中高年の一人暮らしを語るスレ Part.85at HOMEALONE
中高年の一人暮らしを語るスレ Part.85 - 暇つぶし2ch261:774号室の住人さん
19/12/22 18:37:49.56 KNv2TRU+0.net
>>260
FX

262:774号室の住人さん
19/12/22 19:46:09.81 jQ7Cglnu0.net
>>261
パチプロよりましな程度でしょ

263:774号室の住人さん
19/12/22 20:19:54.75 EjOcJAWa0.net
>>261
FXやって常に儲けを出せる人は極一部じゃないの?

264:774号室の住人さん
19/12/22 20:30:36.09 XIcoh+Ix0.net
FXはただのギャンブルだけど
国内現物株式なら
今は好景気だから銘柄次第
おれは任天堂ソニーCAPCOMあたりで
+15%以上の含み益を出して今ウハウハ
しかも任天堂はここにどうぶつの森が控えてる
Switchライトとの相乗効果で爆発的に売れる
買うなら今しかない!

265:774号室の住人さん
19/12/22 20:38:52.72 1DbzkQ950.net
この人 絶対ゲハ民だわ・・w

266:774号室の住人さん
19/12/22 23:06:50.49 kWGtW8Nza.net
自営やって14年。気楽だし儲かり続けてるし忘年会は好きな友達とだけ。旅行にもいつでも行けるしメリットだらけ。孤独はあるけどね。

267:774号室の住人さん
19/12/22 23:34:54.22 dmcnXiKvd.net
禿げ禿げって
どうせ一日中コーヒー飲みまくりなんだろ?
そんな事してるから禿げるんだ!

268:774号室の住人さん
19/12/23 00:20:20.49 Ggk/xKkQ0.net
俺の前でハゲの話題を出すな あーん

269:774号室の住人さん (ワッチョイ 178f-mhYo)
19/12/23 00:44:03 KTm10aEF0.net
自分は特殊な分野の物書きだけど、今まで何回か取引先がつぶれて
仕事が激減したことがあった。その時は必死で営業して何とかなったから
ラッキーだったと思う
一社だけに依存してなかったので生き延びられたけど、
この先も色々あるかもしれないから、余剰資金はひたすら貯金

270:774号室の住人さん
19/12/23 01:07:24.85 7dfc0WJt0.net
そう、余剰資金は全て貯蓄は常識だよね。っていうか、毎月○○万円を
積立投信に買い付けしてる。

271:774号室の住人さん (ワッチョイ 178f-mhYo)
19/12/23 02:36:39 KTm10aEF0.net
自分は小規模共済と年金基金。全額控除されるから大きい

272:774号室の住人さん (アウアウウー Sa5b-mhYo)
19/12/23 07:54:56 hTlN7FLOa.net
>>263
>>264みたいにFXをギャンブル扱いする馬鹿がほとんどだから儲けを出せる人はごく一部になる。

273:774号室の住人さん (ドコグロ MMdf-nZX1)
19/12/23 08:07:48 0LGSD2uuM.net
株とギャンブルを比較するひとは
両方の原理を理解しないで説明してるだけ

娯楽企業の株は株価が安定しないよね
日経やナスダック連動が安定だと思うな

274:774号室の住人さん (オッペケ Srcb-Tttp)
19/12/23 08:29:59 gs0KbScdr.net
>>273
結局ギャンブルじゃん

275:774号室の住人さん
19/12/23 09:23:16.77 AI8NOH2Kd.net
株は勝てるギャンブル
FXはほとんど勝てないギャンブル

276:774号室の住人さん
19/12/23 09:29:09.60 hTlN7FLOa.net
>>275
FXをギャンブルだと思ってるから勝てないんだよw

277:774号室の住人さん
19/12/23 09:30:59.86 AI8NOH2Kd.net
勝手に存分に一人でやって勝ったらいいだろ
最終的になんも残らんだろうけど

278:774号室の住人さん
19/12/23 09:31:58.71 gs0KbScdr.net
勝てる勝てないの時点で
ギャンブル

279:774号室の住人さん
19/12/23 09:57:20.98 hTlN7FLOa.net
>>278
ギャンブルの意味も知らん馬鹿は黙ってたほうがいいぞw
自分の恥を晒すだけw

280:774号室の住人さん (ワッチョイ 1765-M3rQ)
19/12/23 11:45:55 NFU6/xii0.net
自分でコントロールできない不確実性のものはギャンブル

281:774号室の住人さん
19/12/23 12:32:49.21 0LGSD2uuM.net
あなたらの論理だと宇宙のすべてがギャンブルだな

282:774号室の住人さん
19/12/23 12:38:02.71 lVGWAotx0.net
そりゃそうだよ。世の中すべて相場があるさ

283:774号室の住人さん
19/12/23 12:40:03.56 Ru1ofTEgp.net
ギャンブルやってます
宝くじ

284:774号室の住人さん
19/12/23 12:55:37.11 NFU6/xii0.net
人生もビジネスもギャンブル
算数や数学みたいに答えが一つじゃない

285:774号室の住人さん
19/12/23 15:02:30.51 2Js+qyjPd.net
たいていこの時期になると貧乏人の妄想が始まる今年はFXでもうけてますっかな?w(笑)

286:774号室の住人さん
19/12/23 15:19:06.04 35jD/FKKr.net
冬休みの学生が書いてるだけでしょ

287:774号室の住人さん
19/12/23 15:26:25.25 0LGSD2uuM.net
人間を含めすべての生き物がギャンブラーということか
宇宙の誕生はギャンブルであり消滅もギャンブルである

288:774号室の住人さん
19/12/23 15:49:54.93 jjWN5uWy0.net
今は好景気だから
国内現物株式が一番手堅い
投機じゃなくて投資ね
デイトレードはできないけど
長期的に見据えれば
確実に利益は出る
FXはマイナスによって
借金が発生するって時点で論外
そもそも国内ですら不明点多いのに
外国の政治経済を計算に入れた
外国為替市場なんてシロウトが勝てるわけ無いじゃん
おれは国内現物株式だけで利益出てる
現時点で含み益15パーセントの大勝利

289:774号室の住人さん
19/12/23 16:58:25.10 2Js+qyjPd.net
>>288
年末恒例のこういう奴居るよな(笑)おつかれちゃーん(笑)

290:774号室の住人さん
19/12/23 18:16:20.56 gs0KbScdr.net
>>279
だんだん話を逸らしてくる馬鹿キッズw

291:774号室の住人さん
19/12/23 18:17:22.72 auJykCnRM.net
16年間暮らした猫が2年前に亡くなって、やっと気持ちが落ち着いた時に アリオの中のペットショップでスコティッシュの仔猫が安売りしていて飼うか凄い悩んでしまった
41歳だから飼うなら次が最後だな

292:774号室の住人さん
19/12/23 18:24:12.08 fbq0BDXX0.net
いいなぁ
ぬこ飼いたい

293:774号室の住人さん
19/12/23 18:37:14.87 35jD/FKKr.net
あぼんされてるから昨日今日のキッズじゃないな
年期の入った本物の馬鹿キッズだ
本物には触れるな

294:774号室の住人さん
19/12/23 21:17:27.51 KTm10aEF0.net
>>291
スコティッシュは軟骨の形成異常で可愛そうな子もいるので、
できればやめてほしい
詳しくは調べてみて

295:774号室の住人さん
19/12/23 22:42:34.23 mZmHNuced.net
今まではカフェイン過剰摂取気味だったが
最近コーヒーを飲むと頭痛がする
コーヒーをやめる良い機会かもしれないな
ルイボスティーを買ってきた
コーヒー卒業するね

296:774号室の住人さん
19/12/23 22:47:10.66 j2Bs4Rw20.net
>>294
知っているんだよね 耳が垂れていなかったし友達の猫は長生きしているから、長生きは長生きなのかなと
前の猫は動物病院でもらったんだけど結婚していたからすんなりもらえて、今は煩いからね1人暮らしだと

297:774号室の住人さん
19/12/23 23:01:08.37 AxkYuD+3a.net
>>296
そう、スコティッシュの立ち耳なら大丈夫だよ。

298:774号室の住人さん
19/12/23 23:03:53.18 j2Bs4Rw20.net
>>297
本当はヒカキンの、マルオみたいな垂れ耳猫が好きなんだけど
 やっぱり大変かもしれないのかね ヒカキンは金持ちだから良いけどさ

299:774号室の住人さん
19/12/24 04:18:52.48 TIyTxPfO0.net
>>296
知っていましたか、それは失礼しました
その品種が売れると、さらに増やそうとするから、というのもあります
きちんとしたブリーダーさんが増やしてくれればいいんだけど、
そうでない人もたくさんいるので

300:774号室の住人さん
19/12/24 04:22:51.26 TIyTxPfO0.net
>>296
自分も一人暮らしで、この春に19年一緒だった猫を見送りました
面倒見てくれた医者の紹介で、また飼い始めました。多分これが最後の子
うるさくない保護団体もありますしNNNが放っておかないはず(笑)
良いご縁を祈ってます。

301:774号室の住人さん
19/12/24 10:54:49.46 4ilJUuKo0.net
ついにシングルベルの日が来ましたな。ケーキも鶏肉もなし
淡々と時間が過ぎるのを見ているだけ

302:774号室の住人さん
19/12/24 11:57:35.92 +QGzKr6K0.net
クリスマスは彼女や子供がいて楽しいもの
一人者には関係なし

303:774号室の住人さん
19/12/24 12:13:09.92 kL9Ynl4q0.net
帰りコンビニでチキンくらいかってこうかな
よけいさみしくなりそうかな?

304:774号室の住人さん
19/12/24 12:14:50.43 SOat48Wnr.net
今夜は味噌汁に餅を入れて雑煮擬きを作ろうと思う

305:774号室の住人さん
19/12/24 12:17:36.39 3pppMtYJ0.net
中高年なのに未だにクリスマスにこだわりがあるほうが気持ち悪いぞお前らw

306:774号室の住人さん
19/12/24 12:19:23.49 3pppMtYJ0.net
ちなみに俺は今年で50歳貯金3500万円持ち家一人暮らし無職歴10年
気まぐれに働こうと面接受けたら全て落ちた笑笑笑
こうなったら死ぬまで引きこもりわらわらわら

307:774号室の住人さん
19/12/24 12:25:05.78 bDDqw4iiM.net
土曜日に友人達とクリスマスパーティーやったから、今日は1人で普通の飯だけど別に寂しさはないわ
毎年誘ってくれる友人に感謝しかない

308:774号室の住人さん
19/12/24 12:40:36.01 3gJl+U4fM.net
確かに外野からみて中年がクリスマスを気にしていたら気持ち悪いな
たとえ女性だとしても引いてしまう

309:774号室の住人さん
19/12/24 12:46:06.50 UEqJoB/80.net
中年だと一般的には子どものプレゼントに気をもむのが普通だからな

310:774号室の住人さん
19/12/24 12:46:33.73 urXhbu2+p.net
クリスマスってケーキを食べる日と認識

311:774号室の住人さん
19/12/24 13:06:52.81 SorV9g4Ja.net
>>309
俺は孫のプレゼントに気を揉むw
今年は孫の親の希望もあって自転車にした。

312:774号室の住人さん
19/12/24 13:23:51.31 RQKa2nRZ0.net
爺ちゃん俺にレクサスお願い

313:774号室の住人さん
19/12/24 13:30:31.50 4vBgU9kDa.net
今夜はセフレ?友達?JDの部屋でケーキとシャンパン、ケンタッキー。
たぶんやりたがるだろうからやるしかないか。
彼女とは今週末に会ってプレゼント渡して食事。

314:774号室の住人さん
19/12/24 13:46:47.69 0Ps8MaEg0.net
バッハのマタイ受難曲を聴きながら
静かにワインを嗜む夜がやってきますね。

315:774号室の住人さん
19/12/24 13:57:09.45 SorV9g4Ja.net
>>314
いい趣味でつね。
「マタイ受難曲」を知らなかったので、今、ようつべで聞いていまつ。
俺は今夜は夜勤だわ。
職場に好きな女性がいるが、彼女が今夜は出勤かどうかが目下の関心事。
クリスマスイブなんだから、彼女に彼氏がいればやっぱ出勤しないよなあw

316:774号室の住人さん (スップ Sd3f-fVYB)
19/12/24 14:12:43 rY8DjvQFd.net
313を頭禿げ散らかしたジジイが書いてると思うと泣けてくる(泣

317:774号室の住人さん (ワッチョイ 178f-mhYo)
19/12/24 14:49:41 TIyTxPfO0.net
邪教の祭りなど興味はないわ



ヽ(`Д´)ノウワァァァン

318:774号室の住人さん
19/12/24 15:23:01.88 dBNngAcZM.net
2DのJDでやるのか
大変だな。テッシュは切らすなよ

319:774号室の住人さん
19/12/24 15:23:28.66 K66JmSfsa.net
だ か ら

見も知らない外国人の誕生日が何の関係があるんだ

一週間後には神社で拝むくせに

320:774号室の住人さん
19/12/24 15:38:59.03 h1NIkgWZ0.net
今夜は彼女とランドマークでお泊まり。

321:774号室の住人さん
19/12/24 15:42:14.12 SorV9g4Ja.net
キリスト者ではない日本人一般にとっては、
クリスマスは単なる年中行事のひとつだから。
初詣だって本来は氏神神社に参るのが筋なのに、
今じゃ氏神神社なんかには行きもせず、恵方の神社に行くでもなく、
有名な神社に行くのと何ら違いはない罠w

322:774号室の住人さん
19/12/24 15:44:56.24 SorV9g4Ja.net
ふだんは仏壇にお経をあげるわけでもないくせに、
葬式の時だけ仏教徒でございとばかりに仏式で葬式するのとも何ら変わりはないかとw

323:774号室の住人さん
19/12/24 16:01:51.93 4ilJUuKo0.net
>>314
懺悔と悔恨が罪深いこの心を引き裂く   こんな落ち込む曲を聞かせようとしているのか...........

324:774号室の住人さん
19/12/24 16:16:06.07 rY8DjvQFd.net
クリスマスいらねっとか言ってる奴って女関係あまりない奴だろーな、イベント事って女が大好きだもんな で付き合わされる

325:774号室の住人さん
19/12/24 16:23:15.09 OD144ARf0.net
>>299
ブリーダーの事はまったくわからないんだよね、若いときは捨てられた猫を飼おうと決めていたからさ 今回は1人暮らしだし譲ってもらうのがね年齢もギリギリだろうし

326:774号室の住人さん
19/12/24 16:24:17.11 OD144ARf0.net
>>300
ありがとうございます 人間より猫のほうが良かったんだよね 今だに涙がでてしまうよ

327:774号室の住人さん
19/12/24 16:24:39.42 OD144ARf0.net
>>301
気にしなくなってきたけど1人です

328:774号室の住人さん
19/12/24 16:33:18.60 SorV9g4Ja.net
> 気にしなくなってきたけど1人です
尾崎放哉の俳句かとオモタ。

329:774号室の住人さん
19/12/24 16:49:48.46 dBNngAcZM.net
猫と和解するしな

330:774号室の住人さん
19/12/24 16:50:08.97 SOat48Wnr.net
光学ドライバ含め車もCDプレイヤーも持っていない人が多いんだって

331:774号室の住人さん
19/12/24 16:57:26.09 OD144ARf0.net
尾崎放哉調べちゃったよ
図書館行ったら見てみよう

332:774号室の住人さん
19/12/24 18:08:12.74 QCz9RT3Jp.net
実はキリストの誕生日でない本日

333:774号室の住人さん
19/12/24 18:13:23.54 SorV9g4Ja.net
>>332
日本とは時差があるからそれはしかたないよな。

334:774号室の住人さん
19/12/24 18:52:50.50 QCz9RT3Jp.net
いや そういう意味ではなく…

335:774号室の住人さん
19/12/24 19:10:46.48 13kMJAM00.net
旧暦と新暦のことですよね

336:774号室の住人さん
19/12/24 20:22:56.41 V5TlsW42M.net
ひとりぼっちのクリスマスイヴ♪ 浜田省吾

337:774号室の住人さん
19/12/24 20:53:50.01 e+J9KYlq0.net
クリスマスが過ぎると
お正月まであっという間だな

338:774号室の住人さん
19/12/24 21:10:23.96 QCz9RT3Jp.net
ラストクリスマス ワムのジョージ・マイケル享年53

339:774号室の住人さん
19/12/24 21:14:46.34 ga2Wp3ja0.net
46歳さびしいお・・・

340:774号室の住人さん
19/12/24 21:27:36.08 zSx87R150.net
デリヘル呼ぼうぜ

341:774号室の住人さん
19/12/24 21:34:20.68 z2XKPxZG0.net
64歳 もっと寂しいですお たにしお

342:774号室の住人さん
19/12/24 21:35:43.15 lCGWVd4C0.net
あめはよふけすぎーにー

343:774号室の住人さん
19/12/24 21:37:06.81 bV19GFnwM.net
もう寝よ 寝よ

344:774号室の住人さん
19/12/24 21:42:37.70 K66JmSfsa.net
またメリークリスマスショウやってほしいな。シーナおらんけど。氷室と布袋どっちか欠けるけど。

345:774号室の住人さん
19/12/24 21:47:19.05 rY8DjvQFd.net
>>337
サービス業はまだまだこれからでっせ、30日まで地獄の毎日

346:774号室の住人さん
19/12/24 22:30:18.80 KK91k0/LM.net
おっさんたち正月どーすんの?

347:774号室の住人さん
19/12/24 22:35:00.14 OD144ARf0.net
>>346
1人だよ 実家に顔はだそうかなと

348:774号室の住人さん
19/12/24 22:35:02.94 zSx87R150.net
旅行にでも行きたいが高いんだろうな

349:774号室の住人さん
19/12/24 22:35:44.02 OD144ARf0.net
今日は、さんま見ようかなと

350:774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-prDO)
19/12/25 05:24:00 RCF8muwF0.net
明石家サンタ、見逃してしまった。あと今回は八木でなくて中野が担当だったのか。

351:774号室の住人さん (スップ Sd3f-fVYB)
19/12/25 05:31:10 yVP8NMdVd.net
関西のお笑いは大嫌い!つまんない!

352:774号室の住人さん
19/12/25 05:44:00.77 KRAhP3IA0.net
>>335
イエスの誕生日なんて誰も知らない
誕生日ではなく誕生を祝う日、なんだとさ

353:774号室の住人さん
19/12/25 07:49:41.00 nJFAbCHsM.net
処刑の日でもあり復活の日でもある

354:774号室の住人さん (アウアウウー Sa5b-mhYo)
19/12/25 08:16:54 mICLsg3Ba.net
>>342
兄は夜更け過ぎに~ 雪江に変わるだろ~

355:774号室の住人さん (アウアウウー Sa5b-mhYo)
19/12/25 08:19:05 mICLsg3Ba.net
>>315
> 職場に好きな女性がいるが、彼女が今夜は出勤かどうかが目下の関心事。
> クリスマスイブなんだから、彼女に彼氏がいればやっぱ出勤しないよなあw
出勤しなかったorz

356:774号室の住人さん (ワッチョイ 5767-Tttp)
19/12/25 08:26:16 CdFvZ5es0.net
お前と同じだよ

357:774号室の住人さん
19/12/25 10:03:49.43 ZHyG29bCa.net
>>355
気になってた
そうか、来なかったのかぁ
でもたまたま休みだけだったかもだし、今夜は来るかもよ諦めたらあかん
もやもやして辛い事もあるかもだけど、自分からしたら好きな人が居るってだけである意味羨ましい
職場でマジで異性を好きになったのはかれこれもう15年前だわ

358:774号室の住人さん (ワッチョイ 7fac-M3rQ)
19/12/25 11:45:46 tQjO2Teu0.net
昨日デリ呼んだらライン交換できて今日も最後の枠に呼んでくれたらそのあとのみ行こうよと言ってくれた

359:774号室の住人さん (ワッチョイ d716-+Tiu)
19/12/25 11:51:38 4XbKKWQF0.net
姉ヶ崎寧々さんがいるから
リアルカノジョがほしいとは思わんな

360:774号室の住人さん
19/12/25 11:57:34.99 tQjO2Teu0.net
アラサーの人妻で父親に似てるし優しいからお客さん好き言われて
営業なんだろうけど、騙されてもいいからクリスマスの夜を楽しんでみる

361:774号室の住人さん
19/12/25 12:14:12.41 yVP8NMdVd.net
>>357
童貞かな?恋愛は女性の方から来てくれないと成立しないよ基本的に、女性の方が実は好みがハッキリしているから嫌なものは生理的に受け付けないからね少しは勉強しようねおじいちゃんw

362:774号室の住人さん
19/12/25 12:23:00.63 kfInuLWod.net
いき遅れたおばちゃんが何言ってんだか

363:774号室の住人さん
19/12/25 14:48:05.38 19sA3Zkvp.net
歳取ると好みプラス親が倒れた場合とか老後のこととかいろんな問題をクリアせんならん

364:774号室の住人さん
19/12/25 14:57:39.43 /ROdq8iy0.net
金のない女なら親の介護とかきっちりやってくれそうな奴じゃなきゃ無理だな
きっちり稼いでるなら、単にパートナーとして何も押しつけずに適正距離の付き合いでいいが

365:774号室の住人さん
19/12/25 15:33:09.65 kRiSEyOJ0.net
>>360
大金貸してとでも言われない限り騙されているわけでもないし
飲み代くらいで楽しく過ごせるなら最高だと思うよ

366:774号室の住人さん
19/12/25 17:18:12.21 mICLsg3Ba.net
>>357
ありがと(T-T)
毎週火曜日は出勤だったのに、24日の火曜日を休むってことはそういうことだよなあと落ち込んでいるorz
まあ彼女は美人なんで、彼氏がいても当然なんだけど、それでもね…orz
ちなみに、同じ現場で彼女を狙っている男の子がもう1人いるんだけど、
その男の子も昨日は元気なかったわw
今の現場、仕事も好きだけど、彼女が出勤だと思うとやっぱりウキウキしてw、
その意味では彼女の存在は俺にとってありがたい存在だった。

367:774号室の住人さん
19/12/25 20:00:05.53 yVP8NMdVd.net
>>366
向こうが気があるかないかなんて話とかすればわかるでしょ?表情とかで 脈もないのに変な気を持たない方がいいよ相手にしてみたら迷惑行為にあたるからね女性はそういう男性を凄く怖がるから

368:774号室の住人さん
19/12/26 04:48:58.22 6LznTgYna.net
>>366
たまたまかも知れないじゃん25日は来るかもよ諦めないで希望を持ってー
>>357
自分、女だし。まあ、おじいちゃんみたいなもんだけどw
>>367
自分に脈あり?て時はもっとテンションは上がるけど、若い頃は自分に全く興味なさそうでもイケメン社員にはめっちゃ憧れたもんだわ
もっと書く事あったけど、書き込み欄途中で突然バッと消去されて書き直し?て、
もーどーでもえー適当に書くスマホほんと嫌いちょっとどっか触れただけで全部おじゃん

369:774号室の住人さん (ワッチョイ ea15-6Lho)
19/12/26 05:07:26 XJ/bVXXp0.net
腐れマンコババアうぜえよ

370:774号室の住人さん
19/12/26 07:55:05.82 t8GVjgBk0.net
>>ちょっとどっか触れただけで全部おじゃん
これだけでスマホ嫌いになる理由充分

371:774号室の住人さん (ドコグロ MM02-fHtG)
19/12/26 08:08:41 14wuBwpxM.net
男性を顔で判断する女性はほぼ間違いなくブサイク
遺伝子レベルで整った顔を求めてると思われる

性格とセンスで判断する女性はほとんど場合で平均以上を保ってる

372:774号室の住人さん (アウアウウー Sa30-dR36)
19/12/26 08:11:44 /H1r1iQha.net
>>368
ありがとう(TT)
25日も彼女は来なかったw
月・火・水と3日も休んでるんで今年はもう来ないかも、と思ってる。
というか、年末年始の繁忙期の増員組なんで、
3日も休んでるんならもう来ない可能性が高いorz
短い片思いの恋でしたが、短くても幸せな気分にしてくれて
彼女にはありがたい気持ちでいっぱいです。

373:774号室の住人さん
19/12/26 08:58:35.53 iNTSTkTv0.net
ラストスポート!

374:774号室の住人さん
19/12/26 10:17:53.67 VCJFzHHGM.net
中高年で中学生みたいなキモいレス続けてんのがいるな
うちの職場にも童貞こじらせたおっさんがいるが本当に気持ち悪い

375:774号室の住人さん
19/12/26 10:54:24.06 /H1r1iQha.net
確かに、自分でも中高生かよ! と思ってるw
職場の仲のよい同僚も俺がその子のことを好きなのを知ってて、
おまえは中高生か! と言われてるw
ただ、俺には子どもが2人いるので童貞ではないw

376:774号室の住人さん
19/12/26 11:40:43.54 0rhFS95od.net
>>371
アホか?女性なんてみんなイケメン大好きだから 不細工な男なんて誰も興味ないから

377:774号室の住人さん
19/12/26 12:49:31.54 Da8Sx9lP0.net
中高年でもカネがあればモテる 相手の人生を買えるだけのカネがあればな

378:774号室の住人さん
19/12/26 13:15:37.64 5sCxnM2T0.net
>>377
それ
…でも金の切れ目が縁の切れ目

379:774号室の住人さん
19/12/26 14:36:22.69 LpwuWVs/a.net
>>372
そっかー
とか言って、ひょっこりまた出勤してくれると良いのにねー

380:774号室の住人さん
19/12/26 15:08:06.03 pIWKnxwq0.net
>>377
良いな 金もないけどさ

381:774号室の住人さん
19/12/26 17:24:36.46 CCLJO/z00.net
不細工で金も無いし
仕事もないから
諦めてる

382:774号室の住人さん
19/12/26 18:02:03.81 /H1r1iQha.net
>>379
ありがとー。
繁忙期増員組は年内は12/30までなので、
出勤してくれるとほんとうれしいです。
話を聞いてくれてありがとうね!

383:774号室の住人さん
19/12/26 18:12:27.89 /H1r1iQha.net
>>376
その考え方のほうがアホだわw
ルックスを気にしない女性も世の中にはいるんだよw
そうでなきゃ、俺なんか結婚もできなければ女性と付き合ったりもできないじゃないか、ブサメンなんだから。
こういうと「どうせおまえと結婚したり付き合ったりする女はブスだろ」と言うと思うが、そうでもないんだなあこれが。
>>377-378
>>380
それって、その男に寄ってきているわけじゃなくて金に寄ってきているんだが、
それでいいのかね? (いいと思ってるからそう書き込んでるんだろうがw)
そんな女は売春婦と同じなんだから、売春婦を買っとけば?

384:774号室の住人さん
19/12/26 18:32:40.48 c4Ka1D1k0.net
>>386
経済力は人間的な魅力の一つだよ 前澤さんが20代の剛力と付き合えたり、中年芸人が2回りも若い子と結婚できるのはそれ
中高年にもなって性格や容姿だけが女性をひきつけると思っているのはお子ちゃまだよ

385:774号室の住人さん
19/12/26 19:00:32.01 /H1r1iQha.net
>>384
えっと、俺が最近まで2年間付き合っていた彼女は25歳年下なんだが?
もともとは同じ派遣先の同僚同士なんで、俺に金がないことなんかは彼女は百も承知。
(とはいえ、デート代は当然ながら全て俺持ちだけど。)
(彼女はその後、派遣先を辞めて正社員になったが、俺は派遣のまま。)
「どうせブスだろ」と書かれると思うので先に書くが、彼女は身長175センチのスラッとした美人。
背の高さとそのルックスで目立つ存在で、派遣先でも言い寄る男は多かった(まあ俺もその1人だがw)。
美人の彼女とブサメンの俺とじゃ不釣り合いなのは認める。
彼女が、金がない俺となんで付き合ってくれてたのか正直わからん。
で、何度も言うが、おまえらはおまえら自身に寄ってくるんじゃなくて
おまえらの持っている金に寄ってくる女で満足なの本当に?
さっきも書いたが、それじゃ売春婦と変わらないんだが?

386:774号室の住人さん
19/12/26 19:08:08.60 0rhFS95od.net
>>385
外人さんかな?彼女は? よかったねー(笑)

387:774号室の住人さん
19/12/26 19:11:06.61 /H1r1iQha.net
>>386
日本人だよ(笑)

388:774号室の住人さん
19/12/26 19:13:05.48 yk4Dz4yH0.net
相続もあったけど、実家の土地に趣味のガレージハウス建てて昨年夏から一人暮らし始めた。
今年の二月にインフルエンザで寝込んだ時に部下の派遣社員が近所だった事もあるけど色々と面倒見てくれた。
俺48未婚、女性45未婚。
その後、交際続いてる。

389:774号室の住人さん
19/12/26 19:23:50.44 xfTSNxR40.net
精神的癒やしはラブプラス+
肉体的にはオナホールでことが済んでるなぁ
ケンドー・コバヤシだっけ?
あの人の言葉を強く同意するよ
「女は大嫌いだけど女体は好きw」
デリヘル呼ぶほど性欲滾ってないんだよな
むしろ他人に気を使う精神的ダメージのほうが大きい
一人でエロ動画見てるほうが気楽なんだよね
無料でMMDでえっちな動画あるし

390:774号室の住人さん
19/12/26 19:31:45.86 ImhUpe5j0.net
インフルエンザは感染させたら迷惑掛けると思うの

391:774号室の住人さん
19/12/26 19:33:30.85 vJ2hY+kt0.net
ここはやたら長文書きたがる奴が多いな

392:774号室の住人さん
19/12/26 19:39:58.91 hW7TA7mJM.net
>>306
持ち家で3500万あったらバイトで逃げ切れる。
家は実家継いだの?

393:774号室の住人さん
19/12/26 20:07:00.79 pIWKnxwq0.net
>>383
自分は、ババアなんだけど
ババアは金あっても若い男は逃げるからな 男性はブサイクでも金持ちと若いキレイな人、結婚しているから羨ましい

394:774号室の住人さん
19/12/26 20:26:06.71 UGjz3UiFr.net
若い男じゃなくて古い男だったらついてくるだろ

395:774号室の住人さん
19/12/26 20:32:33.25 pIWKnxwq0.net
>>394
それなら1人のほうが良いし
別居している旦那でも良い

396:774号室の住人さん
19/12/26 21:40:19.57 yk4Dz4yH0.net
>>388だけど、その後に俺の女装趣味とか全部カミングアウトしても交際続いてるし、年度末で勤続30年だから今流行りの早期退職でセミリタイアして一緒に暮らそうと思ってる。
俺の貯蓄とか知らんみたいだから、派遣頑張るって言ってるし、良いかなって思った。

397:774号室の住人さん
19/12/26 21:53:04.59 0rhFS95od.net
>>395
よく結婚なんて簡単だけど離婚は大変って言うけど気持ちの問題が大きい、口では悪態言っても一度は好きになった相手そう簡単に気持ちは離れないどこかで好きなんだよな

398:774号室の住人さん
19/12/26 23:11:28.23 goMQFaMuM.net
パソコンがまだWindows7だから、来月の1月14日までに新しいWindows10のパソコンを買わないかんな辛

399:774号室の住人さん (ワッチョイ ae0f-Qe5L)
19/12/26 23:21:48 WY0kHxZj0.net
>>398
7はいいOSで使いやすかったから買い換えなかったのかな?でもそれは正解。10は8よりはマシだけど無駄な機能多くて邪魔。
すっきりして軽いのが一番だよね。

400:774号室の住人さん
19/12/26 23:52:19.15 goMQFaMuM.net
>>399
Windows7が一番いいのにMicrosoftめ

401:774号室の住人さん
19/12/26 23:57:13.17 vJ2hY+kt0.net
ですよねー

402:774号室の住人さん
19/12/27 00:58:05.82 q3Z+O2kk0.net
>>397
長いと信用もあったりね

403:774号室の住人さん
19/12/27 02:53:17.54 z9Dns+5ha.net
もうパソコンなんて持ってない。

404:774号室の住人さん
19/12/27 03:18:44.47 5osJuFNDd.net
パソコンなんてネットで使うだけだから何でもいいわ、iPhoneとiPad miniで殆ど事足りるけど

405:774号室の住人さん
19/12/27 04:28:13.81 QKHhByDOd.net
大晦日は夕方スーパー行って安くなった惣菜を買うんだ
唯一の楽しみだ・・・

406:774号室の住人さん
19/12/27 05:06:29.97 Ie1n87Rq0.net
パソコン持ってないとか使わないとか私は無能ですって言ってるようなもんだなw
エクセルもワードも PowerPoint もパソコンじゃないと使い物にならんわ
タブレットでもできるけど使い勝手な全然違うからな

407:774号室の住人さん
19/12/27 05:14:07.34 kbxXPdsGa.net
パソコンは持っていて使っているが、
エクセルもワードもパワーポイントも使えない俺は無能だなw
エクセルとパワーポイントは使う機会が全くない。
ワープロは富士通のOASYSを使っている。

408:774号室の住人さん
19/12/27 08:40:17.91 5a2kNVf/0.net
>>398
辛いんだったら10へアップグレート、まだ大丈夫

409:774号室の住人さん
19/12/27 10:24:26.04 dUvTB9LZ0.net
7のままでも何も問題ない。10に強制アップグレードされてから、勝手にOSにパッチが入るようになって、仕事で使う時に数十分使えなくなるとか、ホント10は使いたくない
7のままのが絶対良かった。ただ、怪しいメールは開くな。ヘンなWEBサイトには行くな。それだけ守れば7のままで大丈夫。

410:774号室の住人さん
19/12/27 10:27:40.36 C0AOmk7FM.net
パソコンもたけ~からな~
中古パソコンは安いが欠陥品が多い。
仕方ない分割無金利支払いOKのビックカメラでWindows10を購入するかな…

411:774号室の住人さん
19/12/27 10:33:57.79 8aBlLtn40.net
ウイルスバスター等のセキュリティソフトは入れておかないとね。

412:774号室の住人さん
19/12/27 10:39:30.59 KPNFgvTI0.net
いっときタブレットに移行したが
やっぱデスクPCがいいなってなってそのまま
7の事はもう忘れた 俺は10でいい

413:774号室の住人さん (スプッッ Sd70-Vmq8)
19/12/27 10:52:58 MPoPRVONd.net
>>384
自慢してるけど捨てられそうって泣いてたオッサンだよな
結局捨てられたんた 遊ばれただけだよ
他にも本命の彼氏とか遊び相手はいたんだよ

414:774号室の住人さん (ワッチョイ 26fc-ieRt)
19/12/27 11:33:29 LPabmkWq0.net
メインのデスクトップと補助のノートをハブでつないで、
データ同期させてた頃もあった。働いていたころな。

415:774号室の住人さん (アウアウエー Sa6a-rHy0)
19/12/27 11:39:09 z9Dns+5ha.net
PC持ってりゃ有能とかイミフだわ。何の根拠にもなってねーw

416:774号室の住人さん (オッペケ Sr88-OdwY)
19/12/27 11:56:57 PdW2Jgv1r.net
無いよりあった方がいい時もある
あるけど無かった方がいい時はある?

417:774号室の住人さん (ワッチョイ 1474-J645)
19/12/27 12:02:53 Lmg3dlNZ0.net
他人の恋愛話は興味ないなぁ

418:774号室の住人さん (アウアウウー Sa30-dR36)
19/12/27 12:07:42 U2g04snVa.net
俺も他人の恋愛話には興味はないわ。

419:774号室の住人さん
19/12/27 12:13:01.60 RJNm214u0.net
やすらぎの刻~道がきょうはないのね
ウルトラソール♪の仕業か

420:774号室の住人さん
19/12/27 14:20:40.78 zHJOd3sm0.net
>>413
人違いですw

421:774号室の住人さん
19/12/27 14:51:27.53 5a2kNVf/0.net
>>418
俺も他人の恋愛話には興味はないけど
俺ほどの大恋愛体験できた人は少ないだろうな
内容は誰にも話さない、墓場まで持っていく

422:774号室の住人さん
19/12/27 15:30:30.37 C0AOmk7FM.net
まだiPhoneSEを使用しているけど、このくらいの大きさがちょうどいいな。
ポケットにも入りやすいし…

423:774号室の住人さん
19/12/27 18:43:19.37 q3Z+O2kk0.net
今日のエイリアンて面白いのかな

424:774号室の住人さん
19/12/27 19:28:20.96 PdW2Jgv1r.net
昨日のエイリアンは観てないわ

425:774号室の住人さん
19/12/27 19:30:06.71 q3Z+O2kk0.net
>>424
昨日のエイリアンもあったのか

426:774号室の住人さん
19/12/27 19:42:54.09 qu6SRz5n0.net
絵入り餡

427:774号室の住人さん
19/12/27 19:45:24.55 DlC2wQbk0.net
平安京エイリアン?

428:774号室の住人さん
19/12/27 19:50:19.47 5EHbquTT0.net
絵売りアン

429:774号室の住人さん
19/12/27 20:02:00.90 bvIeBOODM.net
Mステ見ているけどエイリアン見てみるかな

430:774号室の住人さん
19/12/27 20:06:57.93 cib5PNc+0.net
>>410
ジャンクで充分だよ

431:774号室の住人さん
19/12/27 20:08:19.02 cib5PNc+0.net
>>427
おまw
40代以上しかしらんぞ

432:774号室の住人さん
19/12/27 20:14:34.49 IUnf25+np.net
ここ中高年スレだぞ

433:774号室の住人さん
19/12/27 20:16:08.06 O/+ac6DsM.net
ここ40歳以上?

434:774号室の住人さん
19/12/27 20:19:02.67 q3Z+O2kk0.net
>>433
中高年って何歳からかね、30代から見てた

435:774号室の住人さん
19/12/27 20:26:53.74 7Hcfnl5gM.net
50代くらいまでが中年
60代~は高年???

436:774号室の住人さん
19/12/27 20:43:07.27 qu6SRz5n0.net
残尿感と残便感

437:774号室の住人さん
19/12/27 21:16:08.71 3Krjfiw8M.net
マジでチンコ立たなくなってきて泣ける

438:774号室の住人さん
19/12/27 21:25:16.71 OAnE8Z+W0.net
性欲がなくなったわ

439:774号室の住人さん
19/12/27 21:42:45.03 GXRAI/FN0.net
性欲の波が激しい
一日3回以上ムラムラしたり
3週間以上アンニュイが続いたり
デリヘルや風俗にいくほどじゃないんだよな
女体は好きだけど女は嫌いなので
他人にカネ払って性欲解消してもらうのも面倒

440:774号室の住人さん
19/12/27 22:08:12.91 DlC2wQbk0.net
物欲はもりもり
某スマホが欲しくてたまらない

441:774号室の住人さん
19/12/27 22:14:03.57 npZG4OG60.net
困るのはMSEも廃止になっちゃうこと

442:774号室の住人さん
19/12/28 01:52:18.77 zQaHwbd/0.net
嫁が倒れて、一人暮らしが始まった
人生で学生時代以来、2度目だ
今回は、食生活がうまくできていてうれしい
朝夕をちゃんと作れているのは、大きい
学生時代は栄養バランスなんて考えなかったから、
後でアトピーになった
今はトマト缶を中心にうまく回っている
外食してーなーと思うかとおもっていたが、そうでもない
毎日同じ味付けで満足している
肉魚だけは、変えている
今日はどの食材買おうかと楽しみにしている
長生きできるかな?

443:774号室の住人さん
19/12/28 07:19:41.12 gLO5s8OR0.net
>>435
60代は老年

444:774号室の住人さん
19/12/28 07:45:59.02 cCaZ8FnKa.net
>>438
俺も50を過ぎて性欲は全くなくなった。
最近まで付き合っていた彼女と週に1回セックスするのがやっとだった。

445:774号室の住人さん
19/12/28 09:03:25.77 IQHtNCs70.net
>>383>>ルックスを気にしない女性も世の中にはいるんだよw
その典型が神田愛花(元NHKアナ)かな。彼女はお笑いタレントの日村と結婚したが、
日村はブサメンどころか野獣みたいな顔してるからね。

446:774号室の住人さん
19/12/28 09:05:49.92 IQHtNCs70.net
>>385
それでどうして別れたの?

447:774号室の住人さん
19/12/28 09:15:25.72 IQHtNCs70.net
>>421
>>俺ほどの大恋愛体験できた人は少ないだろうな
是非その話を聞きたいわ。

448:774号室の住人さん
19/12/28 12:08:16.46 pU2N/dbF0.net
>>445
いやいやwあれで日村はモテるんだよ
岡村も中身は男前でモテるのもよく分かるって言ってるし
男の色気があるって女芸人にも人気ある

449:774号室の住人さん
19/12/28 12:18:52.81 5z+d0i88r.net
稲田が人気あるのもギャップだしな
ギャップに惚れるんだと普通メンが普通だとギャップが皆無なのでモテない

450:774号室の住人さん
19/12/28 12:47:19.53 oInh5d5+a.net
モテなくてもいい。あの顔になるのだけは勘弁。

451:774号室の住人さん (ワッチョイ 6a15-K0SF)
19/12/28 12:58:07 IQHtNCs70.net
今、年賀状を11枚書き終えた。毎年、宛名と自宅住所は全て手書きだから少々疲れるわ。
今回、書きミスった年賀状は1枚。(昨年は1文字もミスらずノーミス)

毎年書く枚数は10枚程度ですが、ここ20年くらいは年賀状を出す人、来る人が
固定されている。

452:774号室の住人さん
19/12/28 13:29:56.30 E3cZEZred.net
ここは色々な価値観の人がいてきちんと受け入れたレスをしてくるしキツイ人いないから良いですね。
年末年始はいつもの休日を過ごします
ちょっと位は美味しいものを食べるけどね
近くの神社には行こうかな?

453:774号室の住人さん
19/12/28 13:35:23.24 9FvVT9tl0.net
寒いから出かけたくないけど家にいるのも飽きるし近所に買い物くらいかな
人込みも嫌いになり年末年始は家にいたい

454:774号室の住人さん
19/12/28 13:55:10.41 pU2N/dbF0.net
今日は大掃除だ 風呂場の蛇口のゴムパッキンも替えよう

455:774号室の住人さん
19/12/28 14:00:53.69 cmmtwx2ud.net
>>453
いいなー暇そうで、ずっと仕事だわ私は

456:774号室の住人さん
19/12/28 14:15:24.08 9FvVT9tl0.net
>>455
土日や連休が書き入れ時の業種かな

457:774号室の住人さん
19/12/28 14:18:14.42 5z+d0i88r.net
いーな忙しそうで、ずっと休みだわ
同じ県の実家に行くだけ

458:774号室の住人さん
19/12/28 14:28:07.48 cmmtwx2ud.net
>>456
年末に糞忙しい分正月は仕事楽だから出勤します、手当も出るし♪

459:774号室の住人さん
19/12/28 14:28:42.30 Fa1fgi8e0.net
夜になったらフリーズドライの味噌汁買いに行こう
これに餅を入れてお雑煮とする

460:774号室の住人さん
19/12/28 15:28:00.11 E3cZEZred.net
親は亡くなったし姉がいるが疎遠だわ
たまにどうしてる?ってラインがくる位
嫁ぎ先にも二回行った位の仲ですわ
帰る実家のある人はちょっと羨ましいよ

461:774号室の住人さん
19/12/28 16:36:23.59 ImcXYdLw0.net
昨日仕事納めで、今日は大掃除って程でも無いけど普段より入念に掃除したよ。
明日は車とバイクをメンテして洗う。
明後日は明けて三賀日までの食料と酒を買い出しして引き籠りを開始する予定。
女装して過ごすから外出はしない。
性癖カミングアウトして付き合ってる彼女が晦日に泊まりに来る。
看護の仕事だから年末年始も何も関係ないからな。

462:774号室の住人さん
19/12/28 16:54:44.87 oe6UqEnE0.net
兄弟揃って独身(俺はバツ1)母が他界後父が田舎で一人暮らししていた時は馬鹿兄貴が全く帰省する気無いから仕方なしに帰っているだけで正直負担でしかなかった
父も亡くなり糞兄と遺産でも揉めて絶縁し全く帰るところ無くなって二年目の正月、カウントダウンライブ等行けて気楽で楽しめてる
こういう性格だから別れ際元嫁にあなたは一人の方がいいとか言われてしまうんだろうけど自分でも納得、孤独死上等だよ

463:774号室の住人さん
19/12/28 17:01:54.28 ImcXYdLw0.net
>>462
三井住友信託が孤独死に対応したサービスを始めたとか。
一応、口座持っててそれなりに入ってるから、年明けに相談に行こうかと思ってる。

464:774号室の住人さん (ワッチョイ 6630-iDru)
19/12/28 17:31:53 oe6UqEnE0.net
>>463
情報ありがとう
更に高齢化社会進むだろうしこれからもっと色々なサービス増えるだろうね
特に身寄り無い高齢者でも蓄えあるなら保証人無しで転居や転職、入院手術等気楽に出来るようになってほしいよ

465:774号室の住人さん
19/12/28 17:43:35.91 cCaZ8FnKa.net
そういう意味では、ダメな父親である俺を父親と思ってくれて
何かと気にかけてくれる子どもたちがいる俺は幸せなほうなのかもしれない。

466:774号室の住人さん
19/12/28 17:56:57.85 h1APNEV20.net
>>451
恩のある上司と親戚以外、今後は出しませんという年賀状を送った。友達はLINEでもFBでもメールでも連絡取れるし。気持ちがスッキリした。

467:774号室の住人さん
19/12/28 18:30:35.99 a0QbzS620.net
年末のデパ地下の食品売り場は、人でごった返していた。多くの人が、けっこう
買い込むんだよね。つられて自分も、レンジ用ご飯やレトルトカレー・缶詰・
ベーコンなんかの日持ちがするものを買ってしまう。夕飯用に、普段買わない
本マグロ寿司中トロ入りを購入した。ついつい財布のひもがゆるんじゃうよね。

468:774号室の住人さん
19/12/28 18:34:54.62 gD/WhQCjr.net
>>463
ないとは思うけど、遺産があったら三井住友信託がいただくよ、なんて小さい字で書かれていないのならば、独り身には良いサービスの気がする。
ちなみに三井住友信託で住宅ローン組んでる。

469:774号室の住人さん (ワッチョイ 2f94-RbSw)
19/12/28 20:12:55 6TVaakRC0.net
明日明後日買い物に行こうなんてすごいな
人混みが嫌だから一昨日に明け3日分までの食料は確保済み
ぽっちだから豪華なものも要らないし

470:774号室の住人さん (ワントンキン MM0e-vApL)
19/12/28 20:21:19 zO/v/VdaM.net
>>458
同じく。
仕事楽で手当でるから休み無し♪

471:774号室の住人さん (ワッチョイ 5c35-eHIc)
19/12/28 20:38:04 dOxsaiJo0.net
おでんとビールで10kgは太ったわ

472:774号室の住人さん (オッペケ Sr88-OdwY)
19/12/28 20:47:31 5z+d0i88r.net
さっきスーパー行ったら駐車場で渋滞してて待つの嫌だからUターンして帰ってきた
今夜は冷凍コロッケを揚げて食うだけだな

473:774号室の住人さん
19/12/28 21:29:46.65 IQHtNCs70.net
>>468>>遺産があったら三井住友信託がいただくよ・・・
それは怖いわ。銀行管理職のボーナスになってしまうじゃん。絶対に嫌だわ。

474:774号室の住人さん
19/12/28 21:32:45.29 8vVNhG9P0.net
>>471
成人病はまずでぶる事から始まるから注意(´・ω・`)

475:774号室の住人さん
19/12/28 22:14:09.51 ImcXYdLw0.net
>>468
有っても良いと思うよ。
死んだ後の事はどうでも良いと思ってないけど、ちゃんと丁重に俺を片付けて後始末してくれればそれで本望。
死んだ後まで他人に迷惑かけたくないからね。
賃貸では無くて自宅住まいだから、それも含めて死んだ後は好きにしてもらって構わない。
信託以外にもペイオフ対策であちこちに口座あるし、それを食い潰して行くのだろうけど、信託の1,000万と自宅の権利は死後委任してもスッキリと片付けてくれるならそれで良いよ。

476:774号室の住人さん
19/12/28 22:34:18.47 4Ezu3MdCM.net
ようやく仕事納めが済んだわ
今年はあまりいい年にはならなかったかなあ

477:774号室の住人さん
19/12/28 23:15:19.62 cbdk/OE50.net
>>476
「今年も」の間違いだろ?

478:774号室の住人さん
19/12/29 00:29:56.36 Fe06dwJ30.net
来年にUFJ銀行を解約しにいくか

479:774号室の住人さん
19/12/29 01:09:24.90 pncvuVZT0.net
おでん食べたばっかなのにビール飲むと腹が減るな
袋ラーメン食べたくなる

480:774号室の住人さん
19/12/29 01:38:22.27 QZPkmX0c0.net
塩分取りすぎ

481:774号室の住人さん (ワッチョイ 6a15-K0SF)
19/12/29 01:49:54 ScjV3+pg0.net
>>ビール飲むと腹が減るな、袋ラーメン・・・

それ分かるわ。アルコールは食欲を増進させる効果があるからね。

482:774号室の住人さん
19/12/29 02:02:13.66 SkZ7z5iEa.net
おでんには日本酒だと思うの。

483:774号室の住人さん
19/12/29 02:11:21.14 ScjV3+pg0.net
まあ、人それぞれ好みがあるからなあ。自分は日本酒が全く飲めないから
おでんのときでも酒はビール、酎ハイ、赤ワインのどれかになってしまう。

484:774号室の住人さん (アウアウエー Sa6a-rHy0)
19/12/29 08:31:21 8MLNaKvva.net
とか言うオレも冬以外はビールかチューハイ。
寒くなったら日本酒一択。しかも冷酒しか呑めない。
ホットワインなんて異次元の話だわ。

485:774号室の住人さん
19/12/29 09:33:48.87 H+GJL4n1d.net
>>484
ウイスキー好きだから真冬でも氷入れて震えながらハイボール飲んでます、やはり飲んで美味しいのは洋酒だと思う。

486:774号室の住人さん (オッペケ Sr88-OdwY)
19/12/29 09:37:51 0BoC0hGnr.net
ヤマザキビスケットのロゴがYBCになって不味そうになった

487:774号室の住人さん
19/12/29 12:10:58.82 jEGy5GB40.net
誰だろなあのロゴにしたデザイナー ホントぱっとせんわ

488:774号室の住人さん
19/12/29 12:33:42.25 qIyQg868a.net
>>471
おでんとビールで10kg増て、毎日玉子10個、がんもどき10個位食ったの?
その組み合わせで10kg増て、やや理解不能…

489:774号室の住人さん
19/12/29 12:58:58.26 5PBDWeeV0.net
>>471
おでんは、こんにゃくと大根を多めにするのがダイエットに効果的だぞ

490:774号室の住人さん
19/12/29 13:03:04.60 teybdXYT0.net
>>365
25日も最終枠の90分入ってそのあと一旦事務所に帰ってからまた部屋に来てくれて
宅のみしたよ
コンビニで揚げ物やサラダと缶ビール買ってきておいて迎えた
父親の雰囲気に似てて居心地いい言われた
いつも寂しくて温もりや話を聞いてくれる人が欲しかったんだろうなと、そんな印象を受けた
ライン好感してるから天蓋でこれから行けそう

491:774号室の住人さん
19/12/29 13:33:09.32 Yp/xrrMg0.net
>>467
どこでも買えて重くてたいして安くならないモノはネットスーパーでまとめ買いする
送料が多少かかっても。自分で持ち運ぶだけ損て計算

492:774号室の住人さん (ワッチョイ aafc-LZ9K)
19/12/29 15:46:51 b0TmvJlw0.net
デリヘルって自宅に呼んでるの?こわくね?嬢本人はいいとして経営者はあれだろ。

493:774号室の住人さん
19/12/29 15:59:12.31 FWoHAt0D0.net
でも年末年始用に買い込んでおく物って、いくつかは決まっていてもスーパーで
見ないと気付かないものもあるからなぁ。店内を回っていて「あっ、これも必要
だった」なんてね。それに人でごった返す店内を見て回ったり、そういう人たちを
お茶を飲みながら見ているのも年末の風物として楽しい。

494:774号室の住人さん
19/12/29 16:10:25.98 8MLNaKvva.net
>>485
あー、バーボンは好きだわ。
呑むというよりロックでなめる感じ。

495:774号室の住人さん
19/12/29 17:24:40.97 Xg9GnsbAa.net
バーボンのハーパーなのだぁ

496:774号室の住人さん
19/12/29 19:11:23.40 v4ZG/E+iM.net
さぁ、年末年始はすき焼きだ 
ぐつぐつ、ぐつぐつ、すき焼きだ
ネギに白菜、焼き豆腐、白滝も
椎茸も忘れずに!いい味出すんだよね
そして卵も忘れずに
さて、肝心のお肉
奮発してA5にするか、100g200円のお肉にするか悩みどころ
半々にしてみっかな

497:774号室の住人さん
19/12/29 19:17:49.32 jEGy5GB40.net
中高年にはA5なんてくどすぎる
このまえ200g980円の国産牛ですき焼きやったけど十分だなこれで

498:774号室の住人さん
19/12/29 19:45:23.81 GEJG1xWL0.net
>>492
ラブホでポイント一杯になり旅行券を会社へ送ってもらってから
会社の前に変な車が張り付くようになった
2~3回尾行されたけど巻いていたら尾行されなくなった
噂では山梨のヤクザの経営のホテルらしい

499:774号室の住人さん
19/12/29 19:55:06.98 pTN5GtBGF.net
雑煮だけは作ろうかなと、明日朝一で材料買いに行くけど、もう正月価格なんだろうなあ。野菜は新鮮なの買いたいから仕方ないね。
雑煮用の餅は、大晦日に巣鴨の有名なお団子屋さんで板餅買う。そのまま何も付けなくても美味いんだよ。

500:774号室の住人さん
19/12/29 19:56:11.97 ggMzlDRnM.net
やよい軒でぼっち飯52歳

501:774号室の住人さん
19/12/29 20:04:37.40 NWM9D6JV0.net
雑煮は餅が高くてなあ

502:774号室の住人さん
19/12/29 20:16:08.55 YaK1ylFb0.net
>>496
A5にするか、100g200円のお肉って極端すぎだろ
家ではすきやきは食べないけど肉は見た目では味がわからないし
安い肉はたいがい嫌な臭みがあるのでたまに100g千円弱の
肉買って焼いて食べてるわ

503:774号室の住人さん
19/12/29 20:20:05.40 0BoC0hGnr.net
Aランクはいいけど5の必要性がわからないなぁ

504:774号室の住人さん
19/12/29 20:53:38.34 S62/jfzQ2
中高年で独り暮らししてるやつっておるん?

505:774号室の住人さん
19/12/29 21:19:43.90 ScjV3+pg0.net
A3の肉をA5と言われて食べる。また、その逆のケース。区別できる人はほぼ皆無。
肉は、調理方法や味付けで上手くも不味くもなるよ。

506:774号室の住人さん
19/12/29 22:26:07.27 VAqP9LSvd.net
脂多過ぎてわかるだろ

507:774号室の住人さん
19/12/29 22:29:58.02 x6fGnN79a.net
今日の夕食は100g200円のオージービーフ。
貧乏で泣きたくなるけど、300gで600円だから
家で食べるには結構な食費だよ。

508:774号室の住人さん
19/12/29 23:53:29.17 U8RmHBKs0.net
すき焼きかぁ。家族がいたころは、大みそかと言えばすき焼きだったがなぁ。
家族で鍋を囲んで、酒を飲んだものだったが。この頃はコンビニ弁当だからなぁ。
俺も、一人すき焼きでもやって昔を懐かしむかな。

509:774号室の住人さん
19/12/30 00:35:46.91 OSf7gYnxd.net
>>508
一人鍋なんか今時普通だよ
ふつう

510:774号室の住人さん
19/12/30 02:38:59.16 gjNuJS2aa.net
上で何度も雑煮っていう話出てるけど、雑煮なんて全く食う気にならない
あ、叩いてるんじゃなくて、味噌汁に入れるとか書いてあるから味の想像もつかないのもある
あと、年越しそばとか、あんなただの炭水化物をなんでわざわざ大晦日に食べるのかなとか、酒に合わないし、で理解不能
が、今『もち吉』っていうCMの「稲荷餅」っていうやつ流れてて、なんつーか歯茎がむずかゆくなる位旨そう
デブるの無視出来たら食べてみたいなとは思ったけどやっぱりデブると鬱になるから食べない
大晦日はジムに行く予定
その後、ちょっとした珍味は買いに行こうかなとは思う

511:774号室の住人さん
19/12/30 03:19:18.52 f6FeGijMM.net
>>498
なんでそんな事するんだろう?
商品渡さないで、文句いってくる奴に嫌がらせするならわかるけど

512:774号室の住人さん
19/12/30 05:56:01.07 Z8XtswlEd.net
>>510
雑煮は俺も嫌いっていうかそもそも餅が嫌い、麺類は大好きだから年越しそばは全然あり。

513:774号室の住人さん
19/12/30 07:06:23.56 7Q0Xw4++0.net
>>511
浮気とか不倫の現場写真にでもとって金取ろうとかしたんじゃないかと思う

514:774号室の住人さん
19/12/30 07:11:20.48 S9AsJwVZ0.net
オレはお雑煮好きだなぁ
白味噌のお雑煮だけど和風のホワイトシチュー
みたいでおいしくて子どもの頃から好きだった
だから今でも自分で作る

515:774号室の住人さん
19/12/30 07:51:19.29 w0KqvOX+a.net
>>499
> 雑煮用の餅は、大晦日に巣鴨の有名なお団子屋さんで板餅買う。
伸し餅のことだよね。
うちは実家の母がお餅をついて伸し餅にして送ってくれるんでそれを食べる。
伸し餅といっしょに五文取りも送ってくれる。

516:774号室の住人さん
19/12/30 08:25:39.10 yaKxD4Px0.net
五文取りって何?

517:774号室の住人さん
19/12/30 09:03:24.18 w0KqvOX+a.net
>>516
URLリンク(kotobank.jp)
引用先では安倍川餅になっているけど、
うちの地域ではあんこ餅(餡ころ餅)のことを五文取りと言ってる。

518:774号室の住人さん (アウアウカー Sa0a-Ae1I)
19/12/30 09:19:39 9kWs5Kxia.net
圧力鍋で初めて炊飯してみた。
おこげが出来たのは加圧時間が長すぎたせいか。
それにしても、ご飯のいい香りが無い。

519:774号室の住人さん
19/12/30 10:16:04.61 Wk/iYS8u0.net
>>518
文化鍋おすすめ

520:774号室の住人さん
19/12/30 10:21:32.46 tpFEVffD0.net
土鍋が旨く炊けるんだろ でも手入れが面倒そう

521:774号室の住人さん
19/12/30 11:27:35.21 xB6p1tFc0.net
年内最終のゴミ出し終わり。
大掃除は終わってる。
買い出しも終わってる。
朝風呂して朝ビールしながら録画チェック中。
噂のコーンフレークとモナカでビール噴きそうになった。

522:774号室の住人さん
19/12/30 11:39:53.66 qH71HhY90.net
ご飯炊くのは面倒だけど餅はオーブントースターに入れればいいだけで楽
年中、夜遅くに小腹が空いた時や朝にもよく食べてる
食の好みや味覚は年齢によって変わってくるものでもうカップ麺とかが駄目になってきた

523:774号室の住人さん
19/12/30 12:06:29.32 xB6p1tFc0.net
飯炊きは土鍋に限ると思うよ。
通販でIH対応の内側加工された土鍋が有る。
25分程度で炊けるし、浸けておけば洗浄も楽。

524:774号室の住人さん (ワッチョイ 6a15-K0SF)
19/12/30 12:27:02 7Eky87rb0.net
直径14cmのフライパンに米、水を入れて加熱するだけで、熱々炊きたての
ご飯が食える。全然簡単。

525:774号室の住人さん
19/12/30 12:44:52.67 tpFEVffD0.net
自分で作ったパエリアが納得の味になったことがない

526:774号室の住人さん
19/12/30 13:03:32.24 BAgrMWo6d.net
米四号炊いて8食分冷凍保存が合理適。

527:774号室の住人さん
19/12/30 13:12:01.59 ErC2kOv70.net
やっぱり米やわ。チャーハンにしたり、レトルトカレー掛けたり。
小腹空いた時は、漬物にお茶漬けでも美味い。

528:774号室の住人さん
19/12/30 13:24:10.49 Mo0A79yr0.net
米を美味くするのは、「おひつ」だぞ
おひつで無駄な水分を吸収させたら、格段に美味くなる!

529:774号室の住人さん (ワッチョイ df81-dR36)
19/12/30 13:33:45 tpFEVffD0.net
そんなもんある家ねーよ 炊きたてが一番
おひつは木の匂いが移りそうで嫌

530:774号室の住人さん (ワッチョイ 6a15-K0SF)
19/12/30 13:41:32 7Eky87rb0.net
米を簡単に炊くだけならば無洗米+水だけでOK。後は加熱するだけ。
超らくちん。

531:774号室の住人さん
19/12/30 13:47:45.68 7Eky87rb0.net
年末年始の予定(今日は3日目)
12/28 洗濯と簡単な掃除
12/29 買い出し、自宅でゴロゴロ
12/30 オートバックスで買いだし、給油、洗車、自宅でゴロゴロ、
12/31 東海地方の某ホテルへ出発、午後からホテルライフを満喫
1/1   ホテル
1/2   ホテル
1/3   午前まではホテル、午後はドライブ→帰宅
1/4   自宅でゴロゴロ、駅前でショッピング
1/5   明日に備えて自宅でゴロゴロ

532:774号室の住人さん
19/12/30 14:00:06.03 tpFEVffD0.net
同じホテルで何すんの

533:774号室の住人さん
19/12/30 14:00:23.41 qH71HhY90.net
皆、米炊いてるんですね
俺は米炊くのは年数回だけ

534:774号室の住人さん (ワッチョイ 6a15-K0SF)
19/12/30 14:47:53 7Eky87rb0.net
>>532
買ってまだ読んでいない書籍を沢山をホテルへ持ってきます。車だから楽チン。
ホテルに閉じこもり読書に専念します。飽きたらパソコンで2ちゃんねる、
気分転換でホテル内のジムで筋トレして、スパで風呂とサウナでサッパリと。

自宅マンションに9日間いてもいいけど、居場所を変えないと飽きてしまうからね。

535:774号室の住人さん (ワッチョイ ba8b-Qe5L)
19/12/30 14:58:12 yaKxD4Px0.net
>>530
自分もそれ
5kgの無洗米を1回に4合くらいずつ炊いて小分け冷凍
とりあえず米があれば何とでも食べられるよな
近所のスーパーは無洗米の取扱いが少ないのが難点

536:774号室の住人さん
19/12/30 15:16:33.51 4/sG2GK7a.net
うちには炊飯器すら無い。

537:774号室の住人さん
19/12/30 16:19:24.47 RfZwJZFar.net
うちには炊飯器がある

538:774号室の住人さん
19/12/30 17:06:42.47 Wk/iYS8u0.net
ガスコンロに炊飯モードがあって、試しに鍋で炊いたらびっくりするほど美味かったので炊飯器は捨ててしまった

539:774号室の住人さん
19/12/30 17:10:30.71 bxUP2SuE0.net
>>534
昔確かTarzanという雑誌に
「週末はホテルで読書の旅にダイビング」とかいう特集があったのを思い出したわ。
実際にやっとる人がおるとはのう。
わしは昨日届いたスマートスピーカー(Amazon echo dot)
を古いアクティブスピーカーに繋げて遊んどるわ。
Amazonの音楽聴き放題定額サービス(俺だと月780円)と抱き合わせで
本体格安だから買ってみた。
公称6,500万曲サービスインとの事だが、
かなり何でもあって驚く。
ツーても好きな曲は大抵CDで持っとるからお試し期間中に解約すると思うがw
時代の進化すげーというかGAFA凄すぎだな。

540:774号室の住人さん
19/12/30 17:39:36.78 L7V90QyOa.net
土鍋って扱いは少しも大変ではないよ。
火にかけるときは、必ず完全に乾いた状態にしておくこと。
これだけ守ればだいじょうぶ。
無洗米は美味しくないので、普通のお米にしています。

541:774号室の住人さん
19/12/30 17:55:58.83 YnHr/0Ze0.net
タブレット持ってカプセルホテルに来てる
2日までいてサウナや風呂に入ったりする

542:774号室の住人さん
19/12/30 18:02:33.57 BSUJpiPF0.net
>>541
そうなんだ 帰省したの?

543:774号室の住人さん
19/12/30 18:05:54.61 L3iiIQmx0.net
駅前でバス待ちをしていたときに、目の前のビジネスホテルの二つの部屋の窓に
明かりが見えた。こんな年末に、どんな人がビジネスホテルに泊まっているのかなと
思ったが、読書三昧なんて人もいるんだなぁ。そこまでいかなくとも、二,三冊の
未読の書籍を持って見知らぬ街のホテルに逗留するのもいいかもしれないなぁ。

544:774号室の住人さん
19/12/30 18:09:10.11 YnHr/0Ze0.net
>>542
実家はもう両親いなくて姉家族が住んでるだけで帰省する意味もないからずっと都内にいる

545:774号室の住人さん
19/12/30 18:12:29.23 WMOeyb1va.net
年末年始のホテルなんてバカ高じゃないの?
観光地、温泉地じゃないビジネスホテルならそうでもないか

546:533
19/12/30 18:28:48.39 7Eky87rb0.net
>>545
それはホテル・宿によりけりかな。自分が利用するホテルは3泊で24,000円(税込み)。
筋トレルームやスパも無料で利用できるから、非日常を味わうことができるかから
24,000円でも、まあいいやと思っている。
ホテルまでは愛車で1人ドライブを楽しめるしね。
1人だけで過ごす大人の隠れ家って感じ。

547:774号室の住人さん
19/12/30 18:29:05.83 YnHr/0Ze0.net
1泊3000円朝食付き、サウナ露天風呂入り放題
外出してぶらぶら昼飯食いに出たり

548:774号室の住人さん
19/12/30 18:33:21.63 BOMJdLfKM.net
>>544
現在52歳
自分ももう実家はない。父親はいま老人ホームに入居、母親は20年前に他界。兄弟はそれぞれ別世帯を持っている。
とりあえず明日はみかんやバナナでも買って父親の入居している老人ホームに顔を出して、その後、駅前のビジネスホテルに宿泊して一人酒かな…

549:774号室の住人さん
19/12/30 18:36:25.37 4Ytph7T+0.net
明日の為に緑のタヌキ買いにいかなきゃ。

550:774号室の住人さん
19/12/30 18:41:13.77 bxUP2SuE0.net
お前らそれぞれの背景を背負って
中高年という時間を一人生きとるんやのう(しみじみ)。
わしもそろそろ徒歩1分のとこにあるコンビニに酒のツマミでも買い出し
にいってくる。

551:774号室の住人さん
19/12/30 18:43:19.84 BSUJpiPF0.net
>>544
それでもビジホなんだね

552:774号室の住人さん
19/12/30 18:44:13.34 YnHr/0Ze0.net
>>548
狭いワンルームの部屋で年末年始いるより、人が集まってるサウナや露天風呂にいたほうがいいから
コミュ障で人付き合い苦手だけど、人のいるとこにいたくて
親戚づきあいもなく姉家族とも疎遠だしずっと都内でたまにカプセルホテルやネットカフェに宿泊するのが趣味

553:774号室の住人さん
19/12/30 18:45:53.76 wwfKagGmM.net
ハッ ホテルに泊まると食事の心配がなくなるのか
今日は8合炊いたしスーパーで買い出ししてきた

554:774号室の住人さん
19/12/30 18:49:38.18 tpFEVffD0.net
露骨な価格設定するビジホってアパぐらいしか思いつかん
俺も気分転換で長野あたりのビジホに泊まる予定

555:774号室の住人さん
19/12/30 19:01:55.23 7Eky87rb0.net
年末年始をホテルでステイするのは自分だけと思いきや、以外に沢山してワロタ。

556:774号室の住人さん
19/12/30 19:02:40.77 ls4tcmb/0.net
すき焼き完食
肉は結局100g200円の一番安いのにしたけど、しぬほどうまかった
多分、家ですき焼き食ったの数年ぶりだからだろう
残念なのは炊飯器がないから、米が食えなかったこと

557:774号室の住人さん
19/12/30 19:13:39.57 4Ytph7T+0.net
飯は旨いんだろうけど、糖質制限も考えんとなぁ…

558:774号室の住人さん
19/12/30 19:26:51.66 mR0arMEQ0.net
糖尿は内臓脂肪たっぷりのデブじゃなきゃそうそう気にする必要は無いらしい
たっぷり付いてるとそれが誘引するからやばいらしいけど

559:774号室の住人さん
19/12/30 19:28:47.04 BSUJpiPF0.net
>>552
なるほどね

560:774号室の住人さん (ワッチョイ 1267-njpK)
19/12/30 19:53:26 ls4tcmb/0.net
正月は近所の神社行って初詣
あとは、ヨドバシ行って福袋購入
それと銀だことサンマルクカフェの福袋買っとこう
夕方にでもスーパー行ってインナーの福袋かな
ま、二日から仕事だし

561:774号室の住人さん (ワッチョイ 70b7-Y4eC)
19/12/30 19:55:08 BSUJpiPF0.net
>>560
銀だこもあるんだ マックは買わないんだね

562:774号室の住人さん (ワッチョイ d8c3-K0SF)
19/12/30 19:57:54 nmnyMmNG0.net
雪の中のロッジにこもって読書三昧みないな休日にあこがれたことあったけどみんないいなあ。
何冊も本買ったのに自炊(裁断してスキャンする電子書籍化)しないと読む気になれなくて
面倒で全然やってない。

563:774号室の住人さん
19/12/30 20:10:48.95 ls4tcmb/0.net
銀だこもサンマルクカフェも千円だからね
それでお値段以上の商品券入ってるし良いかなと
マックは3千円するし、商品券も微妙なんでパス

564:774号室の住人さん (アウアウクー MMd2-MwRW)
19/12/30 20:16:43 BOMJdLfKM.net
昔、唐沢寿明似と言われていた自分も今まで恋愛もそれなりにしてきて、結婚も考えた女もいた東京ラブストーリー。
鈴木杏樹似の長身才色兼備の彼女が長くいたけど、後にS学会の人間と分かり、自分と結婚してもそれは変わらないって言っていたから結局離別を決断した30歳の冬…
それ以降、バツイチ女等とも付き合ったりしたけど、『もう結婚はしたくない。』って言われたしな~
歯科の娘はHは楽しかったけど、わがままだったわ。

今は結婚願望はすっかり希薄になった。只、彼女は欲しいかな。老け込み過ぎの女は嫌だけど笑30代40代でも若さをまだ持っている女がいい。

565:774号室の住人さん (ワッチョイ 70b7-Y4eC)
19/12/30 20:19:28 BSUJpiPF0.net
>>563
なるほどね ありがとう

566:774号室の住人さん (ワンミングク MM1a-vApL)
19/12/30 20:24:52 p5hSqRxPM.net
>>508
バツイチ?

567:774号室の住人さん (ワッチョイ c42a-tYR+)
19/12/30 20:25:05 qc5iutOD0.net
明日仕事初めで辛い

568:774号室の住人さん
19/12/30 20:34:46.27 mR0arMEQ0.net
俺はもう休みが長い方が面倒くさい

569:774号室の住人さん
19/12/30 22:44:40.40 UQGQUnAsa.net
>>514
へぇーそういう感じなんだそれなら旨そうだね郷土料理なんかな
>>538
今はそんなガスコンロがあるの?知らんかった
引っ越し時の参考になった
>>549
わろたw
年末って流石に皆さん時間に余裕あるせいか、朗報いっぱい見れて楽しいのぅ
自分は玄米を圧力鍋で炊いてるけど、明日は上で言ってる土鍋で炊いてみようかな

570:774号室の住人さん
19/12/31 00:16:22.16 CARpjQfH0.net
1日0.5合程しか炊かんからそこまで拘らない俺

571:774号室の住人さん
19/12/31 01:00:51.88 UTqGmM6hd.net
もち米が安売りしているこの時期に1キロ買う事にしている
米を炊くときにちょっとだけ加えるとご飯はが旨い
あとは山菜おこわとかもち米で炊き込みごはんの基を使って炊くと旨いよ
おでんは二回楽しんでいる
先ずはだし汁だけで煮て味噌(つけて味噌かけて味噌)でたべる。次の日は醤油と味醂に酒を加えて煮る カラシを付けてたべる。
出汁は牛すじより鶏肉のが好きだな
全く旨くないちくわを加えてだしとるより
肉団子のがましだからちくわは入れない
残っただし汁にご飯を入れて卵を入れて
雑炊にしてる ちょっと生姜汁を加える

572:774号室の住人さん
19/12/31 01:04:00.12 g55KyYW1d.net
>>564
4ねよ気持ち悪いわお前

573:774号室の住人さん
19/12/31 01:28:39.27 l9fGyfbf0.net
>>556
普通に片手鍋で炊けますが。

574:774号室の住人さん
19/12/31 01:29:48.25 3Icq9W8m0.net
>>539
なるほど音楽好きなのですね。月額780円でそれだけ楽しめればタダ同然と思う。

575:774号室の住人さん
19/12/31 01:59:01.62 g55KyYW1d.net
>>574
茶番かな?つまんねー

576:774号室の住人さん
19/12/31 06:44:31.70 6nbdSVVOd.net
>>571
ちくわは出汁を取るのではなく他から出た出汁を吸って美味しくなる代物だと思うけど

577:774号室の住人さん
19/12/31 07:35:45.94 taZlcTPJ0.net
>>556
御飯は電子レンジでも炊けますよ

578:774号室の住人さん
19/12/31 07:42:08.54 sk8m1iJ50.net
ちくわ出汁って初耳です

579:774号室の住人さん
19/12/31 07:43:38.22 qvMGSZgU0.net
ただ竹輪が好きじゃないだけだろな
いまお試しプライム会員なんだけどオススメある?

580:774号室の住人さん
19/12/31 07:56:28.85 NBWqyQkk0.net
>>496
やっぱり鍋とかおでんとか良いよねー
いろいろ応用できるし。

581:774号室の住人さん
19/12/31 09:12:32.92 n2EFhPe90.net
はぁ やることない 気力もない。。。 寝るか。

582:774号室の住人さん (ワッチョイ 4165-Qzp8)
19/12/31 09:36:55 380FL+EC0.net
風呂とサウナで汗かいてすっきりして熟睡できた
外出してどこかをうろついてもいいけど、寒いから出ないでYouTube見てようかな

583:774号室の住人さん
19/12/31 12:00:19.77 uVgs8OvtM.net
いまファミリーが集うサイゼリヤ
その中ぼっちで食事をするオッサン

584:774号室の住人さん
19/12/31 12:54:49.67 Gky6vkXZ0.net
ファミレスはよく行くけど土日、連休中は絶対に行かない
回転寿司もそう

585:774号室の住人さん (スップ Sd00-zuxU)
19/12/31 13:00:37 g55KyYW1d.net
>>579
あんたみたいな今頃になってお試しとかやってる老人には多分メリットはないと思います。

586:774号室の住人さん (ドコグロ MM2e-fHtG)
19/12/31 13:00:47 0KvNrtgsM.net
回転寿司はわかるけどファミレスにおっさん一人は無理がないか?

587:774号室の住人さん
19/12/31 13:04:33.37 DGFk6nRza.net
回転ずしのぼっちオッサン率の高さは異常

588:774号室の住人さん
19/12/31 13:06:58.05 0KvNrtgsM.net
ラーメン屋気分で入れるからな

589:774号室の住人さん
19/12/31 13:12:41.97 7IGWQ82C0.net
回転寿司は時間が短時間だからどうって事ない
さっさと注文して食べて10分か15分で食べ終わるから違和感はないよ
ファミレスは平日の昼ならサラリーマンや営業マンが一人で食事してる
けど平気だよ

590:774号室の住人さん
19/12/31 13:16:24.75 HK3KwAD90.net
きのうの福岡は暖かかった その暖気は関東へいっちゃった?

591:774号室の住人さん
19/12/31 13:21:41.29 g55KyYW1d.net
>>589
田舎だと一人で飯食ってたとか誰かに見られたら笑われるから外食は一人では絶対に行かないわ

592:774号室の住人さん
19/12/31 13:24:54.04 bxzSAibed.net
竹輪からはいい出汁がでるよ
練り物は魚のすり身に色々な調味料が混ざっているから柔らかい出汁が出る
おでんは練り物から出た出汁であの味が出るんだからね

593:774号室の住人さん
19/12/31 13:29:53.66 380FL+EC0.net
スシローはファミリー向けの4人掛けテーブルと一人用カウンターに分かれてるとこある

594:774号室の住人さん (オッペケ Sr88-OdwY)
19/12/31 13:49:10 juGVGU4Wr.net
回転寿司屋って大概そうじゃね?
地域によって差があるのはわかってる田舎だからどうとかの書き込みは興味ないな

595:774号室の住人さん (ワッチョイ aafc-LZ9K)
19/12/31 13:52:35 EM7TyjJx0.net
昔付き合ってた女に「一人で回転寿司なんか入るな」っていわれたな。

596:774号室の住人さん
19/12/31 13:58:14.15 g55KyYW1d.net
>>594
興味とかじゃなくて現実にそうだから仕方がない、あの人一人で回転寿司にいたよ(笑)とか

597:774号室の住人さん
19/12/31 14:11:12.14 DGFk6nRza.net
一人で回転ずしに7いることを笑われる意味がわからない

598:774号室の住人さん
19/12/31 14:16:21.46 kBHOuhkPa.net
ファミレスもカウンターあるよ。ロイホは落ち着く。

599:774号室の住人さん
19/12/31 14:48:46.57 LBSGia0Oa.net
レストランで一人で食事ができて、初めて大人といえるんだよ。

600:774号室の住人さん
19/12/31 15:05:42.90 cmgf1vUda.net
>>595
なんでダメなのかがわからん。

601:774号室の住人さん
19/12/31 15:14:44.12 zqv1xFYs0.net
>>595
それは男と女の考え方の違いだろう。男は回転寿司やラーメン屋は一人で入店できる。
でも女性にはハードル高いみたい。

602:774号室の住人さん
19/12/31 15:18:24.43 zqv1xFYs0.net
>>599
それ分かるわ。自分は一人旅が好きだからドライブや飛行機でよく地方へ行くが、
同僚はそれが理解できないらしい。その同僚は一人旅をしてると周囲から
友達がいない寂しい人と思われるのが嫌みたい。(そんな目で見る人は皆無だけどね)
あまりにもバカバカしいから敢えて反論しなかったですわ。

603:774号室の住人さん
19/12/31 15:25:16.65 0KvNrtgsM.net
レストランに一人で入ったことのないオレはまだ半人前か。
スーツでなら入れるけど私服は勇気がいるな。

604:774号室の住人さん
19/12/31 15:35:56.97 cmgf1vUda.net
>>601
それなら「私は1人では回転寿司には入れない」と言うんじゃないか。
自分がそうなのはいいが、だからといって付き合っている彼氏に「入るな」なんて言うのはおかしい。

605:774号室の住人さん
19/12/31 15:47:51.88 bxzSAibed.net
今時は1人で食事なんて普通の光景だよね
回転寿司なんかさっさと食べたら30分有れば食べ終わるし
仲間や家族とワイワイするのも良しだし
1人で簡単に済ませるのも良しだし

606:774号室の住人さん
19/12/31 15:49:57.05 sGifO6cO0.net
今日は一人寂しく寿司食って年越しや
URLリンク(i.imgur.com)

607:774号室の住人さん
19/12/31 16:11:18.92 zuUGAhLE0.net
>>606
うまそうだね

608:774号室の住人さん
19/12/31 16:29:10.12 g55KyYW1d.net
スーパーの寿司が旨そうとか脳味噌腐ってねーか?

609:774号室の住人さん
19/12/31 16:39:01.69 zgwbf/Eh0.net
スーパーのおせちは、何時から半額になる?

610:774号室の住人さん
19/12/31 16:58:01.84 HK3KwAD90.net
わからんけど店舗によってはいつもより早目に店仕舞いするとこもあるから気を付けて

611:774号室の住人さん
19/12/31 17:03:18.54 zqv1xFYs0.net
年末年始は地方のホテルで年越しします。今日の晩ご飯はコンビニ飯。
URLリンク(dotup.org)
高速代、ガソリン代、ホテル代を考慮すると、飯代は節約しなくてはいけない。

612:774号室の住人さん
19/12/31 17:03:37.02 zx2R0DKh0.net
銭湯行ってさっぱりとしてきた
何とか今年一年乗り切った感じ
来年は飛躍の年にしたい

613:774号室の住人さん
19/12/31 17:04:26.44 zx2R0DKh0.net
>>611
うどんなの?
どん兵衛は鴨南蛮と肉そばが好きだな

614:774号室の住人さん
19/12/31 17:20:02.50 zqv1xFYs0.net
>>613
今回はうどんにしました。実は出発前に自宅でソバを食べてきたからね。
まあ、自分の中では麺類ならばよしとします。

615:774号室の住人さん
19/12/31 17:48:53.66 g55KyYW1d.net
>>612
今年1年って別に明日になっても日付が一日変わるだけだよバカなの?

616:774号室の住人さん
19/12/31 17:57:47.92 kBHOuhkPa.net
バカレス連投をNGに放り込んでスッキリや。

617:鬼
19/12/31 18:07:46.42 juGVGU4Wr.net
>>612
わっはっはっはっ

618:774号室の住人さん
19/12/31 18:23:55.59 zuUGAhLE0.net
>>608
結構ぎっちり入っているし
スーパーの中では美味しそう
西友とかまずそうなのもあるけど

619:774号室の住人さん
19/12/31 18:28:38.14 YlcL1uOPM.net
いま、お姉ちゃんでも吉野家や松屋にシングルでぼっち飯にガンガン飛び込んでくる時代やね。

620:774号室の住人さん
19/12/31 18:51:30.20 mbrGO4dcp.net
>>619
それたぶん日本人じゃない

621:774号室の住人さん
19/12/31 18:52:50.71 zuUGAhLE0.net
明日明後日ひきこもるのに買い物に行くけど、風強くて嫌だな…昨日行けば良かった

622:774号室の住人さん
19/12/31 19:08:50.01 qvMGSZgU0.net
>>606
6千円超えって嘘だろ・・・ めっちゃ正月価格やん

623:774号室の住人さん
19/12/31 19:28:40.08 sGifO6cO0.net
>>622
40貫入ってるからね
しかもウニイクラ中トロ三昧の特上だし
まあ一年に1回のことだし許してくださいよ

624:774号室の住人さん
19/12/31 19:32:08.92 zqv1xFYs0.net
40貫ってことは3回くらいに分けて食えるね。1回あたり2,000円と考えれば妥当な価格かな。

625:774号室の住人さん
19/12/31 19:39:53.08 wBM7qhA10.net
今日は、お寺に行った後街中まで買い出しに出た。近所のスーパーでも
物はそろうけれど、美味しいパンは街中まで行かなければ買えない。
夕飯用にはとんかつ弁当を買った。寿司は先日食べたばかりでいろいろ
迷ったが、正月用のものばかりで選択肢が限られてしまってこうなった。
まあ数年前はコンビニ弁当だったから、それよりはいいかな。

626:774号室の住人さん
19/12/31 19:51:35.18 uuGZHF9fM.net
スーパーのとんかつ弁当もコンビニ弁当もさほど変わらんやろ

627:774号室の住人さん
19/12/31 19:52:30.00 sGifO6cO0.net
>>623
ゆるさん半分くれ

628:774号室の住人さん
19/12/31 20:10:59.43 cmgf1vUda.net
>>606
豪勢だねえ。
うちは昼に娘がスーパーでお寿司とビールを買ってきてくれたのでいっしょに食べた。

629:774号室の住人さん
19/12/31 20:14:43.00 Gky6vkXZ0.net
今日は寒いね
さっきスーパーに買い物に行ったらもう閉まってたw

630:774号室の住人さん
19/12/31 20:38:57.55 g55KyYW1d.net
>>623
ドケチだけど有り得ないそんな高いのは

631:774号室の住人さん
19/12/31 20:40:20.19 UCUa5CKj0.net
昔は年末年始はやることなくてテレビ見るのが定番だったけど
今はネットがあるからやれること多いな
でもツイッターのトレンドはテレビの話ばかり

632:774号室の住人さん
19/12/31 20:49:31.60 Mk1BC5Qra.net
牛丼最強!

633:774号室の住人さん
19/12/31 21:08:18.22 zqv1xFYs0.net
ってうか、このスレの住人は年末年始は一人で年越しするの?
それとも規制先?

634:774号室の住人さん
19/12/31 21:08:36.83 zqv1xFYs0.net
× 規制先
○ 帰省先

635:774号室の住人さん
19/12/31 22:41:53.47 zuUGAhLE0.net
>>633
今年は1人だよ 猫は亡くなったし悲しい 

636:774号室の住人さん
19/12/31 22:42:30.84 qvMGSZgU0.net
今日まで自宅 明日からドライブで各地を転々とする

637:774号室の住人さん
19/12/31 22:43:03.07 zuUGAhLE0.net
>>629
風強くて寒いね ちゃんと時間ネットで調べた ほとんど半額でラッキーだった

638:774号室の住人さん
19/12/31 22:48:46.26 cmgf1vUda.net
離婚した年の年末は娘が泊まりに来たが、
翌年以降は1人で年越しだな。
娘は昼間に俺んとこに寄ってその後、別れた妻の所に泊に行くのが恒例。
俺は帰省もしないんで実家の母も1人で年越し。

639:774号室の住人さん
19/12/31 22:59:27.67 DXVZHXU/0.net
>>636
日帰りか?

640:774号室の住人さん
19/12/31 23:12:55.86 qvMGSZgU0.net
いや3泊ほど 雪道を走りに

641:774号室の住人さん
19/12/31 23:14:06.42 qvMGSZgU0.net
>>639
いや3泊ほど 雪道を走りに

642:774号室の住人さん (アウアウウー Sa30-dR36)
19/12/31 23:26:35 cmgf1vUda.net
大事なことなので(ry

643:
20/01/01 01:07:08.19 8z2p4LsH0.net
1人ぼっちのお正月だお

644:774号室の住人さん
20/01/01 01:12:39.56 KQH1Hk6x0.net
>>641
行動的だわ
俺なんか引きこもりだわ9日も

645:774号室の住人さん
20/01/01 05:55:51.50 bDi+/l700.net
世間一般年明けでめでたいのだろうけど、俺は年末年始は仕事なのでただの朝。
夜はおせちで気分だけ正月。

646:774号室の住人さん
20/01/01 06:15:21.75 Sf3cS+Zsa.net
うらやましいな。
俺も年末年始は仕事の予定だったのだが、
物量が減ったということでキャンセルになっちまった。

647:774号室の住人さん
20/01/01 06:43:03.52 LJhMJ7sv0.net
>>645
そうなんだ応援しているぞ
求職中だから、ずっと家

648:
20/01/01 08:09:39.88 wMIjM14E0.net
俺もボッチだお

649:774号室の住人さん
20/01/01 09:05:08.65 Tp3qOuEh0.net
また今回もやってしまった。昨日23時45分頃、ベッドに横になりテレビを観ていたら
年越しを迎えることができずに、そのまま寝てしまったw。
フト目が覚めたら、田原総一郎の朝ナマが・・・・
でも新年初日の出は待った甲斐があってホテルの最上階からバッチリ見られました
URLリンク(dotup.org)
朝食会場から初日の出を拝む宿泊客。
URLリンク(dotup.org)

650:774号室の住人さん
20/01/01 10:10:17.01 usHXuVIga.net
>>649
まさかひとり?

651:774号室の住人さん (アウアウカー Sa69-K6OH)
20/01/01 10:32:09 8fDkSa9ca.net
ひとりじゃ駄目なのかい?

652:774号室の住人さん
20/01/01 10:49:28.66 Tp3qOuEh0.net
>>650
そうです。>>611ですが今年も某ホテルで年越しステイを1人で満喫しています。
先ほど10時から餅つき大会していました。
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
家族連れメインのイベントなので、自分は遠くから眺めるだけ。
でも雰囲気を感じられただけで全然満足ですわ。
11:30からはマジックショーあるから、これも楽しみ♪

653:774号室の住人さん (アークセー Sxf1-RdWy)
20/01/01 11:25:27 gZpKodtMx.net
>>651
ひとりが寂しい人とひとりの方が気楽でいい人とは心情的にかなりの開きがあるよな
俺は心底ひとりの方がよく両親亡くなった時も感謝はしたけど寂しいとは思わなかったし現在兄がステージ4で時間の問題だけど生来仲悪いから面倒事はよ終われとしか思ってないわ

654:774号室の住人さん (ワッチョイ d274-MuGC)
20/01/01 11:40:44 9UK0hFMw0.net
>>652
いいホテルじゃない
正月料金で高いでしょう?

655:774号室の住人さん
20/01/01 12:14:02.98 4lHMSODqd.net
>>650
板の名前音読できますか?

656:774号室の住人さん
20/01/01 12:23:37.92 Tp3qOuEh0.net
>>654
3泊で31,000円(税込み:朝食付き)だが、楽天ポイント7,000p利用して
結果24,000円です。
ダブルルームなので室内はゆとりがあって、のんびりできます。
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
滞在中は部屋でマッタリしますわ。

657:774号室の住人さん
20/01/01 12:30:32.93 Tp3qOuEh0.net
>>656の続き。
今回は12/28~1/5まで9連休。自宅マンションに9日間居てもいいけど、
(何か目標がないと)いかんせんダラけてしまう。
よって年末年始は、ホテルまでの一人ドライブを楽しみつつ、ホテルステイを楽しんでいます。
居場所が変わると気分転換にもなるし、午後からは海沿いをドライブしてきます。
帰りがけにホテル近くの店舗で赤ワインと酒の肴を買い、17時からの
格付けスペシャル(テレ朝系)を観ます♪

658:774号室の住人さん
20/01/01 12:37:42.90 LadWU8ZtM.net
>>656
1泊1万か
そんなにビックリするほど高くはないんだね
駐車場は無料?
ホテルってビジホくらいしか泊ったことないんだけど、
一旦チェックアウトしなきゃいけない時間とかないの?

659:774号室の住人さん
20/01/01 12:59:11.83 Tp3qOuEh0.net
>>658
ホテル宿泊者は併設してる駐車場は無料です。
>>一旦チェックアウトしなきゃいけない時間とかないの?
ありません。ドアに「Please do not disturb」の札を掛けておけば掃除は
されません。だから室内にいても大丈夫。また、ドアの外に使用済みの
タオルとゴミ袋を出しておけば回収されて、袋に入れられた新しいタオルが
ドアノブに掛けておいてくれます。
自分だけが使える大人の隠れ家と思えば全然高くは無いと思う。

660:774号室の住人さん
20/01/01 13:01:37.02 Tp3qOuEh0.net
ZOZO前社長の前澤さんが、今度は1,000人に100万円、総額10億円の
プレゼントしてるね。お金の使い方が大胆すぎるw

661:774号室の住人さん
20/01/01 13:08:20.32 kiKMMTied.net
>>655
どうでもいいわ俺正月も仕事だから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch