【UR都市機構】一人暮らし【旧日本公団】68(ワッチョイ無)at HOMEALONE
【UR都市機構】一人暮らし【旧日本公団】68(ワッチョイ無) - 暇つぶし2ch450:774号室の住人さん
18/06/04 05:48:33.38 lKAUh5vp.net
やっぱり最上階でも下の音が聞こえるんだね
最上階の非角部屋か、非最上階の角部屋が空いててで迷ってるけど、
階段しんどいし、最上階じゃなくてもいいかなー

451:774号室の住人さん
18/06/04 05:59:38.99 /pjVirIS.net
下の階、ドアバン窓バン襖バンはわかるけど、
振動を伴うバシンというでかい音と、夜にガンガン壁にぶつかる音がかなりイライラする

452:774号室の住人さん
18/06/04 06:20:33.80 2RSEtgJ/.net
>>432
同感!
浴槽とコンクリートの壁 の隙間に黒カビが凄いコトになるんだよなぁ~~~・・・
昔は、浴槽を動かしてコンクリ壁にカビキラー噴霧してたが・・・
今は、メンドーだから放置・・・ Orz

453:774号室の住人さん
18/06/04 08:00:19.25 K/I3HCMD.net
>>444
非最上階だと上からの音も聞こえるけどね

454:774号室の住人さん
18/06/04 11:00:48.90 6+HJYgcK.net
カビなんて50℃以上のシャワーで死ぬやろ

455:774号室の住人さん
18/06/04 13:11:54.84 Yx66WU6S.net
カビはハイターまいて殺せばいい

456:774号室の住人さん
18/06/04 14:14:22.62 hMzPZ1Qk.net
最上階は夏に天井が熱くなりそう

457:774号室の住人さん
18/06/04 14:54:23.93 u5HWdtyx.net
>>450
別に天井熱くならんよ。
計測結果は過去ログ。

458:774号室の住人さん
18/06/04 15:07:07.24 NiEgK3hq.net
昭和30年代築の団地最上階に住んでいたけど、真夏は夜遅くでも天井が熱かったよ

459:774号室の住人さん
18/06/04 16:06:25.93 +qyzNkjw.net
>>429
一人暮らしならば、誰かが脱衣してることもないだろ

460:774号室の住人さん
18/06/04 16:07:02.28 HDtTqWhA.net
FPSやってて
ファッキンヌーブ!とか怒鳴ったりしてるんだけど
声筒抜けなん?
隣人の声とか全く聞こえないんだが
築50年のマンソンです

461:774号室の住人さん
18/06/04 16:14:55.58 VAMOeEnU.net
夜中に読経したりしてるお

462:774号室の住人さん
18/06/04 16:22:23.43 PYr3ykEe.net
最上階で、夜中に上から音がしても怖いお

463:774号室の住人さん
18/06/04 17:15:50.62 KRHpPzP9.net
>>446
>浴槽を動かして
ってどうやって動かすの?

464:774号室の住人さん
18/06/04 22:01:56.12 5X4IJazR.net
電子レンジを使い始めるととたんに壁ドンだからな
電子レンジは壁際に置くからどうしてもモーターの音が隣に聞こえやすい

465:774号室の住人さん
18/06/04 22:03:06.88 XS/+4aSZ.net
台所の裏に風呂がある我が間取り大勝利

466:774号室の住人さん
18/06/04 22:06:06.24 5X4IJazR.net
モーターじゃないかファンの音か

467:774号室の住人さん
18/06/04 23:14:27.76 i0REPRVA.net
>>458
それURじゃなくてレオ〇レスじゃね?w

468:774号室の住人さん
18/06/04 23:45:19.72 6+HJYgcK.net
URは壁厚過ぎて壁ドン無理だろ

469:774号室の住人さん
18/06/05 00:21:59.37 wVDMdJ03.net
俺の住んでる団地
14階の最上階なのに空飛んでるゴッキーをたまに見かけるわ
汚い建物だとゴッキーも元気100倍なんだろうな

470:774号室の住人さん
18/06/05 00:38:18.13 bm0lSaiH.net
なんか通路側の窓を開けてベランダ側も全開
それでテレビの音を大きく出してベランダで涼みながらテレビ見てる奴がいるだけど
その部屋の周りの連中はテレビの音聞こえてるのかね?

471:774号室の住人さん
18/06/05 00:50:50.84 GNRdlE0p.net
うちは階段団地なので通路側はないけど
ベランダが仕切り板の一続きなので
窓開けてTV見られると聞こえるよ
外通っただけでTVの音が凄い部屋もあるしあの周辺は可哀想
裏の棟にベランダで良く電話するクソオヤジが引っ越してきて
あの周辺も可哀想
ベランダで話すと全部聞こえるのに気付いてないのかなあ

472:774号室の住人さん
18/06/05 03:04:26.20 owVxep9d.net
そういう部屋は、内覧のときにわかるとありがたいんだがなあ

473:774号室の住人さん
18/06/05 03:35:10.38 GNRdlE0p.net
TVの煩い部屋は夕飯時が最も煩いイメージ
そういう部屋に限って台所の所作も超雑ですっごいうるさくて
建物の前通っただけで凄く響いてくる

474:774号室の住人さん
18/06/05 04:17:29.72 gr2j10Sx.net
>>459
そのタイプの間取りだと、隣家との壁の前が洗濯機置き場じゃね?
URLリンク(chintai.sumai.ur-net.go.jp)

475:774号室の住人さん
18/06/05 04:19:21.61 gr2j10Sx.net
URLリンク(chintai.sumai.ur-net.go.jp)

476:774号室の住人さん
18/06/05 11:15:36.57 jR+tmQgX.net
テレビ通販でみた三菱電機の衣類乾燥機が欲しくなってしまうストック団地住民の私。
ぶっちゃけ、浴室の乾燥にも使えるのが魅力的。

477:774号室の住人さん
18/06/05 13:28:13.58 4m2ltUNX.net
浴室乾燥?浴室の窓開けて台所の換気扇付ければ乾くよ。

478:774号室の住人さん
18/06/05 15:22:50.6


479:4 ID:zEVdzyzP.net



480:774号室の住人さん
18/06/05 15:26:46.80 wpUaXSgb.net
自作網戸で問題無し

481:774号室の住人さん
18/06/05 16:06:05.82 Ssmgyyh3.net
昨日の夜中に、引っ越してから初めてGがいた・・・部屋中至るところにゴキバリアを噴射して様子見てたら30分位たったら仰向けになって昇天してたわw

482:774号室の住人さん
18/06/05 16:15:15.27 wpUaXSgb.net
へえーゴキバリアって直接噴射しなくても効くんだ?

483:774号室の住人さん
18/06/05 16:16:02.48 wpUaXSgb.net
我が家はブラキャを毎年設置するようになって各段に出なくなったけど
それでも夏場は恐怖との闘いだからゴキバリアも考えておこう

484:774号室の住人さん
18/06/05 16:20:01.02 SgUKdKh1.net
>>474
それより夜中の引越に突っ込みたいわ
夜逃げかよw

485:774号室の住人さん
18/06/05 16:21:13.23 SgUKdKh1.net
>>474
あー、撤回するわ
夜中に、
で句点があったなw

486:774号室の住人さん
18/06/05 20:46:39.65 RWVB1LlR.net
今月URに初入居です。洗濯機の排水を風呂場にする20センチほどかさ上げをしないといけないタイプです
URLリンク(dotup.org)
過去スレを見て2つ考え中です
①コンクリートブロック
30センチ四方のジョイントマットを4つ置いて、半分にカットしてるコンクリートブロックを2段重ねたものを4セット
その上に60センチ四方にカットした天板をのせ、そこに洗濯機を置く
②東急ハンズの洗濯機置台
URLリンク(hands.net)
高さ16~26センチに調節可能
見た目的な問題と最大26センチまで高さを上げれるので東急ハンズの方に魅力を感じますが使ってる方いらっしゃいますか?
東急ハンズの方は写真を見る限りではなんとなく頼りなさそうで、軽い地震等少しの揺れで落ちないか心配です。
コンクリートブロックの方が安定性があるんでしょうか?

487:774号室の住人さん
18/06/05 21:02:27.55 XFr8MUaV.net
ハンズの奴が良いよ
うちは似たようなタイプだけど扱いやら楽だし

488:774号室の住人さん
18/06/05 21:27:31.86 RWVB1LlR.net
>>480
かなりの頻度で使用するものなので扱いが楽なのは大きいですよね
落ちる心配さえなければハンズの方がいいと思っていて、迷っていたので助かります

489:774号室の住人さん
18/06/05 21:30:54.04 6rFvIOqc.net
げえハンズの高い
うちのキャスター付きで2500円くらいだった
勿論ネットで購入
まあキャスターは別にいらんかったかなとは思うけど

490:774号室の住人さん
18/06/05 21:36:09.97 RWVB1LlR.net
高さが10センチまでなら大分安いものもあるんですが20センチはハンズぐらいしかないんですよねえ
確かに高いんですが値段は仕方ないかなと思ってます

491:774号室の住人さん
18/06/05 21:39:04.87 6rFvIOqc.net
洗濯機の性能によるよ
乗り越える高さは20cm必要でも
うちの洗濯機は15cmくらいの高低差なら大丈夫と言われたので
そんなに高くないの買った

492:774号室の住人さん
18/06/05 21:42:54.23 3YwYo7uN.net
>>475
本当にびっくりwって感じですw
まぁ噴射した直後だったから?
ただ外から入ってくるのは対策の立てようが無いんですけどねw

493:774号室の住人さん
18/06/05 21:43:58.47 RWVB1LlR.net
性能でそんなに違うんですね
僕が使ってる洗濯機は結構古いんで厳しそうですが、メーカーに確認してみます 
情報助かります

494:774号室の住人さん
18/06/05 21:46:03.55 3YwYo7uN.net
>>476
自分もここのスレ見てブラックキャップ設置(室内・室外とも) しました。
けど、外から入って来るのには
無意味なんですよね・・・。

495:774号室の住人さん
18/06/05 21:51:40.86 6rFvIOqc.net
>>486
とりあえず説明書読んでみたら?
うちは書いてあるけど確認の為にメーカーに聞いた
うちも超古いよ
>>487
外から入ってきても室内のブラキャ食べてくれたらどこかで死んでてくれるかなと
そのまま外に出てっても死んでくれるかなと
まあベランダとか玄関にも一応設置はしてる

496:774号室の住人さん
18/06/05 22:06:20.07 RWVB1LlR.net
>>488
一通り説明書に目を通しましたが、書いている場所を見つけられなかったので明日にでもメーカーに確認してみます
何度もありがとうございます

497:774号室の住人さん
18/06/05 22:27:28.51 gbkRp80m.net
入ってくる経路を特定した方が確実だよ。
うちはフードレンジの網の隙間から入ってきてたみたいで、そこにゴキブリがいなくなるスプレーを
定期的に吹き付けるようになってからは1匹も見てない。

498:774号室の住人さん
18/06/05 23:06:10.87 kk92UuQt.net
>>479
私はこれを買いましたよ
洗濯機台
URLリンク(www.kohnan-eshop.com)
コスパいいと思います

499:774号室の住人さん
18/06/06 03:38:55.54 cO3Vxpmh.net
URって学級崩壊学校みたいにルールマナー守らない入居者にやりたい放題させてる感じなのかな?
ペット禁止だけどペット飼育当たり前で夕方はペットの散歩をしている外国人が多数いる団地
放置自転車、バイクを所有権あるからとかで一切片付けない
撤去しないなら自分で動かしたりしていいですかと聞けば、所有権あるので動かすのもダメです。写真を撮ったり撤去の紙を付けたりして1年単位で片付けはしてますからそのままにしておいてくださいと
駐車場なら契約があるから綺麗に運用してるが共用部分では占有権まで発生するとの考えなのか自転車、バイクの移動までダメです!とかいうのはなんでなんだ?
共用部分は場所取りで占有権まで発生するとの考えなのか?

500:774号室の住人さん
18/06/06 04:17:33.55 BevyszJ1.net
流石に勝手にバイク移動されたら殺すわw

501:774号室の住人さん
18/06/06 05:02:33.92 cMM9jrRU.net
廊下の窓の下にグレーの四角い小さなものを設置している家が以前あったけど、コンバットかブラックキャップ屋外用だったみたいだな

502:774号室の住人さん
18/06/06 05:40:11.29 05E7P/yz.net
>>479
ワイはこれ+防振ゴム
URLリンク(www.amazon.co.jp)
洗濯機メーカーのサイトからマニュアルダウンロードして、
排水孔の高さは24cmでも嵩上げは13cmで十分と分かった

503:774号室の住人さん
18/06/06 05:44:40.49 05E7P/yz.net
>>483
10cmのものに5cmの防振ゴムを追加するという手もある
コンクリブロックは捨てるときに難儀しそう

504:774号室の住人さん
18/06/06 05:47:55.69 dII79q7u.net
>>495
同じやつっぽい
でももっと安かったな多分

505:478
18/06/06 06:54:43.78 il8se96h.net
>>491,495
どちらの商品も移動も出来るし、コスパもよくて、何より安定性が良さそうですね
5センチの防振ゴムを追加すれば15センチかさ上げ出来て、後は洗濯機の性能次第って感じですね
みなさん本当にありがとうございます

506:774号室の住人さん
18/06/06 07:07:03.90 dII79q7u.net
もう何度も言ってるけど洗濯機の嵩上げと保険はテンプレに入れない?

507:774号室の住人さん
18/06/06 07:14:25.06 r6AKxA4G.net
かさあげしてる人はみんな洗濯機用の排水がないところに住んでるの?

508:774号室の住人さん
18/06/06 07:50:14.00 bIH9PVg3.net
せやで
最初はマジで風呂場に水流すのかとビビった
ちな20代

509:774号室の住人さん
18/06/06 08:23:20.54 e1OXmYV1.net
穴無し防水パンの上にかさ上げ台が理�


510:z。 洗濯機の水漏れの大半は洗濯機自体や排水ホースからの チョロチョロ漏れなので穴無し防水パンがあると安心感が違う。 カクダイ 穴無し防水パン http://amzn.asia/g5a0071 コストはかかるが安心は買えます。



511:478
18/06/06 09:54:19.51 il8se96h.net
洗濯機メーカーに確認したところ
「高低差が15センチ以下なら正常動作を確認しています。ただし、理想としては水平かそれ以上の高さなので、15センチ以下でも洗濯する時間が長くなったり、糸くずが残ったり、故障するリスクは高まるかもしれません。」
>>502
こういうやり方もあるんですね
参考になります。ありがとうございます

512:774号室の住人さん
18/06/06 10:00:03.43 asWL8Tvi.net
>>500
同じ建物でもリニューアルの違いによって専用排水ありと風呂排水の部屋がある。
そして風呂排水の部屋は家賃割安なのでわざわざそっちに入居する人もいるわけ。
今はかさ上げ台とか延長排水ホースとかAmazonで簡単に買えるからたいして問題ないよ。

513:774号室の住人さん
18/06/06 10:03:54.36 WyGEwLsJ.net
>>503
今自分のとこを計ったら17cmだったわ、因みにかさ上げせず直置き
そのメーカーのその機種に限った話かも知れないけど
構造的に大きく違う訳でもなし15cm高くても
排水には何の問題もないってことだな

514:774号室の住人さん
18/06/06 10:13:17.23 asWL8Tvi.net
俺の場合、引っ越ししたらシャープ洗濯機の排水ホースが扉の穴を通らないことが発覚
先っぽのプラスチックの部分の仕様によって通らないようで業者さんが困ってたわ
そんで延長ホースを使って扉通すことにしたけどホース延長の接合部分もあるからかさ上げしといた。

515:774号室の住人さん
18/06/06 10:19:17.32 8KpaLjU7.net
うちは上質紙を使用した古雑誌でかさ上げしてるw
(週刊誌のような柔らかい紙を使用した雑誌だと、長年の使用で、段々ずれが発生したり洗濯機の重さで沈む部分が出来たりするので避けた方が無難)

516:774号室の住人さん
18/06/06 10:24:07.48 8KpaLjU7.net
>>506
洗濯する時だけホースを伸ばせば?
うちは古いから元々浴室への穴が無くて、浴室の扉を開けて排水している

517:774号室の住人さん
18/06/06 10:44:51.50 05E7P/yz.net
>>502
ワイはかさ上げ台の上にこの防水パンを検討していたが、
結局無くてもまあ大丈夫だろうと思って買わなかった
URLリンク(www.amazon.co.jp)
てか、防水パンの上にかさ上げ台?ワイの考えてたのとは逆だね

518:478
18/06/06 10:55:03.90 il8se96h.net
>>503
もう一度メーカーに確認したら
「15センチ以下なら正常動作を確認はしてますが、排水がホースに残留するのでホースが劣化したり、しょっちゅう止まるようになるかもしれません。
洗濯時にいちいちホースを動かしてもらう必要もでてくるかもしれません。」と言われました
僕が使ってる機種は排水ホースの交換は自分で手軽に出来るようなものではないらしく、修理してもらう場合7,000~15,000円かかるみたいです

519:774号室の住人さん
18/06/06 10:57:33.67 il8se96h.net
>>505の間違いでした。すいません

520:774号室の住人さん
18/06/06 11:03:38.10 WyGEwLsJ.net
>>510
風呂排水ならどうせ洗濯時にいちいちホースを動かすし
終わったら手でホースを持ち上げて
ある程度水を抜くことはやってるよ
まあ自己責任だし、それが面倒ならかさ上げした方がいいね

521:774号室の住人さん
18/06/06 11:10:11.07 WwqhyPsK.net
うちはホースはそのまま
その状態で風呂入ってたらピンク汚れがびっしりついてキモかったので
一度大掃除した時に全体にラップ巻いてまたそのまま

522:774号室の住人さん
18/06/06 11:16:56.60 il8se96h.net
>>512
洗濯のときにそういう作業をされてるんですね
参考になります。ありがとうございます

523:774号室の住人さん
18/06/06 11:17:34.70 WyGEwLsJ.net
>>513
一年中風呂の排水口にホースの頭を付けっ放しってことだよね?
そら、石鹸シャンプーや自分の垢やこの時期のカビなど
様々付着してそうなるわw

524:774号室の住人さん
18/06/06 11:28:07.75 05E7P/yz.net
>>513
ワイは、雨の日に店の入口にある傘を入れるビニール袋にホースを通し
先っぽを輪ゴムで縛ってる

525:774号室の住人さん
18/06/06 11:39:13.96 WwqhyPsK.net
>>516
おーあれ貰ってくりゃ良かったか
でもまあラップでいい感じなのでまた汚れてきたらそれやるわ
やっぱりライフハック系は他人の話を聞くのが一番だね

526:774号室の住人さん
18/06/06 14:26:12.91 AjJXpGNU.net
>>508
浴室への穴すら無い物件が存在するとは。
退去時にリフォームしないんだろうか。もしかして何十年も住んでるとか?

527:774号室の住人さん
18/06/06 15:20:14.19 X1LzjqXC.net
ぐえー
風呂場が汚い水槽みたいな匂いを発生させて今まで流れてくる
1DKだから逃げようがないし風呂場のドアを閉めると換気できなくてカビカビになってしまう
排水口が原因か?
なんか一発で殺菌できるようなものはないんか

528:774号室の住人さん
18/06/06 15:30:24.73 WwqhyPsK.net
1DKってユニットタイプの風呂?
それなら水栓が干上がってるんじゃないかと
古い団地のようなコンクリにバスタブ置いてるタイプなら違う

529:774号室の住人さん
18/06/06 15:39:52.71 X1LzjqXC.net
>>520
いや風呂トイレ一緒でコンクリの上に風呂桶置いてあるタイプ

530:774号室の住人さん
18/06/06 16:18:41.22 kHrfQhxh.net
とりあえずパイプユニッシュとかはやった?

531:774号室の住人さん
18/06/06 17:07:50.80 XkQ2V6X3.net
古い団地ってある程度臭うものらしいよ

532:774号室の住人さん
18/06/06 17:08:05.70 XkQ2V6X3.net
うちも臭いよ、風呂場の排水溝

533:774号室の住人さん
18/06/06 17:50:19.39 BevyszJ1.net
たまに下水の匂いが排水口から逆流してくる

534:774号室の住人さん
18/06/06 18:09:25.92 lIqeWInX.net
臭いって言ってる人は排水口に防臭トラップが無いの?
排水口の清掃が来る前に台所の防臭トラップを洗っていたら、20年物の樹脂製トラップが劣化で割れてしまって、しばらくトラップ無しだった時は臭いがちょっと気になったな
ちなみにURに連絡したら出張費込で3000円くらいかかると言われたので、自分でトラップを買ってきてもいいかと尋ねたらそれはかわまないと言われたので、ハンズで1000円くらいのトラップを買ってきた

535:774号室の住人さん
18/06/06 22:25:49.59 B9vT1+QT.net
今まで民間賃貸で、最近URを知って諸費用が安い点などいいなと思ってるけど、ここ読んで洗濯機パンが無い、ユニットバスではない、エアコンないと知り悩んでる。良かったらURにした理由よければお聞きしたいです。

536:774号室の住人さん
18/06/06 22:30:34.35 kvWvMjM5.net
ユニットバスなんて嫌だわw
URの良いところ
トイレの水漏れ、風呂の床のタイルが剥がれた修理、火災報知器やら金がかからないこと。
共益費払ってるからだけどねw

537:774号室の住人さん
18/06/06 22:59:01.61 XkQ2V6X3.net
URにする理由は初期費用が安いことと保証人が立てられないからですよ
私は保証人が立てられるならURには住んでないと思います
古い団地は水回りが不便だし新しいURは家賃が驚くほど高く、堅気の勤め人ではまず一人暮らしは無理です
一般の賃貸が借りられるならそれに越したことはないです

538:774号室の住人さん
18/06/06 23:30:42.47 B9vT1+QT.net
>>528
ユニットバス、ホテルとかのトイレと一体とかではなくてコンクリではない一体成型って意味合いで書いてた、分かりづらくてごめん。修理してくれる点、なるほど。
>>529
保証人、親類に頼むのも気を使うし、いずれ頼む人いなくなったらを考えてたらUR良さそうかなと思って。事情でURにってことですね。

539:774号室の住人さん
18/06/06 23:34:53.88 2zGX6DAJ.net
鉄筋コンクリートで日当たり風通しがいいから
一人暮らし用の民間物件でそういうのは皆無じゃなかろうか

540:774号室の住人さん
18/06/07 02:00:51.70 QSvRmWNZ.net
>>527
URは築年数が古くて安いから
古くても鉄筋コンクリートだし補修はされているので築年数程の古さが無い

541:774号室の住人さん
18/06/07 02:02:16.42 QSvRmWNZ.net
× 築年数程の古さが無い
○ 築年数程の古さは感じない

542:774号室の住人さん
18/06/07 04:20:16.12 tpL/AlQr.net
内装綺麗だし、なにか故障しても連絡すればすぐ来てくれるし
ご近所さえクリアすればURは神様

543:774号室の住人さん
18/06/07 06:42:47.74 rnxO2o1+.net
>>527 です。
なるほど、ありがとう。日当たりや内装など住環境が整っているのはいいね。全国、ほぼ一律そうな管理体制も安心かも。

544:774号室の住人さん
18/06/07 09:36:33.94 vM0LUD8G.net
>>535
管理体制はまあ安心
明朗会計だし
あえて不満点を言えば皆さん言ってる
洗濯パン、網戸、エアコン(お高めの部屋は除く)が無いから自分で買うのと、お風呂場の床がコンクリ?って所かな
スノコ引けば気にならないけど

545:774号室の住人さん
18/06/07 09:42:51.40 h7KWMN/k.net
更新料ないからね。2年以上住むなら民間なら更新料払うから
その分でエアコン買っても費用は浮く。1年で出るなら損かもね。
網戸は大きな団地なら近くに安く買える金物屋?みたいなのがあったりするよ
俺は一番大きなサイズが6千円ぐらいだった

546:774号室の住人さん
18/06/07 10:36:51.07 XNmDafSA.net
不満は大体同じだよね
メリットはやっぱり保証人要らない、無職でも入れる、更新料礼金無し、明朗会計とかかなあ

547:774号室の住人さん
18/06/07 12:02:38.71 X4kWAdJR.net
へぇ~URでニコイチになった物件が出てて広いしちょっと気になってる
洗濯パンや網戸なんか前の人が置いてってくれりゃいいのにな

548:774号室の住人さん
18/06/07 12:05:41.88 Dyo97gYd.net
関西なんだけど最近URライトの空き家募集が極端に減ってる気がする

549:774号室の住人さん
18/06/07 12:12:10.29 vM0LUD8G.net
>>539
例えば置いて出ていってもUR側が改装や修繕に入るから撤去される
そしてまたリノベーションされて次の人が住むから

550:774号室の住人さん
18/06/07 12:30:36.35 RpPARvmV.net
ニコイチでググったら部落民のために建てられたアパートらしいけどURと関係あんの?

551:774号室の住人さん
18/06/07 13:25:51.99 j2bnzIb/.net
>>536
>明朗会計だし
でも、共益費の明細を見ると繰り越し額が異様に多いのが気になる
>>539>>541
いくつか内覧したけど、洗濯機パンや網戸を前の住民が置いて行ってる物件もあったよ

552:774号室の住人さん
18/06/07 13:50:48.33 tuQLaXUs.net
>>539
ニコイチ物件結構あるね
花山東 98m2 URLリンク(www.ur-net.go.jp)
千葉ニュータウン高花 109m2 URLリンク(www.ur-net.go.jp)
メゾネットタイプ
花山東 86m2 URLリンク(www.ur-net.go.jp)
千葉ニュータウン内野 100m2 URLリンク(www.ur-net.go.jp)
しかもそんな高くない

553:774号室の住人さん
18/06/07 13:58:58.94 J9h+pbpJ.net
古くて入居者の減った団地のニコイチリフォームは面白いな
団地が不人気なのは微妙に狭いからってのもあるし

554:774号室の住人さん
18/06/07 14:01:42.74 XNmDafSA.net
やすううううう
これ大家族歓喜じゃん

555:774号室の住人さん
18/06/07 15:18:54.86 iUEDlYmM.net
安いといっても千葉ニュータウンは都心からは不便だからねぇ…

556:774号室の住人さん
18/06/07 15:21:05.34 va6qURTI.net
>>544
高花109m2すごいなあ。バルコニーでボウリング出来そうだな。
マンションでこんな間取りだったら億越えだよなあ。

557:774号室の住人さん
18/06/07 15:31:40.61 FVHLHJzF.net
>>544
一つ目の物件、洗濯室とトイレには後付けで換気扇あるけど、肝心の風呂には換気扇ないのね(写ってないだけ?)

558:774号室の住人さん
18/06/07 16:15:42.72 G12eP6HK.net
家賃7万高くねー?
まぁこの間取りでってことなんだろうけど

559:774号室の住人さん
18/06/07 16:22:43.78 ZXDY+880.net
まあ元々2戸分だからな

560:774号室の住人さん
18/06/07 20:42:44.08 J9h+pbpJ.net
>>550
新耐震基準で100平米クラスが7万台は破格だよ
民間なら楽に15万行く
まあ千葉ニュータウンという立地条件もあるんだろうけど

561:774号室の住人さん
18/06/07 21:38:09.26 T98DYHEK.net
もう暑い、27度ぐらいある。幽霊がしょっちゅう音を鳴らすし。

562:774号室の住人さん
18/06/07 21:57:41.84 fsGcRzQY.net
事故物件だけど暖かくなってきたら独特の臭いが出てきた
線香たくと臭いが消えるからそうしてる

563:774号室の住人さん
18/06/07 22:02:22.57 Jbx5qyPD.net
独特のお香炊いて読経してるのは自分ですすいません
夜中が特にはかどります

564:774号室の住人さん
18/06/07 22:22:53.44 rCRUwYKE.net
タバコじゃなけりゃええよ

565:774号室の住人さん
18/06/07 23:13:04.67 oSIB91LG.net
マジだった、ボーリング余裕やんw
ニコイチ物件って、何のために二戸を合体させたんでしょうか

566:774号室の住人さん
18/06/07 23:19:13.40 fsGcRzQY.net
ニコイチは高度成長期の子供が多かった時代のにーずです

567:774号室の住人さん
18/06/08 00:10:35.30 Tlz5DFK/.net
ついにゴキブリがでてきてしまった

568:774号室の住人さん
18/06/08 05:36:11.34 eIhJJ+Db.net
>>558
なるほど、ありがとうございます!

569:774号室の住人さん
18/06/08 07:06:22.93 akWApCxO.net
最上階だと夜の方が暑く感じる

570:774号室の住人さん
18/06/08 07:16:41.76 xveq/Euw.net
でも、2個1 って耐震強度はどーなの?
壁をブチ抜いてるんだろ?
絶対、地震来たらペチャンコだな・・・
                         合掌!

571:774号室の住人さん
18/06/08 07:39:18.28 woQLW0Wx.net
>>561
屋根のコンクリートに蓄熱されているからね

572:774号室の住人さん
18/06/08 09:10:37.26 nbG2jzgx.net
角部屋で最上階じゃなく上と隣がいない
下の住民は独居のおばあ様
最高の環境

573:774号室の住人さん
18/06/08 10:42:33.56 0cu7h7gL.net
独居のおばあ様 にせいぜい長生きしてもらうんだなw

574:774号室の住人さん
18/06/08 11:52:18.72 adWYJ6Vx.net
事故物件って管理する側がそこが事故物件と知っていて周囲の住民も事故物件と知っている
そこへ入居するとその団地管理や住民にそういった目で見られ対応されるって事だな

575:774号室の住人さん
18/06/08 11:53:19.31 VkcCz1hM.net
>>564
上と隣が空いてるのは逆にリスクじゃね?
いつ中国人家族が入居してくるか分からない

576:名前なし
18/06/08 13:48:30.14 oI4kayQ1.net
URの管理
台車貸し出すとかあるので聞いたら
引っ越しはみんな業者使ってやるんで自分で荷物運ぶ人なんかいない
だから他の人が借りてるなんて事はないから大丈夫だって

577:774号室の住人さん
18/06/08 13:49:41.89 2WWl5lLR.net
わし中国人好きだから友達になりたい
中国以外なら先進国のみ友達になりたい
でも先進国の人はURには住んでないな
その他の外人は近寄らないで欲しい

578:774号室の住人さん
18/06/08 13:50:34.77 2WWl5lLR.net
>>568
台車借りて何を運ぶの?

579:774号室の住人さん
18/06/08 14:15:27.42 UF362FUB.net
サンルームってカーテンと障子をきちっと閉めてればかなり断熱できるな

580:774号室の住人さん
18/06/08 15:11:13.19 99vtrxJv.net
>>569
ワイんとこは白人が結構住んでるで@京都、先進国かどうかは知らんが
アラブっぽいのもインドっぽいのも居る
中韓も多分居ると思うが見分けがつかないので分からない

581:774号室の住人さん
18/06/08 15:39:43.33 2WWl5lLR.net
>>572
うちはアラブっぽいのは一人見たきりで、他の外人は本当に見ないな
近所のスーパーでは黒人・東南アジア系・イスラム圏女性・バイトで中国人は見た
白人中国人だけなら友達になりたい

582:774号室の住人さん
18/06/08 15:59:36.02 yVNMJVlL.net
wo ye xihuan zhongguoren

583:774号室の住人さん
18/06/08 16:13:01.88 2WWl5lLR.net
我也

584:774号室の住人さん
18/06/08 18:10:33.99 sgCy7H3P.net
障子の張り替えめんどいね

585:774号室の住人さん
18/06/08 18:33:38.63 oge/olHU.net
プラスチックの障子もある

586:774号室の住人さん
18/06/08 19:42:25.82 hHdOcUbP.net
市営団地とURってどう違うの?

587:774号室の住人さん
18/06/08 19:51:35.35 8MLxTPS/.net
市営は60才以下の健常者の単身者は入れません
家族餅なら年収300万くらいで追い出される貧困層向け住宅
URは中流家庭向けの賃貸です
市営はみんなで敷地の草むしりなど作業がありますがURは専門の方にお任せです優雅なもんです
できれば市営などにはお世話になりたくはないものですな

588:774号室の住人さん
18/06/08 20:30:45.96 TDC4F5sW.net
そうかな。
市営とか都営とか家賃が安くてうらやましいけどな~。都内だと古いとこ壊して新築の物件も結構あるし

589:774号室の住人さん
18/06/08 20:32:58.78 Ws+9Wp4I.net
プライドかな…あんまり税金の世話にはなりたくない
住居は自力で確保する

590:774号室の住人さん
18/06/08 20:41:06.42 UF362FUB.net
市営はエアコンどころか風呂がまも自分で用意しなきゃっていうイメージがある

591:774号室の住人さん
18/06/08 20:54:01.76 cr4iAopq.net
市営とかって給料高かったら家賃も高くなるんでしょ?

592:774号室の住人さん
18/06/08 20:59:48.39 ziNprLL7.net
市営は収入がある程度あるとそもそも住めないんじゃなかったか?

593:774号室の住人さん
18/06/08 21:05:04.49 8aQT3/zS.net
まともな家賃払ったらとても暮らしていけないような貧困家庭や老人を税金で支えているんだから、まともに稼げるようになれば居られないよ

594:774号室の住人さん
18/06/08 22:22:26.25 KU8Q5UC0.net
市営住宅に出入りしている人を見ると
ああ(やっぱりな)…と思ってしまう
でもあの家賃の安さは魅力でもある
一時期同じくらい家賃の安い雇用促進住宅に入ろうと画策したけどうちの地域は今年か去年で新規募集打ち切ってた

595:774号室の住人さん
18/06/08 22:43:50.99 ipZXiqlz.net
公営住宅は収入の上限、URは収入の下限がある。

596:774号室の住人さん
18/06/08 23:09:21.67 sgCy7H3P.net
市が借り上げればコンフォールでも一万円で入れんだぜ

597:774号室の住人さん
18/06/08 23:10:27.71 YtiZCtm8.net
朱に交わればあかくなる
近所の住人がどんな人たちなのかは大切だよ

598:774号室の住人さん
18/06/08 23:20:59.76 1wCeNsTX.net
公営住宅も公営住宅だけど、URもどうなんだろう
何かの機会でいくつか物件見たけど住みたいとは思えなかった
大規模なリニューアルがしてあるか、築年数がそこまで古くない物件は良さそうだったけど

599:774号室の住人さん
18/06/08 23:28:46.67 cPLbm1w3.net
公営は保証人が二人必要だから実はURより身元は確かw
ボロ団地一人住まいがヒエラルキーが一番下っぽい(自分のことだが)
カードの審査なんかでも公営とURは同じ欄に纏められ賃貸よりワンランク低く見られるそうだ(公営は収入で、URは保証人がいなくて良い賃貸ということで)

600:774号室の住人さん
18/06/08 23:42:17.31 H/yhCDyG.net
エアコンのフイルタ掃除しようと思ったが、届かないことに気づいた

601:774号室の住人さん
18/06/09 01:06:52.05 YId0t5tD.net
公営住宅から出てきたボロ車に乗ったオヤジに中指立てられた事があるわw
治安悪すぎやろ

602:774号室の住人さん
18/06/09 01:28:44.72 fIPF4IcL.net
公営に住んでる家族の子どもはグレる

603:774号室の住人さん
18/06/09 01:56:11.29 RtnqUvfn.net
排水掃除本当に嫌だ
あれ拒否したら問題になるかな?
あの汚いホースをシンクに入れられるのも
その汚いホースを拭くぞうきんをシンクに入れられるのもゾッとする
もうやりたくない

604:774号室の住人さん
18/06/09 04:03:57.74 xtJT4fzV.net
あんなの毎回居留守だわ

605:774号室の住人さん
18/06/09 05:53:19.07 s3SZcz5/.net
>>595
潔癖症か

606:774号室の住人さん
18/06/09 07:03:06.40 RoqHzaXK.net
この時間帯の掃除機は非常識でおけ??
前から気になってたんだが、いつもは8時くらいでそれでも早いんじゃないかなって思ってた
平日は6時過ぎに家を出るからわからないけど、週末のこの時間帯はさすがにイライラする
面と向かって話すとケンカしそうなので、まずはポストにきちんとした文書を投函するでいいよね?

607:774号室の住人さん
18/06/09 07:08:14.40 RxgVtHRa.net
「ルンバを使ってください
         隣人より」

608:774号室の住人さん
18/06/09 07:17:33.91 p3rSiDLd.net
ポストにクレーム投函は非常識だろ
つうか6時ならともかく7時に掃除機はセーフじゃね?

609:774号室の住人さん
18/06/09 07:24:47.00 rpIfbgi/.net
>>598
ネットで検索したら集合住宅でのルールみたいなのが出てくるから
そういうのプリントして入れればいいんじゃないかな
前住んでたマンションでは掃除機や洗濯機は確か朝7時から夜10時だったと思う
ゴミ出しは朝6時からだったかな
人によって休日も違うからある程度は我慢することになるよ

610:774号室の住人さん
18/06/09 07:59:05.93 t0fzhba/.net
排水掃除?人が部屋の中に入って
くるの?
URに確認したら屋上から高圧でやるだけなので部屋の中に入ったり在宅してたりする必要ないんですよっていってたけど

611:774号室の住人さん
18/06/09 08:00:05.10 FGckqfj8.net
>>600
キチガイに常識は通じないから

612:774号室の住人さん
18/06/09 08:08:27.42 yGH5CeiY.net
>>591
お前市営のナマポだな。
URの住人が市営ナマポ団地民より下とか有り得ないから。

613:774号室の住人さん
18/06/09 08:09:15.43 Q2LQ82IP.net
>>602
団地によるんじゃね?
普通はそれプラス宅内清掃だけど
管理事務所がそう言ったならそうなんだろ

614:597
18/06/09 09:33:59.44 RoqHzaXK.net
>>600
厳密には6:50から掃除機が始まった。
投函は非常識なんだね。
もちろん低姿勢な文面にするつもりだよ。
便箋探したけど無かったから諦めたけど。
>>601
ググッてみたら8時以降ってのが大多数だったよ。
自分も今まで通り8時からなら仕方ないかなって思えるけど、
今日は初めて7時前に始まったからイラッとしてしまった。
ここでレスしたらイライラがおさまったよ。レスしてくれた人ありがとう。

615:774号室の住人さん
18/06/09 11:34:03.52 8HSiP0BX.net
猫の死骸が玄関前に置かれたりとか知人が言ってたから公営はパスだわ

616:774号室の住人さん
18/06/09 13:32:08.10 AenvTKmV.net
>>603
実際にクレジットの契約書の区分けは「持家」「賃貸(民間)」「賃貸(公団・公営)」
だけどな。
俺の10年以上使ってるJGCゴールドの与信が100万で頭打ちなのはそのせいなのか。

617:774号室の住人さん
18/06/09 14:26:58.51 5tppPBlK.net
>>608
俺も590はリアルだと思うわ
マイル乞食だから色んなクレカ作るんだけど
実家や民間賃貸の時と比べて年収も多少上がってるのに枠が渋くなった気がする

618:774号室の住人さん
18/06/09 14:45:56.58 xtJT4fzV.net
無職だけどデタラメ書いて枠200万だから公団とか関係ねーよ

619:774号室の住人さん
18/06/09 16:11:24.21 t0fzhba/.net
>>376
このタイプの排水
他の階で風呂や洗濯すると排水音、その匂いや熱気、湿気がどっと出てくる
部屋の中に風呂の排水管の排気口があるのと同じ

620:774号室の住人さん
18/06/09 16:12:07.19 t0fzhba/.net
>>605
管理じゃなくショップ

621:774号室の住人さん
18/06/09 18:36:09.30 p3rSiDLd.net
>>611
そんな事無いが。トラップが壊れてるんじゃね?

622:774号室の住人さん
18/06/09 19:24:08.65 MdPugo9O.net
やたらと訪問客があるんだが
玄関に設置するカメラでオススメないですか?
やすいのがいいです
アポなし、通販利用の記憶もなしの場合出る気ないんで

623:774号室の住人さん
18/06/09 19:59:28.61 ZTvJQvRA.net
セールスお断りって貼っとけばええやん

624:774号室の住人さん
18/06/09 20:00:13.19 RxgVtHRa.net
カメラ設置は自分も考えたんだけど
電気付いてるの分るとしつこくピンポン鳴らしたりドアコンコンしたりしてなかなか帰らないので
さっさとインターフォン出てお帰りいただくのが手っ取り早いと思った

625:774号室の住人さん
18/06/09 20:22:55.75 t0fzhba/.net
>>613
トラップあるの?
自分の風呂を抜くときもそこから排水の音と熱気蒸気湿気が出てくる
完全にトラップ無しの直管煙突ですわ

626:名前なし
18/06/09 21:10:21.81 x0bX0ARH.net
>>613
管理に話したらよく換気してもらうしかないだと

627:774号室の住人さん
18/06/10 00:01:52.47 a4fEsZEN.net
過去の未払い家賃今納めたらまた借りられますか?
それとも払った瞬間ニヤリとされて叩き出されますか?

628:774号室の住人さん
18/06/10 00:17:27.60 bqHOb+DW.net
>>619
滞納しまくったけど借りれたよ

629:774号室の住人さん
18/06/10 02:40:24.46 BcA8W7xb.net
>>614
「猛犬注意」を貼る
飼ってはいけないが貼るのはいいのでは

630:774号室の住人さん
18/06/10 02:49:35.10 3memmkDz.net
深夜の洗濯機・掃除機の運転はだめなのか
トイレは?電子レンジは?電話は?パソコンは?
機構が一覧表にして出してくれればいいのに

631:774号室の住人さん
18/06/10 03:03:23.67 /CN1EUYz.net
防音性がしっかりしているマンションなら深夜に洗濯機を回してもいいと思うぞ
壁の薄いボロ団地はトラブルにしかならないから駄目だな

632:774号室の住人さん
18/06/10 03:34:35.04 h9RcPTWX.net
>>614
賃貸用ならこれで充分かと
URLリンク(panasonic.jp)

633:774号室の住人さん
18/06/10 04:04:07.89 bqHOb+DW.net
>>621
メェメェ言うの好きだから山羊注意なら信憑性あるんだけどなぁ
犬の鳴き真似下手なんですよ
>>624
ありがとうございます
Amazonでも評判いいですね

634:774号室の住人さん
18/06/10 05:07:46.53 0u


635:+9MbVA.net



636:774号室の住人さん
18/06/10 05:49:14.91 t+9HfyyE.net
>>614
大作先生 か、大川総裁 の顔写真をドアに貼っとけ!

637:774号室の住人さん
18/06/10 05:58:28.30 uMPwa6eW.net
ただでさえ、聖教新聞の購読勧誘が多いのに自分から餌を撒くってw

638:774号室の住人さん
18/06/10 07:16:14.57 mmKYvJN5.net
>>626
一応報告したほうが、いいんじゃない?
電話一本で済むし

639:774号室の住人さん
18/06/10 07:40:52.14 t+9HfyyE.net
>>628
ふむ!
ソッチなら、やっぱ 大川総裁 だっ!
大作に対抗できるのは、大川総裁だけっっ!!

640:名前なし
18/06/10 09:48:24.79 aVC3NFGl.net
古いアパートとかでも排水トラップなしの排水管直管タイプがあるけどURも直管排水あるんだな
細菌菌

641:774号室の住人さん
18/06/10 09:56:39.77 Jp6jgmCu.net
洗濯機の嵩上げで萎えたが外置きより断然いい
外置きだとすぐ壊れてあかん

642:774号室の住人さん
18/06/10 10:02:36.54 otr9ZtS/.net
限界団地

643:774号室の住人さん
18/06/10 11:35:19.75 VZG+Gubf.net
>>626
インターホンの交換は模様替え届が必要
URのと同じ非常ボタン付きのものなら原状回復免除

644:774号室の住人さん
18/06/10 12:56:38.46 SlmNiGJd.net
身勝手ってな模様替えやベランダ仕様はあかんな

645:774号室の住人さん
18/06/10 13:28:45.61 madW8kvV.net
最近はDIY住宅とかプチDIY住宅とかあるけど、あれ周りはうるさいかもな

646:名前なし
18/06/10 14:13:44.48 aVC3NFGl.net
隣がベランダで布団バンバンバンする
自転車も部屋の前に停めるクズ
大声で喚きまくる

647:774号室の住人さん
18/06/10 15:54:35.60 Iw7i4mru.net
>>623
インバーター付き洗濯機なら結構静かだぞ。
うちもインバータータイプに買い替えて従来品のベルト式と比べて信じられないくらい静かになったから。
もう水の音しかしなかい。モーターの音はほとんどしない。
ベルト式は脱水時のモーター騒音が大きいけど、インバータータイプは洗濯時よりも脱水時の方が静か。モーターがほぼ無音だから。
カタログ表示で騒音値が40デシベル以内なら夜中の洗濯も状況次第で可能。
ドラム式よりも縦型全自動洗濯機(インバーター)が静粛性が高い。
一般的なベルト式なら東芝が比較的静かだ。
カタログ表示で騒音値が43デシベルまで下がってる。

648:774号室の住人さん
18/06/10 16:21:47.37 9+IGq4mu.net
>>638
ワイは最初日立の「白い約束」を検討していたが
騒音レベルが10dB低いのと風呂のお湯取り機能で「ビートウォッシュ」にした
かなり静かで驚いたがなるべく9時には終えるようにしてる
そのため洗濯予定のあるときは入浴時刻も早めになった

649:774号室の住人さん
18/06/10 16:25:29.18 p36GIfp8.net
ベランダの天井に打ち付けてあるフックって何か使ってますか?

650:774号室の住人さん
18/06/10 16:43:38.91 Iw7i4mru.net
>>639
ナカーマ!
私も日立ビートウォッシュだ。
より静粛性の高い東芝、三洋電機の技術者を引き継いだ上に国内生産で値段が安くダブルスパルセーターのような独自性があるアクア>と迷い、最終的に回転「モノは日立」と昔から言われるモーターの評価の高さから日立にしたよ。
>>640
節子、それ物干し竿用金具や。
ひねるとフックの高さを調整できる仕組みになってるはずや。

651:774号室の住人さん
18/06/10 17:09:14.86 9+IGq4mu.net
>>641
あと、ベランダが無い物件なので部屋干しするなら脱水が強力なのをということで日立を選んだ

652:774号室の住人さん
18/06/10 17:25:42.32 35wV7lWM.net
>>640
そもそも物干し竿かける以外に用途があるのだろうか?

653:774号室の住人さん
18/06/10 17:35:39.97 Xfr3Q44u.net
賃貸→UR
洗濯機→日立
エアコン→ダイキン
マジ無難選択肢が好きな俺。

654:774号室の住人さん
18/06/10 17:53:08.61 9+IGq4mu.net
エアコンと冷蔵庫は三菱

655:774号室の住人さん
18/06/10 17:56:51.98 Gz4IwVwP.net
>>639
入浴と言えばURに越してきてから家の風呂に入った事無いなあ。
いつも朝、シャワーを浴びるだけ。
カラスの行水派だからお湯張るのもったいないんだよね。

656:774号室の住人さん
18/06/10 19:07:08.62 i6JBg9ai.net
三種の神器全部東芝
それ以外SHARPとSONY
スマホだけ中華

657:774号室の住人さん
18/06/10 19:42:15.20 l/Jxr4pB.net
URの風呂は洗濯物用だな
蓋があるから手洗いしやすくて助かる
洗濯パンがないから洗濯機は置いてない

658:774号室の住人さん
18/06/10 20:14:09.29 zBIJbVhq.net
自分語りは程々にしとけ

659:774号室の住人さん
18/06/10 22:16:23.35 hFrT5JFp.net
URのストック物件の賃貸住宅を内覧したけど、即決した。カッコいい、マジで。

660:774号室の住人さん
18/06/10 22:24:33.47 l/Jxr4pB.net
吉岡りほのUR提供のラジオ聞いてるんだけど、URのCM聞くたびになんか昭和な感じのヲチだな~って感じる

661:774号室の住人さん
18/06/10 23:33:50.77 nFDslcgp.net
URのCMで映っている団地は神奈川県の左近山団地らしい
FC2のURLは貼れないので、
ラーメン大好き・特に家系。
というブログの、
中華料理 北京@東戸塚
という記事を検索して、コメント欄参照

662:774号室の住人さん
18/06/11 00:37:05.60 /49im5BM.net
>>632
URの前は外置きのアパートだったから、お風呂排水であっても室内置きというだけで万々歳

663:774号室の住人さん
18/06/11 08:22:34.46 cAJqSVqz.net
内覧に行ったら、ベランダには缶の蓋とボトル缶のキャップが。前の住民のもの?
URLリンク(get.secret.jp)
ムカデの死骸があった。5階で、しかも窓を閉め切ってあるのになぜ?
URLリンク(get.secret.jp)
場所的には気に入ってるが、ちょっと怖くて躊躇しているw

664:774号室の住人さん
18/06/11 08:44:34.08 hi/rwOKr.net
>>654
これ位置的に掃除後に隣の部屋から飛んできたのかなあ?
部屋出るとベランダも結構な勢いで掃除してたよ
床に水撒いてデッキブラシみたいので
室内に虫の死骸あったのは、生き残りが這い出て来て死んだとか

665:774号室の住人さん
18/06/11 09:05:55.10 ebLx31e0.net
ムカデはゴキブリ目当てに家に侵入することがあるらしい
ということはゴキブリが多いのかもw

666:774号室の住人さん
18/06/11 10:22:05.65 LAwfiHi1.net
実家の近所のおっさんがムカデに金玉食われて死んだから気を付けろ

667:774号室の住人さん
18/06/11 11:58:06.22 N5SbbyVM.net
以前あったURライトって現在URのサイトから見れなくなってますけどどういうことなんでしょう?
募集してないのかな
都心部の駅近物件が多くて良かったのに

668:774号室の住人さん
18/06/11 12:08:08.16 G7SCYSOr.net
ライトはたまに募集していてもたいてい1日で掲載終了するから、応募者が多いんだろう
2、3年しか住めないにしても家賃は激安だし

669:774号室の住人さん
18/06/11 12:43:38.16 asggBWhU.net
>>639
白い約束を買ったんだが、結構音がうるさい。

670:635
18/06/11 12:51:41.66 cAJqSVqz.net
撮影時には気が付かなかったが、>>654の1枚目の画像をよく見ると隣戸との間に1.5cmくらいの隙間があるから、
蓋やキャップは隣のものかもしれない。
この地区の缶の収集が週1回なのでベランダの隅で保管していて、そこからこぼれてきたものなのかもしれない。
洗った缶ならばまだいいが、洗っていない缶や、週2回収集の普通ゴミをベランダに置いているとしたら、虫が寄って来るよなぁ。
玄関横のメーターボックスの辺りに女物の傘が3本ぶら下がっていたし、ルーズな家の可能性があるんだよね。

671:774号室の住人さん
18/06/11 14:11:14.57 L12LG8vd.net
今朝どこかの部屋が荷物を搬出してたけど
出したそばから産廃のゴミ車に放り込んで粉砕しててワロタ
ほとんど粉砕か雨の中トラックに無造作に積んでたから強制立ち退きか夜逃げかもしれない

672:774号室の住人さん
18/06/11 14:34:16.19 WFUCH+20.net
>>658
今ライトに住んでるけど、営業所で聞いたら、ちょうど募集かけようとしてた物件が出てきたわ
ちなみにうちの物件は、半分くらい空いてるけど新しく入居してる様子もないから、
もう募集してないのかもしれない

673:774号室の住人さん
18/06/11 16:43:50.22 gemcgrrc.net
>>659
市街地住宅は交通の便がいいのがうれしいけど
網戸や駐輪場がないのがネックだ…
住民もなんか殺伐としてる

674:774号室の住人さん
18/06/11 16:45:16.12 gemcgrrc.net
>>658
窓口に別の物件の内覧で行ったら
ネットに出る前の物件をポロッと教えてくれたことある

675:774号室の住人さん
18/06/11 17:47:48.15 Y24yqR10.net
郊外の緑が多い所こそURの良さが発揮できると思うな

676:774号室の住人さん
18/06/11 18:13:32.45 cAJqSVqz.net
>>665
窓口でネット募集との違いを訊いたら、空家として提供予定になった段階で案内ができると言われた
希望団地の情報提供の受付をしているので、その段階で連絡をくれるのではないだろうか
>>666
>>654のように虫も住むぞw

677:774号室の住人さん
18/06/11 18:54:27.69 eI5FXbYU.net
階段式の隣が引っ越してほんと静かになった
遠くの大きい音は気にならないけど
近くで振動とともに伝わってくる
サッシ開閉・ドアバン・テレビ音はほんとストレス
内覧の時に入居邪魔する行動に出る奴の気持ちが少しわかるw

678:774号室の住人さん
18/06/11 19:02:40.14 uvyyod/U.net
ドア開閉音はともかく窓閉めててテレビ音が聞こえるようなクソ物件なんて本当にあるんか

679:774号室の住人さん
18/06/11 19:06:01.94 LAwfiHi1.net
うちも階段式でマンツーマン物件だけど物音1つしないわ

680:774号室の住人さん
18/06/11 19:14:06.72 eI5FXbYU.net
ここはクソ物件のスレだろw
構造的な問題はどうにもならんが、住民のガサツさによるな
1DKで窓開けてキッチンまで聞こえるように
大音量でテレビ見てるような感じもあったしな
そんなことすれば隣の方に伝わる音の方が大きいことを
馬鹿は理解出来ないんだよ
何度も切れて怒鳴ったけどねw
引っ越したのはそのせいもあるかもw

681:774号室の住人さん
18/06/11 19:24:38.95 MtvfjLXy.net
働いてればジジババは寝てるので気にならんわ
そんな毎日周囲の音を気にする機会なんてない

682:774号室の住人さん
18/06/11 19:27:19.37 kWffrQxa.net
あーあ
風呂に羽虫大発生
ベランダにゃクソハト
こんなん初めてだわ

683:774号室の住人さん
18/06/11 19:53:48.46 lNbs0aPv.net
うちの団地のベランダは全室鳩防止ネット完備。
鳩は一切入ってこないし、洗濯ものが風で飛ばされることもない。
自治会がURに要求して認めさせた。
団地の自治会はないよりあった方が確実に良い。

684:名前なし
18/06/11 20:43:09.26 KK66vQ42.net
>>376
このタイプ
これは洗面台の排水管に繋げてるタイプなのかな?
風呂の扉の真横に設置されてるタイプは風呂の排水管にに繋げてる
洗濯機置き場になる所が夕方以降の時間帯から物凄い湿気が充満してる
他の階の風呂の熱気湿気がトラップなし直管になってる洗濯機排水口から放出されまくる
何かしらの排水管の故障ではなかったら、これ設計したやつアホすぎる
風呂の扉の真横にあるから別に風呂排水で構わないのになんでこんなのを部屋の中に作るんだよ
蒸し暑くなったらカビまくるの確実だわ

685:名前なし
18/06/12 00:55:57.15 cqUjNRJ7.net
>>668
URショップの人がURは隣の部屋のテレビの音は聞こえません!って言ってたけど違うの

686:774号室の住人さん
18/06/12 02:52:40.38 RAj1YKjM.net
訪問履歴に女性2人組の映像があった。平日昼間なんだが宗教かな?

687:774号室の住人さん
18/06/12 02:58:42.99 1Bhv/B+L.net
変な間取りw
URLリンク(chintai.sumai.ur-net.go.jp)

688:774号室の住人さん
18/06/12 03:25:47.83 vlmY85C1.net
>>678
酔いそうw

689:774号室の住人さん
18/06/12 03:51:33.30 5HWiNgsm.net
>>676
生活音でも大抵の音はうるさくない程度に聞こえますよ

690:774号室の住人さん
18/06/12 04:33:22.59 cgc+c9dp.net
なんか脚立持った兄ちゃんが来るんだけどなんなんだ?
NHKだったら嫌なんで居留守使ってる
外壁工事?みたいなのやってるからそれ関連なんだろうか

691:774号室の住人さん
18/06/12 05:04:23.50 DpXZTt2J.net
>>676
テレビの音なんて隣の住民次第の賭け

692:774号室の住人さん
18/06/12 05:12:19.77 jT4b4XDO.net
>>668
階段式だけど、ドアが面してる隣は間に風呂と台所があるからマシかな
部屋同士が接してる隣はドアバンもサッシバンも窓開けてたらTVも聞こえて最悪だよ
部屋が接してる方の部屋の風呂もめちゃめちゃ煩かった
風呂が接してる反対隣は煩くないのに
でも風呂が接してる方も決して大人しい家庭ではない
ベランダに出たらめちゃめちゃ煩い音立ててる事に気付いて、
部屋に入ったらほぼ聞こえなかったのでこの家庭が部屋が接してる隣じゃなくて良かったと思った

693:774号室の住人さん
18/06/12 05:14:00.52 jT4b4XDO.net
>>677
多分そうだろうね

694:774号室の住人さん
18/06/12 06:48:10.58 H820g0AK.net
コミュ障は居留守ばっか使ってあちこちに迷惑をかけやがる

695:774号室の住人さん
18/06/12 06:55:43.78 jT4b4XDO.net
また来たよコミュ強ぶったマウントジジイ
定期だなコイツは

696:774号室の住人さん
18/06/12 08:00:23.68 hyXc2ARH.net
コミュ強て(笑)
お前らが異常なだけなんだよキチガイ

697:774号室の住人さん
18/06/12 08:23:52.08 RcUuAuhI.net
>>676
自分が見てるテレビが隣からの大きな音量にかきけされ聞き取れず
隣から響くさんまの声は一言一句聞き取れる状況もあったなw
こっちは騒音にならないよう適正音量で見てるから余計に切れるw
多分これは隣が窓開けてこっちは締めている状況で

698:774号室の住人さん
18/06/12 08:30:20.53 RcUuAuhI.net
>>683
自分は構造的に逆で階段挟んで隣と壁1枚だね
だからキッチンは階段の間があるからドアバンしか響いてこない
朝5時からサッシバン、朝7時から布団叩き、
神経質なのか鍵確認で外出時に毎度ドアノブ10回以上全力で廻す
等々住民の質によるよw

699:774号室の住人さん
18/06/12 10:06:04.93 jT4b4XDO.net
>>689
部屋が接してる方の隣は煩くてダメだよね
下の奴が外出時にドアバンとドアノブガチャガチャするので外出してるってバレバレで大丈夫か?って時々思う
自分は忍者みたいにこそこそ出ていく
しかし朝5時からサッシバン7時から布団叩きの近隣には住みたくないな

700:774号室の住人さん
18/06/12 11:53:43.42 dCz/2Cb4.net
ライト契約してるけど更新期待してる
更新ダメでも次決まるまでは居座ろうと思ってる

701:774号室の住人さん
18/06/12 12:19:27.93 L2PTEYc8.net
期限がきたら何があっても出されるよ

702:774号室の住人さん
18/06/12 12:23:37.66 A+BjZmew.net
ライトだけど更新来たわ
でも次はないんだろうな

703:774号室の住人さん
18/06/12 13:01:57.83 y1QRmo7T.net
居住は間違いないけどうちの隣はまる一日物音が聞こえてこないし洗濯物が干されているのも見たことがない
老人の独居かな
話は変わるが近くにサンルームのある見た目おしゃれな団地がある
と思ったら分譲で売り出されてて2500万円だと
築年数は40年くらいと読んだが高いと思った

704:774号室の住人さん
18/06/12 13:10:08.84 u0IxXBh4.net
せめて1500万だな

705:774号室の住人さん
18/06/12 14:22:58.41 NZB1WIIE.net
事故住宅で安く住んでるけど来月から家賃2倍になるの憂鬱だ
敷金も追加分引き落としされるし

706:774号室の住人さん
18/06/12 17:15:21.40 t+QdITy9.net
倍は大きいな
まあその分安くすめてたんだし

707:774号室の住人さん
18/06/12 17:18:45.96 0fBQeMQF.net
>>696
そんなの最初から分かってた事じゃん

708:774号室の住人さん
18/06/12 17:33:13.89 MQ+6oHJx.net
事故物件マンはもう恐れるものないんだから新しい事故物件に住めばいい

709:774号室の住人さん
18/06/12 20:06:12.97 bho8EfY1.net
URLリンク(i.imgur.com)

710:774号室の住人さん
18/06/12 20:07:50.07 XVZTOQA5.net
ライトの人はエアコンとかどうしてる?
3年で出てくこと考えると高い奴買うのは躊躇してしまうわ

711:774号室の住人さん
18/06/12 20:19:36.13 zGPULmo1.net
自分も事故物件マンだけど10ヶ月目くらいになったら新しい事故物件探すつもり
家賃2倍なんて冗談じゃない

712:774号室の住人さん
18/06/12 20:27:02.09 34KIyUgM.net
【気の弱い方、〝注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
スレリンク(liveplus板)
311から急に人口が減っています! 減少幅は毎年30万人です!

713:774号室の住人さん
18/06/12 22:00:55.09 yoxF2m6z.net
事故物件ハシゴマンだけどここで5件目だわ
1回家賃戻すと引き継ぎの家賃も2倍になるからエンドレスで住める

714:774号室の住人さん
18/06/12 22:15:23.16 dCz/2Cb4.net
>>701
元々付いてたからそれで乗り切る予定

715:774号室の住人さん
18/06/12 22:35:05.04 0fBQeMQF.net
>>704
運が悪くなったとか病気がちになったとか怪我ばかりしてるとかない?

716:774号室の住人さん
18/06/12 23:00:51.82 yoxF2m6z.net
>>706
自殺物件観に行った次の日に足折った事はあったわ
関係無いとは思うけど気分的に殺人系は避けてる

717:774号室の住人さん
18/06/12 23:11:35.10 zGPULmo1.net
他殺物件は嫌だな
URはあまり聞かないけど公営アパートは殺人事件はよく聞くけど
公営なんかは倍率すごいから殺人物件でもあっという間に入居者で埋まるんだろうな

718:774号室の住人さん
18/06/12 23:19:07.26 Jb08/XIF.net
事故物件は幽霊とかではなく死体処理の特殊薬剤が残留しててアレルギー反応起こす場合があるのが一番怖い
気分が悪くなるのは実はこのパターンが結構あるとか

719:774号室の住人さん
18/06/12 23:29:57.34 zGPULmo1.net
>>709
状況によるんだろうが自分の入居したところもにおいが凄かった
数ヵ月は家のにおいがキツくて大変だった
繊細な人には無理だと思う

720:774号室の住人さん
18/06/12 23:52:05.63 yoxF2m6z.net
経験上風呂場で事故死したケースに出くわす事が最も多いんだが現場的に後腐れなくて良いんだろうな

721:774号室の住人さん
18/06/12 23:58:51.78 zGPULmo1.net
>>711
亡くなった場所教えてくれるんだ
自分の時は死因と年齢性別のみしか教えてくれなかった

722:774号室の住人さん
18/06/13 00:06:58.50 GpQNfeXl.net
窓を開けると悪臭が入ってくる俺の団地も事故物件なんだろうか

723:774号室の住人さん
18/06/13 00:12:46.32 8HJ4mAWk.net
事故物件って本来の家賃が5万だったら2.5万になるって事?
だとすると1年で2.5万×12=30万お得かあ。
30万の為なら多少の臭いは我慢しても良いなあ。

724:774号室の住人さん
18/06/13 00:14:46.06 sgotZd9o.net
>>714
事故物件は人気だよ
その昔抽選だったころも倍率は高かったみたい

725:774号室の住人さん
18/06/13 00:20:36.71 KaNjx7Gj.net
>>711
それはもしかしたら老人のヒートショックや
風呂場で寝てしまって溺死が多いだけじゃないだろうか

726:774号室の住人さん
18/06/13 01:06:34.99 l5U5xodI.net
都内URのタワマン23Fを内覧したんだが、壁がコンクリペチペチ壁じゃない、叩くと軽いコンコン音がする乾式壁だった。
この乾式壁ってのは、建築時の工法によって、防音性には雲泥の差が出ることで有名。
管理事務所に聞くと、重量を軽量化するため、コンクリ壁じゃないんだとさ。安い家賃じゃないのに・・
ちなみにURタワーのフラッグシップの1つ晴海スカイリンクタワー、1LDKで¥20万近くするが、生活音の騒音トラブルがあったとのカキコミ。
このレベルでもクオリティこれって・・ なんかもうUR自体にガッカリ

727:774号室の住人さん
18/06/13 01:06:45.77 AiTZCFzf.net
死亡場所が書いて無い場合は部屋で病死か自然死だと思っといた方が良い
今住んでる物件の死に場所はトイレだけど段差につまづいて便器に頭ぶつけたんだと思う

728:774号室の住人さん
18/06/13 01:18:48.70 sH5C267y.net
>>717
階段型のボロ団地へおいでよ
コンクリバッチリで騒音も気にならないよ

729:774号室の住人さん
18/06/13 01:27:59.72 C6o3ulsG.net
低層5階建てって入るとビビるぐらい天井低いよね
高層棟はそうでもない

730:774号室の住人さん
18/06/13 04:20:21.87 nAYWGfLz.net
↑ ってか・・・
部屋の中で、突っ立ってるコトって殆ど無いじゃん!
普通は、座ってるから高さは関係無いじゃん?

731:774号室の住人さん
18/06/13 05:13:39.87 tZxFc/EK.net
>>705
付いてるとことかあんの? 
現状復帰で絶対に撤去してんのかと思ってた

732:774号室の住人さん
18/06/13 05:13:59.07 fk+6XsIi.net
自然死は気にならないなー
まあ匂いとかはあるかも知れないが
御本人もぽっくりなら納得して事だろう
やはり他殺と自殺は嫌だな安くても

733:774号室の住人さん
18/06/13 10:47:23.43 K5tjZaRn.net
自分とこは死因不明だけど
隣の壁たた�


734:ォ魔に殺されちゃったんじゃないかと思う 夜間~早朝に「ドン」「ガン」「バン」が30分~1時間続く じわじわダメージが蓄積して死に至ったのではないかと 他殺物件も同然だべ



735:774号室の住人さん
18/06/13 11:49:21.24 DrotXuNA.net
部屋で死亡したとしても、気にすることはない
自分だっていつかはあの世へ行くのだから、お互い様だ
新居者が入るまでに清掃されるのだから、問題はない

736:774号室の住人さん
18/06/13 12:16:44.30 Kz3E1PGb.net
死んだ後も平気で他人に迷惑をかけるような糞な人間にはなりたくないな。

737:774号室の住人さん
18/06/13 12:28:41.79 fEWuXLFc.net
他殺物件だけは近所にヤバいのがいる気がして借りる気がおきんな

738:774号室の住人さん
18/06/13 12:50:13.91 lAmYpuZg.net
階段5階の内覧行ったら上りだけで疲れた
毎日往復ましてや買い物荷物持っていく気力が萎えた

739:774号室の住人さん
18/06/13 12:55:31.08 Gb1v7HUU.net
同じく
結局家賃高めの3階にした

740:774号室の住人さん
18/06/13 13:01:43.36 AxSqzBIg.net
>>728
慣れるもんだよ
7kgなら背負って普通に登れる
その辺の2~3階なら疲れなくなった

741:774号室の住人さん
18/06/13 13:28:37.30 fk+6XsIi.net
大体数日で慣れる
というか基礎体力付くからオススメ
ヒザに爆弾抱えてないなら

742:774号室の住人さん
18/06/13 13:43:30.44 AxSqzBIg.net
>>731
ちょっと階段上ったくらいじゃ息が上がらなくなるのがいいよね

743:774号室の住人さん
18/06/13 13:52:03.97 p6yRoYIW.net
ムカデはどんな団地に出るのかな
ムカデの出るような団地は絶対に避けたい

744:774号室の住人さん
18/06/13 14:58:58.15 Aw477h1J.net
今月URに引っ越す予定なんですが、ご挨拶は左右だけでよろしいでしょうか?ちなみに関西方面です

745:774号室の住人さん
18/06/13 15:02:16.25 fk+6XsIi.net
一応真下にも挨拶しておいたけど
基本左右でいいと思います

746:774号室の住人さん
18/06/13 15:02:25.71 Gb1v7HUU.net
挨拶しない派

747:774号室の住人さん
18/06/13 15:30:31.03 8HJ4mAWk.net
挨拶って相手の為だけじゃなくて自分の為でも有るんだよなあ。
挨拶する事でどんな人が住んでるか確認できるってのと
騒音出された時に相手を知らないとイラっと来るけど顔を知ってるだけでも意外と許せる。

748:774号室の住人さん
18/06/13 15:59:09.99 GdD9czBs.net
近所に挨拶って何か持って行った方がいいのかな

749:774号室の住人さん
18/06/13 16:02:44.52 IRSB1r3Q.net
>>735
ありがとうございました。左右にご挨拶伺いします。

750:774号室の住人さん
18/06/13 16:09:48.56 fk+6XsIi.net
>>738
500円くらいあの菓子詰め合わせとか
喜ばれたのは米だな
ネットとかで名前と挨拶入りで注文できる

751:774号室の住人さん
18/06/13 16:20:02.39 dlowsiJ2.net
アポ無しでいきなり挨拶来られても普通は困るわな
とくにURは訳ありの人も多く住んでるし
表札出してない部屋などはむしろ絶対行くな
それがマナー
自分は左右の部屋(どっちも表札無し)の集合ポストに粗品のタオルと挨拶状を入れて済ました

752:774号室の住人さん
18/06/13 16:30:17.31 BJbx9LKw.net
こまらねーよw
嫌ならでるな

753:774号室の住人さん
18/06/13 16:31:49.67 BtrPvIms.net
嫌なら居留守使うから
基本は顔合わせた方がええ

754:774号室の住人さん
18/06/13 16:37:49.42 dlowsiJ2.net
おまえらは良くても、おまえらみたいのにピンポン鳴らされるのもストレスに感じる女性や高齢者もいるんだよ

755:774号室の住人さん
18/06/13 16:41:07.39 oJyaIACA.net
暑くなってきてから隣の窓バンめちゃくちゃうるさい
なんで深夜にあんなに勢いつけて閉めるかな、ザビエルハゲのおっさん

756:774号室の住人さん
18/06/13 17:00:49.76 BJbx9LKw.net
ポストにいれられるほうが不気味だわ
愚か者が

757:774号室の住人さん
18/06/13 17:01:07.90 l5U5xodI.net
それって、サッシが劣化してんじゃない? 
サッシ劣化すると、滑りがメッチャ悪くなって、勢いつけないと閉まらんみたいな。

てか、最近モデルのサッシと昔のじゃ、もとからスムーズ感に雲泥の差があるね。

758:774号室の住人さん
18/06/13 18:33:56.75 fEWuXLFc.net
単身向けの間取りの物件にしか住んだことないけど周りが引っ越してきて挨拶されたこと一回もないわ

759:774号室の住人さん
18/06/13 18:37:09.97 WHWgzkO9.net
自分の部屋はリニューアルでドアもサッシも静かなんだけど
昔から住みっぱなしであろう近所はめちゃうるさい

760:774号室の住人さん
18/06/13 18:52:50.43 f3fWVa6L.net
>>717
タワマンはURとか関係なしに分譲でも乾式壁だらけだよ
コンクリペチ壁が好きなら低層物件へGO

761:774号室の住人さん
18/06/13 19:15:24.95 icaGYjZK.net
>>737
最初にあいさつしてその後会っても普通に挨拶していたけど
相手の騒音に切れるようになって凄く険悪になった事もあるし
こちらの騒音にめちゃめちゃ切れられた事もあるので
あいさつしときゃ大丈夫って事はない
>>745
今は出てったけどうちの隣もそうだったよ
深夜に帰ってきて心臓が止まりそうな音で窓バンしやがった
頭に来て直後にやり返したらまたすぐ直後にやり返してきやがった
やり返された事に対して反省するどころか逆切れする糞野郎だった

762:774号室の住人さん
18/06/13 19:34:51.46 JOPMhWxB.net
>>717
頑張った自分にご褒美!
とか言ってタワマン住んで騒音に苦しめられるとか
絶望しかない

763:774号室の住人さん
18/06/13 20:02:32.54 mX0xuMgU.net
中層だけど俺のとこも乾式壁になってる。壁に物が
当たった時はドンと音がするけど、テレビとか声は
一切聞こえない。

764:774号室の住人さん
18/06/13 21:44:25.08 BAkpwbLV.net
自転車、原付をエレベーターで上に上げるの禁止はされてないのかな?
駅近いUR なんだけど朝から夕方夜に駐輪場が自転車と原付で埋まる
そして夕方夜にがら空きになる
夜勤もいるんだろうが、明らかに駅の駐輪場で金払いたくない連中が停めてるよな

765:774号室の住人さん
18/06/13 22:25:10.04 RYZt1PYk.net
うちも駅近だけど自転車に貼る住人用のステッカーがあって
それを目印に時々取締まりはしてるみたい
自転車はエレベーターOKだけど、バイクは普通禁止だと思う
前いた物件ではDQNが125のPCXをエレベータで乗り降りさせてたけど

766:774号室の住人さん
18/06/13 22:35:17.48 C6o3ulsG.net
うちはシールはないけど定期的に放置されているような自転車に放置確認シールを貼って
それが剥がされてないものは撤去していくようだ
そういやゴミ捨て場に定期的に冷蔵庫とかが不法投棄されて張り紙が貼られてしばらくした後に一箇所に集められているけど
こないだ無料回収が回収していたがあれは公認なんだろうか

767:774号室の住人さん
18/06/14 00:24:51.15 tIjwOw8s.net
>>734
うちも関西
左右は快く応じてくれた
下の階はインターフォン越しにお断りされた
上の階は、また断られたらキツイからやめた
ちなみに女です

768:774号室の住人さん
18/06/14 00:25:24.84 tIjwOw8s.net
500円分のQUOカード渡しました
喜ばれましたよ

769:774号室の住人さん
18/06/14 00:43:48.36 pRuXTLkl.net
物騒な事件が多いのに女一人暮らしなんてわざわざ通知する必要無いんじゃないの?

770:774号室の住人さん
18/06/14 00:49:46.87 sIzWMaVz.net
引越しの挨拶を断るって発想が理解できない
挨拶に来た人を受け入れないっていう意思表示なのか?
仲良くしないから覚悟しておけという事なのか?

771:774号室の住人さん
18/06/14 02:03:07.95 X0vgJYwr.net
いろんな事件があるし挨拶装った怪しい人とか思ったのですかも

772:774号室の住人さん
18/06/14 06:53:00.11 Jcg+tWFe.net
うちは上の部屋に入居する人が「明日引っ越してくるので音がうるさくなると思いますが」と言って、コージーコーナーのシュークリームを5個くらい持って来たことがあったのが、今まであった唯一の挨拶かな(ちなみに引っ越して行く時は挨拶なし)
隣は今まで4件変わったけど、挨拶どころか顔も見た事がない

773:774号室の住人さん
18/06/14 07:29:57.73 Gg2Ch/DP.net
不干渉で裏山
俺のところの隣の爺なんか
来訪者があると
必ずでてきて応対が終わると
話しかけたりしてるぞ
監視されてるみたいで気分悪っ

774:774号室の住人さん
18/06/14 08:17:39.43 cTDknoSN.net
昔あった集団押入り強盗強姦事件なんかは
加害者達が住んでる女性が可愛いか勧誘員装って下見してる(実際新聞の拡張員でもあった)
女性は不用意に応答しなくていいと思う
宅配便の配達員で女性を起用する動きが出てる
何故かと言うと女性配達員だと居留守率が下がるらしい

775:774号室の住人さん
18/06/14 08:36:00.29 S7fBW59P.net
まあ確かに
女同士なら女側も安心出来るし
男としても女の配達員の方が嬉しい(若いに限る)
悲しいかな

776:774号室の住人さん
18/06/14 08:41:46.41 cTDknoSN.net
>>765
そう、安心もあるし、自宅にいる時は部屋着だったり薄着だったりノーメイクだったりで出るのが嫌って女性も多く
女性の配達員相手だとそれを気にする必要が無いってのもあるらしい
男の場合は女性の声で宅配便ですと聞こえてきたら開けたくもなるんだろう

777:774号室の住人さん
18/06/14 09:06:59.57 Baxefrn9.net
団地に住んじまうブス女なんてどーでもええわ
美人は女性専用アパートとかオートロックあるとこ住むし

778:774号室の住人さん
18/06/14 09:09:09.18 cTDknoSN.net
と団地に住んじまう底辺ブサ男が上から目線でおっしゃっております

779:774号室の住人さん
18/06/14 09:27:45.84 4WBrRiGi.net
>>766
勝手に送られてきたモノは仕方ないが、
状況により居留守使うなら宅配便なんて頼むなよとは思うわ
こういう身勝手な勘違いババアのせいで再配達が増えて長時間労働になるわ
人手不足と賃上げで利用者にも大幅値上げでババアのシワ寄せが行くんだよw
再配達1回100円とか女性配達員指名料300円とか取る方が一律値上げより公平だな

780:774号室の住人さん
18/06/14 09:33:07.81 8hCuRi0K.net
うるさいBBAは一発やってしまえばおとなしくなるよ

781:774号室の住人さん
18/06/14 09:47:50.68 cTDknoSN.net
>>769
自分にそんな事愚痴られてもどうしようもないんだけど
匿名でせこく不満垂れてる暇があるなら運送会社に直談判でもしたら?
出来る奴と出来ない奴の差はそこだよ

782:774号室の住人さん
18/06/14 10:00:17.33 4WBrRiGi.net
>>771
お前がババアとわかっていて一般論を装って
自分のやってることを正当化してるから、
お前に嫌みを言ってるのに
出来る奴にはそこまで解説しないとわからんのかな、
この居留守身勝手ババアw

783:774号室の住人さん
18/06/14 10:05:38.25 cTDknoSN.net
>>772
ほう、じゃあ自分が居留守をしたという証拠と婆という証拠を出して貰おうか
証拠があるんだろうな

784:774号室の住人さん
18/06/14 10:52:52.72 4WBrRiGi.net
>>773
>>768
これがお前へのお前からの返答、2つを読み比べてみな
また解説必要?w
もう黙れよ馬鹿ババアw

785:774号室の住人さん
18/06/14 11:02:13.53 cTDknoSN.net
>>774
これのどこが証拠?
どこが婆である証拠でどこが居留守した証拠になるんだ?
確固たる証拠も無いのに決めつけて罵倒したという事で良いよな?

786:774号室の住人さん
18/06/14 11:04:42.09 4WBrRiGi.net
>>775
これで理解できない矛盾バカ乙w

787:774号室の住人さん
18/06/14 11:06:04.02 cTDknoSN.net
>>776
ほら説明してみろよ
どこがどこが婆である証拠でどこが居留守した証拠になるんだ
確固たる証拠も無いのに決めつけて罵倒したという事で良いよな?
理解出来ないやバカや黙れで逃げられると思うなよ

788:774号室の住人さん
18/06/14 11:07:05.81 dMq23/4a.net
底辺同士仲良くしようぜ

789:774号室の住人さん
18/06/14 11:09:37.24 4WBrRiGi.net
>>777
ほら、お前のしつこい更年期障害レスがババアを証明してるぞw
つ 「命の母」

790:774号室の住人さん
18/06/14 11:16:45.93 5pjUmQco.net
仕事中はちゃんと働けよ腐れマンコ

791:774号室の住人さん
18/06/14 11:23:15.06 nPWtEfPA.net
底辺をこじらせるとこうなる

792:774号室の住人さん
18/06/14 11:32:11.95 cTDknoSN.net
>>779
全然証明出来てないぞ
どこが婆である証拠でどこが居留守した証拠か証明出来ない場合
お前は確固たる証拠も無いのに決めつけて罵倒したという事になるがそれでいいんだよな?
低レベルの煽りやバレバレのIDコロコロ自演煽りで逃げられると思うなよ

793:774号室の住人さん
18/06/14 11:43:03.64 4WBrRiGi.net
>>782
頭悪くて面倒なババアだなw
IDコロコロ自演の証拠は?
やってないからあるなら出してみろよw
同様にお前が先に書き込んで他人を決め付けた>>768
についてもお前が先に証拠出してみろって意味だよw
>お前は確固たる証拠も無いのに決めつけて罵倒したという事になるがそれでいいんだよな?
そのまんま自分に返してまず自分に問えよw
お前は本当の馬鹿なんだよ、この居留守ババアw

794:774号室の住人さん
18/06/14 12:17:02.98 cTDknoSN.net
>>783
他人に対する発言の証拠が欲しいのかよw
お前風に言うならそれがお前がIDコロコロしてる証拠なんじゃねえの?
で、どこが婆である証拠でどこが居留守した証拠か証明出来ない場合
お前は確固たる証拠も無いのに決めつけて罵倒したという事になるがそれでいいんだよな?
煽ってりゃ逃げられると思うなよ

795:774号室の住人さん
18/06/14 12:20:41.33 QFejn8Ds.net
ID:cTDknoSN
もうこの物件はおさわり禁止!
別のまともな物件の話題をどうそ

796:774号室の住人さん
18/06/14 12:43:59.49 Baxefrn9.net
団地に住んじまうブス女なんてどーでもええわ
美人は女性専用アパートとかオートロックあるとこ住むし。

797:774号室の住人さん
18/06/14 13:01:46.87 nPWtEfPA.net
男も女も団地住は底辺、目くそはなくそ。現実を受け入れよ

798:774号室の住人さん
18/06/14 13:57:09.73 UdhpYP2W.net
うちの底辺ボロ団地は駅前で住人も雑多なせいか
1階でエレベーター待ちが女性と一緒になった場合、
その女性はまず一緒に乗ってこないな
郵便物をチェックするふりをしたりして、次のエレベーターを待って乗ってる
ブスで男と付き合ったことも無いのに男は怖いみたいな先入観でしか行動できないような女性がほとんどだよ
底辺URは
そんな感じなんで、引っ越しの挨拶に直接行くなんてありえない空気
東京だけど
直接挨拶行くのは当然みたいなこと言ってる奴はどこの田舎のURだよって思う

799:774号室の住人さん
18/06/14 14:35:12.77 VO5Fg8He.net
俺の郵便受けから郵便物を盗んだ奴がいる
仕方ないから鍵かけるけど、チラシが溜まるからめんどくさいんだよなあ

800:774号室の住人さん
18/06/14 14:35:41.09 04CjbZ6P.net
女の更年期は体調面に出る
男の更年期は精神面に出る
これ豆な

801:774号室の住人さん
18/06/14 14:37:02.60 yRpS6hlO.net
ま、美人はわざわざ団地に住まないし団地住みの男なんて相手にしないわな

802:774号室の住人さん
18/06/14 15:01:24.49 OPICYv/6.net
でも団地妻にはそそられるわ

803:774号室の住人さん
18/06/14 15:48:50.88 ZDjkv1p8.net
>>788
それはお前がやたら怪しいとか不審者っぽいとかやたら臭いとかやたらデブで暑苦しいとかだろ
そこまで警戒されるお前が悪い

804:774号室の住人さん
18/06/14 16:29:51.81 dnEZlmS7.net
皆はベランダ窓の施錠って防犯用追加でつけてる?
長期間の旅行の時とか不安なんだけど
このご時世、隣人も信用しすぎないほうがいいと思うし

805:774号室の住人さん
18/06/14 16:40:33.70 QFejn8Ds.net
>>794
そんなん言ったら新幹線乗っても隣の大人しそうな他人に
気を付けなきゃならんからな心配し過ぎもキリがない

806:774号室の住人さん
18/06/14 19:37:24.46 HvlKVmS/.net
>>788
これ、全国に何処でもあるパターンだよ
如何せん自意識過剰で神経質な女が増えた
あまりにムカついた場合は咳払いをオススメw

807:774号室の住人さん
18/06/14 19:43:33.19 cfRD6qfL.net
男でもエレベーターなんて1人の方がいいけどな
自分と乗るのがそんなにいやか!ってのも自意識過剰だし、
世の中急いでる人ばかりじゃないし

808:774号室の住人さん
18/06/14 19:48:41.10 ruTZ21w1.net
別にいいだろ、別々に乗れば。
女だって万が一事件に巻き込まれたら、一緒にエレベーターに乗るなんて危機意識なさすぎとか叩かれるんだから

809:774号室の住人さん
18/06/14 20:00:05.03 JjHYuORb.net
犯罪者ほど、相手を自意識過剰って叩くんだよ
警戒されたら犯罪できなくなるなるから

810:774号室の住人さん
18/06/14 20:07:10.55 39wDJAj0.net
>>763
爺も暇で寂しいんだろ

811:774号室の住人さん
18/06/14 20:29:02.94 Baxefrn9.net
ブスの団地女を狙うレイパーもいない
貧乏人だらけの団地を狙う空巣もいない
肝に銘じておけ

812:774号室の住人さん
18/06/14 20:36:39.40 ruTZ21w1.net
美人だけが痴漢に遭うとか思っちゃってるヤツかな、こいつ
団地の空き巣だって発生してるが…前住んでたところでもあったしな
犯罪者は「○○なはずがない」という盲点を突いてくるんだよ。肝に命じておけ

813:774号室の住人さん
18/06/14 20:39:44.52 3zGKVdHb.net
>>797
>>798
>>799
ほんとそれな
>>788>>796は常に女から避けられてるようなキモブサ野郎だから
お前もかよ!って気持ちになったんだろう
キモブサ喪男のダブスタっぷりは見てて笑えるよ
そのくせ自分はアホみたいに理想が高いんだから
そら結婚はおろか彼女もできるわけがない

814:774号室の住人さん
18/06/14 20:42:05.52 3zGKVdHb.net
>>802
女を叩きたいだけの底辺喪男だろきっと
モテない日ごろの恨みを5chで晴らしたい可哀想な奴らだよ

815:774号室の住人さん
18/06/14 20:48:38.78 Baxefrn9.net
ブスの団地女を狙うレイパーもいない
貧乏人だらけの団地を狙う空巣もいない
肝に銘じておけ。

816:774号室の住人さん
18/06/14 21:37:00.90 hjceELXx.net
787だけど、おれは東京港区のマンションにも住んだこともあるけど
そこの女性たちは堂々とエレベーターに乗り込んできてたぞ
犯罪者とかいそうもない場所だったけど
底辺URに引っ越してみて女性たちの振る舞いの違いに最初は困惑したもんだわ
高齢のジジイも酷いけどな
人間を信用してないオーラがとにかく凄い
それをまったく隠してない
東京の港区や世田谷区あたりとはまったく違う
格差があるのではなく、人種がまったく違うと思ったよ
見た目もぜんぜん違うし

817:774号室の住人さん
18/06/14 21:42:26.50 aEukEBEZ.net
>>803
罵倒する言葉のチョイスが独身拗らせた婆のテンプレで笑けるわ。
一日中5chに張り付いてると知らないうちにいろいろぶっ壊れてしまうんだな。

818:774号室の住人さん
18/06/14 21:44:03.43 1ja1eBvk.net
なお、おばさんが覚えたての自作自演を始めた模様

819:774号室の住人さん
18/06/14 22:05:08.37 ruTZ21w1.net
>>806
底辺URだからこそ治安も悪いし警戒心も強くなると考えたら普通じゃね?

820:774号室の住人さん
18/06/14 22:09:23.99 JjHYuORb.net
都落ちしてきた癖に偉そう
港区や世田谷区にもう戻れないのなら今の環�


821:ォに慣れるしかないのに そうやって俺だけは違うって御近所さんを罵倒していく悲しい人生なんだね



822:774号室の住人さん
18/06/14 22:21:30.04 3zGKVdHb.net
>>806
お前も底辺に転落したんだろ
お前もその女達や爺達と同レベルなんだよ

823:774号室の住人さん
18/06/14 22:23:37.52 3zGKVdHb.net
>>807
お前常に女から避けられてるようなキモブサ喪男かw

824:774号室の住人さん
18/06/14 23:12:38.44 Baxefrn9.net
団地に住んじまうブス女なんてどーでもええわ。
美人は女性専用アパートとかオートロックあるとこ住むし

825:774号室の住人さん
18/06/15 00:17:47.20 wSpixJbA.net
だから団地妻…

826:774号室の住人さん
18/06/15 00:24:31.37 +nhmcgIw.net
同じことしか言えない鸚鵡さんだろ

827:774号室の住人さん
18/06/15 00:25:58.83 +/4s1cCh.net
一人暮らしスレなので団地妻はスレ違い

828:774号室の住人さん
18/06/15 00:45:53.76 mwcNN3+4.net
URのボロ団地もやろうと思えばオートロックにできそうだけど管理維持費が跳ね上がりそうだ

829:774号室の住人さん
18/06/15 00:59:01.00 VzmS3owb.net
そういや昨年希望者にはドアノブをレバー式に変えて
ついでに鍵も防犯効果のあるシリンダー錠に変える
って案内が入ったけど時間も取られるし
いつまで居るかわからんから申し込まなかった
レバーはどうでもいいけどシリンダー錠には変えておけばよかった

830:774号室の住人さん
18/06/15 01:33:45.73 1uE4/aTc.net
>>764
男子トイレの掃除でも女子が多いのと同じ理由かな
女子は掘られることはあっても掘ることはないからね
男子が男子を掘るということはある

831:774号室の住人さん
18/06/15 02:16:55.96 LB2s/NV8.net
>>818
うちの団地は5年くらい前から退去した部屋は丸ノブ式からレバー式に変えている
レバーの方が開けやすいとも思えないし、あれって何か意味があるのかな
たんなる流行?

832:774号室の住人さん
18/06/15 04:06:20.09 JiIBicae.net
レバーは押せば回るから、開けやすい
丸いのだとがっちりつかんで回す力がいる

833:774号室の住人さん
18/06/15 04:37:58.14 0wQmhdL0.net
BT一緒の6畳ワンルームアパート行きになったわけでもないのに底辺気取りかよw
底辺名乗りたいなら6畳に住んでから言えよフェイク野郎

834:774号室の住人さん
18/06/15 06:55:12.74 Rz12qDJs.net
若いと丸ノブでも気にならないけど、握力が衰えた高齢者にはレバーの方が評判がいいみたいだよ

835:774号室の住人さん
18/06/15 09:59:21.93 fwkeuXWp.net
レバー式は良いと思う
無料で代えてくれるし外から開けようとされたら一目で分かる
うちはレバー式には変えてくれたが鍵なんて防犯性高いものにはして貰えなかった
やってくれる団地が羨ましい

836:774号室の住人さん
18/06/15 10:11:13.73 pczZB0r2.net
鳩がウザすぎる
毎日毎日朝っぱらからポッポポッポ
クルックークルックー鳴きまくり
ノイロー君になりそうだわ
ベランダは糞まみれ
金まみれには何故かならないんだよな
万札まみれになってみてくれ
鳩様と崇め奉るわ
ほんと世の中嫌なことが多かりきってやつよ
金よこせって奴は多いが金やるぞってやつはいねぇ
税金払え!は黙ってても来るが税金で助けてやろうってのは全然こない
なんでかねぇ

837:774号室の住人さん
18/06/15 10:42:10.11 QR1+gZ6N.net
>>825
少なくともベランダに糞をされないようにしないと
乾燥して舞い上がった糞を吸い込むと病気になるぞ

838:774号室の住人さん
18/06/15 10:46:32.99 pnRE0++Z.net
急にスレ加速してるな

839:名前なし
18/06/15 10:54:52.53 fl1uDO+W.net
昨日は帰宅したら上がものすごい音を出していてなんなんだと思ってたら、今度はベランダ側からやたらと変な音が頻繁に聴こえててそれから隣の部屋が壁を強くドン!とぶっ叩いて来やがった
俺が音を出してると思ってなのか舐めた真似しやがってゴミが!普段はお前がベランダでカサカサカサカサゴミ袋で音だしてるくせに

840:774号室の住人さん
18/06/15 14:25:08.25 fwkeuXWp.net
ネットの契約を見直したいんだけどここの会社はUR対応してなかったとかそう言うのあるの?
入居時に貰った資料見たらケーブルTVだから直接契約しろとしか書いてないし
今はケーブルTVでもなく某大手プロバイダでNTTの固定電話も引いてる

841:774号室の住人さん
18/06/15 14:25:20.69 odrxHP3N.net
いまネットで空室を見てるけど階段の側?ばっかりだわ
足音煩いからだよね?

842:774号室の住人さん
18/06/15 15:56:28.42 Km1lvv1t.net
とにかくストレスは溜めるな
ストレスは溜めるものではなく発散するものだ
エレベーターとかで不快な事をされて合法的に嫌がらせをするのは咳払いしかないw
不快な事をされたら思う存分咳払いしろw
万が一のイチャモンに備えてICレコーダーを常備したら完璧だw

843:774号室の住人さん
18/06/15 16:00:59.95 KRPbpRmJ.net
女が同じエレベーターに乗って来ない事=不快な事かww
こりゃおかしい
さすが喪男らしい発想
こういう奴に限ってバカみたいに自己評価とプライドだけは高いんだよな
自分が思ってる以上にキモくて臭い事を認識しろよ
同じエレベーターで呼吸する事すら拒否られるレベルにキモくて臭いんだよ

844:774号室の住人さん
18/06/15 16:04:51.77 1rbCGVBZ.net
うちはエレベないから完璧や!
少し憧れるけど男女問わず二人きりになったときの気まずさに耐えきれないわ

845:774号室の住人さん
18/06/15 16:22:03.49 2Svox3Q1.net
口汚いレスをしてるけど、本当はレスが欲しくて堪らないんだよ。
ちゃんと空気読んで放置してやれ。

846:774号室の住人さん
18/06/15 16:32:23.12 gSszSZP6.net
またあのオバサンだろw
5chで女を叩きたいだけの男とディスりながら
自分の方が必死に男を叩く痛いオバサンw
リアルでも男コンプが強くて相手にされずに
ここで男を下敷きにしたつもりで発散するしかないんだろうなw
そして今日もボロ団地のEVで男と鉢合わせると怖くて逃げちゃうけど
ボロ部屋に帰ってPC立ち上げて5chに来れば腕力なくても男叩けて私最強w
あー、なんか本当に可哀想になって来たwww

847:774号室の住人さん
18/06/15 16:37:02.56 KRPbpRmJ.net
同じエレベーターで呼吸する事すら拒否られるレベルにキモくて臭い奴が必死に長文w
俺はモテないのは女のせいだ!って本気で思ってる基地外w
お前がモテないのはお前の両親のDNAがクソなせいだよ諦めろ

848:774号室の住人さん
18/06/15 16:56:41.38 U0NKsimH.net
買い物に行けば、小さい子を連れたきれいなママが幸せそうに今夜の夕食の準備に
勤しむのを目の当たりにする時間帯だしな。
ホルモンバランスが乱れて手が勝手に罵倒ワードを打ち込んでるのだろう。
更年期障害恐るべし。

849:774号室の住人さん
18/06/15 17:02:04.21 gSszSZP6.net
>>836
そだねーw
5chではレス返しに引かない暇で馬鹿なキチガイが最強王者に君臨できるねw
オバサン良かったね、あなたにも人に負けない所があってw
EVでは男に怯んでも5chでは勇敢に男をやっつけるw私最強
処女のまま誰一人突っ込んでくれずに経が閉じてしまい
男を恨んで暮らすボロ団地オバサンに幸がありますように...www

850:774号室の住人さん
18/06/15 17:33:05.43 KRPbpRmJ.net
>>838
あれーお前になんかレスしてないのに何か癇に障る事でもあった?
エレベーターで女に拒否られてんの?ダッサw
お前がキモくて臭いせいだよ
お前の両親のDNAがクソ過ぎるせい
俺を叩くなんておばさんに決まってるニダ!男は俺を叩かないニダ!かよクソ笑える

851:774号室の住人さん
18/06/15 17:36:52.31 KRPbpRmJ.net
>>835なんて丸々自己紹介過ぎて笑えるね
エレベーターで女に同乗拒否されてイライラしながらボロ部屋に帰って
PC起動して女が悪いニダ!って5chで書きまくってんだろうな
帰ってPC立ち上げてって最高に笑えるわスマホ持ってねーのかよ
コイツはそういう生活してんだろうね
自分が経験していて惨めだと自覚しているからこういう発想が出て来る
まともな生活してて女に同乗拒否られなければそこまで頭にも来ない

852:774号室の住人さん
18/06/15 17:47:06.30 uDj7h5tS.net
糖質が暴れるんならワッチョイが欲しいな
NGにしたいわ

853:774号室の住人さん
18/06/15 17:48:14.18 KRPbpRmJ.net
>>841
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.64   
スレリンク(homealone板)
ほれ移動しやがれ

854:774号室の住人さん
18/06/15 18:50:39.17 V89xMVoL.net
1DKの部屋が多いURはほんと負け犬単身者の巣窟になってるよな

855:774号室の住人さん
18/06/15 19:20:26.53 0/LTMBgm.net
勝ち組が単身でURのぼろい1DKに住むわけないじゃん

856:774号室の住人さん
18/06/15 19:37:13.15 KRPbpRmJ.net
おもしれーよな
リアルでも女にコンプが強くて相手にされずに
5chで女を下敷きにしたつもりで発散するしかなくて
そして今日もボロ団地のEVで女と鉢合わせしたら避けられて
ボロ部屋に帰ってPC立ち上げて5chに来ればキモブサ喪男でも女叩けて俺最強かw
まんま自己紹介ってわけだ
頼むから女憎しで犯罪者にだけはなるなよ

857:774号室の住人さん
18/06/15 19:51:13.76 BER3QoE6.net
いろいろ物騒な世の中なんだから、別々にエレベーター乗ったっておかしくないだろ
そんなに引っ張る話題でもないわ。そもそもスレチだし
言い争ってるオバサンもオッサンも続きは>>842あたりでやってくれ

858:774号室の住人さん
18/06/15 20:21:44.33 L0VwSOgD.net
更年期障害で統合失調症も併発してる人が住んでいる
物件はおさわり禁止です
内覧も不可w

859:774号室の住人さん
18/06/15 20:48:02.39 PxBPs+jT.net
>>843
一番の負け犬は、ボロいURにも入れないお前だろW

860:774号室の住人さん
18/06/15 22:21:54.38 qCxGZdy+.net
>>820
レバー式は手が不自由な人にも開けやすい。
掴まなくてよいから。
小さなバリアフリー化。
健常者にとっても荷物で手がふさがっている時などに扱いやすい。

861:774号室の住人さん
18/06/15 23:16:26.18 +/4s1cCh.net
シエラはバリアあれば完璧だった

862:774号室の住人さん
18/06/15 23:19:04.13 J+sgzwCY.net
俺ん所は玄関は丸ノブのままだな。
水道蛇口もレバー式にするのは退去後のみ。
ジジババ多いのにジジババにやさしくないね。

863:774号室の住人さん
18/06/16 03:10:49.58 ZtPAEGjy.net
駅数分の所だけどやっぱり電車通勤の連中がURの駐輪場使ってやがる
そいつらがいかにもここは俺の場所だみたいに占有して使ってやがるから住民が使う場所がなくなる
夜深夜はがら空きの駐輪場なのに、朝から夕方、夜がギュウギュウになるなんておかしいんだよ

864:774号室の住人さん
18/06/16 04:42:58.77 Ohpe9dr1.net
>>852
実害が無いなら放置
実害があるなら自治会に入って自ら対策を講じる

865:774号室の住人さん
18/06/16 05:25:16.28 JJb0oVpA.net
駅のすぐそばって、店はもちろん普通の民家の軒先とか細い路地とか無法地帯だよね

866:774号室の住人さん
18/06/16 06:44:58.08 rmHuDLBg.net
鳩と戦わなくて済む団地が羨ましい
朝5時からポッポポッポ鳴いてやがる
追い払っても1時間後に�


867:痰竄チてくる



868:774号室の住人さん
18/06/16 10:04:53.61 yJ3ogL2x.net
うちの団地みたいに鳩避けネットの装着実績があるのだから同じURなら自治会を通じて交渉すれば実現の可能性はある。

869:774号室の住人さん
18/06/16 11:05:03.38 5mpVD9jZ.net
誰か>>829分からん?
どの会社でも問題なくインターネット引けてるのかな

870:774号室の住人さん
18/06/16 11:06:51.41 nezn3sPG.net
俺んトコは、ハトよりカラスがうぜぇーっ!
朝からずっと、カァカァ・・・ Orz

871:774号室の住人さん
18/06/16 11:24:34.87 8DorkrAf.net
>>857
何を聞いてるのかわからん
もう少し話を具体化しろよ
その団地でどの回線を使えるかは管理事務所に確認しろ
若しくはURのHPでも自分の団地を見れば
VDSL/ADSL/CATVの有無は書いてある
無線を選ぶならUR団地も関係なくその場所で電波が届くかどうか/以上

872:774号室の住人さん
18/06/16 11:32:14.98 HZJzO4Hg.net
うちはオナガがギェーギェーうるさいわ

873:774号室の住人さん
18/06/16 12:49:56.42 y1+rojcK.net
>>857
自分で何も調べられないの?
そのままだと一生ダメな奴で終わるよ。
今変わらないと。

874:774号室の住人さん
18/06/16 13:34:17.03 knJkpmbC.net
>>859
ADSL・CATV・光マークがあった
と言う事はどの会社の光も開通出来るってことでOK?

875:774号室の住人さん
18/06/16 15:02:41.89 q4mzK8BV.net
自分で調べられない奴って、仮にここで嘘情報流されたとして
「だってお前らそう言ったじゃんかぁ!」
って後から騒いでも誰も責任取ってくれんよ。匿名掲示板やし

876:774号室の住人さん
18/06/16 15:19:35.46 s+crjNvq.net
管理会社に聞けばわかるはず
URじゃないでしょ?もしくは契約者ではないから聞けないとか

877:774号室の住人さん
18/06/16 15:23:02.79 uhBQeWTG.net
EV避けられ喪男
今度は他人にマウントしてスレの空気悪くする作戦か
とことんゴミクズだな
IDコロコロしても連投で自演バレバレ

878:774号室の住人さん
18/06/16 15:24:50.28 HS0/0h+/.net
>>865
ストーカー婆キモい

879:774号室の住人さん
18/06/16 15:27:04.39 8DorkrAf.net
>>862
もう少し基本的なことを勉強しろw
その光回線提供がNTTならプロバイダーは複数から選べる
KDDI等なら選べない
それとVDSL引かれてるなら定期的にキャンペーン付きのチラシが入るだろ
後は自分で考えて選べ

880:774号室の住人さん
18/06/16 15:31:49.32 uhBQeWTG.net
>>866
ほーら即レスしてきた
しかもID変えてやがる
>>865が図星だった証拠

881:774号室の住人さん
18/06/16 15:34:28.00 8DorkrAf.net
>>865
IDコロコロマウントしてるのはお前だと思ってたが?
言い方や文体からは女の書き込みだな
横から出てきて上から説教始めるが
自分は何ら参考になる情報の1つも提供しない
いつもスレタイと何ら関係ない話を延々繰り返し荒らすだけ
更年期婆が荒らした上での擦り付けかと思うわw

882:774号室の住人さん
18/06/16 15:43:39.69 uhBQeWTG.net
>>869
お前も散々暴れてたEV避けられ喪男だったかw
参考となる情報を一つも提供せずマウント取ってるだけの>>861>>863>>864>>866は完全にスルーし
注意した人間だけを叩く実に喪男らしいダブスタっぷり
”EV避けられ喪男”と言われるのがよっぽど嫌と見たw
よっ!悪臭漂うEV避けられ喪男!

883:774号室の住人さん
18/06/16 15:53:14.83 8DorkrAf.net
>>870
人違いだけど、訳のわからん誹謗中傷で
マウント取ったつもりで満足したか?w
スレに参加せず全ての他人にとって無意味な迷惑レスしか出来ないなら
そろそろ空気読んで失せろよスレチ連投婆さん

884:774号室の住人さん
18/06/16 18:25:21.93 3/+WTWOf.net
キモブサ
喪男
ダブスタ
必死に煽る割には貧困な語彙力ですな

885:774号室の住人さん
18/06/16 18:44:33.38 HZJzO4Hg.net
喪男とか言ってる人久しぶりに見た

886:774号室の住人さん
18/06/16 22:00:49.59 q0/ab7gy.net
今は、女でも刺して来る奴がいるからなあ。
特に深夜のエレベーターとかは危ない。
相手を選んで避けてる訳じゃないだろ。
取り敢えず、誰かと2人きりになる空間を避けてるってだけだろうな。
それよりウチの団地、野良猫が増えてるから何とかして欲しいわ。

887:774号室の住人さん
18/06/16 23:03:17.38 Uj9lMxf5.net
うちのボロ団地でいちばん腰が低い丁寧な挨拶してくるのは同じ階のインド系の人だな
怪しい外人だと思われないように意識して挨拶してる感じ
頭が良いんだと思う
女性は自分から挨拶してくる人はほとんどいないな
エレベーターに乗ってこないのと同じで
下手に挨拶したらナンパでもされると思ってるのだろうか
こっちが丁寧に挨拶すると、慌てて挨拶を返してくる人もいるが

888:774号室の住人さん
18/06/16 23:31:35.46 2lzdahyv.net
家族ずれとかには挨拶するけど一人で歩いてる男性にこちらから挨拶はしないな…
しても無言会釈位
向こうだってそんな元気に挨拶とかもとめてないだろうし

889:774号室の住人さん
18/06/17 00:19:19.85 PSPbc9lS.net
家族ずれ(笑)
お前んちの崩壊した家族じゃないんだから

890:774号室の住人さん
18/06/17 02:47:31.33 fQpiaIOR.net
ボロ団地にエレベーターつけてくれ

891:774号室の住人さん
18/06/17 05:39:01.11 xjkLIVqE.net
男で挨拶してくるのは爺さんだけだな
女は割と挨拶してくる

892:774号室の住人さん
18/06/17 06:33:38.12 VqttxOep.net
男は挨拶しても無視する人がたまにいるのでやめた
主婦っぽい人はちゃんと挨拶してくれるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch