24/06/09 17:05:03.11 lL35avqc.net
またお気楽な入院生活スレか
3:名無しさん@お大事に
24/06/09 20:07:29.90 zE00CTBj.net
スレ立て乙です
4:名無しさん@お大事に
24/06/10 13:11:28.48 NTU5zoKh.net
入院2ヶ月、なんか体から酸っぱい匂い
シャワーは週1回
5:名無しさん@お大事に
24/06/10 13:19:29.42 Nl5mPtS7.net
うちは週2回入浴できるよ
6:名無しさん@お大事に
24/06/11 13:19:09.77 91qgjUSJ.net
あちこち痒いよ
7:名無しさん@お大事に
24/06/12 08:45:11.74 zQKqCHwI.net
二日に置きで15分
8:名無しさん@お大事に
24/06/14 08:13:52.25 72Xq6fcX.net
二次大戦の日帝とナチスは
不自然に同じパターンをたどってるんだよ。
急激に領土を拡大。
本土の何倍もの領土を占領
その拡大は、アングロサクソン国家の隣にまで及ぶ。
(英国、オーストラリア)
ところが、そこから事態が急転。
負け始め、悲惨な最後を迎える。
もうシナリオがあったとしか思えない。
書いてるのはもちろん、英米
9:名無しさん@お大事に
24/06/15 22:01:51.86 54obkmcj.net
オナニー終わり
10:名無しさん@お大事に
24/06/16 03:31:52.52 WmX7VE7Y.net
隣の認知症のジジイが紙オムツしてるのに母さんオシッコと騒いでるが看護師はガン無視
11:名無しさん@お大事に
24/06/16 11:06:40.24 7Z9f7W1l.net
今日は 父の日
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
12:名無しさん@お大事に
24/06/18 16:36:20.81 BuPnk5mR.net
おなかすいた
13:名無しさん@お大事に
24/06/26 23:27:31.07 MQVpNFhs.net
隣がボケジジイだとキツイ
14:名無しさん@お大事に
24/06/26 23:30:11.14 MQVpNFhs.net
>>10
オムツにしてくださいね、って言われても理解してないよな
隣のボケジジイは腰が痛いらしく、起き上がることもポータブルトイレに座ることもできん
耳が遠くて看護師が大声で話しかけるのがクソうるさい
15:名無しさん@お大事に
24/06/26 23:32:21.41 MQVpNFhs.net
>>4
玉と足の付け根との間の匂いがヤバイ
掻いたら指がスゲー匂いになるから
ウェットテイッシュで拭いてる
これがアルコール入りのやつだと沁みて痛い
16:名無しさん@お大事に
24/06/27 06:16:41.41 LazLYeO4.net
目が覚めると関節が痛い
17:名無しさん@お大事に
24/06/28 19:51:51.41 vfhhEw5h.net
わたひ30代全然寝れない
同じ病室の爺さんたちよく寝れるな
ほぼ1日中寝てるぞ
長期入院者ばかりみたいだけど慣れるのか
18:名無しさん@お大事に
24/06/29 21:28:12.32 1CzdIBLE.net
急にエアコンの動作音が気になり始める
寝付けず、スマホをいじり始める
19:名無しさん@お大事に
24/06/30 07:12:18.15 esJPsS4z.net
>>17
眠剤処方してもらえ
20:名無しさん@お大事に
24/06/30 07:12:54.00 esJPsS4z.net
隣のデブがエアコン強くする
寒いだろがクソ
21:名無しさん@お大事に
24/07/01 16:47:50.96 7Gff2vev.net
昼寝をしたら裏山をひょいひょい登る夢をみた
服装は寝巻きのままでああまだ退院できてないと失望したところで目が覚めた
22:名無しさん@お大事に
24/07/02 18:23:53.25 yRaw5FnT.net
S状結腸膀胱瘻の手術で1月入院していよいよ退院できそう
ちんちんからウンチが出る壮絶な病気だったわ
23:名無しさん@お大事に
24/07/02 20:30:01.07 5ZKoGN1C.net
すごい病気だな、、お疲れ様です
24:名無しさん@お大事に
24/07/05 10:06:56.14 woTkotAW.net
一応シャワーは毎日希望したら浴びれる
短時間だから髪と体一緒に洗えるやつ買って持ってきたよ
汗かいたら痒くなるからラッキーだった
25:名無しさん@お大事に
24/07/05 19:41:50.45 cATJ4k+u.net
今度入院しそうだけどマンション一人暮らしの場合ってトイレどうすればいいんだ?
普通に生活しててもちょくちょくトイレの水カラカラになってトイレが臭くなってることあるんだけど?
多分他の部屋がトイレ流した時の気圧の変化でああなるんだけど
1ヶ月入院するとしたらなにか対策とか無い?
26:名無しさん@お大事に
24/07/07 08:20:49.93 4QctXQ+3.net
彼氏彼女にケアしてもらう
27:名無しさん@お大事に
24/07/07 08:24:58.93 AocPIl+T.net
>>25
トイレの封水切れはどうしようもないだろ
退院してオマエを待ってるのは便所臭いマイルームだ
28:名無しさん@お大事に
24/07/10 20:15:58.94 3H9c8H0F.net
今日から14日まで短期入院
なので思い切って個室にしちゃった
他患者に気遣い無用だしエアコン使いたい放題だしで快適
29:名無しさん@お大事に
24/07/10 20:40:43.57 XMF/UiZE.net
寒すぎる、冷房かけすぎてて体調壊すわ
長袖持ってきてない自分のバカ!
30:名無しさん@お大事に
24/07/11 06:23:17.15 EvEDS5mz.net
あークソ
朝っぱらから声のデカイジジイが廊下で世間話しやがってくそうるせーー
○ねよ
31:名無しさん@お大事に
24/07/11 06:28:35.03 EvEDS5mz.net
夕べは隣と直接話してエアコン切ったわ
隣も寒かったらしい
32:名無しさん@お大事に
24/07/11 18:20:21.98 /pr6E7O8.net
大部屋に認知症の爺さんがいてうるさい
ワイ統失やからまとめられたか
33:名無しさん@お大事に
24/07/12 09:47:25.06 bmTIVs44.net
【蓮舫Rシール】街に大量の「R」シール 杉並区議「税金ではがすことに」 [PARADISE★]
スレリンク(newsplus板)
34: 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/12 11:34:28.31 91VX09bQ.net
z
35:名無しさん@お大事に
24/07/12 11:36:32.09 +MTKBXH0.net
>>32
ボケジジイが隣だとホント苦痛
36:名無しさん@お大事に
24/07/12 14:00:23.12 +MTKBXH0.net
病室で大声で電話してんじゃねーよ
ウルセーな
37:名無しさん@お大事に
24/07/12 16:19:57.18 p2PGJI67.net
>>36
俺が入院してた時は相手の声が携帯から聞こえてたわ
38:名無しさん@お大事に
24/07/12 16:27:05.09 fGnGRXe3.net
認知症の爺さん個室に移っていった
あとは食事1時間前なると腹減った飯まだカーと廊下でさけぶ統失っぽいやつか
精神科ないのに濃ゆいメンバー揃いすぎだ近所の国立病院
39:名無しさん@お大事に
24/07/12 16:44:54.49 fGnGRXe3.net
ワイ軽度の統失で音楽幻聴が聞こえるだけの基本無害な精神病患者なんやが救急車で運ばれて入院するときやたらウチはメンタルはみれへんと渋られた理由がわかった
40:名無しさん@お大事に
24/07/12 17:15:22.55 +MTKBXH0.net
>>38
冬はとっくに終わったのに
サムイよー!サムイよー!と叫んでたキチガイがいたわ
最近聞こえないから強制退院になったかなw
41:名無しさん@お大事に
24/07/12 17:16:55.28 +MTKBXH0.net
若い看護婦にチョッカイ出しまくってたジジイいたなー
看護婦も看護婦でそのジジイから小遣いもらってやんのw
42:名無しさん@お大事に
24/07/12 18:01:16.15 p2PGJI67.net
>>41
ウィンウィンでいいんじゃね
43:名無しさん@お大事に
24/07/12 18:02:05.65 Hs1w75WM.net
来週から15年ぶりに2週間程度の入院や
アル中やから3~4日目が地獄なんは経験済み
張り切ってipad買うてもうた
15年前はガラケーやったから暇つぶし時間の過ごし方は段違いやろうな
44:名無しさん@お大事に
24/07/12 18:41:39.71 +MTKBXH0.net
>>43
酒をこっそり持ち込むなよ
45:名無しさん@お大事に
24/07/12 20:38:56.58 AdED8MPF.net
向かいのベッドのジイさん、糖尿で酸素マスクまで着けてんのに消灯後カーテン越しにガサガサ、ポリポリ、ゴクゴクって何か食べてる音してた
ありゃそんな長くないだろうなあ
46:名無しさん@お大事に
24/07/12 21:30:53.39 oS1t2YVi.net
>>45
夜中にボリボリやってて看護師見つかった爺さん、咄嗟にその看護師に「食べるか?」と差し出して買収に成功してた
夜勤の最中に菓子の誘惑は断り難い模様w
その看護師、後で菓子の包装紙を回収に来て証拠隠滅に協力してた
そのくせ血糖値の測定で「ヤバイよ~○○さん」とか言っててワロた
オメーが見て見ぬふりしたんだろw
47:名無しさん@お大事に
24/07/12 21:49:41.12 ByE6vsfi.net
ワロス
48:名無しさん@お大事に
24/07/12 22:26:26.80 WtggyJy8.net
個室から大部屋に移動してきた人
Youtube音出しでみていた
入院案内読んでいないのか
看護師さんに注意されて面倒くさい部屋だと文句垂れてた
カーテン閉め切って一日中独り言ブツブツ言っていた
49:名無しさん@お大事に
24/07/13 06:35:48.50 e2anK6aJ.net
開頭してウジわいてないか確認すべきだな
50:名無しさん@お大事に
24/07/13 07:03:15.84 5dH5DGx4.net
面倒くさいのはお前だ!と100万回唱えてやれ
51:名無しさん@お大事に
24/07/13 11:01:39.17 WTtuAdEi.net
フキハラする茄子がいる
傍目にもそんな用事で茄子コールはしない方がいいのでは?と思う事もあるけど
すごい迷惑そうな態度で聞いててハラハラするし気の毒
52:名無しさん@お大事に
24/07/13 17:14:56.69 /DtOa/xE.net
腰痛酷くてベッドの上から起き上がれないほどなんで湿布くれゆうても無視されつづける
53:名無しさん@お大事に
24/07/14 09:51:54.44 t+Ta1X8O.net
トイレ行く特ナースコール押せ
尿量に計測をしますと張り紙された
面倒でやってなかったらキレられた
54:名無しさん@お大事に
24/07/14 14:46:01.76 sRmFS20T.net
>>52
あるもので凌ぐなら枕かね
腰痛持ちだから湿布とテニスボール持ち込んでなんとか耐えた
病院がタオルケットとマイ枕持ち込み禁止していたので枕使わないで寝てたわ
55:名無しさん@お大事に
24/07/14 15:33:32.10 k0SHh6s1.net
腰痛の人は電動ベッドにしてもらうといいよ
ここではみんな電動ベッドだよ
56:名無しさん@お大事に
24/07/14 15:37:30.44 t+Ta1X8O.net
退院決まって初めて知る主治医とのボタンの掛け違い
もともと糖尿病でリベルサス飲んでて嘔吐しぎみだった
ここ1ヶ月それがひどくここ10日は水飲んでは吐きを繰り返し薬も食事もまともに取れていなかった
3日前に糖尿病薬をリベルサスからトラゼンタに変えてもらう(結局1回も飲めてない)
限界きて救急車呼んで入院
意識が朦朧としてて説明が要領を得なかったせいか糖尿病薬が悪い=お薬手帳の最新ページに載ってるトラゼンタが悪いに主治医のなかでなってるようで
入院中も糖尿病薬出さすに血糖値検査毎回やってインスリン注射してたし
退院後かかりつけの糖尿病医に薬変えてもらえ言われてはじめて気付いた
57:名無しさん@お大事に
24/07/14 17:11:17.52 sL2sxmLR.net
ギガ数が足らんくて泣ける
OCNは低速モード使っててそれも使いすぎですって超低速モードでホームページすらほぼ見れなくなったよ
58:名無しさん@お大事に
24/07/14 21:04:23.85 YSE4dXoG.net
医師含む医療スタッフも思い込みや勘違いはあるもんだね
自分が入院した時にも見落としされてて数日経ってやっと検査されて判明した事があるよ
59:名無しさん@お大事に
24/07/15 01:39:51.24 rqPuMxOy.net
退院して一週間
未だに熱が下がらない
ロキソニンが効いているこの時間だけ身体が楽だけど日中は横になっていないと辛い
祝日だけど病棟に電話してみようかな
60:名無しさん@お大事に
24/07/15 22:24:13.70 bDoFZVqT.net
熱が下がらないうちに退院されられたのけ?
61:名無しさん@お大事に
24/07/16 00:05:52.83 d54+R9fB.net
そうだよ
次の通院日までの分たっぷりロキソニン出てる
これは自宅療養せいという意図なのか、何も出来ないのが辛い
因みに入院中は何も問題起こしていない
62:名無しさん@お大事に
24/07/16 10:42:15.25 +TWMuVj1.net
腰痛マンだが休み開けて主治医の先生来たら湿布処方してくれた
当直医出さんのだな
意味ねぇ
63:名無しさん@お大事に
24/07/16 10:57:10.09 1aUQM/bs.net
6人部屋の真ん中って開放感もクソもないな
64: 警備員[Lv.2][新芽]
24/07/16 12:13:58.40 kO5XuTj8.net
クソは出せばあるだろ
65:名無しさん@お大事に
24/07/16 14:25:54.88 d54+R9fB.net
発熱が続いている者だが
とりあえず明日外来の予約取れたけど
先ずはコロナではないか検査してそれでも問題無ければ診察すると言われた
入院中から続いている発熱なのに何故コロナ検査
わけわからん
66:名無しさん@お大事に
24/07/16 17:44:35.67 KqCKCbDF.net
>>57
病院にフリーwifiないの?
67:名無しさん@お大事に
24/07/16 17:51:17.45 DNT7MjXe.net
病院のwifi
テレビカードについてて1日450円や言われた時点で断った
68:名無しさん@お大事に
24/07/16 18:53:13.26 1Kqt4j1D.net
入院のしおりにひっそりパスワード書いてある紙が挟まっていた
69:名無しさん@お大事に
24/07/16 19:45:04.65 1Kqt4j1D.net
談話室の読売新聞を終日ガメてるジジイがいる模様
昨日のがやっと戻ってた
70:名無しさん@お大事に
24/07/16 20:14:07.23 q5tcavvg.net
>>68
ウチは看護師詰め所横の壁に張り出してあった
でも夜は激重で1M以下・・・
71:名無しさん@お大事に
24/07/16 20:36:31.36 TUJ47VHr.net
>>66
無いから地獄~
最近できた新しい病院だからあると思ったが無い
退院したら引越ししなきゃなのに探せない
72:名無しさん@お大事に
24/07/17 06:55:14.39 p4b6XQJ6.net
>>71
酷いとこだなw
73:名無しさん@お大事に
24/07/17 13:16:34.03 icpTZtTt.net
>>67
ええっ!なんてセコい病院なんだ
74:名無しさん@お大事に
24/07/17 14:11:09.72 KtV1pLcK.net
>>73
一応国立病院なんだぜ
75:名無しさん@お大事に
24/07/17 17:11:32.55 icpTZtTt.net
公立病院だけどフリーWi-Fiです
76:名無しさん@お大事に
24/07/17 18:32:03.77 cyloNM6A.net
入院中ネトフリやアマプラをギガ気にしなくて見れないとか修行やん
でも遅くてイライラして病気悪化しそう
俺はポケットwifiをレンタルするけど
77:名無しさん@お大事に
24/07/17 18:51:05.23 261acaTb.net
>>67
ヒデェw
なんで病院ってセコいんだろ
オレの入ってる病院は
接続回数制限あるわ
78:名無しさん@お大事に
24/07/17 21:59:05.48 b53+0Elm.net
市立病院のWi-Fiで個人認証式だった
アダルト系開けない設定されてた
家庭用のルーターもマックアドレスからそこまで出来たっけ?
79:名無しさん@お大事に
24/07/18 08:34:38.80 7tZVsA7m.net
>>78
ワロたw
看護師も他人のイかくさいテイッシュ始末したくないかw
80: 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/18 11:59:26.14 V26bWL01.net
マジレスすると看護師がゴミ箱のゴミを始末する事はまずないでしょう
81:名無しさん@お大事に
24/07/18 16:00:08.28 Him0/M3Z.net
掃除のおばさんて看護師や患者から居ない者のような扱いだわね
ワイは二言三言という短時間だけど挨拶や世間話それなりにしてたけどな
82:名無しさん@お大事に
24/07/19 07:12:00.59 CYM45fhC.net
掃除の人はすごく謙虚
話好きのおばあちゃんが挨拶がてら掃除の人とちょっとした会話をしていて和やか
83:名無しさん@お大事に
24/07/19 07:45:05.34 1tIexBUu.net
>>80
え?
うちとこ看護師が回収にくるわ
84:名無しさん@お大事に
24/07/19 07:58:08.15 G+KKoITi.net
普通は掃除のおばさんの仕事じゃね?
85:名無しさん@お大事に
24/07/19 08:03:01.80 CYM45fhC.net
看護師はゴミの回収はしてないけど食事の配膳や下膳の手伝いはしてる
シーツ交換もしてる
86:名無しさん@お大事に
24/07/19 08:05:07.56 CYM45fhC.net
お年寄りの後にトイレに入ると高確率で流し残しがあったり便座に陰毛が乗っているんだな
その心づもりで入るこの頃
87:名無しさん@お大事に
24/07/19 08:12:46.18 Qq5TleyM.net
うちのとこ全員個室でトイレ洗面台あり贅沢
88:名無しさん@お大事に
24/07/19 08:29:30.73 1tIexBUu.net
>>86
昨日、オムツが丸々転がってた
89:名無しさん@お大事に
24/07/19 10:21:50.32 CYM45fhC.net
茄子さんにウォシュレット使ってくださいねと言われて
公共の場のウォシュレットは正直使いたくないんだが
茄子さんに従って使い始めて2、3日後から股が痒くなってきたんよ
撥ね返りの水に雑菌が混じってんじゃないか気になってやめたら自然に治った
90:名無しさん@お大事に
24/07/19 12:15:44.56 8ZPH0dFk.net
おれはむしろ股間が痒くてウォシュレットのビデで洗って治してた
退院した途端かゆみは収まった
不思議ね
91:名無しさん@お大事に
24/07/19 12:34:03.02 CYM45fhC.net
便器の内側やウォシュレットのノズル付近に飛沫が付着してると恐ろしくて使う気になれない
ウォシュレットから感染することは無いとは言うけどさ〜
92:名無しさん@お大事に
24/07/19 16:00:54.66 CYM45fhC.net
あの痒みは毎日風呂に入れなくなったせいだったのかもな
93:名無しさん@お大事に
24/07/19 18:48:00.72 CYM45fhC.net
他人と生活するって大変(~_~;)
94:名無しさん@お大事に
24/07/19 21:05:41.75 PyJ8ZyiF.net
オペの際に前貼り付けられて術後直ぐに外してくれたけど
何かパンツにくっつく
入浴OKになってケツにテープ残ったままだった
肛門付近だったけどシャワーで流して剥がしたよ
95:名無しさん@お大事に
24/07/20 00:51:48.27 atMsQ4ls.net
>>93
みんな何処かしら辛くて入院してるからこそなんだけど、
朝起きてカーテン開けたら挨拶だけでもしようとしてた
中には全く心開いてくれない人もいるけど、何気ない会話から体調変化したら大丈夫?と声かけてくれたり
他人が集まって生活するのは大変だったけど、それも社会生活の一つとして重要なんだなぁと自分より入院長い人から教わった気がする
退院する時は寂しかったけど"短い間でしたがお世話になりなりました、お大事になさってください"と必ず声かけてから部屋から出た
96:名無しさん@お大事に
24/07/20 08:33:29.95 AQa5BpEO.net
あーうるせ
朝っぱらから廊下で大声で話しやがって耳の遠いジジイはうるさい
97:名無しさん@お大事に
24/07/20 10:24:39.93 nykctwqP.net
入眠剤の副作用なんなのか悪夢を見て夜中に絶叫する高齢者が何人かおる
それから柔らかい病院食のせいなのか便秘になって下剤を処方されてる高齢者も多い
98:名無しさん@お大事に
24/07/21 06:38:07.22 xJv3y4BK.net
クッソー
隣の馬鹿が夜中にスマホを鳴らす
夜中に部屋の照明を勝手に点ける
明け方に他の部屋の患者が叫ぶ
眠れなかった・・・・
99:名無しさん@お大事に
24/07/21 08:54:44.75 xJv3y4BK.net
はぁ~
早く退院したい・・・・
100:名無しさん@お大事に
24/07/21 15:51:55.25 pXIa2S9+.net
歳を取ると食事のときズルズルズズーっと音を立てて啜る人の多さ
自分もいつかそうなるんだろうか?
なりたくない
気をつけよう…
101:名無しさん@お大事に
24/07/21 16:46:29.24 xJv3y4BK.net
>>100
隣のジジイが飯の度に
「ウエッウエッ」て変な声あげながら食らうのが耳障りで耳障りでかなわんかったわ
102:名無しさん@お大事に
24/07/21 16:57:39.32 p+5hRumh.net
病室では基本イヤホンでラジオ聞いてる
骨電動イヤホンだと耳がじゅくじゅくしないし話しかけられても気付くから相当楽
103:名無しさん@お大事に
24/07/21 18:16:04.03 Z/rTpmWx.net
>>38
身体的な疾患の治療を優先させる為に仕方なく精神科病床が無い総合病院で入院治療させているのかもしれないな
認知症や精神疾患の中でも重篤な患者は合併症の発症リスクが高く、精神科の専門病院だと身体的な合併症の治療が
難しい為に精神科病床が有る無しを問わず、先ず始めの内は総合病院で入院治療を行い
身体的な合併症が完治した後は精神科の専門病院へ転院(長期入院)と云う流れに成りやすい
104:名無しさん@お大事に
24/07/21 19:07:21.63 ETG10wz4.net
食事は個室に持って行って食べてるよー面倒
105:名無しさん@お大事に
24/07/21 19:40:49.93 AZGjH9CC.net
俺のところは届けてくれた
106:名無しさん@お大事に
24/07/21 21:21:08.43 icWRtfoV.net
>>38
満床や人手不足等を理由に精神科の入院設備が有る総合病院に救急受け入れを断れたとか
身体疾患持ちの重度精神疾患、認知症患者は意思表示が不可、治療の拒否、自傷他害行為リスクが有るから医療従事者は治療に苦労する
107:名無しさん@お大事に
24/07/22 05:58:15.56 OUbnddS1.net
おはやう
108:名無しさん@お大事に
24/07/22 07:17:32.58 aIpveWd1.net
>>103
他の入院患者にはいい迷惑だわ
俺が入ってるとこも夜中に叫ぶキチガイがいたけど
最近静かだから退院させられたかな
109:名無しさん@お大事に
24/07/22 07:24:35.87 oA477H+w.net
>>108
薬で眠らされてるんじゃないか
110:名無しさん@お大事に
24/07/22 07:35:22.64 jjz9EjLu.net
>>108
重度の精神疾患は奇声や大声を挙げたり、手足などを使って壁を叩いたり、自傷行為や他者への迷惑行為に繋がる危険行為をする場合も有るので
必要に応じて身体拘束したり、鎮静剤などを投与する必要性が有る
その手の重症患者は軽快する余地が殆ど無いから、精神科の単科の病院で何十年も長期入院している患者もいる
自傷他害行為に走るような重症患者の場合は訪問診療で対応できないし、介護福祉施設でも面倒は見れない
111:名無しさん@お大事に
24/07/22 07:50:02.44 aIpveWd1.net
>>110
廃人だなー
そうはなりなくないなー
112:名無しさん@お大事に
24/07/23 12:55:12.99 lwZ9tfDP.net
重度精神疾患を発症すると、早い人では40代で認知症の数歩手前みたいな酷い病状に成るからな
会話などの意思表示が不可、身の回りの事すら出来なくなり、合併症(皮膚炎、歯の病気、内臓疾患など)の発症リスクも上がり
挙句の果ては自傷行為したり、暴れたりするようになる
親族の人達が患者本人の尻拭い(公共料金や税金などの支払い免除手続きなど)をさせられるから大変だよ
113:名無しさん@お大事に
24/07/23 13:36:43.60 tGCA4iFV.net
ワイ統失やけどほぼ健常者とかわらん寛解状態
無害やで
114:名無しさん@お大事に
24/07/23 13:43:13.51 xZaDuMV9.net
ここの病院は看護士が病室のゴミを回収してる
ブラック病院なんだろか
115:名無しさん@お大事に
24/07/23 14:05:34.06 +eCeuMat.net
お掃除のおばちゃんや助手さんいないの?
116:名無しさん@お大事に
24/07/23 15:29:22.23 bZh63g2e.net
>>113
統失さんはみんな自分が正しくて無害だと思ってるんですよ
117:名無しさん@お大事に
24/07/23 15:34:08.83 5wAIAfdJ.net
双極症だけど無害と信じたい
118:名無しさん@お大事に
24/07/23 16:49:57.53 tGCA4iFV.net
もともと音楽幻聴で扇風機から六甲おろしが聞こえるだけの軽症やかや障害年金貰いどくやで
119:名無しさん@お大事に
24/07/23 17:25:09.30 xZaDuMV9.net
>>115
掃除のおばちゃんはいる
なぜか看護士がゴミを回収してる
120:名無しさん@お大事に
24/07/23 17:35:57.55 l6i9jaID.net
掃除のおばちゃんいるなら不思議だね
121:名無しさん@お大事に
24/07/23 19:19:01.41 XJzu7Rke.net
あークソ
オバハン連中が廊下で井戸端会議しやがってうるせー
姦しい
122:名無しさん@お大事に
24/07/24 12:31:59.38 wv0MnJJv.net
>>119
ゴミのチェックでもしてるんだろかね
123:名無しさん@お大事に
24/07/25 05:59:00.57 kPzfKqF+.net
>>119
患者が薬を残してこっそり捨ててるとか
薬の空き袋を回収してるのに患者が捨ててしまったとか?
124:名無しさん@お大事に
24/07/25 17:45:19.09 N1yyhEYD.net
あー、薬を棄ててないかチェックかー
下剤飲まされるの嫌でティッシュに厳重にくるんで棄ててたわ
125:名無しさん@お大事に
24/07/25 20:18:22.65 fdd4tCjT.net
詰まるより飲んどいたほうがいいと思うな
126:名無しさん@お大事に
24/07/25 20:26:24.68 kPzfKqF+.net
詰まらせておくとどんどん固まって肛門付近で太くなって出すのがますます難しくなるよ
127:名無しさん@お大事に
24/07/25 20:33:57.39 fdd4tCjT.net
切れてしまうとやっかい
俺がそう
128:名無しさん@お大事に
24/07/25 22:38:45.41 DmpjecaG.net
>>123
糖尿の病棟なら食べてないかチェックとかもあるのかなぁ
129:名無しさん@お大事に
24/07/26 06:43:09.80 1nqIs13S.net
入院中だけどオリンピック開会式観る人おる?
130:名無しさん@お大事に
24/07/26 09:01:39.45 b5k4dx9N.net
>>129
おる?(笑)
カッペは新日本紀行だけ観てろ
131:名無しさん@お大事に
24/07/26 16:33:42.96 xgECKFEN.net
観たいけど寝るわ
132:名無しさん@お大事に
24/07/26 18:54:11.77 vctk9t7z.net
観たいけどみさせてくれんよね
133:名無しさん@お大事に
24/07/26 20:43:53.77 1nqIs13S.net
>>129
カーッ⭐︎ペッ☆(´Д` )
134:名無しさん@お大事に
24/07/26 21:01:16.20 1nqIs13S.net
皆さん消灯時間ですよ〜
135:名無しさん@お大事に
24/07/27 08:31:17.56 onReJFv8.net
はあ~
BBAども朝っぱらから洗面所で井戸端会議やめろ
邪魔くせー
136:名無しさん@お大事に
24/07/27 10:15:59.92 l1yfGWnb.net
開会式の中継は見られなかったけど日本も他の国も選手団があまり映ってなかったらしいね
137:名無しさん@お大事に
24/07/27 13:47:25.35 eJICVUk+.net
自演!妄想!無職!独身!不細工!童貞!独身!不細工!童貞内藤やすまさ変態老害!キモイ!幼稚!低知能!自演!妄想!無職!独身!不細工!童貞内藤やすまさ変態老害!キモイ!幼稚!低知能!自演!妄想!無職!独身!不細工!童貞内藤やすまさ変態老害!キモイ!幼稚!低知能!自演!妄想!無職!独身!不細工!童貞内藤やすまさ変態老害!キモイ!幼稚!低知能!自演!妄想!無職!独身!不細工!童貞内藤やすまさ変態老害!キモイ!幼稚!低知能!自演!妄想!無職!独身!不細工!童貞内藤やすまさ変態老害!キモイ!幼稚!低知能!URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(www.google.com)キモイナマポ内藤やすまさ自己紹介板このキチガイが独りで5ちゃんを荒らしてたんだろうな孤独なキチガイは5ちゃんを巡回して妄想レスを繰り返してきた荒らし
自演妄想丸出し内藤やすまさ老害キチガイキチガイ無職独身不細工童貞!内藤やすまさ老害w
138:名無しさん@お大事に
24/07/27 15:46:02.62 gPkiPJjQ.net
8日間入院予定だから生活リズムリセットで楽しみだわ
でも大体8日と言われたら+3日ぐらい見といた方がいいな
今日は急患で検査が出来ないとか伸びるのがデフォだから
139:名無しさん@お大事に
24/07/28 11:32:04.73 s7UtKPVF.net
あちらこちらの病院でオミクロン変異型コロナウイルスのクラスターが発生してそうだわ
特に精神科病棟、認知症専門病棟の病院だと患者がマスクを着けたがらないし
感染症の説明をしても理解できていないので、重症化リスクが低いとは言え、感染力の強さの前に
集団感染が起きやすいね
140:名無しさん@お大事に
24/07/28 13:50:01.52 mEK83In7.net
>>139
地元の保健所が緊急事態宣言出しやがった
かなり市中感染が拡がってるらしい
141:名無しさん@お大事に
24/07/28 15:38:28.91 Lek4YMcY.net
>>139
合併症リスクが高い上に自傷行為や暴れたりする患者もいるから、新型コロナ感染が原因で身体的な疾患を治療する為に
単科の病院から転院させたくても、総合病院から受け入れを拒否されやすいんじゃないかな
142:名無しさん@お大事に
24/07/28 17:11:18.82 D3Yl9qDL.net
1週間入院して今日退院
四人部屋で自分以外いびきうるさかったのがきつかったな
ノイキャンイヤホンで途中からしのいだ
看護師さんは優しくて天使だった
143:名無しさん@お大事に
24/07/28 18:55:48.58 mEK83In7.net
イヤホンで耳塞いで音楽聴きながら寝入ることが出来るようになったわ
144:名無しさん@お大事に
24/07/29 07:45:33.70 5gc5jvBD.net
今は熱中症と新型コロナを同時に併発してる患者もいるので、今日みたいな関東から西日本は
予想最高気温が40℃近くまで上がるんでは熱中症で搬送されて来る患者も多いだろうなあ
認知症や精神疾患などの体温調整が難しい患者だと尚更だ
145:名無しさん@お大事に
24/07/29 08:33:50.36 oE1qbLs6.net
今同室の人はメチャ静か
俺が退院するまでいてほしい
変な奴と同室になりたくない
146:名無しさん@お大事に
24/07/29 21:10:06.67 v62i5ums.net
同室には静かな人が良いな
いびきや独り言や生活音がうるさい人はいやだ
147: 警備員[Lv.7][新芽]
24/07/30 04:47:06.44 IoiNs3Z0.net
あまりに静かな人ばっかりだと逆にこっちが音を出さない様に気をつかってしまう事もある
ワイのベッドだけ寝返りうつだけでバネがギシギシいってたり
148:名無しさん@お大事に
24/07/30 06:20:36.60 usKdo8wj.net
ワイのとこもベッドの防水マットレスがいちいちギシギシうるさい
年寄りはこの音で起きてしまう
寝息が聞こえてたのにワイが動いた音で寝息が止まって起きてる気配がする
起こして悪いことしたなーと思うけど自分の爆音いびきは平気なのが不思議
149:名無しさん@お大事に
24/07/30 06:30:48.42 EQMWanHP.net
デイルームの歓声で目が覚めた
何事かとおもったら
乗馬で92年ぶりにメダルかよ
150:名無しさん@お大事に
24/07/30 06:31:44.37 EQMWanHP.net
>>147
ベッドのきしみなんてボロベッドのせいだから気にしないわ
151:名無しさん@お大事に
24/07/30 06:32:54.50 EQMWanHP.net
>>146
以前、隣にいたジジイは夜中に寝言で叫び声上げてたわ
何度目が覚めたことか
152:名無しさん@お大事に
24/07/30 07:55:30.95 fL24/52g.net
普段は介護福祉施設で暮らしてる入所者や゙精神科専門病院で長期入院してる患者が
熱中症、その他の身体的な疾患の治療の為に一時的に総合病院へ転院して来たりする事例も有るしな
精神科病棟が無い及び個室が満床の総合病院だと、他の健常者も入院してる相部屋で入院させるしかないだろうから
そんな脳神経に異常を来した患者と相部屋になった時のトラブル発生などは辛いわね
153:名無しさん@お大事に
24/07/30 12:53:45.30 EeWfGefL.net
>>152
隣にボケボケジジイがきたときは辛かったー
耳が遠いから声がデカイ、看護士も大声で話しかける
ボケてるから会話が成立しない
何度も何度も大声で同じことを繰り返えされた
うるさいなんてもんじゃなかったわ
154:名無しさん@お大事に
24/07/30 16:33:19.50 NfFK7HgJ.net
窓際って暑い?
155:名無しさん@お大事に
24/07/30 16:34:38.89 EeWfGefL.net
窓際だけどエアコンの吹き出し口がこっにあるから暑くない
つか寒い
つまり部屋のレイアウト次第かと
156:名無しさん@お大事に
24/07/30 18:02:58.95 k+nxTUvn.net
部屋のリクエストで朝日入る側か西陽側か聞かれたな
西陽側は寒そうだった
157:名無しさん@お大事に
24/07/30 18:23:59.49 3yyx2w0g.net
廊下がひんやりしてた
忙しく動き回る人仕様だと思う
病室に看護師さんが来ると「暑い」と温度下げられたりした
158:名無しさん@お大事に
24/07/30 20:15:04.60 46gHilP7.net
西陽側は嫌だな
料金が違うのかな?
159:名無しさん@お大事に
24/07/30 21:18:57.74 fuEmJ0HP.net
>>153
認知症の高齢者以外にも40代などの比較的、若い年齢の人でも重篤な精神疾患を発症してしまうと
患者本人が自身の手足などを使って、部屋の壁を叩くと言った自傷行為、他者に対する迷惑行為を始める患者もいるから
その手の扱いが面倒な患者の場合は必要に応じて身体拘束したり、鎮静剤などを使用しないと
合併症の治療が出来ないので、健常者の患者に比べて非常に手が掛かる
160:名無しさん@お大事に
24/07/30 21:27:36.05 7ZreBlT4.net
救急搬送されたときワイが統合失調症患ってると知られると問診してる内科部長にやたらと警戒された
軽症で寛解してるから健常者と変わらんゆうてもなかなか信用してくれんかった
飲んでる精神薬処方できんからと入院中代替の湿布タイプの精神薬ペタペタ貼られてた
161:名無しさん@お大事に
24/07/30 23:41:31.74 07eXJpf/.net
>>160
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)
162:名無しさん@お大事に
24/07/31 04:33:28.04 RZ7qBVsc.net
>>157
廊下どころかホールも居室も24度設定。
私1人で行ったから荷物半袖しか持っておらず激寒、下痢三昧
163:名無しさん@お大事に
24/07/31 06:16:57.86 JrBGSTNM.net
消灯とともに冷房もオフ
しばらくして少し暑くなるけど
深夜から涼しくなり明け方にかけて肌寒くなる
そして夜が明けて日がのぼり
また暑い一日が始まる
と言っても一日中屋内にいるから
気温だけは高原の避暑地にでも居るようなもんだ
164:名無しさん@お大事に
24/07/31 08:07:05.79 JrBGSTNM.net
わい→暑い
高齢者→ちょっと寒い
わい→なんやかや忙しい
高齢者→暇、退屈、誰か構って
わい→静かなのがいい
高齢者→静かで寂しい、つまらない
165:名無しさん@お大事に
24/08/01 06:36:55.18 t286Cm/8.net
病室にアイス売りに来てほしい〜
166:名無しさん@お大事に
24/08/02 07:30:09.84 tA7lPJJs.net
>>159
オレの部屋から遠いとこで終日叫び声あげ続けるのがいた
あれはヤバかった
167:名無しさん@お大事に
24/08/02 07:30:53.43 tA7lPJJs.net
>>157
あーうちとこも看護士が勝手に温度下げる
やめろ寒い
168:名無しさん@お大事に
24/08/02 07:34:00.52 tA7lPJJs.net
とにかく病院ってのは宿泊環境としてみた場合は最低最悪だな
ベッドは狭い
マットは硬い
周りはうるさい
空調がダメ
メシはゲロ不味い
169:名無しさん@お大事に
24/08/02 08:29:35.59 aiM9De7K.net
お見舞いは受付で名前書かないと駄目なんですか?
170:名無しさん@お大事に
24/08/02 08:34:05.42 tA7lPJJs.net
そりゃ当たり前じゃね?
171:名無しさん@お大事に
24/08/02 08:34:06.78 xmf+E3bL.net
はい、そうです
172:名無しさん@お大事に
24/08/02 09:19:38.93 oCl8vOZs.net
誰でも入れたら泥棒し放題だろ
173:名無しさん@お大事に
24/08/02 09:43:15.51 aiM9De7K.net
>>171
集中治療室にいるのですがあらかじめ連絡が必要ですか?
174:名無しさん@お大事に
24/08/02 10:11:50.33 aiM9De7K.net
(^O^)/オーイ
175:名無しさん@お大事に
24/08/02 10:38:22.79 VTEou5fj.net
連絡しなくても
来院者には入り口で説明されるでしょう
176:名無しさん@お大事に
24/08/02 11:49:13.81 aiM9De7K.net
>>175
ありがとう(。・_・。)ノ
177:名無しさん@お大事に
24/08/02 12:40:40.12 +LY1bXZ/.net
ICU患者が書き込みしてんのか?
178:名無しさん@お大事に
24/08/02 15:26:54.93 fPyf1z7L.net
オヤジが糖尿&アル中&痛風&肝硬変&心筋梗塞&片半身麻痺で倒れ入院
しかし病院で飯が不味いと食事を拒否してると看護師からクレーム
離職と蒸発を何度も繰り返しの意志の弱い甘ったれマザコン父親がハンガーストライキとは…と変な意味で少し見直したが直ぐ音を上げると思ってたら1週間続いてガリガリになってた。
医師から強い意志は感じられない、環境の変化を理解出来ずワガママで協調性と社会性が持てない軽度自閉のアスペルガーも追加された。
179:名無しさん@お大事に
24/08/02 17:10:10.37 8ZyCvnlR.net
防水仕様のマットレスが寝返り打ったり寝たり起きたりする度にギシギシギューギュー鳴ってマジで超うるさい
でも防水じゃないと色々大変なのは分かるわ
180:名無しさん@お大事に
24/08/02 19:21:02.37 bKWhzhCD.net
つい最近までベッドのマットレスってわらだった。
181:名無しさん@お大事に
24/08/02 19:31:08.67 T5qWfrrg.net
そんな事病院に聞けって言われるかもだけど
自前のそば枕持ち込んで退院時に捨ててもらうようにしたいんだけど出来る?
182:名無しさん@お大事に
24/08/02 20:48:23.56 n+8zPYCj.net
それぞれの病院によって対応が違うと思うからわからないな
持ち込んで退院する時にゴミ箱に入れてみて持ち帰るように言われたら持ち帰るしかないんじゃね
183:名無しさん@お大事に
24/08/03 07:00:56.60 vSnq/yKr.net
あ~1日が始まる
不毛な1日が・・・・
184:名無しさん@お大事に
24/08/03 07:14:25.78 XsunKTUm.net
入院2日目か?
かわいい茄子さんを探そう
185:名無しさん@お大事に
24/08/03 08:19:53.52 vSnq/yKr.net
>>184
もう3ヶ月入院してる
186:名無しさん@お大事に
24/08/03 15:05:36.05 YvPM4qaU.net
記録を作ろうや
187:名無しさん@お大事に
24/08/03 17:31:39.57 6dSH3BQs.net
貧乏なので(生活保護寸前)貧乏人が放り込まれる病院に入院してるんだが
自分以外ほぼ寝たきり老人らしく一応まだ歯があるワイの食事まで
細かく切り刻まれててテンション下がる…
でも貧乏な病院だから看護師、看護助手のレベルも低くて
その事に対して口を出そうものなら「あの患者注文が多いよねー
面倒くさっw」と陰口叩かれそうなので言えずにいる…
あと1週間ぐらいで転院なのでそれまでワイ頑張るよ
188:名無しさん@お大事に
24/08/03 19:04:02.23 G1e0M6pb.net
>>185
頑張れ!法律で入院は4ヶ月までや
他の病気(癌とか)が見つからん限りは。
189:名無しさん@お大事に
24/08/03 19:16:08.41 5ufXwHmU.net
俺は入院3ヶ月半
転院で介護タクシー乗せられた
190:名無しさん@お大事に
24/08/03 20:35:48.36 XPxS2SdT.net
≥>187
民医連の病院にでも入院しとんのか?
191:名無しさん@お大事に
24/08/03 21:29:55.67 6dSH3BQs.net
>>190
恥ずかしながら民医連って知らなくて、検索したら一応民医連の病院ではなかった
埼玉県民なんだけどケースワーカーいわく「◯◯さんの場合(生活保護未受給、未婚
無職、貯金約30万円)だと県内で受け入れてくれる病院が無くて…」と説明を受け
治安が悪いことで有名な都内某区の今の病院に転院したら、治安の悪さを実感しましたわ…
192:名無しさん@お大事に
24/08/03 22:43:29.46 XPxS2SdT.net
民医連=共産党
低額無償医療制度やってる無産階級の味方
なぜ知ってるかというと義兄が民医連系医療法人の理事長で100床ほどの中規模総合病院経営しとるから
さすがに北海道は遠いのでそこ入院したことはないが
193:187,191
24/08/04 01:32:25.47 ixGAN5AK.net
>>192
教えてくれてありがとう
共産党関連の病院なら職員の対応良さそうだな、今度ケースワーカーが来た時に
民医連の病院がいいって言ってみようか、と思って検索したら埼玉は民医連の病院すくねっ!w
さて、ワールドプロレスリングを見たら寝るかな、お休みなさい💤
194:名無しさん@お大事に
24/08/04 03:09:24.07 D/6eM2fz.net
>>181
同室に蕎麦アレルギーの人がいるかもしれんし、いずれにしろ確認が必要な案件だろ
195:名無しさん@お大事に
24/08/04 07:23:56.43 4TnUfPV1.net
>>188
リハビリ入院やねん
5ヶ月までや
あと2ヶ月は長い~
196:名無しさん@お大事に
24/08/04 11:05:12.25 PtIr+0Wx.net
>共産党関連の病院なら職員の対応良さそうだな
なんかのギャグかな?
共産党が嫌いな医療従事者が渋々派遣されてたら適当だぞ
197:名無しさん@お大事に
24/08/04 18:34:48.45 HUsR4Jat.net
あーあ
今夜もエアコンの冷風浴びながら寝なきゃならないのかクッソー
早く退院したい
病院は滞在環境としてみたら悪すぎるわ
198:名無しさん@お大事に
24/08/05 03:40:55.26 0q+RaKYE.net
>>197
んん…レスするの迷ったけどここで愚痴言っていても何の解決にならないから正直に言う
俺が入院していた時は看護師がバイタル取る度に『寒くないですか?』と病室全員毎回に声掛けてくれた
寒いという人がいればそれに合わせて温度調節していた
入院が中々出来ない急性期の病院だったから辛いと思ったら言わないと損だと思う
休む為に入院してるんだから
ただでさえ身体辛くて少しでも体調を良くなる為に入院するものだから、辛い人に合わせて気遣いするのが看護師の仕事だと思う
担当看護師に体調相談とかしなよ
入院のしおりみたらわかると思うけど、平等に扱うのが病院の使命だよ
貴方が辛い思いしている中、一方では快適とか通じないよ
ベッドの位置変えて貰うとかそれくらいの相談はどんな病院でも受け付けてくれるから話さないと何も始まらない
ただお前さんの入院は何が原因なんだい?
答えなくていいから相談はしないと損
長文ごめんね
先ずは話してみようよ
199:名無しさん@お大事に
24/08/05 06:43:23.48 DNmyyZvY.net
>>198
隣には「暑いですか?」とか聞いてエアコン入れるくせに
オレには何も言わない
クソ看護士が
患者同士の板挟みになりたくないって態度がありありと出てる
200:名無しさん@お大事に
24/08/05 07:14:24.68 rH9WcYXj.net
URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(www.google.com)
5ちゃん荒らしの正体キチガイ内藤やすまさ!
自ら掲示板に フルネーム を流出した孤独老害内藤やすまさ!内藤やすまさで検索するとコイツが 過去に建てたスレッドにたどり着く
内藤老害は独身!無職!不細工!童貞! ナマポ 精神疾患 一級のキチガイ孤独老害と自己紹介!
コイツは掲示板巡回自演妄想虚言癖で妬みの塊w
201:名無しさん@お大事に
24/08/05 07:46:48.82 BFd+X4YJ.net
>>199
病状が良いからだよ
202:名無しさん@お大事に
24/08/05 09:15:11.00 WBjVvaT1.net
食事の時間なると空調弱まるな
203:名無しさん@お大事に
24/08/05 09:22:12.11 ZE6cgPUZ.net
個室だと自由に温度設定できるよ
204:名無しさん@お大事に
24/08/05 13:06:54.14 DNmyyZvY.net
>>201
そういう問題じゃねーだろw
オレに一言聞くべきだろが
205:名無しさん@お大事に
24/08/05 14:15:06.91 1iznkdrv.net
>>145
自慢話 昔話ばっかりのじいさん、めちゃウザい。
206:名無しさん@お大事に
24/08/05 16:59:12.19 Dvl+Cf2k.net
どうしても人によって好意を抱きやすい人、自然と依怙贔屓を受けてしまう人がいますから仕方がないですよ
あなたの人生で、あなたが背負って生きていくべきカルマですから
207:名無しさん@お大事に
24/08/05 17:40:05.82 gepyNFda.net
7年ぶりに入院や
208:名無しさん@お大事に
24/08/05 19:56:25.15 2vtA0BUz.net
会話泥棒で自慢話ばかりで社交的で看護師や理学療法士とお友達?の高齢者いるいる
209:名無しさん@お大事に
24/08/06 05:37:54.30 2qataNrv.net
自力でトイレに行けるのにトイレの後に手を洗わないのはなんでだろう?
210:名無しさん@お大事に
24/08/06 06:55:29.74 aTMSMsT5.net
>>205
ボケボケで耳の遠いジジイが隣だったときキツかったわー
同じことを何度も何度も看護士が大声で言うんだけどジジイ全然理解出来なくて
うるさいのなんの
211:名無しさん@お大事に
24/08/06 08:17:04.23 nwbdUVmw.net
>>210
可愛いもんじゃないか
俺は臭くて目を開けたら隣の痴呆爺様が両手にウンゴ握ってヌッチャヌッチャしながら立ってた。
212:名無しさん@お大事に
24/08/06 09:01:57.42 aTMSMsT5.net
>>211
怖ええよ
213:名無しさん@お大事に
24/08/06 10:24:17.56 iidGxpCu.net
夜中にふと目が覚めてカーテンの外に人の気配があった
茄子の見回りかと思ったらカーテンがスーッと開いて隣の高齢者が覗き込んできた
ワイと目が合ってヤバって感じでカーテン閉めた
翌朝気まずいのかワイが普通に挨拶してもブスっとしてた
214:名無しさん@お大事に
24/08/06 10:29:27.89 iidGxpCu.net
>>210
>>211
そういう患者は別室に隔離してほしいな
部屋数や人員が足りないから無理なんだろなぁ
215:名無しさん@お大事に
24/08/06 11:23:17.04 aTMSMsT5.net
>>214
夜中に叫ぶ患者が別室にいたけど
最近静かだから退院させられたかな
216:名無しさん@お大事に
24/08/06 11:26:04.50 aTMSMsT5.net
>>203
前の病院は個室に入れた
エアコンのスイッチが枕元にあって自由に入切できた
スゲー快適だったわ
今の病院は個室に空いてない
217:名無しさん@お大事に
24/08/06 15:44:49.57 neaygsSi.net
入院はかなりキツいですか?
218:名無しさん@お大事に
24/08/06 16:21:04.33 6VR3bhKr.net
病状や入った病院によって
人それぞれでしょう
219:名無しさん@お大事に
24/08/06 16:23:16.18 7sV5Rpic.net
胆石で入院したけど、痛み止めと抗生物質点滴と尿道カテーテルでベッドで安静。辛かった。まあ手術もきつかったけどね。
220:名無しさん@お大事に
24/08/06 16:28:26.95 5b9ctPLL.net
売店だけが唯一の楽しみ
221:名無しさん@お大事に
24/08/06 16:50:05.77 nMVCy6UP.net
心臓病で接水制限されてて毎朝補充される700mlの水だけが楽しみやった
222:名無しさん@お大事に
24/08/06 19:05:24.95 aDUhulVu.net
URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(www.google.com)
5ちゃん荒らしの正体キチガイ内藤やすまさ!
自ら掲示板に フルネーム を流出した孤独老害内藤やすまさ!内藤やすまさで検索するとコイツが 過去に建てたスレッドにたどり着く
内藤老害!独身!無職!不細工!童貞! ナマポ 精神疾患 一級のキチガイ孤独老害と自己紹介!
コイツは掲示板巡回自演妄想虚言癖で妬みの塊w
アルツ内藤ハイマーやすまさ!お前は
今後ワードに麻痺を入れて麻痺患者を誘うスレッドを立ってるなよ!
お前は 精神疾患1級に認知も加わった癈人じゃねぇかw麻痺どころじゃねぇだろうがw
低知能丸出し内藤やすまさコイツは己中心でしか思考力がない麻痺患者で歩いて退院がほとんどなのに己が全く動かない重度だから他の人もそうだと思い込む有り様こんなキチガイと会話が成立するはずがない!内藤やすまさ 精神疾患 一級無職!独身!ナマポ!不細工童貞!
普通なら自殺するレベルだけど
生まれ付きの怠けボケ!だから身動き出来なくても 只飯喰えるのが嬉しくて図々しく生きてる社会のゴミ! アルツ内藤ハイマーやすまさ!
早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!
早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!
早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!早よ死ねや!
223:名無しさん@お大事に
24/08/06 19:28:58.91 QZQouhJD.net
手術前は食事を制限する→わかる◯
だからその場で食べてる物を取り上げる→?????
224:名無しさん@お大事に
24/08/07 06:59:53.87 emMYZ0ZU.net
>>217
単純に宿泊施設としてみた場合
赤の他人と長期間同室にされる
ってだけで苦痛だろw
225:名無しさん@お大事に
24/08/07 07:04:24.52 HOfvOw6i.net
売店が割高
スーパーなら100円のペットボトル飲料が院内だと140円
スーパーで200円のお菓子が院内では250円ぐらい違う
物にもよるけどなんか悔しい
226:名無しさん@お大事に
24/08/07 08:25:30.07 fqsqqPjN.net
入院前々日は1mmの丸坊主にする
頭痒いと寝れん
227:名無しさん@お大事に
24/08/07 09:01:37.13 70wbtdLB.net
>>225
売店で飲みたいもの食いたいもの買う以前に食事が出た時が一番嬉しかったわ
228:名無しさん@お大事に
24/08/07 12:40:48.01 HOfvOw6i.net
>>227
入院前は食事はどうしてたの?
わいは自分で料理や片付けをしなくていい上げ膳据え膳がものすごく嬉しくて有り難い
229:名無しさん@お大事に
24/08/07 12:46:09.48 HOfvOw6i.net
>>226
髪が短いと洗面台で洗ってタオルで拭けば乾かさなくても済みそう
水洗いしなくても濡れタオルで吹いてしのげそう
ドライシャンプー使ってみたけど使わない方がマシだった
使い方が悪かったのかも知れんが
230:名無しさん@お大事に
24/08/07 15:32:03.81 70wbtdLB.net
>>228
術前絶食が数日続いていたから食事が出た時が嬉しかった
周りは配膳されて自分は何も無しが虚しかった
231:名無しさん@お大事に
24/08/07 17:28:54.16 HOfvOw6i.net
>>230
数日も!絶食はきつかったね
それは食事が出て来たら泣けるほど嬉しいかも
232:名無しさん@お大事に
24/08/08 07:04:43.33 DEFGWDO8.net
バ看護婦め
非接触式の、体温計をペン持ったまま顔に近づけるな、
怖ええんだよ目の近くで
233:名無しさん@お大事に
24/08/08 07:59:10.68 cFfQAtkY.net
病院のトイレットペーパーが金魚すくいのアミ並に薄くてもろい
引っ張るときに破れる破れる
他の人も同じらしくて床にちぎれたペーパーが散らばっている
234:名無しさん@お大事に
24/08/08 08:32:58.53 cFfQAtkY.net
ペーパーホルダーの蓋の部分にウン⚫︎らしき何かが付着してた…
付いた手で触ったんだな…
他の場所も触られていそう…(・・;)
235:名無しさん@お大事に
24/08/08 08:42:22.40 DEFGWDO8.net
トイレ嫌だなぁ
ホント
236:名無しさん@お大事に
24/08/08 08:50:05.32 cFfQAtkY.net
たまに便座やウォシュレットのノズル周辺が汚れてたりするし…
237:名無しさん@お大事に
24/08/08 08:55:35.44 DEFGWDO8.net
嫌だなぁ
238:名無しさん@お大事に
24/08/08 09:20:33.95 AVZzKAxm.net
爺さん達はマジで梅毒持ってるからな
病院だからと安心してウォッシュレット使うなよ
一生物のお土産貰って退院する事になるぞ
多少拭き足りなくてもシャワーで流すんだ
ビジホよりは紙が柔らかい
239:名無しさん@お大事に
24/08/08 09:26:58.85 gsbFeTEY.net
この前酷い下痢でトイレの床まで汚してしまいました
お掃除のおばちゃんごめんなさい
240:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:07:14.98 DEFGWDO8.net
俺は浴室の足拭きマットで水虫貰わないか心配
241:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:24:57.77 cFfQAtkY.net
毎日掃除のおばさんがモップで掃除に来てるけど
トイレも病室も同じモップだし履き物も同じ
モップでこっちのゴミがあっちに引きずられ
あっちにあったゴミがこっちに移動しただけなんて日もよくある
だからベッドの上以外はトイレの床と同じと思ってるよ
242:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:25:49.98 dLr1Hp5J.net
よく考えたら入院して60日くらい経つけど休日って無いのおかしくね
243:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:25:53.59 15s+/Z45.net
一般病棟の面会終了時刻を教えてちょうだい
244:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:28:29.06 cFfQAtkY.net
看護師にウォシュレット使えー言われて使ったら股間が痒くなってヤバいと思ってやめたら治った
洗いたい時は空のペットボトルに水道水を入れて股を洗ってる
周辺にこぼしたり衣服を濡らさないようそれだけ注意
245:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:28:57.26 cFfQAtkY.net
看護師にウォシュレット使えー言われて使ったら股間が痒くなってヤバいと思ってやめたら治った
洗いたい時は空のペットボトルに水道水を入れて股を洗ってる
周辺にこぼしたり衣服を濡らさないようそれだけは注意
246:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:32:19.37 cFfQAtkY.net
>>240
100均にあるような雑巾2、3枚とかでもいいからマイ足拭きマット用意したらどうかな
247:名無しさん@お大事に
24/08/08 10:53:57.92 0wDzJj4R.net
見舞いに来られるとウザいですか?
248:名無しさん@お大事に
24/08/08 11:06:33.83 di4bvpV9.net
相手によるだろ
249:名無しさん@お大事に
24/08/08 12:22:02.79 mZlW2hVP.net
日頃の関係性による
仕事関係なら来ていただかなくて結構です
250:名無しさん@お大事に
24/08/08 12:32:13.81 cFfQAtkY.net
床も靴底も1日一回は殺菌消毒希望
トイレもドアや備品や壁まで全部
カーテンもわけわからんニオイが染み付いてるから定期的に洗濯してほしい
251:名無しさん@お大事に
24/08/08 15:03:16.62 r+/InXdZ.net
>>250
外靴のまま病院内に入れるのが意味不明
外靴で入ってよし
だがマスクはしろっておかしくない
靴はばい菌だらけでしょ
252:名無しさん@お大事に
24/08/08 15:18:29.30 r+/InXdZ.net
>>249
近しい人が毎日来たらウザいですか?
253:名無しさん@お大事に
24/08/08 15:33:51.07 DSJut2F6.net
>>251
でも共用のスリッパもどうかと思う
水虫が移りそうで
254:名無しさん@お大事に
24/08/08 15:58:22.98 DEFGWDO8.net
>>246
100均に行けねーべ
255:名無しさん@お大事に
24/08/08 17:40:57.28 cFfQAtkY.net
>>254
家族が誰かに頼めると良いんだけどね
256:名無しさん@お大事に
24/08/08 17:48:14.30 cFfQAtkY.net
>>252
わいは必要な物が届けられてるなら毎日来てくれなくても全然構わない
高齢者は見舞い客が来るのを楽しみにしてる人が多いな
誰も来ない日は暇そうだしひどく寂しがる人もいる
257:名無しさん@お大事に
24/08/08 19:00:30.33 yPSDjTik.net
来週から2週間検査入院予定
ネトフリはいろうかアベマに入ろうか迷ってる
コロナ初期はネトフリオリジナルでかなり暇潰せた
脳をリセットしてブレイキングバッドもう一回みたい
258:名無しさん@お大事に
24/08/08 20:00:45.29 VGB78oJr.net
明日で退院だが、まだ放射線治療残ってるし南海トラフは困る
259:名無しさん@お大事に
24/08/08 21:13:19.89 AVZzKAxm.net
そうだよね…
病院には非常用電源もあるし
部屋によっては高さもある
ある意味災害に強い
260:名無しさん@お大事に
24/08/08 21:16:13.57 oWKJZl/i.net
自分もこれから放射線治療控えているから地震マジで困るわ…
261:名無しさん@お大事に
24/08/08 22:22:40.83 hLx/kBM2.net
がん大変ねぇ
ワイは心不全やから大変な治療はないんやけど
262:名無しさん@お大事に
24/08/09 08:26:35.32 f1pVIzG2.net
心不全は心不全で心臓に機械埋めたり大変じゃない?
263:名無しさん@お大事に
24/08/09 08:40:15.12 3Ryh5cRN.net
>>242
そら病気は休まんがな
264:名無しさん@お大事に
24/08/09 08:40:49.69 3Ryh5cRN.net
>>260
災害関連死にカウントされるから心配すんなw
265:名無しさん@お大事に
24/08/09 09:04:38.72 cnkGVbeN.net
>>257
任天堂スイッチがある
266:名無しさん@お大事に
24/08/09 13:04:08.19 tT1L3rLC.net
眠らない監獄
267:名無しさん@お大事に
24/08/09 15:15:43.45 c+9uSqbh.net
>>265
40ぐらいからゲームは興味無くなる
理由は老眼だw
268:名無しさん@お大事に
24/08/09 16:38:17.90 3Ryh5cRN.net
早く出獄したい
娑婆に戻りて~よぉ
269:名無しさん@お大事に
24/08/09 17:48:03.76 SHSyrljL.net
>>268
テレビは観れるの?
270:名無しさん@お大事に
24/08/09 18:26:38.25 NERiIU/9.net
ほとんどの入院患者は早く娑婆に戻りたいと願っている
自然にそう思える人達が羨ましいよ
仕事に戻りたくねえええええ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
271:名無しさん@お大事に
24/08/09 18:53:48.03 BpQ0SlQK.net
>>269
テレビなんかつまらん~
272:名無しさん@お大事に
24/08/09 18:55:51.47 BpQ0SlQK.net
>>270
病院という環境がな
宿泊施設としてみた場合、最低最悪やぞ
メシはクソ不味い
風呂には自由に入れん
消灯早い
1日中マスク
273:名無しさん@お大事に
24/08/09 19:57:34.46 e8zjqH/h.net
>>272
自分のベッドにいる限りはマスクしないだろ
274:名無しさん@お大事に
24/08/09 20:03:56.86 NERiIU/9.net
関東だけど今さっき地震で揺れた
275:名無しさん@お大事に
24/08/09 20:05:15.88 NERiIU/9.net
やっぱり来たかとビビった
心臓に悪いわ〜
276:名無しさん@お大事に
24/08/09 20:05:47.58 NERiIU/9.net
これはまだ油断はできねえな
277:名無しさん@お大事に
24/08/09 21:17:32.04 kBtb43og.net
8月11日が本命だぞ
278:名無しさん@お大事に
24/08/09 23:08:22.02 /F27/hvG.net
精神病院、ただの軽うつで入院20日目
お金が欲しい事は仕草言動で見え見え
お金大好きで、軽症でも重症でも関係ない。差額ベッド代欲しいからポンポン保護入院させる。薬漬けにして薬代回そうとして
患者もついでに悪化させる事で有名な○原先生、そう貴方ですよ。厄介な患者が来たら担当外の別病棟送りでサヨナラーできて羨ましいね。精神病もそんな適当なカウンセリングじゃいつまでも巣窟に成るわけだ
279:名無しさん@お大事に
24/08/10 06:28:37.97 iBowwmcO.net
>>273
トイレ行ったりリハビリんときはマスクだろが
280:名無しさん@お大事に
24/08/10 07:16:59.28 KdtOKLQV.net
トイレの時はエアロゾルをなるべく吸い込まないためにもマスクした方がいいよ
特に前の人の直後に入る時は
281:名無しさん@お大事に
24/08/10 08:38:32.75 UuTg+0mo.net
トイレキタネー
282:名無しさん@お大事に
24/08/10 08:50:00.92 sJDwVvfS.net
会社とか商業施設でどうやって用足してたんだ?
283:名無しさん@お大事に
24/08/10 10:31:38.60 cTUnYEes.net
お盆休み期間中は休診する個人病院も多いだろうから、夏休み期間中に救急指定病院へ急患で来院する人達、救急搬送されて来る人達も増えるかもしれんな
特に身体的な疾患、合併症も発症している重篤な精神疾患系統の患者の救急を受け入れている総合病院、単科の病院の
医療スタッフの人達は健常者の何倍も手間暇が懸かる患者を相手にする訳だから大変だわね
284:名無しさん@お大事に
24/08/10 10:33:02.12 KdtOKLQV.net
職場のトイレはこんなに汚す人はいないよ
病院では半分以上の確率で便座に何か付いてるから除菌シート持って入ってる
285:名無しさん@お大事に
24/08/11 09:03:34.81 jZhP5sG/.net
ウンコは余裕がある時はロビーとか職員用使ってる。病棟は便座カバーが着いてるのかと思うほど汚れたり、脱ぎ捨てた汚いオムツが落ちてたり床に立ちション手洗いに小便してたり高齢者のマナーが悪過ぎる。
286:名無しさん@お大事に
24/08/11 10:50:53.07 pi2qIT7S.net
キッタねー
287:名無しさん@お大事に
24/08/11 11:24:01.96 v6mp+7/B.net
見舞いに行きたいけど昼飯時間は避けたいので何時にご飯食べてるか教えて
288:名無しさん@お大事に
24/08/11 11:40:56.07 SEfryj/j.net
病院によって違うと思うけど
自分のところは11時30分くらいから配膳がされて、13時前に下げられる
289:名無しさん@お大事に
24/08/11 11:46:19.79 VJHgYJ05.net
コロナが増えてるからうるさい病院だと原則面会禁止だったり親族以外は面会禁止だけどね
290:名無しさん@お大事に
24/08/11 12:01:32.48 v6mp+7/B.net
>>289
マスクしろって言いながら外靴で入るのはオーケーておかしいね
291:名無しさん@お大事に
24/08/11 12:26:15.98 N32fhLzd.net
>>287
どんなに親しい家族・親戚であっても、
患者さん本人が面会したくない場合は(意外と有る)
行かない方がいいです。十分気をつけてください。
あと、病室に来られると迷惑な面会者も少なからず存在します。
私は、特定の面会者が来ると車椅子に乗ってデイルームへ逃げました。
292:名無しさん@お大事に
24/08/11 12:42:02.47 Umkbm6lS.net
>>290
掃除のモップも全部共通でトイレの床を拭いたモップでそのまんまベッドの周りを拭かれるのが納得いかない
トイレの床は小便がこぼれているのに
293:名無しさん@お大事に
24/08/11 12:49:34.08 Umkbm6lS.net
面会は親族で1度に(1日に)何人までとか何分までと決まってる
今後もこの方法でいいと思う
身なりに構えない病気の姿で他人がいつ来るか分からない状況はストレス
大人数で病室が騒がしくなるのもストレス
294:名無しさん@お大事に
24/08/11 14:20:22.79 2gepEfuK.net
確かに昼食の時間も本人に確認できないような間柄の人にお見舞いに来てもらっても困るね
295:名無しさん@お大事に
24/08/11 15:06:48.17 Kj6W7fRv.net
>>285
マナー以前に認知症なのでは…介助の
職員は付かないのか
296:名無しさん@お大事に
24/08/11 17:10:47.67 jZhP5sG/.net
>>295
「認知に気付かなかった」は医者の目が狂ってたか見落とし(診察ミス)になるから、入院理由は怪我か病気だけ。
もちろん入院中に認知が発症する人もいるし、同室の爺さんはドンドン悪化して昼食運んで来たワゴンに両手にウ◯コを握って飛びかかってしまったよ。
297:名無しさん@お大事に
24/08/11 17:27:31.05 7wWhlueR.net
もうテロだな
298:名無しさん@お大事に
24/08/11 17:56:48.30 jVrIgSjt.net
昔事故で1ヶ月入院したけど脳外科フロアの6人部屋で4人がアウアウ老人だった
朝夕のオシメ交換時間は臭せーのなんのって
299:名無しさん@お大事に
24/08/11 18:03:36.57 YoHgjmOr.net
>>257
2回の入院で2ヶ月、Huluのシカゴメッド7シーズン完走したよ
毎日看護師さんたちに囲まれて生活してると医療ドラマがすごく面白くなる
300:名無しさん@お大事に
24/08/11 18:34:24.27 CqtDle1T.net
コード・ブルー映してると看護師さん食いつくのなんの
301:名無しさん@お大事に
24/08/11 18:37:59.44 A+Vd0uTi.net
高齢者は就寝中に悪夢を見ているのかうなされたり叫ぶ人が多くない?
楽しい夢で笑ってるようなパターンはまだ遭遇していない
302:名無しさん@お大事に
24/08/11 18:39:17.36 A+Vd0uTi.net
わいも入院をきっかけに医療ドラマに関心が出てきた
303:名無しさん@お大事に
24/08/11 18:49:24.20 4W7SdIAa.net
>>301
夜が長すぎてつらいからか、若い人もうなされがちだよね
結構はっきり仕事してる寝言言ってたり
俺も何度か耐えられなくなって夜中にディルームに避難したけど、同じように苦しんでる人多い
304:名無しさん@お大事に
24/08/11 18:50:34.14 7wWhlueR.net
俺も入院を機に泣くな研修医のシリーズ読んだな
もし学生の頃に病院のお世話になることが多かったら看護師を志したかも知れないくらい医療関係者は尊敬するわ
305:名無しさん@お大事に
24/08/11 18:55:29.49 A+Vd0uTi.net
まあ健康でない状態だから楽しい夢よりは怖い夢や苦しい夢のが多くても無理もないか
306:名無しさん@お大事に
24/08/11 19:00:13.86 A+Vd0uTi.net
職場に元茄子が何人かいて正直あまり良いイメージが無かったけど入院してみて現役茄子の気配り目配りやや忍耐強さに感心したよ
307:名無しさん@お大事に
24/08/11 19:02:25.52 A+Vd0uTi.net
高齢者の姿は将来の自分の姿
トイレの使い方も食事の仕方も下手になるし頭も体力も衰える
辛いな
308:名無しさん@お大事に
24/08/11 19:07:17.40 4W7SdIAa.net
>>305
あと重症時期はそんな余裕も無いんだけど、点滴につながったまま眠ってる時はホントに悪夢見た
ルートがいっぱいいっぱいで腕動かせない
状態
同じような夢、怖い状況から脱出出来なくて、異常な閉塞感にメンタルボロボロになってたよ
309:名無しさん@お大事に
24/08/11 22:14:54.85 A+Vd0uTi.net
家にいても旅行しても入院しても悪夢をよく見てるらしくてうなされてたねと言われる
でも自分は何も覚えていない
310:名無しさん@お大事に
24/08/11 23:10:58.14 u55+QI00.net
精神科のクリニックでデエビゴ処方されてるから
21時になると飲んでたが朝までぐっすり寝れるよ
311:名無しさん@お大事に
24/08/12 02:34:19.51 OsqJcxmE.net
>>290
手術室ですら外の靴と同じだよ
そこに気を配っても意味ないというエビデンスも出てる
312:名無しさん@お大事に
24/08/12 08:39:09.10 i/tafFGp.net
>>301
隣にいたジジイが
夜中に叫ぶような寝言を発するので何度目が覚めたことか
313:名無しさん@お大事に
24/08/12 08:46:40.56 9l8PifP8.net
隣のベッドの老人は寝入りに民謡歌ってるわ
314:名無しさん@お大事に
24/08/12 09:15:32.32 i/tafFGp.net
>>307
それ思った
オムツはかされて
ベッドに転がされ
言いたい事も伝えられず
身体はメチャ不自由で
あんな晩年は嫌だとつくづく思った
外で即死した方がマシ
315:名無しさん@お大事に
24/08/12 11:59:14.27 v60dCnsM.net
俺は糖尿病でそんな年まで生きられないから関係ないわ
316:名無しさん@お大事に
24/08/12 18:06:04.88 P00fygrF.net
>>291
美空ひばりが全面会を拒否してたそうです。しかし妹は実の妹なんだからいいだろって突破したそうです
317:名無しさん@お大事に
24/08/12 18:08:57.38 P00fygrF.net
>>291
逃げるほどの面会者って?
318:名無しさん@お大事に
24/08/12 18:18:02.94 wUWCjvmQ.net
隣のベッドの人は時々会社の上司らしき人がきて嫌そうだったなあ
お前がいないからオレが休めない、早く復帰しろていう一方で抗がん剤治療のツラさを延々と言って帰る
あれは逃げたくなるな
319:名無しさん@お大事に
24/08/12 18:45:08.24 oHfemWRb.net
>>318
気の毒に
見舞いどころか嫌がらせだな
320:名無しさん@お大事に
24/08/12 18:55:46.85 7ot1hNps.net
同室のひと奥さん毎日きてたな
かなり長期の入院みたいで散髪とかも呼んでた
認知症のじいさんは見舞いだれも来てなかった
321:名無しさん@お大事に
24/08/12 21:54:57.93 J2KsoElk.net
誰も見舞いに来ないのはかわいそうだな
322:名無しさん@お大事に
24/08/12 21:59:40.36 xmuZ1glx.net
親が認知症になったけど、かなり辛い
放置して死なせる訳にもいかないし入院させてるだけでもいい方だと思う
323:名無しさん@お大事に
24/08/13 01:13:18.05 aukvnjXi.net
未だに見舞いの制限あるところはあるからね
入院一週間以上経過したら可、但し面会時間10分とか
面会って言葉も嫌な響きに捉えられる
留置所とか刑務所かよって
324:名無しさん@お大事に
24/08/13 08:30:46.14 0uCvQqop.net
>>323
オレが入ってる病院は15分制限だわ
ま、こないだ入院患者にコロナが出で大騒ぎになったからしゃーねーなー
ホント、コロナのせいで何もかもグチャグチャ
325:名無しさん@お大事に
24/08/13 08:33:46.31 pZ//hPag.net
>>323
退院や外出を娑婆に出ると言いますし
326:名無しさん@お大事に
24/08/13 08:38:07.56 0uCvQqop.net
>>323
ムショ以下だろ
327:名無しさん@お大事に
24/08/13 09:52:23.54 xBYpFIQ6.net
>>318
他人は見舞い禁止じゃないのか
328:名無しさん@お大事に
24/08/13 09:58:20.04 xBYpFIQ6.net
持ってきてもらうと嬉しいものは?
329:名無しさん@お大事に
24/08/13 10:11:47.87 e8Bg2zlG.net
うちは親族じゃないとだめだった
330:名無しさん@お大事に
24/08/13 11:12:14.09 0uCvQqop.net
会社の上司はNGだったな
331:名無しさん@お大事に
24/08/13 11:22:16.35 XnpQXwDC.net
>>330
教えてください
・あかいし市ですか?
・あかし市ですか?
URLリンク(imgur.com)
332:名無しさん@お大事に
24/08/13 15:05:12.15 iANErr/i.net
入院中コロナになったら1人部屋に隔離だろ
金ないから大部屋でいいってゴネたらただになりそう
333:名無しさん@お大事に
24/08/13 15:36:16.22 03O9WEg9.net
>>332
あかいし市ですか?
あかししですか?
URLリンク(imgur.com)
334:名無しさん@お大事に
24/08/13 15:58:47.56 hSj6bluI.net
あかしし
335:名無しさん@お大事に
24/08/13 19:10:25.58 pZ//hPag.net
>>326
食事はムショの方が美味そう
336:名無しさん@お大事に
24/08/14 06:34:24.39 YaW/dmfi.net
>>332
これ
個室が隔離部屋としてキープされてて
個室にしてくれと訴えても個室にしてもらえなくなってた
337:名無しさん@お大事に
24/08/14 07:40:22.24 GS4XNA/H.net
謎の和え物がいつも辛い
338:名無しさん@お大事に
24/08/14 07:56:45.65 qw5CVRxG.net
和え物、煮物、サラダ、味噌汁、野菜取らせたいからむちゃくちゃ種類も量も多かったりして
食べるの疲れるw
339:名無しさん@お大事に
24/08/14 11:49:27.69 lVLpVBa8.net
こっちの病院では野菜も使われてるけど煮崩れ寸前まで柔らかく煮込んでるのが多いから食物繊維が少なそうだよ
そりゃ便秘で下剤を飲んでる年寄りが多くもなるさ
340:名無しさん@お大事に
24/08/14 15:08:50.15 YaW/dmfi.net
マトモな飯出せくそったれが
341:名無しさん@お大事に
24/08/14 16:34:59.93 dRAlmrYW.net
民間の総合病院だけど、普通に御飯は美味しい
通常食だからかな
342:名無しさん@お大事に
24/08/14 17:03:05.32 qw5CVRxG.net
どこの栄養士さんもかもだけど、患者ごとに好き嫌いも把握して、担当医と相談してメニュー組んでくれてて頭下がったなあ
343:名無しさん@お大事に
24/08/14 17:06:55.83 dK0Kkpkc.net
病院食が地域の病院の中で一番美味いと評判の国立病院やが減塩の心臓病食出されるて味気ない
脱水症状で入院してるのに以前心不全で入院してた時の情報共有されてて心臓病食出てくる
344:名無しさん@お大事に
24/08/14 17:08:39.75 YaW/dmfi.net
>>342
すげえ
オレのいるところなんて何のヒアリングにもこねーよ
345:名無しさん@お大事に
24/08/14 17:58:18.00 VrWQdgaV.net
>>332
基本的には個室で隔離させるんだが、個室が全て埋まっている場合は移動させようにも出来んからなあ
プレハブ等で緊急の隔離部屋を作るにしても簡単には増やせん
認知症や精神疾患の患者だと、マスク着用を拒んだり、無理やりマスクを着けさせても勝手に外してしまうので
瞬く間に院内感染、あらため新型コロナクラスターが発生しやすい
346:名無しさん@お大事に
24/08/14 18:14:57.92 lVLpVBa8.net
食事のたびに年寄りの吸い食べ、啜り食いの凄まじい音を聞かされて辛いよ (´;ω;`)
347:名無しさん@お大事に
24/08/14 18:39:16.12 OQmu4wZS.net
入院中はお醤油舐めたくて仕方なかった
348:名無しさん@お大事に
24/08/14 18:53:37.19 VfQ1gDez.net
ズッ!ズッ!ズッ!ズルルッ!ズザザッ!
カチカチカチ…(絶え間ない箸の音)
ハウッ!ハウッ!ハウッ!ガッガッ!フゴッ!
(必死に飯を掻き込む音)
ズルッ!ズルッ!ズズズ…!ズザアッ!
カチカチカチ…カッカッカッ…カッカッカッ…
ズファッ!ズフォッ!ズロロロロ…!
ズゴゴゴゴゴー!ズルズルズルルルル…!
ズガガッ!ズゴッ!ズズズッ!ズファアア!
カッカッカッ!
…カチャ(箸を置いた音)
349:名無しさん@お大事に
24/08/14 18:57:56.92 lVLpVBa8.net
つらい…(´;ω;`)
350:名無しさん@お大事に
24/08/14 20:09:48.85 gg8gM3W9.net
大学病院で12時間の大手術の後、病棟に帰ったが、全く食事取れないでいたら、管理栄養士さんが来て、何なら食べられそうかと聞かれて、トマトと答えたら、超美味しいリゾットを持ってきてくれた。生き返った。感謝。
351:名無しさん@お大事に
24/08/14 20:32:43.10 L3HgQJQA.net
よかったね
352:名無しさん@お大事に
24/08/14 20:40:44.29 lNo4Xmmf.net
飯がうまいの大事よな
退院後の参考にしたい
353:名無しさん@お大事に
24/08/14 20:48:27.95 Jn5Iji5d.net
>>352
ご飯は美味いね
やっぱり大量に炊くからかな
354:名無しさん@お大事に
24/08/15 12:44:38.65 cjSIRZVy.net
>>346
ウェッウェッって声出しながら喰うジジイが隣で耳障りやったわ
355:名無しさん@お大事に
24/08/15 12:45:58.28 cjSIRZVy.net
>>348
こんなの気が滅入るな
356:名無しさん@お大事に
24/08/15 12:58:31.98 zV63cbau.net
手術直後で動けない人が思いっきりベッドで排便してる音聞きながら、てこともあるしね
耐性はつきます
357:名無しさん@お大事に
24/08/15 13:51:33.20 Yvvrb8oC.net
普通に整形外科手術だったのに地域包括ケア病棟に掘りこまれた。
老人施設から病気でやってきたジイサンバアサンばかり。夜中に徘徊するわ、めちゃくちゃやん。
358:名無しさん@お大事に
24/08/15 14:07:13.32 vEJ4uPbO.net
毎晩のように同室のお年寄りが悲鳴(寝言)を上げていてワイも怖いよ(´;ω;`)
359:名無しさん@お大事に
24/08/15 15:16:35.28 vm4x1bgd.net
>>358
軍歌歌ってる老人いるわ
夏を感じる
360:名無しさん@お大事に
24/08/15 15:52:57.13 vEJ4uPbO.net
♪月月火水木金金〜
361:名無しさん@お大事に
24/08/15 16:11:51.33 vEJ4uPbO.net
吸い食いって勢い余った喉に詰まったりしないの?
362:名無しさん@お大事に
24/08/15 17:44:38.68 cjSIRZVy.net
>>358
何を夢見てるんだろな
空襲でも思い出してんのか
季節がらだな
363:名無しさん@お大事に
24/08/15 19:06:58.31 Sh6d//UN.net
>>334
レスありがとうございます
URLリンク(i.imgur.com)
364:名無しさん@お大事に
24/08/15 20:23:43.41 vEJ4uPbO.net
関東
また地震…
365:名無しさん@お大事に
24/08/16 06:58:09.12 lELf1+9C.net
入院中に南海トラフ来たらどうしようと思ってたけど
なんせ救援は来ないらしいからな
被災地域が広大過ぎて
366:名無しさん@お大事に
24/08/16 07:14:44.93 tl1z/H4u.net
>>365
大きな病院なら一番安心なんじゃない?
自宅を諦めるのはみんな一緒なんだし
367:名無しさん@お大事に
24/08/16 08:36:48.47 lELf1+9C.net
>>366
大病院なら安心?
なんで?
入院患者がそれだけ多い
救援来ないのに地獄絵図になるだけ
外から略奪されるかもしれない
368:名無しさん@お大事に
24/08/16 09:58:08.52 zVbAdOsW.net
災害時は病院の職員も大変だよね(´;ω;`)ハアア
369:名無しさん@お大事に
24/08/16 11:43:06.26 7HD4dQgx.net
【インバウンド】外国人受け入れ病院、2割で未払い発生 最高1846万円も [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
370:名無しさん@お大事に
24/08/17 06:55:34.55 2lARe2mp.net
あークっそ
またつまんねー1日が始まる
371:名無しさん@お大事に
24/08/17 10:38:43.96 REEOzAsv.net
テレビもスマホもずーっとイヤホンで見てると疲れるし読書もすぐ飽きる
デイルームもずっといるわけにもいかないし、コンビニも外来オープン中は行きにくい
結局ゴロゴロして寝たり起きたりで、夜眠れなくなって・・しんどいよね
372:名無しさん@お大事に
24/08/17 11:58:10.47 xephKGnW.net
夜中の暗いうちに目が覚めても明け方で間もなく外が明るくなってくるならいいけどまだ12時とか1時だった時はガッカリするよ
373:名無しさん@お大事に
24/08/17 15:29:01.42 bYkq1dtI.net
わかるー
夜が長いんだよね
眠剤飲んで無理やりにでも寝た方が楽
私は短期入院だからなんとか耐えられたけど、長期のリハビリ入院とかの場合は大変だね
374:名無しさん@お大事に
24/08/17 18:10:49.20 cTlCZkiB.net
趣味に関するツべ見てたらすぐ1日終わるでしょ
昼はツべ、夕食後はアマプラで映画
スマホみたいな小さな画面じゃだめだよ
俺は11インチのタブレット
375:名無しさん@お大事に
24/08/17 18:58:32.66 2lARe2mp.net
>>371
いいなー昼間ゴロゴロできるのかー
リハビリ病院だからリハビリばっかでシンドイわ
376:名無しさん@お大事に
24/08/17 20:45:46.21 hLPHmlH8.net
いつも4時すぎ位に目が覚めて朝のラウンドまでの時間が寂しくて辛い
377:名無しさん@お大事に
24/08/17 20:55:52.12 +HJbJAeM.net
5時採血がある日は嬉しかったりしてねw
でもあれの担当看護師さんたちはむちゃくちゃ忙しいし緊張もしてるから、通常ラウンドみたいにゆっくりお話し出来ないんよなあ
378:名無しさん@お大事に
24/08/17 22:42:07.57 xephKGnW.net
婆の寝息?イビキ?が大き過ぎて耳栓してもダメ
379:名無しさん@お大事に
24/08/18 04:59:18.12 cVte9gYJ.net
寝られない
380:名無しさん@お大事に
24/08/18 05:46:01.57 ZIqNIvH8.net
>>371
クロスワード良いぞ
じじいばばあが夢中になるのわかる
381:名無しさん@お大事に
24/08/18 05:56:31.61 F7c/9qUC.net
>>379
あかし市でも?
URLリンク(i.imgur.com)
382:名無しさん@お大事に
24/08/18 06:31:21.06 BDMHkMfv.net
ナンプレおすすめ
383:名無しさん@お大事に
24/08/18 06:34:33.76 FLtVJHXk.net
>>374
フリーwifi無いと辛いな
384:名無しさん@お大事に
24/08/18 07:19:26.13 Gt4nRLtU.net
今日退院なので迎えに行くんだけどどういう流れで病院を出るんだろ?
385:名無しさん@お大事に
24/08/18 08:08:57.65 OiKg81Tw.net
>>384
基本的には
◯荷物整理
◯薬の受け渡し・外来受診日の確認
◯病棟職員による各種説明
◯医療費支払
( ^o^)/ お大事に〜
こんな感じですよ
386:名無しさん@お大事に
24/08/18 08:09:49.08 KgAjL7mk.net
日曜だから支払いは警備室か後日か、あと平日はバタバタ退去しなきゃならないことが多いけど、割とゆっくり身支度出来るかも
おめでとうございます
387:名無しさん@お大事に
24/08/18 11:09:49.76 DgsoQ3dR.net
>>357
おそらくは肉体的な怪我を治療する為に搬送されて来た患者なのかな
本来は認知症病棟や精神疾患病棟、それぞれの患者の病状に合わせて入院エリアを区分けすべきところなんだが
如何せん専用病棟が全て埋まっている事も有って、認知症患者と精神疾患患者を同じ部屋に入院させたり
下手すると健常者の患者も同室に入院させる場合も有り、同室に入院している患者同士のトラブルも発生しやすい
388:名無しさん@お大事に
24/08/18 14:26:06.71 tqi7zTdq.net
>>387
そろそろワクチン薬害に気づくかな
URLリンク(i.imgur.com)
389:名無しさん@お大事に
24/08/18 15:12:34.51 t6CaCOZ5.net
ワイも祝日退院やったが帰りにタクシーよばなおもて時間外通用口から出て表回ったらタクシー乗り場に1台停まってたからラッキーとおもたわ
390:名無しさん@お大事に
24/08/18 17:38:30.72 OqPZquzx.net
>>358
昨今は肉体的な疾患、合併症も含め認知症や精神疾患が重篤化して搬送されて来る患者も増えて来てる
他の患者達に対してストレスを与える迷惑行為になってしまい、患者同士のトラブルに繋がるリスクも考慮した場合は健常者の患者と同室に
入院させる遣り方は本来的には宜しく無いが、個室や脳神経系統の専用病棟が満床だと、半ば無理矢理に同室で入院させるか、入院受け入れを病院側で断るしか無い
391:名無しさん@お大事に
24/08/19 06:36:23.66 FE5a5k19.net
あーあクソみたいな一日が始まってしまった
392:名無しさん@お大事に
24/08/19 09:35:01.42 69PFmBAT.net
歳をとると啜り喰いが普通になるもんなの?
自分はそうならないよう気をつけたい
393:名無しさん@お大事に
24/08/20 05:32:04.05 WV8rxXKA.net
隣の老人のいびきというか寝息のスクイーズ音がすごくて肺活量がありそう
だから吸い食いの音も大きいのか?
394:名無しさん@お大事に
24/08/20 06:46:52.19 IFJ03JGJ.net
隣の奴が夜中にトイレ行くとき
扉をドタン!と閉めるからうるさくて目が覚める
わざとやってんのかこのゴミムシ
395:名無しさん@お大事に
24/08/20 06:58:57.52 WV8rxXKA.net
歯医者の口の中の水分を吸い取るホースを思い出す婆の吸い食い
396:名無しさん@お大事に
24/08/20 08:18:44.35 3z/l8y5p.net
FX始めるなら【DMM FX】 最短30時間で取引スタート!
最大300,000円キャッシュバック
URLリンク(credit-get.net)
397:名無しさん@お大事に
24/08/21 11:00:14.31 +G6CwhEH.net
月曜日のオペで、右側に立ち心電計とか付けて準備してた新人茄子さん。
暫くして緊張をほぐすためなのか、俺の右腕をムニムニ揉んでくれて心が安らぎ麻酔で眠った。
永眠する時も小さい手でムニムニをお願いしたい。
398:名無しさん@お大事に
24/08/21 12:11:05.10 PtvwqPiw.net
>>397
左手みたいな手つきが理想♪
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
399:名無しさん@お大事に
24/08/22 16:54:53.04 YT5tmNVm.net
少し離れた部屋の爺さんが「お婆ちゃん!お婆ちゃん!」と叫んでる
何故「お母さん」じゃなくて「お婆ちゃん」なのか…家族仲が悪かった不憫な人なのか
それとも自分の妻を「お婆ちゃん」と呼んでいたのか
400:名無しさん@お大事に
24/08/22 18:27:40.64 /EUuK2BD.net
へへへ
やっちまったぜ
俺は禁を破ってオヤツを売店で買っちまった
病室に戻る途中、袋の中を看護士にチェックされるんじゃねーかと小心にもドキドキしちまったぜ
へへへ
これでメシマズで腹が減っても耐えられるぜ
401:名無しさん@お大事に
24/08/22 18:29:17.44 1122VD62.net
俺が入院してた時は認知のジジイが母さんオシッコって毎晩叫んでたな夜勤の看護師は人数少ないから暫く無視してる事が多かったわ
402:名無しさん@お大事に
24/08/22 19:32:48.65 xh+VwURA.net
深夜1時におーい殺してよー早くーって叫ぶ60ぐらいのおっさん隣におった
昼は完全な植物人間で意思疎通不可能のオムツ履いたおっさん
あまりに五月蠅くてカーテン開けたら泣いてた
403:名無しさん@お大事に
24/08/22 21:25:38.54 3hvR+qzT.net
まあ罵詈雑言吐き散らす人より子供に戻ってる人の方がドキドキしなくて済むけど、やっぱりいたたまれないよね大部屋
>>400
出来るだけニオイや音が出ないものを買って帰って、消灯後に布団かぶって看護師さんの懐中電灯に怯えながら食うのがたまらんよねー
最初はチョコとかだったけど、メロンパンとかおにぎりとかにエスカレートしていったな
404:名無しさん@お大事に
24/08/23 07:05:14.58 pN0T95bW.net
>>403
隣にいたジジイは夜中にガサゴソクチャクチャ食ってるとこ看護士に見つかったら
「食うか?」と差し出して看護士買収に成功してた
夜勤のときに菓子を差し出されたら断り難いようだ
俺も見つかったら買収しようと思う
405:名無しさん@お大事に
24/08/23 10:53:22.96 r1S8NmBH.net
二重の違反で強制退院or転院になるかもよw
406:名無しさん@お大事に
24/08/24 01:54:39.81 4x54tuyH.net
病室って食べたらダメとかあったっけ?
407:名無しさん@お大事に
24/08/24 01:56:07.25 4x54tuyH.net
>>402
意識あるけど意思疎通してないパターンでなくて?
408:名無しさん@お大事に
24/08/24 07:40:36.10 lFCrZCKp.net
>>406
食事制限のある病気なんじゃない?
409:名無しさん@お大事に
24/08/24 10:26:11.03 +B2ezg9D.net
行動制限と食事制限で売店に1人で行けなかった頃
空腹に耐えかねて自販機で水を買ったフリして甘いジュース買ってパジャマのズボンに隠して病室で飲んだな
な
410:名無しさん@お大事に
24/08/24 10:33:49.91 L+uUEAPK.net
今の病院には月曜日に転院したのだけど、転院前の病院ではお盆休みで人手が足りないからと
お風呂には入れず清拭のみで、今の病院ではお風呂が金曜日ということで昨日は
やっとお風呂に入れるー♪と思ってたら、お盆休みでもないのに何故か人手が足りなくて
またもや清拭のみ…首元とか脇とか股間とかは顔を拭くのに渡される大きめの紙タオルで
ついでにパパッと拭くからそれほど不快ではないけど、頭が痒いぃ~~~~~😫
来週の金曜まで洗えないとかマジかよ…
411:名無しさん@お大事に
24/08/24 10:54:07.30 ZlKQxl99.net
>>409
食事制限を守らないと強制退院になることもあるらしいよ
412:名無しさん@お大事に
24/08/24 11:22:04.95 PAiWN2wQ.net
>>410
システムとして風呂が週一はあり得なくない?
確かに職員の休みはしっかり取ってもらう様になってるから週末とかは人手不足の傾向ではあるけど、
患者の清潔管理は重要事項のはず
413:名無しさん@お大事に
24/08/24 11:30:14.20 hS7lTl8h.net
うちはパンフレットには週2回とあったが実際は週1回だったな
食事のとき配られる濡れタオルで体拭いてた
414:名無しさん@お大事に
24/08/24 11:38:13.84 L+uUEAPK.net
>>412
5年ぐらい前から足を悪くしてちょこちょこ入院してて、今回で延べ4ヶ所目の病院なのだけど
どの病院も風呂は週1だったよ
貧乏だから貧乏人が放り込まれる専門の病院なのかもしれない泣←ケースワーカーさんによる紹介
415:名無しさん@お大事に
24/08/24 12:48:10.81 tAWzXDwS.net
>>408
>>406
そういう人でも、ちんこすはOKかな?
URLリンク(i.imgur.com)
※チン無いかもしれないけど
416:名無しさん@お大事に
24/08/24 13:24:32.86 7nkATtlY.net
風呂は週2
でも入院して10日間ぐらい1度も入れず
ベタついた頭の臭さが自分でも分かるほどで辛かった
417:名無しさん@お大事に
24/08/24 13:45:32.37 ZxA/WFcI.net
午前はリハビリがてらストレッチやらジムやら
院内にあるんでそれやってる
何回か通うごとに敷地内にあるキッチンカーの
ドリンク券貰えるし
418:名無しさん@お大事に
24/08/25 13:53:30.15 yTpAR7dC.net
あの人気SNSのLiteバージョンでPayPayやAma券などにチェンジできる¥5000相当のボイントを配布中!
*無印ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(zws.im)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内で無印で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登禄。
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のボイント入手
↑ 重要!
ボイントはPayPayやAma券にチェンジできる!
更にご家族等に教えたり、ノーマルタスクをこなせば更にボイントを入手できます
419:名無しさん@お大事に
24/08/25 14:06:18.72 kH3zef9m.net
宣伝はお断りします
420:名無しさん@お大事に
24/08/25 14:58:29.49 LcYanH6p.net
>>418
情報サンキュー
421:名無しさん@お大事に
24/08/25 15:00:35.91 nsbz0Ma4.net
自演馬鹿
422:名無しさん@お大事に
24/08/26 08:27:09.28 rD52IBs3.net
>>410
風呂まで我慢できなくて洗面台で水で洗ったという人がいたよ