【認知症】もう限界です…その66【介護】ワッチョイ無しat JINSEI
【認知症】もう限界です…その66【介護】ワッチョイ無し - 暇つぶし2ch733:マジレスさん
20/07/01 21:49:46.05 rHCGyEZ+.net
母親と子供は切れない関係だが夫は違う
別居しないとまずいし問題放置は後で必ず後悔する まずは警察に通報

734:マジレスさん
20/07/01 22:21:51.26 rbir4Sh1.net
gpsで薄型で靴に仕込めるサイズで700m先(最高徘徊距離が700)でお安いのって無いんですね。

735:マジレスさん
20/07/02 06:09:21 W2A3+Git.net
単身介護は精神的に追い詰められる
優しくしたくてもぼんやりしている頭に届けるためにどんどん声はデカくなるし、やるなと言っても何度も何度も何度もやるし、今言ったこともぽかんとしてるし、その仕草も込みで腹立たしい
もう1人介護する人間がいたら気持ちを共有してマシだと思う
気が狂いそうだ
介護殺人は単身介護だと思う

736:マジレスさん
20/07/02 06:43:13 4evdm6bX.net
>>735
同居してる子供の味方にならず別居してる長男に重きを置いて大事なことは長男に電話したりたまに来る長男にニコニコしたりほんと嫌われることばかりする母親はバカだと思う。

737:マジレスさん
20/07/02 07:08:24 W2A3+Git.net
認知は注意することしかしないから、同居していたらどうしても口煩くなってしまう
従姉妹のところも同居している子供には煩いと文句を言い、たまに来る兄は優しいのにと言うらしい
どこも似たようなものだと思う
一緒に住んでいたら常に優しくなんてできないわ
たまにだからできんだよ

738:マジレスさん
20/07/02 07:25:44.60 4evdm6bX.net
>>737
そういうことを全てわかって狡い対応をする兄弟に憎悪を抱く。

739:マジレスさん
20/07/02 08:51:25.10 SI7riyeZ.net
>>736
たまに来る孫に優しい婆ちゃんは好かれて、あれこれするな、やれ、という母親は嫌われるという、損な役回り。うちもすぐに「お兄ちゃん呼んで」ですよ。

740:マジレスさん
20/07/02 08:52:58 II+KQKup.net
米国に嫁いだ姉は『寿命よ、寿命。十分長生きしたよ。』だって
一緒に暮していないから言えるんでしょうね

741:マジレスさん
20/07/02 10:05:53 4MPZqkkK.net
>>737
難しい問題いちいち注意してたら身が持たないし無視してたら大事故になるかもしれないし介護は本当に損する事ばかり

742:マジレスさん
20/07/02 10:11:01 pz0yvfbR.net
病院も介護施設も看取ってくれないのは弁護士のせいだ

743:マジレスさん
20/07/02 10:43:44.16 ZPg6L9mc.net
? 病院も施設も看取ってくれるよ

744:マジレスさん
20/07/02 10:46:49 WgHKyqJ9.net
そうなんだ
安心しました

745:マジレスさん
20/07/02 12:41:23.04 Q/GBP6Y4.net
我が家の母親は何年も認知症で、施設に入ってる。
 会えば文句ばっかりだし、暴力も振るう。
最近弱ってきてて、微熱出したり緊急搬送されたりしてる。
 もうすぐ死ぬのかと思うと、ちょっと寂しい。
そう思うのは、施設に入ってくれてるからだろうなー。
 

746:マジレスさん
20/07/02 12:50:49.02 mL8TS0WS.net
無茶苦茶なこてを口走るので、我慢の限界まできているのだが、軽く顔を張って矯正は出来ないものなのだろうか?

747:マジレスさん
20/07/02 14:29:22 oZHIhPYX.net
とにかく汚いから嫌すぎる

748:マジレスさん
20/07/02 14:37:38 AHGaq/cQ.net
汚いとは?
お風呂に入らないとか?
デイザービスへは行ってないのかな?

749:マジレスさん
20/07/02 15:32:09.34 F4bP9NZD.net
親戚すら信用できない

750:マジレスさん
20/07/02 19:24:44.50 pnbpsoRA.net
安楽死を認めてくれ
反対してる奴はどうせ介護もしたことないんだろうな
人権とかいうけど介護してる側の人権は無視かね

751:マジレスさん
20/07/02 19:36:02 5DII5II0.net
>>740
そういう人は一緒に暮らしてても同じ事を言うと思うよ
うちの親戚がそう
一時祖母と同居してた叔母さんがもう十分でしょって祖母に血圧の薬飲ませてなかった
認知症の検査もせず介護サービスも利用せずある日突然祖母宅に一人で帰されてて祖母からうちに電話があって発覚した
その時の話したってあからさまに無視してくる
認知症で大変って言ったって余裕で他人事

752:マジレスさん
20/07/02 21:52:16 qKZ//PgL.net
こう言うのは勝ち組になるのかなあ

認知症の行方不明者1万7479人、7年連続増加…最多は大阪2007人 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

753:マジレスさん
20/07/03 00:20:51 0SJfFIPm.net
>>751
介護はしんどいの知ってるし
ちゃんとやれみたいなことを余所へ言いたくないけど
憎たらしい部分のエピソード聞いてない状態だと
こういう扱い受けてる話を読んだら胸が痛くなる

うちの妖怪父の方ではなく
亡くなった母の方に重ねて見ちゃうからだろうなあ
母がその扱いされてるの想像したら涙が出てくる
しかし妖怪で想像したらなんも思わんかったw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch