【人生】誰かがあなたの悩みに答えます590【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます590【相談】 - 暇つぶし2ch676:マジレスさん
15/07/07 22:20:14.23 mZZ0NE6e.net
>>607
旦那が料理好きで夕食を担当してる、というご夫婦の場合、
奥さんはみんな「手伝いを頼まれるけど細かすぎるのと旦那ルールが強すぎて、対応など無理!」と
普通にそう話してたよ
なので奥さんはあえて料理に手を出さず、食事後の洗い物担当になる事で上手くいってるって

料理って、その人の我流のやり方やスピードや方法が必ずある
こだわりの料理好きほど、その傾向がとても強くなる
上の例で出したご夫婦達は、お互いにそれを理解してたよ
料理の時、こと細かに相手の指示通りすぐにロボットのように動くなんて、
貴女だけでなく、一般の人なら誰でもまず無理だって事
あと貴女の旦那さんの場合は、自分の思い通りに動かないからイライラしてるのも原因かもね

ただ、ここでよく考えてみてほしい
貴方の旦那さんは「その間は子供は放置しろ」って言ってるのと同じ
フルタイムで二人とも頑張って働いてて、だからこそ我慢させた2歳の子でしょ?
ならば普通は、子供の横にどちらかついてて、とにかく淋しくないようにさせるもんだよ

貴女が、周りが普通にちゃんと食べる料理を作れるスキルがあるのなら、
失敗が続くのは、旦那の甘えすぎと圧力の結果からなってる、貴女の萎縮状態が原因

なのでまずは、上記の世間の事実を旦那さんに冷静に伝える事
それでも変わらなければ、貴女の実家のお母さんに相談する事
できれば試しに旦那抜きで、母親と二人で実家で料理してみるといい
そこでちゃんとした料理が作れて問題がなければ、旦那のワガママだってわかるでしょ

それでもだめだった時は、解決心療内科系の先生の所でカウンセラーを紹介してもらうといいよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch