【人生】誰かがあなたの悩みに答えます582【相談】at JINSEI【人生】誰かがあなたの悩みに答えます582【相談】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:マジレスさん 15/03/23 12:12:31.30 WULUaoQN.net 続き前からでしたが、こどもが生まれ母になったからなのか、 限界がきてしまいそれも旦那に全部話しました。 旦那も理解してくれて、協力はしてくれるし精一杯のことはしてくれようとしているのですが、 それ以上にパンチがきいた姑のため、うまくいくかわかりません。 はっきり、もういい加減にしてくれ!!!縁をきる!とかって旦那ともめてくれて縁でも切ってくれたら楽なのですが、 兄弟もいるし、 いろんな関係でそれはできないそうです。 私も反抗心はすごいですが、気にしいなため、被害妄想をしたり、 直接怒られたらどうしよう、こわい、こわい、などと不安でいっぱいなんです。 私自身も、縁までは切られなくていいけど、干渉や依存、恩着せがましく、思い通りにならないとキレる、 こどもを自分の子のように扱うのをやめてもらえればそれでいいんです。 受け身な人だったら、嫌な気持ちなく月1くらいで、遊びにいくつもりでした。 でもそうじゃないので、どんどん離れたくて仕方ありません。 孫といっても、私が産んだ私と旦那の子で、人の子です。 抱いていい?と聞いたりしてから抱くのが常識だと思います。 もう今思い返すだけでも嫌で嫌で、嫌悪感しかなく、もう顔もみたくないし、 こどもを抱かれたくありません。 でも再来月あたりには集まりがせまっています。 さすがに半年以上行かない、会わないとなるとぶちギレて、私にまで いい加減にしなさいよ!!とガミガミ言ってきそうで、 それを言われると今後の関係にも影響がでて、わたしも気まずくなるし、もうどうしたらいいのでしょうか? 今できることは、二時間くらいで帰る、 とにかく母からこどもを離したくない、勝手に連れ歩くのもダメ、 こっちが頼まない限りは抱かせたくない、としつこいくらい旦那に話しています。 その強制の集まりだけであとは会いたくない会わせたくないと旦那と話していますが、 もうすでに近日の集まりですら嫌でたまらなく、動悸がしてすごい不安感におそわれています。 もうどうしたらいいのでしょうか? 旦那はもう行かなくていい、と言われますが、結婚したし、集まりも多いところなので私とこどもだけ縁切るなんてことは絶対にできないし、私も周りの目や姑の目がしんどいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch