母親が癌 高額治療費が掛かる場合金を貸してくれと父親に言われたat JINSEI
母親が癌 高額治療費が掛かる場合金を貸してくれと父親に言われた - 暇つぶし2ch29:マジレスさん
23/03/08 22:10:07.64 pHn68bKh.net
お疲れ
やっぱり父親がクズパターンか
治療費が本当はいくらかかったか知りたかったら、
母親が加入してる健康保険に頼めば保険診療分の医療費の明細出して貰えるよ
父親無職っぽいし母親は国民健康保険かな?
国保なら住んでる自治体の保険年金課に問い合わせたらいいよ

30:マジレスさん
23/03/08 22:37:28.89 Rwg9fvbn.net
消費者金融から父親が借りればいい
正直100万とか2年間節約しながら働いてたら貯められる金額だし父親何してんのって感じ子供への金勝手に使っといて母親の病気を盾に馬鹿言ってんじゃねえよって感じ
父親が信用できないから医者との話をイッチが聞いたほうが良いと思う

31:ねらー初心者
23/03/08 22:47:54.67 ykbooU0J.net
>>29
アドバイス有難う
父親は働いてる 俺と大して変わらないくらいの安い給料だけど
 毒親なんて俺には関係ない話題だと思ってたんだがな。1人暮らししても親父が嗅ぎつけられた場合暴力沙汰になる覚悟はしておく。
 DVはなかったが喧嘩自慢して空手経験者だし慎重になって損はない。

32:ねらー初心者
23/03/08 23:02:08.93 ykbooU0J.net
>>30
 俺の勤務先と病院の方向が反対で、親父の勤務先が病院に近いから親父が行くのが効率的だったんだけどね
 休日に病院まで行ってくるか、会社にテキトーな事言うか事情話して休んで母親病院に送るかな

33:ねらー初心者
23/03/09 15:39:14.28 ksq1hPEp.net
 親父を尊敬していた頃の思い出、怒り、悲しみで書き忘れてた。我ながら情緒不安定だな。病んで精神科いったら傷害罪になると良いなw 愚痴りたいことが多すぎる
  趣味を削ってまで借金返すのは嫌だの後に「おれは60代後半だ。誠意を見せろというが生きているだけで感謝しろ」という言葉を書き忘れてた
 親父の知り合いの車整備士に次男が整備代を親父経由で渡して思ったより金が掛かったそうだ。    整備士に連絡して内訳を聞いてみたら親父に渡した金額と合わなかったらしい
 反抗期の時母親じゃなくて親父に反抗するんだった

34:ねらー初心者
23/03/10 00:59:32.78 Yd8xLtA7.net
 母親と兄貴と話した
 親戚に第三者として立ち会ってもらった上で家族が親父に不満な所を言う。
・俺と母親と兄貴に謝罪しろ
・俺と兄貴に借金を返せ(兄貴の場合は正確には盗んだ金も含まれる)
・家から出てく
 俺たちの話を遮って「母親に騙されてる」「三男は母さんが死んでも良いのか」とか言い出すかもしれんが、できる限り論理的に話すつもり
 ここからが相談なんだが家に二度と帰ってくるなと言うか
 「金全額返したら家に居させてやる」と言うと、家に戻ってきてから問題を起こすかもしれない
 父親が1番偉いというプライドを持ってる親父だから上から目線の要求に逆上して暴力振るってくれれば楽なんだがな。
 二度と帰ってくるなと言うデメリットが思い付かないからこっちの選択肢で母親と兄貴に提案しようと考えてる
 「揉め事が起きたら平和的解決を望みつつも暴力沙汰になったときの作戦を立てろ」といじめられっ子だった学生の俺に言ってくれたが親父に実践する日がくるとはw。子供の成長の機会を与えてくれて感謝するよ
 それと疑問なんだが昔気質の亭主関白って親父みたいなのばっかりなのかな?だとしたら日本の歴史に失望するんだが

35:ねらー初心者
23/03/10 02:29:30.46 Yd8xLtA7.net
>>30
 母親から聞いたんだが親父は消費者金融のブラック入りしてて金は借りれない
 男でも女でも付き合うお試し期間中に裏の顔が見えないことがあると実践教育してくれる父親だよ
 大学の学費使い込まれた時に離婚すればよかったと母親は後悔してた
 謝らなくて良いのに
 因みに貸した金が治療費に使われてたか母親に聞いたら解決したw
 何故か年金をくれるだけで給料を渡さなかったらしい
 「給料を何に使ってるのか分からない。
親父の年金と貯金と病気であんまり稼げないけどフリーランスのテレワークで医療費を払ってる」ってさ
 俺が貸した金は何に使ったんだろうな?

36:マジレスさん
23/03/10 07:42:16.15 pgQJCCrl.net
典型的なクズ親父で母親の病気も親父が与えるストレスのせいだろう
謝れとか言っても話が通じそうな相手じゃないし
論理的に、今まで治療費として渡したお金はどこにやったのか
子供達や母から盗んだ金を少しずつでも返して欲しい
それが無理なら出て行って欲しいって段階的に話たほうがいいと思う

37:ねらー初心者
23/03/10 10:32:20.15 Yd8xLtA7.net
>>36
 俺は実家にいたいが親父と同じ家で暮らすのはもう嫌なんだ
説明しようがしまいが出て行ってほしいを前提に置きたい
 「頭を下げる行為は立場が上のものが下のものに下げて初めて価値がある。平社員が社長に頭を下げたり、弱い犬が強い犬に従うのは当然の事」という言葉が俺は好き
 母親、兄は俺の味方だから3対1だ。使った金の内訳を知るためなら頭を下げようかな?「頼むから何に金を使ったのか教えて下さい」といえば教えてくれるんじゃないかな?

38:ねらー初心者
23/03/10 11:03:31.04 Yd8xLtA7.net
 いや親父の中では自分が家族の中では1番偉いんだから俺が好きな言葉の理屈は違うか
 最悪の事態の想定として親父が無敵の人化して卑怯な手を使うことも頭の隅に入れておくかな
 正面からの殴り合いなら打撃系格闘技術じゃ負けるが俺の馬力、体格、柔道で一対一でも多分勝てるから楽なんだが
 親戚の予定に合わせるから決着が付くのはまだ先になりそう
 決着を急ぎたいが客観的な第三者の親戚にいてもらった方が良いからね
 話し合いの録音、録画もしなきゃいけないな

39:ねらー初心者
23/03/10 22:37:46.38 Yd8xLtA7.net
 最近平均睡眠時間が3時間位だ。昨日は一睡もしてない
 睡眠不足だから頭がおかしくなって謝るとか考えるのか?
 壁の薄い一軒家だから熟睡してる親父の寝言といびきが聴こえる。殺人罪で刑務所に入ろうとか頭をよぎった。
 しばらく友達の家に泊めてもらえることになった。昔は友達なんて要らない。居ないより居たほうが楽しいし役に立ってくれたりするが居なくても生きていけるし、生きていけなくても俺以外の人間には関係無いと考えてたな
 同棲はしてないけど彼女が居るのに泊めてくれる友達には感謝しかない
 親父は人間関係面倒だから要らない知り合いと距離置いてきたといったが、最近関わってこなくなって良かったと思われてきたんじゃないかな。勝手な推測だけどね
 ずっと子供を愛してたんじゃなくて社会人になったらたかる気だったんだろうな。親父にとっては育てるのに時間が掛かる人参とかジャガ芋なんだろう。今が三男の収穫の時期だと考えたんだな

40:ねらー初心者
23/03/12 18:47:58.09 zzhywr3k.net
 前にコメントしてから12時間寝た 睡眠時間記録更新したぜ
 親戚も入れて家族で話し合うまで友達の家に泊めさせてもらうってのは書いたな。母親、兄貴は家の事は任せろってさ
 暫く現実逃避してた。尊敬していた人間に裏切られるってこんなに辛いとは知らなかった。
 それとスレ違いかもしれんが友達から「1人暮らしは食材調理して米炊くより、惣菜とレンジで温める米買ってきた方が安いし早い」て聞いたが皆も同感か?
 スレ違いの相談には乗れないならそう書いてくれ

41:マジレスさん
23/03/12 18:51:02.08 yFvCAgQf.net
早いのはそうだけど安いのは普通に自炊

42:マジレスさん
23/03/12 22:03:38.78 bxb9mozz.net
家の名義は誰なんだろう?
父親名義の家だったら、出ていけというのは違う。もし仮に父親が出ていったとして、ふらっと帰ってきて問題になるのも困るし、皆で出ていって別の家に住んだ方がよくないか?
そんだけクズな父親なら、どんなに質問しても説教しても、望む答えは得られない気がする。

43:マジレスさん
23/03/13 00:57:51.63 DPEtn60f.net
>>42
子供に借金したり金使い込むような奴が家持ってないだろ
賃貸じゃね

44:ねらー初心者
23/03/15 20:49:03.78 9KUU/lw+.net
>>41
有難う

45:ねらー初心者
23/03/15 21:04:15.34 9KUU/lw+.net
>>43
 母方の実家に住んでる 親父の名義 
 母親の祖父母は死んだ
 名義人が了承しないと名義変更できないのかなね?家庭裁判所に持ち込むのも面倒だから家を出るかな

46:ねらー初心者
23/03/15 21:06:59.93 9KUU/lw+.net
いや母親の祖父母の家なんだから母親に相続される?実家暮らしのこどおじが馬鹿にされる理由がようやく分かってきた

47:ねらー初心者
23/03/16 15:33:06.00 ESggqle2.net
母親名義だった

48:マジレスさん
23/03/17 08:06:09.75 benOp8r1.net
確か月8万出したら残りは返してくれるって聞いたぜ

49:マジレスさん
23/03/17 17:46:54.64 nfKko49E.net
不謹慎だけど母親名義なら亡くなったら相続権親父にも発生するから
遺言書で親父には渡さないって書いて貰ったほうがいいぞ
生前贈与だと贈与税面倒臭いし
いっそ離婚するのもありかも

50:ねらー初心者
23/03/18 07:22:46.20 4EBbuHr3.net
>>49
 相続権とかはあまり考えてなかったな
 それも兄貴と母親と話そう

51:ねらー初心者
23/03/21 04:44:22.70 7YOmsEXb.net
親父は家から出た
ギャンブルと借金返済に使ってたらしい
情緒不安定だったが最近親父が面倒臭くなってきた
相談とか言ってる癖に答え決めてる事あってすまなかった

52:ねらー初心者
23/03/21 14:26:12.05 7YOmsEXb.net
 母親の病気は聞き間違いか解釈違いだった
 かなり病気はよくなったが十中八九母親は助からない
 また再発する。今の薬に抗体が出来ててまた癌細胞がデカくなったときに先進医療でも助からないらしい
 死ぬ前に母親にやっておいたほうが良い事って何がある?
 相続は父親にはしないと遺書を残してもらう

53:マジレスさん
23/03/22 01:11:51.97 yHz0QQPn.net
遺書ではなくて遺言書ね
遺言書あっても夫だと遺留分請求(法定相続の1/2つまり母親の遺産の1/4)できちゃうから
本当は離婚がいいんだけど、そうなると保険とか年金も絡んでくるから難しいよね
1番いいのは母親が奇跡的に回復して父親が先に逝ってくるることなんだけど

54:ねらー初心者
23/03/22 17:11:46.26 raO0Ijlo.net
>>53
 了解有難う
 母親の葬式に親父呼びたくないんだが読んだ方が良いのかな?それとも妻が死んだら夫が喪主やるのが普通なのかな?
 今の所母親は家族葬か親戚と世話になった知り合い、ご近所を呼ぶか悩んでる

55:マジレスさん
23/04/02 16:41:05.14 yUJFmhDF.net
いや 仮面ライダーは気持ち悪い

しんって おまえこそ 胃がん 女か

56:マジレスさん
23/04/03 05:44:30.35 IMNZYJdm.net
うそつけえ  40さい? あくま

57:マジレスさん
23/04/04 02:39:54.49 CUsIIrAp.net
自分母親だけど子供に治療費負担なんか絶対させたくない

58:マジレスさん
23/04/09 07:58:04.78 MNxXsUE3.net
通りすがりだけど、不動産に変に価値があると相続に関して遺言書を残しても、遺留分相当額をキャッシュで請求される場合あるから気をつけて。
母がまだしっかりしているうちに、これまで家族が父親に無断で使い込まれたり、奪われた金銭リストをきちんと記録として残しておいたほうが良いかと。そうすれば最悪、父親から権利請求されても今までの借金額と相殺できると思われ。揉めそうなら弁護士入れたほうが良さげ。

59:マジレスさん
23/04/11 21:52:07.74 Q3aluBYD.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch