中高年の一人暮らしを語るスレ Part83at HOMEALONE
中高年の一人暮らしを語るスレ Part83 - 暇つぶし2ch250:774号室の住人さん
19/09/22 15:07:39.90 6s6HYGiOM.net
暑い中汗だくなりながら家に帰ってきたら、マンションの前の店に広末涼子のポスター貼ってて、
「広末も老けたなあ、もうオバハンもええとこやし将来大原麗子みたいに孤独死コースちゃいますのん?」
てなこと思いながらエレベーター乗ったら、鏡に酔っ払ってるのか思うくらい赤ら顔のゆでだこみたいなオッサン映っててフガッって声出たわ。

251:774号室の住人さん
19/09/22 15:09:22.08 G5FwItum0.net
>>250
広末3人も子供いるじゃん キャンドル旦那もいるし

252:774号室の住人さん
19/09/22 15:19:42.38 omwUUKbLM.net
>>195
会社で家賃出してくれないの?

253:774号室の住人さん
19/09/22 15:29:42.03 qonBBxWw0.net
>>250
>>鏡に酔っ払ってるのか思うくらい赤ら顔のゆでだこみたいなオッサン映っててフガッって声出たわ。
先日の会社の飲み会の写真がメールで送信されてきた。俺はどこ?と捜していたら
一番ハゲていて油ぎっているオヤジが俺だったな。悲しかった。

254:774号室の住人さん
19/09/22 15:56:22.28 LfYYpfA3M.net
>>248
田舎から首都圏に引っ越すなら
逆に贅沢言わなければ仕事はいくらでもある
泊まり込みの警備員や管理人とか

255:774号室の住人さん
19/09/22 16:51:25.10 E1qAwiUMa.net
>>253
あんた会社の女性同士の会話では名前で呼ばれてないよ多分、あのハゲがさぁーマジでムカつくとかボロクソ言われてるよおそらく 女性はハゲを滅茶苦茶馬鹿にするから陰ではw 因みに私は男でハゲではない

256:774号室の住人さん
19/09/22 17:10:29.36 yL5q+7NSa.net
また髪の毛の話してる

257:774号室の住人さん
19/09/22 19:05:05.85 NuZCwtQnr.net
もう渋野日向子でいいから養ってほしい

258:774号室の住人さん
19/09/22 19:20:18.21 CTWXvZYta.net
今日、他のスレで教えてもらったんだが、
俺は蒔田彩珠ちゃんがいい。

259:774号室の住人さん
19/09/22 19:21:41.28 qonBBxWw0.net
渋野日向子、可愛いよね。ウイキでは165cm・62kgと肉好きもよい。
秘書にしたいわ。

260:774号室の住人さん
19/09/22 20:21:40.61 3gtmIpty0.net
日向子は俺の女だよ
優勝した週はいつも激しく抱いてやってるよ

261:774号室の住人さん
19/09/22 21:15:45.33 kfu6VWf80.net
NHKでやってるドラマ「サギデカ」すごいな。
捜査二課が舞台で、詐欺の知能犯を相手にした刑事ドラマなんだけど。
騙す側と騙される側を綿密に取材してリアルに描いてる。
昔あった脱税犯罪映画の「マルサの女」に通じる面白さ。
NHKドラマの「サギデカ」はオレオレ詐欺の実態に迫っていて、末端の若者が1億円を稼いだり。
さらに雲の上の頂点にいる黒幕の超金持ちとかも描かれる。
狙われる老人たちと、年寄りがため込んだ富を解放させるために一致団結した若者の詐欺グループとの攻防戦。
反グレって暴走族上がりみたいなチンピラかと思ったら、スーツ姿の規律ある若者たちというのが本当の実態だったんだね。
そういうイメージの違いも面白い。
興味出た人は、観てみるといいよ。
以下、公式サイトのリンクを張っておく。
◆NHK土曜ドラマ「サギデカ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 

262:774号室の住人さん
19/09/22 21:24:09.15 uf2koNVT0.net
みんなレベル低い。今まで他の女見たことないみたいだな。
マロはの、乃木坂46レベルでないと満足しないのだ。
だから、いまだに一人もん。
しかしな、このままではまずいと思いNGTグループレベルに下げようと思うんだよ。
2~3人くらいは軽いな。ハゲの爺さんだけどよ。なんか言うことある?

263:774号室の住人さん
19/09/22 23:33:58.26 SI0F7wZfM.net
老後に2000万って話は夫婦での話であって、一人だともっとかかるよね?
一人だといくらくらいとか、ここまでバレてるんだから発表してほしい。
不安でしょうがないわ

264:774号室の住人さん
19/09/23 01:54:05.65 JWlmbwEB0.net
ケセラセラ ♪
老後なんか心配してどーなる?
いくつまで生きられるかなんて、神のみぞ知る だぞ
男一匹 どこでのたれ死のうが、もう覚悟の上だぜっ!

265:774号室の住人さん
19/09/23 02:03:03.71 z+559h7Z0.net
>>264
羨ましい性格だな 地球爆発しないかな

266:774号室の住人さん
19/09/23 02:15:05.15 JWlmbwEB0.net
↑ 俺の理想は、宇宙人が来て宇宙戦争で勇敢に戦って逝くコトだ!

267:774号室の住人さん
19/09/23 02:17:07.70 z+559h7Z0.net
>>266
笑うかもw でも宇宙人いるかもしれないんだよね

268:774号室の住人さん
19/09/23 08:35:19.45 JuXR8lZVa.net
>>263
それにローン払い終わった持ち家前提。

269:774号室の住人さん
19/09/23 10:23:24.72 VtKWl398r.net
一昔前は55で定年だったけど

270:774号室の住人さん
19/09/23 10:26:52.24 5X8U+fKOa.net
30代後半で転職することになったんだけど
皆どんくらいのとこ住んでるの?
年収は750万くらいで独身 勤務地は埼玉
将来の貯蓄も不安だし家買うのはもっと不安だし
この年ですごいボロ屋に住むのもためらってる

271:774号室の住人さん
19/09/23 11:34:17.79 9no/jVXU0.net
>>270
年収760は羨ましいな、私は670ですわ。

272:774号室の住人さん
19/09/23 12:01:56.95 LMbLnzxSa.net
ネタに750って書いてあるのに何故760に変えてるんだよ?訳分からん

273:774号室の住人さん
19/09/23 12:07:43.14 VtKWl398r.net
年齢X100の年収を目標にしてます
家賃はRC造1kで74k貯蓄残高数万円
引き落としが足りるようにちょっと多めに残しているだけ

274:774号室の住人さん
19/09/23 12:08:49.31 VtKWl398r.net
X100って間違ってるな
年収X10倍です

275:774号室の住人さん
19/09/23 12:09:18.59 VtKWl398r.net
年収X10倍じゃなく年齢X10倍ですね

276:774号室の住人さん
19/09/23 12:48:47.35 IFQdK9uDa.net
何を焦ってるw

277:774号室の住人さん
19/09/23 13:10:10.82 0Az/QXJya.net
年齢×10でも年齢×100でも少な過ぎるだろ。

278:774号室の住人さん
19/09/23 14:05:34.55 uQua0nzI0.net
ガチレスすると・・・
給料が高いよりも、安くてもノー・ストレスで過ごせる仕事が1番だぞ

279:774号室の住人さん
19/09/23 14:13:16.37 0Az/QXJya.net
ガチレスすると、それは人によるとしかw
それが一番だと思う人にはもちろん一番だろうが、
そうは思わない人にはそれは一番ではあり得ないんでw

280:774号室の住人さん
19/09/23 14:31:19.81 YuSFZMlQ0.net
専門卒で本社勤務だったけど実家のしがらみとか色々あって独身。
勤続20年で実家が片付いて支社に飛ばされて5年。
肩書きも給料も10年据え置き(笑)
4年前に海近くに土地買って家建ててのんびりしてますよ。
仕事は9時~18時残業無し。
年間公休120日+有給。
シフト制だから連休も可能。
釣りに波乗り、バイクにアウトドアと趣味も充実。
今日は台風の影響で白波立ってるから自宅でマッタリ七輪で海鮮焼き。

281:774号室の住人さん
19/09/23 14:40:37.26 9no/jVXU0.net
海の近くは、大風や津波で家が損傷するイメージあるから、私は家を建てる気持ちにはなれないわ。

282:774号室の住人さん
19/09/23 15:22:46.29 8Q7je7L70.net
お前は山に小屋でも建てな

283:774号室の住人さん
19/09/23 15:28:09.01 LMbLnzxSa.net
>>280
まー夢は大きく持った方がいいよね、ホントはボロアパートでサバ缶つまんでペットボトルの焼酎呑んでるんだろ?(笑)

284:774号室の住人さん
19/09/23 15:35:30.10 z0lcJO9aM.net
>>283
書いてないことを書き手に都合悪く想像するのはゲスのやることやと思ってる
中高年にもなってそういうことやってるようだとどうしようもないぞ

285:774号室の住人さん
19/09/23 15:46:18.21 LMbLnzxSa.net
>>284
2ch何年見てると思ってんだよフカすなら笑いがないとダメなんだよ、ただ盛るだけじゃツマランのよ
わかるか?

286:774号室の住人さん
19/09/23 15:46:39.40 8PcH6yXia.net
>>283
なんでこういうひねくれたヤツがいるんだろ?
よほど育った環境に問題があったんだろうか?

287:774号室の住人さん
19/09/23 15:49:43.35 z0lcJO9aM.net
>>285
で、どこが笑いどころなんだ?

288:774号室の住人さん
19/09/23 15:59:00.18 LYn1f4wPd.net
>>285
ここは5ch
教えてあげた俺に感謝しろよ

289:774号室の住人さん
19/09/23 16:33:49.15 LMbLnzxSa.net
>>287
俺コメント上手いよ、2ch以外でもコメント打つけど直ぐに人気者になるから 場合によっては俺のコメント待ちになるくらい

290:774号室の住人さん
19/09/23 16:36:27.27 K/SLUeWg0.net
ガキどもがうるさいのう~
日本人は後期高齢者にならなければ大人の話ができないのか。
情けない。まあ、後期高齢者もあてにはならんが。
3年間北アルプスの山頂にこもって修行をしなさい

291:774号室の住人さん
19/09/23 16:36:31.72 8Q7je7L70.net
お前ら考えすぎ
5ちゃんってホラを吹いてストレスを発散するところなんだよ

292:774号室の住人さん
19/09/23 17:25:27.42 IFQdK9uDa.net
ある意味大喜利

293:774号室の住人さん
19/09/23 18:16:30.06 3seCMPekd.net
>>291 それはお前だけだ。
んな事も判らんガキは
目障り

294:774号室の住人さん
19/09/23 18:29:41.25 VtKWl398r.net
2ちゃん全部じゃないね
スレによってそういうのもある

295:774号室の住人さん
19/09/23 21:55:05.10 MGTApBqHa.net
2ちゃんもSNSもヤフーもネット中毒無職気違いが常駐してる場所
1%でもまともな意味の有る本当の書き込みが有ればいいところ
わしだってこのスレなんか最後のページしか見てないでいつも飛ばす
2ちゃんなんかまともに読んでる奴いたらそれは常駐無職気違い
そんな奴等の糞以下の書き込みなんか読んでたら死んじまう

296:774号室の住人さん
19/09/23 21:57:57.39 MGTApBqHa.net
大半の凡人はネットになって書き込み出来るから単に糞書き込みして満足してる
わしみたいに若い時に投稿して大手雑誌や新聞やラジオとかにいつも大量に載って
一目置かれて賞金稼いだセミプロみたいなのからすると
2ちゃんでまともな文章なんか書きたくない
そんな低脳達と一緒の土俵になんか立ちたくないし文章は金貰わないと書かない。

297:774号室の住人さん
19/09/23 23:21:24.63 LMbLnzxSa.net
>>296
昔の2ch知ってる?面白い奴一杯いたよ 今は余所に流れちゃったな多分

298:774号室の住人さん
19/09/23 23:59:33.97 2vyoF7Mm0.net
9千万+持ち家あるけどそれがどうした?と言う感覚
豪邸買えるわけじゃなし、維持費バカ高の高級外車買うのは躊躇するし

299:774号室の住人さん
19/09/24 00:47:47.43 LWqmoioi0.net
206 774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-lY+H) 2019/04/29(月) 13:13:39.37 ID:bEhIeua4a
ネットなんて9割嘘だと思った方が間違いないよってネット始めたときに教わったよ15年ぐらい前に
208 774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-lY+H) 2019/04/29(月) 14:27:13.55 ID:bEhIeua4a
>>207
昔は大好きなYouTuberとかの囲いになってリア凸とかしたけど結局会ってみるとネット上のそれとは違うんだよねあくまでもいい人キャラ作ってる腹黒い
今でも好きな配信者とかいるけどのめり込まないようにしてるあとリスナー同士の馴れ合いもよくない15年以上やってるから色々経験してますよ

300:774号室の住人さん
19/09/24 00:49:12.31 LWqmoioi0.net
そして長文

301:774号室の住人さん
19/09/24 01:44:02.80 D1UhKfAWa.net
古いコピペとか捨てずに持ってるのが凄い!どんだけファンなんだよそいつの(笑)

302:774号室の住人さん
19/09/24 02:17:51.06 LWqmoioi0.net
そいつという名のお前さんに乾杯

303:774号室の住人さん
19/09/24 03:00:19.43 JXIcN5Dna.net
どんだけ好きなんだよ俺のことが(笑)

304:774号室の住人さん
19/09/26 11:42:30.82 iLgEsohJa.net
もうさ、歯がガッタガタでモノが食えないだよ
歯科の先生に、
「お婆さんがしてるみたいな、全部歯ぁ抜いてパカッてはめる入れ歯にしてほしい」って言ったら、それは最終手段だから無理!って言われたw
インプラントってなんであんなに激高なんじゃろねー

305:774号室の住人さん
19/09/26 11:50:19.64 dPlKHxa2r.net
インプラントしてしばかれたら骨がバキバキになるらしいやん

306:774号室の住人さん
19/09/26 12:47:07.98 YeRppQqS0.net
>>305
怖い

307:774号室の住人さん
19/09/26 14:21:28.12 zADmbPSta.net
>>304
それほどの状態でよく歯医者に行く決断をしましたね。
オレもひどいんだけど、恥ずかしくてなかなか行けない。
でも行かないことにはどうにもならないので、アナタを見習って行くことにするよ。

308:774号室の住人さん
19/09/26 16:55:10.92 LY0euEpCd.net
>>307
歯が悪い人=口が臭いイメージ、ていうか臭いから少し距離おいて喋るようにしている 本人分かってないなかな~

309:774号室の住人さん
19/09/26 21:47:01.49 gcYm/M/pa.net
>>308
そう、それ
>>304だけど、自分は絶対臭いに違いないノイローゼになって病院へ駆け込んだのであった
一人暮らしだと、口臭い?って聞ける人居ないから困る
看護士さんに、「私口臭いですか?」って聞いても、私は気にならないです、ってビミョーな返答w
>>307病院へレッツゴぉ

310:774号室の住人さん
19/09/26 22:05:00.75 gKq8wehi0.net
入れ歯なんて口臭製造機だな

311:774号室の住人さん
19/09/26 23:24:37.94 R9FPMrYka.net
テレビによく出て来るよな。
歯が無くて歯茎だけで硬い物も食う奴。
ああなるのとああならない奴の違いは何だ。
歯無くても何でも食える奴になりたいよな。

312:774号室の住人さん
19/09/27 01:01:48.43 laco+pO20.net
>>304
もし喫煙者なら直ちに禁煙すると、歯ぐきの状態は劇的に改善するよ
自分はそうだった。30代後半から歯がガタガタして何本か抜く羽目になり、
インプラントもいれたけどインプラント周囲炎になり、もうだめかというころに
ついとちょっとで禁煙したら医者が驚く改善ぶりだった
ガタガタの状態がどんなもんだかわからないけど、正しい磨き方と
歯科医での定期的メンテナンス、そして禁煙でまだ助けられる歯があるかも

313:774号室の住人さん
19/09/27 07:31:35.88 qYFDrTCj0.net
↑ インプラントっていくらでできるの?

314:774号室の住人さん
19/09/27 08:22:30.97 t6tAzEqu0.net
総合病院で1本32万でやった
最近は安いの出てきてるけど失敗して亡くなった人もいるからね
個人経営の歯科は何かあったときに処置が遅れることがある
まぁよく考えて

315:774号室の住人さん
19/09/27 16:58:32.80 /3zI3nO/d.net
>>263
老後に2,000万円は夫婦で95歳まで生きたらの話
男性の健康平均寿命は73歳でここ10年変わっていない
だから今を楽しんでください
特に男性一人暮らしで95歳まで生きること前提にして悩んでも意味ないよ

316:774号室の住人さん
19/09/27 17:12:04.06 0c5QJ09M0.net
インプラント、専門の所で2本やった
1本30万ぐらいと聞いてたけど、結局2本で93万ぐらいかかった
手術管理費だとか、麻酔がどうとかでそんな価格
5年以上経ってるけど、調子はすこぶる良い
手術は手術台に寝かされ、両手両足を皮のベルトで拘束されたので
怖かったよ
あらかじめ説明しておいてもらいたいよ

317:312
19/09/27 17:36:53.42 laco+pO20.net
インプラントは10年超で6本入れた。金額はここに出てきたのと同程度。
全部同じ人にやってもらって、最初の二本以外は快調。最初の二本も禁煙後は安定
ただし、もっと年を取って、歯槽骨がさらに減ってきて撤去する必要が出てきたら
どうなるのか不安。
上の二本が調子悪くなった時は、諸般の事情で大学病院での撤去を勧められた
今のところはそこも安定はしているが、インプラントをして超高齢になり撤去というケースは
まだそんなに沢山はなさそうなので、なるたけ安定しててほしい

318:774号室の住人さん
19/09/27 18:00:13.11 0VwBGRDea.net
まだ禿げてもないし歯抜けでもないキチンと歯磨きしてるから余裕

319:774号室の住人さん
19/09/27 18:01:49.01 yE3J0IrO0.net
>>317
金あって良いな

320:774号室の住人さん
19/09/27 19:31:32.38 MLlXgnt50.net
歯槽骨が溶けてなくなってしまったら、そこから再生していかないといけないんだよね

321:774号室の住人さん
19/09/27 20:20:41.98 laco+pO20.net
>>319
10年で200万くらい、1年あたりにすれば20万、車に乗らないし、
計画的にためればそんなに負担ではなかった
歯がちゃんとしている喜びを200万で買ったと思えば高くない

322:774号室の住人さん
19/09/27 20:29:06.98 T1od/zvMr.net
逆に歯を大事にしてたら200万以上のの価値があるってことか

323:774号室の住人さん
19/09/27 20:50:50.49 gxomcbJAa.net
>>322
大事にもクソも普通に歯を磨いて虫歯になったら治療に通えば何も問題ないと思うが

324:774号室の住人さん
19/09/27 21:34:52.67 gghS3byX0.net
歯の話だと10代の頃から格闘技とヤンチャも有って奥歯以外はほとんど保険効く安い差し歯で30代になってガタガタになった。
奥歯も虫歯になったので貯金と車、バイク売って500万と半年かけて全てインプラントした。
噛み合わせからなのか肩凝りや腰痛も良くなったのには驚いた。
歯は全てセラミックなのでビールの栓も開けられる。
半年に1度メンテしてもらってるけど49になった今でも歯は丈夫。
ケンタなら骨残さず完食できる。

325:774号室の住人さん
19/09/27 21:41:51.44 laco+pO20.net
>>323
歯周囲病は怖い。虫歯がない、と安心していたらいつしか歯がぐらぐら、とかよくある話

326:774号室の住人さん
19/09/27 21:43:48.27 laco+pO20.net
>>322
200万以上の価値があると思う。手術は怖いし、あとのメンテも手が抜けないし
若いころの自分に会えるのだったら「どんなに忙しくても、毎日ちゃんと正しいハミガキしとけ」
と言いたいよ

327:774号室の住人さん
19/09/27 21:54:54.87 i/MgmbYA0.net
歯に限らず健康体であることが最も金と時間がかからない。
一応健康体と言いたいところだが、血糖値が少し高めなんだよね。

328:774号室の住人さん
19/09/27 22:53:01.49 pbrqeM1Ha.net
>>312
>>304だけどアドバイスありがとう。煙草は吸ってないけど、奥歯が無い(金属アレルギーで入れ歯使うと歯茎が荒れるから使えん)から、
前歯に負担が掛かって悪循環だすよ
ていうか、自分の書き込みの『激高』を、げきだかって言うつもりだったけど単語間違えてたのに、誰もツッコまんくて、ここの人は皆優しいのな
因みにインプラントなんてとても無理な貧乏な自分はさっき、ドラッグストアの店内で100円落ちてるのを発見、
ネコババしたい!と強く思いながら、涙ぐましく店員さんに渡したのであった

329:774号室の住人さん
19/09/28 01:44:53.88 E5Yh/LEv0.net
>>328
げきだか、意味はちゃんとわかったし、心情的に同意できる漢字だからおけーだよ
今何歳かはわからんけど、このスレにいるってことは40よりは上かな。
金属アレルギー 奥歯 保険などでググってみては?
良い歯医者さんに出会えることを祈ってます

330:774号室の住人さん
19/09/28 02:05:27.86 UPYAx32ua.net
なんか歯の浮くようなコメントはキモいわ

331:774号室の住人さん
19/09/28 02:21:42.72 E5Yh/LEv0.net
つ □

332:774号室の住人さん
19/09/28 03:48:30.75 LqeCppNW0.net
>>326
同じく

333:774号室の住人さん
19/09/28 05:13:45.75 bhjAWtYqa.net
CMよく観るし買ってみたアタックzero。
やめとけ。
部屋干ししてたららっきょう臭い。最悪だ。

334:774号室の住人さん
19/09/28 05:39:25.46 ROs9afxDr.net
花王製品なんだからそんなもんでしょ
いまだに花王不買してる俺
もう理由は忘れた

335:774号室の住人さん
19/09/28 05:39:45.86 ZdVznEdg0.net
>>324
ジャック・ハンマーじゃねーか!

336:774号室の住人さん
19/09/28 05:46:13.63 ZdVznEdg0.net
ってか、インプラント経験者でネジが見えてるタイプのヤツは居ないの?
俺のは、がっつりネジが見えてるんだが・・・ orz

337:774号室の住人さん
19/09/28 06:06:34.71 0v/pqLyEa.net
>>333
アタックzeroが悪いんじゃなくて単に部屋干しの
匂いじゃないの??
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

338:774号室の住人さん
19/09/28 07:12:00.44 bhjAWtYqa.net
>>337
前はニュービーズの粉使ってたんだが同じ部屋干ししてても全く臭くならなかったんだよ。
もうね、異次元。

339:774号室の住人さん
19/09/28 07:13:57.98 K3KU264v0.net
ライオンのナノックス使ってる。ライオンも株主総会に反共遊説隊とかいうの待機させたりしてた。

340:774号室の住人さん
19/09/28 10:37:21.52 ky/oFMsta.net
俺は元P&Gのラウンダーなのでアリエール一択。
ボールドは使わない。

341:774号室の住人さん
19/09/28 12:57:32.16 vA4X+9nw0.net
洗濯洗剤なんてどれも同じようなもんじゃないの?

342:774号室の住人さん
19/09/28 13:35:51.32 E5Yh/LEv0.net
アリエール部屋干し用を使ってる
部屋干しするときは、サーキュレーターをぶんぶん回して
一刻も早く水分を飛ばすのが臭わせないコツだ

343:774号室の住人さん
19/09/28 14:03:10.96 U4P8k8i70.net
>>341
匂いが全然違うだろ
この歳くらいになると汚れ落ちより匂いが重要

344:774号室の住人さん
19/09/28 14:04:43.62 U4P8k8i70.net
俺も前は除湿機使って扇風機回して部屋干ししてたけど
めんどくさくなってドラム式買ったわ
フィルターの掃除と畳むだけ

345:774号室の住人さん
19/09/28 14:22:15.53 2RgBmm390.net
一時期は液体洗剤を使っていたが、詰め替えが非常に面倒くさく、また粉末洗剤に戻しました。
液体洗剤の詰め替えはなぜあんなにもやりにくいのか?

346:774号室の住人さん
19/09/28 14:24:05.16 m/ByCO7za.net
>>343
匂いならさりげなく香水つけた方が女にモテるから海外のやつ使ってる、たまになんかいい匂いしますねとか言われる

347:774号室の住人さん
19/09/28 14:51:30.92 Hfe0dezE0.net
酸素系漂白剤混ぜて使ってお湯で洗濯すると部屋干しでも臭わなくなるよ。
ソースはためしてガッテン。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

348:774号室の住人さん
19/09/28 15:14:36.91 ox5Ua9Wpd.net
>>341
脂汗が朝から晩まで迸る私は
アリエール一択。
汚れ落ち脂落ちがダントツ
後おまけで当たり障りない香りが付く
んで重要なのが花王じゃないのが良いw

349:774号室の住人さん
19/09/28 15:45:57.23 ROs9afxDr.net
ジェルボールが楽でいいよ
2個使ったら部屋干ししても臭くないし

350:774号室の住人さん
19/09/28 15:55:13.17 5BYFjH8wa.net
ジェルボールを2個使うってw

351:774号室の住人さん
19/09/28 18:35:56.76 ROs9afxDr.net
>>350
ジェルボールって知ってるの?
6L以上は普通に2個入れる仕様だから普段から2個入れても大丈夫でしょ
なんか問題あるんかな?

352:774号室の住人さん
19/09/28 18:44:43.58 5BYFjH8wa.net
>>351
> ジェルボールって知ってるの?
>>340に書いたように俺は元P&Gのラウンダーだから当然知ってるw
その上でもう一度書く。
ジェルボールを2個使うってw
腹痛いわw

353:774号室の住人さん
19/09/28 18:44:58.70 LqeCppNW0.net
>>351
1人暮らしのイメージからじゃない 自分は離婚して無駄に部屋1人で広いからまとめ洗いしているけど

354:774号室の住人さん
19/09/28 19:04:28.64 ROs9afxDr.net
これは煽りなのかな
問題があるなら教えればいいのに腹痛を訴える意味がわかりませんが
ところでらうんだーってなに?

355:774号室の住人さん
19/09/28 19:12:30.03 U4P8k8i70.net
真っ暗な中小学生低学年くらいの子供が一人座り込んでたんだが通報したほうがいいだろうか
オッサン一人だと逆に通報されそうで怖い

356:774号室の住人さん
19/09/28 19:16:46.85 LqeCppNW0.net
>>355
悩むね誰か待っているのかもしれないし 

357:774号室の住人さん
19/09/28 19:20:36.57 U4P8k8i70.net
家は近いか聞いたらうなずいたので大丈夫だと思いたいけど8時になってもまだいたら通報するわ

358:774号室の住人さん
19/09/28 19:26:33.96 zILSsd+J0.net
もう通報してもいいんでないかい?
小学生くらいって 親に怒られたりとかで帰りにくいって感じの子いるからな(´・ω・`)

359:774号室の住人さん
19/09/28 19:28:30.02 0+LNDeeoa.net
同じくそう思います。

360:774号室の住人さん
19/09/28 19:45:56.03 JNYicTPCa.net
ココは一人粘着質ババアがいるから要注意

361:774号室の住人さん
19/09/28 19:50:21.10 U4P8k8i70.net
見に行ったらいなくなってたから家に帰ったと思う

362:774号室の住人さん
19/09/28 19:58:53.43 0+LNDeeoa.net
>>361
そうですか。お疲れ様でした。

363:774号室の住人さん
19/09/28 20:02:30.64 U4P8k8i70.net
声掛け事案になりそうだわ

364:774号室の住人さん
19/09/28 20:08:22.15 A5+bEd7ja.net
オッサンは気持ち悪いから
普通に匿名で警察かどこかに電話すればいいだけ。
気持ち悪いから話しかけない方がいい

365:774号室の住人さん
19/09/28 20:41:30.02 zILSsd+J0.net
自意識過剰リスカブスババァが騒ぐからこういう時代になったのだよ(´・ω・`)

366:774号室の住人さん
19/09/28 21:34:42.15 UTlGF27e0.net
いやー
昨日木村九段の王位獲得と今日ラグビーW杯で日本がアイルランドにカッターのを生で見た
もうぽっくり逝っても悔いはない

367:774号室の住人さん
19/09/28 21:41:54.60 UTlGF27e0.net
>>366
あ、カッターは勝ったの変換ミスです
これは悔いが残るから訂正させてください

368:774号室の住人さん
19/09/28 22:33:45.05 JNYicTPCa.net
>>367
最初の何とか9段とかいうのでわけわからんから後は読んでない

369:774号室の住人さん
19/09/30 12:53:47.55 UkLRIUCJM.net
ラグビーはルールがイマイチわからん
ロスタイムがなのも変だ

370:774号室の住人さん
19/09/30 13:48:47.97 WFJ3m+W00.net
時計がちゃんと止まってるだろ

371:774号室の住人さん
19/09/30 22:28:23.11 ge+0RbBOH.net
スクラムの意味がよくわからんよな?
あれだけ押し合って、ボールがコロコロって出てくるだけ・・・

372:774号室の住人さん
19/09/30 22:35:06.81 UvNR1mYCa.net
ググればわかるでしょ?どんだけ馬鹿なんだよてめえは(笑)

373:774号室の住人さん
19/09/30 23:31:26.40 PDcl2TBwa.net
キャベツとかは裸で売ってるから過剰に洗剤までつけて洗うのに、もやし洗いはザル洗うのが面倒なのもあって、まんまレンチンしてたのだがなんかぷぅんて臭う
ずぼらせんと、やっぱ洗った方が良いのかね

374:774号室の住人さん
19/09/30 23:54:27.87 gzPF6ciI0.net
キャベツを洗剤で洗うって初めて聞いた
みんな、そうなのか?

375:774号室の住人さん
19/10/01 00:10:25.73 ZkObqwrG0.net
いいや 2,3枚剥いてあとは使う分だけ水洗い
もやしはそのままだと臭うからザルで水洗いだな

376:774号室の住人さん
19/10/01 00:21:16.33 P8IST1Gva.net
野菜を洗剤で洗ったりはしないわw

377:774号室の住人さん
19/10/01 00:29:40.40 BkMSQ/f7H.net
中国は大気汚染と有害農薬のせいで、野菜用洗剤がマストらしいぞ

378:774号室の住人さん
19/10/01 04:15:21.48 2cY8/Hln0.net
大昔はCMでも野菜を洗剤で洗ってたな
でも農薬なんか洗剤で洗っても落ちないし、落ちるとすれば表面についてる油汚れ

379:774号室の住人さん
19/10/01 04:56:58.21 Gu/iN5PEM.net
韓国ではキムチを漬ける際に白菜を丸ごと漬ける
一枚一枚水で洗うなんて非効率な事はしない
白菜の肥料には犬のフンを使っているので白菜の中に寄生虫やその卵がいることもしばしば
出来上がったキムチには大腸菌が多く含まれ栄養豊富
そのまま日本に輸出されている

380:774号室の住人さん
19/10/01 05:33:43.85 7LNz9uLy0.net
野菜を洗うにしても水洗いだけ。洗剤は使わないわ。

381:774号室の住人さん
19/10/01 07:29:57.13 wCjs0M1Y0.net
洗剤の説明書見ると野菜もOKだぞ

382:774号室の住人さん
19/10/01 07:50:55.41 81hQX0Mn0.net
>>371
スクラムって時間の無駄だよね。
崩れると何度もやり直すし。
あれ省いてもいいのに。

383:774号室の住人さん
19/10/01 08:35:31.36 BkMSQ/f7H.net
>>379
人糞だろ?
しかも、BBAが日本向けには痰を吐いてるし・・・
あんなもん喰う香具師は、完全にイカレてる

384:774号室の住人さん
19/10/01 08:37:15.54 BkMSQ/f7H.net
>>382
うん!
アレで相手のスクラムを崩して得点が入るなら意味があると思うけど
ボールを出すだけしか機能してないもんなぁ・・・

385:774号室の住人さん
19/10/01 13:05:20.81 ScuIWJso0.net
>>383
穴が開いているほど高級品()の韓国海苔とかなw

386:774号室の住人さん
19/10/01 17:12:59.21 4+SrbfMqM.net
毎年10月は会長直々の朝礼があるんだけどもう何十年も
今年も後3ヶ月です 火人目標に向かって最後の追い込み
ですよ~ 毎年同じこと 録音で充分だけど
それは高齢だからいいとして3ヶ月じゃなく4ヶ月
だと誰も教えない それが不思議 社長も専務も
神妙な顔で聞いてるだけ

387:774号室の住人さん
19/10/01 17:48:26.31 qe1cPZhOa.net
>>386
10月、11月、12月だから3カ月じゃね?
釣られた?
あと、「火人目標」ってなんだ?(スットボケ

388:774号室の住人さん
19/10/01 20:45:17.69 d+Etsgevr.net
そいつ現実と妄想の区別がつかないヤツだから実害がないうちは温かく見守っててやれ

389:774号室の住人さん
19/10/01 22:30:32.79 aZ3I5zj60.net
野菜洗うのに洗剤使うなら、ホタテの殻パウダーの方がいいぞ

390:774号室の住人さん
19/10/01 22:57:55.72 z3GLrJJpd.net
海外では洗剤で洗った後水で洗剤を流さないんだよね 洗剤一日まま

391:774号室の住人さん
19/10/02 08:26:24.41 FtDKzUzRM.net
鶏肉は洗うなよ

392:774号室の住人さん
19/10/02 11:12:32.80 KmPLlcCNM.net
↑カトちゃんみたい

393:774号室の住人さん
19/10/02 16:33:28.95 0tFrquIKr.net
自分の体臭が気になるようになってきた
お前らなんか対策してんの?

394:774号室の住人さん
19/10/02 16:35:59.85 FtDKzUzRM.net
エイトフォー

395:774号室の住人さん
19/10/02 17:20:06.21 jzDzUoBca.net
>>393
加齢臭は全くないが昔から海外の柑橘系の香水は愛用している

396:774号室の住人さん
19/10/02 17:29:35.05 LGx0DsQna.net
> 海外の柑橘系の香水は愛用している
もう10年ぐらい前の話だけど、
強制執行の手続きのために大阪地裁14民事部に行ったことがある。
その時に対応してくれた、30代後半と思われる男性書記官が
柑橘系のすごいマイルドでいい感じの香水をつけていた。
思わず「その香水ってどこで買えますか?」って聞きたかったがやめておいた。

397:774号室の住人さん
19/10/02 18:02:27.44 j9tyEuMs0.net
>>393
仕事に行く前に朝風呂。
なるべく人に近づかない。
職場でも、離れて話す。近づかないといけない例外の場合でも男の同僚にしか近づかない。
職場で女には近づかない。どうしても仕方ない場合は、2メートルぐらい離れて話す。
俺の場合、体臭よりも歯周病の匂いをよく指摘される。
体臭は足の裏が臭い。
座敷の飲み会などはなるべく避けるし、もし幹事から出席を頼まれても早めに帰る。
 

398:774号室の住人さん
19/10/02 18:10:11.15 0tFrquIKr.net
つまり朝風呂入って8&4で隠すのか
8&4は花王だから使わないけど制汗剤で押さえるより臭いを絶つ手段が聞きたいなぁ

399:774号室の住人さん
19/10/02 21:16:24.25 Y+UZwzjC0.net
制汗剤って汗を抑えるわけだから
身体には良くないと聞いたことがある。

400:774号室の住人さん
19/10/02 23:00:22.32 qMoqwrUtd.net
臭いは体を清潔にしただけでは対策にはならない
臭いの染み込んだ下着や靴下から発する臭い対策も必要だし食生活も見直さないとね
肉類やキャベツも体臭の元だよ

401:774号室の住人さん
19/10/02 23:45:58.38 /y4MGUn3a.net
とりあえずもやしは洗った方が良いのはわかった
>>389
ググった買うかどしよかめっちゃ迷う
>>379
ぎゃー!
にんにくは仕事前日は控えるけど、肉やキャベツまでもが体臭の元と聞いてもは食います

402:774号室の住人さん
19/10/02 23:48:31.76 aR9h2NFsa.net
×聞いてもは
○聞いても自分は

403:774号室の住人さん
19/10/03 06:48:37.99 j2ZY/xdF0.net
>>400
キャベツは初めて聞いたな。なるほど。

404:774号室の住人さん
19/10/03 08:11:26.61 vwCNXYFj0.net
>>398
朝風呂に入って、ベビーパウダーを使ってる。
脇の下、股間、足の裏などに軽くポンポン叩いてから服を着ている。
ベビーパウダーは100~200円くらいで、1ヶ月に2個くらい消費してる。
足の臭いは、消臭効果のある靴下が発売されたからそれを買ってる。
100円ショップのダイソーに売ってるから、それが便利。
数カ月は効果あるから、ローテーション用に複数まとめ買いして、約半年くらいで新しいのに買い替えてる。
それで臭いを軽減してる。
他に良い対策があれば教えて欲しい。参考にさせてもらう。
 

405:774号室の住人さん
19/10/03 09:28:46.72 D1YOAeoo0.net
かあちゃんが念入りにファブリーズするぞ

406:774号室の住人さん
19/10/03 21:24:27.92 mXhsyywAH.net
>>404
まだ、人体実験中だが・・・
漁師にワキガがいないって聞いたから、俺はワキガに高濃度の塩水を毎日風呂上りに塗ってる
まぁ、この夏から始めたので効果は未知数だが・・・
微妙にマシになったような・・・

407:774号室の住人さん
19/10/03 21:56:14.86 d+i1vseE0.net
デマ情報に踊らされるなよ・・・

408:774号室の住人さん
19/10/03 22:49:08.48 7n6U2AwV0.net
>>401
モヤシなんて何処の工場も清掃しまくってる清潔な環境で栽培してるのに洗う必要あるの?

409:774号室の住人さん
19/10/03 22:54:22.13 7hY0l/kWa.net
>>408
おまえ料理しないだろ?モヤシは普通に水洗いするから

410:774号室の住人さん
19/10/03 23:51:20.20 Ycy9cL4Va.net
>>408
うん、ネットでも工場で水洗いしてるとか書いてあるし、まっいっかー!て思ってたけど、
ラーメンとかの煮物に直接入れちゃえば分からんかもだけどレンチンするとね、ぷぅんてエラく臭うんだお
残った翌日も痛みも早かった
めんどくせー!と思いながら洗ってレンチンしたら全然ちゃうかったよ
ところでみちょぱとゆきぽよが一緒に見える
若いイケメン俳優達はもっと区別が付かん
もー世の中に付いて行けん

411:774号室の住人さん
19/10/04 02:03:28.21 glOUNccw0.net
俺は先月初めて米津玄師のlemonフルで聴いた
けっこう良いかも

412:774号室の住人さん
19/10/04 06:50:50.30 08KY1El90.net
>>410
みちょぱとゆきぽよ世代ならまだまだ。
新垣結衣と吉岡里穂なんぞわからなくてあたりまえ、
松嶋菜々子とか竹内結子辺りが区別着く最後だ

413:774号室の住人さん
19/10/04 08:05:10.23 AiCo9N5T0.net
柏原芳恵と榊原郁恵
竜雷太と峰竜太

414:774号室の住人さん
19/10/04 08:34:07.18 KmWBkapia.net
電動コケシ事件

415:774号室の住人さん
19/10/04 08:43:48.93 KDgfZSgxM.net
ううぃぃィン

416:774号室の住人さん
19/10/04 09:29:13.18 w0TSvY3l0.net
>>406
それ読んで思い出した
サーファーにワキガが多いと思ったことはある
もちろんサーファー=ワキガではない ここは間違えないで

417:774号室の住人さん
19/10/04 19:32:48.08 s1x43UP90.net
ワキガは手術しろよ 周りがホント迷惑 口臭とは次元が違う

418:774号室の住人さん
19/10/04 22:07:14.05 Knbr+mIY0.net
今年40歳なんだけど、夜に小さい字読みずらいのは老眼なのかな?ダイソーで老眼鏡買ってきたら、よく見えるんだけどかけたほうが良いのかね?逆に視力落ちないかな

419:774号室の住人さん
19/10/04 22:24:35.13 caiip5SGa.net
俺も40を過ぎた頃から100均の老眼鏡のお世話になっている。
老眼は視力とは関係ないから老眼鏡をかけても視力は落ちたりしないよ。
俺は裸眼で視力1.2。
つーか、そもそも老眼鏡ってずっとかけ続けないでそ。

420:774号室の住人さん
19/10/04 22:34:14.31 Knbr+mIY0.net
>>419
教えてくれて、ありがとうございます
良い人で嬉しかったわ

421:774号室の住人さん
19/10/04 22:45:20.47 s1x43UP90.net
俺も五感の中では唯一視力だけは良かったんだが40過ぎた頃から老眼になり
今はダイソーでいちばん重症なものを買ってる それでも見えなくなったw

422:774号室の住人さん
19/10/04 23:44:01.20 CconJ1x2d.net
父親は亡くなるまでに20以上の老眼鏡を作っていたよ
視力の変化はかなりだったみたいですね

423:774号室の住人さん
19/10/05 06:24:30.20 6kgvEYYw0.net
レーザーで老眼矯正できないの?

424:774号室の住人さん
19/10/05 08:02:42.63 lvq7FJPF0.net
老眼はいわゆる筋肉の衰えだから眼筋トレ頑張って

425:774号室の住人さん
19/10/05 08:40:00.82 WtDF+vqp0.net
>>424
そんなの無理w 

426:774号室の住人さん
19/10/05 08:44:44.30 lvq7FJPF0.net
何を想像してるんだ・・w
遠くを見る 近くを見る これだけだぞ

427:774号室の住人さん
19/10/05 09:16:11.70 WtDF+vqp0.net
>>426
老眼になり始めた頃 焦って数か所眼科行っていろんなトレーニングやったよ
でも無理 医者が言ってたけど眼筋を鍛えて老眼を治すなんて実際は出来ないと言ってたよ

428:774号室の住人さん
19/10/05 09:54:50.81 RVgHRvIrM.net
白内障で霞むのと老眼でピント出なくなるのは違うからどっちだかは眼科で

429:774号室の住人さん
19/10/05 10:01:37.92 ztPrfjaj0.net
中年になったら年イチで眼科には行った方がいい

430:774号室の住人さん
19/10/05 10:12:21.70 c9zUzG5i0.net
老眼は45歳のときから始まった。薄暗い車内で手帳や地図の文字が見えにくくなったとき
これが老眼なのか?と初めて実感しました。
今は遠近両用のメガネを使っています。

431:774号室の住人さん
19/10/05 10:19:59.40 5eIUQwnV0.net
片目が白内障で辛い
保険利くのはピントが一箇所のだし多焦点だとピントが甘いらしいし困ったな

432:774号室の住人さん
19/10/05 10:30:27.80 c9zUzG5i0.net
>>431
最近、社内で白内障の手術した52歳の男性社員いるよ。本人は手術前まで
白内障とは知らず最近見えにくくなったから眼科で診察したら、白内障と診断されたって。
老眼も白内障も発症時期と進行度合いは、個人差あるからなあ。
親戚のおじさんは70歳過ぎた今でもメガネ無しだから羨ましいわ。

433:774号室の住人さん
19/10/05 10:46:52.95 CXlCICYDa.net
>>432
もし禿げてたら羨ましくない目なんてどうでもいい

434:774号室の住人さん
19/10/05 11:20:43.72 Itvtj+lia.net
>>433
なんでこういう話にならないヤツが入り込んでくるんだ(苦笑

435:774号室の住人さん
19/10/05 11:49:39.09 kbOZBlCXa.net
30過ぎから手元が見辛くなって、40になって眼科に行ったら遠視と診断されたわ。
でも遠近両用は慣れにくいな。遠視用と老眼鏡の使い分けが楽だわ。

436:774号室の住人さん
19/10/05 13:43:33.37 CXlCICYDa.net
なんでココはカタワみたいな奴が多いんだ?まだ普通に見えるが目なんて

437:774号室の住人さん
19/10/05 14:16:59.84 c9zUzG5i0.net
>>436
貴方は目が良いから自分基準で考えると、メガネをかけている人は滑稽に見えることでしょう。

438:774号室の住人さん
19/10/05 15:02:30.92 CE8Ov1iF0.net
そのうちヒタヒタとやって来るよ…老眼が…イヒヒ

439:774号室の住人さん
19/10/05 15:34:20.01 msXiI/bYM.net
白内障の手術って保険つかえるの?お金貯めておかないとな

440:774号室の住人さん
19/10/05 15:35:27.07 qJKYd5fw0.net
>>426
そうなのか、やろう

441:774号室の住人さん
19/10/05 15:37:56.31 c9zUzG5i0.net
今日は予想以上の暑さだ。真冬の東南アジアみたい。

442:774号室の住人さん
19/10/05 15:44:54.94 zxLY+D47H.net
>>435
遠視と老眼って違うのか? 同じ症状だろ?

443:774号室の住人さん
19/10/05 15:55:09.19 CE8Ov1iF0.net
>>439
眼内レンズの種類によって保険適用になるものとならないものがある
自分が3年前に手術した時は「片目」「単焦点」「入院2泊(個室)」で9~10万円
アヒルの医療保険から給付金が20万円ちょい下りたから助かったよ
日帰りや入院でも多床室ならもう少し安いと思う

444:774号室の住人さん
19/10/05 16:01:35.52 CXlCICYDa.net
だから何故自分の回りには居ないようなカタワがここには集結しているんだよ

445:774号室の住人さん
19/10/05 16:01:50.94 IXRuXs4rM.net
>>443
結構するんだね… ありがとう
歳はとりたくないなしかたないけどさ

446:774号室の住人さん
19/10/05 16:02:35.11 WtDF+vqp0.net
IP細胞って実用化が遅いよな
早く目ん玉作って入れ替えてほしいよ 老眼で見えねーよ

447:774号室の住人さん
19/10/05 16:03:29.01 IXRuXs4rM.net
>>444
中高年なんだから身体が故障していくのはしかたないだろ
人によるけどオラは歯もボロボロ

448:774号室の住人さん
19/10/05 16:06:18.15 IXRuXs4rM.net
>>443
保険入っておこうかな 貧乏で貯金ないしさ 格安スマホにしたからそのぶんで保険探そ

449:774号室の住人さん
19/10/05 16:18:01.55 dD8RgDadM.net
後期高齢者で1割だったらもっと安い

450:774号室の住人さん
19/10/05 16:22:39.54 Itvtj+lia.net
医療保険はぜひとも入っておいた方がいいよ。
最近同世代の友だちともよく話すんだけど、
大きな病気になったりすると、並みの収入、貯金があっても
いとも簡単に破綻してしまうんだよね。

451:774号室の住人さん
19/10/05 16:42:33.40 WtDF+vqp0.net
>>450
保険にはいれるのは既往症のない人 俺は糖尿なのでいい保険は入れない

452:774号室の住人さん
19/10/05 16:57:55.11 3QCFJIJsa.net
>>442
視力は両目1.5あるんだけど、遠視用メガネかけると遠くもよりくっきり見えるんだよ。
あれはカルチャーショックだわ。

453:774号室の住人さん
19/10/05 16:58:36.98 CXlCICYDa.net
>>447
治療はしてるけど歯も普通にあるが、何やってきたんだ?ボロボロって

454:774号室の住人さん
19/10/05 16:59:38.62 lvq7FJPF0.net
えぇのぅ
俺なんか0.2とかで乱視付きだぞw

455:774号室の住人さん
19/10/05 17:01:49.92 qJKYd5fw0.net
>>451
なるほど

456:774号室の住人さん
19/10/05 17:04:19.09 lvq7FJPF0.net
歯はなあ・・放置した結果
ボロボロになってさらにお金かかるようになって治療受けない人とかいるから・・(´・ω・`)

457:774号室の住人さん
19/10/05 17:09:20.58 UxxFMC8TM.net
>>456
そのとおり 自分です

458:774号室の住人さん
19/10/05 17:13:08.47 VFsUI1du0.net
大きな病気になったらそれでもういいよ、十分生きた。
怒涛の如くいろいろ押し寄せてきた楽しい人生だった

459:774号室の住人さん
19/10/05 17:33:29.90 MXb/UpLfr.net
カタワって手や足の片方が無い人のことだと思ってたけど老眼もそうなのか知らんかった

460:774号室の住人さん
19/10/05 17:40:38.87 WkKuBYKA0.net
頭がカタワのやつの言うことは無視しとけ

461:774号室の住人さん
19/10/05 17:46:55.41 c9zUzG5i0.net
>>442
遠視と老眼は同じように思われがちだが、実際は違う。
URLリンク(www.santen.co.jp)
遠視になってしまう人はいるが、老眼は誰でもなります。
ただし発症の時期と進行の度合いは個人差多々あり。

462:774号室の住人さん
19/10/05 17:54:33.42 lvq7FJPF0.net
>>457
質は落ちるけど
保険適用のでとりあえずごまかしちゃいなよ
虫歯って高血圧とか糖尿呼び込むらしいよ

463:774号室の住人さん
19/10/05 17:55:14.93 lvq7FJPF0.net
近眼型のせいか近くは見える

464:774号室の住人さん
19/10/05 18:07:14.08 c9zUzG5i0.net
人は眼から得た情報を元に行動するから、眼が悪くなるとどうしても行動が遅く、のろくなってしまう。
また歯が悪くなると食事もつまらないものになる。
眼と歯に限らず、健康体をキープすることは大切。

465:774号室の住人さん
19/10/05 18:09:07.09 bkDyCJBW0.net
近視用のメガネとかコンタクトしてる人は度を弱めればある程度は見えるようになる

466:774号室の住人さん
19/10/05 18:31:59.59 9sLA0aURa.net
>>457
あてくしもです我ながら恥ずかしい限り
治療中の現在、どんなに混んでても患者さんの多い歯医者さんに行った方が良いと思った
自分の元々の怠りが悪いのを前提としてだけど、以前空いてる歯医者さんで差し歯を入れたのだが、ぐらぐらになってるのにまんま付けらたせいでやり直しになってるっていう、
もーやんなっちゃう

467:774号室の住人さん
19/10/05 19:05:51.80 c9zUzG5i0.net
希望通りに治療できるか、治るかは、歯科医の腕の善し悪しで決まるからね。

468:774号室の住人さん
19/10/05 19:22:43.32 CXlCICYDa.net
>>467
腕どうのっていってもボロボロの状態で来られてもどうにもならんでしょ、ハゲ頭と同じで散々禿げ散らかしてから来られてもどーにもならへん

469:774号室の住人さん
19/10/05 19:24:53.70 qJKYd5fw0.net
>>468
10年くらいたつと腕が良かったかわかる 

470:774号室の住人さん
19/10/05 19:25:17.38 Ws3hz9TSd.net
>>444 そりゃあ…
お前と同級の中学生だと、遠視も老眼もいないだろよ
前からさ、お前だけウイテいるけれど自分でアスペだと気付いてないのか?
己を理解するのが、幸せに生きてく近道だぞ。

471:774号室の住人さん
19/10/05 19:53:31.65 lvq7FJPF0.net
もう抜糸だろこれ・・って驚くほどボロボロなのに抜かずに治しちゃうお医者さんはすげぇと思う

472:774号室の住人さん
19/10/05 19:54:03.95 lvq7FJPF0.net
抜糸もとい抜歯

473:774号室の住人さん
19/10/05 20:12:16.04 CE8Ov1iF0.net
高額療養費制度があるとはいえ、大きな病気や怪我をすると万単位の金が飛んでいく
持病が見つからない若いうちに医療保険に入っておくのが大事なんだなと
若いと掛金も安いしさ
加入したのが15年くらい前なので保障を見直そうと思ったら
掛金はね上がるわ緑内障だわで無理っぽい…

474:774号室の住人さん
19/10/05 20:16:04.71 eV27igeUd.net
ここの中高年が若い頃は充実した医療保険なんてそもそもなかったよ

475:774号室の住人さん
19/10/05 21:11:10.34 LUDv2U+20.net
歯医者は当たり、はずれがあるね

476:774号室の住人さん
19/10/05 21:36:14.01 K9eH1Piha.net
>>471
今どきの歯医者はそんなの当たり前だ

477:774号室の住人さん
19/10/05 21:38:55.92 c9zUzG5i0.net
>>歯医者は当たり、はずれがあるね
このスレの住人に良いことを教えてあげよう。
ベストな歯医者はどこか?それは歯科医が行く歯医者がベストってこと。
歯科医はは自分自身の歯を治療できない。だから腕の良い歯医者から治療してもらう。
まさか腕の悪い歯医者へ行くわけないよね。
歯医者へ行ったときに、それとなく歯科医へ質問してみましょう。

478:774号室の住人さん
19/10/05 21:52:40.92 otvz3p4Ka.net
歯はとりあえずしっかり磨けばなんとかなるんじゃないか??
俺は1日3回、歯間ブラシと糸ようじを使って丁寧に磨いてる。
それから磨いた後は口をゆすいじゃ駄目らしい。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

479:774号室の住人さん
19/10/05 22:20:38.89 K9eH1Piha.net
歯磨いたあとリステリンでうがいしてる、海外のフッ素入りのやつ

480:774号室の住人さん
19/10/05 22:24:18.82 M1mlXSjBa.net
>>436
死ね

481:774号室の住人さん
19/10/05 22:25:09.35 M1mlXSjBa.net
>>438
老眼は100%全員がなるからなw

482:774号室の住人さん
19/10/05 22:26:49.74 M1mlXSjBa.net
>>450
なんで破綻するんだよ。
高額療養費の制度はあるじゃないか。

483:774号室の住人さん
19/10/05 22:27:21.77 M1mlXSjBa.net
>>460
死ね

484:774号室の住人さん
19/10/05 22:29:24.26 M1mlXSjBa.net
>>473
万単位って5万5千円かそこらだろ。

485:774号室の住人さん
19/10/05 22:29:45.16 M1mlXSjBa.net
>>474
あったよw

486:774号室の住人さん
19/10/06 00:29:08.06 Q2kYjFk80.net
金もなければ毛髪もないし歯もない 家庭もなければ友人もいない
それでも結構楽しく生きてますよ

487:774号室の住人さん
19/10/06 00:54:03.41 ZWttZPgFd.net
入院した場合医療費以外の経費がかなり必要だよ
病院食に部屋代に選択代に備品代
結構必要になりますよ

488:774号室の住人さん
19/10/06 00:55:00.42 ZWttZPgFd.net
>>487
選択間違い
洗濯代

489:774号室の住人さん
19/10/06 01:26:52.42 ZipgZThx0.net
>>486
良いですね

490:774号室の住人さん
19/10/06 02:34:54.33 D5XyFL6Q0.net
入院中の Aセット Bセット Cセット とかいうのにとんでもなく金かかる

491:774号室の住人さん
19/10/06 03:11:06.50 Ng5nzMhv0.net
有機ELモニターとダブルクッションのダブルベッド
どっちを買うか迷う
一応両方買える金はあるけど一度に使えない貧乏性

492:774号室の住人さん
19/10/06 04:02:25.62 dqGSvtXm0.net
今までは薄幸な人生だったな。これからもそうなのだろうか?

493:774号室の住人さん
19/10/06 04:20:57.73 JiB+QgSKa.net
>>489
ハゲ頭だけはいやだ、女性は禿げないからハゲ頭とか超バカにしてるから ハゲたら第一印象でアウトだからな女とか

494:774号室の住人さん
19/10/06 04:48:13.44 ZipgZThx0.net
>>493
女性もハゲるよ生理なくなるとハゲもいるよカッパか薄毛が多いけど

495:774号室の住人さん
19/10/06 05:26:22.87 YGJGKucwH.net
髪の毛があるのに、童貞の俺の立場・・・

496:774号室の住人さん
19/10/06 05:30:15.07 YGJGKucwH.net
>>479
発がん性のうわさがあるけど・・・

497:774号室の住人さん
19/10/06 06:14:37.56 hun6i78AM.net
>>486
すばらしい

498:774号室の住人さん
19/10/06 08:27:10.29 +XX+B9m4r.net
墓どうしよう…

499:774号室の住人さん
19/10/06 08:44:37.75 VN4ZK4Rwa.net
>>487
> 結構必要になりますよ
って、具体的にいくら必要なの?
病院食はいくら?
部屋代はいくら?
洗濯代はいくら?
備品代はいくら?
その他の経費はどんなものにいくらかかるの?
具体的に言ってみ。
俺は去年2週間入院したが、高額療養費でほぼ全て賄えてたいしてかからなかったぞ。

500:774号室の住人さん
19/10/06 08:45:30.15 VN4ZK4Rwa.net
>>490
何それ?

501:774号室の住人さん
19/10/06 08:46:29.22 VN4ZK4Rwa.net
>>498
俺はお墓は要らない。
子どもたちには、骨は他人様の迷惑にならないようにテキトーに捨ててくれと
言い含めてある。

502:774号室の住人さん
19/10/06 09:41:54.29 YrXDUMms0.net
入院したら個室じゃなきゃ嫌なので保険に入っている

503:774号室の住人さん
19/10/06 09:42:44.75 VzmAALLra.net
>>468
は、はげちらかすって、自分がそうしてるんだと思うとわろた上手い事言うのなすんませんw
>>493
ヅラにしたら良ぇやん、ただし高いやつね
ジャニーズだって他俳優だってヅラ人だらけやん。でも>>486みたいにハゲてても楽しんでる人はそれはそれで頼もしい
昨夜、Eテレでカリフォルニア辺りの強制収容所に入れられてた日本人の残酷な過去を特集してたのだが、
生き辛くて自殺者や薬にはまる人が4人に1人の確率とか言ってて気の毒な話なんだけれども、
現在生き残ってる高齢の男女皆殆んどの人が背筋ピンとしてて
なにしろ洋服のセンスとお洒落が抜群、サングラスもえらく似合ってて、日本在住の爺さん婆さんとは雲泥の差で、
日本て発展途上国か?て錯覚すらした
日本にもケバい人居るけど、センスがちゃうかった
皆が皆して大きいしかっこ良ぇかった
なんでか、ハゲもおらんかったw
CAP被ってる人居たからその人はそうかもしらん

504:774号室の住人さん
19/10/06 09:43:15.76 cuMA/K9mM.net
葬式も不要だろう
そもそも壺に入る骨は1割程度
残りはどこかに処分だ
なんの心配もいらん

505:774号室の住人さん
19/10/06 09:45:27.18 VzmAALLra.net
↑うっわごめん、読み返したらすげー長文
ごめんごめんごめん

506:774号室の住人さん
19/10/06 09:45:30.47 VN4ZK4Rwa.net
>>503
> 特集してたのだが、
> 話なんだけれども、

507:774号室の住人さん
19/10/06 09:47:34.68 VN4ZK4Rwa.net
>>504
俺も葬式はやんなくていいと子どもたちに言い含めてある。

508:774号室の住人さん
19/10/06 11:07:49.78 Q2kYjFk80.net
葬式ってさ 自分もそうだけど故人に恩義があって出たい 出なくてはというのは
10件くらいだよな あとは義理なんだけどメールで(~さん亡くなったけどお前どうする 行く?)
(あ~そうなんだ 俺は仕事でいけねーから お前行くなら香典お願いしていいか 5千円でいいかな)
(いや 俺も用事あっていけないから~君に頼んだんだよ じゃおまえの分も香典出すよう言っておくよ)
(お~そうか悪いな よろしくお願いします)こんなやり取りが殆ど。亡くなった人もこんな奴らに来てほしくもないし
だから親族には家族葬にしてくれと言ってある

509:774号室の住人さん
19/10/06 11:38:03.46 +XX+B9m4r.net
家族葬だと今のところ娘一人だけだから俺も無しにしてもらうか

510:774号室の住人さん
19/10/06 12:09:15.03 MP+rno9u0.net
>>486
自分もまるで同じだ。
・お金は、外食をやめて爆安スーパーを見つけ、娯楽はインターネットだけにすれば、かなり絞れる。
・毛髪は、普段は帽子かぶってて、どうしても身なりを正装したいときだけカツラをかぶる。
・歯は、総入れ歯にしてから歯磨きの必要もなくなってラク。入れ歯の簡単な手入れ方法も憶えた。
・バツイチで子供はなし。両親はすでに他界。兄弟仲は悪いし、親戚とも疎遠。
・年賀状をくれるくらいの友達づきあい。中高年になったらそれぞれ家庭があるし、学生時代のときのようには頻繁に会わない。
寂しくないと言ったらウソになるけど、でもネットがあれば寂しさを忘れられる。
結果的に、結構ひとり暮らしは気楽で、それなりに楽しく生きているなぁと思う。
 

511:774号室の住人さん
19/10/06 12:41:26.71 dqGSvtXm0.net
1人暮らしのメリットは、自宅での時間の100%を自分で使えるってことであろう。

512:774号室の住人さん
19/10/06 12:49:16.50 JiB+QgSKa.net
>>510
いい年してネットで寂しさを紛らわすとか終わってないか?リアルで何かないのかよ?別にそんなに金掛けなくてもても楽しいことあるぞ 友達とか家庭あっても飲み行ったりするぞ普通は

513:774号室の住人さん
19/10/06 12:50:24.02 wj917cJ/0.net
入院費の差額ベッド代が高い
大部屋少なくなってきたよな

514:774号室の住人さん
19/10/06 12:58:46.09 HqJIf7U50.net
若い頃鎖骨粉砕骨折して個室入れられたけど個室は一日1万するらしいな。
高額医療どうのこうので帰ってきたけど
親が全部手続きやっちゃってたので俺一銭も出してなかったわ

515:774号室の住人さん
19/10/06 13:24:04.99 MP+rno9u0.net
>>512
人それぞれに楽しみ方、生き方は違うんだよ。
そりゃ昔は、友達と飲みに行ったさ。
でもな、飽きたのよ。
若いときから飲み会、合コンばっかやってきたから。
年賀状も俺からは出さないけど、向こうから毎年送ってくる。もう何年も会ってないんだし、会社も別々に変わったんだから送って来なくていいぞ、気を遣うなよと言っても送ってくるんだからな。物好きなんだろ。
だからアンタの言う「普通」とやらは卒業したんだよ。
寂しいのは自分が勝ち組にならなかったことだけ。
今はそれにこだわらなく生きたいから友達関係も切った。自分と友達を比べたくないからだ。
独りだと余計なことを考えなくて済むし、気楽だと言いたいだけなのに、なんで否定したがるかな~?
否定しないと死ぬのか?w
人それぞれだろw
 

516:774号室の住人さん
19/10/06 13:34:43.24 DwC6laDyd.net
>>515
だったら書き込むな
ネットもせずに家で一人で引きこもっていろ
お前が書き込むと周りがしらけるんや

517:774号室の住人さん
19/10/06 13:54:28.47 MP+rno9u0.net
>>516
書き込むのは俺の自由だろ。
お前に指図されるおぼえはないぞ。
お前はここのリーダーか? 責任者か? スポンサーなのか?w
えらそうな口ぶりだなw
そんなこと書かれると、俺はもっと書きたくなってくるぜ?
対策としてはヘタなやり方だ。
もっと頭使えよ。
 

518:774号室の住人さん
19/10/06 15:43:35.08 0KMvZsUQM.net
>>516
ここの代表さんなの?
別にしらけてないぞ

519:774号室の住人さん
19/10/06 17:14:49.35 PF8lbYS9a.net
>>511
確かに。
好きな時にオナヌできるなw

520:774号室の住人さん
19/10/06 17:15:40.03 PF8lbYS9a.net
>>514
差額ベッド代は高額療養費からは出なくないか?

521:774号室の住人さん
19/10/06 17:17:14.82 PF8lbYS9a.net
>>517
> >>516
> 書き込むのは俺の自由だろ。
> お前に指図されるおぼえはないぞ。
そのとおり。
読みたくなければ読みたくない側が読みたくない奴をあぼんすべきだしそれで済む話。

522:774号室の住人さん
19/10/06 18:18:05.40 XE/vn2HXr.net
好きな時に飯食うなど最高
結婚したら逆に不幸になりそうw

523:774号室の住人さん
19/10/06 18:27:46.00 F+ZXWFbQa.net
>>522
料理好きだからたまに嫁さんに作ってあげて一緒に食べるけどそれはそれで楽しい

524:774号室の住人さん
19/10/06 18:29:57.76 +XX+B9m4r.net
ご飯よーー
ねえご飯よーー
早くご飯食べてーー
ご飯だって言ってるでしょーー
ブチッ

525:774号室の住人さん
19/10/06 19:01:36.63 YGJGKucwH.net
ソレって、嫁ってかおかんだな・・・

526:774号室の住人さん
19/10/06 19:19:02.06 HqJIf7U50.net
>>520
そうなのか。ならば手術代かも
結構時間かかったみたいだから。
たしか7万くらい帰ってきた

527:774号室の住人さん
19/10/06 20:43:45.04 D3ESWwWHd.net
>>523 其々とくいな料理あるしな
うちは、男料理定番のカレー
なんか思い出してチョビっと寂しくなるわw
元嫁と味わう食卓
寮代わりの自宅マンション
午前様終業の嬢たちが、俺が作ったカレー全部食べてくれたな!
カレー!モウナイヨ!
君達明日も頑張って、指名客GETして頑張って!
カレーで良いならタップリ作るよ!
自分の存在意義を感じた日々が懐かし!

528:774号室の住人さん
19/10/06 21:49:08.25 XTI2ivMs0.net
>>515
何かすげー分かる
自分もそんな感じだ

529:774号室の住人さん
19/10/06 22:15:53.24 /H7xrLJc0.net
>>515さん
自分が勝ち組にならなかったと、正直に書いたね。そこまで冷静に自分を見ることができるなら、立派だと思う。

530:774号室の住人さん
19/10/06 22:16:36.68 /4vYUBj9d.net
結婚 出産 子育て 離婚 親の死 子供の結婚 孫 辛いことは沢山ありましたが薄い幸せを重ね合わせて満足して生きてきた
海外旅行の経験もなし ブランド品も持っていない 離婚後恋愛もしていない
でも不幸だと思った事は一度もない
もう一度別の人生を生きるチャンスを与えられたとしても私にはそのチャンスを生かせるだけの器も気力も器量もない人間です
が 不幸だと思った事は一度もありません

531:774号室の住人さん
19/10/06 22:34:47.18 fUPuBZ1Oa.net
>>529
ネット何だからなんとでも書けるじゃんそんなの、だからネットなんてダメよ リアルで目の前で言われたんなら誉めてやるけど

532:774号室の住人さん
19/10/06 23:02:39.04 /4vYUBj9d.net
独身で1人暮らしの女性は貧乏で不幸な人生だと世間は憐れみの目で見てくるんですよね

533:774号室の住人さん
19/10/06 23:21:10.09 ZipgZThx0.net
>>532
やっぱりそうなのかな?

534:774号室の住人さん
19/10/06 23:23:02.02 XTI2ivMs0.net
オッサンの一人暮らしよりはマシかと

535:774号室の住人さん
19/10/06 23:23:48.60 XE/vn2HXr.net
そう?逆にエロい目で見てくるよw

536:774号室の住人さん
19/10/06 23:26:46.70 PF8lbYS9a.net
>>532
思い込みじゃね?
個人的にはそんなふうには全然見ないけどなあ。

537:774号室の住人さん
19/10/06 23:27:18.03 ZipgZThx0.net
まだ離婚していなくて別居しているんだけど、もう二度と誰とも暮らしたくないから
どう思われても良いやとは思っているけどね

538:774号室の住人さん
19/10/06 23:28:15.68 D6Tr32bqa.net
女で生涯独身とか恐らく化け物レベル、木嶋佳苗みたいなドブスても男が群がってくるくらい女ってのは需要がある武器があるからなマンコという

539:774号室の住人さん
19/10/06 23:31:41.58 ZipgZThx0.net
>>538
意外と収入良くてキレイな人のほうが多いかも彼氏はいて
早く結婚する人のほうがブスが多かった自分もだけど

540:774号室の住人さん
19/10/06 23:40:20.34 XE/vn2HXr.net
相談
彼女、嫁がいる前で口説く男達がいて女性から嫌悪される
まじ男は猿だわ、おかげで女性から敵視される
彼氏いると言うしかないよな?

541:774号室の住人さん
19/10/06 23:43:47.54 LfJhBEP/a.net
>>510
娯楽があるんだから良ぇやんね
自分なんて、娯楽もないよw
総入れ歯も、歯医者さんにそうしてほしいて頼んでも無理って言われるし
やっぱ総入れ歯って楽なんか良ぇなあ
帽子とヅラの使い分けもしててオサレそうだし、ヅラのお手入れお大事に

542:774号室の住人さん
19/10/06 23:50:32.92 ZipgZThx0.net
>>540
そうですね 嫌な時は彼氏いなくてもいると若い頃は言ってましたね

543:774号室の住人さん
19/10/06 23:51:52.99 UhUe+PbF0.net
>>538
こどおじ乙
見た目普通以上の結婚する気ない中高年独身女性なんて結構いるぞ
誰もが結婚する結婚したいと思っている時代じゃないんだよ

544:774号室の住人さん
19/10/06 23:57:45.40 PF8lbYS9a.net
>>540
> まじ男は猿だわ
こーゆー考え方をする奴は頭が悪い。

545:774号室の住人さん
19/10/06 23:59:26.12 Q2kYjFk80.net
3K男と(金ない 髪ない 家庭ない)自虐ネタ披露してますよw

546:774号室の住人さん
19/10/07 00:01:18.77 23QWUikga.net
>>543
いやいや大半の女性は好きになったらその人の子供が欲しいと思うものだろ結婚して

547:774号室の住人さん
19/10/07 06:08:08.69 2FeXkpogd.net
>>499
俺の場合だけど
部屋代一日4000円ちょい(シーツ交換なども含む)
食事は一日3食で400円
リネン(入院着衣)で1日40円。毎日交換
洗濯はコインランドリーで洗濯200円乾燥は30分100円
備品は自分で準備しての入院なら要らないけど救急で入院なら箸からコップや下着もタオルもとなると院内売店は高いのでピンキリ
その他は飲み物かな。衛生面もあるからウォータークーラーとか無いので売店で買うか水道水しかない(食事の時はお茶が出るけどコップは自前でないと駄目だからその場だけの量)
食事が少なめで深夜にお腹が空くけど栄養考えて食事組まれているだろうから「ガムなら良いですか?」と看護師に許可貰ってひたすら噛んでいた
内科系とかで手術はなく火傷で1カ月入院した例だとこんな感じだけど

548:774号室の住人さん
19/10/07 06:15:46.36 2FeXkpogd.net
>>515
年齢重ねると旧友と年に数回部屋呑みが出来れば満足してしまう。本当の親友とたまに逢ってお互いツマミ持ち寄って(自炊だったり市販品だったり)でノンビリ酔ってお泊まりして帰るパターンばかりだw

549:774号室の住人さん
19/10/07 06:47:23.76 2FeXkpogd.net
>>547の追記だけど俺は頭丸焼け(工場系勤務で溶接の火花がヘルメットではなくもみあげか襟足に引火したっぽい)で髪の毛が導火線みたいになって一気に燃えた
で形成外科に入院したけど楽しいぞ「処置で暴れるなら拘束します」という同意書にサイン必須(出来ないなら放り出すし勝手に死ね)な怖い状況から始まって感染症の気配がある(まだそこまで行ってないけど血液検査で判断された)から点滴増えてるし
熱が40度前後1週間近く続くし処置時間が午前だけど阿鼻叫喚の悲鳴が周囲からするし俺は頭の火傷で手足は無傷なのでトイレは自分で行けるし尿瓶あれば問題無いと主張しても若い未熟な看護師が3回尿管挿入失敗やるし
結果自己放尿だけど尿道ズタズタにされているから激痛だし。唯一の救いは飯が美味しかった位で今時の病院っぽく民放観るにもTVカード購入必須とか不満とストレスだらけ

550:774号室の住人さん
19/10/07 06:51:39.29 Q8bHx67e0.net
>>538
職場の女性2名(共に40代)は独身だな。独身ライフを楽しんでいるみたい。

551:774号室の住人さん
19/10/07 07:02:13.92 Q8bHx67e0.net
金田正一(86)が逝った。テレビでは大笑いしてる元気なオッサンのイメージだったけどね。
いずれ長嶋、王が逝くと昭和が終わる。

552:774号室の住人さん
19/10/07 07:07:15.60 2FeXkpogd.net
医療保健は会社強制で入らされた最低限だったけど労災もあるし自己負担は少なかったけど流石に長期休暇すぎたので首とか笑えない結果だけど退職金と失業給付で生きられたし
近所でノンビリ働く今に至る。給料はかなり落ちたけど安全に生きられると同時に体に無理出来ない歳なのでこれはこれで正解なのかなと思う

553:774号室の住人さん
19/10/07 07:21:41.86 KKAGgEKpa.net
>>552
> 最低限だったけど少なかったけど結果だけど

554:774号室の住人さん
19/10/07 08:59:01.31 gvknluiA0.net
>>529
ありがとう。
自分は母子家庭で貧乏だったから、子供のときに「将来は絶対に金持ちになってやる!」と思ってたよ。
若い頃はそれなりの位置まで行けたんだけどね。
あるとき、競争に疲れてしまった……。
鬱になったというか、無気力に落ちてしまった。
たぶん、そのときに踏ん張っていれば、さらに上へ登れたんだろうけど、自分はその道を選ばなかった。
人間だから矛盾してるんだけど、それを選ばなかったことを後悔している面もあって、それをたまに思い出す。
今でも年賀状をくれるのは、俺が将来、成功するだろうと信じてくれていた人たち。だから痛いんだよね。彼らの期待を裏切っている自分が…。
なので、今はすべてをリセットして、過去を忘れようと努力してる。
競争から脱落した自分を客観視し、みじめだなと思うのと同時に、そんなみじめさの中にも楽しさはあるさと信じて生きています。
とても立派だとは言えないけど、負け組の生活も……そんなに悪くないと思う毎日です。
読んでくれてありがとう。

555:774号室の住人さん
19/10/07 09:19:58.29 GsaBMZDPr.net
自失呆然するまで追い詰められるとそこから更に負の連鎖が起こるからな。
当然まわりは誰も解ってくれない

556:774号室の住人さん
19/10/07 09:30:06.72 gvknluiA0.net
>>541
>>自分なんて、娯楽もないよw
そうねぇー、人には向き不向きや好みがあるから、自分から探さないと他人が「あれがいい、これがいい」なんて言うわけにもいかないからなぁ。
自分の場合は無料のドラマ配信サイトを巡回して、ネットでテレビドラマを観てるよ。たまに過去のなつかしいドラマも配信してるからノスタルジーに浸れて良いよね。
あとはYouTubeで音楽の流しっぱなしとか。自動再生にしておくと、ひとつ選んだら続けて音楽動画を自動で再生してくれるから、これも便利だよ。
他はネットで生放送を配信してる人でお気に入りの人を見つけて、リスナーとしてコメントを付けに行くとか。ハンドル名を付けてレギュラーになると友達感覚にもなっていくから寂しくなくなるね。
これらで、だいぶ時間つぶれるよ。
今後の日本は高齢化に伴って、「みんな暇になる」「孤独になる」「自分が無力であることを思い知る」という3つの問題を抱えるようになるそうだ。
商品開発は、この3つを克服させられるコンセプトで検討が始まってるらしい。
なので自分の場合、「暇になる」は⇒映画、ドラマ、音楽をネットで観たり聴いたり。
読書のほうは、もう老眼なんで読まず。小説投稿サイトがあるから、そこで若手の書いた小説を自動音声読み上げ機能で朗読風に聴いて、感想を書き込んであげるとかしてる。
「孤独になる」は⇒ネットで話しかけていると自然と友達は出来る。深入りせず、気楽な付き合いのできる友達が。その中でも、もっと親しくなる人は出来るようになるよ。
今、俺が親しいのは52歳になる独身女性かな。お母さんの介護で忙しいけど、息抜きでネットやってて、なぜか俺とメル友になってる。自分の知らない生活やグチを聞く(読む)のは楽しいよ。
最後の「無力感」は⇒自分は負け組なんだと開き直れば、少しだけ後悔は残るけど、まあ大部分では気持ちが楽になるね。

というわけで。
自分なりの娯楽……見つかるといいね。

557:774号室の住人さん
19/10/07 09:50:57.08 23QWUikga.net
>>556
女かと思ったら男かよ、もっとリアルで生きた方がいいぜあんた!

558:774号室の住人さん
19/10/07 10:00:31.49 gvknluiA0.net
>>557
すでにリアルでは戦ったから、もういいね。
もしリアルに生きたほうがいいのなら、向こうのほうからリアルな場所に引っぱり出しにくるだろう。
過去に何回かそういうことがあったから。
自分からは行かないし、望んでもいない。
だから今のままでいい。
もうすでに還暦だし、残りの人生も、そんなに長くないだろうからね。

559:774号室の住人さん
19/10/07 10:19:17.97 kwCgdrWi0.net
勝ち組 負け組なんて意味ないね 個人の満足度を客観的には測れない
俺なんか58歳独身でチビ禿げ小太り 低年収に契約社員 おまけに糖尿病だけど
結構楽しいよ 派遣先の社員さんには(完敗組だねw)と言われてるけどね とんでもない
まだまだこれからですよ。

560:774号室の住人さん
19/10/07 10:34:54.46 5PH1E/dv0.net
考え方の問題だよな
己の中で負け組って思ってりゃ恵まれてても負けだし
気にしてなきゃそうでないし
他人が決める物では無い

561:774号室の住人さん
19/10/07 10:49:08.01 dvb0E547a.net
長文多いな

562:774号室の住人さん
19/10/07 12:06:55.85 C7LDzADYa.net
>>555
四字熟語としては自失呆然じゃなくて「茫然自失」じゃね?
「自失し、呆然とするまで」ならありかと思うけど。

563:774号室の住人さん
19/10/07 12:07:31.14 C7LDzADYa.net
>>561
俺は長文は読まないわ。

564:774号室の住人さん
19/10/07 12:20:45.20 U7CqwLXE0.net
>>549
読むだけで痛そうだーーヽ(`Д´)ノウワァァァン
回復して良かったね

565:774号室の住人さん
19/10/07 12:46:46.92 23QWUikga.net
>>563
長文書く奴とか意味分からん、いかに面白おかしく相手に伝えるか?じゃねこんなくだらん掲示板なんて

566:774号室の住人さん
19/10/07 13:31:26.69 GsaBMZDPr.net
数えたら37スレも巡回してる
だから長文は単語チラッと見て興味無かったら飛ばしてるしレス10以上付いてたら下から読んでるw

567:774号室の住人さん
19/10/07 14:09:07.67 y2cuO9lu0.net
独身組はもう結婚はしないのか?

568:774号室の住人さん
19/10/07 14:42:47.87 L6Ogllpq0.net
俺は47歳童貞包茎だが・・・
行きつけのスーパーのバイトの子に恋をしてる
「人生で今日が1番若い」ってのが、最近流行ってるよな・・・
ソレを胸に、死ぬ気で告白する!
みんな、オラに勇気をわけてくれ!!

569:774号室の住人さん
19/10/07 14:55:57.69 4Zyu7+Rna.net
>>568
> みんな、オラに勇気をわけてくれ!!
いや、やめなさいそんなこと。

570:774号室の住人さん
19/10/07 15:03:13.18 23QWUikga.net
マジレスすると恋愛は女性のほうから来るような展開でないとまず成立しないからな

571:774号室の住人さん
19/10/07 15:19:38.53 KN1YTZFfM.net
一回声かけられて結納までしたけど
式の前に中止した。入籍してないで良かったわ。深く付き合ってみて結婚式がしたいだけとわかったら一気に冷めた

572:774号室の住人さん
19/10/07 15:35:38.61 5PH1E/dv0.net
サイトやってた頃、妙に惚れられて
付き合うまでになった子が居たけど、あれなかったら童貞のまんまだったな俺w
自分からおにゃの子好きになった事がないねん

573:774号室の住人さん
19/10/07 16:39:59.59 wk76S5em0.net
朝から長文書いてる人は出勤前に書いてるのか?
俺は出勤前はそんな時間ないわ

574:774号室の住人さん
19/10/07 17:35:58.01 EUVkuI+OM.net
>>573
無職やないの。

575:774号室の住人さん
19/10/07 18:14:22.63 sYYaaF0sr.net
他人の生活サイクルが気になるお年頃か?w

576:774号室の住人さん
19/10/07 18:21:17.58 cO2rWmgUM.net
このスレの人って 他人を気にする人多いね

577:774号室の住人さん
19/10/07 18:54:48.27 +BFQ70tH0.net
>>576
それは一人暮らしだからだよ 他のぼっちは何を考えているか気になる

578:774号室の住人さん
19/10/07 18:59:52.05 mVIw/rbvM.net
私気になりません

579:774号室の住人さん
19/10/07 19:00:10.56 4Zyu7+Rna.net
俺も一人暮らしだが、他のぼっちが何を考えていようが全く気にならないがねえ。

580:774号室の住人さん
19/10/07 19:50:56.92 NOiKQ9hTa.net
病院に行くと、うろついている入院患者のジイさん、バアさんが
人の顔を黙ってじっと見ていることがよくあるけど、
ここの人って、そんな感じw

581:774号室の住人さん
19/10/07 19:54:58.71 SKVO223IM.net
若い時から結婚には興味無かったし、もうアラフィフだし相手も居ないし、結婚する可能性はゼロだねーw

582:774号室の住人さん
19/10/07 19:58:38.29 fyaCrLaG0.net
自分も気にならない 自分自身で精一杯だな子供の事は気になるけど

583:774号室の住人さん
19/10/07 21:22:17.73 N3X/vejja.net
>>581
結婚なんて勢いだよ興味もクソも無い若いから勢いで出来ちゃう

584:774号室の住人さん
19/10/07 21:43:01.98 nKIc6LK00.net
妻や子供の将来まで責任持ちたく無いから若い頃から結婚なんて考えなかった。
常に付き合っている女は居たけど結婚の話になるとお茶を濁して破局したな。
出来ちゃった婚も嫌だから25でパイプカットしたし。
専門卒で上場企業の技術職を25年勤めたけど先月末で早期退職に手を挙げてフリーになる。
暫くは失業保険貰いながら起業準備します。

585:774号室の住人さん
19/10/07 21:44:33.72 GGbrAdl30.net
>>554さん
529です。今の自分を肯定できれば、それで十分。今の自分は過去の積み重ねですから。今日まで悲しい事、悔しい事、失敗した事、沢山あったとしても、今の自分を、悪く無いかも、と思えたらいいんじゃないでしょうか。

586:774号室の住人さん
19/10/07 21:48:55.07 Q8bHx67e0.net
>>568
取り急ぎ包茎の手術をしましょう。俺もやったよ。

587:774号室の住人さん
19/10/07 21:58:25.07 7OJHi5uW0.net
周り見ても羨ましくなるような家庭築いているのは4人中1人ぐらいでその大半が資産持ちやっぱり金次第なんだよな
俺も相続終わり自分1人なら働かなくてもなんとかやっていけるぐらいは持ってるもちろんまだ余裕ほしいし働いてるけど、これまでいい恋愛出来ず異性不信残っているからまず間違い無く1人の方が幸せだろうな

588:774号室の住人さん
19/10/07 22:18:15.78 N3X/vejja.net
いや結局は好きか嫌いかだよ相手のことが

589:774号室の住人さん
19/10/07 22:51:52.04 y2cuO9lu0.net
贅沢はできなくても、食事したり、ごろごろ一緒にできる相手はほしい
会話もそんなにいらないし、性生活もなくていい

590:774号室の住人さん
19/10/07 23:29:34.16 fyaCrLaG0.net
>>589
わかる 話が合う人が良いな

591:774号室の住人さん
19/10/07 23:40:17.79 oX64UWIR0.net
>>559
派遣先の社員さんには(完敗組だねw)と言われてるけどね とんでもない
まだまだこれからですよ。
↑このやりとり最高だね。でも精神弱ってる人や怒りの沸点低い人
色々いるから俺は口が裂けても言わないけど。

592:774号室の住人さん
19/10/08 01:17:07.85 0Ozi8ODD0.net
>>585
ありがとうございます。
この殺伐とした2ちゃんねる(5ch)において、思いがけず心あるコメントをいただけたことに驚き、そして感謝をいたします。
おかげさまで、今の私は自分をすべて肯定できるようになりました。
それは、やはり年を取って、いい意味で開き直れたことが大きいように思います。
そのせいか肩の力も抜けて、過去のことも自虐ギャグのように笑い飛ばせるようになりました。
今後は、その脱力した心地よさに抱かれながら余生を過ごして行こうと思います。
どうか、あなた様も健やかなる日々をお過ごしくださいませ。
ありがとうございます。
乱文にて失礼いたしました。
 

593:774号室の住人さん
19/10/08 02:37:11.76 uiX7YIgrr.net
ヘパリーゼのCMの女の子バッツンバッツンだと思うのは俺だけ?

594:774号室の住人さん
19/10/08 02:59:03.81 LBrxeaVCa.net
>>573>>574
かんにさわる事言ってごめんね、ここは中高年スレ
定年退職してる人

595:774号室の住人さん
19/10/08 03:09:50.28 LBrxeaVCa.net
>>594の続き573も574も想像力に欠如している
定年退職してる人も居れば入院中の人、夜勤明けの人(自分も)、その他いろいろ居る
自分も、仕事前に書き込む事もある
あんたらみたいな突っ込みする人を想像し)て、なるべく平日の仕事終わりは書き込まないようにしてたけど、
正直あんたらみたいな人軽薄で受け付けんわ

596:774号室の住人さん
19/10/08 03:25:39.63 qFEqP17N0.net
意外と>>573が無職だったりするよ
前に違うスレだけどAAで平日昼間に
おじさんたちは働いてないの?って
書き込みあったがその日は祝日だった
あとその人の書き込みも5時前だよね

597:774号室の住人さん
19/10/08 04:21:18.63 dOvMzXMqa.net
>>595
何が言いたいかというと要するに長文の駄文がウゼーって事なんだと思うよ、昔から2chじゃ長文は嫌われてきたから要は文章能力が乏しいって事

598:774号室の住人さん
19/10/08 06:47:30.41 FenjKfgZ0.net
ノルマだらけの正社員よりは、気楽なバイトの方がよさげだよな・・・

599:774号室の住人さん
19/10/08 07:53:23.61 ZvsyyRPpr.net
バイトにも程度によるがノルマぐらいあるだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch