中高年の一人暮らしを語るスレ Part83at HOMEALONE
中高年の一人暮らしを語るスレ Part83 - 暇つぶし2ch50:774号室の住人さん
19/09/12 15:42:26.06 Q/V+x8ZhH.net
↑ 「恐怖新聞」でも見るんだろ・・・
寿命が1日無くなるけど・・・

51:774号室の住人さん
19/09/12 15:45:11.91 W7Z8OWMP0.net
恐怖新聞飛んでこないかな

52:774号室の住人さん
19/09/12 16:01:18.02 Q/V+x8ZhH.net
↑ 最後は、恐怖新聞配達係として酷使されるぞ

53:774号室の住人さん
19/09/12 16:17:02.27 W7Z8OWMP0.net
>>52
それは嫌だな 恐怖新聞なつかしいな漫画好きだった

54:774号室の住人さん
19/09/12 17:04:39.53 IEmAzZT9a.net
恐怖新聞は朝刊か夕刊か

55:774号室の住人さん
19/09/12 18:01:56.21 gL9c15Jqa.net
このスレの特徴、一度お年寄りネタに陥ると永遠と続く

56:774号室の住人さん
19/09/12 18:45:38.73 bVE+cfIur.net
そうなの!?

57:774号室の住人さん
19/09/12 19:54:05.45 IEmAzZT9a.net
恐怖新聞は奥深い話題だからな。

58:774号室の住人さん
19/09/12 19:54:49.27 IEmAzZT9a.net
今日の夕刊は>>55の記事が載ってたよw

59:774号室の住人さん
19/09/12 23:09:03.05 TePEm6/70.net
永遠(えいえん)じゃなくて延々(えんえん)な

60:774号室の住人さん
19/09/12 23:40:26.45 VZrYDWet0.net
えいえんなのかほんとうか

61:774号室の住人さん
19/09/12 23:58:46.69 Q/V+x8ZhH.net
>>53
次に恐怖新聞の読みすぎで寿命が無くなった香具師が逝くまで使役される
主人公の鬼形礼も最終話で配達員になってた

62:774号室の住人さん
19/09/13 00:01:40.92 R7U25mG9H.net
>>54
ガチレスすると・・・
夕刊の締め切りは、午後12時で配達は15時ぐらいから
朝刊の締め切りは、午前0時で配達は午前3時ごろから
恐怖新聞は配達が午前0時きっかりだから、おそらく朝刊!

63:774号室の住人さん
19/09/13 01:07:32.41 crpKPkC6a.net
>>59
そんなの百も承知だけどココノはまさに永遠な、終わることなく年寄りネタが続く、分かったかな?

64:774号室の住人さん
19/09/13 01:32:26.07 riZEVAUq0.net
>>63
そんな言い訳しなくてもわかってるから

65:774号室の住人さん
19/09/13 08:01:04.86 VM0mrM0u0.net
こまけえこたぁいいんだよ

66:774号室の住人さん
19/09/13 11:56:46.21 ppaC/vUur.net
こまけぇ文字が読みにくいんだよ

67:774号室の住人さん
19/09/13 12:03:15.83 fjL/LHXt0.net
今日は飲み会に行く!

68:774号室の住人さん
19/09/13 14:14:53.60 Ax2zwFYX0.net
飲みに行く相手がいていいなぁ

69:774号室の住人さん
19/09/13 17:29:23.62 riZEVAUq0.net
ペペロンチーノ美味い

70:774号室の住人さん
19/09/13 17:35:06.63 EwnjNjrg0.net
>>69
パスタソースは、買ったの?

71:774号室の住人さん
19/09/13 17:58:46.61 crpKPkC6a.net
>>69
大して美味くねーだろそういうの、昔から食ってる鉄板ナポリタンが最強!ケチャップ多めがミソ

72:774号室の住人さん
19/09/13 19:14:15.17 ppaC/vUur.net
ケチャップはフライパンで跳ねまくるから注意な

73:774号室の住人さん
19/09/13 20:06:52.24 Gpk+K7D8a.net
>>72
名古屋?あんかけスパも美味いよなー

74:774号室の住人さん
19/09/13 20:15:25.80 sgT63ecGa.net
名古屋といえば、大須ういろ・大須ないろ一択。

75:774号室の住人さん
19/09/13 21:03:06.16 riZEVAUq0.net
>>70
自分で作る
つってもオリーブオイルでにんにくと鷹の爪炒めてスパゲティと絡めて塩コショウしょうゆかコンソメで味付けて終わり

76:774号室の住人さん
19/09/13 21:04:52.78 EwnjNjrg0.net
>>75
レスありがとう、そうなんだ
買ったやつならどこのが美味しいか聞きたかった

77:774号室の住人さん
19/09/13 21:20:07.34 Gpk+K7D8a.net
>>74
甘い物大嫌いだから興味ないなー

78:774号室の住人さん
19/09/13 21:20:55.96 riZEVAUq0.net
>>76
有名メーカーのならどれでも美味いと思う

79:774号室の住人さん
19/09/13 21:23:54.21 sgT63ecGa.net
>>77
死ねよ基地外

80:774号室の住人さん
19/09/13 21:29:53.10 ppaC/vUur.net
口の悪いヤツは嫌われるぞ

81:774号室の住人さん
19/09/13 22:31:51.29 i9tETMxpa.net
>>71
人がペペロンチーノ美味いっていってるのに
大して美味くねーだろ、ってなんなんだ。
嗜好や味覚は人それぞれということがわからない知的障害者なのか。

82:774号室の住人さん
19/09/13 23:03:04.52 QXl9EmMLa.net
若者ならわかるけどおっさんがあんなもの食ってうめーとかわけわからんわ

83:774号室の住人さん
19/09/13 23:07:28.21 EwnjNjrg0.net
>>82
自分さ回転寿司のコーン巻き好きで 上手い言いっていたら同じ事言われたわ ペペロンチーノなら良いんじゃないかな
カルボナーラとかでないし

84:774号室の住人さん
19/09/14 01:36:08.22 /Y1Umi5G0.net
歳を取ると偏屈になるのな

85:774号室の住人さん
19/09/14 02:12:39.61 6WlHgMqK0.net
煽ってくる奴に反応しないって基本も
できない人いるな

86:774号室の住人さん
19/09/14 02:38:45.34 avFcilut0.net
台風の影響で千葉県内で未だに停電してる世帯があるが、このスレの住人は大丈夫か?

87:774号室の住人さん
19/09/14 05:25:23.06 Ny35n7ica.net
>>85
あんたさー私が2ch何年揉まれてると思ってんの?ただの煽りじゃないから核心ついてるから文句言えないんだよ、つまりそういう事なんだよ分かるかな?

88:774号室の住人さん
19/09/14 06:37:58.06 Eg/T3Ov/r.net
全然カッコよくないw
停電だけで被災扱いって当事者じゃないから深刻に考えられないわ

89:774号室の住人さん
19/09/14 06:52:00.48 z6WJjdG50.net
煽り運転の半数以上は右車線を低速で走ってるクルマがやられるんだよ
今の若いドライバーは知らないと思うけど昔は一般道でも右車線は追い越し用という
認識がドライバーにはあった だから右車線で前を空けながら左車線の車と同じ速度で走るのは
ルール違反ではないがマナー違反

90:774号室の住人さん
19/09/14 07:01:35.39 Eg/T3Ov/r.net
マナーや常識って個人の都合で変わるからな
自分がされて嫌なことはしないようにすればいいけど運転に関しては急ぐなら煽るよりも遅い車を避けて走れない方が下手くそな気がする
煽ることが目的なら違法薬物をヤってるか気が狂ってるとしか思えん車の威力を自分の力だと勘違いしてるんかな

91:774号室の住人さん
19/09/14 08:44:08.98 bfXOv+JQH.net
スパゲッティは、ミートソース1択だな!
パルメザンチーズたっぷりで!

92:774号室の住人さん
19/09/14 09:00:17.61 vtOVjUisa.net
>>91
> 1択

93:774号室の住人さん
19/09/14 09:43:37.55 6kDeCvss0.net
遅い車を避けて走るにしても2車線でチンタラ並走されたら避けようがないだろ

94:774号室の住人さん
19/09/14 11:46:19.82 0joQJ88c0.net
>>89
流れに乗って走るの大事

95:774号室の住人さん
19/09/14 12:02:53.38 dhKIuXzO0.net
追い越し車線をちんたら走ってるのはほとんど若いおにーさん

96:774号室の住人さん
19/09/14 12:09:10.12 0joQJ88c0.net
BBAやねーちゃんもいるぞ

97:774号室の住人さん
19/09/14 12:16:28.76 Ny35n7ica.net
>>95
おまえみたいな全く根拠もねーよーな発言するのは大抵年寄りだ

98:774号室の住人さん
19/09/14 12:18:21.46 yGgS+Lnna.net
制限速度50キロの道で駐車場から無理に割り込むように
前に入ってきて38キロぐらいでチンタラ走られてムカついた
ありゃ煽りたくもなるわ

99:774号室の住人さん
19/09/14 12:23:27.36 dhKIuXzO0.net
>>97
スレタイ1000回読め。

100:774号室の住人さん
19/09/14 12:32:19.54 0joQJ88c0.net
>>98
後ろガラ空きなのにわざわざ前に割り込んでくるヤツもいるよな
せめて割り込むならサッサと加速して去れ、と思う

101:774号室の住人さん
19/09/14 12:45:34.93 yGgS+Lnna.net
>>100
そう!割り込むのは仕方ないにしても即、制限速度ぐらいまで加速して欲しい
割り込むわ、チンタラ走るわがムカつく
右左折時は仕方ないけど基本的に他の車にブレーキを
踏ませるのは迷惑運転だと思う

102:774号室の住人さん
19/09/14 13:04:53.24 z6WJjdG50.net
右車線を右折するでもなく前を空けて走ってるドライバーは煽られてもしょうがないんだよ
仕事で急いでる人は大勢いるのだから それでちょっとでも煽ったら動画録られて
ネットに乗っけられて逮捕なんてことも起きそうでこわい

103:774号室の住人さん
19/09/14 13:40:43.47 rkWMEQEi0.net
流れに乗って走らない人は自己中かセンス無しのエゴ運転
後、方向指示器出さない人多過ぎ
出しても曲がる寸前だったりで意味なし

104:名無しの八吉
19/09/14 14:06:49.99 I0Th4xe30.net
バカたれー!お金を使うな!
ウンコに味噌付けて食べれば、
一生食いもんに困らない!
昔、ホラ吹きドンドンのマンガに
描いてあった。

105:774号室の住人さん
19/09/14 14:59:19.62 6kDeCvss0.net
ブレーキ踏んでからウインカー出すのもムカつく

106:774号室の住人さん
19/09/14 15:46:29.73 bfXOv+JQH.net
>>104
「東海道中膝栗毛」で「こんにゃくが1個あれば、喰ってうんこ出してまた喰える」
って書いてあった
こんにゃくは、消化しにくいからな

107:774号室の住人さん
19/09/14 16:13:15.66 sflv80YV0.net
>>92
なんか間違ってるのか?
一択
読み方:いったく
別表記:1択
俗に「他を選ぶ余地がない」「迷わずこれを選ぶ」といった意味で用いられる表現。
選択肢が(実質的に)ひとつしかない、と表現することで、「複数の選択肢があっても他を選ぶことなどあり得ない」という意味合いが示される。

※別に日本語として間違ってないと思うんだが……?
 

108:774号室の住人さん
19/09/14 16:14:40.98 sflv80YV0.net
たまにあるよな。
ツッコミを入れてるほうが間違っているってことがw
 

109:774号室の住人さん
19/09/14 16:23:40.08 Aqn/Gxeoa.net
>>107
> ※別に日本語として間違ってないと思うんだが……?
間違ってるのに気付かないってどういう言語感覚してんだかw

110:774号室の住人さん
19/09/14 17:34:48.32 1NM6hxpd0.net
26日 平日に防寒設備の点検っておかしいだろー
代休とるために16日出勤するわー

111:774号室の住人さん
19/09/14 17:45:12.27 Eg/T3Ov/r.net
あんかするだけで解を出さないヤツ
ミスばかりして言い訳が下手そう

112:774号室の住人さん
19/09/14 18:00:31.66 Aqn/Gxeoa.net
>>111
自己紹介か?

113:774号室の住人さん
19/09/14 18:46:13.53 Eg/T3Ov/r.net
そうですね(笑

114:774号室の住人さん
19/09/14 20:11:23.78 iox45zscd.net
>>97
参考までに聞きたい
ドラマとか映画みて泣いた事が有る?

115:774号室の住人さん
19/09/14 21:12:16.23 z6WJjdG50.net
>>103
エコ運転とエゴ運転は違うな
ウィンカーといえば最近は右折レーンや左折レーンだと出さない車多いな
本当は専用レーンでも出さなきゃ駄目なんだけどな
あと交差点に右折車があるときは直進者が信号が黄色から赤になりそうなときは止まってやるのがマナーだけど
矢鱈 直進車優先とばかりに突っ込んでくる車が多いな

116:774号室の住人さん
19/09/14 21:34:48.37 Ny35n7ica.net
>>114
どちらかと言うと泣かせてきたタイプ、若気の至りで女房には迷惑をかけてきた今なら素直にゴメンと言えそう

117:774号室の住人さん
19/09/14 23:37:23.61 YkAw/Sft0.net
>>109
許容範囲の問題。自分は許容する

118:774号室の住人さん
19/09/14 23:38:03.64 YkAw/Sft0.net
>>116
今さら遅いわ!!

119:774号室の住人さん
19/09/14 23:49:45.81 Aqn/Gxeoa.net
>>117
馬鹿w

120:774号室の住人さん
19/09/15 01:26:29.03 YtrImu7q0.net
>>109
これは見えているか?
別表記:1択
説明できないとは情けない奴だなwww
 

121:774号室の住人さん
19/09/15 01:26:39.23 ON+tNNMP0.net
今日はマラソンあるけど男子は誰が勝つかな 大迫は来ないと思うな~ 井上か設楽か。

122:774号室の住人さん
19/09/15 01:28:35.01 YtrImu7q0.net
>>116
一生、恨まれろ。

123:774号室の住人さん
19/09/15 09:30:42.88 sdFwr15xr.net
ケンタウロスって腰痛になったら悲惨だろうなぁ

124:774号室の住人さん
19/09/15 11:50:01.98 ehvNGThAH.net
警備会社から3億6000万盗んだ香具師・・・
すごいな
1人でやったのかな?

125:774号室の住人さん
19/09/15 12:16:12.21 QOQjkV1K0.net
今程よい北風が吹いてるので
部屋の三方(南北西)のガラス戸を開けて網戸にした。
心地よい風が部屋を吹き抜ける。
日差しも上々。
こんな休日の午後は缶ビールでもプシュッといきたい所だが、
午後から野暮用が有る。
少し残念だがまぁこういう日もあるさ。

126:774号室の住人さん
19/09/15 13:19:54.41 u7W2PY4qa.net
>>125
どうせ休んでも暇だから仕事やって平日に休むようにしているけど何処行ってもガラガラで快適、平日休み最高

127:774号室の住人さん
19/09/15 13:40:43.30 qJTPQtaU0.net
平日は金融機関の窓口へ行けるから、平日に休むのはメリット大。

128:774号室の住人さん
19/09/15 14:06:21.00 zFNftjRka.net
>>127
それはある。
市役所なんかにも行けるしね。
俺は今、訴訟をやってるんで月に1回は火曜日に休まないといけない。

129:774号室の住人さん
19/09/15 15:14:12.02 CoN8Unxua.net
役所なんて引っ越しの時位しか行かないし、土日休みのほうが子供がお泊まりにくるからいいわ。

130:774号室の住人さん
19/09/15 16:47:10.11 u7W2PY4qa.net
女だよな子供が来るのが楽しみとか、もし男ならキモーーーい

131:774号室の住人さん
19/09/15 17:39:21.90 ILh5GJ7Ra.net
>>130
おしっこして早く寝なさい。

132:774号室の住人さん
19/09/15 20:29:28.01 88v3/Saga.net
37歳だけど転職決まって
埼玉に引っ越すことになりそう
今まで大学から多摩・神奈川だったから
全然土地勘なくてどこ住めばいいか迷うわ(´・ω・`)

133:774号室の住人さん
19/09/15 20:36:35.23 qJTPQtaU0.net
>>132
転職おめでとう(でいいのかな?)
通勤は電車?車?それはともかく住む場所は会社から遠い物件はNG。
遠いと何かと不便だからね。近い場所をお勧めする。

134:774号室の住人さん
19/09/15 21:02:01.88 qrc8L+31a.net
>>132
新参か?挨拶ぐらいしろや、常識だろ

135:774号室の住人さん
19/09/15 21:23:10.43 qJTPQtaU0.net
昨日は腹筋と背筋、1個3kgのダインベルを両手に持ちながらスクワットした。
今日も同じことした。既にすこぶる筋肉痛で心地よい痛み。
本当は有酸素運動もした方が良いのだが走るは面倒くさくて、結局走らず。

136:774号室の住人さん
19/09/15 21:34:38.01 sdFwr15xr.net
筋肉より柔軟性がほしい
ヨガでもやって火をふくか

137:774号室の住人さん
19/09/15 22:13:40.33 MSRAUfhtF.net
>>116
そゆことじゃなくて、ドラマや映画を観て
泣いた事ある?
ちな俺は、ある

138:774号室の住人さん
19/09/15 22:18:46.55 e36nP3MDH.net
俺も!
「大鉄人17」で弟の「18」が逝ったときは生まれて初めてTV見て泣いた・・・

139:774号室の住人さん
19/09/15 22:20:48.41 zFNftjRka.net
テレビを見て初めて泣いたのは、「ジャイアントロボ」の最終回かな。
小学1年生か幼稚園年長組かの頃。

140:774号室の住人さん
19/09/15 22:45:52.64 YtrImu7q0.net
>>132
埼玉にようこそ。
もし飲んべえなら大宮の近くとか、あるいは都心寄りだけど赤羽の近くとかかね。
住みやすいのは浦和あたりだと聞く。
俺は川越の近くに住んでるので、川越はおすすめ。古い町並みがあって観光地にもなってる。
ただしデメリットはあって、東武東上線は飛び込み自殺の名所で、しょっちゅう電車が人身事故で止まる。これがなかなか痛い。
しかし川越は東上線以外に西武線やら他の電車も通じてるので川越だったら交通の便は比較的に良いかも。とはいえ東京まで約1時間はかかるけど。
他の人も書いてたけど会社からの通勤圏内で、まずは選んだほうがいいだろうね。
 

141:774号室の住人さん
19/09/15 23:24:28.89 e36nP3MDH.net
映画では初代「のび太の宇宙開拓史」の最後の段々と離れていくシーンで泣いたわ

142:774号室の住人さん
19/09/16 02:12:03.24 HHTcvXTD0.net
てなわけでマグマ大使かウルトラQなわけだが

143:774号室の住人さん
19/09/16 09:35:30.70 UrhW56Vq0.net
リボンの騎士の最終回

144:774号室の住人さん
19/09/16 11:39:13.75 bXh/at3S0.net
たらりらったりったらったらったった~♪

145:774号室の住人さん
19/09/16 14:31:35.25 xB+9bT7tH.net
「ごんぎつね」の映画でも泣いた

146:774号室の住人さん
19/09/16 14:36:25.61 MY4i1nSNa.net
ごんぎつねの映画は見たことないけど、見たら泣くなあやっぱりw

147:774号室の住人さん
19/09/16 15:01:11.44 xB+9bT7tH.net
↑ 子供会の映画上映会でやってたんだよ
学校の校庭を貸し切って、壁に白い布を貼ってそこに8ミリ映写機で映す
「白い粉の恐怖」ってのと同時上映だった
40年前の思い出・・・

148:774号室の住人さん
19/09/16 15:18:46.44 MY4i1nSNa.net
あ~、子供会の映画会ってあったなあ。
うちらのとこは公会堂に集まってやってた気がする。
何を見たのかは記憶にない。
「白い粉の恐怖」って、覚醒剤防止キャンペーン映画?w

149:774号室の住人さん
19/09/16 16:10:38.51 Tp5CuqfPa.net
「典子は、今」やったわ。

150:774号室の住人さん
19/09/16 16:35:43.53 xB+9bT7tH.net
>>148
うん!
「ちびまる子ちゃん」でも子供会の映画で「白い粉の恐怖」のネタやってて
あの映画が全国区だって知ったわ

151:774号室の住人さん
19/09/16 16:39:39.27 MY4i1nSNa.net
え~? マジ?
「白い粉の恐怖」は知らんわあ。
俺も地区は違うがちびまる子ちゃんと同じ静岡だけど。

152:774号室の住人さん
19/09/16 19:41:43.00 l9jstcM00.net
学校の映画会で見た(父ちゃんのポーが聞こえる)かな 会場が明るくなったとき
涙ぐんでる顔を見られたくなくて(あ~眠かった)と誤魔化したことを覚えてる

153:774号室の住人さん
19/09/16 20:56:48.73 zkRTFrWp0.net
小学校の体育館で映画上映してたなぁ
母をたずねて三千里を観た記憶

154:774号室の住人さん
19/09/16 21:05:55.58 rFIQZjJsd.net
仕事終わりに飯くってきたわ
よく考えたら、今日は我々の為の休日じゃん!
仕事でくたクタだが、肉腹一杯喰ってビール、ワインをしこたま呑んで
良~い日だったなw
明日は肉は500g位に抑えるぞ!

155:774号室の住人さん
19/09/16 21:14:48.41 zkRTFrWp0.net
>>154
今日どんだけ食ってきたのよw

156:774号室の住人さん
19/09/16 22:19:28.30 HNuKNE3j0.net
>>152
旅客列車助けるために犠牲になって、自分が運転する蒸気機関車を脱線させるんだよな。泣ける。

157:774号室の住人さん
19/09/16 23:09:52.00 l9jstcM00.net
>>156
全然違う 列車に仕掛けられた爆弾を機関士が抱きかかえて鉄橋から飛び降りるという
展開 

158:774号室の住人さん
19/09/16 23:19:04.48 MY4i1nSNa.net
そんな映画を子どもに見せていいのかよと思うようなストーリーだなw

159:774号室の住人さん
19/09/16 23:20:46.65 BNEgad0jd.net
>>134
こんばんは
今日から宜しくお願いします
親がなくなり実家暮らしをしてるんで
そういう場所に出入りしていたんだけど元妻の所に息子がいるってウッカリ話したら
家族のいる奴は出ていけと袋叩きにあい追い出された息子とは10年会ってもない

160:774号室の住人さん
19/09/16 23:52:29.72 sxfTBdYYd.net
1人暮らしをしている人は孤独な独身しか
受け入れられないんだろうね

161:774号室の住人さん
19/09/16 23:54:01.22 s/uRrtk00.net
「太陽の子」って泣ける映画もあったぞ
戦争で爆弾がすぐそばで爆発してP.T.S.Dになった父親が帰ってきたんだが
戦後の混乱期に就職先も無く、大きな音を聞くと爆発を思い出して錯乱する
その錯乱時に他人をけがさせて多額の賠償金を請求される
最初は父親が戦争から帰って来て喜んだ息子たちもしだいに父親を敵視
そして、ついに父親は海へダイブ・・・
まったく、救いの無い物語・・・ orz

162:774号室の住人さん
19/09/17 07:00:54.53 3jrL663o0.net
>>161
灰谷健次郎の「太陽の子」とよく似てるけど、ちょっと違うな。

163:774号室の住人さん
19/09/17 07:06:32.78 BTIIyGsl0.net
>>161
暗い映画は嫌いじゃない。
というか、子供の頃にそういうインパクトのある映画を観るのはメンタルを育てるよ。
俺は小学校の五年生のときに同級生たちと一緒に「日本沈没」(藤岡弘、いしだあゆみ出演)を観に行ったなぁ。
親の付き添いなしで映画に行ったのは初めてでドキドキした。
引率したクラスメイトはしっかりしてて、ずいぶん大人に見えたなぁ。
映画は鎌倉に住む日本のドンが総理大臣に「日本は何もしないまま滅びていくのがよい」と言ったのに心を揺さぶられた。
俺の中で育った滅びの美学はここから植え付けられたと言っても過言じゃなかった。
でも、そんな中で離ればなれになっても生きようとする(生き残ろうとする)藤岡弘といしだあゆみの懸命な姿が滅びの美学と対照的で、そこにも感動していたわ。
 

164:774号室の住人さん
19/09/17 07:34:54.92 SLYNmIKp0.net
外貨定期預金を一旦解約して外貨普通預金いれておいたんだが、
直前にあらためて定期に預け直した
今日金利見たら、6か月0.55%だったのが0.4に下がってた
1年でも0.45だ。
直前に預けておいて良かった。普通に預けとくよりマシだわ。

165:774号室の住人さん
19/09/17 12:58:53.19 1pCHghN80.net
>>158
「父ちゃんのポーが聞こえる」は、確か文部省推薦映画だったから
子供に見せてよかったはず。
子供のころ見た映画では、ジョルジュ・クルーゾー監督の「恐怖の報酬」が
思い出深い。主人公の恋人が四つん這いになった時に、ブラウスの首周りから
乳房が乳首まで見えた。濡れ場でもない場面で、いきなりだったからドッキリ
した。動画で見たのは初めてだったと思う。

166:774号室の住人さん
19/09/17 13:52:25.00 SrBXarPc0.net
中学の時は、校外学習で繁華街の映画館に見に行ったな
「ビルマの竪琴」と、タイトル忘れたけどネイティブ・アメリカンのマラソンランナー
が差別と闘いながらオリンピック目指すヤツ、あと1つは完全に忘れたわ

167:774号室の住人さん
19/09/17 14:15:26.12 DXwihCmFa.net
マジで分からんけどおまえらっていったい幾つなんだよ?(笑)

168:774号室の住人さん
19/09/17 14:31:42.69 ABeo7utG0.net
64歳

169:774号室の住人さん
19/09/17 14:50:52.95 SrBXarPc0.net
中学で外部講習があって、当時人気だったウィッキーさんが学校に来たなぁ
30分ぐらいだったけど、英語で代表者にインタビューして盛り上げてた

170:774号室の住人さん
19/09/17 15:05:20.47 Emq++wtta.net
>>166
「ビルマの竪琴」は中学校の映画鑑賞会で見たと思う。
「水島~っ! いっしょに帰ろう~っ!」が印象的。

171:774号室の住人さん
19/09/17 15:09:42.50 nvJcU/rma.net
水島が、安井昌二か中井貴一かで、また世代が変わるからw

172:774号室の住人さん
19/09/17 15:13:59.09 Emq++wtta.net
見たのは中井貴一版w

173:774号室の住人さん
19/09/17 15:16:58.63 SrBXarPc0.net
↑ ご同輩!
俺は47歳包茎童貞だが・・・ 仲間だなっ!!

174:774号室の住人さん
19/09/17 15:31:45.93 DXwihCmFa.net
お年寄りネタが永遠に続くスレw

175:774号室の住人さん
19/09/17 15:42:35.72 vIRF08kPa.net
また連休か。いややなぁ。

176:774号室の住人さん
19/09/17 17:07:30.17 BTIIyGsl0.net
>>174
もうすぐ年寄りのほうが、圧倒的に多くなる日本に住んでいて何を言ってるんだw
来年、女性の人口の半分は50代以上だぞ?w
 

177:774号室の住人さん
19/09/17 17:12:40.33 x+Poodeg0.net
>>176
そうなんだ

178:774号室の住人さん
19/09/17 18:50:34.03 X0FFCTdea.net
>>175
ソロキャンプよく行くんだけど連休とか激混みなんだよなー

179:774号室の住人さん
19/09/17 23:38:19.04 +Wt7eoPV0.net
キャンプには全く興味なし
興味あるのは高級リゾート地の高級ホテルの最高級スウィートルーム
悪いね
まーあ、夢、夢だよ。安心したかい

180:774号室の住人さん
19/09/17 23:42:43.40 sT7kNW/S0.net
キャンプ場は風呂やシャワーに入れるのかな?
俺、汗ばんでいる状態に耐えられないから、特に夏場は夜と朝はシャワー浴びないと
スッキリしませんわ。朝にシャワーや風呂に入れない場所はNGだな。

181:774号室の住人さん
19/09/18 00:44:18.00 953qm+SZ0.net
キャンップが楽しいなんて20歳までだろ

182:774号室の住人さん
19/09/18 01:31:37.43 UXerFaI1a.net
キャンプの醍醐味は飲み食い、何食っても旨い で色んなギア買って実際に使うのが楽しい
この間も大人の鉄板ってヤツをポチってしまった糞高いけど これでステーキ焼くのが楽しみすぎる♪

183:774号室の住人さん
19/09/18 03:12:39.99 qT8n40BZa.net
>>178
キャンプ場に行くからや。
人気の無いテント張れる場所探しが醍醐味。

184:774号室の住人さん
19/09/18 10:26:40.50 zcQKFzZp0.net
この前区役所から敬老会への招待状が来て興味があって初めて出席した。
会場は近くの小学校の講堂で、予想外の出席者で、この学校の在校生数よりも多かったと思われる。
この先大変です。

185:774号室の住人さん
19/09/18 14:50:05.16 UXerFaI1a.net
>>183
キャンプ場じゃないと無理設備がないと、野営とか勘弁 自分のよく行くところは知られてないから空いててありがたい

186:774号室の住人さん
19/09/19 01:28:03.62 Ge/EBIMxa.net
なんか平和なスレだなwww

187:774号室の住人さん
19/09/19 02:58:24.07 ZvgO07m3a.net
>>186
ガチで書き込むのはキャンプスレなんだけどスゲー親切よキャンプ始めた頃もいちから教えてくれたスゲーありがたかったスレ
やっぱり趣味って好みみたいなのが合うんだろーな

188:774号室の住人さん
19/09/19 03:33:31.78 ixtx2odO0.net
ローヤルゼリーって身体に良いのかな?飲んだらなんか最近体調良いような気がする

189:774号室の住人さん
19/09/19 07:28:02.09 2CkUWmoT0.net
バイクでツーリングしてるとまれに単独でキャンプしてる人見かけるけど
え、こんなとこでキャンプしてんのか 怖くねーのかとちょっと思うことはあるw

190:774号室の住人さん
19/09/19 12:33:59.51 qKwUJWeG0.net
もしかしたらそれは和嶋慎治さんではないだろうか

191:774号室の住人さん
19/09/20 07:19:34.35 TIrgLtgR0.net
虫嫌いな俺にはキャンプとか罰ゲーム。

192:774号室の住人さん
19/09/20 22:53:59.81 xgWYeAal0.net
やっぱりペペロンチーノはうまい

193:774号室の住人さん
19/09/20 23:15:27.52 uHOHVJyCd.net
私は、くるまやラーメンの麺が最高に好き
麺美味すぎ、スープはそれなり
私観ですw

194:774号室の住人さん
19/09/20 23:23:16.58 ErfwU0KP0.net
くるまやラーメン俺も好きだぜ
星4とかのラーメン屋より好きだわ

195:774号室の住人さん
19/09/20 23:54:03.82 Sx8sLpzP0.net
家賃10,800円の四畳半一間、風呂無しトイレとキッチン別に住んでる。
朝は吉野家の朝定食、昼は社員食堂、夜は近所の定食屋。
買い置きの魚肉ソーセージとか割けるチーズで帰宅して飲み直し。
自宅では自炊しないキッチンはコイン式のガスコンロ。
冷蔵庫は共有の有るけど、普通に入れてた 物が無くなる。
電気は部屋ごとに簡易メーター付いてて別途請求。
風呂は会社でシャワー浴びるか近所のスパセン。
洗濯はコイン式の共同洗濯機。
何か昭和な生活を平成に入って25年続けたよ。
住所置いて帰って寝るだけの部屋。
お陰で45歳にして再来月で1億貯まる。
会社の募集に応じて年度末で退職すれば退職金上乗せで2,000万。
そろそろセミリタイヤして元同級生の彼女と結婚しても良いよね。

196:774号室の住人さん
19/09/20 23:57:12.51 ErfwU0KP0.net
まじかすげーな
一億円プレイヤーかぁ

197:774号室の住人さん
19/09/21 00:02:31.40 SN2WPMcM0.net
>>195
そんな生活して一億貯まったって羨ましくもないわ
くだらん人生送ってきたな、もう取り返しはつかんぞ

198:774号室の住人さん
19/09/21 00:16:29.61 MLi4Tm0R0.net
終わり良ければ全て良し。俺は逆になった。

199:774号室の住人さん
19/09/21 00:28:12.60 uPZG61/fM.net
>>195
あなたがそれで良ければ
でも結婚してからもそこに住むってことじゃないよね
住むとこ探さなきゃいけないけど、そこは大丈夫?

200:774号室の住人さん
19/09/21 00:44:48.45 EJ5Kicw60.net
嫉妬が渦巻いてる(´・ω・`)

201:774号室の住人さん
19/09/21 00:52:26.41 iE5NeY8cM.net
一億円羨ましいとは思うけどそんな生活したくないし嫉妬まではいかないな周りにも地主などでそれ以上約束されてる人普通にいる
むしろ普通にワンルーム暮らしで五千万貯めた方が感心する

202:774号室の住人さん
19/09/21 01:05:29.86 GPsEZ+gna.net
45歳で同級生の女と結婚してどうするのだろう? と思っちゃうんだけど…。
子どもは作らないだろうし。
老後が一人では寂しいから結婚するってことなんだろうか。
自分で働いて貯めた金じゃないんで恥ずかしいけど、
俺は父が亡くなった時に5000万円相続した。
今はまだ元気な母が亡くなると、
相続税を支払った残りで1億円ほど相続することになるらしい。

203:774号室の住人さん
19/09/21 01:43:43.04 EJ5Kicw60.net
べつにいいじゃねーかよw
他人気にしすぎだわ

204:774号室の住人さん
19/09/21 02:00:21.68 0wymu803a.net
おまえらネット初心者か?ネタにマジレスとか超笑える こういう年寄りがいるからネット犯罪ウマウマだなw 万が一ガチでも信用しないのがネットのプロな分かるかな?おまえらに(笑)

205:774号室の住人さん
19/09/21 03:51:31.16 CMO1CA4r0.net
>>202
子供いても年とって生活するのは
夫婦2人って普通じゃん

206:774号室の住人さん
19/09/21 04:46:07.99 2I6mrzzc0.net
>>195
食事はそれでもいいけど、風呂なしは嫌だなぁ。

207:774号室の住人さん
19/09/21 07:00:30.37 Rv5VXHqC0.net
>>195
節約生活もよいけど、何か人生損してる感じ。その25年間にもっと得るものがあったと思う。

208:774号室の住人さん
19/09/21 07:04:11.74 hKEvSys4r.net
なんか肌寒いぞ
そろそろ布団を出すか

209:774号室の住人さん
19/09/21 09:55:03.17 YnZbM//Sa.net
>>195
その25年間に結婚もしなかった、子どもも持たなかったってのが
人生の損のような気がする。

210:774号室の住人さん
19/09/21 09:55:53.54 YnZbM//Sa.net
ほんと寒いな。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものだ。

211:774号室の住人さん
19/09/21 11:07:34.04 0wymu803a.net
そんなの当たり前じゃないかよこれからどんどん日が短くなるんだから、小学生でも分かる

212:774号室の住人さん
19/09/21 11:41:08.88 eFBfl9Wc0.net
色々言われてるけど、
社会に出てから彼女と結婚するために金を貯めてた。
貯めてるうちに彼女の親の介護が始まった。
俺の実家を兄が継いだ。
30半ばで先に子供だけでもと思い子作りしてみたが授からず。
昨年、彼女の介護が終わり、遺産分け納骨がこの盆に終わった。
これから住む家を探して一緒に暮らそうと思ってる。

213:774号室の住人さん
19/09/21 11:54:52.73 0wymu803a.net
そのネタは秋田

214:774号室の住人さん
19/09/21 12:04:09.45 hKEvSys4r.net
実家が稼業してるって心強いな

215:774号室の住人さん
19/09/21 12:16:21.04 YnZbM//Sa.net
いろいろ言われるのは情報が中途半端だからだよ。

216:774号室の住人さん
19/09/21 12:22:02.21 0wymu803a.net
>>215
中途半端ってこんな所でガチで情報晒す奴なんているわけないだろ、昔から言われてるけどネットなんて殆どウソだからマジで

217:774号室の住人さん
19/09/21 12:57:27.06 Paan5vTQa.net
ウソだからマジで
頭悪そうだな

218:774号室の住人さん
19/09/21 14:14:56.36 uRqYh3R4M.net
>>202
長年一緒に住んでても籍入れてないと殆ど相手に遺産いかなくなるから
子供関係無くこれからの人生のパートナーとして共に歩むつもりなら籍入れるのも一つの選択肢だよ
うちは逆のパターンで母が早く亡くなり父は子供育て終わったあと同様に子供育て終わった女性と事実婚状態になったけど相続が面倒事になるため籍は入れなかった
我が家より資産持ちとはいえうちの方からは財産分与殆どされなかったのに父が倒れた後も最後まで当然のように介護してくれたその方には心から感謝している

219:774号室の住人さん
19/09/21 14:36:13.90 YnZbM//Sa.net
>>218
「財産分与」じゃなくないか?

220:774号室の住人さん
19/09/21 17:00:18.50 UK/r96ZL0.net
>>212
25年で1億円ってことは年平均400万円でしょ
平均的な年収だと手取りの大部分を貯金に回し続けないと届かん金額ですよね
正直すごいとは思いますが、、、

221:774号室の住人さん
19/09/21 18:34:22.85 Vp8Mwj5Ma.net
>>220
だから言ってんじゃん殆どウソだって、話しを盛ってるのもウソと同じだから

222:774号室の住人さん
19/09/21 18:44:32.17 hKEvSys4r.net
まぁ現在に至るまで収入は増していくんだから支出が一定ならば達成できるんじゃないかな
マンション買って不労所得生活とか憧れるわ

223:774号室の住人さん
19/09/21 18:47:45.48 Sqtgp03O0.net
>>222
憧れる

224:774号室の住人さん
19/09/21 18:54:27.61 2HMfDVugM.net
>>222
45歳で年収額面600万円だとして、手取りは500万円ぐらいになるのかな
(もっと少ない気がするが)
ここから400万円貯金に回すとして、月8万円、まぁできない数字ではないか
月1万円ちょいで住めるとこあるってことは、家もまぁそこそこの値段で売ってるだろうからいけるんじゃね

225:774号室の住人さん
19/09/21 19:21:22.77 Vp8Mwj5Ma.net
ここ見てると年寄りが振り込め詐欺に騙されるの分かる気がする、若者なら一発否定することを何とか信じようと努力するみたいなw

226:774号室の住人さん
19/09/21 20:06:19.99 hKEvSys4r.net
家を探すって買うんじゃないんじゃないのかな
同棲する部屋を探すのだと思ってたけど
買ったら1億円が減るじゃないかもったいない

227:774号室の住人さん
19/09/21 20:22:20.06 T4L7CftNd.net
>>211
声だして笑った
ちょっとホンワカしたありがとう

228:774号室の住人さん
19/09/21 21:03:57.34 T4L7CftNd.net
>>225
年齢的に有り得ないような色んな人や考えられない位壮絶な特殊な他人の人生を見てきているからそういうのもあるんだろうな
と考えるんだよ、

229:774号室の住人さん
19/09/21 21:05:10.96 Rv5VXHqC0.net
>>224
そんなことないよ。年収660~670だが手取りは460くらい。

230:774号室の住人さん
19/09/21 21:07:26.52 Rv5VXHqC0.net
>>202
いいじゃん。貰える金はもらって損は無い。

231:774号室の住人さん
19/09/21 21:10:17.13 Rv5VXHqC0.net
>>195>>212なのか?

232:774号室の住人さん
19/09/21 21:13:16.55 YnZbM//Sa.net
>>231
ワッチョイあるんでワッチョイ見ようぜw

233:774号室の住人さん
19/09/21 21:13:34.34 eFBfl9Wc0.net
>>220
勤続3年で年収600、13年後に1,000有ったから何とかなった。
現在は1,300。
>>221
貴方の物差しで物事を判断しない方が宜しいかと思いますよ。

234:774号室の住人さん
19/09/21 21:14:16.30 g8qcedRp0.net
家賃7万、年収300万以下、貯金100万位の俺は幸せなのだろうか

235:774号室の住人さん
19/09/21 21:22:57.13 SN2WPMcM0.net
今現在、持ち家で一億あるならええ身分だろうけど
五千万で家買ったら残り五千万でたいしたことはないな

236:774号室の住人さん
19/09/21 21:25:14.40 KbZHc0XmM.net
>>233
それだけの収入あってそういう生活してるってのは、正直、自分とはぜんぜん世界が違うなぁ、って感じ
何十年もついてきてくれた彼女を幸せにしてやれよ

237:774号室の住人さん
19/09/21 21:46:30.39 eFBfl9Wc0.net
>>236
楽しみはこれから先に取っておいたからね。
取り敢えず土地買って家を建てて一緒に暮らすこと考える。
相続終えた彼女も少なからず協力してくれるみたいだし。
明日、明後日と彼女と旅行してくる。

238:774号室の住人さん
19/09/21 21:58:06.10 hKEvSys4r.net
うわっこいつ語り出したら一気に嘘臭くなった
そういうのは無口な方が楽しめるんだよ我慢しろよつまんねー

239:774号室の住人さん
19/09/21 22:31:10.67 Vp8Mwj5Ma.net
>>238
俺もたまにフカしやるけどこいつは最初の設定が盛りすぎなんだよ、後途中で引かなかったのが敗因、多分リプが返ってくるから楽しくなっちゃったんじゃないかなw


240:774号室の住人さん
19/09/21 22:49:22.17 1UJyOG7v0.net
でも本当かもよ
600とか1000とか1300とか円って書いてないもん
ウォンじゃないの 明日から生まれた韓国旅行に行くんだろw

241:774号室の住人さん
19/09/21 23:54:47.72 7hGcKUOV0.net
>>237
彼女と一緒に暮らすのなら、このスレは卒業だね。
おめでとう。
二度と来るなよw
 

242:774号室の住人さん
19/09/21 23:58:22.36 7hGcKUOV0.net
>>225
否定すんのも飽きた。
たまには相手のウソに乗ってやるのも一興かなと。
それに、2chで本当だとかウソだとか争っても疲れるからな。

243:774号室の住人さん
19/09/22 04:14:03.58 WT+2dADv0.net
自分で書いたネタを他人に成りすまして回収するのって
常套手段よなぁ
ね、ネット上級者さん

244:774号室の住人さん
19/09/22 05:09:44.00 E1qAwiUMa.net
こんなスレで一億の設定する人はかなりの素人さんだろーなw ネット下手くそw

245:774号室の住人さん
19/09/22 10:34:17.95 fJHsRteY0.net
41の時 会社でヘマをして左遷された すっかり変わってしまった仕事にやる気をなくし
酒浸りの生活 たまたま行きつけになったスナックの女に入れあげて深い仲に。
やっぱりというか質の悪い男がいて慰謝料をとられ会社にも顔出されあえなく退職
こういうありきたりの転落人生というのを経験しました 今56歳 派遣で頑張ってます
まだまだ人生これからですよw

246:774号室の住人さん
19/09/22 11:21:10.62 qonBBxWw0.net
分かる気がする。私は一般職から企画職への転換時期に、仕事で大失敗をしてしまった。
それが事業部長まで話が持ち上がり、それが災いしたのか、自分は企画職掌試験に呼ばれなかった。
それ以降、一度も企画職掌の話は来なかった。同期や後輩は出世してるに・・・
転職も考えたがそのままズルズルと今の会社にいる。
こちらのスレもお勧め。
55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.3
スレリンク(homealone板)

247:774号室の住人さん
19/09/22 13:27:42.39 ILi3QuTPM.net
URLリンク(imgur.com)
はじめての方限定!
今月18日~月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コードURLリンク(imgur.com)
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは、1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

248:774号室の住人さん
19/09/22 14:00:22.87 aRZDaOf10.net
皆大変だな
俺は勝負の時期に死力尽くしたけど力及ばず出世コースから外れ今は自分の仕事を淡々とこなす日々
やるだけやったから納得してるし今の仕事も嫌いではなくむしろ向いている
ただ首都圏の地元離れて田舎暮らし飽きたし60になったら車無くても暮らせる地元戻りたいけどその歳で転職は難しいよな

249:774号室の住人さん
19/09/22 14:44:03.28 NuZCwtQnr.net
おれの幼少の頃はまわりが中卒中退が当たり前だったからそれにならって俺も遊んでたわ
だから出世できるような職にもつけなかったし上級市民の知り合いも居ないなぁ
楽だしずぼらな俺には合ってる生き方だと思ってる

250:774号室の住人さん
19/09/22 15:07:39.90 6s6HYGiOM.net
暑い中汗だくなりながら家に帰ってきたら、マンションの前の店に広末涼子のポスター貼ってて、
「広末も老けたなあ、もうオバハンもええとこやし将来大原麗子みたいに孤独死コースちゃいますのん?」
てなこと思いながらエレベーター乗ったら、鏡に酔っ払ってるのか思うくらい赤ら顔のゆでだこみたいなオッサン映っててフガッって声出たわ。

251:774号室の住人さん
19/09/22 15:09:22.08 G5FwItum0.net
>>250
広末3人も子供いるじゃん キャンドル旦那もいるし

252:774号室の住人さん
19/09/22 15:19:42.38 omwUUKbLM.net
>>195
会社で家賃出してくれないの?

253:774号室の住人さん
19/09/22 15:29:42.03 qonBBxWw0.net
>>250
>>鏡に酔っ払ってるのか思うくらい赤ら顔のゆでだこみたいなオッサン映っててフガッって声出たわ。
先日の会社の飲み会の写真がメールで送信されてきた。俺はどこ?と捜していたら
一番ハゲていて油ぎっているオヤジが俺だったな。悲しかった。

254:774号室の住人さん
19/09/22 15:56:22.28 LfYYpfA3M.net
>>248
田舎から首都圏に引っ越すなら
逆に贅沢言わなければ仕事はいくらでもある
泊まり込みの警備員や管理人とか

255:774号室の住人さん
19/09/22 16:51:25.10 E1qAwiUMa.net
>>253
あんた会社の女性同士の会話では名前で呼ばれてないよ多分、あのハゲがさぁーマジでムカつくとかボロクソ言われてるよおそらく 女性はハゲを滅茶苦茶馬鹿にするから陰ではw 因みに私は男でハゲではない

256:774号室の住人さん
19/09/22 17:10:29.36 yL5q+7NSa.net
また髪の毛の話してる

257:774号室の住人さん
19/09/22 19:05:05.85 NuZCwtQnr.net
もう渋野日向子でいいから養ってほしい

258:774号室の住人さん
19/09/22 19:20:18.21 CTWXvZYta.net
今日、他のスレで教えてもらったんだが、
俺は蒔田彩珠ちゃんがいい。

259:774号室の住人さん
19/09/22 19:21:41.28 qonBBxWw0.net
渋野日向子、可愛いよね。ウイキでは165cm・62kgと肉好きもよい。
秘書にしたいわ。

260:774号室の住人さん
19/09/22 20:21:40.61 3gtmIpty0.net
日向子は俺の女だよ
優勝した週はいつも激しく抱いてやってるよ

261:774号室の住人さん
19/09/22 21:15:45.33 kfu6VWf80.net
NHKでやってるドラマ「サギデカ」すごいな。
捜査二課が舞台で、詐欺の知能犯を相手にした刑事ドラマなんだけど。
騙す側と騙される側を綿密に取材してリアルに描いてる。
昔あった脱税犯罪映画の「マルサの女」に通じる面白さ。
NHKドラマの「サギデカ」はオレオレ詐欺の実態に迫っていて、末端の若者が1億円を稼いだり。
さらに雲の上の頂点にいる黒幕の超金持ちとかも描かれる。
狙われる老人たちと、年寄りがため込んだ富を解放させるために一致団結した若者の詐欺グループとの攻防戦。
反グレって暴走族上がりみたいなチンピラかと思ったら、スーツ姿の規律ある若者たちというのが本当の実態だったんだね。
そういうイメージの違いも面白い。
興味出た人は、観てみるといいよ。
以下、公式サイトのリンクを張っておく。
◆NHK土曜ドラマ「サギデカ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 

262:774号室の住人さん
19/09/22 21:24:09.15 uf2koNVT0.net
みんなレベル低い。今まで他の女見たことないみたいだな。
マロはの、乃木坂46レベルでないと満足しないのだ。
だから、いまだに一人もん。
しかしな、このままではまずいと思いNGTグループレベルに下げようと思うんだよ。
2~3人くらいは軽いな。ハゲの爺さんだけどよ。なんか言うことある?

263:774号室の住人さん
19/09/22 23:33:58.26 SI0F7wZfM.net
老後に2000万って話は夫婦での話であって、一人だともっとかかるよね?
一人だといくらくらいとか、ここまでバレてるんだから発表してほしい。
不安でしょうがないわ

264:774号室の住人さん
19/09/23 01:54:05.65 JWlmbwEB0.net
ケセラセラ ♪
老後なんか心配してどーなる?
いくつまで生きられるかなんて、神のみぞ知る だぞ
男一匹 どこでのたれ死のうが、もう覚悟の上だぜっ!

265:774号室の住人さん
19/09/23 02:03:03.71 z+559h7Z0.net
>>264
羨ましい性格だな 地球爆発しないかな

266:774号室の住人さん
19/09/23 02:15:05.15 JWlmbwEB0.net
↑ 俺の理想は、宇宙人が来て宇宙戦争で勇敢に戦って逝くコトだ!

267:774号室の住人さん
19/09/23 02:17:07.70 z+559h7Z0.net
>>266
笑うかもw でも宇宙人いるかもしれないんだよね

268:774号室の住人さん
19/09/23 08:35:19.45 JuXR8lZVa.net
>>263
それにローン払い終わった持ち家前提。

269:774号室の住人さん
19/09/23 10:23:24.72 VtKWl398r.net
一昔前は55で定年だったけど

270:774号室の住人さん
19/09/23 10:26:52.24 5X8U+fKOa.net
30代後半で転職することになったんだけど
皆どんくらいのとこ住んでるの?
年収は750万くらいで独身 勤務地は埼玉
将来の貯蓄も不安だし家買うのはもっと不安だし
この年ですごいボロ屋に住むのもためらってる

271:774号室の住人さん
19/09/23 11:34:17.79 9no/jVXU0.net
>>270
年収760は羨ましいな、私は670ですわ。

272:774号室の住人さん
19/09/23 12:01:56.95 LMbLnzxSa.net
ネタに750って書いてあるのに何故760に変えてるんだよ?訳分からん

273:774号室の住人さん
19/09/23 12:07:43.14 VtKWl398r.net
年齢X100の年収を目標にしてます
家賃はRC造1kで74k貯蓄残高数万円
引き落としが足りるようにちょっと多めに残しているだけ

274:774号室の住人さん
19/09/23 12:08:49.31 VtKWl398r.net
X100って間違ってるな
年収X10倍です

275:774号室の住人さん
19/09/23 12:09:18.59 VtKWl398r.net
年収X10倍じゃなく年齢X10倍ですね

276:774号室の住人さん
19/09/23 12:48:47.35 IFQdK9uDa.net
何を焦ってるw

277:774号室の住人さん
19/09/23 13:10:10.82 0Az/QXJya.net
年齢×10でも年齢×100でも少な過ぎるだろ。

278:774号室の住人さん
19/09/23 14:05:34.55 uQua0nzI0.net
ガチレスすると・・・
給料が高いよりも、安くてもノー・ストレスで過ごせる仕事が1番だぞ

279:774号室の住人さん
19/09/23 14:13:16.37 0Az/QXJya.net
ガチレスすると、それは人によるとしかw
それが一番だと思う人にはもちろん一番だろうが、
そうは思わない人にはそれは一番ではあり得ないんでw

280:774号室の住人さん
19/09/23 14:31:19.81 YuSFZMlQ0.net
専門卒で本社勤務だったけど実家のしがらみとか色々あって独身。
勤続20年で実家が片付いて支社に飛ばされて5年。
肩書きも給料も10年据え置き(笑)
4年前に海近くに土地買って家建ててのんびりしてますよ。
仕事は9時~18時残業無し。
年間公休120日+有給。
シフト制だから連休も可能。
釣りに波乗り、バイクにアウトドアと趣味も充実。
今日は台風の影響で白波立ってるから自宅でマッタリ七輪で海鮮焼き。

281:774号室の住人さん
19/09/23 14:40:37.26 9no/jVXU0.net
海の近くは、大風や津波で家が損傷するイメージあるから、私は家を建てる気持ちにはなれないわ。

282:774号室の住人さん
19/09/23 15:22:46.29 8Q7je7L70.net
お前は山に小屋でも建てな

283:774号室の住人さん
19/09/23 15:28:09.01 LMbLnzxSa.net
>>280
まー夢は大きく持った方がいいよね、ホントはボロアパートでサバ缶つまんでペットボトルの焼酎呑んでるんだろ?(笑)

284:774号室の住人さん
19/09/23 15:35:30.10 z0lcJO9aM.net
>>283
書いてないことを書き手に都合悪く想像するのはゲスのやることやと思ってる
中高年にもなってそういうことやってるようだとどうしようもないぞ

285:774号室の住人さん
19/09/23 15:46:18.21 LMbLnzxSa.net
>>284
2ch何年見てると思ってんだよフカすなら笑いがないとダメなんだよ、ただ盛るだけじゃツマランのよ
わかるか?

286:774号室の住人さん
19/09/23 15:46:39.40 8PcH6yXia.net
>>283
なんでこういうひねくれたヤツがいるんだろ?
よほど育った環境に問題があったんだろうか?

287:774号室の住人さん
19/09/23 15:49:43.35 z0lcJO9aM.net
>>285
で、どこが笑いどころなんだ?

288:774号室の住人さん
19/09/23 15:59:00.18 LYn1f4wPd.net
>>285
ここは5ch
教えてあげた俺に感謝しろよ

289:774号室の住人さん
19/09/23 16:33:49.15 LMbLnzxSa.net
>>287
俺コメント上手いよ、2ch以外でもコメント打つけど直ぐに人気者になるから 場合によっては俺のコメント待ちになるくらい

290:774号室の住人さん
19/09/23 16:36:27.27 K/SLUeWg0.net
ガキどもがうるさいのう~
日本人は後期高齢者にならなければ大人の話ができないのか。
情けない。まあ、後期高齢者もあてにはならんが。
3年間北アルプスの山頂にこもって修行をしなさい

291:774号室の住人さん
19/09/23 16:36:31.72 8Q7je7L70.net
お前ら考えすぎ
5ちゃんってホラを吹いてストレスを発散するところなんだよ

292:774号室の住人さん
19/09/23 17:25:27.42 IFQdK9uDa.net
ある意味大喜利

293:774号室の住人さん
19/09/23 18:16:30.06 3seCMPekd.net
>>291 それはお前だけだ。
んな事も判らんガキは
目障り

294:774号室の住人さん
19/09/23 18:29:41.25 VtKWl398r.net
2ちゃん全部じゃないね
スレによってそういうのもある

295:774号室の住人さん
19/09/23 21:55:05.10 MGTApBqHa.net
2ちゃんもSNSもヤフーもネット中毒無職気違いが常駐してる場所
1%でもまともな意味の有る本当の書き込みが有ればいいところ
わしだってこのスレなんか最後のページしか見てないでいつも飛ばす
2ちゃんなんかまともに読んでる奴いたらそれは常駐無職気違い
そんな奴等の糞以下の書き込みなんか読んでたら死んじまう

296:774号室の住人さん
19/09/23 21:57:57.39 MGTApBqHa.net
大半の凡人はネットになって書き込み出来るから単に糞書き込みして満足してる
わしみたいに若い時に投稿して大手雑誌や新聞やラジオとかにいつも大量に載って
一目置かれて賞金稼いだセミプロみたいなのからすると
2ちゃんでまともな文章なんか書きたくない
そんな低脳達と一緒の土俵になんか立ちたくないし文章は金貰わないと書かない。

297:774号室の住人さん
19/09/23 23:21:24.63 LMbLnzxSa.net
>>296
昔の2ch知ってる?面白い奴一杯いたよ 今は余所に流れちゃったな多分

298:774号室の住人さん
19/09/23 23:59:33.97 2vyoF7Mm0.net
9千万+持ち家あるけどそれがどうした?と言う感覚
豪邸買えるわけじゃなし、維持費バカ高の高級外車買うのは躊躇するし

299:774号室の住人さん
19/09/24 00:47:47.43 LWqmoioi0.net
206 774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-lY+H) 2019/04/29(月) 13:13:39.37 ID:bEhIeua4a
ネットなんて9割嘘だと思った方が間違いないよってネット始めたときに教わったよ15年ぐらい前に
208 774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-lY+H) 2019/04/29(月) 14:27:13.55 ID:bEhIeua4a
>>207
昔は大好きなYouTuberとかの囲いになってリア凸とかしたけど結局会ってみるとネット上のそれとは違うんだよねあくまでもいい人キャラ作ってる腹黒い
今でも好きな配信者とかいるけどのめり込まないようにしてるあとリスナー同士の馴れ合いもよくない15年以上やってるから色々経験してますよ

300:774号室の住人さん
19/09/24 00:49:12.31 LWqmoioi0.net
そして長文

301:774号室の住人さん
19/09/24 01:44:02.80 D1UhKfAWa.net
古いコピペとか捨てずに持ってるのが凄い!どんだけファンなんだよそいつの(笑)

302:774号室の住人さん
19/09/24 02:17:51.06 LWqmoioi0.net
そいつという名のお前さんに乾杯

303:774号室の住人さん
19/09/24 03:00:19.43 JXIcN5Dna.net
どんだけ好きなんだよ俺のことが(笑)

304:774号室の住人さん
19/09/26 11:42:30.82 iLgEsohJa.net
もうさ、歯がガッタガタでモノが食えないだよ
歯科の先生に、
「お婆さんがしてるみたいな、全部歯ぁ抜いてパカッてはめる入れ歯にしてほしい」って言ったら、それは最終手段だから無理!って言われたw
インプラントってなんであんなに激高なんじゃろねー

305:774号室の住人さん
19/09/26 11:50:19.64 dPlKHxa2r.net
インプラントしてしばかれたら骨がバキバキになるらしいやん

306:774号室の住人さん
19/09/26 12:47:07.98 YeRppQqS0.net
>>305
怖い

307:774号室の住人さん
19/09/26 14:21:28.12 zADmbPSta.net
>>304
それほどの状態でよく歯医者に行く決断をしましたね。
オレもひどいんだけど、恥ずかしくてなかなか行けない。
でも行かないことにはどうにもならないので、アナタを見習って行くことにするよ。

308:774号室の住人さん
19/09/26 16:55:10.92 LY0euEpCd.net
>>307
歯が悪い人=口が臭いイメージ、ていうか臭いから少し距離おいて喋るようにしている 本人分かってないなかな~

309:774号室の住人さん
19/09/26 21:47:01.49 gcYm/M/pa.net
>>308
そう、それ
>>304だけど、自分は絶対臭いに違いないノイローゼになって病院へ駆け込んだのであった
一人暮らしだと、口臭い?って聞ける人居ないから困る
看護士さんに、「私口臭いですか?」って聞いても、私は気にならないです、ってビミョーな返答w
>>307病院へレッツゴぉ

310:774号室の住人さん
19/09/26 22:05:00.75 gKq8wehi0.net
入れ歯なんて口臭製造機だな

311:774号室の住人さん
19/09/26 23:24:37.94 R9FPMrYka.net
テレビによく出て来るよな。
歯が無くて歯茎だけで硬い物も食う奴。
ああなるのとああならない奴の違いは何だ。
歯無くても何でも食える奴になりたいよな。

312:774号室の住人さん
19/09/27 01:01:48.43 laco+pO20.net
>>304
もし喫煙者なら直ちに禁煙すると、歯ぐきの状態は劇的に改善するよ
自分はそうだった。30代後半から歯がガタガタして何本か抜く羽目になり、
インプラントもいれたけどインプラント周囲炎になり、もうだめかというころに
ついとちょっとで禁煙したら医者が驚く改善ぶりだった
ガタガタの状態がどんなもんだかわからないけど、正しい磨き方と
歯科医での定期的メンテナンス、そして禁煙でまだ助けられる歯があるかも

313:774号室の住人さん
19/09/27 07:31:35.88 qYFDrTCj0.net
↑ インプラントっていくらでできるの?

314:774号室の住人さん
19/09/27 08:22:30.97 t6tAzEqu0.net
総合病院で1本32万でやった
最近は安いの出てきてるけど失敗して亡くなった人もいるからね
個人経営の歯科は何かあったときに処置が遅れることがある
まぁよく考えて

315:774号室の住人さん
19/09/27 16:58:32.80 /3zI3nO/d.net
>>263
老後に2,000万円は夫婦で95歳まで生きたらの話
男性の健康平均寿命は73歳でここ10年変わっていない
だから今を楽しんでください
特に男性一人暮らしで95歳まで生きること前提にして悩んでも意味ないよ

316:774号室の住人さん
19/09/27 17:12:04.06 0c5QJ09M0.net
インプラント、専門の所で2本やった
1本30万ぐらいと聞いてたけど、結局2本で93万ぐらいかかった
手術管理費だとか、麻酔がどうとかでそんな価格
5年以上経ってるけど、調子はすこぶる良い
手術は手術台に寝かされ、両手両足を皮のベルトで拘束されたので
怖かったよ
あらかじめ説明しておいてもらいたいよ

317:312
19/09/27 17:36:53.42 laco+pO20.net
インプラントは10年超で6本入れた。金額はここに出てきたのと同程度。
全部同じ人にやってもらって、最初の二本以外は快調。最初の二本も禁煙後は安定
ただし、もっと年を取って、歯槽骨がさらに減ってきて撤去する必要が出てきたら
どうなるのか不安。
上の二本が調子悪くなった時は、諸般の事情で大学病院での撤去を勧められた
今のところはそこも安定はしているが、インプラントをして超高齢になり撤去というケースは
まだそんなに沢山はなさそうなので、なるたけ安定しててほしい

318:774号室の住人さん
19/09/27 18:00:13.11 0VwBGRDea.net
まだ禿げてもないし歯抜けでもないキチンと歯磨きしてるから余裕

319:774号室の住人さん
19/09/27 18:01:49.01 yE3J0IrO0.net
>>317
金あって良いな

320:774号室の住人さん
19/09/27 19:31:32.38 MLlXgnt50.net
歯槽骨が溶けてなくなってしまったら、そこから再生していかないといけないんだよね

321:774号室の住人さん
19/09/27 20:20:41.98 laco+pO20.net
>>319
10年で200万くらい、1年あたりにすれば20万、車に乗らないし、
計画的にためればそんなに負担ではなかった
歯がちゃんとしている喜びを200万で買ったと思えば高くない

322:774号室の住人さん
19/09/27 20:29:06.98 T1od/zvMr.net
逆に歯を大事にしてたら200万以上のの価値があるってことか

323:774号室の住人さん
19/09/27 20:50:50.49 gxomcbJAa.net
>>322
大事にもクソも普通に歯を磨いて虫歯になったら治療に通えば何も問題ないと思うが

324:774号室の住人さん
19/09/27 21:34:52.67 gghS3byX0.net
歯の話だと10代の頃から格闘技とヤンチャも有って奥歯以外はほとんど保険効く安い差し歯で30代になってガタガタになった。
奥歯も虫歯になったので貯金と車、バイク売って500万と半年かけて全てインプラントした。
噛み合わせからなのか肩凝りや腰痛も良くなったのには驚いた。
歯は全てセラミックなのでビールの栓も開けられる。
半年に1度メンテしてもらってるけど49になった今でも歯は丈夫。
ケンタなら骨残さず完食できる。

325:774号室の住人さん
19/09/27 21:41:51.44 laco+pO20.net
>>323
歯周囲病は怖い。虫歯がない、と安心していたらいつしか歯がぐらぐら、とかよくある話

326:774号室の住人さん
19/09/27 21:43:48.27 laco+pO20.net
>>322
200万以上の価値があると思う。手術は怖いし、あとのメンテも手が抜けないし
若いころの自分に会えるのだったら「どんなに忙しくても、毎日ちゃんと正しいハミガキしとけ」
と言いたいよ

327:774号室の住人さん
19/09/27 21:54:54.87 i/MgmbYA0.net
歯に限らず健康体であることが最も金と時間がかからない。
一応健康体と言いたいところだが、血糖値が少し高めなんだよね。

328:774号室の住人さん
19/09/27 22:53:01.49 pbrqeM1Ha.net
>>312
>>304だけどアドバイスありがとう。煙草は吸ってないけど、奥歯が無い(金属アレルギーで入れ歯使うと歯茎が荒れるから使えん)から、
前歯に負担が掛かって悪循環だすよ
ていうか、自分の書き込みの『激高』を、げきだかって言うつもりだったけど単語間違えてたのに、誰もツッコまんくて、ここの人は皆優しいのな
因みにインプラントなんてとても無理な貧乏な自分はさっき、ドラッグストアの店内で100円落ちてるのを発見、
ネコババしたい!と強く思いながら、涙ぐましく店員さんに渡したのであった

329:774号室の住人さん
19/09/28 01:44:53.88 E5Yh/LEv0.net
>>328
げきだか、意味はちゃんとわかったし、心情的に同意できる漢字だからおけーだよ
今何歳かはわからんけど、このスレにいるってことは40よりは上かな。
金属アレルギー 奥歯 保険などでググってみては?
良い歯医者さんに出会えることを祈ってます

330:774号室の住人さん
19/09/28 02:05:27.86 UPYAx32ua.net
なんか歯の浮くようなコメントはキモいわ

331:774号室の住人さん
19/09/28 02:21:42.72 E5Yh/LEv0.net
つ □

332:774号室の住人さん
19/09/28 03:48:30.75 LqeCppNW0.net
>>326
同じく

333:774号室の住人さん
19/09/28 05:13:45.75 bhjAWtYqa.net
CMよく観るし買ってみたアタックzero。
やめとけ。
部屋干ししてたららっきょう臭い。最悪だ。

334:774号室の住人さん
19/09/28 05:39:25.46 ROs9afxDr.net
花王製品なんだからそんなもんでしょ
いまだに花王不買してる俺
もう理由は忘れた

335:774号室の住人さん
19/09/28 05:39:45.86 ZdVznEdg0.net
>>324
ジャック・ハンマーじゃねーか!

336:774号室の住人さん
19/09/28 05:46:13.63 ZdVznEdg0.net
ってか、インプラント経験者でネジが見えてるタイプのヤツは居ないの?
俺のは、がっつりネジが見えてるんだが・・・ orz

337:774号室の住人さん
19/09/28 06:06:34.71 0v/pqLyEa.net
>>333
アタックzeroが悪いんじゃなくて単に部屋干しの
匂いじゃないの??
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

338:774号室の住人さん
19/09/28 07:12:00.44 bhjAWtYqa.net
>>337
前はニュービーズの粉使ってたんだが同じ部屋干ししてても全く臭くならなかったんだよ。
もうね、異次元。

339:774号室の住人さん
19/09/28 07:13:57.98 K3KU264v0.net
ライオンのナノックス使ってる。ライオンも株主総会に反共遊説隊とかいうの待機させたりしてた。

340:774号室の住人さん
19/09/28 10:37:21.52 ky/oFMsta.net
俺は元P&Gのラウンダーなのでアリエール一択。
ボールドは使わない。

341:774号室の住人さん
19/09/28 12:57:32.16 vA4X+9nw0.net
洗濯洗剤なんてどれも同じようなもんじゃないの?

342:774号室の住人さん
19/09/28 13:35:51.32 E5Yh/LEv0.net
アリエール部屋干し用を使ってる
部屋干しするときは、サーキュレーターをぶんぶん回して
一刻も早く水分を飛ばすのが臭わせないコツだ

343:774号室の住人さん
19/09/28 14:03:10.96 U4P8k8i70.net
>>341
匂いが全然違うだろ
この歳くらいになると汚れ落ちより匂いが重要

344:774号室の住人さん
19/09/28 14:04:43.62 U4P8k8i70.net
俺も前は除湿機使って扇風機回して部屋干ししてたけど
めんどくさくなってドラム式買ったわ
フィルターの掃除と畳むだけ

345:774号室の住人さん
19/09/28 14:22:15.53 2RgBmm390.net
一時期は液体洗剤を使っていたが、詰め替えが非常に面倒くさく、また粉末洗剤に戻しました。
液体洗剤の詰め替えはなぜあんなにもやりにくいのか?

346:774号室の住人さん
19/09/28 14:24:05.16 m/ByCO7za.net
>>343
匂いならさりげなく香水つけた方が女にモテるから海外のやつ使ってる、たまになんかいい匂いしますねとか言われる

347:774号室の住人さん
19/09/28 14:51:30.92 Hfe0dezE0.net
酸素系漂白剤混ぜて使ってお湯で洗濯すると部屋干しでも臭わなくなるよ。
ソースはためしてガッテン。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

348:774号室の住人さん
19/09/28 15:14:36.91 ox5Ua9Wpd.net
>>341
脂汗が朝から晩まで迸る私は
アリエール一択。
汚れ落ち脂落ちがダントツ
後おまけで当たり障りない香りが付く
んで重要なのが花王じゃないのが良いw

349:774号室の住人さん
19/09/28 15:45:57.23 ROs9afxDr.net
ジェルボールが楽でいいよ
2個使ったら部屋干ししても臭くないし

350:774号室の住人さん
19/09/28 15:55:13.17 5BYFjH8wa.net
ジェルボールを2個使うってw

351:774号室の住人さん
19/09/28 18:35:56.76 ROs9afxDr.net
>>350
ジェルボールって知ってるの?
6L以上は普通に2個入れる仕様だから普段から2個入れても大丈夫でしょ
なんか問題あるんかな?

352:774号室の住人さん
19/09/28 18:44:43.58 5BYFjH8wa.net
>>351
> ジェルボールって知ってるの?
>>340に書いたように俺は元P&Gのラウンダーだから当然知ってるw
その上でもう一度書く。
ジェルボールを2個使うってw
腹痛いわw

353:774号室の住人さん
19/09/28 18:44:58.70 LqeCppNW0.net
>>351
1人暮らしのイメージからじゃない 自分は離婚して無駄に部屋1人で広いからまとめ洗いしているけど

354:774号室の住人さん
19/09/28 19:04:28.64 ROs9afxDr.net
これは煽りなのかな
問題があるなら教えればいいのに腹痛を訴える意味がわかりませんが
ところでらうんだーってなに?

355:774号室の住人さん
19/09/28 19:12:30.03 U4P8k8i70.net
真っ暗な中小学生低学年くらいの子供が一人座り込んでたんだが通報したほうがいいだろうか
オッサン一人だと逆に通報されそうで怖い

356:774号室の住人さん
19/09/28 19:16:46.85 LqeCppNW0.net
>>355
悩むね誰か待っているのかもしれないし 

357:774号室の住人さん
19/09/28 19:20:36.57 U4P8k8i70.net
家は近いか聞いたらうなずいたので大丈夫だと思いたいけど8時になってもまだいたら通報するわ

358:774号室の住人さん
19/09/28 19:26:33.96 zILSsd+J0.net
もう通報してもいいんでないかい?
小学生くらいって 親に怒られたりとかで帰りにくいって感じの子いるからな(´・ω・`)

359:774号室の住人さん
19/09/28 19:28:30.02 0+LNDeeoa.net
同じくそう思います。

360:774号室の住人さん
19/09/28 19:45:56.03 JNYicTPCa.net
ココは一人粘着質ババアがいるから要注意

361:774号室の住人さん
19/09/28 19:50:21.10 U4P8k8i70.net
見に行ったらいなくなってたから家に帰ったと思う

362:774号室の住人さん
19/09/28 19:58:53.43 0+LNDeeoa.net
>>361
そうですか。お疲れ様でした。

363:774号室の住人さん
19/09/28 20:02:30.64 U4P8k8i70.net
声掛け事案になりそうだわ

364:774号室の住人さん
19/09/28 20:08:22.15 A5+bEd7ja.net
オッサンは気持ち悪いから
普通に匿名で警察かどこかに電話すればいいだけ。
気持ち悪いから話しかけない方がいい

365:774号室の住人さん
19/09/28 20:41:30.02 zILSsd+J0.net
自意識過剰リスカブスババァが騒ぐからこういう時代になったのだよ(´・ω・`)

366:774号室の住人さん
19/09/28 21:34:42.15 UTlGF27e0.net
いやー
昨日木村九段の王位獲得と今日ラグビーW杯で日本がアイルランドにカッターのを生で見た
もうぽっくり逝っても悔いはない

367:774号室の住人さん
19/09/28 21:41:54.60 UTlGF27e0.net
>>366
あ、カッターは勝ったの変換ミスです
これは悔いが残るから訂正させてください

368:774号室の住人さん
19/09/28 22:33:45.05 JNYicTPCa.net
>>367
最初の何とか9段とかいうのでわけわからんから後は読んでない

369:774号室の住人さん
19/09/30 12:53:47.55 UkLRIUCJM.net
ラグビーはルールがイマイチわからん
ロスタイムがなのも変だ

370:774号室の住人さん
19/09/30 13:48:47.97 WFJ3m+W00.net
時計がちゃんと止まってるだろ

371:774号室の住人さん
19/09/30 22:28:23.11 ge+0RbBOH.net
スクラムの意味がよくわからんよな?
あれだけ押し合って、ボールがコロコロって出てくるだけ・・・

372:774号室の住人さん
19/09/30 22:35:06.81 UvNR1mYCa.net
ググればわかるでしょ?どんだけ馬鹿なんだよてめえは(笑)

373:774号室の住人さん
19/09/30 23:31:26.40 PDcl2TBwa.net
キャベツとかは裸で売ってるから過剰に洗剤までつけて洗うのに、もやし洗いはザル洗うのが面倒なのもあって、まんまレンチンしてたのだがなんかぷぅんて臭う
ずぼらせんと、やっぱ洗った方が良いのかね

374:774号室の住人さん
19/09/30 23:54:27.87 gzPF6ciI0.net
キャベツを洗剤で洗うって初めて聞いた
みんな、そうなのか?

375:774号室の住人さん
19/10/01 00:10:25.73 ZkObqwrG0.net
いいや 2,3枚剥いてあとは使う分だけ水洗い
もやしはそのままだと臭うからザルで水洗いだな

376:774号室の住人さん
19/10/01 00:21:16.33 P8IST1Gva.net
野菜を洗剤で洗ったりはしないわw

377:774号室の住人さん
19/10/01 00:29:40.40 BkMSQ/f7H.net
中国は大気汚染と有害農薬のせいで、野菜用洗剤がマストらしいぞ

378:774号室の住人さん
19/10/01 04:15:21.48 2cY8/Hln0.net
大昔はCMでも野菜を洗剤で洗ってたな
でも農薬なんか洗剤で洗っても落ちないし、落ちるとすれば表面についてる油汚れ

379:774号室の住人さん
19/10/01 04:56:58.21 Gu/iN5PEM.net
韓国ではキムチを漬ける際に白菜を丸ごと漬ける
一枚一枚水で洗うなんて非効率な事はしない
白菜の肥料には犬のフンを使っているので白菜の中に寄生虫やその卵がいることもしばしば
出来上がったキムチには大腸菌が多く含まれ栄養豊富
そのまま日本に輸出されている

380:774号室の住人さん
19/10/01 05:33:43.85 7LNz9uLy0.net
野菜を洗うにしても水洗いだけ。洗剤は使わないわ。

381:774号室の住人さん
19/10/01 07:29:57.13 wCjs0M1Y0.net
洗剤の説明書見ると野菜もOKだぞ

382:774号室の住人さん
19/10/01 07:50:55.41 81hQX0Mn0.net
>>371
スクラムって時間の無駄だよね。
崩れると何度もやり直すし。
あれ省いてもいいのに。

383:774号室の住人さん
19/10/01 08:35:31.36 BkMSQ/f7H.net
>>379
人糞だろ?
しかも、BBAが日本向けには痰を吐いてるし・・・
あんなもん喰う香具師は、完全にイカレてる

384:774号室の住人さん
19/10/01 08:37:15.54 BkMSQ/f7H.net
>>382
うん!
アレで相手のスクラムを崩して得点が入るなら意味があると思うけど
ボールを出すだけしか機能してないもんなぁ・・・

385:774号室の住人さん
19/10/01 13:05:20.81 ScuIWJso0.net
>>383
穴が開いているほど高級品()の韓国海苔とかなw

386:774号室の住人さん
19/10/01 17:12:59.21 4+SrbfMqM.net
毎年10月は会長直々の朝礼があるんだけどもう何十年も
今年も後3ヶ月です 火人目標に向かって最後の追い込み
ですよ~ 毎年同じこと 録音で充分だけど
それは高齢だからいいとして3ヶ月じゃなく4ヶ月
だと誰も教えない それが不思議 社長も専務も
神妙な顔で聞いてるだけ

387:774号室の住人さん
19/10/01 17:48:26.31 qe1cPZhOa.net
>>386
10月、11月、12月だから3カ月じゃね?
釣られた?
あと、「火人目標」ってなんだ?(スットボケ

388:774号室の住人さん
19/10/01 20:45:17.69 d+Etsgevr.net
そいつ現実と妄想の区別がつかないヤツだから実害がないうちは温かく見守っててやれ

389:774号室の住人さん
19/10/01 22:30:32.79 aZ3I5zj60.net
野菜洗うのに洗剤使うなら、ホタテの殻パウダーの方がいいぞ

390:774号室の住人さん
19/10/01 22:57:55.72 z3GLrJJpd.net
海外では洗剤で洗った後水で洗剤を流さないんだよね 洗剤一日まま

391:774号室の住人さん
19/10/02 08:26:24.41 FtDKzUzRM.net
鶏肉は洗うなよ

392:774号室の住人さん
19/10/02 11:12:32.80 KmPLlcCNM.net
↑カトちゃんみたい

393:774号室の住人さん
19/10/02 16:33:28.95 0tFrquIKr.net
自分の体臭が気になるようになってきた
お前らなんか対策してんの?

394:774号室の住人さん
19/10/02 16:35:59.85 FtDKzUzRM.net
エイトフォー

395:774号室の住人さん
19/10/02 17:20:06.21 jzDzUoBca.net
>>393
加齢臭は全くないが昔から海外の柑橘系の香水は愛用している

396:774号室の住人さん
19/10/02 17:29:35.05 LGx0DsQna.net
> 海外の柑橘系の香水は愛用している
もう10年ぐらい前の話だけど、
強制執行の手続きのために大阪地裁14民事部に行ったことがある。
その時に対応してくれた、30代後半と思われる男性書記官が
柑橘系のすごいマイルドでいい感じの香水をつけていた。
思わず「その香水ってどこで買えますか?」って聞きたかったがやめておいた。

397:774号室の住人さん
19/10/02 18:02:27.44 j9tyEuMs0.net
>>393
仕事に行く前に朝風呂。
なるべく人に近づかない。
職場でも、離れて話す。近づかないといけない例外の場合でも男の同僚にしか近づかない。
職場で女には近づかない。どうしても仕方ない場合は、2メートルぐらい離れて話す。
俺の場合、体臭よりも歯周病の匂いをよく指摘される。
体臭は足の裏が臭い。
座敷の飲み会などはなるべく避けるし、もし幹事から出席を頼まれても早めに帰る。
 

398:774号室の住人さん
19/10/02 18:10:11.15 0tFrquIKr.net
つまり朝風呂入って8&4で隠すのか
8&4は花王だから使わないけど制汗剤で押さえるより臭いを絶つ手段が聞きたいなぁ

399:774号室の住人さん
19/10/02 21:16:24.25 Y+UZwzjC0.net
制汗剤って汗を抑えるわけだから
身体には良くないと聞いたことがある。

400:774号室の住人さん
19/10/02 23:00:22.32 qMoqwrUtd.net
臭いは体を清潔にしただけでは対策にはならない
臭いの染み込んだ下着や靴下から発する臭い対策も必要だし食生活も見直さないとね
肉類やキャベツも体臭の元だよ

401:774号室の住人さん
19/10/02 23:45:58.38 /y4MGUn3a.net
とりあえずもやしは洗った方が良いのはわかった
>>389
ググった買うかどしよかめっちゃ迷う
>>379
ぎゃー!
にんにくは仕事前日は控えるけど、肉やキャベツまでもが体臭の元と聞いてもは食います

402:774号室の住人さん
19/10/02 23:48:31.76 aR9h2NFsa.net
×聞いてもは
○聞いても自分は

403:774号室の住人さん
19/10/03 06:48:37.99 j2ZY/xdF0.net
>>400
キャベツは初めて聞いたな。なるほど。

404:774号室の住人さん
19/10/03 08:11:26.61 vwCNXYFj0.net
>>398
朝風呂に入って、ベビーパウダーを使ってる。
脇の下、股間、足の裏などに軽くポンポン叩いてから服を着ている。
ベビーパウダーは100~200円くらいで、1ヶ月に2個くらい消費してる。
足の臭いは、消臭効果のある靴下が発売されたからそれを買ってる。
100円ショップのダイソーに売ってるから、それが便利。
数カ月は効果あるから、ローテーション用に複数まとめ買いして、約半年くらいで新しいのに買い替えてる。
それで臭いを軽減してる。
他に良い対策があれば教えて欲しい。参考にさせてもらう。
 

405:774号室の住人さん
19/10/03 09:28:46.72 D1YOAeoo0.net
かあちゃんが念入りにファブリーズするぞ

406:774号室の住人さん
19/10/03 21:24:27.92 mXhsyywAH.net
>>404
まだ、人体実験中だが・・・
漁師にワキガがいないって聞いたから、俺はワキガに高濃度の塩水を毎日風呂上りに塗ってる
まぁ、この夏から始めたので効果は未知数だが・・・
微妙にマシになったような・・・

407:774号室の住人さん
19/10/03 21:56:14.86 d+i1vseE0.net
デマ情報に踊らされるなよ・・・

408:774号室の住人さん
19/10/03 22:49:08.48 7n6U2AwV0.net
>>401
モヤシなんて何処の工場も清掃しまくってる清潔な環境で栽培してるのに洗う必要あるの?

409:774号室の住人さん
19/10/03 22:54:22.13 7hY0l/kWa.net
>>408
おまえ料理しないだろ?モヤシは普通に水洗いするから

410:774号室の住人さん
19/10/03 23:51:20.20 Ycy9cL4Va.net
>>408
うん、ネットでも工場で水洗いしてるとか書いてあるし、まっいっかー!て思ってたけど、
ラーメンとかの煮物に直接入れちゃえば分からんかもだけどレンチンするとね、ぷぅんてエラく臭うんだお
残った翌日も痛みも早かった
めんどくせー!と思いながら洗ってレンチンしたら全然ちゃうかったよ
ところでみちょぱとゆきぽよが一緒に見える
若いイケメン俳優達はもっと区別が付かん
もー世の中に付いて行けん

411:774号室の住人さん
19/10/04 02:03:28.21 glOUNccw0.net
俺は先月初めて米津玄師のlemonフルで聴いた
けっこう良いかも

412:774号室の住人さん
19/10/04 06:50:50.30 08KY1El90.net
>>410
みちょぱとゆきぽよ世代ならまだまだ。
新垣結衣と吉岡里穂なんぞわからなくてあたりまえ、
松嶋菜々子とか竹内結子辺りが区別着く最後だ

413:774号室の住人さん
19/10/04 08:05:10.23 AiCo9N5T0.net
柏原芳恵と榊原郁恵
竜雷太と峰竜太

414:774号室の住人さん
19/10/04 08:34:07.18 KmWBkapia.net
電動コケシ事件

415:774号室の住人さん
19/10/04 08:43:48.93 KDgfZSgxM.net
ううぃぃィン

416:774号室の住人さん
19/10/04 09:29:13.18 w0TSvY3l0.net
>>406
それ読んで思い出した
サーファーにワキガが多いと思ったことはある
もちろんサーファー=ワキガではない ここは間違えないで

417:774号室の住人さん
19/10/04 19:32:48.08 s1x43UP90.net
ワキガは手術しろよ 周りがホント迷惑 口臭とは次元が違う

418:774号室の住人さん
19/10/04 22:07:14.05 Knbr+mIY0.net
今年40歳なんだけど、夜に小さい字読みずらいのは老眼なのかな?ダイソーで老眼鏡買ってきたら、よく見えるんだけどかけたほうが良いのかね?逆に視力落ちないかな

419:774号室の住人さん
19/10/04 22:24:35.13 caiip5SGa.net
俺も40を過ぎた頃から100均の老眼鏡のお世話になっている。
老眼は視力とは関係ないから老眼鏡をかけても視力は落ちたりしないよ。
俺は裸眼で視力1.2。
つーか、そもそも老眼鏡ってずっとかけ続けないでそ。

420:774号室の住人さん
19/10/04 22:34:14.31 Knbr+mIY0.net
>>419
教えてくれて、ありがとうございます
良い人で嬉しかったわ

421:774号室の住人さん
19/10/04 22:45:20.47 s1x43UP90.net
俺も五感の中では唯一視力だけは良かったんだが40過ぎた頃から老眼になり
今はダイソーでいちばん重症なものを買ってる それでも見えなくなったw

422:774号室の住人さん
19/10/04 23:44:01.20 CconJ1x2d.net
父親は亡くなるまでに20以上の老眼鏡を作っていたよ
視力の変化はかなりだったみたいですね

423:774号室の住人さん
19/10/05 06:24:30.20 6kgvEYYw0.net
レーザーで老眼矯正できないの?

424:774号室の住人さん
19/10/05 08:02:42.63 lvq7FJPF0.net
老眼はいわゆる筋肉の衰えだから眼筋トレ頑張って

425:774号室の住人さん
19/10/05 08:40:00.82 WtDF+vqp0.net
>>424
そんなの無理w 

426:774号室の住人さん
19/10/05 08:44:44.30 lvq7FJPF0.net
何を想像してるんだ・・w
遠くを見る 近くを見る これだけだぞ

427:774号室の住人さん
19/10/05 09:16:11.70 WtDF+vqp0.net
>>426
老眼になり始めた頃 焦って数か所眼科行っていろんなトレーニングやったよ
でも無理 医者が言ってたけど眼筋を鍛えて老眼を治すなんて実際は出来ないと言ってたよ

428:774号室の住人さん
19/10/05 09:54:50.81 RVgHRvIrM.net
白内障で霞むのと老眼でピント出なくなるのは違うからどっちだかは眼科で

429:774号室の住人さん
19/10/05 10:01:37.92 ztPrfjaj0.net
中年になったら年イチで眼科には行った方がいい

430:774号室の住人さん
19/10/05 10:12:21.70 c9zUzG5i0.net
老眼は45歳のときから始まった。薄暗い車内で手帳や地図の文字が見えにくくなったとき
これが老眼なのか?と初めて実感しました。
今は遠近両用のメガネを使っています。

431:774号室の住人さん
19/10/05 10:19:59.40 5eIUQwnV0.net
片目が白内障で辛い
保険利くのはピントが一箇所のだし多焦点だとピントが甘いらしいし困ったな

432:774号室の住人さん
19/10/05 10:30:27.80 c9zUzG5i0.net
>>431
最近、社内で白内障の手術した52歳の男性社員いるよ。本人は手術前まで
白内障とは知らず最近見えにくくなったから眼科で診察したら、白内障と診断されたって。
老眼も白内障も発症時期と進行度合いは、個人差あるからなあ。
親戚のおじさんは70歳過ぎた今でもメガネ無しだから羨ましいわ。

433:774号室の住人さん
19/10/05 10:46:52.95 CXlCICYDa.net
>>432
もし禿げてたら羨ましくない目なんてどうでもいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch