【人生】誰かがあなたの悩みに答えます730【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます730【相談】 - 暇つぶし2ch150:マジレスさん
21/02/19 17:37:17.81 +1QrNNYq0.net
>>148
手術は考えましたか?
レーシック
高額のようですが色々調べてご家族と相談してください

151:マジレスさん
21/02/19 19:07:22.83 5SYB5Yg20.net
>>150
レーシックしましたが、また悪くなります

152:マジレスさん
21/02/19 19:11:15.20 5SYB5Yg20.net
すみません上のは友人の話です
レーシックした友人は、また悪くなりました
自分もまだ若いので怖いです
レスありがとうございました

153:マジレスさん
21/02/19 19:39:51.72 FVH+kjnir.net
仕事探しの相談はどのカテを見たらいいでしょうか 
よろしくお願いします

154:マジレスさん
21/02/19 19:44:19.42 N0ypTM2V0.net
>>153
5chの板をくまなく探してね

155:マジレスさん
21/02/19 19:45:35.06 +gpQYC2tM.net
>>143
ホントですか?
>>144
調べて見ましたがどれも金銭的に厳しそうです…
今のところシェアハウスが有力候補になりそうです

156:マジレスさん
21/02/19 20:15:04.78 D1W+AYtGx.net
>>155
シェアハウスはプライバシーないに等しいけど
我慢できるんですか?

157:マジレスさん
21/02/19 20:27:37.27 wQQvs7bc0.net
>>155
シェアハウスは必ず金銭トラブルになるよ
上京して不動産屋さんをまわって何軒も探せば家賃の前払いだけで
部屋かしてくれるところもあるみたいだよ?

158:モリサマー
21/02/19 20:47:36.05 MksxxPfIM.net
まぶたをしっかり持ち上げて目をがっと見開いて見る癖を付けましょう
まぶたが下がった状態で見るとピンホール効果で一時的に焦点が合いますが
ピントを調節する筋肉を使わなくなるのでどんどん衰えていきます
明るすぎる部屋の照明や、暗い部屋でのテレビPCスマホの使用は
眩しさを和らげるため目を細めてしまうので厳禁です
30cm以内で文字やスマホを眺めるのも、内斜視・老眼・加齢黄斑変性など
長期的には危険を伴うので避けるべきです
一日に1度は目をしっかり開いて、広葉樹や屋根の瓦など
ピントの会いやすいものをじーっと眺めると良いです
しばらく眺めると目のピントを調節する筋肉が働いて
像がにじんだりぼやけたり少し見やすくなったりを繰り返します
そうすることで少しずつ筋肉が鍛えられて視力の低下を改善できます

159:モリサマー
21/02/19 20:49:17.35 MksxxPfIM.net
>>158>>148さん向けです

160:マジレスさん
21/02/19 21:21:30.91 9pBvtIXi0.net
産休明けの社員が職場に喫煙者がいることに嫌悪感を持っているようです
喫煙者は昼休みしか喫煙していませんが喫煙者の呼吸に有害物質があると思います
この場合、どちらかを異動させるしかないのでしょうか?

161:マジレスさん
21/02/19 21:33:14.48 N0ypTM2V0.net
>>160
それよりもまず職場の中で喫煙できる会社の体質に問題がある。
職場内禁煙にしろ

162:マジレスさん
21/02/19 21:34:06.01 N0ypTM2V0.net
おおっと失礼、喫煙者の呼吸を気にしてるのか、
それは気にしすぎかも。
でもどうしてもなら勤務時間中は禁煙にするしかないな

163:マジレスさん
21/02/19 21:55:00.05 9pBvtIXi0.net
>>162
喫煙は休憩時間に喫煙所のみとなっています
嗜好品なので病院のように全面禁止は難しいです
当然勤務中にデスクでの喫煙はしておりませんのでちょっと神経質なのかと思ってしまいますが
その産休明けの社員も事情がありちょっと神経質になっています

164:マジレスさん
21/02/19 22:03:39.05 POfTzhDsa.net
彼女の事です
時間にルーズ?というのとはまたちょっとべつの話ですが、身体的、精神的に余裕が無くなると用事の終わる時間を報告するのを忘れてしまう癖が止まりません
前に一度は大体でいいから終わる時間を教えてね、と注意はしてはいたけれどやはり仕事終わりに会う予定でいても全く報告が無くて待ちぼうけになってしまいます
オフィスワークで流石にトイレにも行けないぐらい仕事が忙しい訳ではないはずなのでLINEで一言コメントすればいい話だと思うんですが、どうすればそういう癖を治してあげられますか?

165:マジレスさん
21/02/19 22:26:42.35 eE4Hp4J00.net
>>163
吸ったあと確かに衣服にも煙がついてますね
エビデンス(研究結果のようなもの)があればいいのですが、
喫煙後に帰ってきた人との接触で病気がどうなるのかのデータがあるのかわかりませんね
事情が何かによりますが、
その事情の本質への意識を逸らすため、喫煙者いじめへの方向にストレス解消が向いてしまってるかもしれません
姑問題や、別居から、担当医が喫煙者で不快な思いをした等、いろいろな要因があるのかな

166:マジレスさん
21/02/19 22:35:42.34 eE4Hp4J00.net
>>164
百聞は一見に如かず、論より証拠
自分自身で身をもって体験しない限りは、馬の耳に念仏です
仕事をすみずみまでチェックして終わったかどうか心配でたまらないんではないかと思います
余裕を持たせられるように、あなたがアドバイスをしてあげたほうが正解に近づくと思います
「一言LINEしたらいいのに」なんて言葉は死んでも言わないように
スマホに全く触れない仕事もありますし
「あーまた連絡がない・・・どうなってんだ!!こっちも時間がねえんだぞ!!」としてしまうか、
「あーまた連絡がない・・忙しい大変なんだなあ・・・今日はゆっくりさせてあげよう」とするかは、
あなた次第です

167:マジレスさん
21/02/19 22:41:31.79 OQ8T+IE1M.net
>>156
ある程度覚悟してますが実際住んでみないとわからないものですよね…
>>157
そうなんですね!
ちょっと色々と探してみます
ありがとうございます

168:マジレスさん
21/02/19 22:45:03.77 9pBvtIXi0.net
>>165
その方は元々いじめっ子的な性格もあります、さらに離婚再婚流産を経験してからの高齢出産のため
周囲も気をつかっているのが現状です
ただ職場の戦力としては高給取りでろくに仕事もしない不良債権と化しています

169:マジレスさん
21/02/19 22:46:44.62 +1QrNNYq0.net
>>163
ここで聞くよりもその方が検診に行かれたときに
主治医に聞かれたほうがいいんじゃないですか?

170:マジレスさん
21/02/19 22:51:03.07 +1QrNNYq0.net
>>164
>>115の相談のように思えるんだけど
そっちの解答も読んでみたら?
あなたの勝手さ、支配力が強い、理解度の薄い人は
仕事持ってる人と付き合っちゃいけないんだと思いますよ

171:マジレスさん
21/02/19 23:01:38.36 POfTzhDsa.net
>>166
>>170
言わんとしていることは分かります
自分も仕事はしてますがそれでも忘れちゃいけないことを普通に出来るようになって欲しいと考えてはいるんですが…

172:マジレスさん
21/02/19 23:41:20.47 N2JgiVPJ0.net
良い人だなと思っていたらゴミな奴らって嫌な奴より何倍たち悪いのか解らなくなるよな。しばらく他人は信頼しない。
世間だとそういう(信頼しない)奴らこそが普通

173:マジレスさん
21/02/19 23:42:12.29 D1W+AYtGx.net
>>160
厚生労働省の「職場における受動喫煙防止のためのガイドライン」を満たしていれば
その喫煙者を移動させる正統な理由にはなりませんのでできませんね
その女性をカウンセリング受けさせるか、移動の希望をきくか退職してもらうかですね
というか会社契約の社労士弁護士に相談する事で5chで相談することではありません

174:マジレスさん
21/02/19 23:56:16.85 N2JgiVPJ0.net
>>163
産休を充分に取られていないのでしょうか。
不妊などで悩む方でしたら喫煙者でも理解があったのでしょうね。
しかし、その場合は後者が深刻なものです。
産休を庇うなら、後者は2倍私なら庇います

175:マジレスさん
21/02/19 23:58:24.12 8S7gL4W70.net
>>160
>この場合、どちらかを異動させるしかないのでしょうか?
喫煙者の呼気まで気にする精神病患者だろうな

176:マジレスさん
21/02/20 00:02:30.00 dSnoglKW0.net
>>160
「私は妊娠出来ないので分からずすみません」と返されたらどうしますか?
他人生理に首をつっこむの辞めようね。
独身の人が事情をかかえていない訳ではありません。

177:マジレスさん
21/02/20 00:03:05.81 hakOt3NH0.net
>>164
直らないだろ。
多分、発達障害の類だから
まぁ重度な物ではないだろうけど
164の方から確認の連絡取れば?
相手が連絡してきて当然と思って、自分から何もしないのなら
彼女と大差ないと思うよ

178:マジレスさん
21/02/20 00:12:36.16 uBvheBvA0.net
20代社会人。綺麗事抜きな皆さんの意見を聞かせて下さい。世の中、学歴と性格は関連性はない、学歴差別はよくないと学生の頃は信じて疑わなかったのですが、社会人になり世間では底辺と言われる方と接することが多くなりました。20数人位の方と接して、変なことに巻き込まれそうだから距離を置きたいなと思うようになり、差別する人の気持ちが分かるようになりました。そう思う原因の具体的理由は、大声で人を叱責する、過去に傷害事件を起こしており暴力を匂わせてくる、詐欺にあいやすくいつもトラブルに巻き込まれている、嘘か本当か分からないが法律に触れそうな話がまわってくる。その他色々とあります。主に関わった人は部○を含んだ各地の港町のお年寄りです。
純粋に私の性格が悪くその方達の嫌なところが目に付いたのか?それとも港町のお年寄りは荒い気質でそういうものなのか?やはり学歴が低い方はおかしい方が多いのでしょか?
今まで会ったことない性格の方が多く困惑しています。そのうち犯罪に巻き込まれる恐怖すら感じています。
低学歴の人は変な人が多いのか?そして、どうやって接すればいいか助言ください

179:マジレスさん
21/02/20 00:20:02.38 wf7Xa6gi0.net
>>178
文面から察するにかなり良くない地域のようで。
おっしゃることはよくわかります、日本にはそういう地域もある、ということです。
あなたがなぜその地域で働かなければならないかは察するしかないと思うのですが、
そこから離れることも考えるべきかもしれません。

180:マジレスさん
21/02/20 00:28:53.39 wf7Xa6gi0.net
怖っ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

181:マジレスさん
21/02/20 00:48:19.02 laHBc37u0.net
>>178
あなたがブレない人であるのならば反面教師として仕事上の付き合いだけ続けたらいいと思います
そこまでの自信がないのならば君子危うきに近寄らずです
ちなみに学歴が高くても危うき人はいますから気をつけましょう

182:マジレスさん
21/02/20 00:55:14.05 hakOt3NH0.net
>>178
学歴というより、環境の問題。
ただし
>純粋に私の性格が悪くその方達の嫌なところが目に付いたのか?
これも否定できない。
比率の偏りはあるだろうが、全員がガラの悪い爺さんばかりということは、まず無い。
何人か、その手の人を見かけてから、低学歴を馬鹿にする為に、あえてその手の人達を
探していたんだろうな。
マウントを取りたいから。

183:マジレスさん
21/02/20 01:58:06.21 PD1FXgtL0.net
>>160
受動喫煙は乳幼児の様々な病気や突然死のリスクを上げることが指摘されている
喫煙室が設けられていても直接外部に排気するような設備になっていない限り、喫煙室周囲にも有害物質は
流れ出てしまっている
喫煙者の呼気に有害物質が含まれてるというのも事実だよ
あと、喫煙者の衣服にもニコチン等の有害物質が付着するから受動喫煙が起きることが言われている
産休明けなら嫌悪感を持つことは当然だと思うけど
URLリンク(www.kouritu.or.jp)
こんなに怖い受動喫煙
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
↑これには具体的なデータも上げられてる

184:マジレスさん
21/02/20 03:06:44.92 0wud2/29a.net
>>172
身に沁みます
続きあれば聞きたい

185:マジレスさん
21/02/20 03:46:34.48 uBvheBvA0.net
178です。皆さま助言ありがとうございました。
どうしても耐えられなかったら、退職をしてその土地を離れようと思います。うすうす感づいているかもしれませんが、訳ありの仕事をしています。(違法とかではなく、世間では珍しい仕事です)年間休日50日で睡眠時間が取れず、周りの人間関係で気が動転していました。
ただ出世すると高年収だと聞いて頑張っていたのですが、私には適正がなかったのかもしれません。親切に質問して下さった方ありがとうございました。

186:マジレスさん
21/02/20 06:13:51.74 oleoC3FPd.net
>>160
受動喫煙は母体に悪影響を及ぼすことが医学的に証明されています。
いまは社会的に全面禁煙、受動喫煙防止が主流になっています。
職場の労働環境を見直す必要もありそうです。社員の健康管理も管理者の努めだと思います。
不用意に異動させたり、自主退職を促したりするのは社員の不満を増幅させることもあるので止めたほうがいいです。話し合いをもとに折衷案を見出しては如何でしょうか。
>>163
喫煙所があるんですね。それが屋内にあるのか、屋外にあるのか分かりませんし、換気システムがどうなってるのかも分かりませんが…
喫煙者の呼吸まで気にしているとしたら過剰反応かもしれませんね。
「その方は元々いじめっ子的な性格もあります、さらに離婚再婚流産を経験してからの高齢出産のため周囲も気をつかっているのが現状です。ただ職場の戦力としては高給取りでろくに仕事もしない不良債権と化しています」
>そこは論点とは違うので脇に置いておきましょう。

187:マジレスさん
21/02/20 07:20:04.88 LCN7gjBG0.net
どこに所属しようがいつも周りを怒らせ無視される。今の職場でも無視されてる。何のスキルもないしもう転職もできない。子供のために続けるしかないけどいつか自殺してしまいそう。心を無にするにはどうしたらいいかな。

188:マジレスさん
21/02/20 08:38:54.72 RvzDOL3a0.net
>>178
どこの誰の情報を信じたのかわからないけど
>世の中、学歴と性格は関連性はない、学歴差別はよくないと学生の頃は信じて疑わなかった
この前提がまずおかしいと思う
ゆとり教育の弊害かも
まあ地域別で文化の違いはあるよ
そこに染まれないのなら、ほかに行くかコミュニティから孤立して引きこもるかになるね
学歴低めのところは理論攻めとか理屈っぽい返しはやめたほうがいいね
「頭の良さを自慢しやがって、生意気だ!」となりかねない
「国の法律では~となっております」みたいなのも危険
客観的事実ではなく主観的に話すことがその場では望ましい

189:マジレスさん
21/02/20 08:46:57.43 RvzDOL3a0.net
>>187
相手に前もって褒めたり何かをあげたりすればいいかもね
ただ相手が欲しいものじゃないと馬の耳に念仏、右から左だけど
ゴマをすっておくのも生き方の一つ

190:マジレスさん
21/02/20 08:51:04.19 dSnoglKW0.net
>>178
低学歴っていうか。
完全に職業病だよね
承認欲の強いのが気づいてない
半分頭おかしくて半分利口みたいな感じな

191:マジレスさん
21/02/20 08:54:02.21 wf7Xa6gi0.net
>>187
メンタルクリニックに相談を

192:マジレスさん
21/02/20 09:17:36.62 FUKS6/pf0.net
>>178
あなたがその町を出られた方がいいと思います
都会に紛れ込めばあなたは目立たないでしょう
グチグチと住人の悪口言ってストレス抱えて時間が過ぎていくなら
引っ越せばいいと思うのですが

193:マジレスさん
21/02/20 09:27:34.50 FUKS6/pf0.net
>>187
子供のために働き続けるというなら
その子供のために退職したほうがいいですよ
自殺してその大事なお子はこれからどうするのでしょう
転職は無理じゃないでしょう
お子のためにというあなたなら
できるだけ人と接触しない配達でも清掃でも腹くくればできますよ
要するにガッツ、やる気
火星探査車の名称、パーシビアランス、不屈の精神、不屈の忍耐力 です

194:マジレスさん
21/02/20 10:22:01.92 5OFHxm5xr.net
>>171
あなたの場合に当てはまるかどうかはわかりませんが
私最近思うことがあります。人に何かを求めちゃ(期待しちゃ)いけないって。
人に失望しろという話ではなく、人と自分の価値観や考え方はそれぞれなので
いくら近しい間柄でも若干のズレはあると思います。
自分にとって普通でも相手にとってはそうでないかも。
自分の自由になる事は自分の精神の範囲内だけなんです。
自分が相手に合わせる方が早いですよ。(相手の出来る範囲をきちんと理解してそれと合わせる。相手が合わせられそうな事は合わせて貰う。)
何でこの人はこんな事が出来ないんだろう、このぐらいはできるようになって欲しい と言うことは
上から見下ろしてる感じもしてしまいますので(違ったらごめんなさい)
気を付けたほうがいいかも。
知らず知らずのうちに関係が歪なものになってるかもしれません。
自分の人間関係に当てはめて話してしまいましたので
感覚がズレてたらごめんなさい。

195:マジレスさん
21/02/20 11:00:12.24 dSnoglKW0.net
産休やたら庇う人って病気とかが原因で
結婚や出産に結び付きにくい人の事は考えないのかな

196:マジレスさん
21/02/20 11:46:01.15 wf7Xa6gi0.net
>>195
産休は子供産むためにあります   
>>1 
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

197:マジレスさん
21/02/20 12:08:42.54 MuFqNXEmd.net
>>178
学歴と知的能力の相関関係は言うまでもないですが、低学歴の人達のグループは高学歴の人達のグループと比べて論理的思考が苦手な人の割合が大きいことは精神医学調査により証明されています。
離島性仮性知的障害という仮性精神薄弱の状態です。都市部と比べ、農村・漁村地域の人達のほうが教育機会にも恵まれず知能指数も低いです。
あなたにとって身の危険や不利益を被る可能性があると感じているのであれば、そういう人達と関わらない生き方を模索したほうが良いのかもしれません。

198:マジレスさん
21/02/20 12:33:42.56 Wa52XSP60.net
まぁ、色々な人が居て当たり前だから

199:マジレスさん
21/02/20 13:09:20.80 XFlUHro5a.net
大学生女です
昔から人肌の生ぬるさ?が気持ち悪くて無理です。
小さい頃から親と同じ布団に入るのも嫌で、幼稚園児のころ1人で寝たいと自分から言ったほどです。過去に男性と手を繋いだことはありますが何とか我慢しながらで、それ以上は無理でした。女性ならいいというわけではなく、学生の頃クラスメイトがハグして来たらうわあと思いながら耐えていました。
それでもいいと言ってくれた男性と何人かお付き合いしたことがありますが、キスや性交渉を拒否して振られるか、無理に迫ってきて私が振るかのどちらかでした。
恋愛感情はあり、この人すごく好きだなと思っても触れ合うのは厳しいです。裸で触れ合うと考えただけで全身に鳥肌が立ちます。もう恋愛や結婚は諦めるしかないでしょうか?
別のスレの方が相応しければ教えていただきたいです。

200:マジレスさん
21/02/20 13:17:51.73 J4mhf/gl0.net
>>199
素人考えで言うと、人と触れ合う事が出来ないようなら、
同様の性癖(SEXなどを求めない性癖があります、ググってください)の相手を
探すしかないですね。
で、その性癖を直したいのであれば、こんな素人相談スレで聞くのではなく、
メンタルクリニックなどで相談してください。

201:マジレスさん
21/02/20 13:25:49.71 GiVs81Lt0.net
>>199
親からスキンシップを注意されたり拒絶されたり嫌悪された経験がありますか?
または幼少期に知らない痴漢や親戚のおじさんなどから触られたり怖がる事をされましたか?

202:マジレスさん
21/02/20 13:28:17.60 GiVs81Lt0.net
>>187
私は会社に入って自分から挨拶しまくっても半分以上無視してきますよ
でも少しの人は返してくれます
それでいいのです

203:マジレスさん
21/02/20 13:46:46.60 Wa52XSP60.net
>>178
低学歴というのは中高卒の事なのかな?
高卒の人々はそんなに何とかな感じでもない罠
低いっていうのはあれなんだが
ひょっとしたら社会に出たら満足はするのかもね仕事出来たりで。
それ以上学ぶ必要とかない。
ある意味羨ましい!

204:マジレスさん
21/02/20 13:59:17.37 PD1FXgtL0.net
>>195
産休の人を庇ってる訳ではない
受動喫煙は、別に産休明けの人だけではなく全ての人が受ける健康上の不利益
事業者には従業員の健康の為に望まない受動喫煙をなくす為の措置を講ずべしという
法律に基づいた義務があることを理解しよう

205:マジレスさん
21/02/20 14:35:09.01 2yzl1WHE0.net
相談です。34歳の毒男です。
かれこれ10年の付き合いがある女友達がいるのですが現在その子を居候させて養っている状態です。
その子は引きこもりのネトゲ中毒者で僕自身は月収30万で家賃7万弱や光熱費の支払い等は特に問題なくできていると思います。
一人で生活していたときと違うのは精々その子の食費やタバコ代、生理用品等の生活必需品を負担してるくらいで趣味だったパチンコから足を洗った結果さほど財布の負担にはなっていません。
出会った頃はまれに性交渉もあってWINWINって感じだったのですが今はそんなこともなく仕事炊事洗濯掃除も僕がこなしています。
その子は10年間で7人ほどと交際をして全国をウロウロしてましたがDV、浮気、メンヘラ、自殺となかなか男運に恵まれないのか落ち着くことができないようです。
かわいい妹と言えば聞こえはいいのでしょうがこの子のために僕ができることはなんなのでしょうか?
その子と結婚したい願望は僕にはあるのですが当人は今更恋愛対象にはならない様で、一度追い出そうとしたのですがうまく躱されてしまいました。
正直本人からは家賃代わりに体を使ってもいいとも言われましたがあまりに情けなくなってしまい手は出していません。
貴重なご意見お待ちしています。

206:マジレスさん
21/02/20 15:14:41.75 wf7Xa6gi0.net
>>205
あなたがおっしゃっているように
・結婚する気が無いのならこれ以上居候させることはできないこと
・「家賃代わりに体を」という考えにもこちらはついていけないこと、
をハッキリと告げて相手の出方を観るべきかと思います。

207:マジレスさん
21/02/20 16:44:54.22 6NGN+huV0.net
>>205
まー現状維持でいいんじゃない?
猫飼うのと一緒でしょ?
そーゆー関係は子供つくってもらうとかじゃないかぎり
一生涯面倒見る覚悟があるなら別だと思うけど
彼女のことが本当に心配なら
自立させる手助けをするのと相手の親御さんがいるなら連絡して
自身が結婚を意識していて一緒に暮らしてます的な現状を伝えて
もちろん彼女も同席の上
文面から判断するにあなた一人で解決できる範疇をこえてる
感じがします

208:マジレスさん
21/02/20 16:45:45.72 kWfYX1Mc0.net
>>201
自閉症か何かのコミュニケーション障害かも
私もみんなを怒らせて空気読めだのなんだの言われて
職を転々としているが
さすがに頭おかしいのか調べようと思って精神科でwaisというテストを受けた
今結果待ち

209:マジレスさん
21/02/20 17:17:53.34 T3CFFWSC0.net
顔がメチャクチャ平塚らいてうに似ています
フツメンの部類に入るのでしょうか

210:マジレスさん
21/02/20 17:24:50.89 FUKS6/pf0.net
>>205
彼女の親御さんに連絡
引き取ってもらいましょう
あなたがまじめに働いて30万の給料なら貯金も出来てるはずです
生来の設計も出来ていたでしょう
きれいさっぱり別れてあなたの人生を構築してください

211:マジレスさん
21/02/20 17:36:53.99 J4mhf/gl0.net
>>205
一番気になった点だけお伝えしておきます。
あなたが定年して、その子も40、50を過ぎて、
その先もあなたがその生活を保証することを考えているのでしょうか?
お互い若いうちだから生活もなんとかなっている部分も、
いつかダメになります。
将来の事を考えたら、あなたは転居などしてでもその子との関係は断った方がいいと思います。
その子はその子で、もう少し人生を真面目に考える機会を得ないとダメでしょう。
(あなたに完全に捨てられた時など)

212:マジレスさん
21/02/20 17:55:53.99 RvzDOL3a0.net
>>199
人と人との肌の触れ合いが苦手な人
URLリンク(girlschannel.net)
「人肌に触りたくない」、「接触恐怖症」で検索してみるとか
認知行動療法、暴露療法、抗うつ薬や抗不安薬などもあるみたい

213:マジレスさん
21/02/20 18:27:38.90 RvzDOL3a0.net
>>205
立場の力関係が非常に弱いように思えます
・追い出したら可愛そうだ
・追い出すほど困ってないしなぁ
好きな人の自殺はショックがでかいでしょう
その頃にやってたネトゲーをやっている感じであれば、
そのゲームをやることでその当時の亡くなった彼といまでもつながっている、
みたいな気持ちが未だにあるのかもしれません
依存性施設はあるにはありますが、効果あるのかわかりません
疑問点をいくつか挙げると
・普段の処理はどうしているのか(外にも別の彼女がいる/いない)
・居候させてる期間はどれぐらいか(10年/それ以下)
・ネトゲーは(1人でやっている/一緒にやってる)
・なにか家内での約束事が(ある/特に作っていない)
レスの文章がめちゃくちゃで申し訳ないです
ネトゲーの代わりになる、やりがいのあるものがあれば依存が変わると思いますが、
そこが>>205の腕の見せどころですかね
彼女自身が更生を望んでいない可能性もありますし、
密かに望んでいる可能性もあります
更正させて結婚する、これを理想として行動を起こしてみる
まあ結婚したところで、今のままだと大して変わらないかもしれないですね
サービスや姓が変わるぐらいでしょうか

214:マジレスさん
21/02/20 18:29:46.02 aopRnVchM.net
>>201
横ですが、幼少期に痴漢された経験があります
199さんじゃないけどスキンシップ全般苦手なのはそのせいでしょうか?
男性が性的に興奮してる時の顔とか雰囲気が苦手だし
女性(同性)が男性に媚びてる態度も正視できない

215:マジレスさん
21/02/20 19:07:12.02 2ZCz7V2Td.net
こんにちは。
僕は25の男性です。
女性関係やコミュニケーション力をあげる方法ついての質問になります。
自分は自閉症のせいもあり、学生時代は初対面の人とは特に目も合わせられず、「うん」と頷くかボソッと一言いう程度しかできませんでした。
しかし、20さいでパン屋の製造で正社員に就いて、最初は怒鳴られながらもやり続けました。また、22,3さいくらいから今までにマッチングアプリで女性と20人以上あったり、またジモティというアプリで男性とも友達募集とかで80人以上あっているうちに、ある程度のコミュニケーション力はみにつきました。
「明るくなったな。」「よく喋るようになったな。」とよくいわれるようになりました。
遊ぶ男友達は何人かできました。
しかし、女性のほうはなかなか付き合えることはできずにいます。
さらに成長するには環境を変えるしかないとおもいますが、営業とか接客業の正社員として転職するのは荷が重くてなかなか抵抗があります。
手軽にコミュニケーション力や女性慣れするには女性が多い飲食店のバイトを副業でするのが手っ取り早いでしょうか?
よろしくお願いします

216:マジレスさん
21/02/20 19:17:44.96 RvzDOL3a0.net
>>215
向上心がすごい
そのマッチングアプリは、告白までしてみたのだろうか
段階を踏まずにすぐ告白したとかだと難しいかもしれませんね
何回フラれてもそれほどダメージがなければ、
そのままマッチングアプリでいいと思います
絵とか上手ければ、似顔絵を書いてプレゼントしてみてはいかがですか

217:マジレスさん
21/02/20 19:35:09.58 S44dCz8T0.net
>>205
炊事洗濯掃除夜の営みをポイント制にしてある程度やらないとお金や食事を出さないようにするとか
嫌々でもやらざるを得ない状況にもっていく

218:マジレスさん
21/02/20 19:57:53.35 S44dCz8T0.net
>>215
モテる男を友達にしてその男の女性への言動、対応、態度、身繕い、会話術をそのまま真似てみる

219:マジレスさん
21/02/20 20:00:00.49 aOp1ZnYha.net
>>215
手っ取り早いとは思いますよ
続きそうであるならやってみればいいかと
ベストかどうかはわからないがベターなのではないかと

220:マジレスさん
21/02/20 20:43:20.59 jjx1rHxT0.net
悩みは抱えるに越した事なきだな
打ち明けるなじゃなくて悩みについて具体的に考えたり懺悔しようなんだけどね

221:マジレスさん
21/02/20 20:47:25.84 EUnbUEX9a.net
20代ですが老後が怖いです
もし高度症がいになってて、後見人や家族がいなかったら、どうなってしまうんでしょうか
生活保護を受けられるんでしょうか
誰も頼れる親族がいない場合、最後はどうすればいいか分かりません

222:マジレスさん
21/02/20 21:01:17.99 0TKDSRGdx.net
>>221
あなたが老人になる未来の社会保証制度がどうなっているかなんて
誰にも予測できませんよ
あなた自身で出来る事をするだけでは?
保険に入る、貯蓄する、結婚して子供儲ける
それ以外できることすべきことありますか?

223:マジレスさん
21/02/20 21:07:26.65 O0crkBfg0.net
>>205
まぁ、彼女は居心地がいいのでしょう
あなたに依存しているとも言い換えれますが。
あなたにその気(結婚)があるけれども、相手にその気がないなら
少々きついこと言いますが、あなたの人生つぶれますね
その子のためを思うなら、まずは仕事をしてもらう
正社員は厳しいだろうから、アルバイトでいいから、仕事して
自分の趣味等の出費用くらいは稼がせる
今はあなたに寄生していて
好きなこと出来て思考停止で思考回路腐ってますよ確実に。
身体好きに使ってくれていいよ。って言いだすあたりわかるでしょうあなたも
アルバイトでもなんでもそうした規則正しい生活を送れるようになったら
思考も正常に戻るでしょうから
改めてあなたとの今後の関係を協議してください
まずは就労させる、その気がないと言い出したら
だったら金捻出を停止する事を提案
その時に相手が逆上したら、あなた自身に危害を加えたり、
自虐に走る事が懸念されますけども
そうした相手の資質や思考や性格や考え方は
あなたにしかわからないので何とも言えません
もう一度言います。
その子と一緒になりたいという強い思いだったり
内縁妻状態でもいい一生をかけても養う覚悟があったりしない限り
そのままだと、あなたの人生つぶれます

224:マジレスさん
21/02/20 21:17:23.12 4avOMNUOa.net
30代前半無職の独身です。
抽象的な質問で申し訳ないのですが、私はこれからの人生どう生きていけば良いのでしょうか?
今までの人生を振り返ると嫌いな事はてんでダメな人間でした。
大学受験も勉強が嫌いだったので頑張れず、平凡な大学に行きました。
就職活動についても働く事自体が嫌でしたが、生活の為仕方なく少し事業に興味が湧いた会社に入るも半年で退職。
その後2社目、3社目と営業や事務として渡り歩くも3年ごとぐらいで辞めてます。
辞めるときの理由はいつも仕事が嫌になったから、です。
私としては誰かの役に立てたら嬉しいなと思いなんとかモチベーションを上げて働いているのですが、いつも嫌な事があると精神的に苦しくなりやめています。
もうこの歳になり、やりたい仕事もわからず、向いてる仕事もわからず、かと言って好きな事で食べていけるわけでもなく、途方に暮れています。
私自身がタフになり、根性で乗り切るしかないのでしょうか?

225:マジレスさん
21/02/20 21:29:51.16 UpbuIqKOd.net
>>215
ブレイクダンスをやりなさい。

226:マジレスさん
21/02/20 21:32:56.68 6NGN+huV0.net
>>224
無職で職についても長続きしないでも
人の役に立ちたいって思う人のリハビリとしては
市役所に問い合わせてボランティア活動に参加して
色んな人と関わってしかもありがとうと感謝されます
新しい自分を再構築できてお勧めですね

227:マジレスさん
21/02/20 21:43:35.79 S44dCz8T0.net
>>224
自分より仕事ができなさそう、頭が良くなさそうな人が多くいるような会社に入れば頭角を表せる
優秀な人ばかりの所に行くと劣等感でストレスになる

228:マジレスさん
21/02/20 21:46:48.43 S44dCz8T0.net
>>221
今日1日を楽しく生きるような生き方をすれば毎日楽しくなって老後も楽しくなる

229:マジレスさん
21/02/20 22:11:04.51 J4mhf/gl0.net
>>215
自閉症の症状は詳しくないですが、
>22,3さいくらいから今までにマッチングアプリで女性と20人以上あったり、
>またジモティというアプリで男性とも友達募集とかで80人以上あっているうちに、
>ある程度のコミュニケーション力はみにつきました。
この行動力はすごいもんです。

女性との接し方を学ぶなら、女性と接する必要がある場所
「料理教室」その他の習い物などをしてはどうでしょうか?
※ そこではあくまでも「接し方を学ぶ」だけに集中された方がいいです。
  恋愛感情とかを持ち込むようになると、「そもそもそういう場所ではない」ので
  失礼にあたりますので
その上で、別の場所でマッチングでもなんでもいいので、
女の人との恋愛を目指してみては?

230:マジレスさん
21/02/20 22:14:42.95 J4mhf/gl0.net
>>220
悩み、頭の中のモヤモヤは、
・ノートやパソコンその他なんでもいいので文章にまとめる
・他人に全て話す
など、とにかく頭の中から外に出さない限り、
ずっと頭の中でモヤモヤ、形のない悩みのままで苦しみ続けます。

また、なんらかの形で外に出すと、まず「悩みの形」がわかります。
自分は「何」に悩んでいるのか?が明確になります。
そうすると、その「形」の分かった悩みに対して、
・どう対処しよう?
・対処失敗した場合はどうなるだろう?
など、次のアクションとその結果が明確になる為、「悩み」から
「挑まなければならない事」に変わります。

デールカーネギー著の「道は開ける」を読むと、
悩みとのうまい付き合い方が分かると思います。

231:マジレスさん
21/02/20 22:16:26.43 J4mhf/gl0.net
>>221
「老後が怖い」というあいまいな悩みをそのまま持ち続けるより、
「じゃあ、貯金が1000万あったらどうだろう?5000万貯められたらどうだろう?」と
その「老後」をなんとかする可能性のある方法を考え、
実際に働いて貯金にはげむなど、行動をとってください。
※ 多分前から同じ投稿をしてる人だと思いますが
実際の行動にとる覚悟もないなら、もう書き込まないでください。
うざいです。

232:マジレスさん
21/02/20 22:20:15.31 J4mhf/gl0.net
>>224
・ 勉強が嫌で平凡な大学へいった  =  そもそも私は大学行く金もなく行ってないので
                           なに自慢してるんだ?って思います
・ 「仕事が嫌になったから」という理由で仕事を転々とし、30代前半無職
・ 「誰かの役に立てたら嬉しい」
だったら、まずボランティア活動でもしてみたらどうでしょうか?
本当に「誰かの役に立てたら嬉しい」のなら。
あと、働いて、得た収入で、募金その他の支援活動をするのも、
「誰かの役に立てたら嬉しい」を満たせますよね?

結局何もしないなら、あなたは口だけの人間なので、
もうどうにでもなればいいじゃないでしょうか?
(今、どうやって生活しているのかしりませんが、そのまま生きられるだけ生きたらいいのでは?)

233:マジレスさん
21/02/20 22:31:25.95 jjx1rHxT0.net
>>230
ありがとう。
では私からも
(聡明な人は格差社会に気付け)
賢いとかアホだとかは見栄の張り合いにしか過ぎないみたいな意味なんじゃないかな。

234:マジレスさん
21/02/20 22:35:55.00 jjx1rHxT0.net
>>227さんにもついでに。

235:マジレスさん
21/02/20 23:49:17.23 XFlUHro5a.net
>>199です。
>>200
アドバイスありがとうございます
そういう性癖の方もいらっしゃるんですね。このままでも恋愛できる希望が少し持てました。
>>212
他にも同じ気持ちの女性がいらっしゃるということで、安心しました。教えていただきありがとうございます。
お二方に教えていただいた単語についても調べてみて、最終的にはクリニックでの相談も視野に入れてみます。
ちなみに自分は幼いころ性被害にあったというような記憶はないです。家族もスキンシップを拒否するタイプではないので、生まれつきだと思っています。
幼児に痴漢するクズ全てがいなくなりますように。

236:マジレスさん
21/02/21 03:37:44.38 X4sn+kK50.net
>>235
ググってみました。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
「アセクシャル」というらしいですね。
「恋愛感情」はあるけど、「性欲」的なものはない、という方々。

237:マジレスさん
21/02/21 04:12:43.61 6INbykYYd.net
>>202
尊敬します。
>>172
恐縮ですが、何が言いたいのか分かりません。

238:マジレスさん
21/02/21 05:16:59.09 KD3qUnpX0.net
こっちだってまともな事を伝えるつもりひとつもない
全てが自分に向けられてると勘違いするなよ

239:マジレスさん
21/02/21 05:25:52.90 1gLkXpPo0.net
>>214
一種のPTSD(心的外傷後ストレス障害)です
最前の克服方法は同じ被害に遭う女児、男児を救うことです
例えば児童ポルノ禁止法の厳罰化の署名活動したり
児童たちの相談窓口になったり
でもそんなの大変ですからなかなか出来ません
今からできる方法としては
当時の自分を今のあなたが優しく包んであげる事です
たくさん言葉を掛けて抱き締めてあげてください
一緒に泣いてもいいです
痴漢や暴漢は一定数いるのが社会です
それ等を抹殺した所でまた一定数湧くのが現実です
性的搾取されて悔しかったのです
人間として扱われなかったのですから当然です
幸いな事にあなたは五体満足で生きています
なのでどうか過去の被害でこれからのスキンシップ全てを嫌悪されないでほしいなと個人的には思ってしまいます
スキンシップには嫌悪感だけではなく
幸福感、多幸感、至福感があるからです。

240:マジレスさん
21/02/21 05:29:52.69 KD3qUnpX0.net
底辺
自慢
ども
さっさと
死ね

死ね

241:マジレスさん
21/02/21 05:55:26.60 KD3qUnpX0.net
製造業とかで働くと管理が嫌味食ってかかるからそのあとの人生で働きながら転職できる位の能力身につけなくちゃならなくなるんだよな
いま考えたらあの手の人たちは他人を突き落とす能力だけが劇的に高いんだな
罪悪が無いから好きなだけ食って掛かる
クズなんだよ。本当に死んでほしい位だ

242:マジレスさん
21/02/21 06:08:52.21 +QnmXj8h0.net
>>215
いきなり若い子よりもまずはお喋りや世話好きな人が多い
年上の女性と話すと会話しやすいよ

243:マジレスさん
21/02/21 06:19:34.80 +QnmXj8h0.net
>>224
嫌なことから逃げたいのはあなただけではなく全ての人に共通すること
それを乗り越えて強くなるわけだがあなたも感じていると思うが
逃げ続けたら引きこもり、さらに逃げたら自殺や野垂れ死に
あるいはナマポという選択肢もあるけれどほぼ廃人になるのは間違いない
勇気を出して弱い自分に打ち克つか逃げ続けるかはあなたの人生だから
好きなように生きればよい

244:マジレスさん
21/02/21 06:56:55.71 uOp8POPZ0.net
>>224
事務などは役に立ってるかどうか見えにくいので
目に見えて誰かの役に立ってる職のほうが長続きする可能性があります

245:マジレスさん
21/02/21 08:01:06.79 KD3qUnpX0.net
美人は他人に媚売りで食ってけるなんて最高じゃん
火傷でもしたらちょっとは解るんじゃない。他人の痛みや気持ちがさ。

246:マジレスさん
21/02/21 09:29:57.96 7mSYH0oya.net
>>222.228.231
ありがとうございました

247:マジレスさん
21/02/21 10:11:34.71 mQONYTtG0.net
>>245
>>1
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。
(2)さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。

248:マジレスさん
21/02/21 11:47:53.62 U0jMc3Yga.net
20歳女、自分の趣味を他人から否定されます。 妨害されて取り上げられました。
私はライダー女子、いわゆるバイク女子です。先日も東名高速で最高速度にチャレンジしてきました。
家族に内緒、彼氏に内緒、倉庫を借りてバイク隠してます。
帰りに彼氏にバレました。バイクとか興味ない人だから話題にはしてきませんでした。
「転んだら危ない」と言って、バイクをやめさせようとしました。
私が反対したら家族にチクりました。
お母さんもお爺ちゃんも怒って、特にお爺ちゃんはバイクを没収しました。
私はある流派の次期宗家です。お爺ちゃんはバイクなんて言語道断だと言ってます。はしたないみたいです。
お母さんはひたすら「転んだら危ないから」と言ってます。
そのためのメットやプロテクターです。危なくないです(痛いとは思います)
私は小さい頃から着物を着て、次期宗家として、教育されてきました。
ストレスもあったからお金ためて免許とってバイクもこっそり買いました。
でも「ストレスだからバイクに乗ってるんだよ!」とは泣いてもキレても言えません。
宗家として責任は理解してますけど、趣味は趣味として認めてほしいです。
勝手に私をバイクなんか乗らない女の子、みたいにイメージしたくせにふざけないで!という気持ちです。
お母さんを心配させないで、みんなを納得させて趣味を認めてもらうには、どうしたらいいでしょうか?

249:マジレスさん
21/02/21 11:52:56.59 jgLNWNkM0.net
>>248
無理でしょ
きちんと順番手順踏んで説明し話あってとかしないで
こっそりする人間なんて信頼もしてもらえませんよ
まずはその人間として最低限の対応できる様になって信頼して貰える様になる所からでしょう

250:マジレスさん
21/02/21 12:10:32.15 B5Luf25+a.net
224です。
ご回答いただいた皆様ありがとうございます。
大学のくだりは自分が嫌な事は努力できない一例として書いただけなので自慢する意図はありません。
色々考えましたが、当面の生活費の貯金はあるので当分はボランティア活動に参加してみようと思います。
やっていくうちに何か感じる事もあるかと思うのでまずは行動してみます。
昔から嫌な事や興味ない事はてんでダメで性格で弱い自分に打ち勝つ、と言うのも無理なので逃げ続けて少しでも自分が好きになれそうなことをこれからの仕事にしていきます。
会社員がダメなら個人でやれる仕事や興味のあるゲーム配信でもやってみようと思います。
ありがとうございました。

251:マジレスさん
21/02/21 12:11:47.71 uOp8POPZ0.net
>>248
法律や規則の視点から考えると法定速度以上を出すのはダメで、止めるのが一般的です
メットやプロテクターに信頼を置きすぎてるかもしれないですね
大型トラックに当たったり、崖下に落ちたりすると効果が低いです
濡れた路面を走ってコケることもあります
動物が飛び出してくることもあります
車にバイクを積んでサーキットで走るならいいかもしれません
路上は危険です

252:マジレスさん
21/02/21 13:06:09.36 0jGR6R3v0.net
>>248
宗家としてふさわしい技量を修行できましたか?
習得したうえでその趣味再開しては?
そこんとこがおじいさんやお母さんは心配なのでしょう
まだ20歳,精進してください

253:マジレスさん
21/02/21 13:12:10.55 X4sn+kK50.net
>>248
最高速度チャレンジの件は当たり前で違法行為で叩かれこそすれ、
誰からも認められるものではありません。
※ 自分もバイクで昔やっていました。ものすごく負荷の高い仕事をしていたので、
  「死んでもいいや」という覚悟の上で、バイク以外の何にも心がいかない
  瞬間が楽しくてやめられませんでした。

ただ、バイクが趣味、自体は悪い事ではありません。
ただし、事故での死亡率は車の10倍近いです。
「車 バイク 事故 死亡率」でググった内容
バイク事故の発生率
車種    死者数     重傷者
──────────
自動車    0.0016%  0.013%
原付      0.0025%  0.064%
自動二輪車 0.012%   0.14%
──────────
そういった意味で、今はお持ちのバイクは取り上げられたまま、
レンタルバイクなどでオートバイ講習などに参加して
バイク乗りとしての技術を上げたらいかがでしょうか?
※ 本当は傷つけやすいオートバイ講習にレンタルバイクで参加するというのは
  リスクが高いのですが・・・
オートバイ乗りとして成長した上で、そのオートバイ講習での
ライドシーンを撮影などして、
「私はオートバイを取り上げられてもレンタルでオートバイに乗っている。
本当に好きな事だから絶対に辞めない。
練習してこれだけオートバイに乗るのも上手くなった。」ともう1度親を説得したらどうでしょうか?

254:マジレスさん
21/02/21 14:53:53.92 bAzDdRr0d.net
>>216
ありがとうございます
一回だけ一つ年下の女性に3回目のデードに告白しましたが、振られました。
後は1から2回のデートで告白できずに音信不通になります(´`:)
今週金曜日に9つ年上の34さいの女性と映画みにいく予定で、これで3回目なので告白しようと思っています。
上手くいくかはわりませんが。

255:マジレスさん
21/02/21 14:56:53.92 bAzDdRr0d.net
>>229
ありがとうございます
なるほど。
女性が多い習い事みたいなのも始めるのもありですね!!
料理教室以外になんかあるんですかね?!

256:マジレスさん
21/02/21 15:01:38.79 X4sn+kK50.net
>>255
会話出来る機会が作れるかが難しいですが資格関係とか。
お花、ヨガとかは女性多いでしょうが、逆に男性が行きづらいですよね。

257:マジレスさん
21/02/21 15:42:55.34 uOp8POPZ0.net
>>254
そのペースで頑張ればいつかはできると思いますよ
あとは相手とのフィーリングですかね
相手が今どうなのかわからないので3回目のデートでうまくいくのかはわかりません
早く告白して欲しい場合もあれば、じっくりデートからにして欲しい場合もあります
それでもダメな場合は結婚相談所でコツを聞いてみるなり、
ネットであれこれ調べたりしてみてください
頭でっかちにならないように自分にあったものを選んでください
イケメン用の会話テクニックを持ってきてもダメな場合はダメです

258:マジレスさん
21/02/21 19:00:27.23 OjkBNADga.net
どうしても理解できないので男性の方に相談したいです。
私の彼は、私のことを大好き、愛してる、こんなに人を好きになったのは初めてだなどと言いながら、風俗遊びをやめません。
その遊び方にモヤモヤしていて...
彼のPCを勝手に見てしまってるのですが、私に上手く嘘をついて風俗で遊んでます。
それが割り切った遊びならまだいいのですが、毎回6時間とか貸し切って、その子からお礼のメッセージが届くので見ると、話だけで終わる日も多いらしく。彼も「何時間あっても足りない。楽しすぎる」とか返信してます。
私が好きといいながら何故?と悲しくなります。
これが短時間で抜くだけならこれほど悲しくはならなかったと思います。
まだ救われた点は、一人ではなく色んな子に繰り返し入ってることと、私と会うことは最優先してくれてるところです。
生理でも会いたいと言ってくれます。
私が用事で会えない週末や平日夜中に風俗に行ってます。
普段の態度を見ていると本当に好きには見えるし大事にもされてるように思う反面、
彼は本当は私のことが好きなんかじゃなくて、金のかからない風俗代わりなのかなと悲しくなりました。
私が居れば寂しくないし暇にならないし。
彼は一人になるのが嫌なだけなのかな。
男性の意見が聞きたいです。

259:マジレスさん
21/02/21 19:15:52.88 SD47LYLxd.net
>>258
なんで男性の意見?
これは同性に聞く話でしょ。既女板へ。

260:マジレスさん
21/02/21 19:21:29.90 SD47LYLxd.net
>>258
男の立場から言うと処理したいだけです。

261:マジレスさん
21/02/21 19:44:30.87 uOp8POPZ0.net
>>258
なんとか依存症の可能性もあります

262:258
21/02/21 19:48:40.22 OjkBNADga.net
>>259、260
男性がどういう感情で通うのかが知りたかったです。
それによって、気にしなくていいのか別れるべきか考えたく思いました。
上記しましたが実際抜かないことも多いみたいです。
>>261
セックス依存症でしょうか?

263:マジレスさん
21/02/21 20:01:37.80 XL1aBvPfr.net
>>258
風俗に行く事自体は許容出来るのですか?(勿論釈然としないとは思いますが…)

264:258
21/02/21 20:26:43.69 OjkBNADga.net
>>263
おっしゃる通り本当は嫌ですが、エッチなことをしたいという欲望を満たしに行くだけなら許容できます
性欲は食欲や睡眠欲と並ぶぐらいだからそれを満たしたいだけで恋愛感情ないのは何となく想像できますから

265:マジレスさん
21/02/21 22:53:51.37 KD3qUnpX0.net
ここって悩み相談スレだよね?
刺つく書き込み見るたび不快になる
悩み相談スレで傷口を拡げてくる人に自体悩みが無いだろうし仕方のない事なのかもしれないけど。

266:マジレスさん
21/02/21 23:45:22.69 a3kmy1sia.net
父親が海で釣りしてて遺体があがらず行方不明扱いなんだけど明らかに海で亡くなってるって分かってるけど失踪宣告は7年立たないと無理でしょうか?
ちなみに現場は車は鍵かけて置きっぱ釣り竿も道具も置きっぱ釣りはしてOKの所だけどちょっとした崖っぽい所で波が激しい日でした
父親のものっぽい上着も見つかったけどその日誰も父親の服装を見ておらず父親の上着か結局分からずです
捜索願いは出してます捜索は数回してもらいましたがキリが無いので打ち切りいなくなってから一年経ちました
実家を解体したいのですが父親がいないので手続きができず困っています役所や警察も分からないの一点張りでしたしやっぱり弁護士に相談すべきでしょうか?
板違いだったら申し訳ないですここぐらいしか相談できそうな場所が無かったので…

267:マジレスさん
21/02/21 23:52:18.69 a6rBGS+F0.net
>>258
彼女や嫁がいても、基本的に性欲は別物なので、全然いける。
そもそも、男は本能的に複数の女を抱えたいと思っている。
子孫繁栄の為には、その方が都合がいいからね。
その代わり、複数の女が好きでも一人一人に注ぐ愛情は同じ。
だから別れた女も引きずるし、何とか復縁できないかと粘る。
女は妊娠の都合もあるから、本能的には基本一人。
だから、別れた男のことは、次の男ができた時点でスッカリスッパリ忘れ、
どうでもよくなる。
これは、あくまで本能的な面の話。
人間には「理性」ってのがあるんで、一人本命を作れば、その人の為に
他の女との「交尾」は、我慢する。耐える。
基本的にはヤリタイが、その事で女性を傷つけるのはわかってるから。
まぁここまで説明すればわかると思う。
基本的に彼氏は>>258を好きです。
ただし、本命ではありません。

268:マジレスさん
21/02/21 23:52:29.14 KhFuWNfA0.net
>>265
意味不明なレスやめろよ 正直ウザい  
>>240
とか何なんだよ?
死ねとか使うな

269:マジレスさん
21/02/21 23:56:11.65 a6rBGS+F0.net
>>266
法的な事は専門家に聞かないと、確かな事はいえない。
勿論、法律板で聞いても絶対間違いないとはいえない。
結局ネットだしね。
>弁護士に相談すべきでしょうか?
すべきってか、それしか手は無いと思うよ

270:マジレスさん
21/02/22 00:00:19.99 o8/y0cOR0.net
>>248
>東名高速で最高速度にチャレンジしてきました。
俺も、親と同様お前はバイクに乗らない方が世の中の為だと思う。
お前一人が事故って木っ端微塵になるだけなら、勝手にやって勝手に死ねばいいと思うが
巻き込まれた人がたまったもんじゃない。
煽り運転をするやつと同様、お前も免許があっても乗ってはいけない側の人間なんだよ。
どうしても高速で走りたいなら、サーキットに行け。
そこ以外では乗るな。

271:マジレスさん
21/02/22 00:05:19.91 zw9SEPE+a.net
>>269
やっぱそうかぁ
実は無料相談みたいなのはしたんだけど7年経たないと無理とは言われてるんだよなあ
けど家がめっちゃ老朽化で早く解体したいけどできないし放置もできないし金は無いけどまあどうにかするけどはぁ…
ありがとう

272:マジレスさん
21/02/22 00:07:02.70 OnA+nIRmr.net
>>264
あなたの事を最優先にして、エッチできなくても会いたいというなら
ただの性欲だけで付き合っている訳では無さそうな気はしますが…
彼とあなた 何歳ですか?
彼はちょっと精神的に幼いのかも。
書き込みを読んだだけでは彼の事を把握しきれませんけど…

273:258
21/02/22 10:40:32.79 a6KX/GBka.net
>>267
丁寧にありがとう
本能的な部分はわかってるつもりだったけど、私が本命であることは疑いたくなかった
多分私は、あなたが本命で他は遊びだから気にするなって言ってほしいんでしょうね
他人からの確証が欲しいんでしょう
自分も幼いなって思いますよ、涙が出ますね
>>272
私30歳、彼43歳です
エッチ出来なくても会いたいと言ってくれますし、私の誘いは断ったことがありません
私を断ってまで行くことはありません
こちらが用事の為に暇になった夜、仕事が在宅の時の昼間に行ってるみたいです
器用なもので毎日電話もくれますしLINEもマメです
彼は自分でも俺は幼いと言ってます
妹が居て、結婚相手に俺みたいのを連れてきたら絶対に許さないと言ってました

274:マジレスさん
21/02/22 11:44:42.49 iu69GLwk0.net
>>273
26と22ぐらいかと思ってました
それだけ年が離れていると、したらダメとか約束を作るとかは難しそうですね
日々のストレスが強いのかもしれませんね
本当に嫌悪感があればとっくに別れてると思いますし、
あなたはそれほど大きな問題と感じてないのでしょう
結局のところ、モラルとか、約束事を作ってるとか、
そういうのがない限りは男はそういうもんです
約束事を破ったらめちゃくちゃ怖いとかがあれば、やらなくなるでしょう
歳も歳なので、子孫を残したいという本能的なものもあると思います
>「私のことを大好き、愛してる、こんなに人を好きになったのは初めてだ」
これも口説き文句の定型文のようなものなので、本質は分からないとおもいます
本質を問いただすとおそらく次のような感じになるかもしれないですね
「あーメンドクセー冷めたわ、じゃあな」
世界で一番誰よりも好き、という状態ではないですね
対策としてはどうすればいいか
・PCを見たということを言うと逆上するかもしれないのでできるだけ伏せる
・ピロートーク中にどれぐらい好きなのか聞いてみる
・自分にとって欲しい物をねだってみて反応をみる(かぐや姫のように難題の要求をしてみるとわかりやすい)
・子供できたみたい・・とカマをかけて反応を見てみる
・もしくは子供が欲しい結婚したいと言ってみる
本命ならいい反応があると思います
なければそういう関係ですね
いやらしい駆け引きになりますが、もし気になるのであれば本心を探ってみるしかないです

275:マジレスさん
21/02/22 12:16:38.79 OnA+nIRmr.net
>>273
43歳かー
じゃあ仮に何か矯正しようとしても難しいかもですね。
単に気が多い人という事も考えられるのかな。
厳しい意見かもしれませんが
あなたの事は本命で好きではあるけど、それでもあなたに物足りなさを感じてそれを埋めようと風俗に通ってるのかも。
変わった性癖があるとか ちょっとしたリアクションの好みとか色々あるし…。
あと、視点を変えれば風俗嬢はお仕事で彼氏さんの相手をしてるだけなので
彼が仮に熱を上げていたとしても向こうは基本恋愛感情は無いので
それは頭に入れといた方がいいですね。
とはいえ6時間貸しきりとか行為無しで話だけとか、それを複数とか
ちょっと普通ではないですね。
彼氏さん思い込みが激しい方?
これから付き合っていくなら そういう部分も込みで考えないときついと思いますよ。
多分 なおらないから。

276:マジレスさん
21/02/22 13:19:47.64 7SApYtz30.net
1年間一緒に働いただけの上司が忘れられないです
当方26歳♀
誰にでも親身になる人だから私だけが特別仲良かったとかもない
1年間同じ部署で働いてその後異動で3年くらいまともに話してない
会議などで顔を見たり挨拶とちょっとの世間話したりがこの3年で数えるくらいあったな程度の距離感
好きなんだと思ってた時期もあったけど果たしこれはほんとに恋なのか??と疑問です
いい歳して恥ずかしいけど恋愛経験が乏しくてこの気持ちが恋なのかただの執着なのか部下としての憧れなのかも分からない
こういうのって普通にある感覚なんでしょうか…
正直他の男性に一目惚れでもしない限りこの気持ちは無くならない気がします

277:マジレスさん
21/02/22 13:28:01.44 o6tiRiUna.net
>>276
恋かどうかというなら恋気味でしょうか
忘れられないというのは忘れる必要は特にはありませんね
どうにかしたい(恋を)となれば貴女が行動を起こすしかないだろうし
どうにかしたい(気持ちを落ち着かせる)と言うなら滝行とか

278:マジレスさん
21/02/22 13:30:28.86 n525+Bw/0.net
>>276
相手が独身か既婚者か分かりませんが、人を好きになったり
人を想うという気持ちを、べつになくそうとする必要はなくないでしょうか?
人生、恋、愛がないと少しさびしいものになりますよ?

279:マジレスさん
21/02/22 13:51:22.61 7SApYtz30.net
>>277-288
レスありがとうございます
当時は彼女さんがいたと聞いてます
また職場ありきの関係値しかないので下手なことをして顔を合わせづらい状況にはしたくなく、具体的に行動はできないという感じで…
どうすることもできない気持ちを大事に持っているのもイタイかなと思っていたので…
少し気が軽くなりました。。。

280:マジレスさん
21/02/22 13:52:00.08 7SApYtz30.net
>>279
すみません、安価ミス…

281:258
21/02/22 13:53:07.99 sCDA/B9ha.net
沢山のご意見を頂き、嬉しい限りです。本当にありがとう。
>>274
日々のストレスは強いみたいです。
あまり仕事ができるタイプではないみたい。後回しグセがある。
私のメンタル状態が悪くなると許せなくなってきます。
でも男ってそんなもんですよね、重い問題に思うこと自体間違ってるのかもしれません。
ただ遊び方がどうしても気になって。
好きなどの言葉を軽々しく使うタイプではなく、私に対しても半年たってようやく使うようになりました。
ですが、ちょっと嫌なところを見たら冷めるタイプとは言ってました。
対策までありがとうございます!
上からお返事を
・PCのことはしばらくは黙っておきます。反省してますが今は気になりすぎてやめられません。いつか話します。
・エッチしたらすぐ寝るのですが、今度聞いてみます。
・こちらが底辺職のため、お金に困っていないか聞かれ100~200万ぐらいならあげられると言われました。
・そういう嘘は本気で嫌いなので、多分言ったらドン引きされます。子供が欲しい気もするとは言われました。
・結婚はしばらく時間が欲しいと実質断られました。

282:258
21/02/22 14:21:05.61 sCDA/B9ha.net
>>275
何だかすごくしっくりきます。
気が多いのはあって、すぐ好きになる、俺は肉食だ、など言ってます。
私ぐらいの歳の女性が大好きなのは見ていてわかります。可愛い店員さんなどとめちゃくちゃ楽しそうにお喋りしてますから。
彼がお喋り大好きなんですが私はあまり喋らないし甘えないし、エッチでも最初の方は彼も果ててましたが最近はほとんど中折れでした。
満たされてなかったのかな。
思い込みは激しくないです。風俗嬢とのメッセージのやり取りを見ると、むしろサッパリしていてLINE交換などもしていないようです。
風俗嬢から何も思われていないというのは確かに、と思いました。少し気分が落ち着きました、ありがとう。
風俗通いは直らないですよね。割り切るしかないですよね。

283:マジレスさん
21/02/22 14:33:13.62 iu69GLwk0.net
>>276
理想の上司ランキングで言うところの一位な人と仕事したのではないでしょうか
お世話になったので、恩返しをしたいけど、する機会がないからモヤモヤしてる可能性もあります
上司が退職する時にやっと行動する、というパターンもあります
その場合は数十年後にやっと伝えるような形になります
それはそれで素敵なのですが、もったいないような気もします
上司と二人だけど伝えるのが難しいのであれば、
上司と仲が良い方に相談して、3人でご飯に食べに行ってみて
酔った勢いでもいいので感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょう

284:マジレスさん
21/02/22 14:44:03.77 iu69GLwk0.net
>>281
彼は支配的なのかもしれないですね
誰かを支配したいという理想を強く持っていますが、
責任感が低いので、実際にはそんなに面倒見切れないから強くは支配しない、といった感じでしょうか
・支配したい
・責任感が低い
・俺について来い、ではない
・俺の言う事を聞け、である
・簡単な悩み相談なら乗る
・難しい悩み相談は御免こうむる
・自分を弱く見せたくない、が、中身は弱い
あっちこっち行ったりする理由がなんとなく見えてきたならいいですね

285:マジレスさん
21/02/22 14:56:23.19 UVLIjOKq0.net
ムラムラしたとき18禁アニメで抜くのをやめたいです。
過剰な表現で具合悪くなるのに依存性があるのかやめられません
二回も抜いてしまいました
脳が破壊されてるのを感じます、よくないのにやめられません
助けてほしいです

286:276
21/02/22 14:57:17.74 7SApYtz30.net
>>283
レスありがとうございます
理想の上司~はその通りだと思います
部下としての感謝の気持ちは部署全体で開いた送別会で隣になったタイミングで伝えてるんですよね…
ただお酒も入った終盤だったので、自分の中できちんと伝えられなかった感が残ってるのかもと、今思いました

287:マジレスさん
21/02/22 15:05:40.38 n525+Bw/0.net
>>285
抜いた後の「賢者タイム」などで、自己嫌悪に陥ったりしてるんだろうけど。
通常のセックスからかけ離れたモノ、で抜くのは本気でやめた方がいいよ
普通に異性と性行為をする事になった時、まったく興奮できなくなってしまうから
そうなったらもう結婚とか出来ないよ、多分

288:マジレスさん
21/02/22 15:12:48.63 UVLIjOKq0.net
>>287
わかっちゃいるんですけどあえぎ声とか脳にこびりついて離れせん
何とかデトックスしたいです

289:マジレスさん
21/02/22 15:18:42.35 53WcHc98a.net
>>288
滝がいいよ

290:マジレスさん
21/02/22 15:29:40.97 UVLIjOKq0.net
>>289
そんなのないし寒いです
代わりになにかありませんか
スマホもブロッカーで規制したりしてるけど結局アプリ消しちゃうし

291:マジレスさん
21/02/22 15:31:45.84 53WcHc98a.net
>>290
滝が無いって日本人じゃないの?
寒いのは我慢して

292:マジレスさん
21/02/22 17:08:42.99 /PyG9T0IM.net
>>286
そんな絶好の場で好意を示されても何の連絡も反応も無かったってことは、彼にとってはあなたがタイプじゃなかったんです
また女性の部下にオトコを意識させるようではあまりいい上司じゃないです
3年前の出来事を美化させ過ぎて現実逃避
よくある婚期遅れ組の一環に思えました

293:276
21/02/22 17:27:03.36 7SApYtz30.net
>>292
というより、日頃の業務の感謝を伝えただけなので、仕事上のこととして受け取ったのだと
それに異性として何か意識するようなことをされたということもないので…
美化させすぎはまったくもってその通りです…
現実的な意見ありがとうございます

294:マジレスさん
21/02/22 18:09:45.67 bjI/txPu0.net
隣の家のネコが勝手に入り込んできて困ってるんですが、どうしたらいいでしょう?日常品とかでネコが嫌うものってなんですか?
気がつくと駐車場の車の下とか駐輪場の上、またドア開けたときに勝手に入ろうとしてきたり対処に困ってます
エサを求めてるような時はうるさく、なにかあげるんですが、いつものものと違うらしいと食べません
正直めんどいです

295:マジレスさん
21/02/22 18:27:42.64 n525+Bw/0.net
>>294
エサをあげたのが大間違い
「ここの家の人間は呼べばエサを出す」と思われた
無視し続けるか、隣の家にクレームを入れて、外へ出さないようにさせるしかありません

296:マジレスさん
21/02/22 18:33:43.05 bjI/txPu0.net
ありがとう
エサをあげたのは外で、気に食わなかった地点でいなくなったので食ったことはない
あとエサをあげたから入り込んできてるのではなく構造が似てるから次々と野良も含めて入り込んできてる

297:マジレスさん
21/02/22 18:39:48.36 bjI/txPu0.net
マジ困る
あと隣の家の犬がうるさくて困ってる板挟みだ

298:マジレスさん
21/02/22 19:44:08.63 kFdCIdC60.net
25中盤の男です。新卒を3ヶ月で辞め2年半フリーターをしてやっと常用型派遣の正社員になり配属され今日から夜勤なのですが、ここ数日はずっと将来に不安を感じていますこのままでいいのだろうかなどです。ただ早期退職、空白期間が足を引っ張りここで3年は働かないとキャリアにならないので我慢するしかありません3年経ったら28です。この漠然とした不安は払拭される気がしないです。自業自得なのは心得てます。今考えてるのは空いた時間に英語の勉強してTOEICで600点を目指す、プログラミングの資格を取得、営業の資格を取る事を目標にしようかと検討中です。頭の中が絡まっててよく分からなくなってます。

299:マジレスさん
21/02/22 20:36:25.04 T1nsdn9f0.net
>>298
資格よりもまずは今の仕事を頑張ってくださいね。
20代後半でプログラマーを目指すのはとても難しいです。
詳しくはググってください。

300:マジレスさん
21/02/22 20:41:50.66 VuT+u0kS0.net
友達が欲しいです!30代の!

301:マジレスさん
21/02/22 20:47:18.85 kFdCIdC60.net
>>299
今の仕事を頑張るのは重々承知しております、ただ単純作業なのでスキルアップが難しく30代になって何も無いのは不味いと考えております。プログラマーがむずかしいのは今なら需要が高いので大丈夫かと思ってますがどうなんでしょうか?やはり営業をやるしか無いのか最初のスタートを失敗してその後も間違いをしてしまったのが全てなんですね。

302:マジレスさん
21/02/22 20:47:25.13 iu69GLwk0.net
>>294
何かあげるから居着いてるんだと思います

303:マジレスさん
21/02/22 20:50:11.01 iu69GLwk0.net
>>296
なるほど
URLリンク(taskle.jp)
これを参考にしてみてはいかがでしょう

304:マジレスさん
21/02/22 20:50:40.87 p40Hq7Aw0.net
>>296
猫は、何かおもしろい仕草とか芸とかするか?
この際動画をアップしてYouTuberになって億万長者になったらどうだ?
金をもたらしに来た猫かもしれないよwww

305:マジレスさん
21/02/22 20:51:20.32 j9dgHGij0.net
身の上相談です。
地元で同級生に先日会いました。
同窓会ではひと悶着ありましたが友人の結婚式に参加をして会食をともに。
なんとか1年後にぶじ仲直りを出来ました
しかし同じ地元でまた違うグループに属す人がねぇ○さんって学生時代どうだったのかと私に聞き始めなんとなく彼女に昔の事を覚えていないと返したら
以来きつく当たるようになってきたんです。
地元でグループ化するのが偉い社会でしょうか?
私は二十歳のときに心身に大病ではないが少し病症があった為に妊娠なども考えにくいです。
彼女は罪悪なく結婚妊娠を自慢します。
私はこの場合どのようにかわせば良いでしょうか。
「○○でしょうか」と相談したら定期的にやってくる不快な叩きレスばか
してくる人は答えないで下さい。
とにかく性格のきついとしか言えない人です。
他人への罪悪は何一つ感じません。

306:マジレスさん
21/02/22 20:56:48.06 bjI/txPu0.net
>>302
ご飯作ってるときに鳴いてやって来たりするんであげる前からきます

307:マジレスさん
21/02/22 20:57:21.31 iu69GLwk0.net
>>298
今の所を辞める前提で考えてるので不安なのだと思います
プログラミングも営業も方向性がちょっと違うかも知れないですね
広く手をつけようとすると迷いが出ます
ITならIT系の勉強を、
営業なら営業系の勉強を、
業種か業界を絞って勉強なさるといいと思います

308:マジレスさん
21/02/22 20:59:12.99 T1nsdn9f0.net
>>301 
もう新卒では無いのですから最初のことは忘れましょう。
プログラマーを目指すのは悪いということはありませんが
よく業界のことは調べてくださいね。
需要が高いと他の人も思っているでしょうから厳しい競争になるのでは

309:マジレスさん
21/02/22 20:59:37.18 bjI/txPu0.net
>>303
おおこれは具体的!
ありがとう
なんか近所の家は露骨にペットボトル水置いたりしてますけどね
効果ないというよりは猫嫌いアピールなんでしょうね

310:258
21/02/22 21:03:41.58 vG89pxlva.net
>>284
ありがとうございます。
もう、なんか、まさに...ドンピシャって感じです。
本人は普段から縁を大事にしたい、困っている人の為になりたい、など言ってますが、本質は自分が支配したいんでしょうね。
あなた凄い。言ってることすべて当てはまります。
もうすべてぶつけて終わりにしたい衝動と、人間誰しも弱さがあるものだから彼の弱さを受け入れてあげたい気持ちとの狭間で揺れてます。
多分別れそうですが。
ありがとうございました。

311:マジレスさん
21/02/22 21:03:53.50 j9dgHGij0.net
>>305については過去のものですがここで掃き出して棄てさせて下さい。
病症による齟齬は、精神的な症状なのできついレスは困ります。
すみませんが

312:マジレスさん
21/02/22 21:05:07.15 RtU+SWgSa.net
>>305
○さんがだれなのか?
きつく当たるのはだれなのか?
とてもわかりにくいです
例えば最初のわだかまりを解消した人をAとし
その他の登場人物をB.Cと補足してください
結婚妊娠をどうこうも誰がしてくるのか分かりにくいです

313:マジレスさん
21/02/22 21:10:30.84 j9dgHGij0.net
>>312
○さんは私です。
具体的に説明しましょうか?
それであなたは優しく質問に答える気があるんでしょうか?
アドバイス上目線は、していただかないでスルー頂いた方がありがたいのですけど。書いてますよね?齟齬や日本語の不自由は病症が原因です

314:マジレスさん
21/02/22 21:12:30.17 bjI/txPu0.net
>>304
飼い猫(+野良猫)たぶん
なので把握はしてないですが隣の猫なのでさすがに手は出せません

315:マジレスさん
21/02/22 21:14:02.03 RtU+SWgSa.net
>>313
相談するには相手にわかりやすく記載するべきでは?
優しくする義務は特にないしフェアには答えたいと思いましたがやはり結構です
齟齬があるならば医療機関やカウンセラーへどうぞ

316:マジレスさん
21/02/22 21:16:35.44 kFdCIdC60.net
>>307
凄いしっかりしました確かに今の所を辞める、悪い言い方だと職歴を3年埋めるための踏み台にしようとしてるからなんですかね。IT系と営業を勉強するのはITの営業を考えてるからです多分SE、大学は情報工学です。業界を絞るのは大事ですね。なかなか踏ん切りというかはっきり出来ないのをどうにかしたいと思います。

317:マジレスさん
21/02/22 21:18:15.61 kFdCIdC60.net
>>308
そうですよね、過去じゃなくて現在をですよね、未来の事と過去のことばかり考えてしまいます。こればっかりはどうしょうもないのかもしれませんお腹中が変というかずっと実家にいたので一人暮らしに慣れてなくブルーになってるのかも、実家が恋しい

318:マジレスさん
21/02/22 21:20:29.65 j9dgHGij0.net
じゃあ具体的に説明しますよ
私は今から地元を離れる事を予定しています
原因は自分の体調不良が地元の最悪なグループに属すことによる病化の悪化恐れです
あなたの言うとおりにこのグループをAとしましょう
Aは何年も私の田舎の地元では自分の事を口汚くいじめてきました
Aは騷しい人でした
ちなみにこのAに属するグループは数え10グループくらいあるでしょうか
先日Aのグループが私に飲みに行かないかと誘ってきたんです
私は断るんですよ調子悪かったから。
そしたら次の日からAついでBのグループが連携で自分を罵るんですよね。
AとBのグループは仲が良いんです。

あなたが言いたいのはだからなんだよでしょ?
お答えします
こういうABのしょうもない人に2度会わない為にはどうしたらいいですか?
です。

319:マジレスさん
21/02/22 21:22:08.99 RtU+SWgSa.net
いえ結構ですよ
もう私は貴女にはコメントしないので

320:マジレスさん
21/02/22 21:24:23.45 RtU+SWgSa.net
せめてこちらの気持ちを推測くらいはしてくださいね
貴女の病気のことなど最初の私のコメントを書き込んでる時に被って呼んでもいなかったし
もうどうでもいいのです
カウンセラーへどうぞ
結構ですよ
他の方を期待なさるのはご自由にね

321:マジレスさん
21/02/22 21:25:30.08 j9dgHGij0.net
悪いけどはっきり言うなら私は当てこすりでここを覗いてた
自分を口汚く罵る人間はこういうグループに属すのかなってはっきり考えていたから。罪悪ないやつは。

322:マジレスさん
21/02/22 21:29:00.02 n525+Bw/0.net
>>298
将来への不安に対して行動しようと考えているのはえらいと思いますが、
・ TOEIC
・ プログラミング
・ 営業
手広くやろうとすると全部失敗しますよ?
あなたが今後、どういう道で「手に職」をつけたいのかを考えた上で、
優先順位に従って1つずつ地道に対応していった方がいいと思います。
あと、どういう仕事につかれたのか知りませんが、
プログラミングは独学で学んでも、28歳過ぎで
「独学で学んで来ました!採用してください!」と転職しようとしてもまずムリです。
「3年は働かないとキャリアにならない」などの俗説にまどわされる前に、
「あなたの今後のキャリア形成」について真面目に考えられたらどうでしょう?
今勉強したい内容からいって、「とにかくなんでもウリになるものを身に着けて、
何かの仕事につきたい」ぐらいのあいまいな考えしか出来ていないのではないでしょうか?
フリーターだったとしても継続して働いてきたのなら、それは立派なキャリアです。
そういったものを自分で否定する前に、
フリーター時代に何を考えて、何の為に今の仕事につき、
この後何を目指していきたいのか、過去からたどって1つずつ
「ちゃんと考えて自分なりの意志をもって」今後行動される事をオススメします。

323:マジレスさん
21/02/22 21:30:41.23 n525+Bw/0.net
>>311
精神障害をわずらってる人が、こんなスレで相談しないでください。
医者でしてください。
あなたのかまってちゃんな欲望を満足させる為のスレではありませんので。

324:マジレスさん
21/02/22 21:31:23.14 bjI/txPu0.net
平常通りですね

325:マジレスさん
21/02/22 21:40:45.08 kFdCIdC60.net
>>322
すみませんフリーターとは書いてたんですけど職歴にかけないのです、パチンコの打ちこは流石に無理です。フリーター期間ダラダラ過ごしてきてコロナで危機感感じて就活して今日から仕事でこのままでいいのかと将来の不安を感じてしまったという訳なのです。この何を目指したいかが人生の目標?になるんですかね?本当にどうしよう

326:マジレスさん
21/02/22 21:45:35.24 RtU+SWgSa.net
>>325
職歴にかきなとは元レスも言ってないと読めますよ
経歴は無駄じゃないんじゃないか?と書いてあるだけで
打ち子は無駄かもしれませんが、アウトローな世界の履歴はあまり表立ってはね
どうしようと考えるのは悪くないです
そして可能な未来に向かって進むしかないのです
不可能は不可能だから
一貫してみなさん「相談者の考えがとっちらかってるからちゃんと落ち着いて考えろ」と突っ込んでますよ
羅列した方向性しかないと言うのであれば邁進するしかないですし、他の可能性についても今考える時かと
ただプログラマーは言われてるとうり茨の道かもね

327:マジレスさん
21/02/22 22:02:27.79 j9dgHGij0.net
>>323
みたいですよね
ありがとうございました
精神治療すら受けられない罪悪ないやつ羨ましいんですよねなんも考えてなく

328:マジレスさん
21/02/22 22:08:55.01 bjI/txPu0.net
今日ってネコの日らしいですね

329:マジレスさん
21/02/22 22:11:01.63 lZBvLbDX0.net
>>298
とにかく目標決めて頑張って
例えば20万貯める、30万貯めると決めてやってみましょう
それが貯まるころには半年や1年は辛抱してるでしょうから
さらに100万というように
その間に資格を取る、スキルアップをするなどと目標を上に上にしていきましょう
やれますよ!!若い人頑張れ!!ファイト!!

330:マジレスさん
21/02/22 22:14:44.80 iu69GLwk0.net
>>316
まあ今のところでやってたら、なにかやりがいが出てくるかも知れないですし、
一ヶ月単位で(合計36ヶ月ぐらい)あれやるこれやる、と決めて行動してもいいと思います
36回の一ヶ月間なので思ったより早く終わります
例えば毎月25日になったら次の月に何を目標にするか決めるようにしてみるとか

331:マジレスさん
21/02/22 22:18:08.71 OnA+nIRmr.net
>>282
あなたと彼氏さんのエッチの相性はどうなんでしょう?
あなたがエッチ嫌いでなければ工夫して誘うとか、彼氏さんの好きそうなプレイをしてみるとかすると
彼氏さんの興味が風俗からあなたに向くかもしれませんが…
エッチ好きじゃないなら無理しない方がいいと思いますけどね。

332:マジレスさん
21/02/22 22:23:03.02 o8/y0cOR0.net
>>305
お前が思うほど、回りはお前に興味はないし、お前にきつく当たる理由も必要もない。
お前のただの被害妄想だから気にしなくていいよ。

333:マジレスさん
21/02/22 22:38:33.56 kFdCIdC60.net
これから初出勤夜勤なので頑張ってみます、正直物凄く行きたく無いですが頑張ってみます

334:マジレスさん
21/02/22 22:55:01.61 rFnYlq5g0.net
職場や親戚や親の知り合いから、結婚相手を紹介されるってはっきり言ってラッキーですか?
結婚のチャンスに恵まれて。

335:マジレスさん
21/02/22 22:59:51.82 4NfJGoV10.net
>>305
フラットに考えてあなたは性格悪いんだろうなーと感じました
病気のせいじゃなく只々性根がねじ曲がってるだけですね

336:マジレスさん
21/02/22 23:03:02.94 kwjsnQ7ra.net
出会いがない独身29歳男です。
このコロナ時代の中、異性と出会うきっかけをつくるにはどのように活動したらいいか悩んでいます。みなさんの経験談などあれば聞きたいです。

337:258
21/02/22 23:04:56.81 0iQOShq6a.net
>>331
ありがとうございます。
エッチは付き合った当初はゴムでもすぐイッていたけど、半年たった今では生でもほとんど中折れして終わります。
彼曰く大切にしたいと思うとイケないらしいです。付き合った頃はもっと女を意識してましたが、今は素でまったりしていることが多く、そのせいもあるかも。
あと私はそれなりにユルいみたいです。
会ったら必ず誘われますし、自分は心でイッてるから満足してると言われます。
私自身、イクのは重要ではなく、イカそうと必死になられると気持ちが盛り下がるし、キスやハグだけでも気持ちいいから彼の気持ちがわかったつもりでいました。
本当は不満だったのかな。

338:マジレスさん
21/02/22 23:21:21.84 RtU+SWgSa.net
>>336
コロナの前はどうだったの?
たかだか一年くらいなコロナが全てで出会いがないのか?
そもそもそう言う方面には疎いのか?
居るところには居るというか
そんなに気にしてない人とは逢えると思います
まぁコロナであっても顔を合わせないと始まらないのでそこに躊躇がなければマッチングサイトとかでいいんじゃないですかね今時

339:マジレスさん
21/02/23 00:00:00.12 tVtkBojs0.net
散々スレ回ってる梨がいるとは聞いたがこんな酷いもんだと思わなかったな。
相談は分かる人に先送りか。
出来るだけ噛み砕いて書いたんだけど、前頭葉に問題ある奴らって確かにいるもんな。

340:マジレスさん
21/02/23 00:06:03.54 PFnq7YNG0.net
>>334
ラッキーなんじゃね?
不発弾を押し付けられたんじゃなければ

341:マジレスさん
21/02/23 00:07:38.29 tVtkBojs0.net
>>336
こんなスレで相談仕方ないよ
怒りを促す事を平気な顔で書いている罪悪ない奴らっているから

342:マジレスさん
21/02/23 00:10:27.78 PFnq7YNG0.net
>>336
半年も待てば「コロナの時代」では、とりあえずなくなる。
コロナ自体は無くならないが、まぁ落ち着くだろ。
それからでも濃厚接触は遅くない。

343:マジレスさん
21/02/23 00:11:19.22 tVtkBojs0.net
>>335
何か体調不具合でもあったの?
とても良心が残る人の書き込む内容に感じられないのは気のせいですかね。
答えられる質問に答えられない人
答える必要のない質問に嫌味をかますようにしか見えませんが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch