父親の死がこんなにもつらいとは・・ Part.2at JINSEI
父親の死がこんなにもつらいとは・・ Part.2 - 暇つぶし2ch192:マジレスさん
17/05/11 19:56:01.07 USzekqyp.net
今年の1月にお母さんを癌で亡くしました。61歳でした。
病気発覚後に即入院。2/25に入院してから1年持ちませんでした。
うちは俺が小学生時代に両親が離婚していて母に長男の俺に弟の母子家庭。
弟は結婚して家を出ていてお母さんと二人暮らし。
お母さんが入院中は仕事終わりに毎日病院にお見舞いに行き
欲しいものがあれば何でも買っていった。
お母さんからも「○○(俺)が来てくれるこの時間が唯一の楽しみ」とも言ってくれた。
周りからは「えらい」とか「なかなか出来る事じゃない」とか褒めるけど
それは周りが何も知らないだけ。
お母さんが元気だった頃は
俺の為に買ってきた衣服や小物類に対して「いらない」や「余計なもん買わなくていいから」など
お母さんがどんな思いで俺に買ってきたかも考えずに生意気な事ばかりで
1度も素直に「ありがとう」なんて言ってなかったかもしれない。
編み物が好きだったお母さんが元気な頃に俺にマフラーを編んでくれたが
それも巻いたのは多分1度か2度程度で自分で持っていたネックウォーマーとかをよく使ってた。
お母さんがどんな思いだったかを全く考えられずに自分が取ってきた行動や言動が憎くて憎くて自分が嫌になる。
亡くなってからマフラーとか巻いても遅いんだよな。
お母さんが亡くなってもうすぐ4ヶ月で
周りは「もう生活に慣れた?」って言ってくれるが
本当に何もやる気が起きない。
入院中、担当医からの説明後に病室に戻った後、お母さんから泣きながら「そんなに悪いんだ。○○1人でやっていける?」と言われ
しっかりと俺1人でも大丈夫だよって伝えるためにも
掃除洗濯は徹底的にやってるけど、それだけ。
他の事はほとんど何も出来ず休日は掃除して遺骨が置いてある祭壇で手を合わすだけ。涙が止まらない日もある。
墓も購入し既に納骨の日程は弟と決めたけど
お母さんがいない今の生活がつらい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch