【UR都市機構】一人暮らし【旧日本公団】68(ワッチョイ無)at HOMEALONE
【UR都市機構】一人暮らし【旧日本公団】68(ワッチョイ無) - 暇つぶし2ch486:774号室の住人さん
18/06/05 20:46:39.65 RWVB1LlR.net
今月URに初入居です。洗濯機の排水を風呂場にする20センチほどかさ上げをしないといけないタイプです
URLリンク(dotup.org)
過去スレを見て2つ考え中です
①コンクリートブロック
30センチ四方のジョイントマットを4つ置いて、半分にカットしてるコンクリートブロックを2段重ねたものを4セット
その上に60センチ四方にカットした天板をのせ、そこに洗濯機を置く
②東急ハンズの洗濯機置台
URLリンク(hands.net)
高さ16~26センチに調節可能
見た目的な問題と最大26センチまで高さを上げれるので東急ハンズの方に魅力を感じますが使ってる方いらっしゃいますか?
東急ハンズの方は写真を見る限りではなんとなく頼りなさそうで、軽い地震等少しの揺れで落ちないか心配です。
コンクリートブロックの方が安定性があるんでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch