24/11/11 21:59:07.58 3RbVgrR6.net
>>149
ウチの親大動脈弁の交換した時4人部屋に入ったけど
夜にうなり声が凄かった時があったって言ってたよ
苦しむ人が近くに居ると休まらないらしい
157:名無しさん@お大事に
24/11/11 22:23:36.93 wCEpsFpf.net
>>155
付き添いさんって死語だろ
完全看護になってから消えた
158:名無しさん@お大事に
24/11/12 02:08:33.43 wsa5snBC.net
>>157
i.imgur.com/X7Fv4re.jpeg
159:名無しさん@お大事に
24/11/12 06:44:13.92 Mdgmo/sk.net
>>156
それは不安になりますね。
迷うなぁ
ふと夜中に1人でポツーンと個室に寝てると「このまま死んだらどうしよう」みたいなネガティブな気持ちにもなるし…。
最後の方1日だけ体験してみたいな
160:名無しさん@お大事に
24/11/12 09:26:24.52 h4cCGoKV.net
>>149
カーテンで仕切られてるから四人部屋も個室も孤独感変わらん
161:名無しさん@お大事に
24/11/12 09:52:42.97 ZYUdEyxv.net
カーテンなんか看護師が朝全部開けるから孤独感ないよ
162:名無しさん@お大事に
24/11/12 10:03:27.63 dGn/RNnu.net
病院や病状によって違うだろうけど女部屋は患者同士べちゃくちゃ喋る喋る
先に入院した患者がいちばん先輩でいばってることが多い
163:名無しさん@お大事に
24/11/12 10:45:15.19 Mdgmo/sk.net
>>162
外科とか産婦人科とかだけじゃなくて、心臓もペチャクチャ元気なのかなぁ…
164:名無しさん@お大事に
24/11/12 11:07:08.26 4tsXfyPJ.net
賑やかなのは女部屋だけじゃね
男部屋は詮索好きなじいさん以外は静かな気がする
165:名無しさん@お大事に
24/11/12 12:49:46.34 UTkhbAm+.net
>>162
>>163
眼科外来Aと眼科外来Bでも全然違いました
まずAは携帯電話の通話ダメなところです
Aでレーシックして、予約してた定期健診で待ってたら電話がかかってきて「携帯電話はご遠慮ください」と言われたのですが
「もう来てて居ますよ」とか話してて、ここの眼科Aからの着信と分かり、注意した人も(ああ)と思われて事なきことをえました
コンタクトの定期検査で眼科Bに行ったら高齢の女性がスマホで大きな声で通話しています
視力検査の検査員も何も言わず「お電話ありがとうございました」と言って電話を切る最後まで放置しでしたW
166:名無しさん@お大事に
24/11/12 12:59:35.83 UTkhbAm+.net
>>162
>>163
あと
●眼科外来Aでは検査員と患者のおしゃべり
検査員:「こういう何メートルか離れた視力表ではなくて、覗いて見る視力表はレンズを使って遠くと同じにしています。遠くを見るのと同じです」
患者:「だったら暗記して答えたら?」
検査員:「それでは検査にならないと思います」
●眼科外来Bで検査員と検査員のおしゃべり
「Gショックが こうでこうでねぇ」
167:名無しさん@お大事に
24/11/12 13:09:44.92 XBeBaV8X.net
外来はスレチです
168:名無しさん@お大事に
24/11/12 13:58:13.58 B/P7sEFN.net
いつもの斜視メンヘラだろ
169:名無しさん@お大事に
24/11/12 20:21:00.37 uPsMEE1t.net
>>168
はい。小学校卒業前に、また入院して手術2回目をしたせいで頭がおかしくなって
もう中学生からはメガネ・コンタクトレンズの度数のことで診察(眼科外来)になると揉めてました
そして2005年末にレーシックしたものの数年後に、なんか運転中 見にくくなってきて
2012年にレーシック受けたところに行き「またハードコンタクト使いたい」ということで1時間ぐらい揉めてました
「あれっ、使ってるメガネの度数が強くて過矯正ですね」
「うちではサイプレという検査しないとできない」
「今はインターネットでコンタクト買える時代。でもこれはノルマがあって1個でも2個でも売れればいい。体に合ってなくても」
「お金もらっとる以上、ハンコ押す以上、勝手なことできない」
「Aではできません!」
170:名無しさん@お大事に
24/11/12 23:11:01.26 Mdgmo/sk.net
>>159です
とりあえず個室にします。
どうしても途中で大部屋が気になったら最後だけ体験してみたいな
171:名無しさん@お大事に
24/11/13 10:46:01.18 cIcmxu+5.net
>>161
え?
うちとこは開けられないわ
普通は開けるもんなの?
172:名無しさん@お大事に
24/11/13 10:46:45.07 cIcmxu+5.net
>>164
BBAどもが廊下で朝っぱらから井戸端会議やってる
うるせー
173:名無しさん@お大事に
24/11/13 11:04:10.18 eMAneWv8.net
窓際のベッドだったから朝起きて自分で部屋のカーテン開けてた
普通は看護師さんが開け締めする
院内でコロナ流行ったから部屋の窓の開け締めもやったわ
174:名無しさん@お大事に
24/11/20 07:24:45.49 7bsUq+HA.net
>>168
すいません
うまく描けてませんが僕の手術前です
結論から2ページで写真1枚の大~きな写真、この状態で仕上がりました
全滅にするために10分ぐらい左上を見続けて疲れましたが成功です♪
※小学校に写真屋さんが来てジャングルジムのところで6年1組と2組、先生も全員で撮影
URLリンク(o.5ch.net)
175:名無しさん@お大事に
24/11/27 20:34:26.27 ZQDzNSHG.net
同室の奴が洗面台使うとビチャビチャになってて汚いんだよクソが
もっと綺麗に使え!
176:名無しさん@お大事に
24/11/27 23:22:49.80 zhcY5HB8.net
>>175
そういう人の自宅の洗面所、床が腐ってそう