【認知症】もう限界です…その38【介護】at JINSEI
【認知症】もう限界です…その38【介護】 - 暇つぶし2ch2:マジレスさん
16/04/15 22:44:59.28 oHcbVMWs.net
スレ立てサンクス

3:マジレスさん
16/04/15 22:45:10.33 KxjUq0Ne.net
1さん
ありがとう
このスレから抜け出したいけど38まできてしまった

4:マジレスさん
16/04/16 06:25:09.87 WU266xcz.net
スレおつ
他の病気と違い終わりが見えないのが認知症
スレ卒業が早いか俺の自殺が早いか

5:マジレスさん
16/04/16 08:03:23.09 JDh5yXdJ.net
>>1


6:マジレスさん
16/04/16 08:43:22.84 U1MY1X/r.net
いちおつ
妖怪もメンドクサイが過干渉の叔母がまたメンドクサイ
災害時に妖怪見捨てたら叔母が生きてる限り攻撃されつきまとわれそうだ

7:マジレスさん
16/04/16 08:52:34.85 /Z1GuuZD.net
>>1
乙乙

8:マジレスさん
16/04/16 09:13:14.32 qCyP95sQ.net
糞ジジイが深夜の散歩からようやく帰ってきましたよ
ズボンにまでうんこが染み出てる おぞましい
よく平然と歩いてられるな

9:マジレスさん
16/04/16 10:49:31.56 fcfaYEW/.net
>>8
すれ違う人はどう思ったんだろうね?
絶対にうんこの臭いはわかるからなぁ。

10:マジレスさん
16/04/16 11:04:02.89 ITDBLE7I.net
春になってから怒鳴り込みに行くのが多くなった。
殆ど阻止してるけど、止められなかった時には逆に相手に怒鳴り込まれた。
今まで悪い事なんか全くした事が無いのに泥棒呼ばわりするなと言うが、
怒鳴り込んできた人の親が20年前にうちから100万ほど騙し取ってるから
物盗られ妄想のターゲットにされてるんだよね。
怒鳴り込んできた本人だって自作自演で農地をイノシシに荒らされてるように
見せかけようとしてるのを見たぞ。あれ補助金詐欺だろ。
と言うと絶対キレるから黙って頭を下げたけど。

11:マジレスさん
16/04/16 14:02:34.54 qwN6ZngL.net
>>10
気分を悪くしたらごめんね、
>20年前にうちから100万ほど騙し取ってる
身から出たさびだし
妖怪には心赴くまま突撃させて、
文句言ってきたときだけしおらしく謝っておけば?
とも思わなくもない。

12:マジレスさん
16/04/16 17:05:22.62 5Mm8HdOO.net
きっと思い当たることがあるから怒るんだねw

13:マジレスさん
16/04/16 19:26:45.04 yeoY1w5g.net
ココは実親介護の人がほとんどなのかな
確かに私も自分の親だったら思いも違ってくるのかもしれないな
もともと姑があまりに頭悪過ぎな上にアルツになった
積極的な介護ではなく、しょうがなくて嫌々やってる
なるべく、はいはい、と穏やかにしようとは思ってるが、
二回のものが三回、となるとぶち切れたくなる
怒鳴りつけるこっちも疲れる
愚痴吐き場を見つけられてほんとによかった

14:マジレスさん
16/04/16 19:59:49.20 6m05dd6b.net
実母だけど
憎しみがどんどん大きくなって本当にもう死んでと何度も言った。
怒鳴ったり、たたいたり。
あんなにプライドが高くて人に弱みを見せなかった人が
便失禁して便をいじってるんだから。
今の自分を知ったら死にたいと思うだろうな

15:マジレスさん
16/04/16 20:08:36.22 WU266xcz.net
実の親だからこそ、真面目にちゃんと介護しようと思うからこそそうなるんだよな
俺も今は介護スタッフになった気持ちでひたすら流すようになったけど
これは子として、人としていいのかどうなのか、ようわからなくなってきてるよ
端から見ると上手く介護するようになったよね?となるだろうけど

16:マジレスさん
16/04/16 20:38:51.77 Uy/dL2te.net
もう自分の親は居なくなったと思わなきゃやれないよね、認知症の介護なんて
親の昔を思い出してばかりいた頃は罵ったり叩いたりしたけど
今はもう、あの頃の親は居ないんだと思うことでバランス取ってる
情けないけど腹たてても仕方ないよね、幼児以下の人に

17:マジレスさん
16/04/16 20:46:18.57 WU266xcz.net
そうそう。ひたすら距離を置くしかないよ。肉体的な意味でも精神的な意味でも
他人なんだ、俺は単なる介護スタッフなんだと思うと怒りは減る
もちろん減るだけで時には怒ってしまうがねw

18:マジレスさん
16/04/16 20:47:06.06 CpCAARfz.net
夜になるとビクビク身体が動いたりあっちこっち殴ってみたり身体を起こしてみたり声を上げてみたりするのですが何が原因なのでしょうか?
今日そのことを医師に伝え薬を変えたのですが以前と変わりません

19:マジレスさん
16/04/16 20:52:20.86 CpCAARfz.net
>>18
追加でしゃっくりしはじめました

20:マジレスさん
16/04/16 21:43:57.00 Dvs85T11.net
>>18
医師は内科?
脳神経外科にもかかってみた方が良さそう

21:マジレスさん
16/04/16 22:56:26.47 CpCAARfz.net
>>20
精神科です

22:マジレスさん
16/04/16 22:57:20.56 ZE+MNLk7.net
SNS初!書き込みです。
1年前には全く想像できなかった境遇に至り
何とか一緒に頑張ってる家族がTV事件で放映される限界に至らぬ様‼
自分を保ちたくて参加を試みました。
文面からしても場違い的で
日々不快だらけの所へ更に不快感を与える事になったらスミマセン。
ネット操作が不得意なので
書き込んでも又この場所を見付けられなくなる可能性もある位なのですが…
日々変態奇行する妖怪の心臓に刃を突き立てつつ皮一枚残し生かして踏ん張っている皆さんを見習って
出来る事なら何かに頼り迷走する事なく過ごす日を取り戻したい。

23:マジレスさん
16/04/16 23:23:29.56 U0v6hlzj.net
まあ、紙おむつでエレキギター弾くCMを見て
作った人に殺意が沸く私でした

24:マジレスさん
16/04/17 01:07:19.47 WCeIl9XH.net
夜は横に寝る伴侶が対応担当を受ける事に一応なっているのだから
翌日と次回ショートステイ迄の長期戦に備え早く寝るべき‼なのに今日も体より
心を保つ事を優先してモタモタ慣れない書き込みしてたら
昼間から継続中のトイレ探し妖怪と遭遇して仕舞った。
失敗OKの為に履いてるリハビリパンツなんだからトイレ発見前に脱ぐのは止めて欲しい。
家のトイレなら体が場所を思い出し迷走防止になるかとの思惑で見守り続けた行為は
危なっかしい足取りで数十分おき!のトイレ探し迷走となり
逆に見守る伴侶の負担となって仕舞ったので今後は昼間もベッドすぐ横のポータブルに誘導する事にした。
3ヶ月経っても認識不可なポータブルトイレへ
妖怪のブリ尻迷走に気付かず隣で寝る伴侶を横切り見守り排泄は間に合って良かった。けど
昼間に散々新たな奇行に振り回されガッツリ対峙しちゃってたら
怒鳴られ怖さにコソコソ抜け出しブリでトイレ探す妖怪に気付いて目覚めるのは無理ってもんだ。
でも
又ぬれた布団パジャマ一式を暗い中で悪態つく妖怪伴侶と共に取り替えるのも嫌だなぁ~
こんな懸念もち持ち寝られへんから一洗濯しながら書き込みモタモタ中に
懸念深める迷走3回&3回とも日々に疲れ切ってる伴侶は逃走きづかず。
もう煮え切らない時間を潰す自分的に正当な理由=洗濯も終わっちゃたし
後は成るようにしか成らないって割りきって寝ます。どうか意識なくなる迄は迷走物音が耳に入って来ません様に…

25:マジレスさん
16/04/17 02:04:52.83 NXLcdnSG.net
なんかわけわからんが息子が親の介護を、どちらかの正常な親と供にやってるのか
小説風に書こうとせずに普通に書いたらいいのに、かなーりの年配者かね

26:マジレスさん
16/04/17 03:24:54.21 c/bQ/RVW.net
>>21
薬手帳とご本人を連れて他の認知症外来に行かれたらどうですか?

27:マジレスさん
16/04/17 03:38:49.74 nmTJuDK5.net
ソーシャルネットワークみたいに「私」を明確にして
互いに交流を深める所じゃないから
そういうのを求めてるのなら、ここはちょっと違うよ~。
愚痴を吐いて少しでも楽になりたい、とかなら合ってるけど。

28:マジレスさん
16/04/17 08:53:09.67 WCeIl9XH.net
他に良い場所を見付けられず
場違いで他の加者に不快感を感じさせて仕舞うかもって点は申し訳ないですが一番は愚痴って少しでも楽になりたくて…。それなり必死で対応策を考え突破口は探しているけど
どうしようもない事を吐露した事に親身反応して貰っても悪いし&分かってないなぁとも思う事も嫌で
此処なら‥どんな吐露もスルーで許して貰える気がしました。
感情をガーッて出さないのは共に頑張ってる家族同様に感情を口にして仕舞うと
未だ自分達で何とかしなきゃな現状で
自分を保てなくなるのが怖いから。
普通に文を書けないのも多分同様の理由。
自分の本心感情が分からずって言うか
(痴呆初め頃は自分だけは本人の気持ちも汲んで人として対応してあげたい。なんて想いも
何しても確実に進むボケ直面で結局‥自分が一番この人の排除を切望している事に気付いて情けなくなったので
今は自己防衛的に罪悪感も自分を情けなく思う事もシャットアウト中って事もあってか)
無意識に本当の感情を抑えている状況かも。
とにかく今は今朝の冷蔵庫前~廊下の便掃除を繰り返さない様に
夜だけは自分で脱げないズボン対策等を考えて行動を起こさなきゃなんだけど…心の体力回復に今しばらく掛かりそう。
サイクル的に便はなく!ひっかぶっても尿液だけって考えは甘かったぁ~。
ほんと毎度ながら予想できない奇行してくれる。
起こった現実も今後の事も考えたくなくてモ3時間近くソファーで書き込みしながら疲弊回復待ちする姿みて
気遣う様な言葉を掛けてくるオモラシ妖怪。沸き上がる感情が複雑すぎて何も言えねぇ~………さTV事件事に繋がって仕舞いそーな感情は排除はいじょ。
自分の粗相を相変わらず他人事で話してるけどヤッパリどこかで失敗しちゃった感を感じているのか
普段より自分も役に立って挽回したい感じする余計な言動発動中。
今日も昨日に続き新たな奇行発動してくれそうな気配。気張らず成すべき事なして今日も何とかやり過ごしませう。
だから何はなし掛けてきても良いから
他人事のウンコ話だけはしないでくれぉ漏らし妖怪ちゃん。

29:マジレスさん
16/04/17 11:54:12.00 PlVgQlP9.net
ふう、ウンコ片付け終わり
ここのところ3日続けてオムツ内でウンコ
その内2日続けて、外部流出
そして今日は下半身が腿から足の先まで糞まみれだったので
時間がかかった
まあ手袋しながらだし汚したシーツは洗濯だから
他に汚染したわけじゃないから楽ではあるけどね

30:マジレスさん
16/04/17 13:46:04.51 ZDPjCy3N.net
慣らされてるなあ。
うちなんてまだたまにうんつきパンツが洗濯機に放り込まれる程度だけど、風呂場で洗うとき息できないわ。

31:マジレスさん
16/04/17 14:15:12.86 uClZdjhg.net
第105回看護師国家試験 講評(看護攻略さんによる講評)まとめ
URLリンク(ameblo.jp)
ナース専科が最も使えない理由:解答速報が間違いだらけ

32:マジレスさん
16/04/17 14:21:06.03 LsYHhwAX.net
マスクしてないの?
してても臭うけどさ。
マスクと、プラスチックのめがねみたいなカバーは必須よ

33:マジレスさん
16/04/17 15:21:21.53 o8Kejs93.net
鼻の下にメンソレータム塗るのはどう?

34:マジレスさん
16/04/17 15:35:36.66 PlVgQlP9.net
それは人によっては拷問w

35:マジレスさん
16/04/17 16:37:31.68 Vgqpm5K9.net
うんこ洗いはきついよなぁ

36:マジレスさん
16/04/17 17:01:52.79 J+GH2uXj.net
:ケルヒャーの高圧ジェットで洗えばいいのに。

37:マジレスさん
16/04/17 17:18:22.15 NXLcdnSG.net
うちは外でそれやるけどマンションとかだと風呂場中に巻き散らかすと思われww

38:マジレスさん
16/04/17 18:40:22.28 GrcGXwK4.net
>>36
オウム教祖は今そうらしいね
ケルヒャー持ってるけど幸いうんこ祭りには至ってないわ

39:マジレスさん
16/04/17 19:37:01.86 LftT+F0C.net
>>28
とりあえず長文ウザイ、絵文字使うんじゃねえよクソババア
と言っておきます。

40:マジレスさん
16/04/17 20:29:17.63 3yZNuoju.net
介護側に悪態つくエネルギーを自力での排泄に使えよ
爺さんだか婆さんだか知らんが

41:マジレスさん
16/04/17 20:34:19.80 WCeIl9XH.net
はい…やはり長文でしか表現できない奴はぉ呼びじゃない場所でしたかね。
ほぼ床だけで済んだ初被害に予想外ショックで気持ち復活に時間かかる中
ウンコ祭り話ポンポン進んで
自分もいつか!この流れに参加できる様になりたいって夢のまた夢みたいな事を想いながら少し
気持ち軽くして貰えました。
今度は家中フンまみれ懸念あっても
共に対応する家族個々の思惑から
一人で脱げないズボン案は却下となり
又‼目の前の起きた事にのみ集中対処して過ごし疲れた身体を何とか復活させる‥の繰り返し覚悟です。
家族の誰が先に壊れるか合戦で本当に
誰かが完全に壊れぬ様に&残された者が死ぬまで後悔残す息絶え方をしない様にモ少し踏ん張ってみます。
またウザイ長文すみません。
こんな奴でも許されそうな場所ご存知だったら教えて貰えると嬉しいです。
この位のズーズーしさ&鈍感さ
ないと今迄を過ごして来れなかったので
失礼お許し頂けると幸いです。

42:マジレスさん
16/04/17 20:38:26.24 NXLcdnSG.net
┐(-。ー;)┌
>>39ごめんよw
だってこれしかないんだもん
一体何歳なんだろう、なんだろ、このガリっと来る文体
自分でスレ検索も出来ないなら、2ちゃんなんかしない方がいい

43:マジレスさん
16/04/17 20:43:33.97 46d0TAMZ.net
2chだって最低限の礼儀は必要なんだけどね

44:マジレスさん
16/04/17 20:51:40.53 3yZNuoju.net
まだまだ2ch初心者なのかな
実質、本音でぶつかり合う場所と化してるんじゃないのかな
普段の日常じゃ言えない本音のはけ口にまで礼儀とか
せいぜいスレ建ててくれた人への乙位じゃ?
政治関連じゃそれさえ無いけどね
多分他スレ見たら驚くだろうな

45:マジレスさん
16/04/17 20:56:06.90 Vgqpm5K9.net
こいつらスルーしようぜ。
我々は本来のこのスレに戻ろう。

46:マジレスさん
16/04/17 21:03:27.26 WCeIl9XH.net
ごめんなさい。
自分なりには探して行き着いた場所だった

2チャンの最低限ルールは知らず…
全く無自覚で侵してた?!なら
本当に申し訳ない事でした。

47:マジレスさん
16/04/17 21:26:39.36 LsYHhwAX.net
>>46
みんな疲れてるってのはわかるでしょ。
だから、だらだら長文かかれても読む気が起こらない。
シンプルに本当に書きたい気持ちと事実だけ書いてくれればいいんだよ。

48:マジレスさん
16/04/17 21:27:57.39 YbZUm0sR.net
正直全く読んでない
関わりたくない

49:マジレスさん
16/04/17 21:54:45.44 mUcfcX0K.net
電話相談で愚痴った方がいいんじゃないかな
長文云々より、文体がヤバい
おいくつの方なんだろ

50:マジレスさん
16/04/17 22:02:35.39 WCeIl9XH.net
>>47
凄く分かりました。ありがとうございます。
ただ言いたい放題ダメ文はスルーして貰えるって無礼儀に思ってました。
疲弊に長文タブー当然ですね。
参加資格に自信ないけど又…なんて
無自覚で荒らしよりタチ悪いかもな者には無理かな…。

51:マジレスさん
16/04/17 22:07:29.91 8ezozE9E.net
一文を短く。無駄な修飾語は使わない。それだけで簡潔な文章になるよ。
伝えたいなら伝えるための技術を使おう。

52:マジレスさん
16/04/17 22:25:45.08 yCCKdghM.net
おまえら、何だかんだで面倒見いいな。
限界と言いながら介護続けてるだけあるわ。

53:マジレスさん
16/04/17 22:27:56.64 31uvLVmU.net
言われたら直ぐに文章短く書こうと頑張ってるじゃない
慣れるまで他の方の書き込み見てるだけでも救われるかもしれないよ

54:マジレスさん
16/04/17 22:36:41.28 OtaStXYN.net
だって認知症相手に毎日暮らしてますから
皆さんだってリアルでわけわからんこと言われても
はいはい、そうですよ、って顔で笑って(心は鬼の形相で)やってるでしょ
新参者にそんなに咬みつかんでも…

55:マジレスさん
16/04/17 22:57:08.51 2ES9slnt.net
自分の日記に書いたらいいよ。
ダラダラ書いても誰も文句言わないしさ。

56:マジレスさん
16/04/17 23:03:09.31 /ViKANy0.net
年齢不詳の長文さん
内容的にはかなり限界そのものだぁね…お疲れ様です

57:マジレスさん
16/04/17 23:10:34.52 UMJUIwfD.net
べつに長文だろうが気にしてないやつのほうが多いから書けばいいよ
気にしてないやつはいちいち「気にしてないよ」とか書かないから気にしなくてい
そもそもこんな便所の落書きみたいなサイトに礼儀とかマナーとかいらんから
こんな糞みたいなスレも日々のストレスのはけ口に使えばいい
どうでもいいんだよ
くだらないことでいちいち言い争うなよ

58:マジレスさん
16/04/17 23:11:02.65 JMrjw7fh.net
自分の日記では解らないこともあるかも
私はここで相談して救われたことあるよ!
解決には至ってないけどw

59:マジレスさん
16/04/17 23:16:53.70 Qv8P9Uv3.net
自分も、解決というよりここで話すとスッキリする。
親族に言っても「大変だね」ばっかりだし

60:マジレスさん
16/04/17 23:22:22.32 GrcGXwK4.net
読む気が起こらない以前に長文だとコピペかと思われてしまうから
色々と言いたいことあっても今日はこれひとつだけにしようってした方がいいだろうな
焦らずともスレは落ちないしw

61:マジレスさん
16/04/17 23:26:04.35 UMJUIwfD.net
つか、人に読んでもらうこととか考えなくていいの
書いてスッキリするならそれでいい
そもそも>>28に対して文句いってるやつも
本当は長文とかどうでもよくて、ただクレームつけてストレス解消してるだけだから。
文句いってくるやつには「うっせー、死ね」ってレスして終わらせればいいだけ。
介護でもストレスためて、2ちゃんでもストレスためてって、まじ死ぬぞ

62:マジレスさん
16/04/17 23:50:39.93 a9aEIIra.net
28みたいな性格は介護疲れで心中しそうだから気をつけたほうがいいよ
もっとテキトーに生きたほうがいいよ

63:マジレスさん
16/04/17 23:50:51.38 3yZNuoju.net
あとなまじ丁寧語は却ってすっきりしないんだよね
友達同士の会話がざっくりなのも会話の、テンポを良くするためでしょ?
却って堅苦しいよ

64:マジレスさん
16/04/17 23:55:10.37 GrcGXwK4.net
ネットは気楽にやるのが一番だ
何言われてもどうせパソコン閉じれば消えるのだから
妖怪は消えないけどね…

65:マジレスさん
16/04/17 23:56:06.22 Ond7s9F2.net
変に謝罪しちゃったから良くなかったんだよ。
文句いわれてもスルーしときゃ良かったのに。
変に下手に出ると、余計食いついてくるぞw
また長文書きたくなったら書けばいいよ。

66:マジレスさん
16/04/18 00:05:29.96 S2QdBjoI.net
長文だと、疲れてスルーしちゃうから
できれば短文で簡潔にお願い。

67:マジレスさん
16/04/18 00:05:31.72 1gvlK82o.net
皆さんにマジ感謝です。
関係各所に相談訴え行き詰まり
見詰めたくない現実も留め感ある日記避け&
ダラダラ~っとボヤキただ流せる所を探し→無謀にも初書き込みで
全く頭と気を遣わず書いて長文になる私には投稿困難ですが
心の寄り所の1つになりそぅです。

68:マジレスさん
16/04/18 00:15:18.29 1gvlK82o.net
>>57
便所の落書きNiceフレーズ‼実はチョッとした交流も生まれる所。
便所の落書きなら罵声本音も書けるかも。

69:マジレスさん
16/04/18 00:55:19.98 LNY4Ytmb.net
70過ぎてんだろうか、この爺だか婆だかしらん人

70:マジレスさん
16/04/18 01:02:19.51 mcdyGrVd.net
85のばあさんがスクーター駐禁で愚痴ってる
そしてじいさんが庭で何かやってる
メダルくらいの金属にドリルっぽいので穴開けてる…
なんか変なの作るのやめて(´・ω・`)

71:マジレスさん
16/04/18 01:18:28.80 xhfU8vtq.net
嫌なら放っておくか、何なら頻出単語を適当にNGしときゃいいだろ
今にも妖怪の首に手がかかりそうな人が長文程度でガス抜きできるならそれでいいよ
反応が欲しいなら工夫は必要だけど

72:マジレスさん
16/04/18 01:34:23.30 1gvlK82o.net
また同室就寝中の怒りんぼ伴侶をすり抜け半尻トイレ探し妖怪出現。
入浴中に気付き無事対応したつもりが
結局‥漏らし歩いた跡を一休さん並に夜中の掃除。(尿で良かったけど…)
もう伴侶の同意なんて関係ねぇ!即席の自己脱皮不可ズボン装着した。
朝まで何回起こされるか嫌だけど仕方ない。

73:マジレスさん
16/04/18 03:03:02.95 LNY4Ytmb.net
IDであぼん設定したから
願わくば複数端末せぬように

74:マジレスさん
16/04/18 03:33:53.50 +dTN5yyb.net
家の人は根は優しいんだけど何しろ認知だから何を言っても忘れてしまうし
書置きしてもいっさい読まないで無視してしまう
耳も遠いし何か言ってもどうせ忘れるし最低限薬と餌やりだけやって
関わらない方がストレス溜まらなくていいんですかね
どうしても何言っても忘れてしまうからイライラしてしまう

75:マジレスさん
16/04/18 05:15:20.94 H6d8sIuY.net
うちも、もう会話は皆無だよ、何を言っても無駄だし。でも
時々、あまりにムカつくことするんで、ネチネチ文句言うが
言った端からまた同じことしてるし、ほんとムカつくわ

76:マジレスさん
16/04/18 06:09:19.18 5wd2hWQd.net
うちのが行ってる病院は地域では有数の認知症外来みたいな評価をうけてんだが
そこですら基本的に認知症患者をよくしようとか変えようとか考えても無駄ですよ、距離おくことがとにかく大事ですって先生言うからね
ほんといったん認知症段階に入ったらごくごく一部の奇跡的な症例除き、周囲がすることは無駄でしかないんだろうな

77:マジレスさん
16/04/18 10:49:06.60 NnZ/8Rh0.net
認定員がきた
今日は誰と話しましたか?の質問に
息子と話ししたと答えてた
息子は家を出ていないのにw
これで自立できてると判定されたら困る
体が動くと要介護にならないのかな
せめて支援認定ほしい
暴力父をなんとかディサービスに行かせたい

78:マジレスさん
16/04/18 11:06:59.23 JJdgVHB5.net
もう終わっただろうけど
認定員さんには、そういった矛盾のある事も話したり
あと暴力の件とかも伝えてだね
うちの場合、本人の聞き取りとは別個にそこら辺も良く聞いてくれてたな
介護認定は体の動きが重点的に見られるんで
本人的に出来ない件もあったら、その辺も伝えるね
手足だけじゃなく、例えば食事や排泄で不備があればその辺もだね
最初の最初だろうけど介護認定でうまくいけばいいね

79:マジレスさん
16/04/18 11:19:07.66 +dTN5yyb.net
家も身体は凄く元気だけど要介護1だから多分認知なら介護1じゃないかな
行ってる病院でも知能検査してるだろうしそっちで所見かかれてれば平気だと思うけどね

80:マジレスさん
16/04/18 11:21:36.34 LNY4Ytmb.net
うちは初認定時
「今日はお昼何をたべましたか」「なんやったかなあ」
「美味しかったですか」「美味しいもなんも、久しぶりに食べたからわからん」
よしキタ!

81:マジレスさん
16/04/18 11:40:31.37 9WMrSpMC.net
>>1 今さら乙。
もう少しで板迷子になるところだったよ。ありがとう。
昨日書き込もうとしたらPCが許否りやがったんで。流れぶった切ってスマン。

82:マジレスさん
16/04/18 12:00:08.14 /Aup6Xwo.net
妖怪が糞を漏らしたから洗濯しろと命令してきた。
風呂場に糞まみれのパンツとズボンと靴下が脱ぎ捨ててあるのを
見て、ブチっと切れてしまった。
思わずテメエで洗濯しろクズと怒鳴ってしまった。
もう嫌だ

83:マジレスさん
16/04/18 12:01:00.98 9WMrSpMC.net
>>77
うちの妖怪さんも体は動いて名前と誕生日を言えたけど介護認定をもらえたよ。
介護認定をするにあたっての地雷を踏んだらもらえるんじゃない?
うちは包括センターで詳しく話していたのと、1回散歩から帰ってこなかったことがあったからもらえたんだと思う。

84:マジレスさん
16/04/18 12:03:56.33 1gvlK82o.net
疲弊中の
優しい対応もアボスルー対応も感謝してガス抜きさせて貰います。
>>76評価されてる病院の実態状況しりショック受けましたが
結局どう本人と上手く距離おけるか…は正解かもって思いました。
認知軽いうち必死に病状せめてキープ図ったけど止められず悲しかったし
急に酷くなってからは食べず痩せる本人を気にやみながらも
自分が壊れない様に保つのが精一杯。
実際めが離せず二人がかり付きっきり状況から
何とか本人と距離おく方法図るも機関含め行き詰まり中。
本入所の順番くるまで何とか耐えなきゃ…

85:マジレスさん
16/04/18 12:05:49.32 pgiwxJcR.net
>>82
風呂場でやってくれるなんて親切やんて思ってしまった。
私も結構重症やな。
飯はまだか的な態度で座って箸だしてまってるの見ると腹立つけどね。

86:マジレスさん
16/04/18 12:21:19.54 xLGXEQEC.net
>>85
座って箸出して待ってる、あるある!

87:マジレスさん
16/04/18 12:37:26.48 /Eng0/bj.net
>>85
自分で箸で食べるならいいじゃん。
出しとけば勝手に食べるんでしょ。
こっちが食べさせてやらなきゃいけなくなったら
すごい面倒でストレスだと思うけどな。

88:マジレスさん
16/04/18 12:38:03.48 NnZ/8Rh0.net
>>78
矛盾する点は認定員が
家族構成を再度確認して
息子は近くに住んでると母が説明した。
これをどう判断するかな
>>79
病院は内科の先生で父一人で行って胃腸薬貰って帰ってくる
所見がどう書かれるのか不安だ
鬼の形相で叩く父をどうか半日でいいから与ってほしいです
足が少し悪くなってから家にずーーーっといる
支援1でも施設利用できるから
良い結果でますように
   答えてくれてありがとうございます!

89:マジレスさん
16/04/18 12:49:18.38 mRNLwPut.net
>>82
すげー気持ちよくわかる。
俺もそれに似た経験あるから。
そんなこと命令口調で言われたらキレそうになるよね。
>>85
あまい。
82さんの文を読む限り、
布団の中か畳の上でうんこをぶちまけて
その糞のついたパンツなどの衣類を
風呂桶の中に放り込んでおいた。そんな感じだと思う。

90:マジレスさん
16/04/18 14:27:39.57 pgiwxJcR.net
>>89
いや、仮にお風呂場でいたしたんだとしてもムカついて当然ですけどね(笑)
命令とかされた日にゃどうなるやら。
たとえ内容が「休暇をとれ」であってもむかつく自信ある。

要求派と無言のアピール派って別れるのかしら。
それとも両方経験するほうが多いのかな?

91:マジレスさん
16/04/18 14:29:11.11 R7Ia9oHs.net
夢の中にまで妖怪が出てくる
暴力を振るう妖怪は何処までも追いかけてきて
母は衰弱して死んでしまいました。
寝ている間くらい心安らかでいたい。

92:マジレスさん
16/04/18 14:29:54.58 fVAMMazD.net
うちがウンコ祭りになり始めたら、とりあえずもう一台安い洗濯機買うわ
外に置いて、それにじゃんじゃん放り投げて殺菌洗剤入れて洗うことにする

93:マジレスさん
16/04/18 14:47:58.89 3MJQdMSm.net
>>1
東京人は馬鹿ばっかだからこんな奴まで当選させそうだ

URLリンク(i.imgur.com)

東京から立候補だぞちゃんと見とけや

94:マジレスさん
16/04/18 14:50:34.34 R7Ia9oHs.net
トイレの排水のような作りになってる洗い場がほしい~
シャワーでウンチをそのまま流せるようなの
拾い集めてトイレに持って行かなくて良いと気持ちが楽だ~。
その後>>92みたいに外設置の専用洗濯機でガンガン洗えると更にいい

95:マジレスさん
16/04/18 15:00:59.11 NnZ/8Rh0.net
>>77です
認定員さんに伝えたりなかった事があったので
役所に連絡して再度お話しすることができました!
[母が父の頭を叩く、風呂入らないので夏場は体臭がする]
書き添えてくれると返事がきて安心しました。
祖母さんの介護を終え15年経ち今度は父の介護
人生介護介護だ

96:マジレスさん
16/04/18 15:52:29.14 1gvlK82o.net
こんなにも当たり前な自宅介護現場での
ウンコ祭り大臭宴に参加し始めた
当事者ながらビックリ。
きっと
世間もこの現実を知らぬ者多し。
認知始まり沢山見たTVでは
ウンコ対処の話なんて聞いた事なかったなぁ…

97:マジレスさん
16/04/18 16:09:14.91 KxcCsGUj.net
これじゃ~傷害事件や殺人事件になるのも解る。
貧困者は特に事件になる確率も高い!
国がなんとかしてほしいね。
面倒を見る側もみられる側も不幸だ。

98:マジレスさん
16/04/18 16:39:21.79 2RX53dve.net
自宅介護を決めた時点でそれぐらいの覚悟はしてた
何年も前からネット見ればいくらでも介護現場の惨状は書かれていたし、
それでもやるか、できるか、悩んだよ自分は
そしてやって見ようと結論を出した
そうじゃない人は、介護の可能性など考えても見なかったんだろうか不思議だ

99:マジレスさん
16/04/18 16:58:46.26 pgiwxJcR.net
自宅介護しないって決断が難しいのよ大抵の人や家庭は。
でも今後はしないことがスタンダードになればいいね。

100:マジレスさん
16/04/18 16:58:57.01 acvg3yXB.net
最近暴力を振るいたくてしょうがない
こんなこと思う自分って最低だし危ない人だ
どんどん自分じゃなくなる

101:マジレスさん
16/04/18 17:12:10.13 oVxx6IXL.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

102:マジレスさん
16/04/18 17:28:47.78 r9SMFJIH.net
限界ではない人は雑談スレへどうぞ

103:マジレスさん
16/04/18 20:45:05.15 nIOVnZ4b.net
避難所で食料の配給のニュース見て「パン配ってるからあんたも行ってもろてきたら」だと
この生き物はいったい何だろう
妖怪連れて避難されてる介護者さんを思うと胸が痛いわ

104:マジレスさん
16/04/18 21:19:47.54 8OQoep2G.net
まだ酷くないとはいえ、認知症なのに毎晩酒を
飲んでいる母なのですが、お酒は症状の進行を
加速させるような気がするのですが、どうなんでしょうか?

105:マジレスさん
16/04/18 21:23:58.42 iVQnODfX.net
熊本でおにぎりばかりじゃなく野菜や果物も寄こせ、とか言ってる70代の連中は何なんだ
文句しか言わなくなるのかねやっぱ

106:マジレスさん
16/04/18 21:25:00.21 uPcNS7PB.net
こういうクソ宣伝が一番腹立つな
妖怪に火つけられればいいのに

107:マジレスさん
16/04/18 21:30:08.43 5wd2hWQd.net
>>100
猫がいなかったら俺はとっくに妖怪を殺めていたかも

108:マジレスさん
16/04/18 22:14:17.34 iVQnODfX.net
>>100
そんな時こそお家で出来る格闘ゲームだよ!
あれは溜まった暴力性やらストレスやらの発散にもなるし1戦の時間もRPGほどはかからない
最近はだらだらとダンジョンを冒険する気力がない

109:マジレスさん
16/04/18 22:30:44.55 mcdyGrVd.net
家の電気をLEDにしようとしたらじいさんカスタムになっててグローランプが存在しない
なんか直結させてる…なにこれ

110:マジレスさん
16/04/18 22:50:50.89 Snzeh+Hx.net
>>107
私もだ。猫の存在で正気保ってる
うちは複数飼いで、そのうちの1匹が妖怪の部屋で暮らしてて、介護猫になってくれてる
妖怪はリハパン履いてうんこ漏らすが、猫のトイレ掃除だけは出来るんだ

111:マジレスさん
16/04/19 00:06:08.07 ZCuNX9KH.net
逆に、猫になんかされたら妖怪殺すかも

112:マジレスさん
16/04/19 00:11:46.34 fMT6L4Bm.net
>>109
ポストとか杭打ちとかの人?

113:マジレスさん
16/04/19 00:41:09.19 FSwut3db.net
>>112
いえすゴッドマーズ
グローランプ発見したよ
しかし台所は完全にない
というか蛍光灯の根元がコンセント方式とかなんかおかしい

114:マジレスさん
16/04/19 00:47:37.74 i4a2Ftdt.net
>>70
新たなる六神合体の予感

115:マジレスさん
16/04/19 01:01:02.98 FSwut3db.net
なんかコインの二倍くらいの円状の金属に穴開けようとしてた
大きなナット的な感じ?
休みのたびにうんざりするんだけど、もしかして毎日こんなことしてるのかな

116:マジレスさん
16/04/19 01:44:00.01 9BSoV804.net
熊本大地震のニュースをオレは見てるが、その横でジジイは知ったこっちゃないとばかり見やしない

117:マジレスさん
16/04/19 02:23:51.15 W207hXYk.net
避難先では入所者の下の世話ができないからと
倒壊寸前の介護施設に戻って生活してる。
同じく被災者の筈なのに、介護施設の職員もジジババのお世話の為に倒壊寸前の施設で寝泊り。
というのをTVで放送してたな。
職員が気の毒で、かなしくなった。仕事なんだから、そこまで命掛けなくていいよ。

118:マジレスさん
16/04/19 02:43:26.43 cB5Os6kE.net
福島だか宮城で職員だけ逃亡して訴えられたニュースあったろ

119:マジレスさん
16/04/19 02:43:31.22 2aAvor3Q.net
>>117
在宅介護者でもそういう人いるだろうね
ほんと、在宅介護者といい職員といい、世話する側の安全とか人権とか軽視しすぎ

120:マジレスさん
16/04/19 02:47:45.39 2aAvor3Q.net
>>118
そうなの?
それはちょっと訴える方も訴える方だな
そんなに妖怪大事なら在宅で思うように面倒みればいいのに
有料ホームに入れてる家族とかがそんな感じなのだろうか?
有料スレ見ると妖怪大事にしまくってる人多いよね
特養なんかだと預かってくれるだけで御の字みたいなものなんじゃないだろうか

121:マジレスさん
16/04/19 03:16:00.94 y3UuTw6k.net
そんなに大事な親を大金出して有料に入れるなんて不思議だね

122:マジレスさん
16/04/19 04:32:11.95 cB5Os6kE.net
大金あったら常時ヘルパー雇えばいいのにな

123:マジレスさん
16/04/19 07:24:42.29 qbaSx1Yp.net
お金に余裕はある
妖怪を大事にしたい(妖怪も子供に面倒をかけたくはない)
頻繁に自宅へ他人が入れ替わり立ち替わりは抵抗がある
ってところだろうねえ

124:マジレスさん
16/04/19 09:49:06.08 7+02wdxC.net
>>105
「カレーライスは住民の手で
迷彩服は避難所に来るな」
って反抗してるクソどもとかいるしな
おまえらこそ避難所に来るなと思うわ

125:マジレスさん
16/04/19 10:11:09.64 2aAvor3Q.net
>>121
ほんとそれ
うち、認定調査厳しくて妖怪2から上がりそうもないんで困ってて有料スレ覗いたら色々カルチャーショックだよ
妖怪の服の裾にちょっとうんこ付いてたから手洗いしてやった!何で職員がしないのか?とかそういう悩み
そんなに妖怪を完璧に清潔に保ちたいなら在宅で自分で思うようにやったらいいのにって思った
この介護士不足のご時世じゃ、いくら施設だって人手不足で適当になっちゃうの当たり前だろと

126:マジレスさん
16/04/19 13:03:56.95 t/XRkSsr.net
>>96
さすがに
盛大にくり広げられたうんこ祭りをテレビで流すわけにはいかないからなぁ。

127:マジレスさん
16/04/19 13:06:49.78 t/XRkSsr.net
>>117
えらいわぁ、本当に頭下がるわ。
でも断水でうんこ祭りに立ち向かうなんて
あまりにも無謀ではないか?

128:マジレスさん
16/04/19 14:31:12.79 TkiTVHGW.net
一緒くたには言えないけどね。
有料の方は、わりと症状の軽い段階で入ってもらって「命を削る介護」をしたこと無いんじゃないかな。
口ばかりで協力は一切しない親戚と同じポジションだよ。
そうなると、妖怪も「余所行きの顔」をするから良い関係を保ててるのかもよ。
そもそも、大人しくて扱い易いのしか入れないし有料。

129:マジレスさん
16/04/19 15:31:09.74 a1CaK2l0.net
>>128
なるほど、たまに顔見せるだけの親戚と同じポジションだと考えると納得がいくね
介護始まって早い段階で有料に入れて日常の世話は職員にさせて、ちょいちょい顔見せにいくならそりゃ優しくもできるだろうね

130:マジレスさん
16/04/19 17:21:29.43 O2iWxH0L.net
見た目で認知症とわからないらしく
たまに病院待合室とかで妖怪に声かけてくるおばさんいるけど
いちお会話は成立してたな
でも、せっかく忘れさせてやれやれの家族の事情を思い出させるんで非常に迷惑
認知症です話しかけないでください、の張り紙でもしときたい…

131:マジレスさん
16/04/19 19:18:18.26 +YyrKg4D.net
うちの時もあったな、もう数年前だけど
病院で話しかけて一応まともそうに対応してた
今じゃ無理だけど
病院に来て、ここって学校?
あれ看護師ばかりだから看護学校?とか
トンチンカンすぎるw

132:マジレスさん
16/04/19 19:57:53.56 BJlIWsX3.net
地元に新しい特養ができるので、
ケアマネさんから申込みすれば入れるかもしれないと言われた。
申込みすると審査があって、介護者が大変な順に決まるらしい。
どうか入れるように

133:マジレスさん
16/04/19 20:16:27.20 y3UuTw6k.net
新しい特養はトラブル多いから、うちのCMはやめとけと言う
最低でも3年経たないと機動に乗らない、職員もとにかく集めなきゃ、で
選考することもなく採用されてるからロクなのが居ないらしい
まあ、とにかく放り込めさいすればいい介護者には最高だけど
シングル介護で、このままだと仕事やめなくては、な人だとか
他にも要介護がいる、子供が小さい、老々介護とかは外れないよ

134:マジレスさん
16/04/19 20:39:02.14 BJlIWsX3.net
132です
シングル介護です
仕事も辞めました
今は排泄完全介護です
オムツ替えは毎回暴れて、膝をついて着替えさせてたら
ピキって痛みが走って今正座ができないです
自分の体に起きているトラブルのほうがきついです

135:マジレスさん
16/04/19 20:52:56.49 5L4zD1HR.net
家の人頭が痛いって常にノーシン飲んでるんですが
効いてないのか飲んだの忘れるのかほっとくと1日に10袋以上飲んでいて
無くなると自分で買いに行ってしまうんですが
認知だと頭痛を訴える事って多いんですかね?
色々試しましたが痛いっていって無限に頭痛薬飲むのでどうせ効かないなら
飲みすぎも身体に毒だし頭痛薬全部ヨーグレットに詰め替えてしまおうかと思ってるんですが……

136:マジレスさん
16/04/19 21:16:59.46 y3UuTw6k.net
うちも頭痛いとよく言うよ
脳外行ったけど異常なし、心気症だと思ってる
鎮痛剤の飲み過ぎは腎臓悪くする場合もあるから
ヨーグレットに変えた方がいいと思う
でも一度脳の精密検査受けてからの方がいいよ
本当に何かしら異常があって痛いのかもしれないから
認知症になると頭打ったりしても忘れてるから
硬膜外血腫があるかも、だったら手術必要になるし

137:マジレスさん
16/04/19 21:19:28.14 +YyrKg4D.net
アセトアミノフェンは摂りすぎると致死量分にもなるから
量は飲ませない方が良いかもね
20袋も飲めば摂取状況にもよるけどヤバい
認知症で頭痛はどうだろう?
重いとかだるいは、うちでもあったけど

138:マジレスさん
16/04/19 21:27:40.54 +YyrKg4D.net
あ、致死量ではないか、そっちはもっと多いし
20袋分で大体中毒量ね
とにかくやめさせた方が良いね

139:マジレスさん
16/04/19 22:45:00.93 O2iWxH0L.net
前はあれだけ湿布やら消炎鎮痛剤やら塗りたくってたけど
今は痛いと言い出したらヒルドイドみたいなクリームつけさせてる
だって本人それで治ったって言うんだもんw
あんたから貰ったアレ、よく効くからまた買ってきて、だって
飲み薬だっておそらく暗示かければ、小麦粉でも効いたわ~って言うと思う
試しに痛いと言ってる時、気をそらしてみたらもうそのこと忘れてたしw

140:マジレスさん
16/04/19 22:45:03.94 Ox5odc4Y.net
今日は徘徊もなく落ち着いてると思ったら、こんな夜遅くに出掛けようとして…家族である以上止めないといけないけど出てって欲しいしもう帰ってくんなとか思う
1時間半捜索したことあるけど見つかったときは逆にショックだったな。

141:マジレスさん
16/04/20 08:29:52.91 KTKA2o8g.net
行方不明者の家族が捜索中に遺体を発見
数日前から行方が分からなくなっていた行方不明者らしい
と言う記事を読んで、家族が執念で見つけたのかと思ってたら
見つけたのは別の行方不明者だった
なんか複雑、ていうか、徘徊大杉

142:マジレスさん
16/04/20 08:44:15.09 N0AsGgUf.net
徘徊か
今朝になって一週間ちょいぶりに家じゃないと騒いで
外に出ようとしてた
もっとも、外に出ようとしても足腰立たず諦めたがw
今日はデイの日だろう?って言ったら
「元の家じゃないから来ないんだ」とか言いはるしなあ
デイに行ってる間にでもご機嫌取り用の
間食、おかず・菓子類でも買っておくか

143:マジレスさん
16/04/20 09:51:05.26 m74ILgzK.net
ながら見だからよく分かんなかったけど、朝イチで車中泊避難中の認知症の人が出てきたね
3日間寝っぱなしの為、失禁で衣服やシートが濡れ、床ずれも起きていて便秘中
ってやってた
便秘中なのは不幸中の幸いだと思ってしまった…

144:マジレスさん
16/04/20 09:53:53.78 q3NKlpPo.net
車のシートでうんこ祭りやられると
その車シートを換えない限り限り使えないだろ

145:マジレスさん
16/04/20 09:54:12.97 N0AsGgUf.net
つうか車中小便臭いのは困るな
病院に車で連れて行く時は必ず座布団使う様にしてる
以前、オムツをはいてない時、車中で若干漏らされた時はまいった

146:マジレスさん
16/04/20 10:29:13.07 XULJAyVJ.net
遅レスですけど >>8 です
>>9
そん時は、すれ違う程度では大丈夫な気がします かなり近付くと臭うけど。
いちおう大小便はトイレでします、拭きが甘くてウンスジですけど。
ただ、便秘なんで、下剤を飲ませ緩くなるから外出するんじゃない、など言い聞かせても無駄で長時間の散歩に。
豪快な放屁で緩い実も出てパンツが染まり、そのまま歩き続けてズボンにも染み出てるって感じですね

147:マジレスさん
16/04/20 10:51:20.81 6cqUeIul.net
自分の服とか下着を台所や玄関に放置されて
片付けるのもメンドクサイから一気に捨ててしまおうと思うんだけど。
もう家の中を散らかされるのホント嫌。これだけでストレス溜まる。

148:マジレスさん
16/04/20 10:57:44.51 6cqUeIul.net
わざわざ自分の部屋から下着や衣類を台所や玄関に持ってくるんだろう。
たんすは自分の部屋にあるのに。

149:マジレスさん
16/04/20 11:00:25.74 6cqUeIul.net
わざわざの前に なんで が抜けてた。
なんか疲れてるな。ちょっと寝てくる。

150:マジレスさん
16/04/20 11:14:12.58 Ev9mfxiZ.net
ちょっと前はなんで私こんなにできないのって泣いていたのに
今は私はできるのにみんながやらせてくれない意地悪するって泣く
どう対応したらいいのか分からない

151:マジレスさん
16/04/20 13:24:52.52 N0AsGgUf.net
あんまり良い兆候ではないね
認知症の患者って制限をかけられると
周りを敵視し始めるから
必要なことはやってあげるよ的に
ポジティブな流れに持っていければ良いけど
なかなか難しい

152:マジレスさん
16/04/20 14:01:52.23 6cqUeIul.net
本人は「私はできる!」って言っていても実際は「は?どこが?」ってなるしね。
やり直すのが二度手間になるからつい「いいよ、こっちがやるから」ってなっちゃうんだよな。

153:マジレスさん
16/04/20 14:28:43.55 N0AsGgUf.net
個人的なことをいえばボケすぎちゃうと
もう何もしなくていいと思うんだよねえ
何か料理をつくろうとして鍋焦がしとか
汚したパンツをトイレの水で洗いその辺に置きっぱなしとか
洗面所で手洗いしてると思ったら、水を出しっぱなしだし

154:マジレスさん
16/04/20 14:47:33.85 y5tJKT/a.net
愛読小説のシリーズでも主人公の部隊の指揮官の親がぼけて凶暴になり
料理を作りかけの途中で忘れて、とかそこへ任務の指令が来て親父が勤めを果たしに行け、お前の顔をしばらくみなくて済む、とか言われて飛び出す場面があって
読んでるこっちも「あるある」で同情してしまったよ

155:マジレスさん
16/04/20 15:52:58.34 98v7fhlm.net
うちのは夜中に天ぷららしき物知

156:マジレスさん
16/04/20 15:56:41.14 98v7fhlm.net
ゴメン、手が滑った
うちのは夜中に天ぷららしき物揚げ始めて、ボヤ出した
こっちが疲れて寝落ちしたスキを突いてくる

157:マジレスさん
16/04/20 16:19:00.84 LrJHb74j.net
さすがに部屋から出られないようにしなよ

158:マジレスさん
16/04/20 16:40:14.64 SpSEyf4d.net
うちの妖怪はコンロの火がついてるのを怖がるから
鍋を火にかけてその場を離れてると私を探しに来る
うちはなべでご飯を炊くんだけど、蒸気があがってると心配してフタあけたり火止めようとしたり
芯飯の出来上がり

159:マジレスさん
16/04/20 16:55:50.15 CcH0F0TP.net
歯ブラシとか認知のみなさんしてます?
もう一切やらなくなってしまって、歯は4本ぐらいしかないからいいんだけど
した方がいいのかしない方がいいのか

160:マジレスさん
16/04/20 18:45:04.05 LrJHb74j.net
口腔ケアはしろよ
抜いて総入れ歯おすすめ

161:マジレスさん
16/04/20 18:55:17.27 hlh9sHB+.net
口腔ケアはしとかないと肺炎とか心不全の元になるよ
特に肺炎、アボン推奨派ならしない方がいいかもね
うちは嫌がる時は仕方ないけど出来るだけ磨いてやってる

162:マジレスさん
16/04/20 19:27:35.26 LrJHb74j.net
自分は朝しか磨かないけど妖怪は三度磨いてやってる
なんだこれ

163:マジレスさん
16/04/20 19:33:58.02 T/jsG0Do.net
家のは全部数百万かけて埋めてるから劣化でかけたり割れたりしてるの以外は
ピカピカのセラミック入ってる それを自分の歯だと思い込んで歯磨きしないでも平気って理屈らしい
ちゃんとやってると本人は思ってる
しかし不衛生がたたって歯茎が真っ黒になって退廃して骨みたいなのが見えるようになったw

164:マジレスさん
16/04/20 20:21:03.48 2aJDvdwZ.net
虫歯が骨まで行くと大変なことになるよ(体験談)

165:マジレスさん
16/04/20 22:39:55.45 KTKA2o8g.net
介護したくない
自分のために時間を使いたい
自分の好きなことをやる時間が欲しい
妖怪のことを考えなくてもいい時間が欲しい
毎日怒りの感情を押し殺して接してるせいか無表情になってしまった
自分自身が年老いてきた
逃げ出したい
…でもできない

166:マジレスさん
16/04/21 08:03:48.33 6SdCqLMy.net
朝からウンコ祭りされたわ
「動かないでじっとして」って言っても勝手なことばかりして、手がウンコまみれ
本当、人の言うこと聞かないのがイライラする

167:マジレスさん
16/04/21 08:36:24.13 /ARDkkiT.net
舛添が就任2年で、8回の海外視察に赴き、これまでに使った約2億1000万円と
来年3月までに5回の海外視察に使おうとしてる、3億3500万円と
今秋オープンする在 日韓 国人のための老人ホームに拠出する都税8億円をすべて熊本に寄付したらいいのに

168:マジレスさん
16/04/21 10:26:25.56 Ai9/aoWh.net
バカウヨはちょんもうに帰ろう

169:マジレスさん
16/04/21 13:11:33.70 n/8sM42L.net
妖怪から解放された時は、こちらも年取ってて結婚も仕事もやりたかった夢どころじゃないと思うと虚しくなるどころかどこに向けていいかわからない殺意がわく
介護されるがわは人生全うするけど犠牲になった私はなんなの?
人生と時間返してよ!!!
安楽死合法化してよ…お願いだから

170:マジレスさん
16/04/21 13:20:46.49 GX1VEWJd.net
親のウンコそうじして肛門拭いたこと事ないやつが
施設行きに文句言うな!

171:マジレスさん
16/04/21 13:23:43.37 n/8sM42L.net
なにかあったら連絡して、という言葉がきらい
なにかあるまで面倒みないってこてだよね、どうせ連絡しても何もしないくせに

172:マジレスさん
16/04/21 13:38:53.37 n/8sM42L.net
宗教のババアが介護をすることが人間としての修行だとかなんとか言ってくるけど
うんこの世話がなんの修行なんだよ!
親に対する憎しみと自己嫌悪と絶望しかないわ!

173:マジレスさん
16/04/21 14:47:24.95 mhVIHidM.net
>>172
特養はもう並んでる?

174:マジレスさん
16/04/21 17:31:24.76 cjYuPPAn.net
>>171
確かに

175:マジレスさん
16/04/21 17:54:41.96 NcEoBkGZ.net
>>171
介護で周りがやるべきことって、なにもしないか、強引に休ませて介護を代わるかしかないんだよな

176:マジレスさん
16/04/21 17:56:09.24 PZfn7/OG.net
私がパートを始めたからデイの迎えより30分くらい先に家を出るんだよね
カバンは着替えセットをきっちり入れて玄関に置いておくんだけど、30分の間に中身を入れ替えて
パンツ3枚靴下5組あとは何もなしみたいにしちゃう
どうしたもんか

177:マジレスさん
16/04/21 19:19:02.71 YV6i92Yq.net
貴重品入ってないし玄関先に出しておくのはどうだろう
マンションとかなら無理かなぁ
うちは戸建てなんで玄関前に段ボール箱置いて、その中に入れてた

178:マジレスさん
16/04/21 19:25:34.40 jexWszXm.net
うちも、ちょっと違うけど、幼児化してて、
デイの用意して置くんだけど、迎えに来るまでの間に入浴用のタオルを、
クマのプーさん、とか私らが遥か昔使ってた昭和の使い古した臭いキャラ物タオルを出してきて持っていく。
いったいどこから出してきたのかしら、もちろん普通の無地とか粗品のタオルとか用意しとくけど、
まるで家族が古臭いボロタオルを持たしているようで恥かしいわ
クマのプーさんのタオルを使う爺さん

179:マジレスさん
16/04/21 19:39:45.94 kvm8gjmw.net
いやそんなこと気にすんなよw
本人がプーさん気に入ってるならいいじゃないか

180:マジレスさん
16/04/21 19:50:16.13 YV6i92Yq.net
>>178
キャラもの好きww
バーさんかと思ったらジーさんワロタwwww

181:マジレスさん
16/04/21 20:01:01.72 PZfn7/OG.net
>>177
おぉありがと
思いっきり田舎の戸建てなんでそうします

182:マジレスさん
16/04/21 20:11:55.97 gWsUg7OK.net
>>178
デイの人はタオルの古さなんていちいち気にしてないと思うよ
使いやすさは気にするみたいだけどね
厚手のタオルと粗品タオル両方入れとくと、粗品タオルのみ使って厚手タオルは手つかず
いつもそうだから厚手タオル買うのやめた

183:マジレスさん
16/04/21 20:29:13.94 cjYuPPAn.net
うちも何年も使い続けてて中にはへたったのもあるけど
何も言われないしねえ

184:マジレスさん
16/04/21 20:30:46.74 fLe8Dl96.net
その宗教ばばあに身体介護させれば
一目散に逃げてくんだろうねえ

185:マジレスさん
16/04/21 21:21:53.43 NcEoBkGZ.net
>>184
まずしないだろうな
言う人ほど口だけだから

186:マジレスさん
16/04/21 23:16:34.22 IgpKxyNM.net
>>178
ちょっとほっこりしたぞw

187:マジレスさん
16/04/21 23:25:43.77 lIkPHZYb.net
>>178
カバンもプーさんにしよう

188:マジレスさん
16/04/22 00:25:04.45 5UY1/n4Y.net
デイってタオル持って行くのですか?
家は小規模利用だからか、「タオル持って来てください」なんて言わないよ。
下着とリハパンとパッド持って行くだけです。

189:マジレスさん
16/04/22 03:51:55.91 NUTTaZgi.net
デイでも必要な所といらないところとあるよ
うちは2ヶ所使ってて片方は要らない
多機能は泊まりとかもあるから要らないだろね

190:マジレスさん
16/04/22 04:18:38.08 VzpjLAnH.net
多機能なところと
デイだけのところ2か所行ってるが両方ともタオルはいらない

191:マジレスさん
16/04/22 06:39:52.39 7RmlcJ2U.net
入浴あれば持ってこい言われるな

192:マジレスさん
16/04/22 06:44:12.46 kOMnw28P.net
クマのプーさんですけど、まあ害は無いし自分で準備するんで
好きにさせてます。 幼児化ですが、最初デイで行ってた施設
は最初のうちは大人しかったけど、職員の皆さんと馴染んできたら
横柄になり暴言、まあ子どもの我儘、怒れば要求が通るみたいになっちゃって
別の施設に移りました。で、最初の施設はタオル等不要だったんですけど
移った方はタオル持参してくださいってことで プーさん爺さんになりましたわ。

193:マジレスさん
16/04/22 08:09:15.82 Ey+9gbpB.net
古いのを持っていかれるのが嫌なら多少出費はあるが新しいプーさんのタオルをプレゼントとかはどうだ?

194:マジレスさん
16/04/22 08:32:02.73 a4y3ogVJ.net
プーさんが好きなのか物を大事にして古いものから使いたいのかわからないですね

195:マジレスさん
16/04/22 10:17:09.32 NUTTaZgi.net
そこは、認知になってプーさん爺さんになった、と思いたいw
認知症なったら完全に幼児に還るからねぇ

196:マジレスさん
16/04/22 11:26:03.55 pQgU29rm.net
そういや以前
ボケて学校はどうしたの?行かなくちゃって
騒いだことが一度あったなあ
それとは話が変わるけど
遠方の親戚の叔母が、子供に還るって例えられるだから
仕方がないとか言ってたけど
「仕方がない」ってそれ世話をしてないから言える言葉だよなあ

197:マジレスさん
16/04/22 11:29:51.46 pQgU29rm.net
>>188
うちは入浴ありだから持っていく
デイで入浴をしなかった頃はタオルは持っていかなかった
今は大抵は上下下着に、上着の着替えに、大きめなバスタオルに普通のタオル
あとリハパン3枚、尿漏れパッド4枚と結構なお荷物

198:マジレスさん
16/04/22 11:54:54.16 2imaodVl.net
>>196
仕方が無いって、介護したことない人が言いがちだよね
自分の親だから仕方ないでしょって言われたことある
そりゃそうだけどさ、仕方ないじゃ済まないよね

199:マジレスさん
16/04/22 12:04:53.63 vQSWI4F8.net
>>198
当事者が、仕方が無いって収めるならともかく
部外者に仕方が無いでしょとか言われても黙ってろボケとしか思えんわいな

200:マジレスさん
16/04/22 12:34:15.02 dJUcgiya.net
あ~ずっと独り言言ってる
うるさい
どうにかなんないの?耳栓したらいい?

201:マジレスさん
16/04/22 12:45:36.28 IERH739P.net
認知親の介護を他のきょうだいにさせてる人がよく言う台詞、「会う度に老いていくのを見るのがツラくて恐くて、会いに行けないの~」
臭いものに蓋して逃げてるだけなのに、それで聞いた人を納得させられると思ってるんだろうな
こういう連中には殺意がわく

202:マジレスさん
16/04/22 13:48:48.49 V518K/D5.net
ヘルプマンって漫画の認知症編を読んだけど、
在宅介護推進、暴力認知は介護する側が原因、
ラストは穏やか認知と家で幸せに生活。
ありえない内容になってて、怒りの涙で前が見えない

203:マジレスさん
16/04/22 14:32:08.82 7RmlcJ2U.net
認知症患者に何か求めたところで仕方ない。
余程の奇跡的な妖怪でない限り改善することはないし
それどころか維持も困難、低下スピードを緩やかにすることも困難なのが認知症
そして自分に何かすべき責任があるとは思いたがらないしのが人間の性。言えば反発が予想される場合はなおさらだ
政府もそう。介護業界もそう。世間もそう
さてどうするか…責任押し付けられて反発がないようなところはないものか?
おや、都合がいいことに介護疲れで何も言う気力がないヤツがいるぞ
そうだ、あいつにおしつけようぜみんな!そうしよう!
というわけで認知症患者の意志を尊重するという名の下に在宅介護をすすめ、介護者がより努力すべきという社会的合意が成り立つ
ヘルプマンもそういうことなんでしょう

204:マジレスさん
16/04/22 14:46:02.64 fwP+3Wrx.net
ひでぇ話だ

205:マジレスさん
16/04/22 14:56:08.19 2imaodVl.net
まったくだ
酷い話だね
介護者の人権はとことん無視だね

206:マジレスさん
16/04/22 15:00:11.13 fwP+3Wrx.net
糖尿病で暴言が酷いから病院に入れようかと思うんだけど
入れるなら通常病院か精神病院の隔離病棟のどちらが良い?

207:マジレスさん
16/04/22 15:20:07.86 7RmlcJ2U.net
>>205
現状に抵抗したら「虐待」だからなあ
完全に八方塞がりだよ
とにかく何言われても受け流すことだけはうまくなったわ

208:マジレスさん
16/04/22 16:46:50.43 odtUH/kt.net
暴言がひどくて明らかに認知だと、通常の病院では受け入れたがらないだろうね

209:マジレスさん
16/04/22 17:27:01.79 DiAlay9w.net
>>201
夫の親の介護してるけど、近くに住む夫の妹たちは全く何もしないし、寄り付きもしない。何故かと訊くと、頭が痛い、お腹が痛いんだと。死ねば?って思う。

210:マジレスさん
16/04/22 17:36:32.87 V518K/D5.net
>>209
まじ乙。
アレコレ理由をつけて関らない人は口だけは達者で、
相続の時だけ威勢がいいから注意な。

211:マジレスさん
16/04/22 17:49:17.27 V518K/D5.net
赤裸々に書くと足がつきそうだけど、敢えて書く。
兄、妹、弟、末妹の4兄弟がいました。
兄夫婦に母親の介護を全て丸投げ。
妹、弟、末妹は一切協力しない。
「母を大事に扱え」
「もっと世話をしろ」
「兄夫婦は母をいじめている」
「手を抜くな」
と批判だけはしっかりする。
最期まで兄夫婦に世話をさせた後に
「兄夫婦は実母を苛め抜いた非道なヤツだから、遺産は1円たりともやらない!」
と決起し、妹、弟、末妹の3人で山分けしたらしい。
妹本人いわく
「兄夫婦に仕返ししてやった、ざまぁみろ!」
「なんか兄嫁は入院した。罰が当たったんだ」
「遺産がかなりあったから3人で別けても結構な額になった、やったね」
らしい。
介護したことがない身内の残虐さって、ほんとうに恐ろしい。
そのかなりの遺産を使って施設にぶち込めば良かったのに
手元に置いて兄夫婦が介護したから、それだけ残ってるんだよチネ。

212:マジレスさん
16/04/22 17:53:03.43 V518K/D5.net
ながくてめんご。
その妹の中では武勇伝らしく、あちこちで吹聴しまくってた。
もっと怖いのは、その話を聞いた人は大体が同意すること。
兄夫婦をフォローする素振をみせると大顰蹙になること。
世間ってそんな感じみたい。

213:マジレスさん
16/04/22 17:53:57.43 0OwIKy4c.net
>>206
せん妄で騒ぐようだと普通の病院は無理じゃねえか?

214:マジレスさん
16/04/22 18:50:58.72 7RmlcJ2U.net
>>209
まあ妖怪が死んだら急に体調回復して寄り付いてくるだろう(´・ω・`)

215:マジレスさん
16/04/22 20:04:01.65 pQgU29rm.net
>>211
うちの遠い親戚の話だと
死ぬちょっと前になって世話してない親戚がしゃしゃり出て
手厚く介護しつつ、いつの間にか遺言状ゲットで遺産総取りしたな
勿論、それに怒って遺留分を求める訴訟を起こして取り戻したけど
その親戚同士間は断絶したらしい
なお他の親戚達は訴訟を起こした側に皆同情的

216:マジレスさん
16/04/22 20:13:02.52 2imaodVl.net
>>212
それって、聞かされた人は妹に同意しとかないと怖いからじゃない?
文章読んでるだけでもその妹って敵に回したらヤバい奴だと思うよ
世間はそういう場合内心はどちらに同意とかなくて、あのお宅揉めたんですってw面白wくらいの感覚だよ

217:マジレスさん
16/04/22 20:32:52.02 fwP+3Wrx.net
>>213
おっしゃ隔離病棟決定やで~
旧帝七大医学部受ける弟がいるからね、ぶち込むよ

218:マジレスさん
16/04/22 21:56:09.85 z+LCrB9s.net
認知症を生かしておくのに何の意味があるんだろう

219:マジレスさん
16/04/22 22:43:34.48 OTCSEkUm.net
それを考えるとじゃあ自分のいきる意味ってあるんかってなる。

220:マジレスさん
16/04/22 22:57:26.03 9DjKVKMx.net
認知症は人としての倫理も理性も無くしている
健全な人間とは別ものだろ
ばかか?

221:マジレスさん
16/04/22 23:22:08.38 WbPrzBvQ.net
じゃあ姨捨山に捨ててくれば?

222:188
16/04/23 01:40:25.02 RsmTihhw.net
188です
コメ下さった方、有難うございます。
タオルの扱いはデイでも色々なのですね。
バスタオルまで持って行くのは大変だぁ。
利用してる小規模は、着替えた下着や、泊りの日のパジャマは
その日の内に洗濯して返してくれるので助かってます。
俺がシングルだから手伝ってくれてるのかもしれません。

223:マジレスさん
16/04/23 01:52:16.66 rag4eVcd.net
>>220
人権を持った獣だからな

224:マジレスさん
16/04/23 02:47:17.05 3VBAKDZO.net
ゾンビ法を作ってくれよう

225:マジレスさん
16/04/23 02:58:49.90 7RZ4vi9g.net
ヘルプマンやら根回し着々と進めて遺産横取りした3妹弟やら胸糞悪くなる話続いて、我が事のように悔しくて泣けた
命削って介護して、良い事って何かある?
自分の場合、このスレに出会って皆と気持ちを共有する事ができたくらいだ

226:マジレスさん
16/04/23 06:13:08.61 4Seq8GRv.net
施設介護士だけど、ここの皆様には本当に頭下がる思い。
チラ裏、統合失調症の利用者がいるんだが家人は長女しか面会来ない。上にキーパーソンの長男がいるんだが、「病気になって会話通じない親の姿見るのが怖い」とかほざいて一度も面会に来ない。
そーいうのが実際亡くなった後に泣いたりもっとあれこれしてあげれば~とか言い出すと思うと反吐が出るです、はい

227:マジレスさん
16/04/23 08:54:11.77 PRAIkIHd.net
元ヘルパーだけど、嫁さんが主介護者って家ほとんどなかったな
今はそういう時代なのですね

228:マジレスさん
16/04/23 10:51:21.43 4m0UiRtN.net
限界スレに職業介護してる奴が降臨しまくりか

229:マジレスさん
16/04/23 11:13:49.36 Tug3DUJ2.net
>>228
すごいよね
ついでにケアマネも降臨しないかな?
デイに一人紹介するといくらキックバックもらえるのか聞きたいw

230:マジレスさん
16/04/23 12:08:42.34 SoC3ZqB6.net
手配師かよw

231:マジレスさん
16/04/23 14:00:13.38 WzaEfAU3.net
みんな、たいして限界でもないんだね

232:マジレスさん
16/04/23 14:07:32.27 4m0UiRtN.net
ホームレス中学生の田村が言ってた米をひたすら噛み続けてたら、ふっと味の向こう側に到達するという話
介護も何回もウンコ祭を開催してたら、限界の向こう側にたどり着いてハイになるんだよw

233:マジレスさん
16/04/23 14:12:28.51 4m0UiRtN.net
>>229
あと福祉用具レンタルさせたら、なんパーのマージンもらえるのかもw
毎月ハンコくれ言うだけの使えないCMに、トイレの手摺レンタルの話
チラっとしただけでエライ食いついて来たっけな
「業者と早速連絡とります!」って、普段なんか相談したら
「ネット繋いでませんか?ネットで見たら色々出ますよ」とか言ってた癖にさ

234:マジレスさん
16/04/23 14:58:43.51 Id4JjTh1.net
本業の人も限界になるご時世

235:マジレスさん
16/04/23 15:22:51.94 Tug3DUJ2.net
>>233
同じ同じw
うちのケアマネも毎月判子もらいに来るだけで、こちらが愚痴や相談しても一応一通り聞くだけで流される
それが玄関の手すりを検討したいって話したら、業者連れていつでも見積もり行けますってすごいやる気
いつも忙しくて不在ばかりなのに、こっちの都合に合わせて立ち会いから設置まで張り切ってた
あれ、何パーセントくらいもらえるんだろうね
疲れてる中でああいう面見せられるとますます体が重くなるわ

236:マジレスさん
16/04/23 17:08:15.71 jawoYL4o.net
「30にもなって結婚してないなんて......変人だ変人」
半分以上誰のせいか分かってないし、言われたくないし、今時は30男独身が変人でもない

237:マジレスさん
16/04/23 17:52:09.92 4m0UiRtN.net
>>235
CMはアタリハズレ激しいよね
デイとかの職員はそうでもないけど

238:マジレスさん
16/04/23 17:58:12.74 DHb00ui6.net
>>231
いや、まあ俺とか時々ここ覗いたり、書いたりしてるけど。
最初のうちは妖怪の些細な言動でムカついて怒ったり、自分的に限界だったり
そのうち慣れてしまい、妖怪の進化、というか退化するごとに限界を感じるが
また慣れて段々限界点が上がってしまい、

239:マジレスさん
16/04/23 18:34:43.30 /3saFrus.net
毎日散歩行ってにこやかに話しかけて美味しいご飯つくって寝床も服も綺麗にしてるし笑ってくれたら私も嬉しい。
でも常に早く死んでとも思ってる。
介護の不思議だね。

240:マジレスさん
16/04/23 19:22:47.62 0/a29+zb.net
二週間に一度のショートステイ行ってくれた
一泊だからすぐだけど、ゆっくりできて幸せ
妖怪がいたら夜もまともに寝れないからつらい

241:マジレスさん
16/04/23 19:51:57.52 YgnMjWb3.net
今月初めてのショートステイ行って暴れなかったから、来月は4日行く
うれしい

242:マジレスさん
16/04/23 21:15:08.46 uL7FNHxf.net
>>239
わかる

243:マジレスさん
16/04/23 21:33:34.17 cUGjisB/.net
家族だからと甘えて暴れるんだろうな

244:マジレスさん
16/04/23 22:29:41.02 rag4eVcd.net
>>239
早く死んでとしか思ってないや

245:マジレスさん
16/04/23 23:00:59.45 PRAIkIHd.net
>>244
うん、でも、そう思ってから自己嫌悪になる

246:マジレスさん
16/04/23 23:05:30.10 7RZ4vi9g.net
>>244
同じく
ボケる前から毒親だった人の世話をするのはキツい
高校出てすぐ、逃げるように親元離れたんだけど、結婚の連絡したら強引に引っ越して来た
行方不明のままにしなかった事を後悔

247:マジレスさん
16/04/24 02:01:22.59 THJaIvEE.net
正直長生きしたいなら健康体でいて欲しい
そうじゃないなら、長くだけ生きないで欲しい

248:マジレスさん
16/04/24 07:10:52.29 eBVz34gz.net
認知症って本人の内臓は丈夫にして細菌やウイルスにも強くして
周りの人間の金と体力と時間を吸い取って生き続けて
他の人を病気にしていく
それが5人に1人がなるなんて

249:マジレスさん
16/04/24 08:15:14.15 TDHPiXVf.net
>>248
人類という種に対して発生した癌細胞みたいなもんよ

250:マジレスさん
16/04/24 08:40:51.86 tbFsinIw.net
五人に一人という見通しは相当甘めに見積もってるだろうな

251:マジレスさん
16/04/24 10:02:33.00 kGaJDGse.net
>>248
ゾンビやな。

252:マジレスさん
16/04/24 10:07:19.35 8liI0X9M.net
仕事で介護してる時は全然平気だったのに
身内の介護で頭狂いそうになった
ここの皆さんには頭が下がります
特にシングル介護の人には…
せめて愚痴でも吐き出してね

253:マジレスさん
16/04/24 10:28:59.18 hJGniIJo.net
>>252
おまえに言われるまでもなくそういうスレだわ

254:マジレスさん
16/04/24 11:40:21.42 pE8JXNNo.net
職業介護者が「身内も介護してまーす」って?嘘くさ
ホンとに介護してたら、頭が下がりますだの、せめて愚痴るがいいだの
上から目線でモノ言うたりせんわ
ウザいからロムってろ、出てくんな

255:マジレスさん
16/04/24 11:58:12.20 hci5LvxY.net
今じいさんが座敷ですっ転んだけど放置する
前に起き上がらせたりしたけど憎まれ口いってきたからね

256:マジレスさん
16/04/24 12:47:44.53 rrCmJiqT.net
介護職にロムられるのもちょっと
何のためにこんなとこ見てるの?って思う
介護福祉板なら同業の仲間が集まってて、情報交換や愚痴こぼしなんか十分できるよね
介護家族のスレなんて見てどういう意味があるんだ?

257:マジレスさん
16/04/24 13:04:38.09 4wJ0nMR0.net
このたび妖怪を自宅介護する事になったからじゃないかな?
もともとも職業が介護関係だったてだけで。
幼稚園の先生や、保育園職員をしてる女性が
結婚して育児始めたら追い詰められてテンパる例はわりとよくある。
職業柄「できるはず」って自他共に期待があるからな。

258:マジレスさん
16/04/24 13:10:59.74 wiT19PdQ.net
婆さんに、なんで廊下の窓の鍵をしめる?
牢獄のようなもんじゃないか?と愚痴を言われる
いや、貴方が外に勝手に出たり
出ようとして、転倒したりするから閉めてるんじゃないか
と、言いたくはあったけど、話が長くなると面倒なんでやめた
つうか昨晩も1時間近く、延々と会話に付き合ったしなあ
それも憶えてなくて
昨晩は自分はご近所や親戚と、花札で賭け事をして
婆さんを蔑ろにしてたんだって、彼女の中ではなってたらしいw
ちょっと警戒した方が良いかもなあ

259:マジレスさん
16/04/24 13:14:00.12 wiT19PdQ.net
爺さん達世代にあった話を
自分にも置き換えてるしなあ
なお、念のため自分は賭け事は一切しないクチではある

260:マジレスさん
16/04/24 15:13:41.27 Fw/cj7QE.net
攻撃的なやつ多すぎっしょ
そのうちジジババ殺すんじゃね

261:マジレスさん
16/04/24 17:20:53.88 RwYhQ0dC.net
トイレではない場所で排泄をするので困ってます。
ケアマネさんから介護パンツにしたら?といわれるけど、介護パンツは断固拒否。
「俺は正常だ」「お前がおかしいんだ」「ここは俺の家だ出ていけ」
と、それはもう激昂して怒鳴り散らすので、わたしが疲弊してしまいます。
父は私より身長が頭ひとつ以上大きく若いので、仁王立ちで頭上から怒鳴り続けられると本当に怖いです。
体は丈夫で力もあり、立ち上がりと歩行には問題がありません。
トイレはわかり易いよう、扉を開けっ放し。
廊下とトイレはセンサー照明にして常に明るいようにしています。
ドウスレバイインダー

262:マジレスさん
16/04/24 17:40:09.71 tbFsinIw.net
認知症番組とかで家族の支えがどうこう言ってる専門家や医者って、妖怪が拒否をすることを一切想定してないよなあ

263:マジレスさん
16/04/24 17:52:49.81 wiT19PdQ.net
ポータブルトイレは使ってないのかな?

264:マジレスさん
16/04/24 18:08:47.57 RwYhQ0dC.net
ポータブルトイレについても「俺は正常だ」の主張により
ベランダから投げ捨てられまして・・・壊れました。
ズボンを下ろしたり、穿いたりはできるんですよね。

265:マジレスさん
16/04/24 18:20:25.34 wiT19PdQ.net
あちゃー、拒否が強すぎるなあ
それ自分にその事で不都合が起きないとやめないタイプだから

266:マジレスさん
16/04/24 19:48:06.26 PjU6udza.net
うちのじいちゃんは庭に自分専用の排泄場所を作ってそこに大なり小なりしてたなぁ
でもさすがに匂いは気になるらしく、近くの川まで自分のうんこ持って行って掴んで捨てていってたのには困ったけど
>>264のお父さんは匂いとか衛生面とか気にしない人なの?

267:マジレスさん
16/04/24 20:06:32.97 obk8RM+B.net
>>261,264
これはきついな。

268:マジレスさん
16/04/24 20:14:42.92 eBVz34gz.net
春のせいか?
久しぶりに婆さんの多動がひどくて
キチガイ動くな!と怒鳴ってしまった
認知症になる前は親を怒鳴ったことないのに

269:マジレスさん
16/04/24 20:43:59.58 OpNSCoMk.net
>>248
精神的ストレスがなくなると
人間はものすごく健康になるという好例だな。
実に皮肉なことだけど
熱心に介護している方の健康は損なわれていく…

270:マジレスさん
16/04/24 20:46:42.29 OpNSCoMk.net
>>253
親切に書き込んでくれている人にそういう言い方はいかがなものかと…。
介護でいらだっているのだとは思うが

この海岸に舞い降りた天使の画像でも見てリラックスしてくれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

271:マジレスさん
16/04/24 20:50:25.05 OpNSCoMk.net
>>261
>トイレではない場所で排泄をするので困ってます。
具体的にどういうところでうんこをするのですか?

>>266
>うちのじいちゃんは庭に自分専用の排泄場所を作ってそこに大なり小なりしてたなぁ
>でもさすがに匂いは気になるらしく、近くの川まで自分のうんこ持って行って掴んで捨てていってたのには困ったけど
江戸時代かよw

272:マジレスさん
16/04/24 21:45:01.31 pE8JXNNo.net
>>270
エログロ報告各々5件ずつ入ってるからみんな開くなよ

273:マジレスさん
16/04/24 21:50:47.90 htlRxf4f.net
やってる事が妖怪レベルかよ

274:261
16/04/24 22:34:21.11 sN7yMYiT.net
ID変わりますが261です。
衛生面は日々粛々と片付けておりますので、かろうじて保たれて・・・いるのかな?
臭覚が弱っていないと説明がつかないくらい、父の部屋は異臭が篭ってます。
トイレになっている場所は
【父が寝起きしてる畳の部屋】
ベランダ(大きい方
ベランダの窓ガラス(小さいほう
部屋の角にある柱(小さいほう
部屋の角の土壁(両方
【共有部分】
廊下の突きあたり(大きい方
玄関の扉(小さいほう
お風呂場(大きい方
庭(両方
時々フローリングでお祭り
ペットシートの設置もしてみたのですが判るようで
「俺は正常だ」「なんだこれは、ふざけるな」の主張で修羅場になります。
シートを避けて別の場所でいたすので状況が悪化します。

275:マジレスさん
16/04/24 22:50:41.78 sN7yMYiT.net
トイレ用の消臭剤を設置しまくり

276:マジレスさん
16/04/24 22:53:35.45 vN3ozirk.net
>>261
デイサービスとかではどうしてるの?
行ってないのかな?

277:マジレスさん
16/04/24 23:00:03.82 sN7yMYiT.net
>>276
デイサービスは断固拒否されます。
激昂して手がつけられなくなり怖いです。
家から必要以上に出たがりませんし、出かけても戻ってこれます。

278:マジレスさん
16/04/24 23:19:26.34 hci5LvxY.net
祖母がマッドマックス見てた
祖父は興味なさそう
この好き嫌いがわからない

279:マジレスさん
16/04/25 00:16:50.27 +rPaK/7l.net
>>274
若年性?現場の写真を撮って見せてあげたら?
少しは自分の行動を客観的に見てくれるかも。
それにしても、あなたも精神的に辛いでしょう?
地域包括センターかどこか、相談できるところがあればいいのに

280:マジレスさん
16/04/25 00:51:09.51 tcwTpQ12.net
排泄問題は現場写真撮って妖怪の部屋にベタベタ貼っとくの効果あるね
それと、うちのは何故かシースルーのブラウスが好きで、徘徊する時は必ず裸にそれ着てた
ブラウス捨てる前に、おっぱい丸見えの写真撮って見せたら徘徊しなくなった
排泄・徘徊問題は写真でいまのところ収まってるな
足腰丈夫でプライド高い妖怪には効くよ

281:マジレスさん
16/04/25 01:10:40.33 mEC4R0C7.net
いっそ部屋全体をスノコで底上げして
その下をペットシートで埋め尽くすとか
URLリンク(36.media.tumblr.com)

282:マジレスさん
16/04/25 01:18:41.02 PMABJZnz.net
必ず激昂するのはピックかも

283:マジレスさん
16/04/25 01:21:43.71 tcwTpQ12.net
うちの高齢猫がボケてきた
この時間の今も「メシくれ、メシ!」と騒いでる
トイレも失敗しがちなので、ペット用オムツ履かせてる
それでも愛しくて仕方ないんだが、それに比べて妖怪人間の方は早く死んでくれとしか思えない

284:マジレスさん
16/04/25 01:34:33.77 mEC4R0C7.net
漏れそうな隙間をマスキングテープで徹底的に目張りして
URLリンク(diy-resort.up.n.seesaa.net)
壁紙で気にならないようにカモフラージュした後
撥水剤をこれでもかという位、塗りたくって
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
粗相があっても雑巾で一拭きできるように改良するとか

285:マジレスさん
16/04/25 01:50:23.20 9ucOwlwn.net
老いたペットはむしろ愛おしく絶対に死んでほしくないのに、
身内の妖怪は....

286:マジレスさん
16/04/25 02:58:50.82 mEC4R0C7.net
>>274
「一人にしておくと、すべき場所でない処で排泄してしまう」なら
まず粗相があった時間と場所をリスト化して記録し、粗相が多くなる時間帯を割り出して
「そのちょっと前に優しくトイレに誘導してあげる」習慣をつけるのはどうでしょう?
出したい寸前は本人もテンパってるし
優しく案内してもらって、結果、お腹がいつもより痛くならないなら
そこまで抵抗が増える事もないでしょうし
何より粗相で嫌な顔してた家族が成功回数増加で笑顔が増えれば
本人も手伝ってもらうのに気が楽
付き添い回数をケチってお掃除回数、建物の修繕費がかさむよりは…

287:マジレスさん
16/04/25 03:45:42.08 tcwTpQ12.net
>>286
もしかして介護職の方?
認知は人の顔色に敏感だから、わかっちゃいるが「優しく」って在宅介護人にとってはなかなか難しい事なんだよなあ
私がちっちゃいだけかも知れんが・・・

288:マジレスさん
16/04/25 06:50:30.21 Ymn7MxxZ.net
286さん
24時間一人介護したことありますか

289:マジレスさん
16/04/25 08:32:03.86 BmXaH6ps.net
ありません

290:マジレスさん
16/04/25 10:29:43.11 /yzKT+xI.net
まーた介護職降臨か
いい加減キックバックについて答えてくれよw

291:マジレスさん
16/04/25 10:43:20.32 8OY5XOtI.net
末端のキックバックより、使えないやる気もない、ただ天下りの再就職のポストとして事なかれで時間の経過だけ待っている施設長や事務長の人件費のほうがムダ
こういう輩のやることは、行政との癒着やトラブルの隠蔽で、そのしわ寄せが利用者にもありますよ

292:マジレスさん
16/04/25 10:57:04.43 cym5f4pl.net
>>272
ただの小向美奈子じゃないか
なんの問題もないわ

293:マジレスさん
16/04/25 11:15:20.11 PMABJZnz.net
>>291
そんな職場の不満なんかこと介護職スレで愚痴りなよ
トップが天下りだろがなんだろがウチらには関係ない話
てか職業介護人いいかげんUZEE!

294:マジレスさん
16/04/25 11:32:39.46 tcwTpQ12.net
うちはケアマネが人格者で、精神的にもお世話になってるよ
身内の介護経験まだないが、親身になってくれる
その代わり、地域包括の社会福祉士が常に上から目線でげんなり
看取ったらヘルパーの資格取ろうかな
仕事の時は何とも思わなかったが、身内の介護で狂いそうとの書き込みあったから、逆パターンだと楽勝な気がしてきたw

295:マジレスさん
16/04/25 12:59:07.42 /yzKT+xI.net
>>291
やっぱキックバックについての回答は無しかw
うちの場合はキックバックのが重要な問題だわ
ケアマネが特定の施設ゴリ押しとか福祉用具の話で急に張り切るとかが問題
デイは少人数の家みたいなところで細々やってるところだから天下りとか関係ないし
いい加減キックバックの仕組み晒せゴルァw

296:マジレスさん
16/04/25 13:40:11.93 KoXf5dHZ.net
どうなんだろうねえ、うちのケアマネは施設ゴリ推しも物品購入推しも無い、
使ってるデイなんかケアマネの所属してる施設じゃない施設だし

297:マジレスさん
16/04/25 14:37:31.04 Ymn7MxxZ.net
うちのケアマネさんは、妖怪が布団の中でオムツぬいでウンコして
体中にウンコが付いてて、どこから手をつけていいかわからなくて、
ヘルパーさんを手配してもらおうと電話したら自分が来てくれた。
あいてるヘルパーさんがいなくて。
暴れる妖怪を毛布でくるんでウンコのおしりを拭いて
爪の間の乾燥したウンコをハブラシで洗ってくれた。
ケアマネさんは何回家に来ても無料ですと説明されたが
その時のヘルパー代は請求されなかった

298:マジレスさん
16/04/25 14:39:34.60 vPop/ScQ.net
何でこんな生物を生かしておかなきゃならないんだろ…

299:マジレスさん
16/04/25 14:52:38.52 vgyIG3uX.net
>>296
伯母のケアマネは、かかりつけ医からの紹介で、その病院と一体みたいな人だったらしい
だから介護サービスはその病院のしか勧めてなくて、祝日もやってるデイがあるなんて知らず、それが一般的と家族も信じてた
伯母の症状が進んで暴言や徘徊が酷くなり、困ってしまったお嫁さんが知人に相談したら、その人が友人がケアマネしてるからと紹介してくれたそう
その人が近所に新しく開所する施設があるよって探してくれて、ここに入所させたいってケアマネに伝えるように助言してくれて、伯母は入所できた
元々のケアマネは勝手に施設を探してこられたって不快感あらわだったそうだけど
別の伯母のところのケアマネは、物品購入の時に絶対コレがいいから!!って推しが凄かったそう
ケアマネ推奨の物は重くて移動させ辛かったり、使い勝手が悪かったりで、言う事を聞かなきゃよかったとこぼしてる
うちのケアマネは推しは無い
デイサービスはそこの系列のところを利用してるけど、他も紹介してくれてた
用具のレンタルと購入は全然違う会社だけど、そこの担当さんは、やんわりパナの製品を推してくるくらい

300:マジレスさん
16/04/25 15:30:11.94 +wpL/QiW.net
確かに用具レンタルの話はやたらテンション高く勧めてくるけど、それ以外は普通かな
相談にのってくれるし普通に親切

301:マジレスさん
16/04/25 15:55:44.33 tcwTpQ12.net
どんな職業でもそうだけど、個人差あるねえ
10年近くグルホでヘルパーやってる人が近所にいるんだけど、妖怪の言う事を真に受けるんで呆れる
「お父さん亡くなってから、お母さん苦労して働いて働いてあなたを育てたんですってね」そんな事実はない!ついでに「大切にしてあげないと」とお説教
きっとこのヘルパー、入所者家族と揉めてそうだ

302:マジレスさん
16/04/25 17:08:27.28 /FNRe64b.net
新聞に載ってたが、熊本の被災地で学校で避難生活してたが、認知症の親がやりたい放題で
周りの人に迷惑かけまくり、いたたまれなくなって鹿児島に移らざるをえなかった、という人の記事があった

303:マジレスさん
16/04/25 19:47:55.52 Ymn7MxxZ.net
起きてる時は何を言ってるのかわからないが
寝てる時は起きてるのか寝言なのか
はっきりと声を出して話してる
起きてるのかと不安になるし声も気持ち悪い
この人の声を聞いて育ったのに
悲しい

304:マジレスさん
16/04/25 23:17:09.74 z0/2nWV5.net
部屋や台所、玄関や共同で使う部屋にまで
自分の部屋と同じように自分の服や下着、布団を持ち込んでもう部屋の中ぐちゃぐちゃ。
仕事から帰ってきてこれを見るとかなりキツイ。
片付ける暇もないから妖怪が家の中を散らかしたい放題だよ。
コイツの衣類、全部捨ててやろうか。

305:マジレスさん
16/04/26 00:49:00.03 ginv0hLl.net
>>302
やっぱりね・・・
災害時はまず自分の安全第一に、妖怪置いて逃げる事を心に留めよう
自力で逃げられない者は淘汰されるの仕方ない
今日は妖怪がよく寝てくれたので、息抜きにふらっと飲みに出かけた
でも飲み屋の中でも孤独を感じて、1時間で帰って来てしまった
ああ、愉しい酒が飲みたいよ・・・

306:マジレスさん
16/04/26 01:29:01.40 ginv0hLl.net
妖怪引き取って介護始まる前は、会社帰りに週に1度は行ってた焼鳥屋
常連同士でBBQしたりスキーに行ったり、馬鹿話して大声で笑って、あの頃はこんな生活になるなんて思いもしなかった
目が落ち窪み、もう以前の自分とは違う
こんな暗い奴が顔出しても、対応に困るだろ
寂しい

307:マジレスさん
16/04/26 02:00:27.44 VDTncyBv.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
これね

308:マジレスさん
16/04/26 02:43:02.49 VOVL2nnC.net
また夜中に妖怪が通帳と判子を返せ泥棒泥棒って大声で暴れだした…
財布を落としたりなくすので妖怪と話し合って私が管理することに
→妖怪「財布なくしたことなんてねぇ!!盗む気だろうが!よこせ!!」
妖怪が金庫の鍵を頻繁になくす「自分では管理できないから預かってくれ」
言うとおりにする→妖怪「金庫の鍵をどうした!?盗む気か!?泥棒!!」
妖怪「家の登記書を親戚が盗むかもしれないお前の家で預かってくれ」
言うとおりにする→妖怪「登記書どこにやった?!どうして持っていった!?泥棒!!」
妖怪「俺が急死したら口座が凍結されるからお前の口座に金を移しておけ」
言うとおりにする→妖怪「そんなことしろなんて言ってねぇ!!盗んだのか泥棒が!!」
つかれた毎日毎日毎日あたまおかしくなりそうだ。どうしろってんだ

309:マジレスさん
16/04/26 03:05:00.67 qh2qR9I4.net
被災して公営住宅みたいだし生活保護で要介護5なら待ち無しで特養入れるよ
でも特養に入れるのは流石に可哀想

310:マジレスさん
16/04/26 03:15:34.11 5fAzlIG3.net
昨日と今日、ばあさんが結構はっきりしてる
マッドマックスおすすめ

311:マジレスさん
16/04/26 03:18:48.70 VDTncyBv.net
>>308
そういう場面になったらビデオカメラ回して撮るしかないね
「ほら、この時こー言ってるよジジイ。だから私が預かってるんだ」と
それ見て{これはオレじゃない」って言われたら、もうダメだけどw

312:マジレスさん
16/04/26 06:44:13.25 8CcWWzaG.net
特養も今はいろいろある

313:マジレスさん
16/04/26 07:38:15.43 C1Rq9Gf1.net
特養てかわいそうなの?不安です

314:マジレスさん
16/04/26 07:44:44.96 WH31e0EL.net
吐き出させてください
逝ってくださいよ!
お願いしますよ
飯はがっつり食う
煙草吸う
酒飲む
贅沢なんだよ!!!

315:マジレスさん
16/04/26 08:11:32.46 LaQcOnbh.net
日暮れに症状が悪くなるタイプも有るらしいな。

316:マジレスさん
16/04/26 08:15:49.65 x9ZLTcH9.net
前健亡くなったのか…

317:マジレスさん
16/04/26 08:38:52.91 m/XTPzWd.net
人も逝く時には簡単に逝ってしまうのね
うちの妖怪なんかよく生きてられるなってぐらい馬鹿で
身体もあちこち不具合だらけなのに、まったく逝きそうにない

318:マジレスさん
16/04/26 08:44:24.31 tJnCxeTW.net
>>308
あ~、わかるわかる
認知症の物取られ妄想だってわかっちゃいるけど腹立つよね
うちはレベルアップしたから今は泥棒呼ばわり無くなったけど
あれ以来私はたとえ飴玉一個でさえ断固拒否してます
もらったが最後、絶対に、あいつは何でももらってくと言われるので

319:マジレスさん
16/04/26 09:16:21.05 tHO2Hh2f.net
減らず口に殺意が涌く
もう声も聞きたくないしもそも視界に入らないでほしい

320:マジレスさん
16/04/26 09:20:07.91 tHO2Hh2f.net
>>311
それやっても意味不明な当人の脳内だけで成立する辻褄合わせして収めるだけだよ
もちろんすぐに記憶喪失
妖怪に人の理屈は通じない
実力を行使するのみ

321:マジレスさん
16/04/26 09:51:37.16 tJnCxeTW.net
都合のいいとこだけ記憶にとどめてるっつうはアレは何なんだろ
他のことはすぐ忘れるのに
デイの仲間から、金が入る話聞いて来て
そのことをずっと言い続けるのでイライラする

322:マジレスさん
16/04/26 09:56:20.51 GArbTmJo.net
証拠を見せても
私はそんなことをしてないとか言われるオチも多いからね
あとは、見せたら見せたで「そんな事はわかってる」と逆ギレw
どうもプライドを汚されたと思う部分もあるらしい
糞尿まみれで今更プライドもねえw

323:マジレスさん
16/04/26 10:01:00.04 GArbTmJo.net
>>321
ずっと思ってることは憶えてるっぽい
そういう意味じゃネガティブなことも憶えてるんだよねえ
例えば、○○が盗んだみたいな話
今は殆ど言わないけど、それでもこの前も
あいつらはネギを盗んだとか言って罵倒してたw

324:マジレスさん
16/04/26 10:35:04.97 8CcWWzaG.net
特養に入れるのが可愛そうなて言ってるのは
まだ楽な人

325:マジレスさん
16/04/26 10:50:22.39 7GK33F/C.net
デイに通ってる施設、特養も併設してるんだけど、
入れるならそこがいい
親戚が入ってる有料老人ホームより雰囲気いい
たぶんうちの方が田舎だからっていう結論
スタッフの人が妖怪たちに友達みたいに気さくに話しかけてる

326:マジレスさん
16/04/26 11:33:08.99 IDG2wRrC.net
>>324
まだ楽というより楽になったんだと思う
うちも介護3までは毎日施設に入れることばかり、自分が出ていくことばかり考えてた
今は置物化して、暴言暴力も便いじりも室内排便もなくなった
全介助必要になったけど、大人しいのを施設に入れるのは可哀想と思うようになった

327:マジレスさん
16/04/26 11:39:00.69 IDG2wRrC.net
逆に言うと大人しいと特養でも好まれるから、本人の状態的には順位は上らしい
ショートで使ってる特養でも「○○さんは何の問題もないですから(申込してくださいね)」と言われてる

328:マジレスさん
16/04/26 11:46:23.61 ginv0hLl.net
うちのは身体元気で頭だけの妖怪2
1日中見守り必要なキチガイなのに、特養へはまだまだ先だ
可哀想なんて気持ち、もうないよ
上であった物盗られ妄想の経過、全く同じで笑った・・・
生存本能の塊でストレスフリー、ボケてからますます絶好調
こっちは胃潰瘍で血吐いた
近くにあるGH、身体に疾患ないなら月13~14万と聞いた・・・悩む

329:マジレスさん
16/04/26 11:53:37.26 ginv0hLl.net
置物化して楽になれるまで、もつかどうか
頭真っ白になって、寝てる妖怪の首締めそうな自分が怖い

330:マジレスさん
16/04/26 12:00:49.71 x9ZLTcH9.net
月13~14万なら入れた方がよくないか…
出費痛いけど

331:マジレスさん
16/04/26 12:18:36.14 ginv0hLl.net
>>330
ありがとう
一時入所金が8万で、スタッフ同士の人間関係も良好ぽく、笑顔で働いてる
妖怪じゃなく、自分が入所したいと思ったくらいだ
「死んだ時だけ連絡くれ」の放置はちょっとという事で、まめに面会に来そうな近所の人優先、老老介護とシングル介護も優先って言ってて、自分は該当する
うちのは身体健康なんで、この先どれくらい生
きるのか、その間払い続けられるのか?だな
皆、そこで悩むんだろうけど

332:マジレスさん
16/04/26 12:19:17.52 42LgBZ4I.net
>あいつらはネギを盗んだとか言って罵倒してたw
江戸時代かよw

333:マジレスさん
16/04/26 12:28:47.70 GArbTmJo.net
ほら自分が丹精込めて育てたのが盗られたんだと
妄想を起こしてるのねw
つうか、ご近所中農家ばかりなのに
盗られたもクソもないのになあ
更に言えば、去年一昨年と婆さんは農作業は一切してないw
畑にはネギが植えてあるけど、それはこちらで植えたもんだし

334:マジレスさん
16/04/26 12:56:39.16 AYz68DGx.net
>>331
置物になったら引き取る

335:マジレスさん
16/04/26 12:59:56.54 tJnCxeTW.net
何一つ自分でやれないくせに、
ケアマネ来るとインスタントだけどコーヒー出す
ケアマネの訪問日を事前に教えるとうるさいので
直前に言うようにして、
コーヒーカップとかお湯沸かすやかんとかも隠してたのに
昼に様子見に行ったら、ちゃんと飲ませた跡があった
あのやかん、一か月も放置され洗ったこともないのに

336:マジレスさん
16/04/26 14:03:07.10 /a6+Yhf9.net
>>325
ベッド周りとか入所者さんの使ってる車椅子とかの埃チェックね
あと、入所者さんの爪
施設側の気遣い度がわかる

337:マジレスさん
16/04/26 14:52:24.86 H7OIxUxm.net
>>329
置物より一番殺したくなるせん妄、徘徊、糞祭りの時に入所させてほしいよな

338:261
16/04/26 15:23:43.56 i5K4OTwE.net
261です
経験談やアドバイスありがとうございます!
早速、現場の写真をデジカメで撮って見せてみました。
大変お怒りでした。
身に覚えが無い、俺を陥れるのか、俺じゃない、要約すると「俺は正常」だそうです。
まさにその瞬間を本人の姿込みで抑えられたら、また違うかも。
監視カメラ設置かなぁ...。
父の部屋には、母(父により他界)の嫁入り道具の重量級家具がおいてあり、
床全体をスノコで上げるのはちょっとむつかしいです。
目張りとたたみに防水剤、検討したいと思います!
症状みてると本当にピックっぽい・・・
お医者さんてきに、診断はアルツで揺るがないみたいですけれど。

339:261
16/04/26 15:30:30.37 i5K4OTwE.net
>>286
むりです・・・!むりぃぃ!!
誰か人がいる時はトイレでいたせるし服も汚しません。
(風呂場は自力で排水に流して証拠隠滅できるので、この限りではない)
家に一人のときや、私が寝ているときなど、人の目が無い時になりますので
24時間不眠でトイレ誘導の為にスタンバイとか、むりい。むりぃ。
自宅なので食事の時間も量も一定にはできず、把握は困難です。
食べ物への情熱がつよく爆食いするし、
適当なものがないと生肉生魚や食材LVから食べたり、
別な場所にしまったりします。
(例:作り置きのタッパーをタンスに、アイスを本棚に、冷凍食品をおしいれ、など)
今は冷蔵庫に飲料しか入れておりませんが
食べ物がないと「隠された」とそれはもうキレて暴言と纏わり付が酷く、
アイスを自力で買って1日で4箱食べたりもするし(血糖値やばそう)、
なにがしか食べ物がないと不安なのか猛獣化するので、
安心材料としても菓子パンやお弁当や作り置きごはんは常備して
台所に置いてあり、好きなだけ好きなように食べてください。という状況です。
むりです、わたしもしんじゃいます。

長々とコテハンつかってしまいましたが、
ななしに戻ります。

340:マジレスさん
16/04/26 15:57:04.53 10GlHwIs.net
寝たきりになったら自宅で看るという人は貴重品とかどうされているんですか?
何か紛失したらヘルパーさんを疑ってしまいそうで恐いです。

341:マジレスさん
16/04/26 16:22:25.78 WH31e0EL.net
大事な物は管理しておくべき

342:マジレスさん
16/04/26 16:53:16.01 IDG2wRrC.net
>>338
ピックを正確に診断できる医者は少ないいわれてる
なんでもかんでも「ハイ、アルツ」
しかもアルツの処方で服薬すると、より症状が悪化するとか聞くよ
ネットで調べて、近くにピックに詳しい病院あれば一度診断してもらうのもありかと

343:マジレスさん
16/04/26 20:17:14.85 qh2qR9I4.net
>>338
認めるわけ無いじゃん
本人に記憶がないんだから

344:マジレスさん
16/04/26 21:22:54.07 Lp00Ys9G.net
貴重品は貸金庫
自分の部屋のドアノブを鍵付に交換して出かける時と寝る時に施錠
ぜんぶ妖怪対策だけれども。

345:マジレスさん
16/04/26 22:29:06.40 KK66aBou.net
暑くなってくると、おしっこがウンコの臭いが酷くなってくるなぁ‥
うんざりする‥

346:マジレスさん
16/04/27 00:21:18.40 zbMKmgAv.net
気温が上がると
うんこ祭りの臭いがきつくなってくる。
これから夏祭りシーズンに入っていく。
そして僕は途方にくれる。

347:マジレスさん
16/04/27 01:04:26.10 Xe6RlQ1x.net
うちはサザエさんかのび太の家みたく部屋に鍵がかけられないです…

348:マジレスさん
16/04/27 01:24:09.52 4qC5tNTR.net
>>347
うちも

349:マジレスさん
16/04/27 02:05:23.30 hihQMcDe.net
部屋の中でウンコした
トイレの場所がわからなくなってる
ショートから戻ると早速これだ
廃人進化が恐ろしい、1週間とかありえない

350:マジレスさん
16/04/27 06:42:30.10 u2tL0qOk.net
>>349
やっぱりね
それがこわいわ

351:マジレスさん
16/04/27 11:35:53.24 zbMKmgAv.net
>部屋の中でウンコした
初夏の惨劇やな
これから本格的な夏に向かって祭り化しないといいんだが…

352:マジレスさん
16/04/27 12:36:04.36 0PVaZEfI.net
>>344
認知症が始まった伯母が自室に鍵を付けてた
襖だったから、なんていうの、昔の倉庫なんかについてた蝶番に穴が開いたような感じの鍵
あれを部屋の外に取り付けてた
外に付けたら泥棒避けにならないと思うんだけど、本人は出掛ける時にその鍵をかけてた
で、帰宅したら鍵のことは忘れているので「ドアが開かない!!!」と大騒ぎしてた
一人でいた時に、鍵を外せなかったのか、遂に襖を破壊していた

353:マジレスさん
16/04/27 12:59:52.05 hxRtgkur.net
>>339
礼儀でレスしただけなんだろうけど、介護職の意見は、家庭では参考にならない事多いからまともに受けない方がいい
他人の前と主介護人の前では別人だもの
うちの妖怪だって、デイでは優等生
ここ限界スレなのに、286の妖怪に寄り添うような優しい書き方にイラッとしたわ
身内見てない人特有の、上から目線の親切心には日々ウンザリしてるから
>>>>>>>>>>

354:マジレスさん
16/04/27 13:41:27.12 j55SxVAP.net
>>349
今度初めてショート使うんだけど
こういうレス見ると怖くなる…

355:マジレスさん
16/04/27 14:07:07.58 OuoDhkFG.net
>>354
あんまり他人のケースに怯える必要はない
本当にそれぞれで違うし

356:マジレスさん
16/04/27 14:33:46.75 YXEGV1Qa.net
うん、デイを含めて、うちは何回か行くうちに覚えてくる
というか規則性で身体で覚えるのか、
朝起きたら顔を洗う、とか食事の前に手を洗う、とかするようになった。

357:マジレスさん
16/04/27 14:58:34.41 J5WbChwv.net
認知症に薬は与えるな

358:マジレスさん
16/04/27 16:11:07.63 4qC5tNTR.net
>>353
そうだね
介護職って、在宅介護がうまくいかない理由をすぐに介護者に求める傾向があると思う
問題行動は介護者の接し方の問題だとかさ
うちの妖怪は昔から偏食でデイでもおかず残しまくりなんだけど、
ケアマネに私の調理法が下手で妖怪の口に合わないから偏食になったんだろうって言われたことある
私が調理してるとこ見たこともないくせに、しかも私の手料理食べたこともないくせに
何でもかんでも介護者に原因を求めて対処させようとするのって、介護者を追いつめると思う

359:マジレスさん
16/04/27 16:30:23.94 DPSIRaNy.net
ケアマネにそういう言われ方したことないけど、イヤだねえ
介護者の接し方で好い方向にいくと考えてる人はいた
いや、この人は昔からこういう人なので無理、と思いながら話したけど
施設でも広告溜め込んで離さないブレない人なのさ
CTでもアルツハイマーや脳血管性痴呆の所見は見当たらず、長谷川式で30点
認知症の前駆症状って言われるけど、本人の性格だと思うんだ
周囲のケアで善くなるって言うけど
とはいえ、バランスの取れた食事と規則正しい服薬で、55年来の高血圧だけは善くなった

360:マジレスさん
16/04/27 16:51:17.99 4qC5tNTR.net
>>359
ケアマネが言うには、私が妖怪と同居始めて妖怪の食事作るようになって私流の味付けや調理法が妖怪の口に合わず、それで妖怪が色々な食材を嫌いになっていったんだって
そもそも食べ物の好き嫌いなんて若い頃までにほとんど決まってしまってるものだと思うんだけどね
妖怪本人の元々の資質?性格?に起因することまで介護者のせいにされたらかなわんわ

361:マジレスさん
16/04/27 17:18:21.03 u2tL0qOk.net
わかるなぁ
妖怪になる以前の性格知らないくせになんだかんだ言われると
説明するのもめんどくさくて
はぁ、ってなっちゃう
認知症以前におかしなひとだったからなぁ
だから親戚も寄り付かなくなって、ま、私にすればその方がいいけどね

362:マジレスさん
16/04/27 17:26:18.78 5cCWM4l2.net
>>360
ケアマネさん、変な論理を作り出すね
妖怪さんだけじゃなく、介護者サポートをしてくれなきゃ意味ないし
認知症になると食の好みが変わると思う
絶対に食べなかったものを平気で食べるようになったり、その逆だったり

363:マジレスさん
16/04/27 17:38:55.11 4qC5tNTR.net
>>361
分かってくれて嬉しい
同じく説明する気さえ失せてはあああってげんなりする
うちも元々常識のない人だったから親戚に絶縁されてるよ
まあ口出されないからかえっていいのかもしれないね
>>362
確かに認知症原因で変わるってのもあるね
元々の性質プラス認知症で偏食にますます拍車がかかってるのに介護者に原因求められてうんざりするわ

364:マジレスさん
16/04/27 17:54:30.21 TCVU9Hdp.net
食の好みが変わるくらいならいいわ。うちの親父は食いもんじゃないものを口にしだした、ヘアブラシとかあり得んわ

365:マジレスさん
16/04/27 18:09:38.39 Q6tue2D0.net
>>364
まだいいってか、介護者のせいにされて責められるからストレスなんじゃね?
自分のせいじゃないのにごちゃごちゃダメ出しされたらストレスだと思うよ

366:マジレスさん
16/04/27 18:15:12.78 xrJWtFSw.net
>>364
親戚のおばあちゃんは始まりにそれだった
ママレモン(古いなあ)飲んじゃって大騒ぎ
口を付けてるところを伯母が見つけて、慌ててうがいさせたそうなんだけど、口からシャボン玉が出たらしい
物凄いパニックになって吐かせながら、マンガみたいな光景に可笑しくて仕方なかったそう

367:マジレスさん
16/04/27 18:20:21.40 YfTLnHDK.net
埼玉で53歳の引きこもり息子が85歳の母親に死なれて遺書遺した状態で死亡してたのが発見されたけど
衰弱死だからこのムスコも自分で自分の面倒見た事なく、食事とかも全て85の母親がやってたらしい
つまりボケとはどうせ家族だから面倒見て貰うべきという究極の甘えなのか

368:マジレスさん
16/04/27 19:42:04.71 uIuNR/GB.net
家族がそうなってしまったら決断しなきゃならない
あきらめるのか、それでも最後まで続けるか
決断できないなら先送りにする事もできる
誰かに任せて傍観をきめ込むことも
怒りに任せてソレにあたることも
仕方ないと終わりのない妥協だけの看取りに
絶望を続けて心を病むことも
最終的にはあきらめられるかできないかの違いだけ

369:マジレスさん
16/04/27 19:42:28.60 hxRtgkur.net
>>360
そのケアマネ、論理が変w
認知云々関係なく、偏食はその人を育てた親の責任の方が大きい
子供である介護者を責めるのはおかしい
そういう人達も身内の介護始まったら離職せざるを得なくなって、介護の仕事する人いなくなるのも困るけど

370:マジレスさん
16/04/27 19:57:56.91 hihQMcDe.net
>>364
うちも猫のトイレサンド口に入れてたことある
猫飼いなら知ってると思うけど、システムトイレ用の白い丸い玉状のやつ
なにも与えてないのに口に何か入れてるから見たらそれだった
袋に「消臭」と書いてあるから、口臭が消せると思ったらしい
台所とかじゃなく猫のトイレの横に置いてたのに…
しかも消臭は読めるのに、猫の写真や「猫用サンド」は見えてないのかとorz
上でショートお初に不安抱いた方、うちは最初は問題なかったよ
今はこんな風に進行しちゃってるから、デイと違ってショートは
声掛けとか少ないから、ウチみたいな高度認知は惚(ほう)けるのよ

371:マジレスさん
16/04/27 20:07:12.16 Z413KAV7.net
>>367
こういうの精神系の病気でしょ
なんで民生委員に泣きつかないのかなあ

372:マジレスさん
16/04/27 20:26:12.49 hxRtgkur.net
食事の話で思い出したけど、以前、妖怪がしょっぱい味付けを好む為早く死んでほしくて、これでもかこれでもかとしょっぱーく作ってた
うっかり一緒に食べてた私の方が具合悪くなってしまったが、妖怪は元気で数値異常なし
認知になると内臓が丈夫になるってホントだ・・・

373:マジレスさん
16/04/27 20:36:17.82 u2tL0qOk.net
認知症になると、猫砂食べたりママレモン飲んだり何でも食べちゃう話はけっこう聞くけど
うちは逆で、今まで普通に食べてたものを、食べられないと思うようになってかなりめんどくさい
食事出してもトーフとプリン以外はいちいち『これ食べられるのか』と確認してくるのがうざい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch