【人生】誰かがあなたの悩みに答えます711【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます711【相談】 - 暇つぶし2ch550:善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ d953-6zBS)
20/01/19 23:06:35 IP+HfeE/0.net
>>414
家族、交友関係、組織、などコミュニティーの目的や基盤に係るのが一般的

>>436
自分と配偶者を嫌いならそうなるし、好きな人々に囲まれていればそうならないだろ

>>439
仲間、ライバル、応援者。 ニートの誤魔化しのファイティングポーズなら頑張れないよな

>>442
主語が抜けてるしズタズタだし、知ってる誰かに作文頼め。というよりDV男を説得するなら力ある人に仲裁してもらわないと

>>464
ママに相談

551:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/19 23:08:41 zW6UqEBVa.net
>>549 車のディーラーに勤めたら?
色んな車に乗りながらえいぎょうができるでしょ?
成績が良ければ、キャッシュっで買えるようにもなるだろ
うし、好きなことでめしが食えるのはいいことだとおもうよ

552:善人のフリはしない
20/01/19 23:24:51.65 IP+HfeE/0.net
>>476
寂しいんだろ。友人ならどっか一緒に出掛けるとかもっと多くの友人誘って増やしてやるとか男を紹介するとか
>>477
親類や友人の家に
>>482
デブだとかハゲだとかが嫌いで、その他全否定なんだろ
>>505
男に相談
>>543
他の事が上手くいかないストレスから衝動が大きくなってる。
適当なの買ってもストレスが続くならまた新しいのが欲しくなる

553:マジレスさん
20/01/19 23:25:53.13 2Rh2U/dEp.net
>>551
元整備士
その後に整備と営業ぽいこと両方やることもしてました
ちょっと自分ASD気味っていう診断もされてて仕事も上手くいかなくてやめていま期間工で工場勤務してます.......
それとディーラーはやっぱり改造車にうるさいので周りの目もあってその辺は合わなかったです.......

554:マジレスさん
20/01/19 23:27:59.52 2Rh2U/dEp.net
>>552
高校出て正社員だったのに期間工まで落ちてきて夜勤やっててちょっとバランス崩れてきて何やってんだって放心的になることあります.......
そーゆうのもあるんですかね.......

555:マジレスさん
20/01/19 23:46:12.33 GT7upKw5a.net
>>554
とりあえず……がうざいわ

556:マジレスさん
20/01/19 23:51:10.50 +zutU+IIa.net
>>550
「んほぉおおおお……止まんない、止まんないのぉ……ちんぽ壊れちゃった、ちんぽ蛇口壊れて精液とまんない
……永遠に精子出すちんぽになっちゃったぁ……ちんぽぉ……ちんぽぉおお……」
「おほぉおおおおお――! ちんぽ、ちんぽぉ、ちんぽイクぅううううううう――! 
もうダメ、ダメダメダメぇええええっ! 敗北射精しちゃった、初めて負けて精液出しちゃったぁああああ――! 
んぁあああ射精止まんない、負けて精液出すの気持ちよくて射精止まんないよぉおおおおお――!
「おおおおおおぁあああああザーメンンンン! 
ザーメンミルク止まんないぃいい、女の子精液出過ぎぃいいいいっ! 
らめぇ死ぬぅ死んじゃう、射精止まんなくて死んじゃうぅううううううう――っ!」
「んほぉおおおお……止まんない、止まんないのぉ……ちんぽ壊れちゃった、ちんぽ蛇口壊れて精液とまんない
……永遠に精子出すちんぽになっちゃったぁ……ちんぽぉ……ちんぽぉおお……」
「おほぉおおおおお――! ちんぽ、ちんぽぉ、ちんぽイクぅううううううう――! 
もうダメ、ダメダメダメぇええええっ! 敗北射精しちゃった、初めて負けて精液出しちゃったぁああああ――! 
んぁあああ射精止まんない、負けて精液出すの気持ちよくて射精止まんないよぉおおおおお――!
あはぁああああああ――! ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおお―! ちんぽ、ちんぽ、ちんぽぉおおおおおお――! 
ちんぽイク、ちんぽイっちゃっだのぉおおおお――! 
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおお、ちんぽすごいっ、ちんぽすごいのぉおおおおおおおおおお――!」
「ちがう、ちがうぅううう! ちんぽ負けたくない、ちんぽまけたぐないのにぃいいい―! 
こんなの耐えらんない、こんなきもぢいいちんぽわざたえられにゃいのぉおおおお―! 
あはぁあちんぽ、ちんぽちんぽっ、みっともない負けちんぽからせーえぎだすのぎぼぢぃいい―!

557:マジレスさん
20/01/19 23:51:23.36 +zutU+IIa.net
>>552
「んほぉおおおお……止まんない、止まんないのぉ……ちんぽ壊れちゃった、ちんぽ蛇口壊れて精液とまんない
……永遠に精子出すちんぽになっちゃったぁ……ちんぽぉ……ちんぽぉおお……」
「おほぉおおおおお――! ちんぽ、ちんぽぉ、ちんぽイクぅううううううう――! 
もうダメ、ダメダメダメぇええええっ! 敗北射精しちゃった、初めて負けて精液出しちゃったぁああああ――! 
んぁあああ射精止まんない、負けて精液出すの気持ちよくて射精止まんないよぉおおおおお――!
「おおおおおおぁあああああザーメンンンン! 
ザーメンミルク止まんないぃいい、女の子精液出過ぎぃいいいいっ! 
らめぇ死ぬぅ死んじゃう、射精止まんなくて死んじゃうぅううううううう――っ!」
「んほぉおおおお……止まんない、止まんないのぉ……ちんぽ壊れちゃった、ちんぽ蛇口壊れて精液とまんない
……永遠に精子出すちんぽになっちゃったぁ……ちんぽぉ……ちんぽぉおお……」
「おほぉおおおおお――! ちんぽ、ちんぽぉ、ちんぽイクぅううううううう――! 
もうダメ、ダメダメダメぇええええっ! 敗北射精しちゃった、初めて負けて精液出しちゃったぁああああ――! 
んぁあああ射精止まんない、負けて精液出すの気持ちよくて射精止まんないよぉおおおおお――!
あはぁああああああ――! ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおお―! ちんぽ、ちんぽ、ちんぽぉおおおおおお――! 
ちんぽイク、ちんぽイっちゃっだのぉおおおお――! 
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおお、ちんぽすごいっ、ちんぽすごいのぉおおおおおおおおおお――!」
「ちがう、ちがうぅううう! ちんぽ負けたくない、ちんぽまけたぐないのにぃいいい―! 
こんなの耐えらんない、こんなきもぢいいちんぽわざたえられにゃいのぉおおおお―! 
あはぁあちんぽ、ちんぽちんぽっ、みっともない負けちんぽからせーえぎだすのぎぼぢぃいい―!

558:A吉
20/01/20 00:05:12.89 Dp5BO4xRd.net
>>557
たのしーのか?w

559:マジレスさん
20/01/20 00:11:27.54 h3Vd0NVL0.net
自分、借金400万円近くあります、銀行とクレカですわ
現在実家暮らしこどおじで無職鬱病、統失で5年間くらい毎月通院して薬貰ってる、今のとこ1度も滞納や延滞は無いんですが自転車操業で回しててついに限界が近付いてきました
問題は自己破産過去にもしてて次やるとすれば2回目っす
免責不許可事由もあり管財事件は間違いないです
自業自得クズなんすがもう2回目は免責下りないっすよね?

560:マジレスさん
20/01/20 01:44:05.15 MLCRnAZs0.net
こんばんは。
自分はアニメオタクなのですが、自分がつくり手になれると知った途端、二次創作やファンアートが怖くて見れなくなってしまいました。
ただ消費するだけではダメだとか、自分で生み出さなければいけないという気持ちが湧いてしまいます。
またネット上では絵の上手い人が目立つせいか、絵がかけない自分はダメなんだと思い込んでいます。
臆病なだけだとは分かっているのですが、つらいです。
自分の創作に没頭していればこの感情は消えるものなのでしょうか。

561:マジレスさん
20/01/20 01:52:14.10 4MBIkKI8K.net
>>560
あなたは絵を書く以外の創作活動を趣味でしていると
で、似たような趣味の人の作品とか絵を見るのが怖いってこと?
でも本当は見たいってことなんかな

562:マジレスさん
20/01/20 02:22:05.17 MLCRnAZs0.net
>>561
はい。と言ってもまとまった作品を作っている訳ではなくて習作程度です。
絵を描けることがファンとしてのステータスというような風潮があり居心地が悪く思います。
自分の感じたことをちゃんと表現できていれば他のファンのことは気にならないとは思うのですが、どうにも気が散ってしまいそれ所では無いという感じです。

563:マジレスさん
20/01/20 02:23:50.97 SJo40n9R0.net
>>560
慣れもあると思います。慣れていく。慣らしていく。
人間の感情って消えては現れ消えては現れだから
完全になくなるということはないと。けど恐怖心を緩和したりなんとも
思わなくなることはそれなりにできる。けどまた現れる。しかし
前よりそれほど怖くはない。
そこはあきらめたほうがよさそうです。
絵のうまい人はゴロゴロいます。
才能もあるけれど、圧倒的に集中して継続して何かしら
描いていると思われます。最初からうまかったわけではないでしょう。
そして上手いだけでは実際は目立ちませんしうまくいきません。
+の行動が必要です。
自分はダメなんだをつきつめたらもうあきらめて創作意欲もそれほど
わきませんので、応援にまわるという手もあります。

564:マジレスさん
20/01/20 02:27:54.07 SJo40n9R0.net
自分の感じたことを表現するには絵でなくても結構なわけです。
それが自分が今出入りしている世界ではステータスがあったとしても
ただの趣味の領域で楽しめず恐怖や劣等感を強く感じるなら
いったん距離おいたほうがいいですよ。他にも娯楽はたくさんございます。

565:マジレスさん
20/01/20 06:17:16.16 4MBIkKI8K.net
>>562
そちらの世界の絵至上主義みたいな価値観はよくわかんない
一般的には表現すること自体の喜びは当然あるわけで創作活動に没頭することによって満たされるところはあると思う
ただ同時に表現っていうのは他人に伝わって、認められて初めて満たされるという部分もかなりでかいわけでさ
あなたの場合はそこがいまひとつ欠けてるって状況なんじゃない?
いくら趣味で好きでやってるとはいえ自分の中でテーマを持ってそのテーマを形にすることのみで満足できる人なんてなかなかいないよ
そんなのガチの芸術家だし芸術家だって他人に評価されればそれはそれで嬉しいもんだから
てなわけで創作に没頭するだけでは状況の改善はないと思う
あなたが他人に認められるような作品をいくつか作ってある程度満足感を得れば他人の作品も心理的な葛藤なく見られるようになるんじゃないかな
苦しいだろうけどそういう心理的な葛藤もあなたの表現したい!っていう活動のエネルギーの一部なんでそのモヤモヤは抱えているしかないんじゃね
なんのモヤモヤもなくスッキリした気持ちで人生を送ってるならわざわざ苦労して何かを表現しようなんて思わないでしょ?

566:マジレスさん (ワッチョイ e167-U231)
20/01/20 08:25:16 oF/nXZE10.net
>>560
>自分の創作に没頭していればこの感情は消えるものなのでしょうか。

全然関係無いから気にしなくて良い。
旨い飯が好きな人が、全員プロのシェフ並の技術が必要なんて、聞いた事ないだろ。
同じように、ポップカルチャーに対しての趣向があるから、全てプロ並みの技が必要なわけじゃない。
それで稼げる僅かな人がプロになる。

>自分の感じたことをちゃんと表現できていれば他のファンのことは気にならないとは思うのですが、どうにも気が散ってしまいそれ所では無いという感じです。

そりゃただの嫉妬。
まぁ、もどかしい気持ちは分からなくはないけど。
正直、一定以上は才能の世界なんで、周りとくらべてストレスになるくらいなら、自己満足で留めておくのが無難。

567:マジレスさん (ワッチョイ a1c2-XHeb)
20/01/20 09:49:21 enzinFHX0.net
>>559
障がい年金は貰ってますか?
市の無料の弁護士相談とかどうでしょう??

568:マジレスさん (ワッチョイ a1c2-XHeb)
20/01/20 09:50:52 enzinFHX0.net
>>559
連投すまん
何故400万の借金ができたのでしょうか?

569:マジレスさん (ワッチョイ c258-YDSs)
20/01/20 10:24:41 9TRpqNfF0.net
パート先の社員とパート5~6人で飲み会
発端は私と仲良いパートともう1人男性社員の予定てしたが
なんとにく話が広がり人数が増えました
私のとても苦手なパートも来ることになり気が滅入ってしまいました。
平均年齢33歳で嫌いな人は30歳で1番若く新人です
あれこれ優しく教えましたがその優しさがお節介のようにとりえたり、何度か疎ましそうにされたので私は距離を置くようになりました。
社員が私と談笑してると入ってきて何も喋らないのに誰よりも大きく笑って、フォローもネタも自論もしないのでつまんないんです
それでいて私が世話かけると「おはさんのお節介」みたいな顔をしたり、社員との話に割り込んできたり、
本当に私にメリットがないです。
その人が来る飲み会なんてつまらない上に不愉快で、お金も払うなんて馬鹿馬鹿しいです。
でもその飲み会の発案が私でもあるので…
どうしたらいいかアドバイスください。

570:マジレスさん
20/01/20 10:34:52 .net
>>559
自分も自己破産2回しています
2回目の時は1回目の時から7年以上経過していてカードを作ることが出来たので
カードを作りまくり結局返済出来ず法テラスで弁護士に相談して自己破産しました
ただ破産後に弁護士から「3度目の自己破産は厳しいから出来ないと思え、今後は気を付けて」とアドバイスされた
今はカード決済が必要な時はデビットカードでやりくりしている
何処に住んでいるのかはわからないけどまず法テラスや弁護士に相談した方が良いかと

571:マジレスさん
20/01/20 10:48:58.84 enzinFHX0.net
>>569
幹事なら飲み会中止にしちゃえばいいじゃん

572:マジレスさん (ワッチョイ a24c-Y33N)
20/01/20 11:17:27 6jYa/6Qy0.net
75才のよぼよぼ母親が生前意思として
自分に何か家であっても
(例えば朝起きてこなくて目を覚まさない)
命を繋ぎ止めないで下さいって書き置きが
あるんだが、その通りにしたら
オレ逮捕されんの?
本人がダメなら死なせてくれって書いてあるんだから
問題無くね?

573:マジレスさん (ワッチョイ 4615-Sfrr)
20/01/20 11:25:37 SJo40n9R0.net
すみやかに
119番しましょう。

たとえあきらかに冷たくなっていたとしても
救急車をよばれたほうがいいと思います。

しぬときはしにますから。
延命治療をするなということでしょう。
状況によっては逮捕される可能性はありますね。
警察はいりますよ。

574:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/20 11:41:47 NmuzB0Sr0.net
>>572
保護義務の放棄と捉えられます
病気なら救急車、もし長時間気づかず冷たくなっていたら警察に連絡です
その時に警察が医師の要請をしてくれます
どっちにしろ、まずは救急車呼びましょうそれが一番いいです

575:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/20 11:45:54 NmuzB0Sr0.net
>>569
少ない人数の職場であの人呼ぶのは嫌なんて言ってたら
逆転であなたが呼ばれなくなることもあるわけです
ここは寛い心で全員と仲良くしましょう
飲み会の場所ではなるべく離れて座り話も最低限でいいでしょう

あなたも相当心が狭いと思いますが・・・・そこんとこは寛大に
心でこん畜生と思っていても顔は涼しい顔してましょうよ

576:マジレスさん (アウアウウー Sa05-gGzZ)
20/01/20 12:30:24 tD5YA4/la.net
>>572
救急車を呼びましょう
例え冷たくなっていたとしても救急車です
先に警察呼ぶと事件性を疑われ面倒になります
だから先に救急車です

577:マジレスさん
20/01/20 12:48:37.76 xALWSNTza.net
>>572 とにかく自宅でなくなるとすんごく問題になるんだよね
おかあさんご存知ないんだね
とにかく119しないとだめよ

578:マジレスさん
20/01/20 12:51:03.77 gbRZbW630.net
>>569
なんとなく話が広がり人数が増えたということは、あなたが最初に誘った二人のうち少なくともどちらかはあなたを含めた3人ではつまらないと思っていたということです。
あなたは自分の都合しか見えない人のようだから気づいていないみたいだけれどそういうことです。
嫌なら人数が多いとつまらないから行かないと言ってやめてしまえばいいでしょう。

579:マジレスさん
20/01/20 13:05:36.63 XmUs3Jroa.net
ホモ爺は女性に厳しいなあ

580:マジレスさん (ワッチョイ f967-pJe4)
20/01/20 16:16:06 Y9AE+Sv40.net
私は通ってる病院を変えるべきですか?
昔虐めを受けたから適応障害になりましたが
10年以上治らなくて症状でイライラして
殆ど毎日怒ったりしてて凄い苦しい思いをしてます。
これを今通ってる病院の主治医の先生に話したらアドバイス出来る事はないと言われ薬も変えて貰えませんでした。
入院もしても変わりがないだろうと言われてさせて貰えなかったです。

本当に毎日苦しいから治したいのにこのままでは一生無理そうです。

もし病院を変われば良い方向に行きますか?

因みに通ってる病院は近くでは1番評判が良いと親から聞いてます。

それかもう何をしても病気は治らないのでしょうか?

581:マジレスさん (アウアウクー MM91-9xZB)
20/01/20 16:32:31 hKpCZxAbM.net
>>580
そこで治らないと思うなら試しに変えてみればいいじゃない
そこだと治らないんだって言うんだし損はないでしょう
変えたあとで治らなくてもさ
変える先の病院も元のとこもここの誰にもわからないんだしね

582:マジレスさん (オイコラミネオ MM16-mL6U)
20/01/20 16:45:18 w0WCRWfzM.net
スレチかもしれないですが相談よろしいですか?

583:マジレスさん
20/01/20 16:54:13.05 SJo40n9R0.net
>>580 病院と医師が変われば
何か変わる可能性はありますが何も変わらないことも多々ですな。
なぜなら投薬だけで治るわけではないからね。
だいたい医師も毎回ルーティン5分程度で終わりが多いわけだし。
毎日何に対してどなっているのかそこがキモかもしれなかったり。

584:マジレスさん
20/01/20 16:55:41.40 SJo40n9R0.net
✖どなってる
〇おこってる

585:マジレスさん
20/01/20 16:56:49.84 kgq/Q7xha.net
どうじょー
>>580 僕が思うのはあなた自身がかわらないと
なにも起こらないしずっとこのままだと
おもうのね
挫折を経験した人は本当は強いんだよ

586:マジレスさん (ワッチョイ 8216-5loA)
20/01/20 17:19:21 sbYh6tHz0.net
いじめられて頭がおかしくなった、
わたしは被害者だ。

というクレームを精神科医に毎回し続けているだけなら
どんな薬も効果ないし、そんな状況は
(自分で産んでいるものだから)変える事は出来ない。

「自分が変わろうとする人間は変わる」
「他者が変えてくれると信じてる人間は変わらない」

それだけ。


あ、おれも元いじめられっ子で死のうともしたし、
メンタルやって対人恐怖/視線恐怖の対策の為に
心療内科に20年以上通い続けても居る。
そんなやつはどこにでもいるし、医者が何かを変えてくれる訳じゃない、
変わるのは自分。

「いじめのせいで」って言い続けてる奴は基本何も変わらないし、
「自分は被害者だ!」って言い続けているやつは
回りから「かわいそうですね」って言われたいだけだよ。

自分が変わろうとしないのは、「自分のせい」、ただそれだけ。

ここに来るやつで、「いじめにあってどうこう」って説明してる
やつはみんな「誰か、なんとかしてください」と
他人になんとかしてもらうことしか考えてない。

587:マジレスさん (スプッッ Sd82-mfG7)
20/01/20 17:34:58 Eb/cRojad.net
>>582
スレチなら、他いってください。

588:マジレスさん (ワッチョイ a1c2-XHeb)
20/01/20 17:55:55 enzinFHX0.net
>>580
みなさんの仰る通り、自分が変わらないといけない、
精神科って大人になりきれなかった人を更生する場所でもあるから笑、
心理カウンセリングなんか受けたらどうでしょうか?

私は凄くラクになりましたよ。
体だるくなるので、投薬は必要だけど、
眠剤は飲まなくても眠れるし、
考え方変わってラクになりました。

適応障害ならなおさら、環境や自分を変えなくちゃいけないね

589:マジレスさん (ワッチョイ a1c2-XHeb)
20/01/20 17:59:11 enzinFHX0.net
>>588
追記

パーソナリティ障がいは、特効薬はないって私の医師は言い切りましたよ。
そうでなければ、考え方変えることでラクになれますから。
イライラに効く薬はあるから必要ならば貰えばいい

590:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/20 18:08:45 kgq/Q7xha.net
>>580
そのまま他人のせいにしていると友達がいなくなる
これがもっと君を孤独と抑うつにおいやる
過去に囚われてる点で亡霊とかわらん
1日1日を大事に生きてほしい 多分に自暴自棄っぽく
なってないかい?

591:マジレスさん (スッップ Sd22-BSEn)
20/01/20 18:52:16 WNbzVsvnd.net
自分が働いている所は店内bgmを延々流していて、それが苦痛です。耐える方法なにかありませんか? 耳栓はなしです。

592:マジレスさん
20/01/20 19:07:29.90 KKOq2DPHd.net
>>591
職場を変える。

593:マジレスさん
20/01/20 19:09:28.97 sbYh6tHz0.net
>>591
仕事変えるしかないよ。
自分も昔パチンコ屋で働いた時、あまりの騒音に「耳をやられる」と
耳栓をしたら、すぐに先輩店員から怒られて、
身体壊すよりは辞めた方がマシだ、とやめました。

594:マジレスさん
20/01/20 19:31:15.44 h1nq0GHO0.net
約10年ぶりにゆっくりする暇ができたので、今は頻繁に私が家族の食事を作ってます
高校生と小学生の子供たちは「お父さんの方がおいしい」と喜んでくれます
そのせいかわかりませんが、妻に無視されるようになりました
私が「食えよ^^」と呼んでも睨みます
「10年ほったらかしといいて急に出てきていいとこだけ持っていくな!」と怒鳴られました
家にいる時間は非常に少なかったが顔を合わせればちゃんと話はしていましたからほったらかしではなかったんですが
上の子がそんな妻に注意するのも気に入らないようです
「10年育てたの誰だ。急に出てきておいしい餌与える人の方がいいなら勝手にしろ!」と子供に向かって言います
「何なの?元気で留守がよかった夫が家にいるのうざいってやつ?じゃあ離婚でもする?」と言ったところ「私の10年を返せ」連呼
妻が私にどうしてほしいのかまったくわかりません
教えてください

595:太上天君
20/01/20 19:33:42.05 pUzWXxhK0.net
>>580
ぬしゃよ、ぬしゃあ病気が治らないんなら病院に行くな。薬も貰うな。お金の無駄じゃ。
病気は自力で治せ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

596:マジレスさん
20/01/20 19:39:25.43 SJo40n9R0.net
>>594 あなたが作るのが ふつうに
もっと日常的に あたりまえになれば
そんなに毎回おいしいだの お父さんのほうがなども 
わざわざ言われなくなる。
奥さんの機嫌もそれなりになるんじゃないかしら。

597:マジレスさん
20/01/20 19:40:30.72 KKOq2DPHd.net
>>594
奥様は、願望として女性として見てほしいと思われます。
恋人に戻った気持ちで接してみては?

598:マジレスさん
20/01/20 19:43:18.84 SJo40n9R0.net
まぁおそらくごはんだけじゃないよね。
そこは子供たちがお父さんのほうがなんていったらねえ
毎日作ってくれていたママにはなんだかんだでかなわないよ~ 
パパはレパートリー少ないしねえ等
ちゃんと謙遜しなされ どうだ!なんてやってないでしょうね
子どもたちも とりあえず作ってくれたパパもちあげとくか
くらいに思ってる可能性もあるからね

599:マジレスさん
20/01/20 19:51:21.75 RqfBhGjja.net
>>594
問題を解決するな感情を解決しろ
もし相手が仕事仲間だったら「相手が食事をつくる」「離れる(離婚)」「10年を返す」みたいなことでいいだろう
しかし相手は家族だ
いまは味方の子供にも同じ課題がやってくるぞ

600:589 (ワッチョイ 9190-1ukZ)
20/01/20 19:52:01 h1nq0GHO0.net
>>596
食べっぷり自体が妻のときとは違うらしいです
>>597
それはちょっと…見えないです…
申し訳ない
>>598
大して作ってなかったことが判明したのですよ
そこは別に責める気ないです
おいでよ^^って呼んでるのに

601:589 (ワッチョイ 9190-1ukZ)
20/01/20 19:55:08 h1nq0GHO0.net
>>599
その解決方法教えてください
私としては10年分のサービスしたつもりが怒られてるという構図なので
わからないのです

602:マジレスさん (ワッチョイ a2b5-xsPz)
20/01/20 19:55:10 DxKs/zsJ0.net
>>594
黙ってたけど、実は元シェフなんだわ。
お前の仕事を取ってすまなかった
そんなつもりじゃなかった。もう作らないからごめんな。

と真顔で伝えてみる

もしくは

男の料理の上手さがわかるグルメ舌な子供なんだよwwと
草生やして冗談交じりに伝える

奥さんの性格やキャラはわからんのでどっちが効果的かわからんが
嘘も方便でカミングアウトする必要はない。

603:マジレスさん (アウアウオー Saca-JESV)
20/01/20 19:59:33 RqfBhGjja.net
>>601
つまり食事とか10年とか関係なく別次元で妻を喜ばせればそれでいい

604:マジレスさん (エムゾネ FF22-7ABd)
20/01/20 19:59:44 u8Ig5tQmF.net
奥さん的にはせっかく暇になったのだからまず自分に構って欲しかったのではないでしょうか?
まずは10年分の感謝を込めたプレゼントでもして、料理作る度にドヤ顔せず、均等に負担する家事の1つと考えてみてはいかがでしょう
「やってあげた感」ってとても嫌われますよ

605:589 (ワッチョイ 9190-1ukZ)
20/01/20 20:00:07 h1nq0GHO0.net
>>602
仕事じゃなかったんですよ
子供たちは手作りが出てくることは週に一回くらいだと言ってます
なら作らないわけにはいかないのでは
そしてなのに怒ってる妻がわからない

606:マジレスさん (スップ Sd22-mfG7)
20/01/20 20:00:16 KKOq2DPHd.net
>>600
ほったらかしにした分を取り戻さないと解決しません。
デートに誘い、プレゼントを用意してみては?

607:589 (ワッチョイ 9190-1ukZ)
20/01/20 20:04:15 h1nq0GHO0.net
>>603
夜ですか?
妻に家族愛はあるがそっちの興味はもう…
>>604
なるほど…
中年にかまって欲しいと言われても可愛いと思えない私がいます…
大人の落ち着いた関係でいたいんだがなあ…

608:マジレスさん (ワッチョイ a2b5-xsPz)
20/01/20 20:05:37 DxKs/zsJ0.net
>>601
ちょっと充電期間ができて、子供に料理振舞ったくらいでそこまで言われるって事は
怪訝に思われてたんだろうね

普通なら、
おいしい!パパの料理美味しいね!今度から作ってもらおうかあははw
のように子供と喜んで食べるのが、普通の感情だと思うけど

謝罪したのに、重箱の隅突く様なこと言ってくるってことは
奥さんから、個人的に良い感情がないんだろう
仲が冷え切ってるんじゃないか?

だったら、もう勝手にしろ。と相手にせずにしばらくガキに飯作ってやれ。
離婚離別してもいいんだろ?その覚悟あるんだろ?
俺なら気にせず飯当番を引き受ける
ただしこの案件は相手が折れるまでこちらからは謝罪しない。
こっちは一度謝っているんだから。あくまで俺ならね。

互いに一人になる時間があればお互い頭冷やせるよ
一度興奮したらまわり見えなくなるし、何も聞き入れなくなるから

609:589 (ワッチョイ 9190-1ukZ)
20/01/20 20:07:32 h1nq0GHO0.net
>>606
若い女の子みたいにそれではしゃぐ姿を見たとして、恐らく私が冷めます…
価値観の違いか
私としてはそんなことよりもっと中年らしくしみじみできる関係がいいんだが

610:589 (ワッチョイ 9190-1ukZ)
20/01/20 20:13:09 h1nq0GHO0.net
>>608
普通に会話してたし問題ないと思ってたのは私の思い込みか…
子供にと言うか妻の分も作ってたんですけどね
上の子男の子なんでいらないならと食べてくれるので無駄になりません
せっかくゆっくり時間あいたと思ったら、妻がこういう人間だとはちょっと思ってなかったです
確かにこれで私も冷めてきてます
妻の方はどこからそうなってたんでしょうね…

611:マジレスさん (スップ Sd22-mfG7)
20/01/20 20:16:36 KKOq2DPHd.net
>>610
このセリフが最低だって気付かないか?

>「何なの?元気で留守がよかった夫が家にいるのうざいってやつ?じゃあ離婚でもする?」

612:マジレスさん
20/01/20 20:20:26.04 MmfOcxgHa.net
>>594
単刀直入に言って妻としてのプライドを傷つけられたと感じている
しかも子供とずっと一緒にいて味方だと思っていた子供が奥さんより貴方の方が良いと言う始末
家庭内に味方が一人もいない状況は決して面白くない
例えば貴方より奥さんの方が稼ぎが良くて子供が奥さんを持ち上げたら貴方のプライドはどうなる?
どうすれば良いかは、子供と一緒に奥さんにいつもご飯を作ってくれてありがとうと感謝の気持ちを伝え、何か労ってあげる事で少し溜飲を下げるのではないだろうか?

613:589
20/01/20 20:21:42.62 h1nq0GHO0.net
>>611
読んでくださいよ
その前に妻の度重なる罵倒があってその発言に至ったんですよ

614:マジレスさん
20/01/20 20:24:18.54 26GgNbWNa.net
もうね
誰のおかげで飯食ってんだよ気に入らねえなら出てけよ
って言ってやれよ嫁に

615:589
20/01/20 20:25:08.76 h1nq0GHO0.net
>>612
いやいや味方がいないって、どこがですか?
私は妻の分も作り普通の優しい態度で勧めたし
子供たちも別に敵ではないでしょ(^^;;
妻が料理を作っていてこの状況ならわかるんですが、作ってなかったんだからそういうプライドがあるとは思いにくいのでは…

616:589
20/01/20 20:27:59.07 h1nq0GHO0.net
>>614
それモラハラでしょ…
まあでも「家庭内虐め続ける気なら離婚する?」と再度言う気はありますが
だって今の妻の態度は私だけじゃなく子供に対してさえ家族じゃないですからね…

617:太上天君
20/01/20 20:32:05.01 pUzWXxhK0.net
>>594
ぬしゃよ、ぬしゃの妻はザコじゃの。
まあぬしゃの妻だけでなく、女の99.9999%はザコじゃから、それは仕方のないことじゃ。
ぬしゃあザコと結婚してしまったものはザコの定めであり仕方ないから、ぬしゃあザコに対して寛容になれ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

618:589
20/01/20 20:43:45.62 h1nq0GHO0.net
>>617
私はいいが子供可哀想
子供も最近の妻に引いてしまってます
前までそんなことなかったんですが、二人とも妻に近寄らないようになってます
下の娘なんか怖がってます
こんなはずじゃなかったなあ…
もっとしみじみできる妻と落ち着いた余生…と思ってた…

619:マジレスさん
20/01/20 20:51:20.48 fgGbYr0Ja.net
>>594 今まで忙しく働いてお給料を稼いでたのに
おくさまの態度はひどいね
欲求不満か更年期障害でしょうかえ
そりゃ修行したqひとの料理はおいぢいだろうなあt
僕も食べてみたいですね

620:マジレスさん
20/01/20 21:25:29.66 I6x6vgqad.net
職場に昔からどうしても嫌いなBBAがいます。
人を選んで話しかける、ある人の悪口を言うくせに本人に食べ物などを持ってきてこっそり渡す、自分がミスしても悪びれずに人のせいにする。
とにかく、こいつさえいなければ…と思う毎日です。
もちろん、上司もこのBBAの性格はわかっていますが、やんわりと注意して終わり。
上が甘いので、当の本人も全く反省の色は無く、周りが常にストレス状態です。
なんとか、ストレスを感じる事なく平和に仕事がしたいです。アドバイス等頂けると嬉しいです。

621:マジレスさん
20/01/20 21:28:11.70 enzinFHX0.net
>>620
私も昔経理してた時、似たお局がいました。
結婚もできず、
かわいそうな人だと思えって
前任者の方にアドバイスもらいましたよ

622:A吉
20/01/20 21:36:57.01 Dp5BO4xRd.net
>>620
少なくとも、1対1では決して関わらないようにする。

623:マジレスさん
20/01/20 21:42:44.98 26GgNbWNa.net
指のささくれが気になる時に
腕の骨を折るとまったく気にならなくなるように
些細な事が気にならなくなる程に重要な事柄に熱中すれば良い

624:マジレスさん
20/01/20 21:50:07.19 NAKXp28n0.net
>>614
誰のおかげで結婚できて旦那様できてんだよって言われるぞw

625:マジレスさん (ワッチョイ f967-0xKf)
20/01/20 22:31:40 22cumejm0.net
30無職だけど何もやりたくないし何もできないし何も欲しくないし何も考えたくない
生きてて楽しくない
仕事してても楽しくないし
ニートしてても楽しくない
部屋から一歩も出ないのに何故か恐怖心に襲われて発狂するしマジで頭おかしいんだと思う
どうしたらいいの?
普通ってなんなの?
どうしてたら普通になれるの?

626:マジレスさん (アウアウオー Saca-JESV)
20/01/20 22:40:40 RqfBhGjja.net
>>620
BBA以外と情報共有しておくこと
BBAが自分勝手な行動・言動をしているときに仲間と目で会話できるとよい
BBAはそのうち自滅するだろうけどそのときに嘘付くぞ気を付けろ

627:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/20 22:42:14 NmuzB0Sr0.net
>>625
心療内科へ
その話、カウンセラーに聞いてもらってください
あなたが扉を開けるのですよ
歩くのはあなたの足でですよ

628:マジレスさん (ガラプー KKd9-2uaj)
20/01/20 22:49:11 4MBIkKI8K.net
>>620
一番簡単で効果が見込まれる方法はその場で本人に直接苦情を言うこと
それをまだやってないならまずそれをやってみて
ハッキリ言われないとわからない人はゴロゴロいるんでね
自分は何もせず相手に都合よく変わってもらおうなんて不可能だし、めんどくさいけどまずはコミュニケーションとらないと始まらないね
BBAが悪気なくやってるならなおさらよ

629:マジレスさん
20/01/20 22:57:29.52 4MBIkKI8K.net
>>625
普通の人生ってのは決められた時間に決められた場所に行き、やりたくもない作業をやり、決められた時間までそれをやり続けることだよ
そういう日を週に5日くらいやると
それをしていれば普通なんでやってみたら
楽しくはないけど人生って楽しいもんじゃないから仕方ないね

630:A吉
20/01/20 22:58:50.93 Dp5BO4xRd.net
>>625
普通とは、自分の人生に対して責任を持つことかな。
まあ、とりあえず、外出して散歩するところからはじめたらどうだ。
その次は、ハローワークへGOかな。
焦らないで、とりあえず一歩踏み出してみよう。

631:マジレスさん (ブーイモ MMcd-0xKf)
20/01/20 23:01:54 WMt7FYg0M.net
>>629
そうか
俺もそうだと思っていたよ
そんな普通の生活をしてたらいじめられて精神的におかしくなって病院いったら統合失調症だとよ笑えるわ
統合失調症て要するにただの被害妄想ってことだろ?
全部俺が悪いわけだ俺がおかしいわけだ

632:マジレスさん (ブーイモ MMcd-0xKf)
20/01/20 23:05:14 WMt7FYg0M.net
>>630
責任なんて持てないよもう
もう部屋だけが俺の世界でそこから先はない
人との関わりも趣味も全部捨てた
その段階で責任も義務も放棄した
もう取り返しはつかない

633:マジレスさん (ワッチョイ bd93-mzut)
20/01/20 23:13:46 sQObH1d20.net
赤字の病院を、立て直さないといけない。
が、研究はやめたくない。
どうしたらいい?

634:マジレスさん (スップ Sd22-mfG7)
20/01/20 23:15:47 KKOq2DPHd.net
>>633
永田町に嘆願

635:マジレスさん (ガラプー KKd9-2uaj)
20/01/20 23:21:54 4MBIkKI8K.net
>>631
医者が言うならおかしいのは確かなんだろうけど、それと良い悪いってのはまた違うんじゃねーの
まあそれどころじゃないんだろうけどさ

636:マジレスさん (ワッチョイ bd93-mzut)
20/01/20 23:24:32 sQObH1d20.net
>>634
自分、2年前に学校の同分野もやってて、
これを不採算扱いしたくないんですね。

637:マジレスさん (アウアウカー Sa49-hs65)
20/01/20 23:28:57 kmQpVoR5a.net
私の実家に、私の主人の知り合いを名乗る女性から電話があったそうです。私の父が応対したのですが、主人をもっと大事にしてあげて、といった内容だそうです。番号にかけ直しても出ません。警察に相談したら調べてもらえるのでしょうか

638:マジレスさん (スップ Sd22-mfG7)
20/01/20 23:29:21 KKOq2DPHd.net
>>636
病院を管轄する役所に、請願か陳情を行う。

参考例

横浜の場合
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

639:マジレスさん (ワッチョイ bd93-mzut)
20/01/20 23:30:43 sQObH1d20.net
>>634
つまり、特に、
手のかかる子どもの医療を
不採算扱いしたくない。
研究もやめたくない。

640:マジレスさん (スップ Sd22-mfG7)
20/01/20 23:35:56 KKOq2DPHd.net
>>639

莫大な資金が必要。国や県が動かないと無理でしょ。

641:マジレスさん (ワッチョイ f967-0xKf)
20/01/20 23:37:06 22cumejm0.net
>>635
もう俺にはわからない
もうどうにもならない

642:マジレスさん
20/01/20 23:51:00.38 NmuzB0Sr0.net
>>637
電話一回では警察は動いてくれません
思うにご主人の近くにいる人がご主人から愚痴を聞かされて
電話をしたのだと思います
あなたに直接では激高する、もしくは自分が誰かとばれる
あなたに実家に言うのが一番効果がありそうだと思ったのでしょう
もう忘れなさい
ご主人と仲良くすることです

643:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/20 23:55:13 eLWsV0jia.net
>>636
コンサルタントを雇えばいいんじゃ無いですか?
病院って赤字のとこが多いんですから

644:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/21 00:01:20 MkbCgBila.net
>>636 病院を法人化したり、デカい病院のお嬢様を嫁っ子にもらうとかですね
どっかと合併したり
先ずは税金対策から始めるとかやってみてください

645:マジレスさん (アウアウウー Sa05-gGzZ)
20/01/21 00:06:03 YnucnvzCa.net
>>615
味方と言うのは奥さんが受けている印象であって実際にどっちの味方と言っている訳ではない

料理をたいして作ってないと言う事だが10年×365日×3食の内どれだけ作ってたと思っている?
流石に全てがレトルトとかカップ麺と言う訳ではないだろう?
これまで何もしてない=奥さんに任せっぱなし
この事に対して感謝や労いはあったのだろうか?
少なくとも奥さんは「これまでの10年を返せ」と言っている事からこの10年ほとんど無かったのでは無いか?

奥さんの気持ちも少しは理解してやって欲しい
失礼な言い方だが無神経に奥さんの気持ちを逆撫でしてると思うがその意識はないのかい?

悪い事は言わない早めに関係修復した方が良い
このまま行くとそのうち味噌汁に雑巾の絞り汁入れられたり、貴方の歯ブラシで便器擦ったりする
離婚して子供と離ればなれになって養育費だけ払う人生は嫌だと思うがそれで良いのか?
離婚したら奥さんが親権を放棄しない限り100%親権は奥さんに行く

ちなみにだがちゃんとやっている事だけにプライドを持つこと以外にも立場でプライドを持つ人もいる
代表的なのは今の老害と言われている人達だ

646:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/21 00:17:29 MkbCgBila.net
>>637
相手はあなたが動揺すると知っていた電してるようなきがします
またはお父様が何時ごろご在宅かさぐる
泥棒の下準備かもしれません。
続くようなら、交番にでも相談に行かれたらどうでしょうね
家族構成や在宅状況をさぐる案件が多いときたことがありますどうぞ電話は留守電にしておいて下さい

647:マジレスさん (ササクッテロラ Spd1-0jW1)
20/01/21 02:20:15 4zzZEvI+p.net
保険の解約するかを悩んでます。
昨年12月半ばに母親の痴呆症による
金銭の管理不足による借金が発覚
自分と父親で管理する用にして、やっと少し
落ち着いたと思ってたんですが最近さらに
30万借金が発覚。保険を解約すると一気に払えるor毎月返済か悩んでます。

648:マジレスさん
20/01/21 02:33:11.39 8VuFI6T00.net
>>647
借金の金利にもよるけど
10%以上で尚且つ完済したら絶対に借金しない確証があれば返済
出来れば解約前に、健康診断や人間ドックやった方が良いけどね

649:マジレスさん
20/01/21 04:34:41.30 afCNfElpd.net
URLリンク(s.kota2.net)

650:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/21 09:03:05 IDtTbmEua.net
>>647 弁護士に相談なさった方がいいとおもいます。成年後見人制度をうまく利用して
これ以上お母様に借金などさせないようにすることが大事でしょう。

651:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/21 09:41:29 0ToT2fIx0.net
>>647
誰の保険か、どんな保険かにかかってきますね
家の保険、火災、地震など
父親、母親の癌、病気保険、死亡保険など

病気保険は続行したほうがいいと思いますね
また災害なども南海トラフや首都型地震などの心配もありますね

自動車を廃車にするなどで補えないか
もう一度お父さんと家計を洗いなおしてみてはいかがでしょうか

652:善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ d953-6zBS)
20/01/21 11:25:05 QNmigvKJ0.net
>>560
他の分野や世界でいいから生産すればアニメを消費する権利はできる

>>569
相手に相談または主要メンバーに理解してもらって欠席

>>572
強制的や騙されて書かされたなどの可能性があるから利害関係者は疑われる

>>580
1つの病院に決める必要なし。問題が生活や環境や性格性質でできたならそれらを変えれば変わるだろ

>>591
慣れる、好きになる

653:善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ d953-6zBS)
20/01/21 11:36:17 QNmigvKJ0.net
>>594
目立たない洗濯掃除食器洗いだけやるか新築一戸建て建てる

>>620
見習う

>>625
ローリスク=ローリターン

>>633
協力者支援者

>>637
実害がなければ警察は動かないが、オレオレ詐欺の線で盛って言えば動くかもしれない

654:善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ d953-6zBS)
20/01/21 11:38:22 QNmigvKJ0.net
>>647
天秤は自己責任で。成年後見人つけて予防

655:マジレスさん (スップ Sd82-koPA)
20/01/21 12:51:28 iln5SKmid.net
ソープしか楽しみがありません

656:マジレスさん (ワッチョイ 9135-2c0X)
20/01/21 12:58:19 o3xoEbPA0.net
人生相談お願いします。
小汚い中年男ですが、子供の頃から女子みたいに育てられ、中高大学時代はいじめられました。
宗教にも行きましたが、やはりツマハジキ。
嫌がられました。
仕事も数カ所でしましたが、スカートの方が似合うとか散々いたぶられて辞めました。
精神科にも数カ所行きましたが、GIDなど病気では無いと診断されて、医師とも口論。
全国の病院にGIDの診断をしないように通達までされました。
実家の親は強烈な毒親で兄弟や親戚に自殺者が多くいます。
今は田舎の山にあるアパートで
独身独居でニートです。
こういう私にアドバイスください。

657:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/21 13:31:06 0ToT2fIx0.net
>>656
心のままに

あなたはどうしたいのでしょうか?
女の子のように育てられた…
周りからは女のようだと言われた…
でも診断ではそうじゃないと…

高校大学も出ていられるんですね
田舎で暮らしている
そこでの仕事はどうしているのですか?
そういう過去を封印して
新人格で暮らしませんか?あなたの心のままに

もう実家の事や嫌なことは忘れましょう
あなた一人の人生をこれから考えてください

658:マジレスさん
20/01/21 13:52:29.98 4xhiFrUnM.net
>>656
アドバイスするよ
相談板なので相談と取れる文を書きなさい

659:マジレスさん
20/01/21 13:55:46.41 VMKuxKB5a.net
その命令調はどうかとおもうよ
あなたが一番歳いってるのは分かるが
相談者と回答者は対等なんだよね

660:マジレスさん (ワッチョイ 4615-Sfrr)
20/01/21 14:19:04 nQd4f87l0.net
>>小汚い中年男ですが、

きれいにしよう。

>>子供の頃から女子みたいに育てられ、中高大学時代はいじめられました。

今はそれはないですよね?

>>宗教にも行きましたが、やはりツマハジキ。

どこの宗教ですか?宗教にもいろいろありますからね。

>>仕事も数カ所でしましたが、スカートの方が似合うとか散々いたぶられて辞めました。

服装関係ないところを選んだらいかがでしょう?

>>病気では無いと診断されて、医師とも口論。

病気のほうがよかった?

>>今は田舎の山にあるアパートで 独身独居でニートです。

それはよかった。
同居だと大変だもんね。

661:マジレスさん (ワッチョイ a113-OxJF)
20/01/21 15:13:33 hvWa8CBS0.net
朝から起きてるなら
探せばいいのに


【バイトル】でバイト選び!アルバイト・パートの求人・仕事探しなら ...
URLリンク(www.baitoru.com)

【バイト選びならバイトル】時給1200円以上、短期バイト、日払いのアルバイト等、
人気のバイトルオリジナル求人やハローワーク求人情報が満載。バイトルなら
地図検索で自宅近くの仕事を探したり、動画で職場の雰囲気を知る、さらにバロメータで応募状況も ...



なあ うんこ製造機


 ↓

662:マジレスさん (ササクッテロレ Spd1-hK/Z)
20/01/21 15:28:18 mYvy+UIwp.net
年始に20代の娘と2人で初詣に行きました
当方は40代後半で見た目は中年男性そのままです
帰りにデパートで初売りの買い物をして帰る途中、大学生のカップルの男性から
「パパ活かねあれ、うわ~。。。」とこちらを見て言われたのですが無視して家路に向かいました。
荷物の多さから娘の買い物をしたと思われたんですかね。

娘は相当に傷ついたみたいで、家に戻ってから愚痴と言うかその大学生らの察しの悪さに苛立ち少し涙を流していました。
自分自身もあまりいい気持ちはしていません。

このご時世ではもはや娘と出歩く事はできないんでしょうか。

663:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/21 15:40:48 0ToT2fIx0.net
>>662
人の口に戸は立てられぬ と言いますよ
ご時世ではなくそういう輩はどの時代にもいるものです

お嬢さんには「気にしない、気にしない
また、今度美味しいもの食べに行こうね」とでも言ってあげてください
お父さんもお嬢さんと出かけられること誇らしく思ってくださいね

664:マジレスさん (アウアウクー MM91-9xZB)
20/01/21 15:58:40 4xhiFrUnM.net
>>659
相談にもなってないから相談者ではないね

665:太上天君
20/01/21 19:24:14.68 FnUdKio60.net
>>625
ぬしゃよ、ぬしゃあ何をやっても楽しくないか?
ぬしゃあ楽しくないことを楽しめw
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

666:太上天君
20/01/21 19:29:41.60 FnUdKio60.net
>>656
ぬしゃよ、ぬしゃあ全国の病院にGIDの診断をしないように通達するのは違法ではないのか?
証拠はあるのか?
もし違法で証拠があれば、その病院を追い込む楽しいチャンスだから、舌なめずりして頑張れ!!
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

667:マジレスさん (ササクッテロラ Spd1-0jW1)
20/01/21 21:38:49 4zzZEvI+p.net
642ですが
お答えくださった方々ありがとうございました
後見人制度や家族信託等も調べてはいましたが
その費用すら用意出来そうにない状態でしたが
それも含めて一旦弁護士に相談する事にしました。

668:マジレスさん (ワッチョイ f967-0xKf)
20/01/21 21:46:53 c/cB6btV0.net
才能のない人間はどうやって生きていけばいいんですか?
死ぬしかないですか?

669:マジレスさん (ワッチョイ f967-0xKf)
20/01/21 21:53:59 c/cB6btV0.net
まともに会社勤めできないからなんとか働く以外の方法で生活費を稼がないといけないんですが、なにかありますか?

670:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/21 22:00:23 0ToT2fIx0.net
>>668
この世の中、才能のない平凡な人間が大半です
それらが知恵を出し合い力を出し合い支え合ってこの世ができています

あなたもこの世に生まれてきたことだけでもこの社会の支え合う一員です

人を出しぬくほどの才能がないなどと大それたことは考えずに
井の中の蛙でも井の中から視える青空を眺めてみませんか
平凡な中にも移り行く季節はわかるし喜びや愛は溢れていると思います

でも死にたいならどうぞ、誰にも迷惑かけないならいいんじゃないでしょうか

671:マジレスさん (アウアウウー Sa05-mL6U)
20/01/21 22:06:11 NMtPkP2Ea.net
自分と違う価値観を認められません。
自分の物差しで人を測ってしまいます。
周りが思うほど私は落ちぶれていません。

672:マジレスさん (ワッチョイ e167-U231)
20/01/21 22:11:01 riKVdqe00.net
>>668
才能は有る一定以上の成功者になるために必要なだけで、ただ適当に生きている上では
それ程必要じゃない。
むしろ、才能があってもそれを使えこなせない、全く使わないまま生きている人の方が
圧倒的に多い。
ただ、世の中には才能どころか「生きる能力の無い奴」がいる。
自分がそうだと思うのなら、まぁ死んでいい。
自分の事だからね。

673:589 (ワッチョイ a93a-1ukZ)
20/01/21 22:11:16 gKrqoN0s0.net
昨日はありがとうございました
「じゃあ離婚する?」を言ったときは本気じゃなかったんですが
聞いてた息子が気にしてたようで「離婚したらお父さんと暮らす」と言ってくれました
「本気じゃないよ」となだめましたが心強くなりました
もちろん妻が可哀想なのでしばらくは猶予もたせます
態度改めてくれたら可哀想なことしなくてすむんだけど
みんなの気持ち伝わったらいいな

674:マジレスさん (ワッチョイ e167-U231)
20/01/21 22:14:14 riKVdqe00.net
>>671
発達障害だね。

675:マジレスさん (ワッチョイ f967-0xKf)
20/01/21 22:32:28 c/cB6btV0.net
>>672
生きる能力のない人間だわ
死ねば今よりは楽になれるかな

676:マジレスさん (ワッチョイ f967-0xKf)
20/01/21 22:44:37 c/cB6btV0.net
切ってみたけど深くいけなかった
URLリンク(i.imgur.com)

677:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/21 22:50:40 0BhhLYbDa.net
>>671
ならばなんらかの形で君が落ちぶれておないことを周囲に
認めさせないと、いきなりそんなかきこみしたら
なんだろうこの人って却って逆効果だとおもうんだけど

678:マジレスさん (アウアウウー Sa05-E85n)
20/01/21 22:55:18 0BhhLYbDa.net
>>676
スレチだよー 

679:マジレスさん (ワッチョイ f967-0xKf)
20/01/21 23:03:56 c/cB6btV0.net
死にたい

680:マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
20/01/21 23:37:50 0ToT2fIx0.net
悩み相談スレだから
悩み書こうか?674くん

681:マジレスさん (ササクッテロ Spd1-nNT5)
20/01/21 23:58:42 1B+AxIJ5p.net
>>676
ずいぶん乾燥した肌だね
風呂に入った後はニベア塗ってお手入れしなさい

682:マジレスさん (ワッチョイ 47df-UPxj)
20/01/22 00:18:15 XeW6OoCs0.net
大きいテーブルで各自が作業するパートなんですが
全員30代の主婦で4人居ます。
1人事務も担う仕事が完璧なパートさんがいるんですが
人に対してとても神経質で足音とか敬語とか、喋る内容までチェックを入れるタイプで、
直接本人に言うのではなくて…
「さっき○○さんの敬語ありえないから失笑した」とか「そんな敬語も知らないなんてちょっと自分的にはないです」とか
言ってくるのです。
多分、他の人に私の欠点を言ってると思いますが
この手の人って何を期待?求めているのでしょうか?
「職場は私にとって仕事でしかない。友達作りに来てないから私は」と言いつつ新年会では誰よりも喋りLINE交換したり
二次会にも手当り次第誘っていました。

683:マジレスさん
20/01/22 00:25:24.62 8K4883XZd.net
>>682
その人は、プライドが高い人です。
人に尊敬される事を強く望み、バカにされる事を極端に嫌います。
なので、仕切る事によってリーダー的ポジションを維持し、人から意見や同意のお伺いを受ける事に快感を感じている人です。
どこにでもいる人なので適度な距離を保つ付き合いが吉です。

684:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-iXrE)
20/01/22 00:45:32 aYg4QZGJa.net
今月26歳女です。
この年で人生やり直せますか。
人生というか、仕事が嫌で逃げたいです。
前職で3年働き転職しましたが、入社1ヶ月でここ無理と思いました…が2回目の転職ですぐ辞めては次に響くだろうしなんだかんだまた3年も続けてしまいました。
それでも嫌だなという気持ちは変わらない上に残業が増えて、この時間にようやく自分の時間を持てます。
この3年間、ハローワークの適所検査を受けたり転職サイトを見たり、興味のあることに手を出してみましたが、仕事としてできそう、やってみたいものは見つかりませんでした。
いっその事辞めて、パートや派遣で適当にフラフラして、転々とするうちにやりたいことが見つかれば御の字、見つからなければ自分の人生なんてそんなものなのかなと言う考えが強くなっています。
この歳でそんな考え方は幼稚でしょうか。

685:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-iXrE)
20/01/22 00:52:46 m3hiItrJa.net
長くなり申し訳ないです
やってみたいものが全く見つからなかった訳ではないですが、ふわっとしていてあまり現実的ではなく自信が無いと言った所です
外国語の学習が趣味で(中国語韓国語)、またあちこち出張や転勤のあるお仕事に関心があったりしますが
今まではずっと事務系でしたので現実的ではないです
語学も、基本土日しか出来ないので進みは遅く、頭もそんなに良くないのでまだまだ初級中級レベルで仕事に生かせるとかではなさそうです
ただでさえネイティブが日本で働いてるでしょうし学生時代からずっと勉強して生かしている人も需要もそもそも
楽しいのでだから辞めるということはないですが、このように明確な目的も持てず、今更何を頑張っても道は変えられないんじゃないかという気持ちから抜け出せません

686:マジレスさん (ワッチョイ 473a-rZxB)
20/01/22 01:27:39 qlWEj9a40.net
>>684
25歳よりはやり直しにくいけど
27歳よりはやり直しやすいと思う

687:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/22 02:03:37 c/dxKB4e0.net
>>684 いっその事辞めて、パートや派遣で適当にフラフラして

別にいいんじゃないでしょうか。
そういう時期があっても。
お金ほどほどだけど時間にゆとりできて
やりたい勉強をたっぷりできるってのも幸せですよ。

688:マジレスさん (スフッ Sd7f-7lan)
20/01/22 08:40:06 vvg5DR29d.net
>>684
20代の間はいいと思いますよ。
貴方はあちこち出張や転勤のある仕事に興味がある、とおっしゃられる辺りから、
一つのところに固定するのを敬遠するタイプかと思いますがいかがでしょう。
(別に悪いことではないですよ。)
自分の人生なのですから、楽しまないと損です。しない後悔よりする後悔と言いますからね。

689:マジレスさん (オッペケ Sr7b-9b+5)
20/01/22 09:54:13 hAr1AJWHr.net
>>685
語学を活かしたいって事かな?
それをメインの仕事に直結させてるから不安になってるんだよ
私もメインの仕事をしながら副業でヨガのレッスンをしてるよ
メインの仕事はメインの仕事で頑張って時間をみながら
語学を活かした活動を始めればいいと思うよ
仕事と考えずに趣味の延長でね
観光地にはたくさんの中国や韓国人がいるから
ボランティアで観光ガイドとかもいいんじゃないかな
在宅でネットであなたが知ってるマイナーなスポットを外国人に発信してもいいし

690:マジレスさん (ガラプー KK9b-5V/x)
20/01/22 09:55:31 Pd1+sjUrK.net
>>685
やりたいことがある人なんてのはごく稀にしかいないよ
ほとんどの人はそんなもの無いわけ
ある人には幼い頃からあるけどない人にはないの
誰にでも何かやりたいことがあるんだなんてのはなんの根拠もない妄想で、今の社会や教育がそれを要請しているからあるかのように語られているだけだよ
そういう現実には無いものをなんの根拠も無くあるかのように探し求めるなんてのはただの現実逃避で、それ自体は別に悪いことじゃない
ただそういう現実逃避とか妄想と現実をごちゃまぜにして考えるのはだいたい5歳児くらいまでの特徴なので、大人でそれをやるのは幼稚と言えば幼稚だね
現実は変えられないし受け入れるしかないものなので
早くそういう願望から抜け出すことが出来るといいんだけど個人差があるから難しいね

691:マジレスさん
20/01/22 10:44:51.13 US+a0AOz0.net
>>682
その人、欠点だらけの未熟な人間じゃないですか(笑
他人の欠点を文句言わなきゃ済まない下らない人、見下すような横柄な人
そういうようにあなたは心の中で笑っていればいいんdすよ
他人の振り見て我が振り直せ です
あなたはそういう人にならないように肝に銘じて純粋な人でいましょう
>何を求めているか
何も求めていませんよ、そういう性格、人格です
放っておきなさい

692:マジレスさん
20/01/22 10:50:45.77 /K8OyBLIa.net
>>682
そういう人ってどこの職場にでもいるよ
やんなっちゃうよね とにかく個人情報や交友関係など
知られないように下さい もうその人は職場で要注意
人物に指定されているでしょ 仕事だけきっちりやればいいとおもうよ

693:マジレスさん (ワッチョイ 8776-q+Hf)
20/01/22 15:56:22 aw0obcL60.net
身体障害者の祖父の元で育った母親の貧乏癖が異常です。
祖父は身体障害者だから、いつどこでお金がかかるかわからないという恐怖の元に、極端な節約をして生きてきました。
衣食住すべて、できるだけ安上がりで済まして、普通の家庭より明らかに貧相に暮らしています。
節約することは良いことじゃないかと思われるかもしれませんが
金を使うイコール悪という考えが祖父の頭にあるのです。
その考え方や生き方をそっくりそのまま母親は踏襲してしまい
子供の頃は何も疑問に思わず母の言う通りこれが普通だと思い込んで生きてきました。

大人になった今、無性に腹が立ちます。
免疫力の弱い母親が貧乏飯で明らかに弱っているくせに強がった顔をして持病に苦しみながら生きていることも
父親が祖父母親の価値観を気持ち悪がって受け入れず祖父を馬鹿にし夫婦不仲なことも
何かすべて空回りしているように思えます
収入の少ない父親の手取りから子供預金に回したことすら腹が立ってしまいます
いつ何があるかわからない恐怖に対して異常に怯え、それを節約という形で今を犠牲にして不健康に生きる
でも誰も悪くない
だから無性に腹がたつのです
私の仕送りをそのまま溜め込んで、いつか来るであろう結婚式のために預金してくれていることも
俺はお母さんとお父さんに美味しいご飯食べて健康に生きて欲しいから金渡してることに気づいて欲しいんだよ!
見るからに弱りはてて仕事する気力もなくそれでも職場に通っている父と母がものすごく悲しいです。
泣けてきます。
父親と母親はこれからも自分のやりたいこともできず生活に制限をかけて苦しんで生きていくだけなのか
この憤りと苦しみをどこに向ければいいですか

694:マジレスさん (アウアウクー MM7b-9VUD)
20/01/22 15:59:14 zj1KHLrHM.net
>>693
自分に向けてなさいな

695:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn)
20/01/22 16:11:08 US+a0AOz0.net
>>693

あなたにはお母さんはケチりましたか?
そのこと教えてください
子供にも使うの嫌だと高校は職業科、大学は行く必要ないと
言われて大学進学させてくれませんでしたか?
あれもダメこれもダメという母親だったでしょうか
ここのとこ教えてくれませんか

696:マジレスさん
20/01/22 16:20:39.78 1fi1Ux170.net
↓この小説そんなに面白いですか?

URLリンク(estar.jp)
悩んでます

697:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/22 16:52:59 c/dxKB4e0.net
>>693 贅沢したいとかいったりしてる?
節約とか清貧が趣味的な人もいるからな
それは本人らがそうしたかったらどうしようもないですね
美味しいごはんはあなたがたまにあった時に
食べにいけばいいじゃないの。それか現物でおくってしまいなさいな。
それなら食べるしかないからね。

698:マジレスさん (ガラプー KK9b-5V/x)
20/01/22 17:32:52 Pd1+sjUrK.net
>>693
以前にも同じ内容の相談した人だと思うけど、結局本人らが好きでやってることなんでほっとくしかないよ
親と言えど他人なんでね
そうする理由が彼らにはあるんだから

699:マジレスさん
20/01/22 20:00:32.64 PDrbSkvyM.net
>>693
うちの親は私に金を渡した後日「あの子は無駄なことに使う!」と兄に愚痴る
1度渡した金をどう使おうが受け取った人の自由では?
いちいち口出すなら渡さなければいい
うまいもの食わせたいなら連れてけばいい
親が嫌だと言うなら強制はしない
うちの祖母が倹約家だがとても素晴らしいと思っている
物を大切にする基礎やブランドや金は天国に持っていけないことを教わるといい…
結局どう生きようが本人の自由だからさ…

700:太上天君
20/01/22 20:09:55.52 mlGraHdm0.net
>>668
ぬしゃよ、ぬしゃあ才能がないならザコの一員として生きていけ。
まじめに生きて単に死ね。
昔からほとんどの人間は単に生まれて一定期間単に生きて単に死んでいったのじゃ。
だがそれは犬死ではない。生命を次の世代につなぐという立派な任務を果たして死んでいったのじゃ。その結果人類はこうやって存続している。
しかしぬしゃが結婚できないのなら単なる犬死になるがなw
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

701:マジレスさん (ワッチョイ 4735-fuq3)
20/01/22 21:22:24 wo7iIXis0.net
自分は怒りっぽいな、と思っている方に相談です。
妻や旦那に対して怒っているとき、怒られている側はどのような反応をすればいいのですか?

妻は喜怒哀楽がはっきりしていて、日常的に不平不満を怒りや喧嘩として発散してきます。
本人としてはあくまでもコミニュケーション手段の1つだと捉えているようで、自分の不満を生み出したのは相手なので、相手が謝るのを待ち、軋轢は残る訳がない、と考えているようです。

一方自分はあるトラウマもあり、怒るのも怒られるのもとにかく苦手で、強く言われる事は恐怖心すら抱いています。
強く言われると「また申し訳ない事をしてしまった、自分が悪いのだ」とすぐ落ち込んでしまうのですが、妻にとっては「なぜ謝りにこないんだ!」と思っているようです。
何か怒られるような事をした時「ゴメンゴメン!」とその場で謝るのも変な気がするんですが、どうなんでしょうか

702:マジレスさん
20/01/22 21:30:50.88 8fbpc4+Ha.net
ガチホモだがよ、ここでホモだのゲイだのキャッキャやってて楽しいか?
まぁ精神年齢幼いからしょうがないか。
ガチホモとして、年末年始で英気を養いつついろいろと仕事のこと考えてたわ。
まだ改善できる点はないか。新しい工程に対処できるよう物の配置を変えようか。さらには工程を減らすことも考えてたわ。
いくつかアイディアが浮かんだから、それを現場で実行しようと思うがよ。
お前ら、年末年始はホモだのゲイだのパチンコだので楽しんだか?
お前らはよ、しょせんアルバイトだからな。お前らアルバイトとして休み明けよろしく頼むわ。
お前らはしょせんアルバイト、俺はガチホモだ!

703:マジレスさん (ササクッテロ Sp7b-kxbL)
20/01/22 22:51:17 if24KjLKp.net
>>701
相手の言葉に耳を傾けてる「ふり」をして
奥さんが怒鳴ってる間は頭の中で「オラこんな妻やだ~♪オラこんな妻やだ~♪」と遮るくせをつけると楽

704:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn)
20/01/22 23:12:17 US+a0AOz0.net
>>701
>何か怒られるような事をした時「ゴメンゴメン!」とその場で謝るのも変な気がするのですが

謝りましょうよ
そのほうが後々曳きません
後腐れがありません
それがっ夫婦がうまくいく手段の最たるものですよ
強く言われるのに恐怖心を抱く⇒ごめんごめんと先に誤れば激高される率は低いですよ

私はやみくもに怒る夫持ちです
私はすぐに謝って次に遺恨は残さない性分ですが
夫はずーと根に持ち怒りまくるタイプですね
余り頭もよくないのに、性質もよくない卑怯者なのに、、(これ結婚して数十年近くわかりませんでした)
疑うこともしない田舎育ちの純なままで今日に至ったようです・・・
戦争に行った実父の嫌う卑怯な男だと最近理解しました(笑 情けないですね

我慢することに慣れましたが、その都度その都度、ごめんな、と言ってくれていたら
もっと楽しい明るい家庭になっていたでしょうね

あなたの出来ることは自分が悪いと思ったなら、即謝ることです
逆なら、許すことです
それで夫婦円満に明日へと歯車が回っていてくれるならいいことじゃないですか
どうぞ、素直にすぐに改めて仲直りを心がけてください
怒りっぽい夫と何十年も暮らしてきた私からのアドバイスです

円満にやらないと我慢しているほうが病気になりますよ(事実ですから)

705:マジレスさん (スッップ Sd7f-TbUn)
20/01/22 23:13:55 0Q7Dxmc/d.net
>>1認知症の原因、実は「処方薬」だった 認知症の疑いがあっても絶対に医者にはかかるな! [268718286]
スレリンク(poverty板)

60以上のデパスやハルシオンでなるぞ
発ガン性もあり

ほい

706:マジレスさん (ワッチョイ 8767-lmm5)
20/01/22 23:35:55 quGfVSpj0.net
>>701
ゴメンねゴメンねと良いながらセックスに持ち込む。
それで解決。

707:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-jOup)
20/01/23 00:14:39 Ar3UMn3ba.net
地元にいるのがどうしても苦しい場合, 
すぐにでも引っ越すべきでしょうか
経験や知識の不足が仕事へ自信を失う理由となります。
今は30代ですが,仕事家業通院の繰り返しです。高校卒後夢をもてずフリーでいた因果応報でしょうか

708:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-UPxj)
20/01/23 00:48:05 PYvP9R51a.net
なんかノリとか、イラついて職場で怒ったり大きな声で話したりしてしまって浮いてます。
もう30代なのに落ち着きがないです。ふとした瞬間に自覚して恥ずかしくなります。
イラつく時は生理前とかあるんでしょうけど、なんか、アパートでも職場のこと思い出して発狂してます。
断続的ではありますけど、奇声あげてしまうこともあります。軽く叫んだり。
今のところは苦情はないですけど、私おかしいのかなって思うと辛いです。
躁鬱ですかね?とにかく年相応の落ち着きが欲しいです。恥ずかしい言動ばかりで。
過去のこと思い出してワーッとなってしまいます。

709:マジレスさん (ワッチョイ 8762-pf44)
20/01/23 02:00:54 7SOO9OrB0.net
>>701
ちょっとぶつかっちゃった時はゴメンゴメンでいいけど、
そうやって怒ってる時にゴメンゴメンじゃさらに怒ると思うんだけど。
どうしたらいいの?とか、こういう風にしたらいいの?とか
解決につながる会話に持っていけないの?
奥さんが、コミュニケーションのひとつと考えていることがわかってるのなら、
あなたのほうも意見を出さないと。ゴメンゴメンじゃ何も成り立たないよ。
申し訳ないことをしてしまわないように、奥さんの考えや気持ちを聞いて、
今度の行動を考える。
あと、怒りの表現が強過ぎてちょっと怖いということは伝えたほうがいい気がする。
奥さん自覚ないんでしょ。

710:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/23 02:21:37 oyR2rny70.net
>>708 座禅や瞑想 & スポーツで 発散はどうでしょうか?
きちんとバランス良く栄養 睡眠もとれているか
チェックして改善できるところはしてみて様子見してみては。
それでもならば病院やカウンセリングもありですね。

711:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/23 02:27:24 oyR2rny70.net
>>707 環境をかえることがいいきっかけになることもあるけれど
その分それなりにストレスや負担がかかることも想定して。自己責任。

経験や知識不足はどこいってもついてまわりますんで。

夢をもちすぎありすぎて地に足つけず
現実みないで生きている人もいるからそれはなんとも。

712:マジレスさん (ワッチョイ bf0c-MANU)
20/01/23 02:58:33 IS5YQPfd0.net
体調不良で遊びの予定を断りたいのですが、
2日前にキャンセルを入れると、
2日もあれば元気になっているんじゃないか、
ただ行きたくないだけでは?と思われるのではないかと不安です。
自分的にも治るような気もするのですが、体調のことだけはわからないので、、
お店を予約してくれているらしく(席のみ)
当日にやはりいけないとなると迷惑をかけるのも申し訳ないです。
何人かで会うのですが、まだあまり親密な間柄でもないので行けたら行くなど、融通をきかせてもらうのも気が引けます。
お店にキャンセルを入れてもらうことを考えても、
2日前には伝えておいたほうがいい気がします。
こういうときみなさんなら、いつどういう風に伝えますか??

713:マジレスさん (オッペケ Sr7b-9b+5)
20/01/23 03:09:09 MpebJ0KRr.net
>>712
明日の朝正直に伝えて詫びる

714:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/23 03:09:55 oyR2rny70.net
頻繁に会う方でないなら
今時期はインフルエンザB型をつかいますね
なんだか体調わるいなぁが2日程度つづいたと思ったら
ガッと熱があがりまして
一日で下がったけどもウイルス排出しているだろうなので
ごめんねーって

715:マジレスさん (ワッチョイ bf62-kHG5)
20/01/23 03:14:19 7I8F2Eo90.net
最近、好きな漫画の内容を深く理解したくて
サイコパスについての本を読み漁っていたのですが、これ完全に自分じゃん…となり落ち着かない日々です
サイコパスの中でも支配者タイプではなく、殺人を犯すようなタイプでもないです
人に対しての攻撃性が高く、愛情というものが著しく欠けているのは薄々気付いていましたが、特に気にしていませんでした

しかし、「良心を持たない人間が向かう先は破滅です」この文を見たときとその実例を数多く見たとき、危機感が生まれました
完全にその通りで、スリルと興奮の為に生きるのもある程度歳を重ねたら退屈です
虚偽の自分を演じ続けても必ずボロが出て終わります
負けで終わるのは嫌です…どうにかこの何に対しても無責任で人に対する良心がカケラもない脳みそを矯正して愛情というものをインプットできませんか
やはりきちんと医師に診てもらうべきでしょうか

716:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/23 03:16:29 oyR2rny70.net
>>715

717:マジレスさん (オッペケ Sr7b-9b+5)
20/01/23 03:20:05 MpebJ0KRr.net
>>708
月経前に多いならホルモンバランスの乱れかもね
薬や医者は最終手段と考えてまずはイライラしない身体作りをやって行こう
ヨガが凄くいいと思うよ

718:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/23 03:22:04 oyR2rny70.net
>>715 人間だれしもこういう部分やそういう部分はあるあると
もちあわせていると思われます
漫画は漫画です 作品の世界を理解したいのはいいですけど
はいりすぎていないか注意しましょう
愛情というものをインプットしたいならそのような作品が
多く描かれているものの世界に深くふれて
どっぷりつかってみるのもよいでしょう

719:マジレスさん (ワッチョイ bf0c-MANU)
20/01/23 03:29:15 IS5YQPfd0.net
>>713
正直でもなんと簡潔に伝えるかむずかしいです、、
>>714
自分はインフルではないので、数日以内に街でばったり会ったら気まづすぎます、、!

720:マジレスさん
20/01/23 03:33:25.76 7I8F2Eo90.net
>>718
確かに仰る通りです。人間は暴力性を持ち合わてる。しかし暴力性と愛情の2つを持っているのと、暴力性しか持っていないのとでは雲泥の差だと思うのです。
作品に入りすぎているというより、自分を興奮させてくれるもの、知的好奇心を擽ぐるものを選んで読んでいるだけで、正直そこまでの感性は無いです。
確かに選ぶものが悪い気もするので、愛が多く描かれている本を沢山読んでみようと思います

721:マジレスさん (ワッチョイ bf62-kHG5)
20/01/23 03:36:34 7I8F2Eo90.net
>>718
すみません。愛が多く描かれている作品って何でしょうか…
少年漫画は幼少期からあらかた見つくしているのですが、少女漫画の方がいいですかね…
ジブリとかですか?

722:マジレスさん
20/01/23 03:51:38.24 oyR2rny70.net
>>721 暴力性と愛情の二極しかないわけではないので
漫画だけでなく小説やノンフィクション映画演劇
色々触れてみたらいかが?
宗教や哲学もいいかもしれませんねえ
探す過程も楽しんでみたらいかがでしょう?

723:マジレスさん
20/01/23 03:55:49.54 MpebJ0KRr.net
>>715
病院に行って性格が変わると思いますか?
ほとんどの病院は西洋医学が主です
西洋医学は外科的処置や感染症にはとても強力ですが
精神の領域では多くの患者さんの実例からも解る通りほぼ無力です
ほとんどが薬漬けにされるだけで治りません
良心というか優しさは体験や境遇でしか身につかないと思うよ
私がこうやってアドバイスをしても今のあなたはなんとも思わないはず
別にいいんだけど。
日頃から感謝の気持ちを持つように努力してないとこういう些細な事でも
ありがとうの気持ちすら生まれない
されて当たり前
この思考回路なら一生良心とか優しさなんて芽生えない
今まで色々されてあなたは生きてきました
感謝の気持ちを持ってますか?
仕事をしてるんだから、お金を出してるんだから、勝ったんだから、親だから…
無意識に色々な理由を付けて"されて当たり前"の甘えん坊になったと思います
良心や優しい気持ちを持ちたいなら全てに対して感謝の気持ちを持って下さい

724:マジレスさん
20/01/23 04:07:08.82 7I8F2Eo90.net
>>722
相談してみて良かったです。ありがとうございます。やってみます。

725:マジレスさん
20/01/23 04:17:39.49 7I8F2Eo90.net
>>723
甘えん坊。まさにその通りです
ありがとうと思う気持ちくらいは持っているつもりです….2chでありがとうというのが寒いかなという気持ちもあり何も言いませんでしたが…ただ、本当に思っていることになるのか私では判断しかねます…自分の思考回路が信用できない
感謝の気持ち…確かにそういった感情はあまり起こった記憶がないです
いろんな方から支えられているというのは分かっているのですが、利己的すぎて結局自分のことばかりです
色んな人と話して、色んな考えに触れて、自分なりに経験していきたいと思います。
とても為になりました。ありがとうございます。

726:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-jOup)
20/01/23 07:55:14 mn+d7Df/a.net
>>515

時々ドヤ文でそれっぽい事を記入されるから半々位の気持ちで相談してたんだが
年々気持ち悪くなってきた

727:マジレスさん
20/01/23 08:23:22.00 ksYsOYafa.net
>>710,717
レスありがとうございます。病院行くほどではないとは自分でも思ってます。
睡眠時間はいつも寝不足なのであてはまってます。
ヨガとか瞑想とか、正直馬鹿にしてたけど、やったほうが良さそうですね。
なんかちょっとしたことでカッとなったり、イライラしてるとくだらんことでわざとらしく大笑いしたり、
側から見たら、精神的に安定してない人に見えるだろうなと思ってしまって。

728:マジレスさん (ブーイモ MMcf-qhHt)
20/01/23 08:47:59 IKRbX0OIM.net
一昨年亡くなった祖母がアルツハイマー型認知症で晩年は施設に入所させましたが20年介護しました。
本当に大変な地獄のような日々でした。

現在私は某中小企業の子会社に就職し親会社に出向して働いています。
先日からその親会社に派遣社員が来始めました。
その派遣がとてつもなく臭くて糞尿を煮詰めたような匂いをさせていて。
一緒に作業をしていると祖母を介護したツライ日々を思い出し
心臓を握りつぶされたような感覚に襲われ呼吸もくるしくなります。
会社の同僚には派遣が臭くてと愚痴程度の話はしましたが
精神的に参ってるとは言っていません。
匂いはデリケートな問題で誰にも相談出来ず
このご時世会社を休むことも出来ず
精神科に行って弱いレッテルを貼られるのも怖くていけません。
派遣の契約期間が切れるまで耐え続ける自信もありません。
漠然とした発言になりますが何方か助けてください。

729:マジレスさん (ワッチョイ 8767-kxbL)
20/01/23 09:31:23 tTnvQtAi0.net
>>728
私も匂いに耐えられず辞めました。
マスクしても制服から着替えた後私服に匂いがついてる気がしたり、手袋しても手の匂いが気になり香料入りのハンドクリーム塗ってみたりでケアしましたが無理でした。鼻の奥に匂いが消えない状態なんです。

派遣先に嘔吐が止まらない通勤することが出来ないと環境の話をしました。
辞めた今もすごく匂いに敏感になってしまいました。

730:マジレスさん (ワッチョイ bf15-++Vr)
20/01/23 09:33:36 oyR2rny70.net
>>728  
介護は大変でしたね
匂いって記憶をよみがえらせますよね
それがとても良い記憶ならいいんだけど・・・

なかなか臭いはたしかにデリケートな問題です
わりと信頼関係があれば 直接いえちゃいますけど

あなたがというより
その派遣のかた
何か持病を抱えていらっしゃる?か(自覚ありなりにかかわらず)
ご家族を介護している可能性もありますね
なので衣類や髪の毛や持ち物に
その匂いがしみついてしまっていることも
単にものぐさであまりお風呂にはいってないとか
そういうこともありえますけど

どうにか対策とれそうなことなら
たとえば職場をこまめに換気するなり
ご本人にお伝えしてお願い
配慮していただくなりできなくはないですけど
なかなかいいづらい
むずかしい問題ですね・・

731:マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn)
20/01/23 09:49:27 TKPWYFLB0.net
>>728
体臭って本人気づかない場合が多いよ
腋臭とか
1mぐらい離れていても匂うぐらい
収穫に敏感な人には耐えられないことがある
まずはマスクで防御、それでもだめなら本人に体臭がしてるんだけど〇〇さんは気づいてる?と教えてあげませんか?

本人が体臭治療に行くか清潔を心がけてくれるかそれからですね、転職は

732:マジレスさん (ワッチョイ c767-+OTY)
20/01/23 12:33:48 OABomyq10.net
数年前から精神科にかかっていたけど、定期的に通うことが出来なくて行かなくなった
仕事が続かなくて短期で風俗やってたけど初日に吐き気で倒れてから働くことも怖くなった
今は外に出ようとすると吐き気目眩浮遊感で動けなくなる
好きだったライブにも行けない
想像を絶するだらしなさで健康保健にも入っていないから病院にも行けない
個人輸入した薬も何故か気持ち悪く感じて飲めない
電気も携帯も止まって今は知り合いの家に泊めてもらっているけど、いつまでも続けられるわけが無い
家族が嫌で家を出たから実家にも戻りたくない

全てが自業自得なんだけど、解決策が分からないので、誰か、なにか一言でもいただけたら嬉しいです

お目汚し失礼しました

733:マジレスさん (ワッチョイ bf1d-AH3V)
20/01/23 12:49:57 DrqndPc60.net
>>732
行くの止めた精神科に、また行くしか手段はないだろ。
同じ病院じゃなくてもいいから。

734:マジレスさん (ワッチョイ c767-+OTY)
20/01/23 13:56:13 OABomyq10.net
>>733
そうですよね

なんとかして保険証取得する方法考えてみます

735:マジレスさん (ワッチョイ c767-JcEx)
20/01/23 16:16:58 7wwKNuAr0.net
うつ病って言われたけど、多分そこまで重くないんじゃないかと思ってる
そうしてずるずる3年以上は間違いなく経ってるけど、今だに社会復帰の目処が立たない
ここ暫く、またずっと死にたいって思ってる
いきなりギロチンみたいなので首スパーンといかないかな、とか、そんな妄想ばっかりしてしまう
取り敢えず好きなことやって何かは活動しようと思うけど、手がつけられなかったり
そもそも、自分がやっても、既に自分より優ってる人達は沢山いる訳で
今更自分がそこに入っていっても追いつけないし
本当に自分って無価値だなとずっと考えて、また死にたくなるのループ
もうどうしたらいいか全く分からない
認知の歪み?とかさ、こういう自分の考え方とか、どうやって矯正していけば良いんだろう

736:マジレスさん (ワッチョイ 4716-nWQB)
20/01/23 18:29:50 x3ehUbna0.net
>>735
考えても人より劣ってる事実は変わらないからそれでも働くしかない
って感じで自分は働いてる
優劣はどうしてもついちゃうわけで辛いんだけど、それを理由にしてたらいつまで経っても生活できないし

でも辛いよ。
自分は無価値だし他人は自分を牽制してくるし、社会は腹の探り合い、足の引っ張り合いで信用できる人なんかいないし。

さっさと死にたいなって思ってる。
生きてても何も楽しくない。辛いことばっかりだよね。

737:マジレスさん (ワッチョイ 4716-nWQB)
20/01/23 18:32:14 x3ehUbna0.net
書いてて思ったけど、自分は信頼できる人がいないことが辛いんだと気づいた。
宗教も無理だし、何もないな。辛い

738:マジレスさん
20/01/23 19:02:18.34 ZPjAjCZN0.net
なんだか凄い重い話題の中空気読めない質問ですが
スーパーとかコンビニの店員さんにどうやってアプローチしたらいいですか?
レジで立ち話もしにくいし
ほかの作業中も、別の店員の目とか
忙しくて話しかけるなオーラがあったりで声掛けれません

739:マジレスさん
20/01/23 19:08:03.90 vazE7jGBd.net
>>738
アプローチしないで下さい。相手は仕事中です。

740:マジレスさん
20/01/23 19:14:14.35 LW5iqSsYd.net
>>735
やあやあ過去の僕
自分も仕事上手行かなくて鬱状態になってたんだ
飛び降りとか電車に轢かれたりとか色々考えたけどつい直前で踏みとどまっちゃってね、大変だったよ
自分はこのままだと死ぬ!って思って一念発起。生活する環境を変えました。
世の中で生きていくのってとても大変で、大半の人が苦労しながら生きている。「お前が我慢が足りない!」という話じゃなくて
「参加者全員何かしらのハンデを背負っているのだから、人生上手く行かなくてもそんなにちゃんとした生き方しなくてもいいんじゃないですか?」
って考えると楽になりますよ
既にどの道、輝かしい人生では無いのです。
とりあえずの社会復帰だけを目標に生きてみてはどうでしょう?見えるものが変わると思いますよ。
ここが第二の人生のスタートです。遅くはないですよ。

741:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-ODVl)
20/01/23 19:32:16 EZQgYsX7a.net
ソープ行くか読書100冊でお前らの悩みは解決する

742:マジレスさん (ササクッテロル Sp7b-vBLb)
20/01/23 19:36:40 qlFSw2mRp.net
w

743:マジレスさん
20/01/23 20:11:51.78 ZPjAjCZN0.net
>>739
いつ話せばいいですか?

744:マジレスさん
20/01/23 20:22:33.95 pIUOe2rV0.net
なんとか、働きたくないという感情から脱出しなければいけないと思うけど。具体的にどうすれば良い分からない。何が原因か分からない。

745:マジレスさん
20/01/23 20:24:02.24 gJ7vUX070.net
昨日、就職活動の為、希望の企業に応募書類送ったのですが、今日になって相手側の住所の番地抜けあった事を今気がつきました。書類選考以前の問題でもうダメですよね?こういう場合...

746:マジレスさん (ワッチョイ 5fb5-Z7Bm)
20/01/23 20:34:36 bznuMRcd0.net
>>743
まず、あなたが客商売の仕事をしていたとしましょう
仕事中に、お客の女性から声をかけられたらどう思いますか?
俺もオトコなので、気持ちはわかりますが、内心は嬉しいでしょう。
女性から男性へと声をかける。というのは早々ないですから

自分が働いてる店のお客から、素性のよくわからない女から誘われて
その誘いに乗るか?よくわからない女だけど、顔が好き、など
顔の好みが合致した場合は、飯くらいならと油断するかも知れんけど

残念だけど、女はそうはならないよ
完全に好みに一致。かっこいい。どちらかじゃないと、裏で笑われる。
店にも行きにくくなるし、最悪その女の子はあなたのレジに入りたくないと思われる可能性も。


じゃあ、どうしたらいいのか?
コミュニケーションを図って顔を覚えてもらい、相手に安心感を与える。
よく見るお客でよく話を振ってくれる、と覚えてもらったら、番号を書いたメモを渡してみるといい。
スルーされてもへこんじゃだめだし、きまずいからと店に行かなくなったら、
その後もう行けなくなるし、粘着してもだめ。


雑談を振る際、あくまで好意は隠してな
普通のコンビニ店員と話すように話を振るといい
好意感情がある以上、意識するので、話し方がぎこちなくなるかもしれないし、
周りから見たら、言動が店員目当てという事が丸わかりだからな
その辺注意したほうがいい

つうか買い物(レジ)の時に、普通に話して、普通に仲良くなれ。
好きな女にアプローチかけるのと同じだ。
あんたの存在をその子の頭の中にインプット(印象意識)させないと話にならない

747:555 (アークセー Sx7b-ZJNS)
20/01/23 20:35:36 yMTDjIYlx.net
>>745
それは、企業側の雇用条件や
あなたの学歴職暦スキルなど
いろいろな条件があるので
正解などありません
それより大切なのは
出来ることをいまやる
宛先不明で帰ってきた時に速達で出せる準備
呼ばれた時の筆記、面接の準備
人事を尽くして天命を待つ

はなから諦めて何としない輩はどこでもいりませんぞ

748:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-8/o6)
20/01/23 20:43:58 V+EzndyMa.net
なんていうか平均以下の人間が平均以上の人間を勝手に推測してるのが
心底笑えてくるな

749:マジレスさん (ワッチョイ 5fb5-Z7Bm)
20/01/23 20:45:37 bznuMRcd0.net
>>745
原則として問題ない
届きさえすれば、あとは中身が重要だから

ただ、人事担当者に性格次第では、すみずみまで精査するから
そうした不備漏れ等は、仕事も正確に丁寧にしない。とやつだ。ボツ!と判断される『可能性』もある。

そんなとこを気にするよりも経歴書をもっと簡易に深く書けたか気にしたほうが良いんじゃねぇの?

つうかね、人事ってそこまで暇じゃないから。
求人募集をかけると応募もそれなりにある。封筒まで見てないよ
中身すら、流し読みでふるいにかけて落とす。

目に留まるキャリアだと選考(キャリアシート拝見)までいけるよおもうよ
はっきりいうが、履歴書の経歴部分しか見てない

750:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-8/o6)
20/01/23 21:02:35 V+EzndyMa.net
ここ7年間の間に少しは居たと思っていた世の中の良い人達が自分に投げてくる奴のせいで存在が消えかけてる
会社の立場とかあるだろうけれど褒美なんて与えられたこともない
虐めてきた奴と投げてきたやつ
未遂を仄めかしてきた奴ら
何かが違うんだろうけどその中にも多少マトモな人も居ると思いたい
投げてくる人間がひとり残らず居なくなってほしいなんて思わないね
私はお前らが知らないうちに楽に楽に楽に,それはもう両親が発狂するほど哀しんで死ぬ方法だって知ってる
温室家庭で虐めにも合わずに生きてきた人間の気持ちなんか知りたくもないね 
知る必要もない

751:マジレスさん (ワッチョイ 8767-TyNk)
20/01/23 21:06:23 gJ7vUX070.net
レスありがとうございます。
焦ってました...
本当にバカだわ
今からじゃどうしようも出来ないし、選考通った面接の対策しときます。

752:マジレスさん (アウアウカー Sa5b-+YTf)
20/01/23 21:50:12 NNIBtBnDa.net
アスペって流行ってんのかな
単語発する奴のキモさ

753:A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd7f-x8pq)
20/01/23 21:50:37 uX3yo6UFd.net
>>744
仕事のやりがいを感じられる部分(のみ)を思い出して、「仕事は楽しい!」みたいに自己暗示をかけるとか。

754:マジレスさん (ワッチョイ c767-V1Ep)
20/01/23 22:05:21 lSM4YlX30.net
>>744
これは自分の人生を総括して得た持論なんだけど
学部生にも私は、こう指導している

人生はやりたい事を探すよりも
先に、やりたく無い事を見つける方が幸せになっている人が多い。

何をやりたいか?では無く
やりたく無い事、向かない事を1つづつ挙げていって、それらは選択肢から除外する
これを続けていくと、本当に自分がやりたい事が見えてくる。
周りの目や、社会的評価や経済的な事は完全に無視して
やりたい事を見つければ自分自身をエナジャイズやブースト出来るよ
長い人生、好きな事をやり続けられる事こそ幸せな生き方なんだよ。
伝わるかな?

755:マジレスさん (ワッチョイ 8767-lmm5)
20/01/23 22:06:49 EIRcdQmg0.net
>>750
ポエムは余所でやってくれないかな

756:マジレスさん (アウアウウー Sa4b-iXrE)
20/01/23 22:36:48 vf2clx2Sa.net
679です。お礼が遅くなりましてすみません。

>>686
確かにそうですね。
何かするなら1日でも若い方が良いですよね。

>>687
ありがとうございます。
プライベート重視な時間を作っていきたいです。

>>688
そうかもしれないです。新しいことをするのが好きでひとつのことに拘るのも苦手ですね。続かない性格と言っても良いですが。
ありがとうございます。

>>689
通常のお仕事もしながらヨガの先生もなんてすごいですね!
あまりツアーガイドのようなものは向かない気がするのでネットで発信から手軽にしていきたいです。

>>690
ただそれなりに納得出来る落とし所を見つけている人もいる中でそうやって妥協して納得するのが大人という考えが好きではないですね。
「仕事の中で、楽しい中にも辛いことがある」なら良いけど「そもそもここにいて楽しいことが1つもない」の状態から抜け出したいんです
仕事そのものだけでなく、尊敬できる人も1人もいません(みんながダメなんだということではなく、自分の重視するポイントに合う人がいない)
でもみんな似たような気持ちにはなったことはあるんだろうなと思えましたのでありがとうございます。

757:マジレスさん
20/01/23 23:08:57.54 BskeV0JQa.net
日本の敷きたり、行事、マナーなど日本人なら当たり前の家庭で育ち日本人らしいことはしてきたつもりですが、今も日本企業の社風が強い会社で働き退屈な日々を過ごしています。そんな私ですが、見た目や本当の心は日本人らしくありません。日本人でいる事はそんなに大事?

758:マジレスさん
20/01/23 23:10:13.36 76kg33tEa.net
父親と縁を切りたいです、同じような立場だったらどうされるか聞きたいです。
20代、三兄弟の長女
小学生の時に長年の父親の母に対する酷い暴力、モラハラ、経済DV、不倫で離婚しましたが、
当時父が自己破産しており慰謝料や三兄弟分の養育費を1円も払いませんでした。
なのに私たちの進学などに事あるごとに口出しをしてきたり、卒業式に出席したり自由に面会を求めてくる感じでした。
平気で私のおばあちゃんにも対面2秒で顔面右ストレートかましたり刃物を持ち出したりする893みたいな人だったので母も逆らえず離婚後も何かの連帯責任になったり連絡とっていたみたいですが今は恐らくそういった繋がりはなくなっています。
父には長い新しい恋人がいるようです。
私が小学生の時一度接触禁止命令が出てたみたいですが何も気にせず破ってくるし、母は警察を頼りましたが色々経て何も期待できないと言っていました。
警察に言ったり行動をすると逆鱗に触れるのが怖くて極力触れないようにしている感じです。
成人して今も三兄弟にまんべんなくたまに連絡がいっていて、みんな嫌々対応しており、誰も出ないと母に連絡が行く感じでした。
最近は3ヶ月に一回、半年に一回、とペースは落ちてきてますがまだ私たちと繋がりを持っていたいようです。
同居当時と打って変わって、猫なで声でおどけた陽気なおじさん!みたいな感じで丸くなったように電話してきます。
2年ほど前に電話が来た時、急に、なんでこんなやつの顔色を伺って生きなければならんのか?と思って産まれて初めて父に反抗をしました。

759:753
20/01/23 23:12:04.35 76kg33tEa.net
→「小さい頃のトラウマがあるし、養育費も払ってないくせに連絡をよこすのはおかしい、せめて母には接触しないでほしい」と
涙ながら言った所同情したような人ごとのような返答があり、そこから半年くらい連絡はなかったのですがまたたまに電話してきます。普段は忘れてるほどの頻度ではありますが…最後は去年の夏だったかな。
母に連絡がいってるかどうかは聞けません。でも去年縁切り神社に行きたいと言われたので未だに母の心に暗い影を落としてるのは確かです。
三兄弟成人していますが、母はずっとフルタイムで働きっぱなしで家も貸家で汚く貧乏なままです。

760:753
20/01/23 23:12:46.73 76kg33tEa.net
そこで相談なのですが、完全に縁を断ち切って母の憂いを取ってあげたいのですが、次に電話来た時に再度養育費云々を理由に母に接触しないで(あわよくば私たち兄弟にも)と言うことが一番かなと思うのですが、ほかに何かいい案ありますでしょうか。
そして、実際にはしないのですが、成人後に養育費を請求することは可能なのでしょうか?
それを盾に、養育費を今から払わないのなら私たち家族に接触するなというのは有効でしょうか。
養育費は子供の権利だと思いますが、もし母が離婚当時、一切の慰謝料や養育費はいらない旨の誓約書などを書いていることなどは考えられるものなのでしょうか。
長々とすみません。
世間を知って、5chで離婚問題とかいっぱいレスを読むうちに、母は相当ひどい仕打ちをされて、
私たちを大変な環境で育ててくれたことがやっと分かり、父への怒りが増大されてきました。
何かあればアドバイス頂けると幸いです。

761:マジレスさん
20/01/23 23:24:20.54 TKPWYFLB0.net
>>760
わかりにくい
あなたたち家族でよく話し合って結論を出してください
そのほうがいいでしょう
お母さん、弟さんか妹さん、きちんと話し合って意見をまとめてお父さんに
言ってください
それからお金のことは弁護士に相談するのがいいでしょう
ここはそういう専門家はいませんから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch