精神障害者です。不倫した事を後悔していますat JINSEI
精神障害者です。不倫した事を後悔しています - 暇つぶし2ch24:マジレスさん
23/02/21 17:12:40.74 Slh3Cigz.net
なんか愚痴っぽくて内容が散らかってるので回答として正しいかはわかりませんが
まず不倫云々については夫婦である程度決着がついているのようなので、特に言うことはありませんが、
1.仕事について
必要かどうかですが、医者が許可せずに家計を管理してる旦那も乗り気でない点から必要ではありません
自分のためにやりたいという場合ですが、まずは風呂に毎日入れるようにすることを目標にしましょう
人間ですから仕事をやりたくない事があったり、仕事したくない日もでてくると思います
障害者雇用と言ってもリハビリではなく仕事ですから自分の好きに出来るわけではありません
風呂が毎日入れない状態で仕事は頑張れるよ!と言っても客観的には非常にあやしいですから周りは反対するでしょうね
2.料理について
刃物を使わない料理は沢山ありますので、それで良いと思います
旦那さんが訝しんできても自分のために料理しようと思って、と言えば済む話です

25:マジレスさん
23/02/21 20:52:50.54 QGSXUgxl.net
>>23
なるほど、カット野菜を使えば料理出来るのですね
今まで盲点でした。
包丁を持ててた頃は普通に包丁を使って料理をしていたのでそこまで頭が回りませんでした。
包丁使わないレシピで検索してもハサミやピーラーなどの刃物類を使うからどうしようかと悩んでいたのですがこれからはカット野菜も活用してみます!
ありがとうございます!

26:マジレスさん
23/02/21 21:07:57.00 QGSXUgxl.net
>>24
アドバイスありがとうございます!
①確かに毎日お風呂に入れない現実では仕事が出来ると言っても信用されませんよね……
これからは毎日お風呂に入る事から初めて主治医からも旦那からも認めて貰えるようになってから職探しをします。
今日から毎日お風呂に入る努力をしてみます。
因みに自分のためにというよりは旦那の借金のたしになればと思い働きたいと思っています。
自分は今精神状態が不安定なので趣味も特撮を見る以外出来てないですし……
旦那との共通の趣味だったゲームも今はする気が起きなくて早く旦那とゲームがしたいです。
②刃物を使わない料理は沢山あるのですね。
先程カット野菜の話も出ていましたし色々検索して刃物を使わない料理を模索してみます!
料理は自分の為というより旦那の負担を軽くしてあげたいという気持ちが大きいです。
仕事のストレスが溜まっている状態で更に帰ってきてから料理までさせているから旦那に取っては負担しかなく家でもストレスを与えているのだと思うと苦しくて……
旦那に『何か悩みがあるなら聞くよ』って言っても『俺の愚痴を聞くとお前が耐えられないから聞かせられない』と言われて自分は旦那の役には立てないんだと思いました……
一応家事は料理以外は刃物を使う仕事以外はしています。
洗濯とか片付けとか掃除とか……
あとは猫のご飯とかトイレ掃除とか……
それ以外は病院とデイケア以外は引き篭っています。
それじゃ仕事に出れないですよね。
デイケアのない日でもお散歩でもいいから外に出る習慣をつけようと思います。
今は思うだけみたいな感じだけですが有言実行できるよう頑張ります!

27:マジレスさん
23/02/21 21:19:03.68 QGSXUgxl.net
相談というより愚痴みたいになってしまった事申し訳ございません。
旦那と今は再構築ですが少しづつ信用は取り戻せている気がしますがそれでも普段やらないような料理などをすると何か後ろめたい事でもあるのかと疑われてしまいそれ程重大な罪を犯したのだと反省しています。
今は旦那とのコミュニケーションは晩ご飯の時だけですがそれでもコミュニケーションを取ってくれているだけ有難く思わないとですよね。
寂しさや無気力は猫で埋めよと思います。
あとは病院やデイケアなど
今自分が気がかりなのは旦那の借金がいくらあっていつまで返済が続くのかなんです。
自分が働いて少しでもたしになればいいなと思っています。
まぁ1日無気力に過ごすより外に出て頑張りたいという気持ちもありますが……
とりあえず主治医と旦那と相談しながら働きに出る事を考えます。

28:マジレスさん
23/02/21 21:26:13.57 QGSXUgxl.net
洗濯や片付けや掃除はほぼ毎日やっていますが毎日やっているからこそすぐにおわるんですよね。
旦那の部屋は所謂汚部屋で飲み散らかしたペットボトルやお菓子の袋などが散乱していて片付けたいのですが旦那には部屋には入らないように言われているから片付けや掃除が出来なくて困っています。
せめてゴミの片付けだけでもしたいのですがそれを旦那に伝えても大丈夫でしょうか?
やっぱり許否されるでしょうか?
因みに旦那は今日は休みでさっきまでゲームをしていて今は寝室で寝ています。
日頃疲れているので少しでも休んでほしいので音を立てない掃除(クイックルワイパーなど)で掃除をしていましたが寝室が脱衣所の近くにあって洗濯機が回せなくて洗濯が出来なくてさっきやってればよかったなって後悔しています。
いつもあとでやろうとしていざやろうという時に限って何かしらで出来ないんですよね。
この癖は治していきたいです。

29:マジレスさん
23/02/21 22:00:55.60 9HSiRi3Z.net
旦那のことは本人に任せればいいから自分のことをしなよ。
時間があるならお風呂に入ってくれば?

30:マジレスさん
23/02/21 22:47:29.10 QGSXUgxl.net
>>29
お風呂には入れなかったけどシャワー浴びてきました。
旦那の事は本人に任せればいいですか……
それも1つの方法なのですが自分子供がほしいんです。
ただ年齢が38歳という事もありそろそろ無理な年齢になっていて焦っています。
不妊治療にも行きましたが問題なく産める身体ではあるけど年齢が高くなるにつれリスクが大きくなると言われました。
なので早く借金返したいんですよね。
ただ結婚当初に子作りしても中々授からず凹んでいます。
40歳までに産みたいのですが40歳過ぎても無理そうなら諦めます。
なので旦那の借金は早めに返したかったのです。
デモデモダッテで申し訳ございません。

31:マジレスさん
23/02/21 22:49:00.52 QGSXUgxl.net
>>29
お風呂には入れなかったけどシャワー浴びてきました。
旦那の事は本人に任せればいいですか……
それも1つの方法なのですが自分子供がほしいんです。
ただ年齢が38歳という事もありそろそろ無理な年齢になっていて焦っています。
不妊治療にも行きましたが問題なく産める身体ではあるけど年齢が高くなるにつれリスクが大きくなると言われました。
なので早く借金返したいんですよね。
ただ結婚当初に子作りしても中々授からず凹んでいます。
40歳までに産みたいのですが40歳過ぎても無理そうなら諦めます。
なので旦那の借金は早めに返したかったのです。
デモデモダッテで申し訳ございません。

32:マジレスさん
23/02/21 22:50:52.83 QGSXUgxl.net
すみません、書き込みが出来なくて連投してしまいました。

33:マジレスさん
23/02/22 04:20:56.42 aqusl185.net
またこんな時間に起きてしまった。
母が亡くなってから12時に寝てもこの時間に起きてしまう。
あと1、2時間すればまた眠れるんだけどその頃にはもう起きてないといけない時間だから結局いつも4時間前後睡眠。
旦那はこの時間までゲームをしているみたい。
今日も休みだから本来はいいんだけど今日は自分達と自分の親達の結婚記念日。
お昼のランチは父と亡き母と自分達でご飯食べに行く予定なのにずっと起きているつもりなのかな?
ストレス溜まっているらしいから好きなゲームを何時間もやるのは構わないけど寝ないと身体の心配もある。
帰ってきてから寝るつもりなのかな?
まぁそこらへんは本人に任せるけど……
大丈夫かな?身体が心配……

34:マジレスさん
23/02/22 04:24:04.86 aqusl185.net
眠れなくなったから外郎売でもやっておこうかな?
売れない声優とはいえお仕事にかわりはないし。
少しでも早口言葉になれるために外郎売やっとかなきゃ。

35:マジレスさん
23/02/22 10:46:45.46 aqusl185.net
ちょっと相談なんですけど、旦那にシャツと靴下を毎日洗濯して貰うにはどうしたらいいですか?
枚数が足りないのかな?と思ってお小遣いの中から旦那にシャツや靴下を買ってあげるんですけど同じやつを1週間も着続けるんです。
さすがに不潔だからやめさせたいんですけど波風たてないように洗濯に出して貰うようにするにはどうしたらいいでしょうか?

36:マジレスさん
23/02/22 11:38:18.69 ntS5pwaO.net
>>35
君が毎日取り替えて洗濯してあげればいいんじゃね?
勿論本人の了承を取った上で

37:マジレスさん
23/02/22 14:18:02.40 ASywEhYB.net
>>36
了承してくれるかわかりませんがやってみます!
ありがとうございます!

38:マジレスさん
23/02/22 21:29:30.77 aqusl185.net
今日旦那と相談してシャツと靴下毎日洗える事になりました。
旦那から貰える月2万円のお小遣いからAmazonでポチってシャツと靴下買いました。
前に買ったやつはどこにいったんだろう?
でもこれでAmazonから届いてからは毎日洗えるので清潔で嬉しいです!

39:マジレスさん
23/02/22 21:38:37.83 aqusl185.net
旦那は帰宅してからもゲームをしていました。
本当は寝て欲しかったけどゲームするのが生きがいみたいなところあるから少しでもガス抜きになるならとゲームさせています。
旦那も4時間睡眠だったようでランチに行く時凄く眠そうでしたが無事に父と待ち合わせした場所に辿り着けてランチが出来ました。
自分も主治医から運転は控えるように言われているけどさすがに4時間睡眠の旦那に運転させるのは心苦しいので早めに家を出て超安全運転で待ち合わせ場所に向かいました。
帰りにニトリに寄ったり業スーに寄ったりして買い物しましたが普段こうやってドライブする事がないから新鮮で嬉しかったです。
これからもちょくちょく外出したいけど旦那は完全にインドア派だから中々ないだろうな……
まぁ自分もどちらかというとインドア派だし病院とデイケア以外行く場所ないしで外出しないんですよね。
でも働きに出るために少しでも外に慣れないといけないから頑張ってお散歩でもいいから外出するようにします。
毎日外出が出来るようになったら主治医も旦那も働きに出る事を認めてくれるかな?

40:マジレスさん
23/02/22 21:42:17.40 aqusl185.net
外出するより先に薬減らす事の方が先かな?
どっちにしろアルバイトでもパートでもいいから早く働きに出て少しでも旦那の役に立ちたいです!
少しでも自分が人の役に立てているんだということと働いて旦那の借金を少しでも返したいです。

41:マジレスさん
23/02/24 01:17:53.22 M6qggiFC.net
明日はデイケアの日です。
デイケアのスタッフに思い切って旦那が借金している事を打ち明けようかな?
でもそこまですると旦那の面子にもプライドにも関わってくるよね?
お風呂に入れないと相談してからお風呂こそ入れないもののシャワーは毎日浴びています。
頑張って継続したいと思います。
母の不幸から塞ぎがちになっていてデイケアもまともに行けていないため明日は頑張ってデイケアに行きたいと思います。
デイケアスタッフには言えないにしても主治医には相談しようか悩んでいます。
旦那が借金があり少しでも早く返したい事、そのために時短のバイトでもパートでもしたい事、相談するのはありでしょうか?
診察自体は月曜日だからそれまで悩んでみます。

42:マジレスさん
23/02/24 01:29:58.30 M6qggiFC.net
最近眠剤飲んでも寝付けない日々が続いたり寝れても4時間睡眠とかで母の不幸がかなり精神的に参っています。
でも1番辛いのは父と妹ですよね。
1番近くで母の癌の闘病生活を見守っていて最期は何も出来なかったんだから。
でも妹は仕事に打ち込む事で気を紛らわせ父は今はタヒ亡手続きなどでバタバタしていて目まぐるしい日々を送っているようです。
でも旦那にこの忙しさが落ち着いたら改めて落ち込むかもしれないと言っていたらしいです。
その為にも病院やデイケアがない日は父の様子を見に行こうと思います。
自分よりも旦那に弱いところを見せている事に少し寂しい思いをしています。
まぁ母の遺言が勘当したとはいえ自分の闘病生活を気にかけていた事らしく自〇をしないで一生懸命生きてほしいとの事だと言われました。
今までなんども自〇未遂を繰り返してきて幸か不幸か自〇未遂の度に見つかり命を取り留めてきました。
自分の事をタヒに損ないだと思っていますが母の遺言がそれならば出来るだけ自〇未遂はしないように心掛けたいと思います。
後半自分語りになってしまいましたが旦那の借金の事、主治医に話すべきでしょうか?

43:マジレスさん
23/02/24 08:43:55.06 O5dPyPxJ.net
>>42
話すべきかどうかであれば、「べき」とまで言えないですが、話したければ話せばいいと思います
まあどっちでも大して現状に変化はありません
あなたが旦那さんの借金を気にするのは気持ちの話ですからどうしようもないとは思いますが、現状あなたは戦力になれません
あなたのお父様があなたに弱いところを出さないのも無理のないことです
ですので、戦力になれる=人の力になれる状態にまずなるのが筋道と言うものです
私の会社にも障害者雇用枠の方がいますが、毎日決まった時間に出社してますし、コミュニケーションを取る努力はされてます
その辺りが絶対大丈夫だよ、という段階を作りましょう
一歩一歩ですよ

44:マジレスさん
23/02/24 15:56:57.85 mU5CpILf.net
子供は無理だよ
そんな状態で産んだらどっちかが命をたつことになる
あきらめた方が絶対いいよ
誰かに依存しないと生きれない人が人間を育てられる訳がない
子供はなにもしてくれない
期待してるようなもんじゃない
旦那の借金より自分の自立のために働くのが先
誰かに何か言われてショックだからって言っても働くしかないし

45:マジレスさん
23/02/24 19:06:21.07 M6qggiFC.net
>>43
ありがとうございます。
主治医には言わないようにします。
>>戦力になれる=人の力になれる状態にまずなるのが筋道と言うものです
そうですね。
現状自分は戦力にはなれないですよね。
戦力になれるよう、まずは通院とデイケアの通所を頑張ってみます。

46:マジレスさん
23/02/24 19:11:37.08 M6qggiFC.net
>>44
子供は諦めた方がいいですか。
母に孫を見せてあげられなかった事を悔やんでいてせめて父には見せて挙げたかったのですが無理なのですね。
孫は妹に任せます。
>>旦那の借金より自分の自立のために働くのが先
誰かに何か言われてショックだからって言っても働くしかないし
そうですね。
自分の自立のために働くしかないですね。
そうですよね。
働くしかないですもんね。
主治医と旦那と相談しながら自立できるように頑張ります。

47:マジレスさん
23/02/24 19:22:59.20 mU5CpILf.net
孫を見せるために産むとか絶対あり得ないよ
あなたが精神安定して責任もって子供育てられると思えない
孫を見せて喜ばせるって自分の子供に責任転嫁しちゃってんじゃん
そもそもあなたが今いる場所がすごく本当は嫌だからいなきゃいけない理由を探してるんでしょ
子供がいるならまだ分かるけど

48:マジレスさん
23/02/24 19:23:56.11 M6qggiFC.net
今日はデイケアの日だったのですが、旦那が肺辺りが痛いと言って有給を取って休んでいました。
そんな旦那を看病したかったのですが旦那に『デイケアには行け』と言われたので行ってきました。
デイケアでは相変わらず塞ぎ込む自分をスタッフさんが話を聞いてくれてました。
『旦那さんお休みしたんだね。大変だったね』と自分の話を親身になって聞いてくれてまた涙が溢れてきました。
母が亡くなってから情緒不安定ですが旦那が休んでも情緒不安定になります。
早く立ち直らないとですよね。
旦那はお昼はお粥を食べたと言っていました。
今日は昨日旦那が作ってくれた鍋の残りを使ってうどんを作りました。
旦那は食べた後は朝の様子からは一転して今ゲームを楽しんでいます。
今日病院行ったのか聞きたいけど『関係ない』で終わりそうで聞けないです。

49:マジレスさん
23/02/24 19:31:36.18 M6qggiFC.net
>>47
>>今いる場所がすごく本当は嫌だからいなきゃいけない理由を探してるんでしょ
そうなんでしょうか?
自分はただ親にせめてもの親孝行を出来ないかな?と思ってそれが孫を産むという事かなと思っていて自分が今いる場所が嫌だとは思っているつもりはなかったです。
旦那の事は好きですし今までも今でも親不孝な自分が出来るせめてもの親孝行って何だろうと思って探していたつもりでした。
自分が今いる場所が嫌なのでしょうか?

50:マジレスさん
23/02/24 20:06:24.99 61K9ENQE.net
今更だけど刃物使わない料理=卵料理と簡単なスイーツあるよ。紙切らないカップ系や焼き菓子ならいけるのでは

51:マジレスさん
23/02/24 20:21:29.96 M6qggiFC.net
>>50
ありがとうございます!
確かに卵料理は刃物使うの少ないですね。
卵焼きは作って旦那に切ってもらいます。
目玉焼きは朝食にいいですよね。
オムレツも刃物使わないしオムライスも具材さえ何とかなれば作れそうですね。
スイーツは作ってあげたいのですが旦那は甘い飲み物がとても好きで冷蔵庫にはコーラやソーダがないと不機嫌になるくらい甘い飲み物が好きなんです。
だから糖尿病が心配でスイーツ作ってあげたいのはやまやまなのですが飲み物だけじゃなく食べ物まで甘いのを出すと本当に糖尿病になるんじゃないか心配なんです。
スイーツ作ってあげた方がいいでしょうか?
でもお菓子買うよりは自分で作る方が甘さ調節とか出来そうですよね?
スイーツも作ってみます。

52:マジレスさん
23/02/24 20:40:50.34 M6qggiFC.net
そういえば質問なのですが、借金あってもゲームってそうホイホイ買えますか?
旦那の趣味はゲームでプラットフォームはパソコンなのですが無料ゲームだけでなく有料ゲームも結構買ってて更に課金までしてるんですけど、借金あってもそんなに簡単にゲームって買えるんですか?
自分は旦那とやっていたゲームはゲーム内課金はあったけど基本無料ゲームだったのでゲーム自体に課金はしてないのですが旦那はそれにも課金していたんですよね。
借金あってもそんなに簡単にゲームって買えるんですか?
旦那の管理下のお金だからわからないけど不思議で。
最近は地球防衛軍買いたいらしくてその動画見て『早くSteamにこないかな?』って言ってます。
借金を持っている方にお聞きしたいです。

53:マジレスさん
23/02/24 21:23:37.57 61K9ENQE.net
>>51
ラカントとオートミール、米粉、おからパウダーやヨーグルトなんか使って糖質オフできるよ
糖質オフで動画検索したら結構出てくるからみてみ
ちなみに甘い”液体“が一番血糖値上がる(血にすぐ溶ける)から、スイーツよりかなりヤバいけれど、タンパク質と一緒に摂ると少しマシになる

54:マジレスさん
23/02/24 21:38:50.31 M6qggiFC.net
>>53
そうなんですね。
オートミールは自分のダイエット用にあるから活用してみます!
ヨーグルトもいいですね。
糖質オフで動画検索して研究します。
甘い“液体”が1番血糖値上がりますか……
旦那に甘い飲み物控えるようにやんわり伝えてみます。
でもタンパク質と摂ると少しマシになるんですね?
サラダチキン買ってきて一緒に食べて貰ったらマシになるかな?

55:マジレスさん
23/02/24 21:42:27.24 M6qggiFC.net
旦那は一応健康の為にと緑茶の2リットルのペットボトルを買ってくるんですがあまり飲んでる様子はなくサイダーやコーラの減りの方が早いんですよね。
これって糖尿病になる前兆でしょうか?
借金ある上に病気持ちになったらどうしよう……
甘い飲み物控えてくれないかな?

56:マジレスさん
23/02/24 22:44:29.38 611bck6L.net
ならんよ

57:マジレスさん
23/02/25 05:03:52.18 uCUJHTtO.net
>>56
糖尿病ならないんですね。
よかった。

58:マジレスさん
23/02/25 05:42:53.07 uCUJHTtO.net
昨日Amazonでポチった旦那のシャツが無事届きました。
これで旦那に『シャツも洗濯するから毎日洗わせて』って言えます。
やっぱり流石に1週間も同じものを着けるって不潔ですよね?
靴下も洗わせてくれる事になったので嬉しいです。
お小遣いが月2万円だからできるだけ節約して買ったけど我ながらいい買い物出来たなと思っています。
あとは制服を洗わせてほしいです。
でも2着しか支給されていないからと洗わせてくれないんですよね。
制服ばかりはAmazonでポチれないしどうしたらいいでしょうか?

59:マジレスさん
23/02/25 06:21:53.49 uCUJHTtO.net
因みに制服はナイロンの薄い素材のパーカーのフードなしみたいなものです。
旦那の仕事着はチノパンにシャツを着てその上からそのパーカーを羽織るみたいな感じです。

60:マジレスさん
23/02/26 13:26:03.06 wQherohK.net
旦那にシャツや靴下を1週間洗わないのは不潔と言ったら3日に1回しかお風呂入ってなかった自分の方が不潔だったと言われそれもそうだと思い、あれから毎日お風呂に入れなくてもシャワーだけでも入るようにしています。
それから皆様のお力をおかりして料理も始めました。
旦那の負担が減りそうです。

61:マジレスさん
23/02/27 13:18:19.56 wUB+nwOa.net
冷凍ブロッコリーと冷凍ほうれん草も便利だよ

62:マジレスさん
23/02/27 14:54:04.31 bJpH7yWx.net
>>61
確かに冷凍だと元々カットされているから刃物使いませんね!
今度業スー行ってきます!

63:マジレスさん
23/02/27 14:54:56.33 bJpH7yWx.net
冷凍って盲点でした!
確かに冷凍だと元々カットされているのが多いから簡単に料理できますね!
ありがとうございます!

64:マジレスさん
23/02/28 07:57:12.06 l8ynXMpL.net
皆様のアドバイスのお陰で料理の幅が増えた気がします!
お陰で旦那の負担も減ります。
ありがとうございます!

65:マジレスさん
23/02/28 08:00:43.59 l8ynXMpL.net
明日は病院とデイケアの日です。
主治医にいつ働きに出れるかを相談しようと思います。
週1でも週2でもアルバイトして自立したいです。
ゆくゆくはフルタイムの正社員として働きたいです。

66:マジレスさん
23/02/28 08:07:16.29 l8ynXMpL.net
今日と明日は旦那が休みの日なのでゆっくりさせてあげたいと思います。
昨日旦那が『もし出かける気力があるなら天一にでも行く?』って言ってくれました!
今日は10時から市役所に行く予定ですがその後はフリーなので旦那と一緒に外食したいです!
お昼ご飯になるか晩ご飯になるかわかりませんが天一に行きたいです!

67:マジレスさん
23/02/28 19:08:14.38 OesdvyyR.net
>>58
少し元気も出たようで何よりです
制服の話ですが、どういう生地の物かにもよりますが週一で洗濯してはいかがでしょうか
参考までに私の夫はスーツですが3セットを一日交代で着てローテーションで毎週1セットだけ週末に洗濯してます
それからゲームの話ですが借金があっても買えますよ
返したぶんは新たに借金できるんですから
ただ借金の事は今は考えずに後からにした方が良いかと思います。買い切りゲームなら大した値段じゃないですし、コスパも良いです
地球防衛軍は6も5も大差ないので安くなってる5を買えばもっとリーズナブルですよ

68:マジレスさん
23/03/01 04:08:21.26 rXKyBtwk.net
>>67
お心遣いありがとうございます。
制服はナイロン素材です。
洗濯したら部屋干しでも1日で乾きます。
なので毎日洗濯したいのですが週1で洗濯させて貰えないか頼んでみます。
ゲームは借金があっても買えるんですね。
そうですね、自分が借金の事で『どうしよう……』って悩んでいてもしているのは旦那なので旦那が返済できていればいいですもんね。
買い切りゲームだといいんですね。
課金は程々にってちょっとだけ伝えてみます。
地球防衛軍はSteamで出るまで待っているみたいで5を買いたいのか6を買いたいのかはわかりませんが5がお得なんですね。
それとなーく伝えてみます。
アドバイスありがとうございます。

69:マジレスさん
23/03/01 04:34:41.74 rXKyBtwk.net
今日はデイケアという事で早めに就寝(0時頃)したのですがやっぱり目が覚めました。
昨日は晩ご飯で天一に行ってきました。
旦那は昨日は朝6時までゲームをしていたのでお昼頃まで爆睡していたので夜食べに行きました。
外食美味しいし嬉しかったです。
今日は今までゲームしていたみたいですれ違いで寝ました。
と言ってもまだ起きてスマホいじってますが。
今日は病院とデイケアに行ってきます。
病院ではいつ頃就労出来そうか聞いてきます。
早くできるといいなぁ。
旦那の借金も気がかりですが、まず第一は自分の自立ですよね。
週1でも週2でもアルバイトが出来そうか聞いてきます。
出来そうならアルバイト探します。

70:マジレスさん
23/03/02 06:52:17.64 ZCziRPo8.net
昨日は病院とデイケアでした。
主治医にアルバイト出来るか相談したら、母の不幸を完全に乗り越えた事が出来たら時短の週1か週2ならと言われました。
やはり母の不幸でまともに睡眠時間も取れていなくて食事もままならない状態では働けないそうです。
早く立ち直ってアルバイトしたいです。

71:マジレスさん
23/03/04 22:40:58.73 E0IWzyMB.net
旦那とよく相談して主治医から許しを貰えたら週1か週2,3のバイトを探す事になりました。
早く立ち直ってバイトしたいです。
家にいるとどうしても母の事を思い出してしまい、月水金のデイケアと旦那の休みの火水以外は余計な事を考えちゃうんですよね……
旦那が休みの火水とデイケアのある月水金以外で働けるアルバイト先を探してみます。
今いくつか気になっているとろこがあるので早く面接に行きたいです。

72:マジレスさん
23/03/06 23:01:15.69 xFTw1ZL4.net
今日はデイケアの日でしたが体調が優れず休んでしまいました………
明日うちのネコちゃん達の爪切りに行ってきます。
ネコの爪って神経通ってるから怖くて自分で爪切りできなくていつも病院予約して行くんですよね。
そして明後日はいよいよ病院とデイケアの日。
主治医に働いていいか聞いてきます。
最近は食欲も戻ってきたし睡眠も取れているのでそこをアピールしようかと。
でもデイケア行けなかったから難しいかな?
早く働いて自立したいです。

73:マジレスさん
23/03/06 23:04:50.00 xFTw1ZL4.net
あと最近というか母が亡くなってから脂肪手続きとか色々父が中心になって動いているんですが、サインをする度にもう母には会えないんだなと落ち込みます。
不倫をした自分が悪いとはいえ母に会えなかった事は後悔しかないです。
でも妹に母は本当は自分の幸せを望んでいたから誠実に生きてそして病気と戦ってほしいと言っていたそうです。
これからは誠実に生きていきます。

74:マジレスさん
23/03/07 02:45:51.81 fhViCCjX.net
病名は何?

75:マジレスさん
23/03/07 05:26:16.41 nuCn5yCT.net
>>74
双極性障害、摂食障害、不眠症、発達障害です。

76:マジレスさん
23/03/09 00:29:08.96 WiYu1dU0.net
今日(というか昨日?)は病院とデイケアでした。
主治医に働けるか聞いたところ『今はまだ精神的にも体調的にも落ち着いていないから今はやめた方がいい』と言われました。
週1でもダメですかって言ったんですけど休息期間だそうです。
早く自立して働きたいです。
旦那は借金の額は教えてくれません。
自分で何とかするからまずはお前の状態を何とかしろと言われました……
何とかしたいですけどどうしたらいいかわかりません……
頑張りたいけど何をどう頑張ったらいいかわからなくて自分の中では頑張っているつもりなのに全然足りていなくて本当にどうしていいかわからないです……
もっと頑張らないと

77:マジレスさん
23/03/09 01:46:18.33 FNsdUTFG.net
障害年金申請しなよ

78:マジレスさん
23/03/09 19:10:11.07 /TABa777.net
>>76
今は頑張らなくていいよ
普通の人の4倍ぐらい頭使っちゃってて、頭も体もへトヘトだろうから
春だから公園でだらだらしたり花の写真撮ったり季節を楽しんで
余裕がでてきたら写生や楽器の演奏もいい
午後は子供が遊びにくるから午前の天気良い日がおすすめ

79:マジレスさん
23/03/11 00:22:57.59 GnlSKNgn.net
>>77
初診が未成年なんですけどそれを証明する書類がなく、また自業自得なのですが一時期、一定期間年金を払ってなかった時期があったので申請対象にはならないです……

80:マジレスさん
23/03/11 00:28:07.92 GnlSKNgn.net
>>78
ありがとうございます。
4倍頭使ってるんでしょうか?
父の方が色々と動いてて大変そうで自分は書類にサインするだけなので頭は使っていない気がします。
そうですね。
気分転換にデイケアない日はお散歩したり公園で花見したりします。
今日もデイケアでは活動に参加はしたのですが単純作業を黙々とやってるだけで何もしていないのと同じでした。
写生いいですね。やった事ないけど。
楽器は昔学校でコピバン組んでた事あるのでまだあればベース引っ張り出したいと思います。

81:マジレスさん
23/03/11 00:36:05.47 GnlSKNgn.net
旦那と毎日ストレッチをするという約束をしました。
毎日お風呂に入るという約束はシャワーだけですませているからまだ成功できてません。
でもシャワーに入るようになっただけでも進歩だから譲歩すると言われました。
あれから旦那も毎日ワイシャツと靴下を洗濯に出してくれるようになりました。
当面の目標は毎日お風呂に入る事と毎日ストレッチをする事です。
それが成功したら今度は毎日お散歩に出るという事になりました。
デイケアの日は免除です。
スマートウォッチを旦那に誕生日プレゼントに買ってもらったんですけどそれに毎日の設定を4000歩にしていてそれを達成できるように頑張るという約束をしました。
まぁまだ当分は毎日ストレッチからですが。
1つずつ頑張っていきたいです。
ゆくゆくは働いて自立したいです。

82:マジレスさん
23/03/11 00:43:17.78 GnlSKNgn.net
そういえばデイケアで友達?ができました。
たぶん40代くらいの女性です。
送迎バスの路線が一緒で話した事はなかったのですが昨日空いている席がなくて勇気を出して『隣座ってもいいですか?』って聞いたらどうぞって言われて自分一時期筋トレしてた時期があって(1週間だけですが)SAVAS飲んでたんです。
そのSAVASのコップ?をデイケアのお茶貰うように持ち歩いているんですけど、SAVASがきっかけで話す事が出来ました。
コミュ障で人見知りで中々友達作れなかったんですがSAVASのおかげで友達?ができました!
あまり話せてませんが仲良くなれたらいいなぁと思います。

83:マジレスさん
23/03/11 01:29:32.68 GnlSKNgn.net
そういえば自分の父が旦那の借金を返してあげると言っているんですけど旦那が『それは筋違いだし人として駄目な事だからやらない』と言って申し出を断りました。
律儀で曲がったことが嫌いな旦那なのですが借金は早くなくした方がいいし父の申し出は有難いと思うのですがこれは旦那の意思を尊重すべきでしょうか?
でも借金額がわからないのでいくら支援していいかわからなくて父もいくら出していいか困っています。
300万くらいまでなら出せるって言っているんですけどなんで旦那は頑なに断るのでしょうか?

84:マジレスさん
23/03/11 01:33:18.39 GnlSKNgn.net
もし旦那が自分の父に肩代わりをしてもらうのが申し訳ないと思って断っているなら父に一旦返してもらって父に借金して返していけば利子もつかないしいいと思ったのですがそれはク〇の発想でしょうか?

85:マジレスさん
23/03/11 01:59:57.57 vwSIhLKu.net
出会い系で知り合ったわりにすごくマトモな旦那さんだね。

86:マジレスさん
23/03/11 08:25:31.12 GnlSKNgn.net
>>85
そうですね。
たぶん本当に真剣に恋人、パートナー探しをしていたんだと思います。
遊びとかじゃなくて。
付き合っている時もいつも優しかったです。
同棲してからしばらくはよかったんですけど慣れてきたら好きなゲームに夢中になりすぎて相手をしてもらえませんでした。
ただまともなんですけど自分が不倫した時に女を買っていた事がありそれはショックでした。
それ以外は凄くマトモな人です。

87:マジレスさん
23/03/11 10:06:07.87 GnlSKNgn.net
旦那にどうして頑なに父の申し出を断るのか聞いてみました。
そしたら『消費者金融から借りていたら返済が滞っていたら催促がくるけど身内だと、特に自分の父だとなあなあになってしまう。それが嫌だ。』と言っていました。
なら借用書を書いたら?身内でも借用書は作れるはずと聞いてみたところ『君の父は例え借用書があっても今月苦しいから来月に返済しますで許してくれる。だから借用書の意味がない』と言われました。
確かにうちの父はそういう甘いところがあります。
だからその甘さに甘えてなあなあになるのが嫌だから父からの借金はしないと言っていました。
でも利子がなくなるだけでも大きいと思うし、確かに父は甘いところはあるけれど甘えられる時は甘えた方がいいのでは?と思ってしまいます。
それはやはりク〇の発想なのでしょうか?

88:マジレスさん
23/03/12 04:33:26.77 cjgh5Z9b.net
借用書でいつ何時までに返済する。
もしそれが滞ったら何何する。
みたいなのあるじゃないですか。
その何何するの部分をもっと詳しく具体的に尚且つ返しやすくする罰はなんでしょうか?
返済が滞ったら利子をつけるとかでしょうか?
でも自分の父の事だから『今月苦しいなら仕方ない、来月宜しく』と言ってしまいそうです。
父の甘々な性格を直すのと旦那の借金を軽くする方法何か思いつかないでしょうか?

89:マジレスさん
23/03/12 10:21:57.77 pRzcqpUa.net
父親の性格も旦那の借金の事も貴女が心配しなくてよろしい
それより自分の病気に向き合いましょう

90:マジレスさん
23/03/13 03:23:48.37 ntLivEDU.net
>>89
そうですよね。
わかってはいるんですけど気にしちゃって......
はい、自分の病気に向き合います。
完治はしないけど早くよくなるように頑張ります!

91:マジレスさん
23/03/13 03:44:41.29 ntLivEDU.net
また眠れなくてこんな時間に起きちゃいました。
今日午前中には実家行かないとなのに......
最近本当に4時間くらいしか寝れなくて今日は2時間しか寝てないです。
もう少し寝なきゃ......
8時起きなのに......

92:マジレスさん
23/03/13 04:06:49.28 ntLivEDU.net
そういえば昨日、旦那に5ちゃんに相談してる事がバレました。
だからといって怒られるわけではないのですがそれだけ友達がいない事がバレてごめんと謝られました。
ずっと寂しい思いさせてたんだねって。
だからといって不倫した事は許されないですが謝られました。
たぶんまだ相談はするだろうけどあまり変な事は書かないようにします。

93:マジレスさん
23/03/13 17:27:35.20 4bJaWWmP.net
昼間運動しないといくら眠剤飲んでも夜眠れないからね
まず朝散歩する所から始めてみたらどうかな

94:マジレスさん
23/03/14 04:50:26.85 2TusLMup.net
>>93
そうですね。
幸か不幸か最近この時間までには目が覚めるのでこれを機にウォーキングとまではいかなくともお散歩をしたいと思います。
ただ起きがけはフラつくので暫く座ってからフラつきが治ってからお散歩に行きたいと思います。

95:マジレスさん
23/03/14 18:32:24.16 1g70NUP+.net
旦那さんの為にって色々考えてるけど、相談者自身の話があまりないのが気になる
自分がこれをやったら楽しい、心が落ち着くみたいな事はないのかな?

96:マジレスさん
23/03/14 23:12:33.81 2TusLMup.net
>>95
今は自分の事より旦那の事が気にかかってます。
自分自身あまり趣味とか手付かずで……
特撮やアニメは見れるようになりましたがゲームまでは全然出来ないです……
心が落ち着くのはネコと一緒にいる時ですね。
それ以外は趣味は特撮とアニメを見る事しか出来ないです……
それでもだいぶよくなって来てはいます。
元々小説や漫画を読むのが趣味だったんですがそれも出来てないです。
あとゲーム動画を編集してYouTubeにうぷしたり趣味で小説書いたりしていたんですがそれも全然出来てないです。
でも声優のお仕事は続けています。
それくらいですね……

97:マジレスさん
23/03/15 17:55:21.97 YhTKRaV9.net
旦那の事からは頭を離して、自分に目を向けた方がいいと思う
何か病気になった原因に思い当たる事は無いの?

98:マジレスさん
23/03/15 21:58:40.43 9z95rJwz.net
>>97
病気は中学の頃からです。
当時は母と仲が悪く反発心でずっと拒んでました。
当時からリスカとODを繰り返していて父からお前は病気だから病院行こうと言われていたんですがその当時は認めたくなくて病院には行かなかったけどカウンセリングは受けてました。
その頃の記録が残っていたら障害年金申請出来るんですけど記録がないし自業自得ですが年金を一時期払っていなくて申請が通らないです……
今の病気は働いていた時の反動がきて旦那に甘えていました。
旦那には「お前は甘えているだけだから鬱を言い訳にするな」と言われています。
旦那は精神病に理解はないです。
主治医からは説明するから同伴してほしいと言われているのですが旦那が拒んでいます。
理由は精神科は信用出来ないとの事です。
旦那からのプレッシャーに押し潰されそうです……
でも旦那には支えてもらっていたので恩義は感じています。
自分自身のの事はまだ考えられないですね……
頭の中は旦那の事ばかりです。
ちょっと疲れているのかもしれないけどでも旦那と別れたくなくて頑張っている形です。
自分に目を向けるですか……
あまりよく実感ないけど見つめ直してみます。
確かに自分自身の事考えないといけないですよね……
主治医からも母の遺言でも自分を大切にと言われているので……

99:マジレスさん
23/03/16 16:39:47.17 6AaykI2X.net
お母さんがキーパーソンな気がしますね
どんなお母さんでしたか?

100:マジレスさん
23/03/17 06:34:03.31 /KpgOMTH.net
>>99
母は中学生の頃までは所謂毒親でした。
自分の事を支配しようとしているふしがありました。
それに自分は猛反発していました。
でも学生なって自分が上京して15年くらい東京で過ごして色々あって実家に帰った時には母の態度は丸くなっていました。
それから徐々にお互いの溝を埋めていき所謂仲良し親子になりました。
自分の精神病にも向き合ってくれて、自分が突発性失声症になった時も突発性難聴になった時も向き合ってくれて有難かったです。
そんな母を亡くした事が大きくて、昔から自殺未遂を繰り返していた自分に誠実に死なないで生きていてほしいと遺言を残したと父と妹からは聞いています。
不倫した自分を汚らわしく思いながらもずっと気にかけていたんだと思うと本当に情けなくて何で不倫なんてしたんだろうと後悔しています。
不倫さえなければずっと母と会えていたし母が癌だという事にも気づけたと思います。
まぁ二度ほど不倫のあとに会った事があるのですがその時も気丈に振舞っていて気づけなかったとは思いますが……
そんな母親でした。
まだ自分が生きているのに亡くなって自分が自暴自棄になっているのを支えてくれているのが旦那と自分の家族の存在です。
だから旦那には感謝はしています。
ただプレッシャーはキツいですが……
母は自分の中でとても大きな存在だったんだと思います。
まだ実家にいた頃は自分の病気にも向き合ってくれて病院に付き添ってくれたり家事スキルが低い自分に家事を教えてくれたりと、とても大きな存在でした。
こんな感じで伝わるでしょうか?

101:マジレスさん
23/03/19 17:38:31.68 md/rqy4h.net
自殺未遂を繰り返すってお母さんからよっぽどの事をされたんだと思うんだけど、そこに対しての詳細はないの?

102:マジレスさん
23/03/20 00:23:38.45 h5nu4iEV.net
>>101
母の仕事が教員だったんですけど、私は常に完璧を求められていました。
自分、兄がいるんですけど幼い頃に亡くなってて兄の分までプレッシャーがありました。
テストは100点以外は認めない、成績も5位いないじゃないと認めない、中学受験に失敗したら罵られる、高校も自分が入りたい高校とは別の進学校に入れられる、とにかく小学生の頃から常に完璧を求められていて、小さい頃こそは頑張って認められようと努力はしたけれど100点は取って当たり前だったので100点を取っても褒められる事はなくそれが窮屈で最初は家出を繰り返していました。
でも家出しても警察にすぐに保護されて連れ戻されるようになり今度は自分を殺す事を選ぶようになりました。
最初は何もわからなかったのでリスカとかしていましたが、ODの存在を知ってからはODを繰り返すようになりました。
兄の分も、教員の娘としても、兎に角プレッシャーに押し潰される事が嫌で仕方なかったです……
それが自殺未遂を繰り返すようになった経緯です。

103:マジレスさん
23/03/20 00:25:09.71 h5nu4iEV.net
これで伝わるでしょうか?

104:マジレスさん
23/03/21 06:42:08.57 dtSlpjLQ.net
あと、言う事をきかないと手をあげられていました。
少しでも逆らえば平手打ち。
お陰で耳の感覚はなくなりました。
完璧を求められ言う事をきかないと平手打ちという自分にとっては地獄が嫌で嫌で仕方なかったです。

105:マジレスさん
23/03/21 18:14:49.62 F5uvVJlB.net
話は分かるんだけど、貴女自身の感情が全然見えてこなくて他人の物語を話しているような印象をうける
ものすごく自分の感情や気持ちを押し殺してて、それが病の一因なんじゃないかと思う

106:マジレスさん
23/03/22 01:24:38.53 UEkSr60A.net
>>105
自分の感情ですか。
確かにあまり感情を剥き出しにはしないタイプなのかもしれません。
それは幼い頃の母の影響が強いとは思います。
ただ自分は我儘な方ではあるとは自覚はしています。
今まで夜職や風俗などで働いてきてAVにまで出演経験があります。
かなり昔の作品ですが検索したらヒットします。
お金の為と欲望の為でありました。
あと友達が全員東京にいて、自分南の島に住んでいるんですが気軽に会えなくてそれで寂しさもあり不倫をしてしまい、しかも一度ではなく三度も。
なので旦那が金で女を買っていた事実を知ってショックを受けたのと自分は旦那を裏切ったから仕方ないという気持ちでぐらぐらしています。
母の話は
>>102 >>104でしたのが大まかな感じです。
ちょっと自分話をするのが苦手でよくまとまりが無く要点が何かがわからないと言われます。
なので今までの話もよくわかりづらいのかもしれません。
あと自分の感情については旦那と元の仲に戻れないまでも少しでも関係性を修復して再構築したいと思っています。
母は毒親ではあったけど半分共依存みたいな存在だったので亡くなったら自分が半分引き裂かれるような思いでした。
それで今でも精神的に立ち直れなくて睡眠障害と摂食障害になっています。
主治医からは薬を増やして安定してから減らすよう言われているのですが旦那は精神薬が増える事をよく思っていないので今の状態でも精神安定剤を減らしてほしいと頼んで主治医の判断の限界まで減らして貰っています。
これ以上は絶対に減らせないと言われました。
眠剤も二種類にして貰っています。
自分としては自分の精神状態をよくしたいです。
あと旦那と再構築したいです。
あと働きたいです。
ただ精神障害者なもので人間関係やストレスやらで長く続いて一年で辞めてしまいます。
一番続いたのがアパレルだったのでまたアパレルで働きたいと思っています。
でも年齢的にも職歴的にも問題があって面接に落ちてばかりで落ちる度に落今回もダメだったと落ち込みます。
我儘をいえばもっと旦那と触れ合いたいです。
デートも夜の営みもしたいです。
でも自分がしたいだけで旦那からは信用されていないのでして貰えないです。

107:マジレスさん
23/03/22 01:52:09.55 UEkSr60A.net
すみません、あぼーんされました。
>>105
感情ですか。
確かにあまり感情を剥き出しにするのは苦手かもしれません。
自分としては旦那と再構築がしたいのと自分の精神状態を安定させたいです。
ただ薬が増えると旦那があからさまに不機嫌になるので主治医に減らしてほしいと頼んでいるのですが主治医的には今は減らせないと言われています。
今安定剤6種類、眠剤2種類処方して貰っています。
自分としては専業主婦には向いていないと思っていてだから働きたいのですが長くて1年で辞めているので職歴が汚れるだけでそのせいで中々面接に受からなくて面接受けて落ちて落ち込んでの繰り返しです。
精神障害者をクローズで働いていたからダメなのかと今オープンで探していますが自分のいる地方が障害者雇用が少なくて働けないのが現状です。
やっぱりクローズで探すベキなのかなと。

あと我儘を言うと旦那と再構築して触れ合いたいしデートもしたいし夜の営みもしたいです。
自分結構寂しがり屋なのでだからいけない事だけど不倫を3度もしてしまったのですし……
でももうやらないしやる気もしないしだから再構築がしたいです。
あと働きたいです。
自分一定期間年金を払っていない時期があってそれで障害年金が受給できない状態なんです。
なので老後に年金を貰えない可能性の方が高いので今のうちから貯蓄を増やしたいです。
旦那の扶養に入りながらなので130万の壁を超えない程度に働きたいと思っています。
短時間とか週3,4日とか。
精神的にもそれが限界だと思っていますし。
月8,9万円くらい稼げればなと思っています。
多分それが130万の壁ですよね?
だから自分がやりたい事は旦那と再構築、精神状態の安定、職探し、この3つですね。
自分の感情入っていますでしょうか?

108:マジレスさん
23/03/22 01:54:02.03 UEkSr60A.net
えっと我儘を言うともっと旦那と触れ合いたいです。
これではダメでしょうか?

109:マジレスさん
23/03/22 02:09:47.43 UEkSr60A.net
母の不幸以来精神的に不安定です。
母は所謂毒親だったのかもしれませんが自分も共依存していた部分はあったので亡くなって体と精神が引き裂かれたような思いです。
なので安定するために今は療養期間だと主治医からは言われていますが、今から働かないとまた職歴を汚してしまうのでそれが怖くて早く働きたいです。
ただ働いても長くて1年(正確には2年弱くらい)しか働いていないので職歴も汚しまくりです。
今独学で英語の勉強をしていてゆくゆくは英検やTOEICを受けたいと思っています。あと簿記とかExcelとか就職に役立ちそうな資格を取りたいです。
でも学校に通うお金がなくて独学です。
なので受かるかはわからないので受けるのが怖いです。受けるのにもお金がかかるので。
今は英語は参考書とDuolingoで勉強しています。

自分話を纏めるのが苦手でいつも要点は何?って聞かれるんですけど自分でも何を話したいのかわかっていません。
なので感情が伝わりにくいのかもしれません。

読みにくい文章で申し訳ないです……

110:マジレスさん
23/03/22 02:15:51.72 LagSJC5H.net
ホントに双極性障害なの?
ASDや統合失調症じゃなくて?

111:マジレスさん
23/03/22 02:25:16.82 UEkSr60A.net
>>110
主治医からは双極性障害だと言われていますが正直自分でも糖質とASDやADHD疑っています。

112:マジレスさん
23/03/22 20:14:47.95 J/6hVezi.net
資格とか仕事よりもまず自分の心身の回復でしょう
薬も医師の処方に従わなければどんどん悪くなるのに薬を減らすとか何をやっているのか
旦那も病気を治せと言う割に邪魔ばかりしてますよね
もっと旦那に怒ったらどうですか?

113:マジレスさん
23/03/22 22:34:10.29 UEkSr60A.net
>>112
確かに心身の健康が1番だと主治医にも言われました。
なので今の現状これ以下には薬は減らせないそうです。
本当ならもう少し増やしてもう少し精神を安定させる事を優先するべきだと言われました。
主治医の指示に従うべきなのかもしれませんが旦那には3度も不倫をしてしまった負い目があるので強くは出れないし言う事を聞くしかないと思っています。
今は安定剤6種類と眠剤2種類で頑張っていて最近はようやく何とか5時間の睡眠時間を確保出来るようになりました。
連続してではないですが……
スマートウォッチで睡眠時間計っているのでたぶんほぼ正確な数字だと思います?
主治医からは8時間は確保したいですねと言われました。
あと3時間寝れるように頑張らないとです。
旦那は確かに治せと言う割には理解がないのかもしれません。
でも本人は邪魔をしている自覚はないと思います。
不倫をしたのと障害者という負い目があって旦那には苦労をかけっぱなしなので少しは旦那の意見も尊重しようと思っています。
ただやっぱり精神的に安定していないからか眠れない日々と精神に余裕はないですね。

114:マジレスさん
23/03/22 22:58:21.13 UEkSr60A.net
今日は病院とデイケアの日だったのですがデイケアは休みました。
体調が悪くてデイケアの活動の参加が難しかったです……
心身共に健康でいないといけないのに連日の睡眠不足で体にガタがきているみたいです。
もうアラフォーで40リーチなので……
頑張って治したいと思っています。
そのためには主治医の言う事を聞くべきだとはわかっているのですが旦那が薬を減らせと言ってきていて板挟み状態で正直参ってます。
今日は自〇について主治医と話してきたので自分が本当は糖質なんじゃないかを聞くのをすっかり忘れていました。
来週こそは聞かなければ……
病院は10:30予約だったのですが今日朝から電話しないといけない用事があって11:00に行ってしまいました……
社会人として時間の約束が守れないのは失格ですよね。
自分のダメ人間さ加減にうんざりしています……
仕事で遅刻はした事はないのですが……
旦那に借金があった事、母の不幸、働けない自分のストレスで正直精神が参っています。
まぁでも完全に働いていない訳ではなくて自分売れない無名の声優やっているんです。
あと最近事務所のワークショップに参加して脚本の宿題を出したら監督から好評だったらしく脚本の仕事もしてみないかと言われました。
ただそれだけでは食ってはいけないのでやっぱり安定して収入を得るためには働かないと、と焦っているのが今の現状です。
でも働くためには精神の安定と体力作りが必要ですよね。
今日主治医から入院を促されました。
強制ではないので断ったのですがそれだけ今の自分は精神状態が安定していないんだなと思いました。
でも入院にも入院費がかかるためやっぱり結論はお金を少しでも貯めないとになるんですよね。
旦那は自分が住む地方では高給取りの部類ですが自分の借金と我が家の生活費でカツカツなので旦那のお給料をあてにして入院は当分無理そうですし……
あと自分2回ほど精神病院に入院経験があるのですが1度目は隔離部屋、2度目は院内ストーカーにあってあまり入院したくないんですよね。
まぁ自分が入院していた病院は別の病院なので今の病院は精神的に落ち着いていくのかもしれませんが。
とりあえず入院も視野に入れながら(あまりしたくはないですが)今後を考えていきたいです。
また纏まりのない文章で申し訳ないです。

115:マジレスさん
23/03/23 08:19:50.77 iuyPb5MC.net
これが今日の睡眠時間の記録です。
URLリンク(i.imgur.com)

116:マジレスさん
23/03/23 17:32:41.60 wSPr6bGc.net
医者が入院って言い出したなら、このままじゃ命の危険があるっていう判断だと思う
旦那は無視して一刻も早く薬を増やしな
どうせゲームにしか興味無いんだし気づかないでしょ

117:マジレスさん
23/03/23 19:46:10.45 SuB5vqRp.net
旦那が病気を理解しないだけじゃなく、治療を妨害してくるならそれはDVと同じ
従う必要はない

118:マジレスさん
23/03/24 06:10:52.73 1Rk5I8uD.net
>>116
入院は強制ではないのですが命の危険があるのでしょうか?
やっぱり主治医の意見を取り入れるべきなのでしょうか?
旦那は薬が減っている事は気づいています。薬の成分表と何錠出ているかの紙を毎回見てるので。
なので薬が増えるとバレます。
でも入院を言われた事を出して薬を増やす方向に持っていってみます。

119:マジレスさん
23/03/24 06:13:59.49 1Rk5I8uD.net
>>117
これはDVなのでしょうか?
治療の妨害になるのでしょうか?
確かに薬を減らせ減らせとは言ってきますが、今が主治医が言う限界だって説明しているのですが、これ以上増えると『限界って言ってたじゃん?』と言われないでしょうか?

120:マジレスさん
23/03/24 07:13:19.62 A1oMEUgC.net
うわ明細見てるとか気持ち悪い
完全にDVでしょ
浮気したから治療受けたいって言えないって貴女の思考回路もおかしい
自分の身を守るためにしっかりしなよ

121:マジレスさん
23/03/24 07:52:30.68 tVMVTN80.net
私はお医者様の言う事を聞いて良くなりたい
旦那の言う事は聞けないって毅然として言えばいい
浮気した事と治療は別問題

122:マジレスさん
23/03/24 15:13:43.26 1Rk5I8uD.net
>>120
お薬の成分表の明細は見られちゃうのですが気持ち悪い事だったのでしょうか?
基本監視されている感じです。
治療は不倫前から受けていてその時は今くらいの量で全然大丈夫だったのですが、不倫してから精神が不安定になり徐々に薬が増え始め母の不幸でとどめを刺さされた感じです。
母の不幸で莫大に量が増えて旦那が怒った感じですね。
母の不幸時にはもう不倫からは6年経ってるのでそろそろ良くなる頃かな?という時だったので莫大に増えて旦那に『減るどころか増えるってどうゆう事?』と怒られてしまいました。
母の不幸で精神的に参っていると言って説明したのですが初七日が終わったあたりからまた薬の事に口出しするようになりました。
そして今減らしていう最中です。
そしたら今週の水曜日の診察の時に軽く『入院してみますか?』と主治医にすすめられた感じです。
強制ではなかったので断りましたがDV受けていたのでしょうか?
不倫をした事に負い目を感じていてそれで旦那の言う事を聞いている感じです。
まぁ働きに出るという事は反対を押し切ってやっているのでそれが唯一の抵抗ではあるのですが。
自分の身を守るですか。
精神安定剤や眠剤を増やす事は身を守る事になるのでしょうか?
なるなら少し考えて主治医と改めて相談したいと思います。
不倫の事と自分の精神の事は1度切り離して考えてみます。

123:マジレスさん
23/03/24 15:22:18.46 1Rk5I8uD.net
>>121
浮気した事と不倫は別問題ですか。
しっかりした態度で出るべきでしょうか?主治医の言う事を聞きたいと。
今ささやかな抵抗が外に働きに出るという事なのですがしっかりと主治医の言う事を聞きたいと言うべきなら頑張って言ってみます。
旦那には怒られると思いますが……
自分、人に怒られると萎縮しちゃうんですよね。
だから旦那の言う事に従ってしまう気がしますが、萎縮せずに頑張って言ってみます!

124:マジレスさん
23/03/24 16:08:11.49 1Rk5I8uD.net
昨日BARの面接を受けて受かりました。
21時~翌2時までなのですが、終わって締め作業していたら3時になり帰宅したら4時になっていました。
帰宅して直ぐにシャワーを浴びて、旦那がご飯を作ってくれていて帰宅してそれを食べていたのですが無理やり食べていたので食事に1時間半もかかってしまいました。
なので寝るのが7時くらいになりさっき13時に起きた感じです。
どうせ夜寝れないなら夜働いちゃおうと思ってBARで働く事にしたのですが、食事をしなければもっと早く寝れたのになと思ってしまいました。
作ってくれていたので無理やり食べましたが正直食べるのは辛かったです。
今は誰かと一緒だと普通に食事はできるのですが、1人だと食べるのに苦労します。
なので今日もBARの仕事なのですが旦那には食事は作らなくても大丈夫と言うつもりです。
トマトジュースや野菜ジュースだけではダメだと旦那には怒られるのですが、主治医は今は固形物が食べられなくても飲み物を飲めていれば大丈夫だと言われていてそれを旦那に伝えたら渋々了承したという感じなので。
BARのお給料日が15日締めの月末払いなのでそれまではお給料は貰えないですがお給料が貰えたら少しは家にお金を入れて残った分は自分のお小遣いにするつもりです。
今まで旦那にお小遣いとして2万円貰っていたのでこれからは自分で2万円を稼げば旦那の負担が少し減って、また、家にお金を入れたら少しは生活に余裕を持てるようになるのでは?と思っています。
なので働く事を押し通してみました。
旦那に初めて抵抗してみました。
主治医にも黙って働いているのはよくない事だとはわかっていますが今は兎に角お金が必要なので……
入院するにしてもお金が必要だし……
なので頑張って働いてみようと思います。
アルバイトなので無理なく週2,3日働くつもりです。
時間自体も5時間なので無理なく働ける範囲だと自分判断ですがやってみようと思います。
主治医には事後報告になって申し訳ないのですが、主治医と話し合いながら続けられるように頑張ります!

125:マジレスさん
23/03/24 16:43:31.21 A1oMEUgC.net
絶対やっちゃ駄目な事ばかりやるよね
入院勧められる程状態が良くないのに働くとか
飲まなきゃいけない薬を減らすとか
ご飯を食べないとか
今やるべき事は薬を増やすこととゆっくり休む事だって何故分からないのか

126:マジレスさん
23/03/24 16:59:47.91 VioE2S0w.net
食べられないのに働いたらマジで命が危ない
身内の死からの心の回復には健常者でも何年もかかる
焦らないで

127:マジレスさん
23/03/25 03:12:44.06 Rlz5x2Na.net
>>125
すみません…働く事はやっちゃ駄目だとはわかってはいるのですが、入院するためにも入院費を稼がなくちゃいけないので……
薬を減らすのは旦那のお願いというか命令というか……
とりあえず自分は来週分から増やせるなら増やしていこうと思っています。
旦那には何とか理解をしてもらおうと頑張ります。
何を頑張ればいいのか分からないですが……

128:マジレスさん
23/03/25 03:17:28.39 Rlz5x2Na.net
>>126
命危ないのでしょうか?
完全に食べられないわけじゃないんです。
誰かと一緒なら食べられます。
例えば旦那とか父とか妹とか。
ただ1人だとどうしても食欲がわかず食べられないんです……
健常者でも何年もかかるんですか?
旦那は旦那の祖母が亡くなった時はけっこうあっさりしていたので健常者の方は立ち直りが早いものかと思っていました。
これが両親や兄弟なら話はまた違ってくるのでしょうか?
とりあえず焦らないで主治医と相談をしながら少しづつ回復していきたいと思います。

129:マジレスさん
23/03/25 03:30:22.79 Rlz5x2Na.net
今日も出勤してきました。
出勤2日目です。
週末でしたがコロナの影響でお客様があまりこなくて今日は1時であがらせてもらいました。
なので今日は4時間働きました。
今帰宅してシャワー浴びたところです。
BARなのでタバコを吸うお客様が多く髪の毛に臭いがつくので帰宅したらすぐシャワーを浴びています。
今まではシャワーを浴びるのもきつかったけどBARに出勤した時は帰宅してすぐ浴びる習慣がつきそうです。
この勢いで働いていない日でもシャワーだけでも浴びれるように頑張ります!
本当はお風呂が1番いいのはわかっているのですが、お風呂はまだハードルが高いです……
いつか普通の人みたいにお風呂にも簡単に入れるようになりたいです。
今からトマトジュース飲んで薬飲んで寝ようと思います。
今日は何時間寝れるのか……
昨日は疲れていたからか6時間も寝れました!
今日もそれくらい寝れるといいなと思っています。
頑張って寝ます!おやすみなさい。

130:マジレスさん
23/03/25 08:39:36.62 Rlz5x2Na.net
今日は3時間半しか眠れませんてした……
URLリンク(i.imgur.com)
次こそはいっぱい眠れるといいな?

131:マジレスさん
23/03/25 12:04:29.53 tmPV2f/h.net
生活リズム崩れる→病気悪化→薬増える→服薬拒否→悪化→措置入院てとこか

父親は夫の借金は肩代わりしてくれるのに娘の入院費用は出さないんだね

132:マジレスさん
23/03/25 15:58:36.29 vl7mwWvj.net
飲み物飲めれば大丈夫っていうのは安静にしてるならって話でしょう
食べられない眠れないなのに働いたら、いずれ倒れて強制的に入院になると思うけどそれでええんか

133:マジレスさん
23/03/25 16:11:09.07 Rlz5x2Na.net
>>131
父は頼めばたぶん出してくれるとは思います。
ただ父には病院代でお世話になりっぱなしなので入院費までとなると気が引けるといいますかなんといいますか……
服用拒否は来週からしないよう努力します。
薬の増加も一気には無理だと思うので(前に主治医が薬増やすなら徐々にしか増やせないみたいな事を言っていたので)徐々に増やしていくつもりです。
生活リズムを崩さないように努めたいですがBARで働いてしまった以上週に2,3日はどうしても夜中に帰宅するのであがり時間を調整してもらうようにします。(例えば24時あがりとか)
並行して昼間のアルバイトも探してそちらが受かればBARのアルバイトを週1日に減らしてもらう予定です。
週1日ならそんなに生活リズム崩れないと思うので。
そして1日3時間からOKのBARなので21時~24時でも問題はないとは思うので今日も出勤なのですが相談してみようと思います。
入院しないように頑張ります。
まだすすめられている段階なので強制ではないので入院拒否も出来るので。
再度言いますが父は頼めば出してくれると思います。

134:マジレスさん
23/03/25 16:15:47.47 Rlz5x2Na.net
>>132
安静にしていれば飲み物でも大丈夫という意味なのでしょうか?
働くなら何か食べるべきなのでしょうか?
今は厳しいですが徐々に食べられるよう頑張ります。
元々PMSの時は食欲旺盛だったので幸いにもPMSの時は食べられるのでPMSじゃなくても食べられるよう努力します。
普段から食べらるようにしたいのですが気持ちはあっても食欲が出なくて……
でも食べる努力はしていこうと思います!

135:マジレスさん
23/03/25 16:16:45.49 Rlz5x2Na.net
>>132
強制入院は嫌なので頑張って食べる努力をしていきたいと思います!

136:マジレスさん
23/03/25 17:16:24.02 Rlz5x2Na.net
お茶漬け食べていました。
お粥やお茶漬けなら食べられる事がわかりました。
これからちょくちょくお粥やお茶漬けを買いためたいと思います。

137:マジレスさん
23/03/26 00:30:03.18 A8GCeP7N.net
頑張って食べる努力をするのは違います
今は精神が疲弊していてとても食べられる状態じゃないから、ゆっくり休んだ方がいいとアドバイスされているんですよ
疲れると余計食べられない眠れないとなって悪循環では?
朝お散歩して、その後ゆっくりして、夕ご飯を作って旦那さんと食べる、といった日常で十分だと思いますよ

138:マジレスさん
23/03/26 03:20:11.21 vIUOzy+j.net
>>137
ありがとうございます。
そうなんですね。
では朝お散歩をしてその後ゆっくりして晩ご飯を作って旦那と食べる生活を作りたいと思います。
ただ旦那の帰宅が仕事の関係上どうしても21:30すぎになるんです……
だからそれまでは晩ご飯が食べられないのでそれまで家でゆっくりしたいと思います。

139:マジレスさん
23/03/26 03:36:59.17 vIUOzy+j.net
今日は1時にBARのバイトが終わりました。
1時には終わったんですけど帰り土砂降りで行きは晴れてたから傘を持っていなくてBARと家の間にコンビニが1軒しかなくてそこまでが歩いて遠いのでずぶ濡れになってました。
コンビニについて傘を買うか悩んだんですがもうずぶ濡れだったのでお金が勿体なくて傘を買わずに歩いて帰宅しました。
なので帰宅後お風呂に入りました。
何週間ぶりかのお風呂でした。
お風呂に入るまでの工程が物凄くしんどいんですけどいざ入るとあったまってとても気持ちよかったです。
これを毎日続けられるようになればいいのですが中々続きません……
シャワーまでで限界を迎えます……
入ると気持ちいいのでその感覚を体で覚えさせて頑張って入ろうと思います。
久しぶりにお風呂に入ったので40分間ずっと気持ちよかったです。
シャワーで20分、お風呂で40分で合計1時間もお風呂に入れました。
こんなに長く入ったのは久しぶりです。
お風呂が終わって顔と体の保湿をして洗濯をしていたらこんな時間になってしまいました。
これからご飯です。
今日は旦那がハヤシライスを作っててくれているのでそれを食べたいと思います。
多分明日のお昼ご飯もハヤシライスになりそうです。(もしかしたら晩ご飯も?)
頑張って食べたいと思います。
多分また1時間くらいかかると思うのですが食べ終わったら薬飲んで寝ます。
それではご飯食べてきます。
そしておやすみなさい。

140:マジレスさん
23/03/26 08:46:34.00 E6ffgU3R.net
いや、頑張らずに仕事とかしないで回復するまでのんびり暮らしなよ・・・

141:マジレスさん
23/03/26 10:40:56.25 vIUOzy+j.net
>>140
頑張るのは駄目なんですね………
今のバイト楽しくてお酒は今は飲めないけどお酒を覚えていくのが嬉しいので辞めたくはないのですが……
働かずにのんびり暮らすですか。
主治医と相談してみます。

142:マジレスさん
23/03/26 20:05:35.93 vIUOzy+j.net
今日は3時間寝るを3回ほど繰り返しました。
連日の疲れもあるとは思うのですが頭痛が酷くて起きているのが少し辛かったです。
でも合計9時間も寝れました。
これが連続して9時間だといいのですが……

そして関係ない話なのですが今日ネット詐欺に騙されそうになりました。
男性の悩みを聞くだけでお金が貰えますというサイトがあってメールをしてみたら最初に3,000円取られて次に20,000円取られそうになりました。
運営を語る相手に詐欺だと訴えたら『そんな考えの人はいらないからお取引お願いします』と言われました。
お取引?お引き取りじゃなく?
???ってなりました。
上手い儲け話には引っかからないようにしないとダメですね。
男性の悩みを聞くだけでお金が貰えるなら世の中の女性皆お金持ちですよね。
【でも】っていうサイトでした。
皆様はネット詐欺にひっかかった事ありますか?
自分は2回ほどひっかかった事があります。
ひっかかったら業者間で個人情報が回るのでしょうか?
いきなりメールがきたんです。
そして何故か登録した事になってて仮会員になってて本会員になるためにお金を払えって言われました。
カスタマーセンターみたいなのもないしどうやったら登録を解除出来るのかもわかりません。
こういう場合ってどうしたらいいのでしょうか?

143:マジレスさん
23/03/27 04:27:37.46 2C4+2BjB.net
一昨日バイト先に話をして週に1,2日ほどの頻度にしてもらう事になりました。
それを今週の病院で主治医に伝えるつもりです。
週に1,2回なら大丈夫かな?って自己判断ですが思っています。
水曜日の主治医の反応が怖いです。
でも就労の意思がある事はちゃんと伝えます。
主治医に何て言われるかドキドキしています。
そして連日の疲れからか結構寝たと思ったのですが4時間しか寝てませんでした。
お昼寝をいっぱいしたからかな?
でもいつもの4時間と違ってスッキリしています。
二度寝しなくてもよさそうです。
お散歩いってきます。

144:マジレスさん
23/03/27 15:59:55.41 z9PIds4l.net
>>142
さすがに知的障害を疑うレベル
ネットのお金儲けの広告なんて100%詐欺ですよ
メールも詐欺なので絶対返信しないように

145:マジレスさん
23/03/28 00:37:40.14 KPun9qCU.net
>>144
そうですよね。
なんかメールがきたんです。
そしたらネットの男性の悩みを聞くだけでお金が貰えるという謳い文句が出てきてそれに勝手に登録されちゃってて……
どうやったら退会?出来るのかわからないのでとりあえずほうっておいてるんですけどこれって何かなりますでしょうか?
警察に行った方がいいでしょうか?

146:yuzo
23/03/28 01:57:38.83 OKLMgyM4.net
>>145
無視で良いのでは
よくわかんなくなって逆に混乱したら
めんどくなるぞ
警察に行くのは被害が出てからじゃないかな
でも自分が苦しかったら誰かに助け求めろ

147:マジレスさん
23/03/28 03:58:38.53 KPun9qCU.net
>>146
ありがとうございます。
無視します。
特に今はお金を取られたわけではないので(23,000円は無事です)警察に行くのは本格的に被害が出てからにします。

148:yuzo
23/03/28 07:49:49.17 OKLMgyM4.net
>>147
なんでそんな迷惑メールくるようになったんだろ
金払えっていうメールが届くようになった理由あるのか?

149:マジレスさん
23/03/28 08:03:33.24 0NbnZM/A.net
>>148
自分から怪しいサイトにメール送ったんだよ

150:yuzo
23/03/28 09:34:32.88 OKLMgyM4.net
そこでメアド入力したんか
まあ解決方法は
無視で良いんじゃない
しかたないよ

151:マジレスさん
23/03/28 10:55:17.68 KPun9qCU.net
>>148
以前ネット詐欺にあった事があって30万円取られた事があるんですけど、そのメールが出回ってるのかな?と思います。
それくらいしか理由が考えられないです。
それじゃなかったら何かを踏んだとしか?

152:マジレスさん
23/03/28 10:56:43.28 KPun9qCU.net
>>149
怪しいサイトにメールを送った事は以前30万円取られた時以外送っていないです。
YouTubeの広告は何回か踏んでますが……

153:マジレスさん
23/03/28 10:57:56.91 KPun9qCU.net
>>150
メアド入力はしていないと思います。
無視で大丈夫なら無視します。

154:マジレスさん
23/03/28 11:08:28.61 KPun9qCU.net
今日は母の遺産が一部入る予定の日です。
これから父に会ってきます。
旦那もついてきてほしいと頼んだのですが疲れて眠いから嫌だと断られました。
確かに仕事で疲れているから寝たいという気持ちはわからなくもないですが大金が動くためついてきてほしかったです。
父には振り込んでほしかったけどネット銀行の事をよくわかっていなくて普通の銀行と同じと教えてもわからないの一点張りなので現金手渡しになります。
100万円受け取るので怖いです。
あと、自分達夫婦は結婚式をあげてなかったのですが、それは夫婦二人で決めた事だったのですが、母がそれを悔やんでいたらしく結婚資金として残していてくれていたお金があるそうで、それも手渡してくれると言われました。
気にしなくていいのにと父には言ったのですが、母が残した遺言の中にあるとの事で受け取る事になりました。
今更貰ってももう結婚してけっこう経つのにどうしようと……。
新婚旅行にも行っていなかったので、新婚ではないですが旅行にでも行こうかな?と思います。
旦那が一緒に旅行に行ってくれるかわからないですが……
とりあえず今から父に会ってきます。

155:yuzo
23/03/28 11:28:24.65 OKLMgyM4.net
現金100万手渡しまじか
とりあえず頑張って

156:マジレスさん
23/03/28 11:42:45.14 uf7auHYA.net
>>155
父アナログ人間なんです。
もう77歳なので。
ネットというものを信じておらずネット銀行と言うとめちゃくちゃ怪しんでてそれだったら手渡しでって言われました。
正直100万円も手渡しはかなり怖いです。
でも頑張ってきます。

157:マジレスさん
23/03/28 12:08:05.98 0NbnZM/A.net
>>152
男性の悩みを聞くだけでお金が貰えますというサイトがあってメールをしてみたら最初に3,000円取られて次に20,000円取られそうになりました。
自分からメールしてるやん

158:マジレスさん
23/03/28 13:15:06.45 KPun9qCU.net
>>157
確かにそうでした。
申し訳ございません。

159:マジレスさん
23/03/28 13:18:43.51 KPun9qCU.net
父からお金を受け取ってきました。
遺産100万円プラス結婚資金300万円合計400万円現金で受け取る事になりました。
怖いです。怖かったです。
口座に入れるまで気が気ではなかったです。
とりあえず自分のネット銀行に入れてきました。
これが遺産の一部らしく、まだ残りがあるそうで怖いです。
また大金を現金手渡しで渡されるのかと冷や冷やしています。
77歳にネット銀行も普通の銀行と変わらないとどうやって教えたらいいのでしょうか?

160:yuzo
23/03/28 13:47:42.16 OKLMgyM4.net
>>159
ちゃんとできたみたいだね
どうやって教えればいいかはわからん
77歳だしなあ

161:マジレスさん
23/03/28 13:54:22.61 KPun9qCU.net
父が遺産とは別に病院代を出すと言いました。
ただ今コロナで面会が簡単には出来ないので遺産を全部相続してからじゃないと入院は出来ません。
遺産を全部相続したら主治医と相談して入院するかどうかを決めたいと思います。

162:マジレスさん
23/03/28 13:58:09.66 KPun9qCU.net
>>160
ちゃんと自分のネット銀行に400万円入れてきました。
銀行に全額入れるまで冷や冷やしていましたが無事に400万円入れられました。
あとは父にネット銀行も普通の銀行と変わらない事をどう教えるか悩みものです。

163:マジレスさん
23/03/28 14:37:32.50 0NbnZM/A.net
大金を全部悪徳業者か宗教に騙し取られそうな予感
または旦那の借金返済に使ってしまいそう

164:マジレスさん
23/03/28 18:05:34.01 KPun9qCU.net
>>163
父にそれを心配されました。
なので上手い話にはついていくなと耳にタコができるくらい言われました。
旦那の借金は返済したいのですが本人が自分で返すと言っているのでどうしようも出来ないです。

165:yuzo
23/03/28 18:54:53.19 OKLMgyM4.net
>>163
金が関わることには
慎重になることだね

166:マジレスさん
23/03/28 20:15:41.79 gm3t66bm.net
>>165
慎重になるよう気をつけます

167:yuzo
23/03/28 20:23:22.47 OKLMgyM4.net
>>164
旦那さんは
借金してるんですか?

168:マジレスさん
23/03/29 02:42:36.60 KwWZhj8H.net
>>167
はい、借金があります。
頑なに額を教えようとしません。
父が300万円までなら立て替える事は出来ると言っているのですが、もし立て替えて貰ったら利子は付かないにしてもなぁなぁになって払わなくなるのが嫌だと言って父から借りる事もしません。
借用書作って借りれば利子も付かずに300万円までなら返せるはずなのですが……
利子が付いてもいいから自分で返すと言って頑なに額を教えてくれないので中々返せずにいます。
父から借りた方が利子も付かずにいのに……

169:yuzo
23/03/29 07:38:57.49 eJgyUnvl.net
夫悪いじゃん

170:マジレスさん
23/03/29 10:01:32.20 t8cqdwdN.net
夫の借金は絶対立て替えない方がいいよ
借金しても嫁が返してくれると学習してしまえば、また借金を繰り返すと思う
それに立て替えたとたん夫と離婚になったらどうするの?

171:マジレスさん
23/03/29 10:25:10.26 2jYwgb4w.net
どなたかも言ってたけどやっちゃいけないことやりすぎな気がします。
不倫は繰り返す、薬ちゃんと飲まない、食事取らない、事前に調べもせずに怪しい詐欺に突っ込んで引っ掛かりかける、自分の行動に責任持ててないのに子供欲しがる、等々…。
薬を飲む事を否定する等旦那さんが精神病に理解がなく旦那さんにも凄く悪い点があるのも確かですが、そんな行動ばっかりやってたら第三者の私にも病気を言い訳に甘えているように見えます。
お母様のこと、お悔やみ申し上げます。
辛い中とは思いますし立ち直るのもすぐには難しいことと思います。
ただ、健常者でも親しい人を亡くしたら辛いのに、入院の為にと働くなんて本末転倒もいい所な気がします。
お父様は言えば入院の為のお金の協力はしてくれるんですよね。
お父様に1度負担していただいて問題なく働けるようになってからコツコツ返していけばいいのではないでしょうか?
それか、遺産が入ってくるのであればそれを入院費用に回せばいいのでは無いでしょうか。使い道にあまりとやかく言えませんが、旅行は今の旦那さんとの関係性上悪手にしか思えません。
仕事の事だってここには事後報告ですし。ここはともかく、周りの方に働く旨の相談などはしていたのでしょうか?
不倫、詐欺、仕事と自分がこれだと思った目先のものに下調べせず飛びつきすぎなように思われます。

172:マジレスさん
23/03/29 18:41:31.05 dLB3Xysd.net
>>169
旦那が悪いのでしょうか?

173:マジレスさん
23/03/29 18:43:02.92 dLB3Xysd.net
>>170
また借金を繰り返しますか?
何で借金したのかがわからないので何とも言えないです。
立て替えて離婚になるのは嫌です。
離婚にならないなら立て替えるのは辞めます。

174:マジレスさん
23/03/29 19:26:04.82 dLB3Xysd.net
>>171
耳に痛い言葉です。
でも見ず知らずの第三者に対して真摯に意見をしてくれてありがとうございます。
不倫は3回しました。
もうしません。
母を亡くして初めて事の重大さに気づいた気がします。
それよりも前に母と連絡が取れなくなってもうしないと決めました。
不倫さえしなければ癌だった母の事に気づいてあげられていたかもしれません。
それが心残りです。
薬は今日少し増やして貰いました。
主治医が言うには一気には増やせないそうで徐々に増やしていくそうです。
2週間後にまた増える予定です。
食事は頑張って取ります。
PMSだと取れるのでそれを維持出来るように頑張ります。
詐欺は気をつけます。
子供は諦めます。
孫の顔は妹に任せます。
入院の事は今日改めて主治医に相続しました。
そして就労の事も。
週1で働いていきたいと伝えると主治医はあまりいい顔はしていませんでした。
入院は強制ではないので無理にとは言わないけど出来れば考えてほしいと言われました。
自分的には精神病院の入院でいい思い出がないので出来れば入院したくはないんです。
父は入院費は負担してくれると思います。
返さなくていいからとも言ってくれると思います。
少し前に父にも働くよりも先に体と心をしっかり治してほしいと言われました。
ですので就労に関しては旦那以外はほぼあまりいい顔はしていないです。
旦那は『やりたければやれば?』というスタンスです。
遺産を入院費に回す事も出来ます。
ただ、今現在一部しか入ってきていなくて全部入ってくるのには少し時間がかかるようです。
今入院するとコロナの関係で簡単に面会が出来ず遺産の受け取りのサインとかが出来ないので今は入院は出来ないです。
遺産相続が全て済めば入院は出来ると思います。
ただ自分としては入院は避けたいのでそれまでになんとか入院しなくてもいいようにしたいと思っています。
旅行費用は遺産とは別で母が自分達が結婚式をあげていなかった事をずっと悔やんでいてそのお金が入ってきた感じなのでそれで行こうかと思っていました。
悪手なら結婚資金の使い道は考えます。

175:マジレスさん
23/03/29 19:26:13.47 dLB3Xysd.net
仕事の事は確かに自分判断です。
誰にも事前に相談せずにしました。
元々お酒が好きで今は薬の関係上飲めませんが勉強は出来るのでBARを選びました。
働き始めは週2で入ろうとしましたが今暇なのと自分の体力と相談した結果週1にしました。
それは自分判断です。
それは主治医にも相談せずに決めたので悪かったとは思っています。
でも遺産が入ってくる前はお金がなくて入院費が払えないと思っていたんです。
まぁあとから父が出すとは言ってくれましたが父には今まで病院代の事で散々迷惑をかけてきていたので入院費までは気が引けたというのがあります。
父にはそんな心配はいらないと言われました。
今何が正解なのかがわからないです……
確かに目先の事に飛びつく癖が自分にはあります。
ですのでその癖を直していきたいです。
でも仕事を始めてしまった以上簡単に辞めますとも言いづらくて自分としては働きたいけど周りが賛成しておらず何が正解かわからない状態です。
これからはもっと慎重になるように気をつけます。

176:マジレスさん
23/03/29 19:42:40.67 dLB3Xysd.net
今日は病院とデイケアの日でした。
病院では主治医と薬の事、入院の事、就労の事を相談しました。
薬は増やしていく事になりました。
ただ徐々にしか増やせないらしく今ロドピンを寝る前に75飲んでいるのですがそれを100にして貰いました。
2週間後に別の薬が増える予定です。
それか今朝、昼、晩飲んでいるロドピンが25ずつ増えるかのどちらかになると思います。
とりあえず今飲んでいる寝る前のロドピンを25増やして2週間様子を見る事になりました。
少しずつ増やして安定出来るまでにしていく予定です。
旦那には何とか説明して納得させました。
まぁしていないと思いますが……
入院の事は自分的にはあまりしたくないです。
なので強制になるまでになんとか入院を回避する方法を探していこうと思っています。
具体的にはわかっていないですが……
就労の事は主治医はあまりいい顔はしていませんでした。
出来れば今は安静にして欲しいと言われました。
せめて普通に食事が出来るまでになるまではと言われました。
PMSだと食べられる、誰かと一緒だと食べられる否を話しました。
月経に左右されているので月経関係なく1人でも食事が出来るようになれば週1なら就労も考えていいそうです。
ですので食べる事を目標に頑張ります。
ただやはり入院を考えてほしいとは言われました。
食事の面でもお風呂の面でも精神的に安静にしてほしいと言われました。
お風呂は今はシャワーなら浴びられるので頑張ってお風呂に入るを目標にしていきます。
食事も1日せめて2食は取れるように頑張ります。
無理やりにでもつめこんで吐かない努力をしたいと思います。
頑張ります。
デイケアでは皆で食事をするので昼食は食べられます。
このような食事です。
URLリンク(i.imgur.com)

177:マジレスさん
23/03/29 19:51:44.21 BuAb6/ao.net
頑張って食べるとか頑張ってお風呂入るとかじゃ駄目で、自然に食べたい、お風呂入りたいって思えるようにならないと
まずはゆっくり休んで心身を快復するしかないんじゃないの

178:マジレスさん
23/03/29 20:00:23.21 dLB3Xysd.net
デイケアは月水金の週3なので週3はこのような食事が昼食はとれます。
夜はここで皆様に教えて頂いた刃物を使わない料理を作って旦那と食べるようにしています。
最近は旦那も夕飯に付き合ってくれるようになりました。
今は一緒に特撮やアニメを見ながら食事を取っています。
アニメはお互いの共通の趣味でしたが、特撮は完全に自分の趣味なのですが旦那が付き合ってくれるようになりました。
まだ仮面ライダーだけですがいずれはウルトラマンやスーパー戦隊なども一緒に見られたらいいなと思っています。
旦那の趣味のアニメも見るようにしています。
旦那の趣味のアニメは自分も好きな傾向にあるのですんなりと入りやすいです。
フルメタルパニックとかガンダムとか異世界系です。
元々魔神英雄伝ワタルとか勇者警察ジェイデッカーなんかが自分は好きだったのでロボットアニメは楽しいです。
異世界系は自分にとっては新鮮で面白いです。
今8万枚の金貨を見ていますが面白いですね。
転生したらスライムだった件や盾の勇者も面白いですしゴブリンスレイヤーも面白いです。
どんどん共通の趣味が増えたらなと思います。
まぁ旦那が特撮を気に入ってくれているかはわかりませんが仮面ライダーは一緒に見てくれるようになりました。
夕飯は旦那と一緒なので食べられます。
昼1人でいる時にPMS以外で昼食を食べられるように頑張ります。
今の目標は食べる事です。
旦那のお義姉様が同じ摂食障害持ちなのでお義姉様と一緒に食事が取れるように頑張っていきたいと思います。
今度お義母様とお義姉様と旦那と自分で食事に行く事になりました。
自分は誰かと一緒だと食事は取れるのですがお義姉様はまだそれが出来ないのでカフェで軽食を取る予定です。
たぶんお義姉様は飲み物だけになるとは思いますが。
でも旦那の家族と仲良く出来るのは嬉しいです。
旦那のお義父様ともいつかは仲良くなりたいと思います。
いつも話にまとまりがなくて申し訳ないです。

179:マジレスさん
23/03/29 20:01:43.60 dLB3Xysd.net
>>177
自然にですか。
今はそれは難しそうですがそれが出来る努力をしていきます。
具体的にどうするかはわかりませんが……

180:マジレスさん
23/03/29 20:02:25.77 dLB3Xysd.net
>>177
心身が回復出来るようになんとかします。

181:マジレスさん
23/03/30 00:09:53.90 6dsBvWl7.net
お風呂に入ってきました。
今日はちゃんとお風呂に入れました。
お風呂を沸かして入ってきました。
入るまでは辛いけど入ると気持ちいいものですね。
今日はデイケアで棒体操をして体を動かしたので少しだけ体が疲れていたのですがお風呂でマッサージして少し体が軽くなった気がします。
これが毎日続くように努力します。
お風呂を沸かす事は今は一苦労ですがこれが当たり前になるように頑張りたいと思います。
薬も増えてきましたし少しずつよくなっていけるようにしたいです。

関係ないですが、毎年コナンくんの映画をBlu-Rayを借りて見ているんです。
映画館に行くのは大変なのでBlu-Rayになるまで待って家で旦那と見ています。
今やっているコナンくんがBlu-Rayになるのが待ち遠しいです。
本当なら映画館に行ってお金を落とすべきなのでしょうが、今はそんなお金がないので。
いつかちゃんと映画館で見たいです。
映画といえば今シン仮面ライダーをやっていてそれも見たいです。
今回も庵野監督の作品で庵野らしさが出るのか楽しみです。
シンゴジラは面白かったです。
特撮は好きなので旦那と一緒に見ているのですが旦那が無理に自分の趣味に付き合っているのかそれとも少しでも興味を示してくれているのかはわかりませんが一緒に見れる事が嬉しいです。
いつか映画館でちゃんとお金を落として見れる日を楽しみに頑張ります。

やりたい事はたくさんあるのでそれが出来るようになるように早く心身共に健康になれるように頑張ります。
まぁ精神的な病気は完治はしませんが良くなる事は出来るのでよくなるように頑張ります。
主治医から入院しなくても大丈夫と言われるようになりたいです。
まずは薬を増やして精神の安定を保つ事を優先します。
旦那との10年の約束まであと1年ですが、なんとか説得してもう少し延ばして貰えないか話し合ってみます。
薬はまだ効いてはきていないので眠くはないですが寝れるように布団に入ってゴロゴロします。
寝る前にスマホを見ると眠れなくなるらしいので今日はスマホはこれくらいにしてまた明日暇を見つけてここを覗くようにします。

また纏まりのない文章で読みにくくて申し訳ないです。
もっと読みやすい文章が書けるように頑張ります。
それではおやすみなさい。

182:マジレスさん
23/03/30 07:37:08.44 6dsBvWl7.net
おはようございます。
5時には目が覚めてたんですけどなんか2度寝しちゃって今起きました。
睡眠は取れるようになりました。
まぁ今はPMSだからかもしれませんが。
PMSの影響からかニキビも出来てて痛いです。
皮膚科いかなきゃ。
今日はあとで市役所に行って自立支援手帳の薬局を元の薬局に戻す手続きとまだ元気があれば皮膚科に行く予定です。
そしてそれでも元気があれば耳鼻咽喉科に行きたいと思います。
ココ最近ずっとサイレンの音が聞こえる現象があるんです。耳鳴りかな?兎に角元気があれば病院巡りします。
その前に市役所ですが。
8:30まで待機です。あと1時間。
8時には家を出たら丁度いい時間です。
今から準備します。
自分メイクに20分かかるんで。
それでは今日も1日頑張ります!

183:マジレスさん
23/03/30 21:09:23.00 6dsBvWl7.net
今日は市役所と皮膚科と耳鼻咽喉科に行ってきました。
市役所では無事に指定薬局を元に戻す事ができました。
皮膚科ではニキビを診て貰いました。
たぶんPMSでニキビが出来たんだと思いますがニキビが痛くて皮膚科に頼りました。
耳鼻咽喉科では耳と喉を診て貰いました。
喉はただの風邪だったのですが、耳鳴りは精神的なものだろうと言われました。
普通の耳鳴りはキーンとかジーンとか鳴るそうでサイレンの音が鳴るのは普通の耳鳴りでは起こりえないそうです。
精神科に相談しなさいと言われました。
来週の水曜日は耳鳴りの事も相談してきます。
喉風邪をひいたので今日はお蕎麦かうどんにして喉を労る食べ物でも作ろうかと思います。
旦那がそれで満足するかは疑問ですが足りなかったらカップ麺でも食べるとは思うのでとりあえずは自分の喉によさそうな食べ物を食べたいと思います。
麺類でも蕎麦やうどんならいいですがラーメンやパスタはちょっと辛いと思うので。
今日は旦那が早く帰ってくる予定なので今から蕎麦かうどんを作ります。
それではおやすみなさい。

184:マジレスさん
23/03/31 07:01:51.06 kkCE53K6.net
少しでも病気を良くしようと思うならなぜ入院を拒否するんだろ
何ヶ月も入院するわけじゃないしどうしても急ぎでサインが必要な書類があるなら事情を話してそれくらいはさせてもらえると思うよ
差し入れだってナースステーション越しにできるのに
旦那さんには主治医に勧められてるしそれで改善できるなら入院したいと言えばいい
お父様は親心なんだからとりあえず入院費出してもらってもいいんじゃないかな

185:マジレスさん
23/03/31 08:42:32.57 5f00lUTH.net
>>184
個人的に入院はしたくないというのがあります。
最初の入院は強制入院で隔離部屋にいました。
人間らしい生活は送れませんでした。
自由がありませんでした。
看護師の監視下の下、強制的に規則正しい生活を送らされました。
毎日決まった時間に起こされ、着替え、朝食、薬、デイケアの活動のような時間、昼食、薬、少しの休息、診察、午後の活動のような時間、夕食、薬、シャワー、着替え、少しの休息時間、薬、就寝。就寝中は定期的に看護師が寝ているかどうかを確認しにきて起きていたら寝るようにせめて横になれと。
隔離部屋での生活は記憶は定かではありませんがこのような生活でした。
主治医と看護師の監視下の下、生活を送っていました。
隔離部屋から出られるようになるまでかなり時間がかかり、隔離部屋から出られてもまだ入院が必要で隔離部屋よりは比較的自由になれたもののやる事もなく塞ぎ込んでいてそれでどうやって退院したかは覚えていません。
2回目の入院は院内ストーカーにあいました。
自分は個室だったのでまだよかったのですが、ストーカーが怖くて部屋から出られず活動も思うようにできずストレスで病気が悪化し退院が長引きました。
唯一の自由時間は親や妹との面会の時間だけでした。
ですので集団生活を送るという入院の目的が達成できず中々退院ができませんでした。
ですので入院はしたくないんです。
今の病院ではそのような事はないとは思うのですが、今までの入院の記憶があるのでどうしても入院はしたくないです。

186:マジレスさん
23/03/31 08:42:41.94 5f00lUTH.net
これは自分の個人的な気持ちです。
ですので強制入院にならない限り入院は避けたいです。
入院して退院するまでどれくらいの時間がかかるかは主治医判断で数ヶ月かもしれないし年単位かもしれない。
1,2ヶ月で出てこれる保証があるのでしたら入院してもいいのですが何ヶ月、年単位ともなると入院はしたくないです。
確かにサインは事情を話せばさせてはくれるかもしれませんが、今の病院は入院の案内で不要な面会はさせない否のポスターを大きく貼られているのでサインのための面会が出来るのかわかりません。
旦那には入院の話はまだしていません。
強制じゃなければ好きにすればと言われると思います。
費用の面では確かに父が出してはくれるでしょうが今まで病院の事で散々迷惑をかけてきたので気が引けます。
そんな感じで今は入院したくないんです。

187:マジレスさん
23/03/31 15:17:30.72 NiqPu5du.net
強制になるまで悪化させるから入院期間が長くなるんじゃね
早期にさっと入院するのが一番よ

188:マジレスさん
23/03/31 22:24:28.56 KF4jw9y4.net
>>185
入院なんだから規則正しい生活は当たり前でしょ
特に精神疾患は生活のリズムを整えることも重要で、あなたは今それが必要だと医者が判断してるんだけど
薬増やすことばかり考えてないで薬を減らすのを考えて入院するのも手だよ
これまでのレス読んでると旦那のためにー父に悪いからーと言いつつ結局人の話は聞かず自分がやりたいようにしかやってない
病気もあるし発達障害なら自分ファーストでも仕方ないけど違和感ある
細かいけど3度不倫繰り返して尚男性と関わる仕事に2度も就こうとするなんて旦那の気持ち全然考えてないと思うよ

189:マジレスさん
23/04/01 07:42:50.72 RdL8J+8C.net
>>187
早期入院だと短い期間で退院出来るのでしょうか?
短い期間(1,2ヶ月)なら入院してもいいのですが……

190:マジレスさん
23/04/01 08:02:18.37 RdL8J+8C.net
>>188
生活リズムを整えるですか。
そうなると入院期間は長くなるのでしょうか?
入院で生活リズムが整ってもいざ退院になると旦那の帰宅時間が21時過ぎになるのでそれから夕飯、片付けとなるとどうしても23時を過ぎてからの就寝時間になってしまいます。24時過ぎる事も。
ですので入院で生活リズムが整っても退院するとあまり意味がなくなるような気がします。
それでも早期退院出来るでしょうか?
薬を増やす事はここで皆様も増やした方がいいと言われたので増やす方向で主治医と相談しながら増やしているのですが減らした方がいいのでしょうか?
自分のやりたい事しかやっていない。
確かにそうかもしれません。
そこは反省します。
3度も不倫を繰り返してしまったのは完全に自分が悪いです。
寂しかったからといっても許される事じゃありません。
ですので旦那が冷たくなるのは仕方がない事だと思います。
精神病に理解はないですが、母の不幸の時に側について支えてくれているのは旦那なのでとても有難く感謝しています。
ですので余計にもう不倫はしないと決めました。
男性と関わる仕事とはどの仕事の事でしょうか?

191:マジレスさん
23/04/01 08:11:51.72 RdL8J+8C.net
昨日は風邪を引いてダウンしていました。
デイケアも休みほぼ一日中寝込んでいました。
今もまだ喉が痛く鼻が詰まっていますが昨日一日中寝ていたからか6時に目が覚めて葛根湯飲んで寝てそしてこの時間に起きました。
昨日も寝ては起きを繰り返していたのですが一日中ベッドの中にいたので睡眠不足は解消出来たかと思います。
昨日はお粥とゼリーしか食べられなかったので今日は旦那とはまともな食事が取れるように頑張ります。
でも朝はさすがにゼリーだけでしたが……
喉が痛くていつも以上に食事が辛いです。
でも頑張って食事を取るようにします。

192:マジレスさん
23/04/01 10:27:03.73 uLnNaSnn.net
風邪の時はさすがにお粥だけでいいと思うよ
無理せずゆっくり休んで

193:マジレスさん
23/04/01 11:19:45.46 RdL8J+8C.net
>>192
風邪の時はお粥だけでもいいんですね。
ありがとうございます。
ゆっくりします。

194:マジレスさん
23/04/02 07:45:34.06 D+BIpXcd.net
おはようございます。
4時に1度目が覚めていたのですが2度寝をしてこんな時間になってしまいました。
風邪もすっかりよくなりました。
旦那は10時に家を出るのでまだ寝ています。
今から風邪で出来なかった分の家事をやりたいと思います。
洗濯に掃除に洗い物。
やる事はたくさんあります。
今日はたくさんやる事があるので明日のデイケアに響かない程度に家事を頑張りたいと思います。

195:マジレスさん
23/04/03 17:50:49.39 yTwC2VJX.net
今日はデイケアの日でした。
旦那の休みが火水なのですが、デイケアは月水金と週3日です。
水曜日がどうしても旦那の休みと被るためデイケアのスタッフと相談して月金の週2日にしてもらう事にしました。
診察も水曜日の午前中だったのですが、月曜日の午後に変えて貰う事になりました。
明後日の水曜日は診察のみですが、10日月曜日から月曜日の診察です。
色々と旦那の予定に合わせて動けるように頑張ります。

196:マジレスさん
23/04/03 20:41:40.48 NE9b0gJV.net
何で旦那の予定に合わせないといけないの?
旦那の意思は確認したの?

197:マジレスさん
23/04/03 22:47:24.22 yTwC2VJX.net
>>196
旦那は朝9:45出勤で21:30過ぎに帰宅します。
朝はギリギリまで寝ていて夜も晩ご飯を食べる以外での触れ合いはないです。
ですので出来るだけ旦那の休みに合わせて動けるようにしたいんです。
旦那の意思は確認していません。
今日確認しようと思っていて今晩ご飯を食べ終わり後片付けをしていたところです。
明日は旦那が休みなので今日は夜遅くまでゲームをすると思うのでその前に確認しようかと思っています。

198:マジレスさん
23/04/04 06:54:01.51 UB/XSTpQ.net
おはようございます。
今日はこれだけ寝ました。
URLリンク(i.imgur.com)

まだ3時間半程度ですがもっと眠れるように頑張ります。
旦那は昨日朝方4時までゲームをしていたみたいでした。
旦那に意思確認をしました。
旦那曰く『好きにすれば』でした。
旦那も好きにするそうです。
自分としてはできるだけ旦那の側にいられるようにしたいです。
あと旦那がよく『肺と心臓が痛い』『頭痛が酷い』『体調が悪い』というので父が旦那に病院に行くようにと15万円渡しているのですが一向にいこうとしません。
どうやったら病院に行って貰えるでしょうか?
それとも15万円そのままポケットマネーにするつもりなのでしょうか?

199:マジレスさん
23/04/04 14:55:43.75 CPlWucIM.net
いきなり15万渡すのおかしいだろ

200:マジレスさん
23/04/04 16:49:44.23 G9VWR7eT.net
父親過干渉すぎて気持ち悪い
旦那が病院行かないのは大した事ないのに騒いで構って欲しいだけだから気にしなくて大丈夫

201:マジレスさん
23/04/04 16:54:24.63 B6dDNAR4.net
>>199
おかしいでしょうか?
渡さないと行かなそうだったので。
渡しても行きませんが……

202:マジレスさん
23/04/04 16:58:21.98 B6dDNAR4.net
>>200
父は確かに過干渉気味なところがあります。
それで父に甘えて自分がこうなったんだと思います。
母が厳しかった分、父が甘やかし気味になりました。
旦那はかまってちゃんなのでしょうか?
では15万円は父に返した方がいいのでしょうか?

203:マジレスさん
23/04/04 17:18:26.40 B6dDNAR4.net
父が言うには、自分が3回も不倫をしても見捨てず自分が辛い時に支えてくれた事に感謝しているから何かお礼がしたいとの事でした。
それが借金を返したり病院代を支払ったりする事だそうです。

父と話し合いました。
やはり父としても今すぐ働くではなくしっかりと心身を休めて心身共によくなってから仕事を探して欲しいとの事でした。
入院が必要なら入院費は出すからと言われました。
遺産とは別にだそうです。
やはり自分は入院するべきなのでしょうか?
まだ強制ではないのでなるべくなら入院したくないのですが………

204:マジレスさん
23/04/04 18:25:54.02 mzuNzUUh.net
病院行かないなら病院代を父に返すと言えばいいしあなたは入院しなよ

205:マジレスさん
23/04/04 19:48:48.54 rj9v8bhw.net
>>204
はい、病院に行かないなら父に病院代を返すように旦那に伝えます。
自分は入院ですか……
明日が病院なので主治医に相談します。

206:マジレスさん
23/04/04 20:57:48.71 G9VWR7eT.net
今どんな症状が悪くて入院しろと言われてるの?

207:マジレスさん
23/04/04 21:40:21.36 UB/XSTpQ.net
>>206
どんな症状とかは特には言われていないんですけど『もしゆっくりしたいなら入院という手もありますよ』と主治医に言われました。
たぶん眠れない、食べられないが続いたからそれで言われたんだと思います。
母の不幸でかなり疲弊しきっていたので。
今は少しずつ食べられるようにはなってきています。
眠れてはいないですが。
なので眠る事が出来れば入院回避にはなるのでは?と思っています。
まぁ食べる事も誰かと一緒かPMSじゃないと難しいのですが。
食べる事も普通に出来るようになれば本当に入院回避が出来るのでは?と思っています。

208:マジレスさん
23/04/04 22:08:59.13 UB/XSTpQ.net
父と母についてなのですが2人ともタイプは違えど自分の事を愛していたんだと思います。
父は甘く母は厳しく。
自分、兄がいたのですが幼い頃に亡くなっています。妹が産まれる前、自分がまだ赤子の頃です。
兄が亡くなった時は父は仕事で飲んでいて兄の死に目に会えなかったらしいです。
父はとある誰でもどんな世代でも名前は聞いた事のある大手企業の役員だったので。
その事で夫婦喧嘩があった事もありました。夫婦喧嘩の最後はいつもその事で押し問答になっていました。
ですので父も母も自分を失うまいと必死だったのだと思います。自分も幼い頃は病弱だったので。
自分が小学生に入る頃に妹が産まれました。ですので自分と妹はけっこう歳が離れています。
小学生になってから少し病気はよくなりましたがそれでも小学3年生くらいまではよく早退を繰り返していて入院もしたりしていました。
そんな中で母は成績を重視していました。病弱だからこそ学歴をつけていい企業に入って(理想は医師か弁護士だったそうです)自分の事をちゃんと守れるようにして欲しかったかったそうです。
父もある程度の学歴は必要だけど無理にとは言わず身の丈にあった学歴でそこそこの企業に勤めてくれればよかったそうです。
まぁ自分はアパレルデザイナー志望で2人の理想とはかけ離れた道を歩もうとしたのですが。デザイナーもセンスがなくて諦めてショップ店員になりましたが。
ですので小学生の頃から母とは折が合わず反発ばかりでした。
父は父の理想はあるけれど自分が自分らしくいてくれればそれでいいみたいな感じでした。
そこで自〇未遂を繰り返すようになり父に病気だから病院へ行こうと言われ反発しカウンセリングを受けていました。
ただ1番自分に効いた言葉は妹の『会った事もないにいにの墓参りさえ複雑な気持ちなのにお前までいなくなったら私はどう生きていけばいいんだよ!』という姉妹喧嘩でした。それからは自〇未遂は減りました。無くなりはしませんでしたが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch