明日、死ぬ予定だけど迷ってる。at JINSEI
明日、死ぬ予定だけど迷ってる。 - 暇つぶし2ch109:マジレスさん
23/05/04 18:44:07.69 6ELo3vuU.net
確かに、このスレのタイトルと今話している内容はズレており、タイトルから読み取れる予定というのは過ぎてしまったので、このスレを終わらせた方がいいと思いました。

この数日間、ありがとうございます。
どうか幸せに生きてください。
寝て、食べて、人と繋がってください。

110:マジレスさん
23/05/04 18:55:11.51 Jr1FZYuE.net
え、まだ話聞きたかったけどな

111:マジレスさん
23/05/04 19:17:23.40 Skgipio6.net
締めるのは自由だけど
意見はいろいろあるので一瞬で締めなくてもいいんじゃないの

112:マジレスさん
23/05/04 19:18:40.44 Skgipio6.net
>>100
症状や体調分からんけど
医者に自転車は無理です
動いてはいけませんって言われたの?
言われてないなら不可能ではないかもよ

113:マジレスさん
23/05/04 21:48:51.81 Jr1FZYuE.net
気が向いたらまた書きにきて
新スレ立ててもいいし

114:マジレスさん
23/05/05 04:07:17.73 UWTKgwuT.net
>>98
先を想像して生きてる人なんて殆ど居ないよ
だって‘’今‘’の連続なんだから
先が見えないのは当たり前
確定してない事なんてわからないしだからこそ人生って何が起こるかわからない
そこにも楽しみはあるよ
辛いことやハプニング、トラブルはあるかもしれないし悩みも絶えないだろうけどそれ自体に命を奪われることは殆どないんだよ
生き死にに関わることなんて殆どない
辛くても逃げ道はあるし何なら逃げることもできる
会社や学校なら休職、休業
病院やカウンセリングで入院してもいい
喫茶店でぼーっとお茶飲んでてもいい
怒られたって死ぬことはないし自分で終わらせる必要もないんだよ
それから身体を売ることはおすすめしない
自傷行為と変わらないし身体を売ることは相手を満足させる責任も出てくる
貴方が軽はずみにそんな事を言っている訳ではないことはわかるけど、それだけは辞めてほしいなと思う
もっと辛くなる
相手がどんな人でもやらなきゃいけなくなるし、リスクもあるんだから
必要なら町や役場などの自治体組織やNGOで相談窓口もある
家族が原因だと思うところがあるのならそういうところを利用してみたらどうかな?
話は変わるけど今は体力も精神力も思考力も落ちていて周りの刺激や情報にもまだ耐えられないかもしれない
それなら晴れた夜にお散歩してみるのはどう?
星は綺麗だし少し暖かい風が心地いいよ
マグボトルにお気に入りのお茶を入れて公園やどこか落ち着くところでひと息つくのもいいと思う
自分は水出しの紅茶を入れてるけど夜なら暖かい飲み物でホッと一息すると心地いいよ
夜釣りもおすすめ

115:マジレスさん
23/05/05 08:26:40.80 dxKIr9e6.net
植物を育てるのはどうよ、観葉植物でもなんでもいいが、花が咲いたり実の成るものなら先に楽しみができる。水やりだけで育つものなら体力も使わんし。

116:マジレスさん
23/05/05 12:19:31.77 UWTKgwuT.net
>>115
水やりこまめにしなくても良いものがいいかもね
ミニ鉢みたいなのもいいね
梅の花とか小さい鉢で出てるのは春先とてもいい香りがするよ

117:マジレスさん
23/05/05 12:25:36.99 HWnDK4pc.net
植物ならサボテンいいよ

118:マジレスさん
23/05/05 22:24:24.79 dxKIr9e6.net
おーい、生きてるかー

119:マジレスさん
23/05/06 02:09:41.20 LlkDMlFX.net
ネットに書き込むのも読むのも体力と精神力使うし
本人がまたここに来れるように回復する事を祈ってます
>>109
あなたも生きるんだよ

120:マジレスさん
23/05/06 13:05:17.41 p3+tw6En.net
私の中のもう1人というか自己を守っていた意識が4/29で消えた。頭の中は常に1人で常に私が現実と向き合ってるし、脳内に私しかいない。静かだし不思議です。私は戻ってこないんだろうか。不在。不在というか最後に、「私は私をもう助けられない。あとは頑張ってくれ」と言ってから、居なくなった。完全に意識が1人。

121:マジレスさん
23/05/06 13:07:05.60 p3+tw6En.net
>>114
かなり精神的に落ち着きました。確かに相談先を増やすのが大切かもしれません。日常にある紅茶など小さなことでも落ち着いて何も考えないで過ごしてみようかな。心が忙しすぎたのかもしれない。

122:マジレスさん
23/05/06 13:08:13.49 p3+tw6En.net
>>115
継続的に生きるには、毎日の少しづつの変化をつけた方が生きるのが楽しくなるかもしれません。観葉植物って言っても何買えばいいかな…さぼてん?チューリップ?

123:マジレスさん
23/05/06 13:08:25.18 L2Vmystg.net
スレリンク(livegalileo板)
侵入を許した学校にも問題あるだろ

124:マジレスさん
23/05/06 13:08:37.18 p3+tw6En.net
>>117
でっかいさぼてん?

125:マジレスさん
23/05/06 13:09:17.49 p3+tw6En.net
>>118
生きてます。

126:マジレスさん
23/05/06 13:09:42.93 p3+tw6En.net
後ほど、その後の話を書き込みます。

127:マジレスさん
23/05/06 13:31:17.85 p3+tw6En.net
昨日、精神科に行ってきて症状が重すぎて即入院する流れになってたんだけど、
両親が精神科に着き、私に最初に放った言葉は、
父「俺はお前を病院に入院させないからな」
「いつ帰ってくるか分からないし、お前がお前じゃなくなるのが嫌だ」と言ってきた。
本当は入院するという意地を張りたかったし、両親が精神科に来る前に待合室で「やっと、リアルで対面で私の気持ちを聞いてくれる人が現れるんだ」と考えて、1人で泣いてたんだけど、
でも、今回の自殺の目的は、自殺行為をして両親にこんだけ悩んでいることを見せしめて、向き合って欲しいという気持ちがあったので、向き合ってくれたから、入院せずに飲食店でご飯を食べながら、苦しかったことや思っていたことを全部話しました。

128:マジレスさん
23/05/06 13:33:30.76 p3+tw6En.net
精神科に行く前に、父は「ごめんね、お前の将来の夢の意志の覚悟はあったんだな。俺の覚悟がなかっただけだ」と泣いて言っていたのに、
夕食の時に、全てを話し合おう的な感じで、
真剣な話をしてるのにいきなり、
父が「お酒頼んでいい?笑笑」とか言ってきたり、席を外してタバコを吸っていったりしてた。

まぁそんなもんよな結局。

過去に私を殴って来たこと、深夜に家を飛び出したけど何も言ってこなかったこと、きつい言葉をいってきたこと。
全て両親は忘れてた。
謝罪も軽い「ごめんw」だけでしたし。

でもまぁ、今回、無理やり向き合わせての結果で色んなことをしれたから、過去の認知のズレがかなり解消されたからよかった。

129:マジレスさん
23/05/06 13:34:47.46 p3+tw6En.net
今後どうするかという話になって、今の仕事をやめるのも勿体ないから、継続的にお仕事は続ける形になった。
そしたら、親は物凄く安堵してたなぁ…。
そりゃそうだけど。

130:マジレスさん
23/05/06 13:37:48.01 p3+tw6En.net
多分、私が動かなければ
精神科の通院の話すらもなくなる。
すぐに精神状態が戻る訳でもない。
あと結局、
精神安定剤とかの薬も何も処方してもらってない。
一時的な話しあいで、
精神をこれから安定させましょうという結果になった。
でも、最後に、精神科を出る時に、精神科の先生が超絶ガチの心配な顔でこちらを見てきたのが印象的でした。
とりま、精神科と行っても初診で行ったし、それで入院の話が出たから、薬は出すとか出さないとかの問題じゃなくて、緊急事態として出せなかったんだと思うわ。

131:マジレスさん
23/05/06 13:40:17.18 p3+tw6En.net
正直、まだつらいし死にたいけど、昨日みたいに強くは思わなくなったから平気だと願いたい。
でも、今回みたいな対応や終わり方は果たして今後の私の精神状態を安定に連れてってくれたのだろうか。

132:マジレスさん
23/05/06 13:43:07.45 p3+tw6En.net
これでよかったのか。と言われれば、何も解決してない。

133:マジレスさん
23/05/06 13:43:40.77 p3+tw6En.net
これから生きるにしても、どう生きればいいか分からないしな!!!!笑

134:マジレスさん
23/05/06 13:49:57.20 p3+tw6En.net
気持ち的にこの衝動が、もう一度来る気がする。

135:マジレスさん
23/05/06 14:08:44.63 LlkDMlFX.net
親も本人にとってはいきなり本音言われて返し方がわからなくてそんな風に軽く返事したのかもしれないけど内心穏やかではないかもしれないですね
ただ主さんへの対応としてはマイナスだと思いますが
その親の問題も話半分で聞いてもかなり深刻だなと
必要があれば通院でも構わないので医療機関へ受診し続けてください
お医者さんが入院を進めると言うのは余程なので
あなたの親は医者ではないのだから

136:マジレスさん
23/05/06 14:37:00.87 p3+tw6En.net
私ね。まだ外で1人で行動するのが怖い。理由は、死にたい気持ちが強くまだあるから、死ぬために行動してしまう可能性があるから。だから、こわい。必死に制御してる。必死。

137:マジレスさん
23/05/06 14:40:16.59 p3+tw6En.net
>>135
ありがとうございます。
今日も今日とてかなり精神状態が良くないので、通院しないと同じことを繰り返す、または自殺してしまうので、しないとなぁ…。
今もかなりきついし…救命病棟のお医者さんも、昨日行った精神科のお医者さんもどちらも入院を勧めてきたので、余程以上かもしれません。
でも、入院する機会がもうなくなってしまったー。通院なんか毎日したい気持ちですよ笑

138:マジレスさん
23/05/06 14:55:18.45 lsTitNBu.net
>>122
なんでもいい、庭があるなら野菜の苗なんか成長が早くて、食べる楽しみもある。マンションなら鉢植えの花でも樹木でもサボテンでもいいし、なんなら造花でも部屋に緑があるだけで精神的に落ち着く気がする。ホームセンターとか園芸店にいけば、安価でいろんなものがあるから気に入ったものがいいよ。それだけで劇的に効果があるわけじゃないが、住環境やバランスのとれた食はじわじわ精神に効いてくると思う。ただ、やっぱり運動が一番だと思う。

139:マジレスさん
23/05/06 15:38:25.20 7CcQaP89.net
>>138
自分って本当に心を穏やかにする方法が少なかったのが、今の文章やスレに書き込んでくれる人から分かりました。野菜を育てることとか造花を買うとか、少し自分で工夫して少しでも無意識上でもストレスを減られるように努力をした方が良かったのかもしれません。
その知識が今回なくてこのような経験をしてしまったことが何よりの失敗だった。

140:マジレスさん
23/05/06 16:02:28.23 A9giLLrq.net
ストレスはそのまま放置すればどんどん積み上がるが、ストレスの原因と真逆の行動をすることで緩和したり解消することが出来る
仕事のストレスを休日の趣味で癒やすと言った具合に、ストレスの原因を見極め、それを緩和する方法を実践するわけ

イッチの場合は家族がストレスの原因となっているのなら、家族との言動をいちいち気にしないことから始める
そしてこれまでのストレスの結果、ため込んでしまった家族や社会からの疎外感や孤独感は自分を必要とする存在を作り出すことによって解消できる
植物はイッチが水をやらなければ枯れてしまうし、ペットはエサを与えなければ餓死してしまう
そういった、イッチを必要とする存在を身近に置き、それを世話することでため込んだストレスを上手に横に流すことが可能となる

141:マジレスさん
23/05/06 16:12:17.81 acMxZqKN.net
やばい、死にたい気持ちが止まらなすぎる。なにこれ。どゆこと?

142:マジレスさん
23/05/06 16:39:27.48 N/uDxYU8.net
入院して1回落ち着いた方がいいと思うけどな

143:マジレスさん
23/05/06 17:59:17.98 zWAOSXGI.net
>>141
どん底だと死ぬ気力もなくて、良くなってきた頃がやばいというからなあ。気をつけた方がええで、好きなもの食べるとか、映画見るとか考え込まんようにしてや。

144:マジレスさん
23/05/06 18:13:21.02 p3+tw6En.net
>>140
私を必要としている環境に身を置くことが必要かぁ…確かにそうかとしれない…

145:マジレスさん
23/05/06 18:14:52.49 p3+tw6En.net
>>142
本当はしたかったなぁ…でも、家族に言われちゃったし、その言葉を信じちゃったから、入院が無理になったな。多分、ガチで落ち着いた方がいいよね。

146:マジレスさん
23/05/06 18:16:23.13 p3+tw6En.net
>>143
よく言うよね。良くなってきて動けるけど、超死にたい気持ちがあって、衝動に駆られそうで自分自身が怖いって思ってる。そうだね、できるだけ考え混まないように、アニメとかゲームとか見ないといけないね。じゃないと、ダメだね多分。

147:マジレスさん
23/05/06 18:36:49.67 DHfMN4e2.net
今北産業

148:マジレスさん
23/05/06 18:52:08.96 UHbwustM.net
test

149:マジレスさん
23/05/06 18:52:10.44 n0xNRXFE.net
やっぱり死にたいのは何故〜…両親に思ってることを全部伝えたのに、なんで精神が回復しないんだーーー!!!なんならなんで悪化してるんだーー???

150:マジレスさん
23/05/06 18:53:48.35 n0xNRXFE.net
こっからどう過ごすかで人生変わるよな……

151:マジレスさん
23/05/06 18:54:12.87 UHbwustM.net
こんなところで「死ぬ、死ぬ」言ってるようなやつは、絶対に死にゃあしないよ。
ていうか、死ねやしないんだよ。
ホントに死ぬ気のやつは、どこにも何もいわずにサクッと死ぬもんだ。

152:マジレスさん
23/05/06 18:56:21.94 n0xNRXFE.net
普通に考えて、4/29に自殺未遂して、5/1.2休んで、5/8から仕事復帰とか修羅過ぎないか……

153:マジレスさん
23/05/06 20:20:11.23 y18UIDlT.net
地獄は、自分が作り出している。


私は、天国にいる。悪いけれど幸せです。

154:マジレスさん
23/05/06 20:26:27.54 y18UIDlT.net
毎日、ご飯つくり、洗濯して、強風の中、飛ばないように洗濯ハサミで留めまくり、

花、野菜に水やりして、乾いたら、また水やりして、掃除機かけて、掃除して、花瓶が、とにかく

たくさんあるから、水替えして、また昼ごはんつくり、ちゃあわん洗い、洗濯とりいれて
家計簿をつけて、また夕ご飯の支度して、かたずけして、風呂入ってねる。忙しい。

155:マジレスさん
23/05/06 20:36:09.99 y18UIDlT.net
肉体が、あるうちに、反省して、ごめんなさい。多くの人を傷つけたことをこころから、お詫びいたします。何卒宜しくお願い致します。傷つけた人たちが、元気になりますように祈ります。どうもすみませんでした。

156:マジレスさん
23/05/06 20:40:00.85 y18UIDlT.net
さんげいたします。知らず知らずのうちに、たくさんの人たちを傷つけました。

どうぞ元気をだしてください。

157:マジレスさん
23/05/06 20:49:03.56 y18UIDlT.net
毎日、お経をあげています。人間は、罪深いものです。身とは、殺、盗、淫。
こころとは、諸々の不善を念ずる。浄化していくことが、大切です。六根清浄で
す。汚れた因縁、汚れた情念を清めていくことが、大切です。

158:マジレスさん
23/05/06 20:56:53.50 N/uDxYU8.net
>>149
親がちゃんと受け止めてないからじゃないかな
お父さんの入院させたくない理由が意味不明で娘の命が大事じゃないのかなって感じ
親の気持ちはとりあえず無視して、今からでも入院したいって強く希望を出したらどうかな

159:マジレスさん
23/05/06 22:02:20.80 n/6O0lPo.net
>>152
ちょっと旅行に出てた感あるね
親に理解して貰うの、諦めたらどうかな。
だってさ、30、40年前?に生まれた人が頑張って生きているけれど、あなたや、今生まれた人の方が高度文明、ハ一ドモードなんだもん。親レベルであなたを育てたのがやっとなのよ。親はアプデできないと思う

160:マジレスさん
23/05/07 13:23:16.74 vCefjMb7.net
>>137
どうか入院して一度強制的に離れてください
というか入院させないからなってのがおかしい

161:マジレスさん
23/05/07 13:46:23.39 1nD8I0oo.net
働いてるなら家族と離れるのもアリ

162:マジレスさん
23/05/07 23:53:24.89 HgKWFLZY.net
入院させると世間体がって人がいるけどそれは悪手
複数の医師から入院を推奨されてるってことは非常にマズいと思う
入院って医者が原因からの隔離が必要な場合も推奨してるし
今の状態じゃ回復することもできないと判断してるんでしょう
少なくとも希死念慮が消えてない上にここまで強いと言うことは暫くは医療管理下に置かないとまた危なくなるから医者は勧めたはず

何とか相談主には入院してほしい

163:マジレスさん
23/05/08 08:42:19.28 Z0ImqWTC.net
死について哲学的に考えてみたのだが、生きながら死ぬことが出来ると思う。
それは全ての人との関係を絶って忘れられた存在になること。

人はいつ死ぬのかと言うと人々の記憶から、その存在を完全に忘れさられた時。
心臓が止まって死亡が認められて葬式が済んだとしても、その人はまだ死んでいない。
存在はなくても心の中ではまだ生きている。

164:マジレスさん
23/05/08 09:15:19.18 Z0ImqWTC.net
生きながら死んで生まれ変わることも出来るでしょう。
「私は今日から生まれ変わりました」
これは、これまでの古い考え方を捨てて、それまでとは全く違う考え方で生きていくことを意味する。
「生まれ変わった」ということですから、その前に死んだことも意味する。
なので人は生きながら死んで生まれ変わることが出来る。

もし死にたいと思っているなら過去を捨てて、古い自分を捨て去ればいい。
思い出とかも何もかも捨てて自分の心を空っぽにしてリセット。

165:マジレスさん
23/05/08 19:30:11.84 yOt6Eieb.net
>>160
本気で親にお願いして、明日から入院することになった。

166:マジレスさん
23/05/08 19:30:37.78 yOt6Eieb.net
>>158
強く出したら、明日から入院になった。

167:マジレスさん
23/05/08 19:33:02.42 yOt6Eieb.net
>>162
非常にまずいよね。何とか、親に言って明日から入院することになったよ。良くなって欲しいなぁ。

168:マジレスさん
23/05/08 19:34:54.57 v5foNkNw.net
入院がんばってね
スマホは使えるのかな?

169:マジレスさん
23/05/08 19:40:55.89 yOt6Eieb.net
希死念慮が消えない。夜になったら叫びたいほど情緒不安定になる。でも、友人に自殺未遂から今のことを話すと、「お前ってなんでこんな冷静に話せるんだ?」と突っ込まれる。体も動く。食欲もある。でも、生きる気力がないって言うの不思議な状態。
もしかしたら、仕事復帰できるかも!と前向きになれる時間もあれば、復帰してしまうともっと悪化してしまってもう一度自殺してしまうという不安定感。
現実的に死ぬ気はない気がするが、ロープがあれば死ねるきがする。自分でもよく分からない。なんか歩くと死にたいと言うより、あと一歩出せば死ねるなぁとなんか死に対して楽観的。よく分からない。
でもこんな感情を話すと、また違う友人に話すと「お前の今のこの状態が一番危険。」と言われる。
そして、明日入院するけど、キャンセルすべきじゃないよな。
あと自分がどのレベルでやばいのかが分からない。体も動けるのであれば、全然大丈夫じゃないの?
いや、でも、非常に辛い。生きてない。私。

170:マジレスさん
23/05/08 19:41:39.16 yOt6Eieb.net
>>168
3ヶ月使えない。使えないから、ノートとペンを持って、日記やイラストを描こうと思う。

171:マジレスさん
23/05/08 19:53:30.84 v5foNkNw.net
>>170
そうなのか
運動不足になると体に悪そうだから
ストレッチとかするといいかも

172:マジレスさん
23/05/08 19:53:58.51 yOt6Eieb.net
>>171
確かに、ストレッチいいかも。

173:マジレスさん
23/05/08 19:56:47.05 yOt6Eieb.net
あまりにも精神がふわふわしすぎだろ。白い鳥になれそうな気がして我慢してる。もうやばくて無理(笑)

174:マジレスさん
23/05/08 20:13:34.76 yOt6Eieb.net
入院して変わればいいなぁ…精神系で専門の人たちに、話を聞いてもらいたい。聞いてもらって、死ぬより生きるためにどうすればいいかとか……前向きに考えたいなぁ

175:マジレスさん
23/05/08 20:16:32.13 e1niK5rc.net
躁鬱が少し人より強く出るタチなのかもね
でも凄く気分が良くて、全然余裕と思った次の瞬間にイヤ無理ってなるのはそれ程極端な事じゃ無いよ
人間生きてりゃ嫌な事もあるし、そんな時は凄く落ち込んで死にたいとか考えたりするのは割と誰でもする
イッチも理解してるけど死ぬのはそれほど難しい事じゃない
首を吊れば、数分後には死ねるし、快速電車に飛び込めば一瞬で目的は達成できる
だから、やろうと思えばいつでも出来るので、別段今日じゃなくても良い
とりあえず今日は眠いから明日考えよ・・・ぐらいで正解
せっかくノートと時間があるなら、これまでの状況を書き出してみると良いよ
そしてそれについて今の自分の思いも書き込む
文章ってのは深層心理を引き出すのにとても良い方法なんだよね
入院中に意外な自分の一面に気づけるかも知れない
まあ暫くは何も考えずに病院のベッドで寝ることだけどね

176:マジレスさん
23/05/08 20:57:35.54 yOt6Eieb.net
>>175
自分と向き合う必要があるかもしれない。せめて日記はつけながら、寝ようと思う。とにかく、休める期間が確保出来ただけでも、超安心……

177:マジレスさん
23/05/08 23:26:19.85 yOt6Eieb.net
今日、気持ちが活気に満ち溢れてる。数日前に自殺未遂をした自分とは大違いだな……元気すぎる。今すぐにでも友人と会いたい。なんか、なんでもできるよ。私……なんで死にたいって思ってたんだろう。不思議ーーーーーーーーー。

178:マジレスさん
23/05/08 23:30:23.81 yOt6Eieb.net
こんな元気な状態で明日入院したら、お医者さんに「大丈夫そう」・「健康そう」・「元気じゃん!」とか思われそうじゃない???wwwwww

179:マジレスさん
23/05/08 23:38:39.60 yOt6Eieb.net
元気だから、もう1発自傷行為してから、入院する????www

180:マジレスさん
23/05/08 23:51:32.49 yOt6Eieb.net
嘘、やっぱり元気じゃないわ。まじで情緒不安定すぎだろ。自分に引くわ。

181:マジレスさん
23/05/09 00:02:16.15 KhMtQhLb.net
ごめんなさい。

182:マジレスさん
23/05/09 00:02:16.71 1PgRMmRY.net
今の感情は「入院前夜の自分」ってタイトルでノートの1ページ目に書いて寝なさい

183:マジレスさん
23/05/09 00:23:48.50 Na4Aylav.net
今何か処方されてるのかな?
多分休めるから心のたがが外れてるのかも
でもゆっくり休むためには必要
心がそれだけ自制出来ないほど限界を迎えてたんだよ
スマホも使えなくなるだろうけど日常から隔離された中でゆっくり休んで
規則正しい生活をして御自愛くださたあ

184:マジレスさん
23/05/09 00:25:52.13 KhMtQhLb.net
>>182
ノート明日買うんだよね😭今無い😭
寝たいのになんか寝れない!耐えるしかない!!!けど、アドバイスありがとう。助かる。

185:マジレスさん
23/05/09 00:31:17.48 KhMtQhLb.net
>>183
処方されてないよー!多分、休めるから心がホッとしてるのかも!!心の限界ガン無視してたわ……。明日からスマホは使えなくなるけど、そこまで影響ないから大丈夫!本とかノートにイラストとか、あとは希死念慮とかお医者さんに話を聞いてもらう!とにかく、自分のために休もうと思う。休む!休む!
ありがとうございます!!ご自愛しまくりますね!(笑)

186:マジレスさん
23/05/09 00:38:54.73 KhMtQhLb.net
元気なはずなのに死ねなかったことに後悔してる。生きていることに申し訳ないと感じてしまう。自分の行動や考え方が甘いと感じてしまう。私なんかが救われていいのかも不安になる。本来自殺するはずだった人間に、こんなにもお金をかける意味がないのではないかと考えてしまう。こんな気持ちが入院して緩和されるといいな。とにかく、お医者さんにどう辛い気持ちを伝えればいいんだ?どうしても口で言うと明るい口調というか誤魔化す癖?大丈夫な雰囲気を出してしまって、後々後悔してしまうことが多い。後悔しないためにはどうすればいいんだ?また、悩みを言ってお医者さんに弱いとかしょうもないことで悩んでいるとか思われないかな。大丈夫かな?

187:マジレスさん
23/05/09 00:45:24.62 KhMtQhLb.net
あと、4月から働き始めて、5月から入院とか、会社とかやめる感じになるよね。まだ18歳だから、今の会社をやめて、バイトとかして専門学校とかに通い直すのもありだよね。

188:マジレスさん
23/05/09 01:39:00.37 tIXxoP2e.net
まだまだやり直せるよ
土台を固める為にも改善していこ

189:マジレスさん
23/05/09 07:09:09.92 sXWBg3+z.net
入院したんなら、よくなることだけ考えることだな。

190:マジレスさん
23/05/09 08:27:07.29 KhMtQhLb.net
>>188
ありがとう、安心

191:マジレスさん
23/05/09 08:27:35.27 KhMtQhLb.net
>>189
そうだね、そうしよう

192:マジレスさん
23/05/09 10:54:48.27 KhMtQhLb.net
いくら頑張って思考を変えようとしても、
生きるの申し訳ないな。死ねなかったからこうなってるんだよな。ミスったなぁ……次回失敗させたくない。今回の失敗を改善して、挑むことが成功への道だと思う。
って思ってしまう。もう、死ぬのが推奨されてるのか。自分の力じゃ、この考え方を変えることができない。てか、この考えを緩和することできるのかな。ただ自分が弱いだけじゃない……?
でもね、今日の14時から入院するんだ。
入院とか初めてだからどうなるか分からない。若干怖いし緊張する。

193:マジレスさん
23/05/09 10:59:00.03 KhMtQhLb.net
自分、道外れた。もう助からない。真っ黒。期待添えられなくてごめん。

194:マジレスさん
23/05/09 11:02:34.70 OtabD0fv.net
家族が原因と言ってたが、何があった?

195:マジレスさん
23/05/09 11:06:26.34 KhMtQhLb.net
>>194
自分も自分で悪いんです。進路などの話になると否定的な言葉を言われ続けたんです。それが5年ほど続きました。また、高校生活で消化しきれなかったストレスがどんどん溜まって言ったのも原因だと思います。それと、自分が自分のからだを粗末に扱うような行動をしたのもじわじわ傷ついてきたからかな。どちらにしろ、全てが家族の原因ではなくて、私も私でいけないから、なにも言えない。けど、寂しかったなぁ。

196:マジレスさん
23/05/09 11:34:45.35 OtabD0fv.net
なるほど、ストレスを溜めすぎたということか。高校のストレスは進路?

197:マジレスさん
23/05/09 11:53:34.68 R4/GLB56.net
>>196
進路・友人関係・先生

198:マジレスさん
23/05/09 12:06:10.66 OtabD0fv.net
進路は決まったし、友人はつきあわなければいいだけ、先生も同じで、すんだ話しだから、今は親と職場ぐらいだろう。

199:マジレスさん
23/05/09 12:14:09.43 VXnmKShh.net
>>198
そうかも。

200:マジレスさん
23/05/09 12:19:42.79 OtabD0fv.net
それが死ぬほど辛いなら、家を出たり転職したり、いくらでも対策あると思う。

201:マジレスさん
23/05/09 12:37:09.23 VXnmKShh.net
入院行ってくるね。

202:マジレスさん
23/05/09 12:49:21.68 uxjtR/Xw.net
うん、きをつけて。辛いことちゃんと話すんだよ。

203:マジレスさん
23/05/09 12:59:03.51 939HRP2x.net
>>202
ありがとう。はなす

204:マジレスさん
23/05/10 02:42:41.56 INTWEAKy.net
やっぱね。死にたい人を見ると悲しくなるよ。
自分の中にある人を思いやる心というものが自分を悲しくさせてしまう。

205:マジレスさん
23/05/10 11:22:54.51 h0Jv/hKF.net
入院中穏やかに過ごせているといいなぁ

206:マジレスさん
23/05/12 08:43:34.16 WyhfgDbp.net
>>192
きっと脳の病なんでしょうね。
その病が原因で、どんなに自分で思考を変えようとしても出来ない。回りがどんなに説得しても効果がない状態。
薬を飲むとか専門医のカウンセリングを受けてまずは病を完治させて、そのあとなら自分の思考を変えられるようになってると思う。

207:マジレスさん
23/05/14 01:17:40.20 TolpnoGe.net
今日は残業しまくってヘトヘト
だけど文化祭の準備みたいで少し楽しかったよ

208:マジレスさん
23/05/15 21:34:35.72 q0d8dFJL.net
どうしたかなあ。

209:マジレスさん
23/05/15 22:21:27.14 uTGW77Lk.net
本当に頭が限界になると自分を追い込んだり自虐的になることで他の原因から目を逸らすようになってしまう
ああなったのも身を守るための反応だと思うな
ただ認識歪めて行くと思考も判断力もどんどん失われていくから
入院で少しずつでも落ち着いて自分を取り戻せるといいね

210:マジレス
23/05/18 21:19:03.43 YUBEkSbA.net
(^^)

211:マジレスさん
23/05/20 03:28:07.84 G0i9ZQ5y.net
茨城県かすみがうら市稲吉南3―9―1創価学会員清水経男
住居侵入並びに住人を傷害にまで追い込み
罪を償う気持ちはないのか?
その妻美秋と共謀して謝罪も慰謝料も無く未だに逃げ回っている卑怯な学会員。
公明党議員石澤正弘と結託して罪から逃れようとしている。
まあ、それが創価学会員の悪魔の本性。

212:マジレスさん
23/05/21 10:10:20.50 DqMbGhPV.net
私の性格が悪いのだろうか
自殺にしくじって生き残ってしまった人のニュースを聞くとどこかで安心してしまう
自分では常に死のうと悩んでいるけど、でもやっぱり「生きていてよかった」「無様でも生きていてほしい」と思ってしまう

213:マジレスさん
23/05/21 13:59:19.76 yBvSfSbW.net
そこは良い悪いじゃないよ

214:マジレスさん
23/05/21 21:42:40.48 kBG2hOzN.net
茨城県かすみがうら市稲吉南3―9―1創価学会員清水経男
母親の死後、ストーカー後遺を繰り返し更には住居侵入並びに住人を傷害にまで追い込み
罪を償う気持ちはないのか?
その妻美秋と共謀して謝罪も慰謝料も無く未だに逃げ回っている卑怯な学会員。
公明党議員石澤正弘と結託して罪から逃れようとしている。
まあ、それが創価学会員の悪魔の本性。

215:マジレスさん
23/05/23 01:03:42.35 sBfUfPLB.net
>>214
スレと無関係

216:マジレスさん
23/06/06 09:32:25.85 lWdpMG7T.net
なんか気になったから見てみたけど生きててよかった。ちゃんとは見てないからちゃんと見てみます。

217:マジレスさん
23/06/06 14:40:33.33 f4989hDp.net
世の中、本当に死んだ方がいいようなクズ達がのうのうと生きているんだから
君が死ぬ必要は全く無い

218:マジレスさん
23/06/07 18:28:21.78 UJy//bNV.net
死んだらホントに楽になれる保証があれば死にたい
デエビゴ100錠以上あるから多分逝けるだろう

219:マジレスさん
23/06/07 19:03:05.36 CHFJo9FZ.net
死んだら何も感じなくなるから楽とも思わないだろ
苦しみから逃れたいだけ

220:マジレスさん
23/06/08 04:54:35.75 C63TUl6h.net
>>219
そうなんだよな「今の状況」から逃げたいんだよ

221:マジレスさん
23/06/08 19:21:54.62 FfoXhZ5n.net
きすまいは みさせつこ 気持ち悪い

222:マジレスさん
23/06/09 07:37:20.16 h3lv28KC.net
今生きてるやつ死んだことないから、らくになる保証ないよ。

223:マジレスさん
23/06/09 19:16:00.79 ZJqU8gRh.net
>>218
市販薬じゃなかなか死ねないらしいし、凄く苦痛らしいよ
死に損ねて病院で胃洗浄とかされるのも地獄の苦しみらしい

224:マジレスさん
23/06/11 02:53:45.72 JvbfKVia.net
>>223
デエビゴは市販薬じゃなく医師から処方されなきゃ貰えないよ
何故約100錠あるかっつーのは副作用が怖かったからあまり手を付けなかったんだよね

225:マジレスさん
23/06/12 20:44:15.62 rqmbqshd.net
>>224
そうなんだ、どうしても死にたいの?
僕は君に死んでほしくないけど君の辛さは僕にはわからないし

226:マジレスさん
23/06/15 20:09:49.47 85egj+13.net
迷ってるならやめなよ
死ぬ意味ある?

227:マジレスさん
23/06/17 16:25:56.04 Qa8YzvA/.net
どうせいつか死ぬんだから急ぐことはない

228:マジレスさん
23/06/21 01:35:29.11 fxt7upPU.net
死ぬんだろ?なら怖いことなんもないじゃねーか
だったらなんでもやれるはずだ

229:マジレスさん
23/06/21 01:40:36.44 Qo6gJ1Ij.net
>>218
デエビゴ何かじゃ死ねんぞ

230:マジレスさん
23/06/22 23:10:16.57 wClUJo/m.net
葬儀屋に勤めな。綺麗なご遺体ばかりじゃない。ラップ巻き、直火葬、自分勝手なことばかりいってるなど阿呆

231:マジレスさん
23/06/24 11:43:33.26 Zl2IBcx7.net
5月9日ぶりだ…
お久しぶりです!
一時的にスマホがいじれるようになった
ほんとに一時的だけど……

232:マジレスさん
23/06/24 11:44:47.00 Zl2IBcx7.net
入院を通して、回復しているよ!
やさしい人達に囲まれてる。

233:マジレスさん
23/06/24 15:46:13.31 sAQiiODa.net
Re.ならば良かったよε-(´∀`;)ホッ
とりま生きててくれてさぁ

悪態ついてもみんな心配してんだわさ

234:マジレスさん
23/06/24 15:51:30.94 Zl2IBcx7.net
>>233
ありがとうございます。とりま、生きてます。
不安時の時に飲む薬を病院から頂いたのですが、どれくらい不安の時に飲めばいいのかな…と悩んでる……(× × )

235:マジレスさん
23/06/24 15:54:31.24 Zl2IBcx7.net
薬って本当につらい時に飲まないと行けないと思うから、少しの不安は耐えないといけないと思ってしまうなぁ……悩みどころだ。死にたいと強く思ったら飲む感じの方がいいのかな…

236:マジレスさん
23/06/24 20:18:01.60 Zl2IBcx7.net
飲んでみた。不安消えた。薬すごい。

237:マジレスさん
23/06/24 20:19:15.85 Zl2IBcx7.net
看護師さん、先生、優しい。みんな優しい。
原因は解決できない問題になった。
前を向こうと頑張ってます。

238:マジレスさん
23/06/25 08:20:46.77 cDGVVhSO.net
このまま回復していけば、
「明日、死ぬ予定だけど迷ってる」じゃなくて、「明日、生きる予定にしようかな」になりそう。

239:マジレスさん
23/06/25 13:37:20.85 cDGVVhSO.net
みんな優しいから、自分が惨めになってきた。めんどい性格すぎてまじウケんだわ…

240:マジレスさん
23/06/25 15:41:23.03 twSDMpX5.net
とりあえず、穏やかに過ごしてくるね

241:マジレスさん
23/06/26 22:12:03.69 MLU4mLJ8.net
過ごしなされ

242:マジレスさん
23/07/01 16:55:33.52 k4N6KTQc.net
死ぬな... 先生ついてる
死ぬな... 明日作ろう

243:マジレスさん
23/07/01 19:28:07.29 n2oUXNRf.net
お肉おいしい

244:マジレスさん
23/07/01 20:58:36.95 vhtTNwYJ.net
肉まんのが美味いだろ

245:マジレスさん
23/07/04 21:05:00.20 JrPZ/ZTl.net
退院した!

246:マジレスさん
23/07/04 21:15:30.59 30DtecJP.net
おめでと!
私はカントリーマアム食べてるよ

247:マジレスさん
23/07/05 21:08:10.15 I0jhIDK9.net
>>246
ありがとう!

248:マジレスさん
23/07/07 19:30:51.41 Oyc1rRvr.net
安楽死できる施設みたいなの作ってほしいわ

249:マジレスさん
23/07/12 08:21:57.84 ZlDmDS4D.net
気持ち悪い きすまいは

250:マジレスさん
23/07/17 16:58:55.56 RypvWGLm.net
止めはしないご自由に

251:マジレスさん
23/07/21 16:09:52.60 UCmsUp6c.net
そのまま迷い続けて生きて

252:マジレスさん
23/07/22 05:45:28.47 HDNxjWhK.net
女の子ならよしよししてあげる

253:マジレスさん
23/08/05 23:15:06.24 YSN0kC/g.net
終活を進めててね
冬服を処分したり金になりそうな物は売ったり定額制サービスは解約したりしてる。9月は越さない。
母親が悲しむと思う。それだけが本当に心配だ。

254:マジレスさん
23/08/05 23:15:45.79 YSN0kC/g.net
終活を進めててね
冬服を処分したり金になりそうな物は売ったり定額制サービスは解約したりしてる。9月は越さない。
母親が悲しむと思う。それだけが本当に心配だ。

255:マジレスさん
23/08/15 17:38:47.06 IQJZ7Ru2.net
スレ主です。
退院後、精神科と訪問看護を利用して生きてます。
来週から、復職するので頑張ります。
皆様、意見など見守ってくださり、ありがとうございました。

256:マジレスさん
23/08/19 09:40:46.67 Uf69lOnW.net
>>255
無理せんといてな。
悩み事あったらまた相談するんやで。

257:マジレスさん
23/08/19 22:36:34.05 f6AvcQGE.net
俺は今日も樹海に来てるよ。何時でも逝ける様にロープ持参。もう30回位樹海で朝を迎えてる。何時でも死ねるから後1ヶ月頑張る。そうして生きてきたよ。何回かチャレンジしたけど死にきれなかった。何にも価値の無い俺の人生。骸の引き取り手も居ない。早く土に帰りたい。何で俺は生を受けた。酒の勢いで今日こそ逝きたい。逝きたい。逝きたい。逝きたい。

258:マジレスさん
23/08/21 05:52:59.34 6Eyb+KKj.net
>>256
ありがとう!そうすることにする!

259:マジレスさん
23/08/29 18:59:03.27 DooQPynL.net
>>255
復職できるまで回復したんか!
良かったなあ

260:マジレスさん
23/08/30 04:37:46.33 7ISCLbXB.net
死ぬな...  先生ついてる。
死ぬな...  明日作ろう。

261:マジレスさん
23/08/30 06:20:28.44 mmRkt4Dq.net
>>259
もう既に無理だ。死にたい気持ちでいっぱいすぎる。

262:マジレスさん
23/08/30 06:21:10.58 mmRkt4Dq.net
>>260 症状軽く見られすぎて、次の診察が1ヶ月後だ。もう無理

263:マジレスさん
23/08/30 11:52:38.01 72AKubb0.net
>>261
おい大丈夫か?
復職はまだ早かったなあ
すぐ病院かけこんでいいんやで

264:マジレスさん
23/08/30 12:04:02.48 mmRkt4Dq.net
>>263
また復職早かったかも。
お酒でサイレースODしちゃったし、布団から出れもちろないし、

265:マジレスさん
23/08/30 12:07:54.82 mmRkt4Dq.net
>>263
よく良く考えれば,4月下旬に行って自殺未遂して、5月からして7月初旬に退院して八月から労働は過酷なのかもしれない。まだ新入社員だから、やめてよかったかも。

266:マジレスさん
23/08/30 13:21:48.38 mmRkt4Dq.net
とにかくふとうからでれなあ

267:マジレスさん
23/08/30 13:59:17.63 72AKubb0.net
すぐ親に電話するか、救急車呼べー!

268:マジレスさん
23/08/31 16:24:11.66 g506GZdg.net
その後どう?

269:マジレスさん
23/08/31 19:14:01.98 Kj+hqc4Q.net
自分責めずにSOMPOとビッグモーター責めるべき

270:マジレスさん
23/08/31 22:07:37.52 B9FdSk4P.net
中学生の時、クラスメイトと自殺の話になったんだけど
「自殺したい」って思ったことあるの俺だけだった、真面な人は自殺なんて考えないで育つんだな
「不幸なんだな俺」って思った

271:マジレスさん
23/09/06 11:31:47.27 OuPtKXJP.net
>>267
記憶が曖昧だから、確かなことは言えないんだけど、その後頑張って外に出て、深夜0時半に公園で自傷行為をして救急車を呼んだんだけど、先生にクソほど激おこで怒られて、何も処置されずに6000円払って終わった。

272:マジレスさん
23/09/06 11:35:43.89 OuPtKXJP.net
>>268
結局、うつ病が悪化しちゃって、縦横にカミソリで深く自傷行為しちゃって、枕が血だらけになったり、部屋の壁に違っちゃったりしちゃった。お風呂も親に手伝って貰わないと入れない状態までになってしまった。
後、職場に関しては環境が悪化してたり、同期に心ないことを言われたからもう辞めると決意した。
とりあえず、体が前より動けなくなってしんどい。

273:マジレスさん
23/09/06 11:36:34.08 OuPtKXJP.net
>>270
それめっちゃ共感

274:マジレスさん
23/09/06 11:39:34.34 OuPtKXJP.net
>>263
大丈夫じゃない。
普通に考えれば、
4月下旬自殺未遂
ICUなどの医療機関に迷惑をかける

5月から7月初旬まで閉鎖病棟入院 (医療保護入院)

(8月)21日からフルタイム勤務で復帰 だったし……
先週、訪問看護さんから主治医に危機的状況のことを電話してくれて、土曜日に主治医から電話が来て出れなかったから、営業日の今日に折り返して電話したら「特に意味の無い電話です」とか言われたんだが……酷すぎない?そこは普通、「9/23の受診を早めて今週中に受診しますか?」とか言わないの?主治医どうなの?変えた方がいいのかな。

275:マジレスさん
23/09/06 11:42:31.74 OuPtKXJP.net
後、復職した週の金曜日に研修ぶりに同期とあったんだけど、その同期に、
同期グループのラインワークスがあるんだけど、みんな、同期が私がいつグループから消えるかワクワクしてたよ!と明るいトーンで直接言われちゃって……
消えたら辞職したことになるからね。それをワクワク感覚で見るの酷いなぁって相当それが決め手になって、
職場の雰囲気も悪いし、同期もそういうこと言ってきたし、もう辞める……

276:マジレスさん
23/09/06 11:44:48.07 OuPtKXJP.net
後、言い忘れてたけど5月の入院先で、ASDとも診断された。それで今やってる仕事がASDに不向きな一般事務なんだよなぁ……

277:マジレスさん
23/09/06 11:51:44.95 OuPtKXJP.net
基準があまり分からないけどさ、私のところ、手取り12万って低くない……?高卒ならそんなもん?

278:マジレスさん
23/09/06 11:57:19.72 OuPtKXJP.net
>>272
誤字すまない。
壁に違っちゃったり

壁も血だらけになってしまった。

279:マジレスさん
23/09/06 21:10:56.58 D+pCj9X3.net
おいおい大変だったな
職場の同僚サイテーやんそこは辞めた方がいいと思う
医者もクソの役にも立たない奴だなあ
他に評判の良い病院があれば移った方がいいんじゃないか

280:マジレスさん
23/09/06 23:56:21.51 OuPtKXJP.net
>>279
大変だった。今週にでも退職届を出したいなぁと思う。医師も医師で合わなかったから、転院する。
それにしても、もう一度入院した方がいいのかなぁ……でもまだ、退院して2ヶ月しかたってないんだよなぁ。

281:マジレスさん
23/09/07 10:03:27.99 lWpC/TfZ.net
自分の腹部を刺す前に入院したい

282:マジレスさん
23/09/07 11:47:23.85 lIVu3DTW.net
>>280
ちなみに入院すると少しは回復するの?

283:マジレスさん
23/09/07 14:04:07.90 lWpC/TfZ.net
>>282
それが悩みどころなんだよなぁ……しない可能性もあるからなぁ……

284:マジレスさん
23/09/09 11:01:32.63 69dS9V9b.net
>>283
まじかよ!
入院ってあんま意味無いのか?
どうしたら良くなるんだろうなあ

285:マジレスさん
23/09/10 06:02:54.40 TRzIo2we.net
>>284
一時的には良くなると思うけど、やっぱり元にいる環境を変えないとまた再発すると思う。私の場合、変わらずに環境が悪化しちゃったから、再発した感じかなぁ……

286:マジレスさん
23/09/10 08:41:00.76 ZKcpycJc.net
>>285
環境が悪化って何?
親がキチなんか?

287:マジレスさん
23/09/10 09:21:46.42 TRzIo2we.net
>>286
例えば、精神的にキツイからお風呂入れないのにお風呂入れ〜とか強制的に言われたり、退院直後にタバコ買いたいからお金貸してとか言われたり、精神的寝てたのに布団を勝手に片付けられたこととかかな。あとどっちにしろ、根本的な悩みは解決してないし、私の場合はホントに一時的に親元から入院しただけって感じ。そこに今、職場のでっかい悩みが発生しちゃって、もう訳がわかんない感じ。

288:マジレスさん
23/09/10 09:23:09.96 TRzIo2we.net
>>287
まぁ自分も自分で割り切ったり環境を変える努力をしないといけないことは分かってるけど、どうしてもODとかリスカ癖が酷くなって動けなくなってきちゃってるから、どうしよーっていう感じある。

289:マジレスさん
23/09/10 09:27:58.53 TRzIo2we.net
>>288
ごめん。誤字脱字が酷かったから書き直すわ。
精神的にキツイからお風呂入れないのにお風呂入れ〜とか強制的に言われたり、退院直後にタバコ買いたいからお金貸してとか言われたり、精神的辛いから寝てたのに布団を勝手に片付けられたこととかかな。あとどっちにしろ、根本的な悩みは解決してないし、私の場合はホントに一時的に親元から離れるために入院しただけって感じ。そこに今、職場のでっかい悩みが発生しちゃって、もう訳がわかんない感じ。

290:マジレスさん
23/09/10 20:35:59.28 TRzIo2we.net
なんで4月からずっとつらいんだよ。

291:マジレスさん
23/09/10 20:41:14.52 ZKcpycJc.net
親はタバコ代もない程貧乏なのなんでなん
結局親のせいで病んでる感じ?

292:マジレスさん
23/09/10 22:58:21.59 TRzIo2we.net
>>291 「せいで」なのかなぁ……結局そうなるかもなぁ

293:マジレスさん
23/09/12 19:28:57.91 9nQADE5E.net
>>292
原因の話になると曖昧な感じになるけど、あえてなん?
それとも自分でも分かってない?

294:マジレスさん
23/09/12 21:30:09.70 lJkG4JFU.net
>>293
自分でももう訳が分からなくなってきた。親を責める自分もなにかと悪い気がしてきたから。気持ちの変化かも。

295:マジレスさん
23/09/15 08:44:54.29 0tnWj2px.net
迷ってるくらいなら無理だ
もうダメだ死ぬしか手がないくらいに追い詰められていないと

296:マジレスさん
23/10/03 06:09:37.55 SC4KKx7X.net
横からスマン
もの心ついた頃には不仲な親の板挟みにされ
学校が唯一落ち着ける場所だった
社会に出て親が片付き実家は弟が入って漸く一段落
早くに妻と死別そちらの親族の都合で永代供養の墓に入れ
そちらも一段落したらこれ以上生きてる意味あるのかわからなくなった
大したものはないが身辺整理していつでも逝ける様にしてある
あとは…人の来ない山奥入ってしまいにしようと思うが
もし他に人目につかずコスパの良い方法があったら
参考までに教えてください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch