81:マジレスさん
23/11/16 20:06:02.98 DEQWurwV.net
URLリンク(itest.5ch.net)
あーすまんこっちがいいかもな

82:マジレスさん
23/11/17 00:59:45.41 ib/HNj+6.net
灘とかあの辺の一定以上のレベルになると面白い人がいるもんよ。
貴方にはこんな掃き溜めみたいな掲示板は合わなかったかもしれない。
私は陰ながら見させてもらってましたが、無理なさらないようにしてくださいね。
幼馴染さんの病気、良くなると良いですね。

83:マジレスさん
23/11/17 02:24:24.69 5aLXEDDy.net
めでたしめでたし。

84:マジレスさん
23/11/19 02:31:32.70 xQ/qpsSb.net
面白く読んでたのでどこかで再開して欲しい

85:マジレスさん
23/11/24 08:50:22.35 z285wQQn.net
途中まで読んだけどつまんなかった
つまんないから飛ばした

86:マジレスさん
23/11/28 14:05:51.92 FiyFApT8.net
爺さんの自演はやめて欲しい!
気味が悪いから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch