16/04/03 12:50:53.70 BmgvWSmR.net
>>441
攻撃じゃないよ。
不特定多数の人が読むんだから
理解してもらえるよう考えて書きこまなきゃね。
家族と喋ってんじゃないんだから。
451:癒されたい名無しさん
16/04/03 21:45:25.31 twfhm2nd.net
大麻やってるヤツが独特の香りを誤魔化すために
インド香使うって話を聞いたことある
あんまりラリった書き込みだとそっちの疑念を持たざるを得ないな
452:癒されたい名無しさん
16/04/04 14:31:20.92 /7xoSUAq.net
そもそも大麻の臭いがどんなのかわからない
453:癒されたい名無しさん
16/04/04 20:13:53.28 v4IHFO4m.net
この間、松栄堂のお香を頂いたんですが、
いい匂いすぎてハマりそう…
このスレの皆さん的に、電子香炉のkiokaって
どんな感じですか?
煙が出ないし、簡単そうだし、初心者としてはすごく気になってて…
454:癒されたい名無しさん
16/04/04 22:22:42.70 /7xoSUAq.net
いきなり香木に行くとは勇気あるなあw
455:癒されたい名無しさん
16/04/04 23:47:37.49 rB/dqBHp.net
俺なんか香木どころか樹脂香も試してないよ
香木なんてハードコアすぎだろ
456:癒されたい名無しさん
16/04/05 07:57:01.07 DKjwnYDM.net
香木のスレも2ちゃんにあったよ。1年以上行ってないけどまだあるんじゃないかな
凄く高騰していて嘆きの書き込みが多かった記憶
457:癒されたい名無しさん
16/04/05 12:23:14.38 ZWePG4N4.net
>>448>>449>>450
香木の他に、練り香も使えるみたいなので
いいなと思って…
香木ってそんなにハードル高いんですか…
458:癒されたい名無しさん
16/04/05 20:08:23.65 7vUk4TkJ.net
主に金銭的なハードルが高いよ…。
練り香なら鳩居堂さんとかから色々出てるし値段もほどほどだから面白いかもね
459:癒されたい名無しさん
16/04/05 23:13:07.54 V/m1wyKr.net
>>452
なるほど~
確かに、kioka自体も安くはないですね
(´;ω;`)
ふわりとお香が薫る女性になりたいと思ってるので、できるだけ頑張ります
460:癒されたい名無しさん
16/04/07 21:28:13.39 pkxOIm30.net
>>446
HEMのカナビスってのが違法成分含まずに香りだけ精巧に再現してるらしい
もちろんハッパやったことないから比較はできんけど普通にグリーン系のいい香り
461:癒されたい名無しさん
16/04/12 00:17:00.37 CU6wxu8W.net
チャンダンのエコノミーパックとか買う人は
日頃から焚きまくりなんだろうな
462:癒されたい名無しさん
16/04/12 20:59:24.76 CSJEAwy2.net
仕事辞めてた期間中は一日中焚きっぱなしだったわw
今は忙しいから2-3日に1本焚くくらい。ストックが減らなくて困る
463:癒されたい名無しさん
16/04/15 23:11:14.91 UvOHili0.net
satyaの新商品迷うわ
464:癒されたい名無しさん
16/04/15 23:52:47.83 W9tmGrKh.net
Hのやつか
ググても全然出てこないから日本発上陸なんだろうな
香水系のみずみずしいサンダルって全然イメージ沸かねー
465:癒されたい名無しさん
16/04/16 15:43:44.76 sXyVIMcF.net
satyaのハードタイプってあんま期待できないイメージ
まぁ夏近いしグリーン系だけ買っとくかな
466:癒されたい名無しさん
16/04/19 01:12:55.21 yLR98tpV.net
>>453
亀レスだけど、練り香なんかを焚くなら、「たまゆら」という
電気香炉がお手頃価格だよ。
同じ店で売ってる、キフィとかいうお香も、不思議な香り。
少し前に、香に興味スレで話題になってた。
467:癒されたい名無しさん
16/04/19 05:53:50.55 KmekbVlJ.net
ノンストップで炊きたいんだけど部屋自体に焚き染められてしまって
友人上げたらくっさ死ね言われた><
やっぱ4畳半じゃ1日2本が限界だな
468:癒されたい名無しさん
16/04/19 14:57:06.20 cpVx43i3.net
電気香炉、うつせみっていうの持ってたんだけど、猫にコードかじられて使用不能になっちゃった…。
469:癒されたい名無しさん
16/04/23 23:27:32.00 +kM+aNFm.net
数年前に買ったcomaのローズ焚いた
いい香りだけどもう手に入らないのが残念
470:癒されたい名無しさん
16/04/26 14:50:42.52 YiVLGVjT.net
パドミニポエム廃盤だと言われてるけどeBayだと出品されてるんだよなあ
まあeBayは戦車売ってたりするようなカオスだから何があっても不思議ではないか
471:癒されたい名無しさん
16/04/30 00:19:13.78 TPm11gxP.net
メーカーによってベースとなる香りがあるよな
ああいうの、ブランドとしての統一感を演出する為に狙ってやってんのかな
それとも単に香料を使いまわしているだけ?
472:癒されたい名無しさん
16/05/04 22:40:17.87 p5qy0B+d.net
昔わさび雑貨のブログに香料は外国から買っててお香メーカーでは作ってないって書いてたから、メーカーごとの独特の匂いは香料じゃなくてお香のチャコールの粉を固めるための合成結着剤の燃える匂いだと思ってる
473:癒されたい名無しさん
16/05/11 22:12:44.09 cqYjOXB7.net
お香初体験。有名なHEM社のチャンダンを買って来て焚いてみた。
かなり煙が出るので、和式の部屋だと煤でふすまや障子が黄色になるよ。
以前、ヘビースモーカーだったんだが、部屋のそういうのがまっ黄色になって
何年経ってもタバコの臭いが染みついて落ちなかった。結局、畳と襖などは全部取り替えた。
天井や柱は煙でこげ茶のまま。煙の力はおそるべし。
474:癒されたい名無しさん
16/05/11 22:30:19.40 cqYjOXB7.net
チャンダンて、白檀のことなんだね。
どおりで部屋が葬儀場の臭いになった訳だ。
関東ではこの臭いは法事と葬儀の臭い。
475:癒されたい名無しさん
16/05/11 22:43:20.45 cqYjOXB7.net
一緒に別のお香も2つ買って来たので、明晩又焚いてみます。
476:癒されたい名無しさん
16/05/13 03:07:33.83 poa0IeaF.net
ガーネッシュが一番いいっす
アロマブレンズは開封後香り飛ぶの早すぎだろ
477:癒されたい名無しさん
16/05/13 13:03:45.38 l296tBYA.net
アロマブレンズは中国製ですしおすし。
478:癒されたい名無しさん
16/05/13 23:40:50.65 aDOTSGup.net
お香初心者の頃に買ったダイソーのお香
チープな香りなんだけどたまに懐かしくなって焚きたくなる
でも販売中止で手に入らない
そういや昔はお香のライナップ今より多かったな
479:癒されたい名無しさん
16/05/14 14:39:51.22 YT31sYRU.net
サティヤの新製品微妙みたいだな
480:癒されたい名無しさん
16/05/17 23:16:43.00 6t++rBzm.net
マスターゴールドのメーカーの他の
ラインナップも試してみたいけど日本では流通してないみたいだな
481:癒されたい名無しさん
16/05/18 00:32:31.35 31PhQGtl.net
2010年前後ころのどんどん珍
482:しいお香が輸入されてた当時が懐かしいな 新製品が出る度にワクワクしながら焚いてたよ Hも最近はほとんど新製品入れなくなったし、下火なんだろうなぁ また流行ればいいのに
483:癒されたい名無しさん
16/05/19 23:53:52.76 WiUjR2Ln.net
昔hemチャンダンの煙を主食にして生活したいと思うほどハマッてた事がある
今は全然焚かないけどたまに炊くとやはり傑作だなと思うわ
484:癒されたい名無しさん
16/05/20 13:31:58.01 LHoOtHFO.net
下火というよりも香りの傾向がだいたい見えてきたので売れるものと売れないものがはっきり二分化した気がする
パキーザとかサイフローラみたいなのは物珍しさからくる好奇心で買う人がいただけで、あれを常用しようという人はまずいないだろうし
485:癒されたい名無しさん
16/05/20 21:56:52.24 xUgL+Gji.net
サイフローラ…Hでセールのとき半額以下だから調子に乗って24箱買ったが…
23箱分ジップロックに乾燥剤と一緒に眠ったままだ…
400円くらいで譲ってやってもいいが…
486:癒されたい名無しさん
16/05/20 21:59:24.79 xUgL+Gji.net
共同購入だった頃が一番栄えてた気がする
487:癒されたい名無しさん
16/05/21 14:29:01.29 6LGYuCVO.net
共同購入懐かしいな。最初に買った人の値段はどうなるのか気になってた。
>>478
豪快な買い方したんだなw俺も昔濃い系複数買って仕舞い込んでたけど、漏れ出てくる匂いがきつくなったので処分したわw
ほんとあれは一回焚いたらごちそうさまだ
488:癒されたい名無しさん
16/05/23 00:02:15.94 RXsF+ONr.net
お香って全般的に虫が嫌うと思ってたんだけど
中には残り香が虫を引き付ける場合とかあるんだろうか?甘い匂いとか
489:癒されたい名無しさん
16/05/23 12:25:48.57 YX/2Wb2G.net
>>481
天然成分だと虫が集まる場合もあるらしいし、逆にクローブのオイゲノールみたいにGを遠ざける場合もあるね
化学香料の場合は引き付けたり遠ざけたりは無いと思うな。もっとも、虫が煙自体嫌がる事はあるけど
490:癒されたい名無しさん
16/05/25 10:00:59.89 y86Wnflc.net
サティヤ堂は3つ買えば1つオマケやめたの?
491:癒されたい名無しさん
16/05/25 21:56:50.54 0s1HZi3G.net
hemスタッフによるとお香は作られてから4年は大丈夫とかって
Hが説明していたけど、売れないお香仕入れちゃうと店も大変だな
マニアックなお香とか1000個捌くのとか容易じゃないよなぁ…
492:癒されたい名無しさん
16/05/26 12:00:34.55 Ts2BC2Fj.net
4年は大丈夫とは言え、届いてみたら既に製造から数年経過した品物という事もままありそうだしな
最近売り始めたサティヤのお香も2~3年前のシールが貼ってたって書いてた人がいたなw
493:癒されたい名無しさん
16/05/27 23:45:52.14 xKraQF+e.net
GONESHがもう少し甘さ控えめだったら良かったのにと思う
494:癒されたい名無しさん
16/05/28 12:02:16.38 RbaA/7hQ.net
>>481
真冬に花の香りのインド香を焚いたとき虫が来たよ
すぐに気づいて離れていったよ
495:癒されたい名無しさん
16/05/28 12:06:28.31 R57Jo3/D.net
なんかワロタw
496:癒されたい名無しさん
16/05/28 23:26:39.11 kUADoT4O.net
先週人生初の蚊取り線香つけたら、いいにおいしたけど流石に毎日はキツくなってきた。部屋も臭くなるし。
仕方なく久々に普通のお香買ってきたんだけど、やっぱり癒される。
497:癒されたい名無しさん
16/05/29 08:16:38.68 mBhPT6HM.net
>>489
私は蚊取り線香は喉がおかしくなる
痛くなるし閉塞感が出るな
498:癒されたい名無しさん
16/05/29 15:13:35.88 BLKrZgVS.net
問題は賃貸の1LDKなので部屋がアジアン雑貨屋のような匂いになること。蚊取り線香臭いよりはいいけどね。
今日も追加購入してきた。
近所のドン・キホーテは品揃え悪いからMALAIKAという雑貨屋さんで。HEMの品揃えが完璧すぎた。
499:癒されたい名無しさん
16/05/29 18:09:26.15 mBhPT6HM.net
>>491
埼玉の川越だかのとこ?
500:癒されたい名無しさん
16/05/29 19:46:41.39 BLKrZgVS.net
>>492
MALAIKAなら全国にありますよ。
ちな大阪です。
501:癒されたい名無しさん
16/05/29 20:38:19.51 mBhPT6HM.net
そうなんですか!!
知らなかった
昨夜埼玉の方まで夜中ドライブしてたら偶然見つけたものです
あそこまで大きいアジアン雑貨屋は見たことなかったので気になってましたw
502:癒されたい名無しさん
16/05/29 20:40:41.19 BLKrZgVS.net
>>494
ちな川越にはないね。
URLリンク(www.malaika.co.jp)
503:癒されたい名無しさん
16/05/29 21:41:12.72 mBhPT6HM.net
入間かな
504:癒されたい名無しさん
16/05/29 21:42:35.72 mBhPT6HM.net
ありがとう
505:癒されたい名無しさん
16/05/29 21:58:12.69 BwQ6nz10.net
最近の蚊取り線香は除虫菊じゃなくて薬品使用だから換気をちゃんとしたほうが良いよ
私は昔から室内で蚊取り線香を使うと具合が悪くなる
お香は平気だから不思議だ
すごく好きなお香が楽天でも1店しか取り扱ってない(否H)
在庫数も表示されてるけど私が買う以外数字が動いてない気がするw
廃盤になりませんように
506:癒されたい名無しさん
16/05/29 23:29:38.95 k5dGb+hW.net
hは品揃えが素晴らしいからつい全て揃ってると思いがちだけど
結構穴があったりするんだよな
hemオーナメンタルが無いのに最近気が付いた
507:癒されたい名無しさん
16/05/30 17:59:10.56 8C2hxLTw.net
この時期オススメのお香は?
508:癒されたい名無しさん
16/05/30 18:06:16.33 ZQkG3PWm.net
HEMはヤフオクとhを併用すればまず問題ない
509:癒されたい名無しさん
16/05/30 19:06:08.93 uH6DlPnK.net
>>501
ヤフオクは質が悪いって聞くけど
510:癒されたい名無しさん
16/05/30 20:03:52.12 1RXbMD41.net
hもしかり
昔よく出たロット差w
511:癒されたい名無しさん
16/05/30 20:10:14.00 JxJIoXv4.net
質の良いインド香ってどこでかえるの?
512:癒されたい名無しさん
16/05/30 23:03:49.90 QE2gcAFx.net
>>504
インド製品に西側先進国並みの品質を求める時点でナンセンス。
新入荷謳ってる奴でもいきなり香り抜けきったの引くことも珍しくない。質のいいのが当たったらラッキーくらいの気持ちで買え。どうせ100円ポッチだし。
ところで最近HEMもサティヤみたいに機械でロールしたお香に変わってきてるね。髪の毛が混じってたのは今は昔…
513:癒されたい名無しさん
16/05/30 23:32:39.28 bOefGap9.net
ぱっと入った雑貨屋で買ったインド香が
オイル飛んでなくて良かったりする事がある
でもそれが当たりだってのは他の店と比較して初めて分かる
まぁ、インド香に関しては狙って当たりを引くことは難しいかな
514:癒されたい名無しさん
16/05/31 12:30:23.40 6f9MUO+t.net
>>502
HEMに質もなにも無いよ
515:癒されたい名無しさん
16/06/02 23:41:29.23 tj03DAsl.net
hの週末セールがナグチャンパだとガッカリする
でも買う人は沢山居るんだろうな
完成度の高いお香である事は認めるよ
516:癒されたい名無しさん
16/06/03 07:19:23.66 NiQUDvRz.net
チャンダン、ナグチャンパ
隠れた名品という微妙なやつ
10パーOFFクーポン
1ヶ月これで回してる感じやね
517:癒されたい名無しさん
16/06/03 13:06:15.39 YwE961Ff.net
今の季節におすすめとかのチョイスもあれば良いのに>週末セール
定番も混ぜつつややマイナーなさっぱりスッキリ系を入れたりとかさ
最近のはどうも在庫処分にしか見えなくて食指が動かない
518:癒されたい名無しさん
16/06/03 17:06:26.22 Wey8mu9y.net
まあ店長が変わったからね。今の店長は経営者自身じゃなくて従業員みたいだから適当に無難なところ回しているんだろう
インドものに限定すれば値段的にも品揃え的にもtayutaのが便利になりつつある
519:癒されたい名無しさん
16/06/03 23:41:21.60 0cZSFlhM.net
売れないお香セールも例えばローズ系特集とか
テーマ毎に企画してくれれば
良い機会だから香りの比較してみようかな、とかなるんだけどな
520:癒されたい名無しさん
16/06/04 00:22:44.36 l7KyqLNM.net
テーマ良いね
ハーブ、ソープ、樹木、香水系、フルーツ、花、
あと環境(ヒマラヤとかグリーンフォレスト)、愛、癒やし、瞑想、リラックスリフレッシュ…
系統だけじゃなくてパッケージでガネーシャ天使インド神とか、赤っぽいパッケ青っぽいパッケ、
細かいのがだめなら暖色寒色別とか、想像するだけで楽しそう
hには瞑想セットあるんだから(薔薇セットもあったっけ?)
応用してセールに繋げたら良いのになあ
521:癒されたい名無しさん
16/06/04 14:07:29.20 k0An8lcg.net
大量入荷2種定期と売れ残り品(単純の以外含め)で構成してるように感じている。
新入荷お試しもあるが、注文最低ロット数の関係とかじゃないかな?
522:癒されたい名無しさん
16/06/04 22:25:53.65 Yd0Wl66e.net
フラワー系なんかは季節に合わせたものをフィーチャーとかいいかも
これから夏だからプルメリアとジャスミンを揃えるとか
523:癒されたい名無しさん
16/06/06 11:40:39.36 NnsL25oU.net
デニム久しぶりに買った
夏っぽい天気が増えてくると焚きたくなるんだよね
香りもだけど、なんかあの箱のデザインが夏って感じがするんだよね
ジャケ買い的な感じでつい買ってしまう
524:癒されたい名無しさん
16/06/06 13:58:56.72 HqKyig5U.net
突然だがお香焚きながら何するの?
525:癒されたい名無しさん
16/06/06 15:05:38.95 frJOkEh3.net
2ちゃん
526:癒されたい名無しさん
16/06/06 16:25:25.14 hMAmDjpN.net
漫画読んだりHulu視たり
527:癒されたい名無しさん
16/06/07 22:52:39.76 B1R9ZdFu.net
チャンダンが人気ナンバーワンとか、こんな線香臭いの嘘だろ。
とりあえず他の試してみよう。
やっぱりチャンダンがええわ!いまここ
528:癒されたい名無しさん
16/06/08 00:14:28.74 SvsdfB8O.net
一周してチャンダンに戻るとちょっと他のに手が出なくなるよね
ここ数年チャンダンと線香しか焚いてない
529:癒されたい名無しさん
16/06/08 23:54:47.83 STbPmJ7k.net
ココナッツ+αの香りをチャンダンだと堂々と
言い張っていいんだと業界に認知させたのがhemの功績?だと思うわ
530:癒されたい名無しさん
16/06/10 01:41:49.68 DF+zlgwp.net
除障香、やたら力入れているけどそんなに良い物なの?
531:癒されたい名無しさん
16/06/10 14:38:39.12 yOBePLeo.net
スティックタイプのお香に最近ハマった
灰皿の真ん中に穴があいてるようなお香立てを使ってるんだけど、灰がはみ出てテーブルの上に落ちてしまいます
何か対策はありますか?今は紙を敷くことで凌いでいますがなんだか不恰好で……
532:癒されたい名無しさん
16/06/10 14:43:42.84 WQVjowoi.net
バスタブ型
533:癒されたい名無しさん
16/06/10 15:07:32.28 ij7KcXfY.net
縦型のやつ気になる
534:癒されたい名無しさん
16/06/10 15:16:13.57 yOBePLeo.net
>>498
ありがとうございます!
それらしいものを探してきます
お香を買った雑貨屋にはこぼれそうなタイプしか在庫がなかったので……
535:癒されたい名無しさん
16/06/10 22:03:47.01 DF+zlgwp.net
>>524
家に要らない金属製のゴミ箱とかあるならそれを使う
洗濯バサミで逆さ�
536:ノお香を吊るす形にする 火が消えにくいのと移動が容易なのと灰が飛び散らないのが長所 燃焼時間はちょっと短くなるのが短所かな
537:癒されたい名無しさん
16/06/11 15:34:13.88 XwFFTBDe.net
>>524
クリーン香立てかな。まさかあれでチャンダンとか焚いてるの?あれは短寸お香用でインド香用じゃないよ。インド香ならドンキで売ってるインド製の木箱みたいなやつが専用。
538:癒されたい名無しさん
16/06/14 16:51:29.62 WRqaPTkA.net
爆砕で教えてもらったんですが
①100均で買ったゴミ箱に少し水をはって
②お香を机の上に置いて
③灰が落ちるあたりに①のゴミ箱を置く
っていうのでやってます
539:癒されたい名無しさん
16/06/15 01:37:45.44 ECDHG08+.net
木製のお香立て汚れてきたので水洗いしたらバラバラに分解されてもうたwwwwww
どうやら木工ボンドでせ貼りあわせて作ってる模様
540:癒されたい名無しさん
16/06/15 13:18:05.29 AJF73h1U.net
昨日から香立て製作中
瓶に穴あけるのめんどい
541:癒されたい名無しさん
16/06/16 11:03:16.87 AGcIm0Ui.net
>>524
スティックタイプなら、最近鉄製香炉を検索中に見つけたこれがおすすめ
URLリンク(www.shop-siomi.com)
542:癒されたい名無しさん
16/06/16 16:00:05.46 EGoRZ7Ab.net
面白そうな香炉だね。これ中に入ってるのは茶漉しみたいな金網かな?
線香は金網?の上で全部燃え尽きるのか、ある程度燃え残るのか興味ある
金網?自体は消耗品だろうからダイソーの茶漉しなどが使えてくれるのなら欲しい
543:493
16/06/17 09:30:33.34 khWUaqCR.net
>>534
お手頃価格で面白そうだったので買ってみたんだが
金網はまんま茶こしで外形60mmの市販品(ダイソーでも売ってる)と交換できる
線香は基本網の上で完全に燃え尽きるけど
網の上に灰が沢山溜まっていたりするとたまに燃え残る
網の上に溜まった灰は付属の筆で網の上からこすると下の引き出しに落ちる
まぁこんな感じかな、思ったよりも使い勝手は良い
他にも聞きたい事が有ればレポするよ
544:癒されたい名無しさん
16/06/17 20:16:57.86 rlDN/flW.net
>>535
レポ感謝。
金網の交換がダイソーの使えるという事で欲しくなってきた。
普通の香炉だと風が吹いたりすると灰がこぼれるし、フェルトの上に寝かせる香炉は交換フェルトが高くてどうしたもんかなって思ってたけど
これはいいね!
買ってみるわ
545:癒されたい名無しさん
16/06/19 20:40:34.63 JqQyj6iE.net
100円ショップにDENIM売ってたから買ってみたけど、好みじゃなかった、、、ココナッツも買ったけどこっちもダメそうだ、、、甘い匂いは苦手なのがわかりました。
やっぱりお気に入りはレインフォレストかな。
546:癒されたい名無しさん
16/06/20 16:29:48.15 bzEZ73Qg.net
グッドフォーチュンも似た感じだから試してみ
547:癒されたい名無しさん
16/06/21 01:12:47.09 wUviYwTY.net
stayaのsuperhitを心の底から愛しています。最近お店での取り扱いがなくなってしまい、
似たようなお香があれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
(同社から出ているナグチャンパは苦手)
548:癒されたい名無しさん
16/06/22 00:34:05.54 pTPGWRFH.net
通販で買やええやん
549:癒されたい名無しさん
16/06/22 13:44:26.06 pTPGWRFH.net
梵天堂のブログ止まってるし商品の入荷も殆どなくなってるけど生きてるのかな。
取引先だったデリプラモ最近は自社調達してるぽいし・・・
550:癒されたい名無しさん
16/06/22 21:01:41.16 wrCKgoBr.net
Bの店長は変わった人だったな
熟女の
551:彼女募集中だったけど、出来たのかな
552:癒されたい名無しさん
16/06/22 23:51:08.96 uJJt0mLP.net
>>541
たまにtwitterで訳のわからない事を呟いてるから
一応生きてるんだろうね。
ショップはほとんど閉店状態だね。だけど卸しでまだ商売してる可能性はある。フォロアーに雑貨屋だの地方のお香屋が居るし。
まあBの商売が失敗しようが上手く行こうが別に構わないけど、彼が過去にチベット香スレを何年も荒らしまくってチベット香の尊厳を地に落とした事は絶対に許さない。
553:癒されたい名無しさん
16/06/22 23:54:21.96 c1hfOVdx.net
Hとの醜い争いだったな
本当他店にはいい迷惑だったと思う。
554:癒されたい名無しさん
16/06/23 10:28:14.94 v+IY+2u7.net
>>544
Hはほとんど被害者だよ。
何年もの間根拠も無く偽物お香販売店扱いされて営業妨害され続けて、どうやら最後の方はHの関係者が2chに出て来てBとやりあったみたいだけど、堪忍袋の緒が切れたって感じでしょ。
555:癒されたい名無しさん
16/06/23 10:36:55.14 n2HVOI5v.net
フレグランスいいぞ
556:癒されたい名無しさん
16/06/23 10:48:51.04 65jtmV2S.net
>>546
プレシャスフレグランス?
だったら禿堂
557:癒されたい名無しさん
16/06/23 15:06:05.95 1h+2qfoT.net
Hはもともとここで自演してたとかなかったか?
Bも同じ事してて、B自演乙みたいな流れから
切れちゃったたイメージもあるんだがな・・・
最後は弁護士に相談したって話で即収まったんだった?
今は寂れたとはいえ、自演臭いのが無いのが快適。
558:癒されたい名無しさん
16/06/23 15:14:34.84 TQJQpeyZ.net
少なくとも自演だとバレた事案は無かったと思う。自演だと念じながら見れば自演に見えるのは山程あったけどね。
Bの方もブロクはさておき2chで暴れていたのが本物かどうかは断定できない。
559:癒されたい名無しさん
16/06/23 15:47:00.21 vbPrksyK.net
Bの場合ブログとチベット香スレの書き込みが連動してた事が結構あったからね。本人だったのは間違いないでしょ。
Hがどこまで自演してたか分からないが少なくともBみたいに「俺の店のチベ香以外は全部偽物だぁ~~!」みたいな馬鹿なまねはしてないんじゃないの?
ショップの関係者の身分を隠して2chに書き込むだけならべつに問題無いし。
それとも俺が知らないだけでHの関係者がBと変わらんような悪質な書き込みをしてたとか?
560:癒されたい名無しさん
16/06/23 18:10:08.70 PGH1DoO8.net
最近インド香にハマりだしたんだけど略称が出来上がるぐらい歴史あるスレなのな
561:癒されたい名無しさん
16/06/23 22:34:41.04 nb+CyepD.net
指摘されてからいかにもな自演が無くなったのは事実。
オレが自演してどうすんねんとなるが
海外を除けば幅広く取り扱うHは貴重な店だがな。
必ずageとsageでキャッチボーするとか思い出して懐かしいw
562:癒されたい名無しさん
16/06/24 00:39:13.98 ZmHbNYc7.net
>>552
指摘して止めたんなら可愛いもんじゃない?
自演やってたってばれた時スゲーかっこ悪いけどねw
それでBとHを同レベルに扱っちゃ流石にHが可哀想かと。
さっき暇つぶしにチベット香の過去スレを検索して久しぶりに読んでみたけどBの書き込みはやっぱ酷いわ。とてもマトモな人間の書き込みとはおもえんわ。
563:癒されたい名無しさん
16/06/24 10:18:33.42 2WugV6NW.net
可愛いとか誰が被害者とかの話でなくて
今は自演くさいのが無いことが個人的に快適って事。
564:癒されたい名無しさん
16/06/24 14:04:05.12 akMh3qGB
565:.net
566:癒されたい名無しさん
16/06/24 14:19:34.98 2WugV6NW.net
意識過剰すぎだろw
>「Hの工作/自演」に見えているはず]
そんなもん知らんがな???
そうなの???
Hの自演云々は、Bの暴れた話とは時間軸が違うだろ?
俺が書いてるのは色々有った後に自演くさいのなくなって
快適だって事と、
Hが自演?って突っ込まれてたBとの争いとは別の頃の話。
バカなBに根拠なくHは絡まれて
本当かわいそうだったな!
これでOK?→この件は本当に思ってるけど。
話は変わるが、この円高で値下げになるといいな!
567:癒されたい名無しさん
16/06/24 23:52:52.08 oT8bwPfy.net
BとかHとか、フルネームで書け。
568:癒されたい名無しさん
16/06/26 01:15:12.79 EmekTzY8.net
トロテンとシンカムは安い割にいい香り出してるので好きなんだけどずっと品切れのままだしこのまま梵天潰れたら手に入らなくなるのか…。
569:癒されたい名無しさん
16/06/26 05:02:02.08 chGCMn+N.net
まあ常連客をごっそり失ったからな
自業自得だが
570:癒されたい名無しさん
16/06/26 12:00:57.51 q2ubFdRH.net
インド香のロゴかっけえよな
URLリンク(i.imgur.com)
571:癒されたい名無しさん
16/06/26 12:25:31.87 tBwF2qV9.net
銘香堂もだいぶ前からブログ止まっちゃってるし
(店は普通にやってるかも)個人的にはチベット香専門ってのに無理があるのかな~と。
ハッピーアワーも雑貨デリもチベット香は商品の中の一つにすぎないからね。ま、勝手な推測ですが。
572:癒されたい名無しさん
16/06/26 13:23:43.62 EmekTzY8.net
銘香堂のブログは昔一回読んだけど、書いてる内容自体は間違ってないにしろ政治的な話が結構あって、あー面倒くさそうな人だなってそっ閉じしたわ。
商売人が政治と野球はするなみたいな言葉があるけど、実際そうだと思う。
573:癒されたい名無しさん
16/06/26 15:28:08.41 q9EHN46v.net
>>562
銘香堂の女店主は熱意ある人なんだけど、そのベクトルがおかしいんだよね。
梵天堂の酷いブログを読んでいながら「尊敬する大先輩」とか言っちゃうし。因みに銘香堂のブログのコメント欄ね。
いずれにせよブログの更新が止まっちゃってるショップからの買い物って怖くて出来ないわ。
574:癒されたい名無しさん
16/06/29 13:13:31.05 LSI+G85J.net
>>530
たまには爆砕の情報も役に立つねw
でもそれだと下手したら火事になりそうだから怖くてできないわ
確かに灰の処分は楽かもしれないけど
575:癒されたい名無しさん
16/06/29 15:24:54.71 LflClBXg.net
口の広い花瓶(500円位)とゼムクリップ、目玉クリップ、針金があれば安定性と安全性の高いお香立て出来るよ
もう4年ほど使ってる
URLリンク(i.imgur.com)
576:癒されたい名無しさん
16/06/30 13:56:52.48 Zwx7oqYP.net
あーなるほど、これお香が下向きになってるんね?この発想はなかったわ
↑にある爆砕?の情報のやつ試そうと100均いこうとしたけどこっちのほうが安全そうだしこっちためしてみるわ!
577:癒されたい名無しさん
16/07/01 00:19:50.97 tY2IPrOe.net
>>566
>これお香が下向きになってるんね?
そう。ゼムクリップにお香の軸挟んで針金に引っ掛けてる。なんでゼムクリップかというと安いのでヤニで汚れたら気兼ねなく捨てられるから。
578:癒されたい名無しさん
16/07/04 08:19:54.56 zVR3wv2R.net
六角香で寝るときにオヌヌヌのない?
MOONとSTARのローテにもちょっと飽きが来た
579:癒されたい名無しさん
16/07/05 15:34:13.64 bj7HWurQ.net
ラベンダーとかどう
580:癒されたい名無しさん
16/07/10 21:50:48.83 2vkp99EG.net
最近はじめたんだけど香りを少し抑える小技みたいのってない…?
581:癒されたい名無しさん
16/07/10 22:17:03.70 ztbTOZ0q.net
窓開けて扇風機まわせ
582:癒されたい名無しさん
16/07/11 22:09:09.64 YsKEDPjX.net
えー、もったいない。
少なく使う、ってのはダメなの?
583:癒されたい名無しさん
16/07/11 22:55:05.65 oGl/cTYM.net
目玉クリップで挟んどけば挟んだ手前辺りで火が消えるって大昔わさび雑貨が言ってた
584:癒されたい名無しさん
16/07/13 14:16:34.83 6dZfOBKp.net
去年くらいからHEMのお香点火するときの黒煙が減った気がするの自分だけ?
お香の作りもデニムみたいに寸が揃ったものになってる
585:癒されたい名無しさん
16/07/14 00:43:41.18 kwGesexh.net
ほんとにキャンドゥとmeets(シルク)に結構揃ってた
キャンドゥにはshashiやフルート、meetsにはhem
でも売れなくて結構放置されてるのか香りが薄いような…
586:癒されたい名無しさん
16/07/20 21:17:27.13 ZyHZaw91.net
勉強するときのお香って何がいいかな?
587:癒されたい名無しさん
16/07/20 21:54:46.12 Z+Af8W6y.net
ミントの香りは集中力上げるって言われてるね
ミントじゃなくてもレモングラスとかカンファーとかグリーン系ハーブ系がオススメ
588:癒されたい名無しさん
16/07/28 19:15:42.10 kiT+8xpm.net
デニムくっっっっっっっっっっっっっっっっっっっさ
店員に夏向けのオススメって言われたから買ったけどやばいわこれ今までで一番のハズレ
甘さも酸味も過剰だし古いHEM並に煤出るし残り香が安い車のエアフレッシュナーみたいですげえ品がない
火つける前はそこそこいい香りなんだけどな…タンスにでも入れるか…
589:癒されたい名無しさん
16/07/28 21:00:49.61 7WT9e+MH.net
>>578
私もデニム苦手だ
ナグチャンパやMOONもだめで気分が悪くなり、えづきがこみ上げてくる
火を着ける前は大丈夫なのに不思議
590:癒されたい名無しさん
16/07/28 23:47:25.38 Qpwrqmty.net
で、そんなおまいらのおすすはなによ?
591:癒されたい名無しさん
16/07/28 23:47:37.94 Qpwrqmty.net
め
592:癒されたい名無しさん
16/07/28 23:49:10.32 /DKGXMuX.net
スーパーヒットもダメかい?
593:癒されたい名無しさん
16/07/29 00:05:59.05 +U154c9p.net
>>579
ナグチャンパは買ったことないけどMOONは大丈夫なんだよな
同系統の香りだとは思ったけど如何せんデニムは濃かった…
この時期のオススメはカンファーとかbicのヒマラヤだな、やっぱ爽やかなのが好き
通年なら宇宙シリーズのGALAXYが嫌味じゃなくていい、軽めの柔軟剤みたいな感じ
594:癒されたい名無しさん
16/07/29 00:59:28.67 4jYbGq05.net
>>582
539だけどスーパーヒットはナグチャンパのようなって例えがあったから試してないや
機会があったら買ってみるよ
マサラやココナッツやバニラ系もえづくから甘ったるいのがだめみたい
楽しめる幅が狭いから悲しいよ
好きなのはさっぱりした青臭いのやちょっとツンとするもの
HEMレッドローズやカナビス、レモングラス、グリーンティ
ギャラクシィ�
595:燉ヌいね ヒマラヤ気になってたから買ってみよう 甘みの少ない青臭くてさっぱりめのものをもっと使ってみたいな
596:癒されたい名無しさん
16/07/30 23:08:47.73 NJqVV3zF.net
◎チャンダン
◎ムーン
○ラベンダー
○プレシャスフレグランス
◎レインフォレスト
×ママ&ベイビー
△パワー
△バニラ
○ホワイトムスク
○ホワイトセージ
△ダイム
△ココナッツ
とりあえずママベイビーは窓から投げ捨てたいレベル。
597:癒されたい名無しさん
16/07/30 23:27:06.77 pxiHCwAA.net
◎ムーン、ギャラクシー、スピリチュアルガイド
○カナビス、サン、レッドローズ、スター、カンファー、ラブ、ヴァイオレット、bicヒマラヤ、チャンダン、レモングラス
無難 ロータス、ラベンダー、ホワイトセージ、パワー、seiオーシャン、ナイトクイーン、クールウォーター、tulasiアロエベラ
△グリーンアップル、バニラ、ココナッツ、プラネット、tulasiアンバー
×タンジェリン、ブラックビューティー、デニム
ブラックビューティーとデニムはトラウマものの臭さ
書き出してみて思ったけど意外と種類持ってないな…
598:癒されたい名無しさん
16/07/31 07:27:31.90 PSNZUYwj.net
ス、ストロベリーは・・・?
599:癒されたい名無しさん
16/08/02 15:13:24.34 19JV1kbz.net
>>530
「爆砕」って何ですか?
初心者まるだしで申し訳ない
600:癒されたい名無しさん
16/08/02 19:52:58.06 W9aoJ/wu.net
爆サイってサイトだよ
601:癒されたい名無しさん
16/08/07 06:02:33.58 o/w0aTIp.net
冷房無いからお香頼りだわ
窓全開にしてガンガン焚く どうせ近所は窓閉めきってエアコンつけてるんだからいくらでも煙出せるぜ
602:癒されたい名無しさん
16/08/07 09:58:10.23 GITLbeE4.net
クール系の香りで涼をとるって事?
付ければ付けたで、燻らすのが難しいんだよな
603:癒されたい名無しさん
16/08/07 10:20:10.91 o/w0aTIp.net
ヒマラヤとか涼しい香りもいいが
チャンダンとかサンとかインドインドしたお香を暑い日差しと風通しだけで焚くといいぞ 本領発揮って感じだな
暑さを受け入れる心持ちがあると順化もしやすいしな 夏風邪引かなくなった
604:癒されたい名無しさん
16/08/07 17:32:07.46 fFZe61Ha.net
>>592
それ良さそうw
605:癒されたい名無しさん
16/08/07 22:31:13.46 HpraTXDv.net
H昔ほど週末セールやらんくなったな
なんかつまんねえ
606:癒されたい名無しさん
16/08/09 00:11:51.18 ixoVjdX+.net
インド香は時間と共に香りが落ちてしまうという悲しい現実
だから定期的にセールを行う事で「調整」を行ってきた
Hは仕入とか在庫の管理が洗練されてきたんだろうな
607:癒されたい名無しさん
16/08/10 21:09:59.50 dtaDOEkTC
むしろたまにやるほうがいいな。
毎週とかだと買うのに疲れる
608:癒されたい名無しさん
16/08/19 01:35:25.43 QHu/Tltm.net
hemチャンダンってエコノミーじゃない普通のやつでも他のに比べて
お香部分が1センチくらい短いんだな。竹ひごの長さは同じなのに…
609:癒されたい名無しさん
16/08/23 22:02:48.20 hT3BBtpG.net
たかが100円もしない商品の1センチまで気にするこたあない
610:癒されたい名無しさん
16/08/25 00:07:19.66 JK34dHxz.net
キャンドゥで買ったSHASHIのフランキンセンス(乳香)が檜の香りみたいで気に入ったんだけど
本物の乳香や他の会社の六角香もこうゆう檜風の香りなの?
611:癒されたい名無しさん
16/08/25 22:02:57.13 Fa12SvOn.net
>>599
嗅覚のレベルで感じ方は違うと思うけど
会社によってぜんぜん違う
612:癒されたい名無しさん
16/08/26 14:01:16.07 dxA5LrCL.net
今週のHはマサラ香祭りだな
秋が近
613:くなると濃いお香を焚きたくなる
614:癒されたい名無しさん
16/08/26 16:10:26.87 LOuW2pJ3.net
よくここで上がってるHってショップなんてぐぐれば出る?
615:癒されたい名無しさん
16/08/26 20:37:43.35 vc4yfEJz.net
>>602
>>36
>>127
>>256
を読んで推測せよ
616:癒されたい名無しさん
16/08/26 21:46:26.66 RBqT19xp.net
>>603
サンクス…楽天か
617:癒されたい名無しさん
16/08/26 22:04:29.26 vc4yfEJz.net
>>604
一応自社サイトもヤフーもあるし、Amazonにも…w
しかしなぜか楽天の更新がいちばん頻繁。
ブログも楽天だしねえ…なんでだろ?
618:癒されたい名無しさん
16/08/27 13:41:13.38 wrCdnDQU.net
hemモーニングミストくっっさ!
頭痛くなる…
フレンチバニラとムーンとローズマリーは好き
619:癒されたい名無しさん
16/09/01 23:42:21.07 /2+SAaSK.net
無印の秋の香りセット買ってきたけどこれ燃えるの早いなw
620:癒されたい名無しさん
16/09/01 23:45:25.56 /2+SAaSK.net
>>599
本物の乳香は高野山太子堂で500円位で買えるから試してみたら?
お香とはぜんぜん違う酸っぱい香りがするよ
621:癒されたい名無しさん
16/09/02 11:22:11.28 VT00Q224.net
まだまだ暑い…ココナッツたこう
622:癒されたい名無しさん
16/09/02 17:58:31.66 LqI5SWNc.net
お香を焚き出してから4ヶ月なんだけど1ヶ月目位から急にサンダルウッドとか木系とナグチャンパの香りを嗅ぐと後頭部に偏頭痛になるように
それでチャンダンを避けて当たり障りの無いハーブとか甘い香り系を焚いてたんだが昨日何となく買って焚いたらもう主食に焚き過ぎて半分しかない
もう生涯のお香はムーンとチャンダンで決めた
623:癒されたい名無しさん
16/09/02 18:06:58.54 mKfPWlQk.net
好きだった香りが急にダメになる時ってあるよな
俺も上半期はカナビス?きまくってたけど最近生臭く感じてお休み中だわ
チャンダンたまに焚くとすげーうまいってのもよくわかる
624:癒されたい名無しさん
16/09/02 21:02:28.70 7EaaxTYV.net
エアフレッシュナーでお香に興味が沸いてガーネッシュ8番を買ってきたら
焚いてないのにお部屋が既に甘い香りに
デニムは煙たいだけだったのに
マンダリンとかオレンジの皮の香りが好きなんだけどオススメありますか?
625:癒されたい名無しさん
16/09/03 11:20:17.22 gDuJDdvV.net
オレンジとか柑橘系のお香は焚いたら焦げ臭いだけなので期待しちゃ駄目
柑橘類に限ってはアロマオイルかキャンドルの独壇場
626:癒されたい名無しさん
16/09/03 13:05:43.20 1S26ZOmq.net
>>613
なるほどです
627:癒されたい名無しさん
16/09/05 00:40:49.86 a2su0k30.net
HEMココナッツいいなあ人気あるのわかる
秋に合うお気に入りを見つけないと
628:癒されたい名無しさん
16/09/05 13:41:43.20 ufqF+8aG.net
キンモクセイのインド香はありますか?
629:癒されたい名無しさん
16/09/05 19:57:25.77 riNM0pYX.net
>>615
おまけで付いてたココナッツがけっこう良かった。
非売品らしいけど、これと同じものらしい
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
>>616
HEMオールシーズンになるそうだが…
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
レビューを読んでみると微妙みたいですねw
無印良品のが安くて良かったんだけど、今売ってないのかな?
630:癒されたい名無しさん
16/09/05 20:13:29.77 I416R5xn.net
オールシーズン、試供品で入ってたけどなんか女性用のシャンプーみたいな香だったな
好き嫌いは分かれそうだけど自分はわりと好き
631:癒されたい名無しさん
16/09/05 21:02:07.28 ufqF+8aG.net
無印かオールシーズンですね
無印調べてみたらセット販売の中にキンモクセイありましたけど1000円は高い・・・400円のバラ売りなら買いたいのですが
評価は微妙ですがオールシーズン試してみます
ありがとうございました
632:癒されたい名無しさん
16/09/05 21:25:13.47 a2su0k30.net
金木犀だと日本香堂とかになるのかな
気になる香り
633:癒されたい名無しさん
16/09/06 07:53:23.01 AGRCqOf+.net
なんか国産のりらくてお香に金木犀あって自分も気になったんだけど
15本で500円越えてインド香なら5箱買えるなと躊躇してしまう
国産だから香りは安心できそう
634:癒されたい名無しさん
16/09/06 11:12:52.34 jsdoXgUu.net
今日は雨だからレモングラス焚いた
リラックスできる
635:癒されたい名無しさん
16/09/06 13:54:17.93 R2tZY59c.net
りらくも日本香堂のもジャスミンみたいな匂いだよ
636:癒されたい名無しさん
16/09/06 14:11:17.24 ylHx7W7L.net
りらくってガラス管に入ってるのな
かわええ
637:癒されたい名無しさん
16/09/07 18:26:31.08 zNJkfM45.net
>>624
100均に「コルク栓シリンダーボトル」ってのが売ってる。
探してみれ。
ただ、7cmのお香はきれいに入るんだけど…
8~9cmのお香が小さいボトルに入らんのだ。
中のボトルに入れるとちょっと上が空くw
が、けっこうオサレ
↓これと同じもの
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)
自分はワッツでゲットした
638:癒されたい名無しさん
16/09/07 19:12:32.94 zNJkfM45.net
7cmじゃない。
6cmだったw
7cmが入らなかったんだ
639:癒されたい名無しさん
16/09/07 20:57:48.06 yS3pnvW4.net
なるほど並べたくなるね
集気瓶も一緒に買って来ないと
640:癒されたい名無しさん
16/09/12 21:13:41.45 cSrKK62B.net
今日moonを買いに雑貨屋に
お店でピラミッド型に積まれてて一つ手に取ったら同じmoonなのに微妙に色が違うのが
1つは青紫もう一つは青で香りを嗅いだら青の方が濃かった青紫はかなり香りが飛んでだ
単なる古い在庫の日焼けかなんかですかね?
641:癒されたい名無しさん
16/09/12 21:18:27.75 SOGfs56Z.net
インド香の品質なんて、そんなもんじゃないの?w
642:癒されたい名無しさん
16/09/13 13:21:17.38 pK2K9xYd.net
雨模様だ
お香を焚こう
643:癒されたい名無しさん
16/09/16 01:00:06.65 mxXsSrXX.net
今宵はMoonを焚いてるのかい
644:癒されたい名無しさん
16/09/20 12:29:04.47 20HQubV6.net
転居先の規約に「異臭を出すな」と書いてあったんだが
お香も該当するかな
645:癒されたい名無しさん
16/09/20 14:02:30.07 Evl0M+DZ.net
>>632
大家に訊け
646:癒されたい名無しさん
16/09/20 23:10:00.51 YYiWHav5.net
ううむバチクリップが便利だ
647:癒されたい名無しさん
16/09/21 10:59:46.88 OpIwy9PO.net
ネパール震災
5年間で225万円の寄附金額
素直にすごい事だと思う。
648:癒されたい名無しさん
16/09/22 01:28:37.71 NLsFiVTY.net
インドの修行僧達にとってお香の香りは誘惑する物の一つになるのだろうか
と香しいプレシャスチャンダンを焚いて思う
649:癒されたい名無しさん
16/10/09 08:27:51.18 zjBqXHF+.net
今日はお香日和だ
ガンガン焚くぞ
650:癒されたい名無しさん
16/10/12 23:49:37.25 a/NsiKdY.net
ワンルームの部屋でお香焚くと匂い色んな家電につく?炊飯器とか食事関連のものににつくのはさすがに避けたい
651:癒されたい名無しさん
16/10/14 09:54:22.13 PrOXc4YV.net
いまどきはお香も化学合成物質てんこ盛りだしな・・・
HEMとかの安香はほぼ全て合成だろうし
さすがにある程度遠ざけておけば食器(陶器)類に匂いがこびりつくことはそう無いとは思うが
木材だとそれなりに、壁紙や布類にはかなり強烈に付くから、気になる人は手を出さない方がいい
652:癒されたい名無しさん
16/10/14 21:11:44.29 O3u5QFWO.net
お香焚きながらコーヒー飲んでもいいかな?
653:癒されたい名無しさん
16/10/15 22:11:05.94 gBKt7yeE.net
自分の部屋六畳でフクロモモンガと水槽にナマズ(コリドラス)総額1万弱いるけど窓閉めきって構わず焚いてる
一切お香が原因で弱る事は無いね
しかしコケとり用のエビが原因不明で死んだから少し怪しい気が
蚊取り線香で魚が全面て話聞いた事あるからまあそれ以下の毒じゃ無いかな
654:癒されたい名無しさん
16/10/15 22:21:49.73 qnjlkKsT.net
うちも飼い猫に影響は今のとこないな
でもお香焚いてる俺の部屋だけG見ないからそういう効果はありそう
今年蚊にもあんまり刺されなかったし
655:癒されたい名無しさん
16/10/18 08:17:20.50 stXDdEhI.net
>>640
香りにもよるのでは
656:癒されたい名無しさん
16/10/18 08:19:18.62 stXDdEhI.net
>>616
チュベローズかとおもった
657:癒されたい名無しさん
16/10/20 16:15:21.25 oA5iZBdV.net
毎週行ってるショッピングモール内のただの古着屋だと思ってたアウトレットの店に税込80円でそこそこの種類揃ってる店見つけてめちゃくちゃ嬉しい
658:癒されたい名無しさん
16/10/21 17:10:24.07 waQP3KVR.net
オールシーズン買ってみる前に秋が終わりそうだ
冬は何焚こうかなあ
659:癒されたい名無しさん
16/10/25 16:48:13.07 /OXsz/UX.net
HEMのレモングラス早くこないかなー。
普段はホワイトセージかカナビル焚いてます。
くっそ高い白檀香焚いてみたいです・・・
660:癒されたい名無しさん
16/10/27 00:19:49.18 /x4MR1cn.net
冬はナグチャンパ系色々試す
てかお香なんか個人輸入する猛者がいるんだなw
661:癒されたい名無しさん
16/10/27 05:13:34.79 eDS6Ve+D.net
レモングラス来た。焚いてみたけどアロマのと同じ感じでちょっと拍子抜け。
HEMのことだからくどいレモングラスかと思ったわ。
うちは猫二匹居るけどお香の臭いは平気だな。煙が直接顔を撫でても目を細めるくらい。
キャットインセンスとかいう高いまたたびのお香は凄かった。
一匹は暴れ狂い、一匹はデローンとしてた。二匹とも入れ物の筒のほうが気に入ってたわ。
662:癒されたい名無しさん
16/10/31 09:05:47.50 aSDREi7g.net
やっぱお香焚く人はアロマディフューザーとかも使ってるの?
663:癒されたい名無しさん
16/11/01 15:41:09.62 zrJcMxLg.net
またたびなんて猫狂わせの恐ろしいインセンスあるのかw
664:癒されたい名無しさん
16/11/01 16:16:39.26 zrJcMxLg.net
はじめて焚いたインセンスがデニムなんだが、その時はあまりの濃い甘さに絶対無理とずっーと遠ざけてたが
数ヶ月色々試して鼻がバカになってから焚いたら金木犀っぽい香りで良いなーと掌返しできた
665:癒されたい名無しさん
16/11/01 17:03:07.25 GdnxnPaS.net
>>652
それを人は「悟りを開く」といいます。
666:癒されたい名無しさん
16/11/03 08:53:46.43 0AbOzfMS.net
URLリンク(i.imgur.com)
ボックスタイプが上穴からしか煙出ないからアルミで塞いで炊いたら一本でこんなにヤニのようなものがベットリ出る事が発覚した…
やっぱ体に良くないのかなぁ
667:癒されたい名無しさん
16/11/03 09:21:22.31 mI2+3ZeZ.net
人に依るんだろうけどピースを50年間吸い続けて
天寿を全うした後肺を開いてみたら綺麗だったって人もいたそうだし
あんまり神経質にならなくてもいいんじゃないかな
668:癒されたい名無しさん
16/11/03 11:25:07.21 SWu72ckU.net
>>654
開放型のほうがいいよ。陶器の安いやつ。
俺もコーンタイプ用の八角形の蓋閉めるやつ使ってて脂でベタベタしてきたから中性洗剤で洗った。
そしたら割れたわwww
669:613
16/11/03 12:04:50.34 0AbOzfMS.net
ま、直接吸い込むタバコよりは全然ましだよね
木製の開放型もあるんだけどボックス型の穴から煙が溢れる感じ見てて雰囲気あって好きなんだよなぁ
こう使うと多少ヤニを抑えてティッシュで拭き取れるから壊れるまで使ってみるぜ
670:癒されたい名無しさん
16/11/05 21:59:35.34 po5CXCkM.net
ディスカバリーチャンネルの舞台裏のスーパーテクノロジーの今
週分でいいのかな
再放送あるかわからないが
Nanditaの調合からパッケージングまでの工程やってたよ
原料も見られる
671:癒されたい名無しさん
16/11/08 11:45:00.71 WZr00zEe.net
>>658
調べてみたらいろんなシーズン入り混じって放送しててどれかわからないな…
最新エピソードでいいのかな
672:癒されたい名無しさん
16/11/11 22:45:45.09 gOTlW+H3.net
前に楽天で東北に店がある会社でHEMチャンダンを買ったが安物の香水みたいなのにガッカリ
某お寺系の通販で買ったらその香りの違いにビックリ
真贋か香りが変わったのか
673:癒されたい名無しさん
16/11/14 13:51:27.17 L9tguAMk.net
ドイツのHUSS社のお香を焚いてみたことのある方って、いますか?
某所で見かけて気になってるのですが。
674:癒されたい名無しさん
16/11/14 14:18:37.56 1fD7L8Jd.net
>>660
合成香ってわかっててそういう文句は筋違いだろうw
675:癒されたい名無しさん
16/11/14 17:52:00.80 qlyp8XbA.net
>>660
ご愁傷様です。
676:癒されたい名無しさん
16/11/16 11:31:09.94 1JIy7FTb.net
>>662
同じHEMチャンダンのはずなのにって事です
677:癒されたい名無しさん
16/11/19 08:06:06.09 8wfwekZT.net
そのうち香木が枯渇して合成が主流になるんだから
慣れておきなよ
678:癒されたい名無しさん
16/11/19 10:39:38.46 aBZh+SIG.net
本物に比べて合成香は香りが悪いなんて書いてないだろ池沼
同商品の中でも当たり外れあるねって話だよ621と624はもっと読解力身に付けろよよくそれで生きてこれたな
679:癒されたい名無しさん
16/11/19 13:32:04.86 LeIhUX4l.net
>>666
ご愁傷様です
>楽天で東北に店
これがなければ絡まれる事もなかったと思います。
ご指摘は店に限らず一般的な事ですからw
>>540位のレスも参照していただければと…
680:癒されたい名無しさん
16/11/19 20:06:53.41 dSL+vYsd.net
質問なんだけど、コーンタイプとスティックタイプ両方使ってる。
スティックタイプは長い時間、ゆっくりと楽しみたい時。
コーンタイプはすぐに香りが欲しい時。
コーンタイプの焚き方なんだけど使用済みの灰の大いなる大地の上に立てて燃やすのと
普通に香立ての上で燃やすのって何か違いある?煙くなるとか香り落ちるとか?
681:癒されたい名無しさん
16/11/19 22:08:12.72 0+aFCssg.net
質問への回答にはなってないけど、剣山の上で焚くと、
割と最後の方まで焚ききれるらしい。
682:癒されたい名無しさん
16/11/20 09:01:56.42 M3+MByUM.net
またHの週末お徳市が見れないよ…
しっかりメルマガで宣伝してるのに…
これは詐欺と同じじゃないのか?
683:癒されたい名無しさん
16/11/20 12:21:20.86 a4SmQQbNo
ん?見れるで??
684:癒されたい名無しさん
16/11/20 14:02:27.77 tIvNaut9.net
週末お得市なのに土曜丸々見れなくて
実質日曜販売スタートで水曜までだから
週はじめ市になってしまってるな
多分次のお得市で�
685:スらかの埋め合わせをするだろうから どんどん変な事になっていくな
686:癒されたい名無しさん
16/11/27 23:40:15.86 jwppNOtx.net
お香焚きたいのに同居人に反対されててしばらく焚いてない…
香りのない部屋に発狂しそう
ゴキブリ避けにもなってたのにあのDV男死なねえかな…
687:癒されたい名無しさん
16/11/28 05:09:47.31 lfycZ3GY.net
>>673
殴りにぃ~行こうぜぇー!
688:癒されたい名無しさん
16/11/28 23:46:48.99 p8qxjKty.net
Bのサイトが消えてる
689:癒されたい名無しさん
16/11/29 00:03:02.37 ms0VlVWU.net
>>675
見た。ジ・エンドだな
商品は良いのもが多かったので溜めこんだのがあるから当分は困らないかな
690:癒されたい名無しさん
16/11/29 00:45:57.54 IwMHgKRX.net
シンカムクンキャブ買いだめしておくべきだった・・・
691:癒されたい名無しさん
16/12/01 12:56:21.27 TXYBtO2Z.net
随分前からほとんど品切れで、開店休業状態っぽかったけどあの店で買ってた人(買えた人)いるのかな
692:癒されたい名無しさん
16/12/03 14:30:30.79 z8NlV9CW.net
正直怖くて変えなかったわ。B通して仕入れしてたデリplusも独自仕入れ始めたみたいなことブログに書いてたし、触らぬ神になんとやらで一斉に顧客が逃げ出したのかもな
693:癒されたい名無しさん
16/12/04 22:29:08.31 1FZkUg5D.net
まあ、Bに関してはまさに自業自得としか言いようがないよね。いくら仙台のHが、Bがとても叶わないくらい激安でチベ香を売ったとしても、嘘で誹謗中傷して営業妨害していいという事にはからないからね。
そんな事しないでまじめに商売していれば俺も普通に
Bで買ってたと思う。
694:癒されたい名無しさん
16/12/04 22:31:58.45 1FZkUg5D.net
打ち間違えてる。「営業妨害していいという事にはならないからね。 」失礼しました。
695:癒されたい名無しさん
16/12/05 10:34:30.12 LSJNYsFT.net
当時、チベット香にも店ごとに品質差が有るとする
書き込みは新鮮だったわ
どの店が一方的に良い悪いの結果ではなかったと記憶するが
これは書いておかないと絡まれるからなw
696:癒されたい名無しさん
16/12/05 21:14:52.11 fDX0eaxL.net
>>682
そりゃ工場でふんだんに添加物入れて品質調整しながら生産する訳じゃないからな
製造ロットごとに品質のばらつきはあって当然だし、発注時期も店によって違うから当然品質差が出る。出ないとおかしい。
697:癒されたい名無しさん
16/12/06 01:03:38.05 AuMRiPiC.net
www
698:癒されたい名無しさん
16/12/06 19:51:52.46 mDBNqlVL.net
浴槽全体のカビ対策に線香焚くのがいいって見たんだけどインド香ならなにが殺菌能力高いんだろ
つか、家族に臭いきにする人いるけど風呂場に臭いついちゃうかな
699:癒されたい名無しさん
16/12/06 21:00:37.67 E5CWCR4W.net
>>685
ホワイトセージだろう。
700:癒されたい名無しさん
16/12/07 00:58:16.84 OwbpYiLz.net
確かに日本の均一化された製品と同じ目で見たらいかんやろな
701:癒されたい名無しさん
16/12/07 01:46:13.63 acpkOuEj.net
タバコの数倍、健康面で悪影響があるお香で
細かいことグダグダ言ってもしょうがないわな
702:癒されたい名無しさん
16/12/07 09:28:07.42 ReG19tvJ.net
ヤニカスは帰りたまえ
703:癒されたい名無しさん
16/12/07 11:14:32.17 QMZcgnPV.net
>>688
マジかよ!
704:癒されたい名無しさん
16/12/07 18:12:55.30 GSpHPLuf.net
今日お香デビューしました!
石鹸ぽい香りがいいと思ってデニムのコーンをアマゾンで買って焚いてみたけど、嫌いじゃないけど思ってたのとなんか違うw
お香の香りの広がり方だと甘めの香りのほうが心地いいのかな。
香り物ってやっぱり直で買いに行ったほうがよさそうだね。中野区でマライカ以外にお香扱ってる店知ってますか?
あとみなさんのベスト3教えて頂けたら幸いです。
705:癒されたい名無しさん
16/12/07 21:55:39.40 BP5KZqef.net
>>691
香りは火を着けたらまた変化するから気になるのかたっぱしから試したほうが良いよ
石鹸系は数多いから通販サイトで「ソープ」とか「石けん」で検索して
レビュー見つつ1つだけを複数買って試すの楽しいよ
自分のお気に入りは青臭い系
カナビスは年中焚いてる
100均で見つけた株式会社ナカタのWITHOUT YOU(香水)の香りというのを買ってみたら
洗い終わった犬のにおいがする
パッケージで嗅いだら良いにおいだったのに…
10年以上前に旅立った愛犬を思い出して夢にまでみちゃったよ
懐かしいけど求めてたのはこれじゃない感でいっぱい
706:癒されたい名無しさん
16/12/07 22:22:50.07 hXT1oJLJ.net
中野のことはよくわからんけどチチカカ、チャイハネとかエスニックショップなら大概
あとはドンキにもあるし100均でもあるし、個人的にはサンキが安くて良かったww(六角香69円、サイババ99円)
自分のベスト3は
HEMムーン
Padminiスピリチュアルガイド
bicヒマラヤ、HEMカナビス、ギャラクシー
ってとこかね、チャンダンもはやは別枠
707:癒されたい名無しさん
16/12/07 23:06:39.68 yVMCZrjz.net
自分もmoon推し
香水系と柔軟剤系のお香はかなりの確率で焚くとエグミが出てくる気が
花系は結構良いのが多いオススメはhemのマグノリア(木蓮)とどこのメーカーか忘れたんだけどプルメリアただ良い香りだけじゃなく青臭さして良い
まあなんだかんだしばらくしたらチャンダン焚いてると思います。
708:癒されたい名無しさん
16/12/08 01:37:03.85 XHV3yBQZ.net
調子乗って最初に40本位くらい買っちゃたんだけど結局、チャンダンしか炊いてないなー…
709:癒されたい名無しさん
16/12/08 13:40:11.57 c4Q9LCnq.net
マグノリアはダルシャンのが柔軟剤系に振ってて結構好き。置いてる店少ないけど。あとエステバンのマグノリアローザがイチオシ。
710:癒されたい名無しさん
16/12/08 20:12:39.01 VGc/huIe.net
HEMムーン、HEMチャンダン、SATYAサイババナグチャンパがベスト3
ムーンとチャンダンは合わせ焚きするのが最近マイブーム
ラベンダーやローズのフローラル系、カンナビス&オピウムのアレ系やフルーツ系を気分によって組み合わせてる
711:癒されたい名無しさん
16/12/10 21:17:43.09 Rpwv7OZV.net
>>692-697
レスありがとうございます!
お店でテスターを嗅いで気に入ったものがムーン、ナグチャンパでした。それとみなさんのレスを見てチャンダンも買ってきました!
カナビスも買いたかったけどお店に行った時にはテスター嗅ぐのに必死で忘れてしまいましたよ…w
次行った時に絶対に買わないと!
で、お香って立て続けに焚いたら匂い混ざっちゃいますよね?
それぞれの匂いをしっかり嗅ぎ分けたいんですけど、換気扇回すだけの環境でどのくらい間隔空ければいいですかね?
712:癒されたい名無しさん
16/12/10 22:16:11.25 RzmficyM.net
もしかして閉め切った部屋で焚いてるの?
体に悪いし壁紙にタールが付着して汚れるから換気しながら焚いてね
換気しながら焚いてれば1時間もしないで残り香はおおかた消えるよ
713:癒されたい名無しさん
16/12/11 00:24:10.83 B0Ox7AWX.net
閉め切った部屋で焚くと身体にも悪いんだけど
家電とかにも悪いからなぁ
あと額縁とかどけると煤が壁に付いていると気が付く
結局俺は換気しながら風の流れに乗せて香る程度って
楽しみ方で落ち着いたなぁ
714:癒されたい名無しさん
16/12/16 09:52:00.32 KN1iK2mm.net
寒くなってから窓開けられないし換気も殆どしないしで焚かなくなってるな
715:癒されたい名無しさん
16/12/20 00:52:56.84 vGiejIm1.net
じゃあ、自分もベスト3を。
1 山田松香木店・極品鳳城
2 誠寿堂・極品伽羅延寿
3 春香堂・蘭奢待
716:癒されたい名無しさん
16/12/20 02:05:47.90 3lquZziq.net
>>702
おお、和のお香の話題が出て嬉しい
しかしさすがにお高いなあ
717:癒されたい名無しさん
16/12/22 22:03:37.84 7E2N1G2Y.net
試しにダイソーで白檀とユーカリのインセンス買ったが焦げ臭いだけだった
108円あれば普通にHEM買えたわ!
718:癒されたい名無しさん
16/12/24 02:22:55.06 co4cIISL.net
クリスマスには、スパイクナード(ナルデ/ジャタマンシ)がたっぷり
配合されたNADO社のお香でも焚こうかな。
それとも、フランキンセンス(乳香)配合の天年堂のお香でも焚こうかな。
719:癒されたい名無しさん
16/12/24 14:42:01.19 L03gw8fB.net
>>702
自分もこんな超高級香を試してみたいけど値段が...
高級香でお試し少量サイズってあるのかな
720:癒されたい名無しさん
16/12/26 15:53:39.45 1sMliJlw.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.shinise.ne.jp)
ミニサイズはあるけど、価格はお試しというレベルではないな・・・
721:癒されたい名無しさん
16/12/26 20:48:11.14 /WPbtgfG.net
Bのツイッターがレイバンに乗っ取られてるぞw
722:癒されたい名無しさん
16/12/26 22:57:09.34 Kz74oI9r.net
>>707
664です。レスどうも。
確かにお試し価格ではないですね~
高級和香買ってみたいけど香りが好みじゃなかったら最悪だからな~
何処か実店舗で高級香を焚くイベントでもやってれば行ってみたいけど。
723:癒されたい名無しさん
16/12/26 23:10:31.64 Kz74oI9r.net
>>708
あぶねーな、これ完全な偽サイトだろ
まぁ乗っ取りには変わらんけど
724:癒されたい名無しさん
17/01/01 22:30:52.13 jkpUhTvJ.net
ムーン焚きながらビールグビグビ
725:癒されたい名無しさん
17/01/02 01:08:02.45 chtvPeMu.net
スパイクナードは単品だとすごい匂いするなw
隠し味程度に使うのが正解なのかも知れん
726:癒されたい名無しさん
17/01/02 12:22:37.17 ILrf3GiJ.net
麝香もそうみたいだよね。
727:癒されたい名無しさん
17/01/06 08:46:52.45 SdMy7BUl.net
HEMのフォレストの匂い自分おっさんはグリーンガムの匂いで好きなんだけど姉と中3と高3の姪に不評
お洒落おっさんの整髪料の匂いといわれた女性は苦手な人多いのかな?
GRのフォレストは我慢して焚いて後少し
レインフォレストはランキングに入ってる位だし自分も好き
728:癒されたい名無しさん
17/01/06 12:11:41.23 jdIZVjal.net
サイクルのブラックビューティ好き
729:癒されたい名無しさん
17/01/09 02:34:44.80 Yqc4taci.net
Hussのお香立て凄くよい。
けど、日本であまり売ってないのが残念だな。
730:癒されたい名無しさん
17/01/09 16:53:57.42 WZ2FIebO.net
キフィって、どうですかね?
火を着けて焚くお香ではなくて、香炉で熱して焚くみたいだけど。
731:癒されたい名無しさん
17/01/23 09:34:33.86 7z7cYbwM.net
暖房つけるのに閉めっきりになってから、篭るのはちょっと体に悪そうだなぁと思いずっと焚いてなんだけど
みんな、きにせず焚いてるの?
732:癒されたい名無しさん
17/01/23 18:19:08.66 6mCoouIR.net
隙間風ビュンビュン入る家だから気にせず焚いてるぜ
733:癒されたい名無しさん
17/01/28 14:16:49.86 3orv5q6E.net
URLリンク(mimosa-garden.jp)
業務用通販だけど一番安い感じ。
734:癒されたい名無しさん
17/02/04 06:15:16.99 E+4OdufH.net
>>718
身体に悪いそうなので暖かくなるまで我慢しています
735:癒されたい名無しさん
17/02/05 16:33:34.83 RGt4EJQw.net
六角香の収納ってどうしてる?
今まで引き出しにしまってたんだけど流石に入り切らなくなって困った
立てて置いておけたらいいんだけどな
736:癒されたい名無しさん
17/02/06 01:14:46.93 kzbUdxrG.net
機密性の高い衣装ケースに除湿剤入れた上で
気温が安定してる部屋に保存
737:癒されたい名無しさん
17/02/07 23:04:30.45 RcdyGaiA.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
738:癒されたい名無しさん
17/02/14 19:01:47.93 gdhQA+0G.net
HEMって煙たいですよね
ムーンとカナビスくらいしかお香そのものの匂いを感じられない
他に煙たくないHEMってありますか?
教えていただきたい
739:癒されたい名無しさん
17/02/14 19:07:48.23 u8QbS+9y.net
HEMは製造年によるね
ここ2,3年ぐらいのは大分煙が少なくなってる気がする
昔のを引くと黒煙ボワァーなって驚くくらいに
でも他社のが平均的な煙たさは上だと思う…
サティヤ、ビックあたりはHEMどころじゃないぐらい煙い
740:癒されたい名無しさん
17/02/15 11:20:34.59 oY5nbqea.net
箱に製造年とかって書いてある?
741:癒されたい名無しさん
17/02/17 16:59:33.78 +G6oUcZ5.net
withincense.thebase.in
ここのショップめっちゃ安いわ
742:癒されたい名無しさん
17/02/18 20:14:40.32 LgT9akwJ.net
HEMの新製品ライチ焚いてみたけど点火の時の黒煙殆ど出ないし匂いもCOMAあたりと比べても遜色ないレベルに雑味減ってて驚いたわ
既存の古い製品も最近の製品の仕様に改めてくれたら良いのにな
743:癒されたい名無しさん
17/02/19 09:28:02.89 bspFkdClM
そんなに安くないし。説明見ると色々と怪しい感じしかしない。
744:癒されたい名無しさん
17/02/24 08:08:30.32 ms8WaxYh.net
>>729
ライチ新製品なのか。試してみたいな。
745:癒されたい名無しさん
17/02/26 07:58:13.54 v/zRuizh.net
祖母の通夜に行ってきたんだが、寺が使うお香はどんな銘柄なんだろう。いい香りだった。
746:癒されたい名無しさん
17/02/26 14:11:32.16 WXSEnbIj.net
今時お寺でお通夜法要できるなんて羨ましい
747:癒されたい名無しさん
17/02/27 00:07:58.40 STHdrdwu.net
お香スレはこの板にあったのか、変なところにあるな
748:癒されたい名無しさん
17/02/27 11:09:20.70 nNyC+yGQ.net
URLリンク(www.inlifeweb.com)
マッチ感覚で付けれるのは手軽でいいな
サンプルとかあればいいのに
749:癒されたい名無しさん
17/02/27 14:36:28.80 62DChkmR.net
>>734
お香関係のスレは、いろんな板にテーマ別にある。
まあ、でも、全般的に書き込みは多くはない。
香に興味のある人集まれ! Part7
スレリンク(hobby板)
和のお香
スレリンク(healing板)
線香&抹香を語ろう!7
スレリンク(kyoto板)
ζζζお香~インセンス~15ζζζ
スレリンク(healing板)
茶香炉
スレリンク(healing板)
天然香料のフレグランス/コスメ3(継続スレは無さそう)
スレリンク(female板)
ルームフレグランス・お香
スレリンク(aroma板)
【六国】香木を蒐集してる人いますか31個目【五味】
スレリンク(collect板)
750:癒されたい名無しさん
17/02/28 13:07:40.54 3pQDc0Dw.net
某ブログの人ってやっぱここ見てるのかな
ライチの記事でそう思っただけだけど
751:癒されたい名無しさん
17/02/28 14:15:03.59 mbbJBih7.net
ダイソーの新商品で和物のお香スティックとコーンそれとキャンドルとオイルが売ってた確か六種類くらい
それと時季ものでさくらの香りも
そのなかで檜を買ったが…物足りないけど多分、頑張ってるお香立て付いてた
さくらはわりと好きだったけどダイソーお香、特有の安っぽい匂い
URLリンク(i.imgur.com)
752:癒されたい名無しさん
17/03/01 01:15:50.24 +Pr5QPSc.net
hemの新製品試してみた
太さが均一だったり香りがクリアだったり
品質がアップしてて嬉しいんだけど寂しさも感じたわ
なんかインドの近代化に立ち会ってるような気分
753:癒されたい名無しさん
17/03/01 01:34:31.27 thzMFzwx.net
>>738
お、ダイソーお香新商品か
ピカピカ厚紙パッケージと本格的デザイン風のインセンス試したがどれも焦げ臭いだけで1本だけ焚いて捨てた…
でもなんか興味そそられるんだよね
754:癒されたい名無しさん
17/03/02 00:18:56.62 1V1BTsCZ.net
ダイソーは本数減らしていいから質を上げて欲しい
焦げ臭いお香たくさん入れられても困る・・・
755:癒されたい名無しさん
17/03/03 20:45:19.04 hKMCPch8.net
久々にお香買いに行ったら有名所置いてる店が全滅してて
ダイソーのお香買ったけどやっぱ焦げ臭いだけだよねこれ
パッケージがゴムっぽいからか異様によそよそしく接客されるしで散々だよ
756:癒されたい名無しさん
17/03/05 18:58:53.45 bw8y/8lJ.net
なんだそれ
757:癒されたい名無しさん
17/03/06 00:20:08.82 oduJKcJ4.net
安いショップだと70円程度で買えるHEMとかの六角香って原価どれくらいなんだろう?
物価が安いインド産だからこそなのかな…
108円も出してるだから100ショップ頑張ってくれ~
758:癒されたい名無しさん
17/03/07 20:35:57.66 xMygkPxp.net
fruteのチャンダン 香り変わりました?
数年前購入したときは白檀っぽさがあったはずなのに最近購入したものはスッカスカな感じで柔らかい香りが全くしなくって
759:癒されたい名無しさん
17/03/08 17:04:50.97 sSRIhn7I.net
インド香に安定した品質を求めてはいけません
760:癒されたい名無しさん
17/03/08 17:29:31.21 7st8AQIH.net
支那製と違って何か憎めないインド製w
761:癒されたい名無しさん
17/03/08 18:23:20.40 /3L3sGsO.net
あらー・・・そういうものでしたか
ここでは評判の悪い某店から購入したのでそっちが悪いのかと思ったんですが
また会える日を心待ちにします
762:癒されたい名無しさん
17/03/10 19:55:55.18 jxj8dCB/.net
インド製が憎めないのはインドの実態を日本のマスゴミもネットも報じないからってのもあるけどなw
インドで最悪級の大気汚染、PM2.5基準の16倍
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
世界最悪の汚さ、インドの水道水を救えるか
URLリンク(toyokeizai.net)
給食食べたインド児童25人が死亡、殺虫剤混入か
URLリンク(jp.reuters.com)
インドの汚染都市トップ10
URLリンク(top10wala.in)
763:癒されたい名無しさん
17/03/12 01:37:44.95 KAHMiJM3.net
インドの神様も微笑みかけてくれることでしょう
764:癒されたい名無しさん
17/03/15 15:52:56.83 Kg23YAxE.net
合成香料も使った趣味のお香っていろいろあるけど、GONESHのお香は
香りが綺麗にまとまってる感じでいいね。
この手のお香は松栄堂のが評価が高いけど、GONESHのお香の完成度は、
松栄堂のお香に比べても、上回る気がする。
若干渋めのNo.6なんか、とてもいい。
765:癒されたい名無しさん
17/03/15 19:57:51.73 CqyflTnV.net
松栄堂は値段とブランドイメージだけで香りはたいしたことない
766:癒されたい名無しさん
17/03/17 12:14:42.06 VbUHjg91.net
リキッドチャンダンって買った人いますか?
HEMのチャンダンと同じ香りなら買おうと思ってます。
767:癒されたい名無しさん
17/03/23 23:04:24.67 konqGZBn.net
インセンスのレビューブログを作ろうと思うのですが皆さんはインセンスのどういう点を知りたいでしょうか?
768:癒されたい名無しさん
17/03/23 23:18:45.34 ljfY0hAN.net
>>754
アフィでないレビューかな
769:癒されたい名無しさん
17/03/23 23:36:04.59 JRBDxzCg.net
>>754
煙の多少を書いてくれてるところが少ないからあったら嬉しいな
あとは同ブランド内で似た系統の比較、他社の同名インセンスの比較とかあったら面白い
転載じゃなくて自分に権利のある文章のブログならアフィ付きでも気にしないけど
企業を気にしすぎて綺麗事しか言わないレビューはいらない
770:癒されたい名無しさん
17/03/24 17:02:40.41 9hsq/5iy.net
>>754
どういうシチュエーションで使いたいとか、ライフスタイルに応じた分類とかあると面白い気がする
アフィはまあ別にいいけど、ブログ内容とあんまり関係のないアドセンスバナーが開きまくるのは勘弁してほしいかも
771:癒されたい名無しさん
17/03/28 01:37:43.77 Per07fVq.net
>>755
>>756
>>757
アフィリエイトは有りでやろうと思っています
もちろん自分の権利内でのレビューになりますし、バナーばっかりというのも自分が利用する側としてうんざりなので、そうならないようにしたいですね
なくてもいいレビューしかないんですねーなんて書いていた人がどんなインセンスも高評価しかしていないのを見て残念な思いもしたので共感します
煙の量、同ブランドでの比較、同名の比較、シチュエーションやスタイルの分類ですね
ありがとうございます
参考にしてみます
772:癒されたい名無しさん
17/03/30 12:56:54.87 ghJtjb8K.net
個人の好みが大きく作用するジャンルだから、駄目と書く時はどの辺の匂いがどう駄目かをしっかり説明しないと不要な反感買うことがあると思うぞ
自分が好きなお香を「臭い」とか「苦手です」とかだけで貶されると何だコイツって思うもんな
773:癒されたい名無しさん
17/03/30 21:05:26.98 ZNxGoF3+.net
とりあえず、それなりに有名なお香を1~2種類、このスレで
レビューしてみてよ。
そうしたら、どのあたりをどうした方がよいとか、より具体的な
意見が出ると思う。
774:癒されたい名無しさん
17/03/30 21:09:11.98 2e2G4EVP.net
別にこのスレの住民の為にレビューしたいって訳じゃないんだからそういうのはいらなくね?
2ちゃんなんかで文晒したら面白半分で批評するやつばっかだよ
さくーっと始めて「○○で検索すると出てくると思うから良かったらみてね」って書き込むぐらいでいいよ
本人もどんな情報が求められているかを知りたいだけで内容を校正してほしいなんて書いてないし
775:癒されたい名無しさん
17/03/31 15:31:56.12 RGTEs/la.net
どんな情報が求められてるかというと、そりゃほかでレビューされてないお香のインプレッションだろうなぁ
最新作か各地のご当地系か
今更チャンダンガーとかナグチャンパガーとかは既に語り尽くされきってるからイラネ
776:癒されたい名無しさん
17/04/01 05:53:20.57 OrUUlmO1.net
そうかなぁ
香りの感じ方って人それぞれだから
定番品のレビューっていろいろあっても面白いけど
なんか…上から目線でハードル勝手に上げる人多すぎw
レビューブログってあんまりないから楽しみなんだけど
ビビってほしくないな(´・ω・`)
777:癒されたい名無しさん
17/04/01 11:48:19.79 R0m/48WJ.net
誰か>>753にレスしろや!ボケが!
778:癒されたい名無しさん
17/04/03 14:03:22.02 gqvGiBot.net
例のブログの人には日本未発売のネタもっとやって欲しい
779:癒されたい名無しさん
17/04/07 21:53:16.36 pbImyAeX.net
たぶん>>754のブログ読んでみたよ。
忌憚ない感想を言うともう少し文字数削るか、改行増やして読みやすくした方がいいと思う。
フリー素材の画像なんかも随所に挟んで箸休め的に活用したら良いよ。
丁寧なレビューだと感じたけど、文字密度が高いとお香の主な客層に当たる女性層にウケが悪いかもね。
780:癒されたい名無しさん
17/04/07 22:51:43.87 1Qz3epxg.net
>>766
ギクリ
昨日の今日でまだ記事も2つなのによく見つけられましたね
おっしゃる通り長文になったのはそのように心がけたためです
一言二言だけでは味気ないかなと思い調子に乗ってあのように
見やすさや見映えについてはこれから模索していきます
感想をいただけるのは嬉しいですが2chでコテ化するのは怖いので、それと記事数も少なくお知らせするにも早いと思っていたので晒すのはご勘弁ください
ほんとよく見つけましたね
781:癒されたい名無しさん
17/04/07 23:41:07.31 pbImyAeX.net
晒すような気はないので許しておくれ
今現在稼働中のお香レビューサイト3つくらいしか無いから探すのはそんなに難しくはなかったよ。
782:癒されたい名無しさん
17/04/21 20:19:44.34 vZ2/FEwP.net
キリのいい記事数なのでお知らせに参りました
okouincenseでレビューしてます
既に見つけてブックマークしてくださってる方もいましたがurlの綴りが間違っていたので変更しました
話題のタネの1つにでもしてくだされば嬉しいです
783:癒されたい名無しさん
17/04/23 11:42:08.94 VhIZd3Ws.net
チャンダンとナグチャンパの合わせ焚きやった。当たり前だけど煙が凄い
ナグチャンダンみたいになるかと思ったけど無理だったわ
784:癒されたい名無しさん
17/04/24 16:54:51.44 WRMLmb+b.net
庭に木蓮の花が咲いたので匂い嗅いだら
本当にhemのマグノリアにそっくりだった
本物の方が青臭いが
安心してクワカクンカ出来るので袋に詰めてシンナーの様に吸いたいくらい良い香
785:癒されたい名無しさん
17/04/27 19:30:38.52 NNR3Ohvo.net
Bのお店消えちゃってるね
閉店かな
786:癒されたい名無しさん
17/05/01 12:53:15.21 dbbpRSZd.net
>>772
633あたりで既にその話題出てるよ。
787:癒されたい名無しさん
17/05/28 23:29:31.87 X6w2Q1nJ.net
保守
788:癒されたい名無しさん
17/06/11 22:26:09.00 DTauBM0Y.net
保守2
789:癒されたい名無しさん
17/06/13 20:44:33.46 rawk8yEb.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
790:癒されたい名無しさん
17/06/16 13:25:29.31 hiYe4ebQ.net
昔そこそこ有名だったアメリカの店で香買おうと思ったら日本からのアクセス遮断されてて草
そういやBがイキってた頃その店も執拗に批判してたけど、もしかしてあの馬鹿が凸でもかけた結果かな
791:癒されたい名無しさん
17/07/25 02:23:42.49 KLwFIJmF.net
あげとこ
ムーンおいしいチャンダンおいしいスーパーヒットおいしい
792:癒されたい名無しさん
17/07/30 01:04:37.80 TRRzQCRR.net
食うのか
793:癒されたい名無しさん
17/08/01 23:00:47.37 +Yk3k8YU.net
安物のお香買ってハマってしまいとりあえずデカ目のお香立てだけ手に入れたのですが、こういうのってやっぱ通販メインなんでしょうか?
ドンキとかなんでもありそうだけど見つけられず…
794:癒されたい名無しさん
17/08/02 00:31:05.12 5fKIlU/D.net
ネットショップでもアジア雑貨屋でも買える
まぁ、単に火事とか灰がこぼれるのが心配だっていうなら
ホームセンターで適当な大きめ金属製の容器を買ってきて
その中にお香立てを入れて使うっていう方法もある
795:癒されたい名無しさん
17/08/02 17:22:39.52 zmWrQpQT.net
風呂場の入り口近くで香を焚いて、換気扇つけて入浴すると香りが入って来るからリラックスしていいよ
796:癒されたい名無しさん
17/08/03 00:57:38.67 kUfcoULl.net
とりあえず
ヘムのチャンダン、バニラ、ホワイトセージ、デニム、ムーン
GONESH No.8買ってきた
GONESH匂い強すぎ
お香というかもはや芳香剤
797:癒されたい名無しさん
17/08/03 16:22:21.49 81IZ4EiO.net
hemの芯太くて芯の香りしかしない時がある
臭い
798:癒されたい名無しさん
17/08/03 19:35:53.73 kUfcoULl.net
スティックタイプで芯細いのってある?
ちなみにムーンとホワイトセージ以外はもう買わないかもしれん…
799:癒されたい名無しさん
17/08/04 16:00:06.52 eBG5JBTX.net
様々お香買ってきたけどチャンダンとナグチャンパに落ち着く
800:癒されたい名無しさん
17/08/04 22:10:42.29 uo/D6Np/.net
GONESHは、確かに匂いが強いと思うけど、調香が上手い感じなので、
キツイ香りとは感じないな。
801:癒されたい名無しさん
17/08/05 02:02:32.18 iokFMb4Z.net
チャンダンはなんというかお寺の線香と金属の香り
802:癒されたい名無しさん
17/08/06 11:54:13.35 8BIL37E9.net
>>782
お風呂で焚いてるけどいいよね
ボディソープの香りがお香と混ざって新鮮に感じる
803:癒されたい名無しさん
17/08/07 22:49:49.39 DhHrPJyy.net
初めての1人暮らしになるのですがやはり賃貸マンションではお香はやめたほうがいいですか?
804:癒されたい名無しさん
17/08/07 23:15:52.46 U7AzBsWr.net
風向きによる。香りが漏れるポイントは基本換気扇と窓
あと閉め切っていても隙間がある物件だったらその
隙間からダイレクトに隣の部屋に香りが行く
805:癒されたい名無しさん
17/08/07 23:56:48.91 Cb9w8MPo.net
堀川匂いが甘すぎてなんだかな~
もっとさっぱりとした匂いないかな
806:癒されたい名無しさん
17/08/08 00:42:24.06 +uAUIQcZ.net
二条
807:癒されたい名無しさん
17/08/08 09:04:30.87 uyCfxohz.net
>>792
二条にするか、堀川を半分に折って半分ずつ使う。
808:癒されたい名無しさん
17/08/09 21:18:46.20 WAEy9dyS.net
チベットのお香の良さがわからん
809:癒されたい名無しさん
17/08/09 23:24:23.46 ZFPAAn1j.net
チベットのお香にも、いろいろ種類がある
810:癒されたい名無しさん
17/08/10 05:48:50.22 rIKzu7Da.net
メンツィーカンやカチュガキリンのお香とかレビュー見て良さげなのを6つ買ってみたのね
田舎住みだから農民がしょっちゅう木とか藁焼いてるんだけど
その延長上の匂いにしか思ない
811:癒されたい名無しさん
17/08/10 06:46:02.20 BIVnp/Jo.net
想像だけど、緑豊かな日本と違って寒い高原地帯のチベットでは
木や草を燃やすような香りが、寒い冬を暖かくしてくれる素晴らしい香りなのかもね
812:癒されたい名無しさん
17/08/10 13:12:06.62 TnaylMf1.net
チベットはスピリチュアルな付加価値を求めている人向け
813:
814:癒されたい名無しさん
17/08/10 18:10:55.52 GOyybOgj.net
チベット香とはちょっと違うかもしれないけど、NADO社のお香は
かなりはっきりした香り付けで、品質も高いと思う。
はっきりした香りといっても、合成香料などではなく、天然の香料の
香り付け。
高いグレードほど、スパイクナード(ナルデ・甘松・ジャタマンシ)の
香りが濃くなる感じ。
815:癒されたい名無しさん
17/08/10 18:56:30.06 hsvZfSIS.net
昨日暗くなってから帰宅しようとしたら通勤バイクのブレーキレバー根本から折られてたんだorz
で、スペアあるから今朝交換しようとしたら蚊が凄かった。
んでHEMのコーンタイプのカナビスバイク周りに3個焚いたら蚊が一切来なくなって快適だった!
816:癒されたい名無しさん
17/08/23 21:49:58.81 7H8nbw9X.net
久しぶりに見たら伸びてるw
とりあえずカチュガキリンの新しいやつはバレリアン臭えからあんまりおすすめしない。
バレリアンの匂いに感しては生活の木か何かから出てるハーブティを嗅げばわかるけど、ほぼ悪臭レベル
817:癒されたい名無しさん
17/08/24 20:10:03.18 pfRfwACg.net
液体芳香剤に満足できず数年ぶりに戻ってきた
HEMチャンダン厨だったけどHEMプレシャスフレグランスも良いわ~
818:癒されたい名無しさん
17/08/28 14:38:48.56 IsMt6TpX.net
早く涼しくなって欲しい
涼しくなったらチャンダン焚きまくるよ
819:癒されたい名無しさん
17/08/28 17:48:03.53 iM5GnseQ.net
東北はもう寒いよ
ムーンとチャンダン焚きまくっている
820:癒されたい名無しさん
17/08/31 03:04:32.02 JEe5gU9i.net
最近お香に目覚めました
みなさん1日にどのくらい焚きますか?
821:癒されたい名無しさん
17/08/31 05:29:46.84 06RZjjSb.net
>>806
ようこそ
平日は2本
休日は10本くらいじゃないかしら
822:癒されたい名無しさん
17/09/01 00:29:07.63 sKX9kOaj.net
>>807
763ですがありがとう!
焚きすぎかなぁと思ってたけど同じくらいなのでなんだか安心しました
ハマったばかりだけどここでよく挙がるチャンダンとムーン気になるので買ってみようかなと思います
823:癒されたい名無しさん
17/09/01 18:43:22.19 mtA7Tce7.net
>>658
これ今日再放送
夜8時から
824:癒されたい名無しさん
17/09/01 21:16:53.76 MT8t0RN4.net
ヘムでない、コーヒーを焚いている
825:初心者
17/09/01 22:14:06.56 79qMfYYA.net
お香の初心者が通ります~
なぜかサンダルウッドから始めました(´・ω・`)b
他にも調べて試してみようかと思います
826:癒されたい名無しさん
17/09/02 12:52:38.00 icPO1kxQ.net
>>811
とりあえずROMってみたら
827:癒されたい名無しさん
17/09/02 14:02:00.19 jt4MNBne.net
ROMってろとか久しぶりに見たw
懐かしいがまだ使ってんだな。
だがもう死語だろ、てか古いw
828:癒されたい名無しさん
17/09/03 02:13:29.61 N2rAlCAf.net
こんな過疎スレでROMってろもないよな
829:癒されたい名無しさん
17/09/04 11:19:57.34 e9exW5RN.net
白檀から香に興味を持つのは珍しくないと思う
830:癒されたい名無しさん
17/09/06 00:24:25.91 5dMo2ANH.net
RQMったら、というのは適切ではないけど、関連スレも含めて
過去ログを見るのは役立つと思う。
最近は、お香関係のスレは、どこも過疎ってるし、
お香はそんなに新製品も出ないしね・・・
831:癒されたい名無しさん
17/09/06 15:02:21.08 v5Emnn5H.net
プレシャスフレグランスは煙草のガラムに似てる
832:癒されたい名無しさん
17/09/06 21:55:12.42 9MELZNeE.net
Hはヤル気あるのかな?
833:癒されたい名無しさん
17/09/07 02:30:17.56 ssOuXyGF.net
すごく期待してチャンダン初めて焚いてみたけど虫除けの匂いにしか感じられなかった…
もっと木っぽい、THE・白檀なインド香ないですか?
834:癒されたい名無しさん
17/09/07 06:03:59.40 VhfbmiJJ.net
>>819
具体的にどういうのが理想なの?
835:癒されたい名無しさん
17/09/07 12:08:00.92 CXspS99+.net
>>819
インド香に限定する理由は?
836:癒されたい名無しさん
17/09/07 18:01:55.96 ssOuXyGF.net
レスありがとうございます
>>820
白檀の扇子の匂いをそのままお香にしたような香りが理想です。
チャンダンは甘すぎたので、もっと渋くて落ち着いていて自然な感じで甘い、木の香りがするものがあれば試してみたいです。
>>821
安くてネットなどで入手しやすいからです。
その二点をクリアしていればインド香でなくても大丈夫です。
837:癒されたい名無しさん
17/09/07 20:10:11.78 brYRW1O/.net
>>822
インド香よりはお高いですが、日本香道の白檀はクリアで厚みがある香りでした
原材料はインドらしいです
838:癒されたい名無しさん
17/09/08 01:07:46.30 69E+T9pF.net
>>822
香雅堂の「星の林」をオススメしたい。
高いけど、少量のものもあるし。
いまひとつなお香をたくさん買うより、良いものを少量買う方が
楽しめるとは思う。
839:779
17/09/08 23:55:52.44 XPCbQm6m.net
レスありがとうございます
>>823
近くのお店に日本香堂かゆらぎの白檀があって気になっていたので、
書き込みに背中を押されて買ってきました。
求めていた白檀の香りでした!
40本入り1000円なので、妥協できる範囲内かなと思います。
背中を押してくださってありがとうございました。
>>824
星の林、初めて聞きました。
せっかくオススメして頂いたので、買ってみようと思います。
ネットでは買える所が見つからなかったのですが、どこで購入していますか?
ネットで買えないとしても、幸い香雅堂のお店に電車ですぐ行ける所に住んでいますので、近々出向いて買ってこようと思います。
840:癒されたい名無しさん
17/09/09 18:30:49.50 klgkKcOp.net
>>825
かゆらぎ良いよね
白檀と沈香しか知らないけどね
ここのところ部屋の整理をしていたら
昔わさびで買ったスティックが多少出てきたので
久しぶりにお香を焚いてる
プレシャスフレグランス、
パチュリ、カナビスあたりがやっぱり良い
季節も良いし生活の一部にお香復活するか
長文すまん
841:癒されたい名無しさん
17/09/09 18:42:34.69 DDAgkgJX.net
>>825
ネットで買えるのは、香雅堂のオンラインストアです。
でも、支払手数料や送料がバカにならないので、実店舗にすぐ行ける
のであれば、実際に行っていろいろ見る方が良いと思います。
お香が趣味になると、香舗に入ったときのワクワク感も楽しみかも。
白檀のお香なら、「推古シリーズ 悠」もいいかも。
842:癒されたい名無しさん
17/09/09 20:57:45.20 R3g7H5TZ.net
一時期お香スレ勢いあったのにここ数年過疎ってるよね
やっぱり健康ブームで煙と言うだけで嫌われるのかな
843:癒されたい名無しさん
17/09/09 22:35:33.86 Nevowx1O.net
線香好きなくせに線香っぽくないの探してしまう
844:癒されたい名無しさん
17/09/09 22:51:06.21 iZJq886G.net
アロマポットも良いけどお香が好きだからな‥お香が無くなったら嫌だよ
845:癒されたい名無しさん
17/09/10 05:23:52.79 YkfL6TKp.net
>>828
久しぶりにここを見にきたら
伸びてて嬉しかったけどね
846:癒されたい名無しさん
17/09/10 05:41:38.30 ei4DwO7e.net
お香を焚きまくって焼き鳥屋みたいになった人がいた頃は楽しかったな
847:癒されたい名無しさん
17/09/10 10:37:22.64 M12LawIX.net
アロマポットも使うけどカラ焼きに注意してないといけないし、キャンドルが燃え尽きた時嫌な匂いが出たりするしやっぱりお香が手軽でいいな
848:癒されたい名無しさん
17/09/10 14:28:57.58 YkfL6TKp.net
日光山輪王寺の杉のお線香好きだったけど
久しぶりにサイト見たらラインアップから
消えていた_| ̄|○
全体的に種類が減っていたので
売り上げに応じて
ディスコンにしたんだろうな
ここのお線香好きだった人は
他にいるか�
849:ネ?
850:癒されたい名無しさん
17/09/10 16:47:26.98 oR3xGya5.net
客人を部屋に招き入れると
仏壇を探される
851:癒されたい名無しさん
17/09/10 17:37:10.65 0Uxc5+zI.net
moonを焚いてるんだけどこれ大人しめなのかな
嫌な感じはしないんだけどよく分からない
最近プレシャスフレグランスばかり焚いてたせいかもしれない
852:癒されたい名無しさん
17/09/11 00:17:16.87 xRZZhSIA.net
昔レビュー書いてました
引越してお香が焚きづらい環境になっちゃったので
当時の高価なお香が死蔵状態
853:癒されたい名無しさん
17/09/11 21:10:15.70 y4iL1Czc.net
今の2ch自体一部以外
過疎化高齢化だし
お香を取り巻くヒトモノカネも
移り変わる
そんなこんなでここも
ひっそりしてるんだよ
侘び寂びとも言える
854:癒されたい名無しさん
17/09/12 20:10:19.73 0NvzIYrr.net
まあTwitterにお香でツイ検するとお香好きな人結構いるじゃんって思えるしね
この板で語らなくてもSNSでいいやって風潮だろうな
855:癒されたい名無しさん
17/09/18 00:50:22.34 D23aBnXR.net
>>835
わかる
不幸でもあったのと言われた
856:癒されたい名無しさん
17/09/18 14:27:50.73 GdelZhN+.net
ヘムチャンダンから甘ったるさを抑えて濃い香りを楽しめるのってあるかな?
857:癒されたい名無しさん
17/09/18 15:42:18.40 D23aBnXR.net
sitalスーパサンダルとか?
858:癒されたい名無しさん
17/09/19 21:19:23.23 R15ls3N2.net
Tulasiのサンダルウッドも甘さは少ないな
859:癒されたい名無しさん
17/09/19 23:08:19.94 3MW8IWPe.net
チャンダン甘いか?
860:癒されたい名無しさん
17/09/21 12:08:27.91 FJYDF/iu.net
ホワイトムスクを焚いたらおばあちゃんの香りだった
861:癒されたい名無しさん
17/09/21 22:35:57.85 OGUPz+gF.net
オレにとっておばあちゃんの香りはホワイトセージだわ
862:癒されたい名無しさん
17/09/21 23:01:47.67 5vNKQQQX.net
俺のばあちゃん家に似てたのはアンバーだったな
863:癒されたい名無しさん
17/09/25 13:05:04.77 scA+J4um.net
マイブームはHEMのパチュリ
これを焚いて午後の作業を
ぼちぼちと始めますかね
864:癒されたい名無しさん
17/09/25 18:41:16.63 scA+J4um.net
俺の婆ちゃんの香りは普通に毎日香とかの
お線香の香りだ
家に行くと俺も必ずお線香を
立てていたので
865:癒されたい名無しさん
17/09/26 15:45:05.35 5noxwwPm.net
>>848
パチュリ4種類試したけどどれもすっきりさっぱりするね
ただこれまた買おう!ってのは無かった
HEMパチュリ:焚いてる間は一応パチュリ、香りは弱い。残り香もほとんど無い。
HEMパチュリムスク:焚いてる間は床屋の匂い。ハーブっぽい残り香を感じるけどパチュリ感は弱い。
BHAKTAパチュリ:試した中では一番パチュリ感が強い。但し芯が太くて煙が多く煙い。
AUROSHIKHAパチュリ:焚いてる間は白檀が強過ぎてパチュリが行方不明に。残り香にパチュリ発見したが弱め。
866:癒されたい名無しさん
17/09/27 01:06:57.41 2VpGRb2n.net
堀川良い匂い…だけど高いからちまちま折って焚いてる
867:癒されたい名無しさん
17/09/27 08:34:24.95 qQr0gOzM.net
堀川、最初は折っていたけど今は慣れて普通に使ってる。二条は薄すぎるし。
そう言えばナグチャンパだったかスーパーヒットだったか、商品のPOPに廃盤になります、って書いてあったけど本当?
868:癒されたい名無しさん
17/09/28 20:08:04.42 ndV8CPXu.net
「このHEMプレシャスフレグランスの
香りはなんかいつもと違うなぁ」
とか思っていたら、パッケージを
よく見たらプレシャスムスクで
ごさった/(^o^)\
パッケージが似ていたから
間違えていたでござる_| ̄|○
869:癒されたい名無しさん
17/09/28 22:34:34.17 0AoxF750.net
早く気がついてよかったね
口コミサイトに「全然違うプンスカ」って書き込んでからでは遅かったもんね
870:癒されたい名無しさん
17/09/30 01:52:01.26 QlUcxS44.net
>>852
廃盤マジなん?どっちも人気商品なのに
単にパッケージリニューアルとかだったりして
871:癒されたい名無しさん
17/09/30 11:47:42.39 X+SkHCo+.net
Satyaの看板商品がいきなり無くなるわけない
その店舗か、その店舗に卸している問屋の取り扱いが無くなるだけだろ
たかが一店員が書いたPOPの情報を間に受けるなよ
872:癒されたい名無しさん
17/10/01 21:30:40.85 QcHfGDBU.net
SATYAのマサラって正直どれも同じ香りだよな…
873:癒されたい名無しさん
17/10/02 00:33:18.76 tKsHdHNf.net
サティヤのマサラは微妙な違いを楽しむものだからね
874:癒されたい名無しさん
17/10/02 17:34:06.79 x9YnnFs0.net
たしかに
875:癒されたい名無しさん
17/10/02 22:34:34.24 Ixx/38yh.net
HEMのマントラってマサラいい匂い
日本の白檀の線香っぽい香りに甘さが足されてチョコレートのようなコクのある香りを感じる
Satyaのマサラよりこっちのが好きだなぁ
876:癒されたい名無しさん
17/10/03 17:09:15.77 XZ62nnPy.net
デニム臭い
臭いけど焚いちゃう
877:癒されたい名無しさん
17/10/03 18:05:51.40 O9MAbXZM.net
さて、サンダルウッドでも焚くかな
チャンダンと明確な差は無いと感じる
どちらも白檀だし
878:癒されたい名無しさん
17/10/03 18:56:17.91 BeBsxw8X.net
デニムは1本焚かずに捨てた唯一のお香
879:癒されたい名無しさん
17/10/03 19:07:06.65 pP5fpIJy.net
デニムの残り香は好きだけど焚いてる最中は苦手
880:癒されたい名無しさん
17/10/04 05:43:35.33 iCo0Z+rn.net
MISTICKSを試したなかではカラントブルーが一番好きだな
柑橘系の香りが前面に出ててジャズベリーほど甘ったるくないので
881:癒されたい名無しさん
17/10/04 15:03:22.10 5XwpECYD.net
サンダルとチャンダンは大分違うと思うが・・・
sitalのサンダルとチャンダンの事かな?
882:癒されたい名無しさん
17/10/04 17:42:36.10 XVGMgwSG.net
サンダルウッドもチャンダンもメーカーによって全く違うよね
883:癒されたい名無しさん
17/10/05 00:25:17.74 cCsalhT3.net
白檀系でもチャンダン・サンダルウッド・日本香の白檀はそれぞれ違うな
チャンダンは香水寄り、白檀は香木寄り、サンダルウッドはその中間的な感じ
884:癒されたい名無しさん
17/10/05 13:27:48.05 EtumH9Xk.net
日本香の白檀でも風韻と堀川じゃ全く違うしね
お試しの幅が広くて楽しい
885:癒されたい名無しさん
17/10/05 13:40:46.74 eKTwL+vp.net
白檀のお香は、安めのものでもそこそこ楽しめるのがいいね。
無印の白檀のお香でも、結構楽しめる。
886:癒されたい名無しさん
17/10/07 17:55:30.80 if2+yUMd.net
HEMカモミールは酷い目にあったけどHEMレッドローズはよく出来ている
草花系は白檀系よりギャンブル性が高いと思う
887:癒されたい名無しさん
17/10/09 07:45:47.48 YN4fAkZU.net
ハーブ系と柑橘系はアロマオイルの方が幸せになれる
888:癒されたい名無しさん
17/10/09 10:13:23.90 f1egPTC6.net
某レビューブログ見れない…
失踪していくブロガー多い中何年もやっててすごいなあと思ってたんだけど
てかシーサー自体が繋がんないのか
889:癒されたい名無しさん
17/10/10 17:45:36.21 TliAFUl/.net
連休中に、某観光地でHUSS社のファインという缶入りのお香を買ってきた。
24個で約1200円、1個50円なのでそこそこのお値段。
割と静かな感じの、ちょっと複雑な香りで、乳香の樹脂が入っていそうだというくらいは
何となく分かったけど、あとはどんな香料が入ってるのか、見当が付かない香りだった。
これは、ドイツ的な香りなんだろうか?
890:癒されたい名無しさん
17/10/13 01:19:10.14 DCrSk4/1.net
高円寺の古着屋の香りが忘れられなくてここにたどり着いた…
地方住み故にお店でクンカクンカ出来ないから感想まとめ参考にしてポチる……
891:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:02:51.24 pLWJZzLl.net
はじめてHEMチャンダンのハズレを引いた
焚いてる最中も残り香もほとんど無し
いつもと同じ店だから管理がというか不良品なんだな
892:癒されたい名無しさん
17/10/23 08:13:19.50 9JNi+d6x.net
皆さん新品のコイル(手巻きじゃないユニット型)はどうしてますか?
自分はコットンの部分に少量のリキッド湿らせてから使ってます。
が、最近買ったコイル(キュービス2用0.5Ω)はバチバチ言います。
そして焦げたのか少しだけイガってきます。20Wで使用してます。
893:癒されたい名無しさん
17/10/23 08:14:11.83 9JNi+d6x.net
すまん、誤爆ったmm
894:癒されたい名無しさん
17/10/23 23:17:44.05 6VZJAMsU.net
vapeもアロマの一種ではあるわなw
895:癒されたい名無しさん
17/10/26 19:08:37.39 JnBG7qCn.net
グローバルプロダクトプランニングのアロマ香って、結構しっかりしたお香で、
なかなか良くないですか?
ハニーサックルというのを買ってみたけど、思ったよりキツ過ぎない香りで良い。
896:癒されたい名無しさん
17/11/12 19:20:42.18 H1YkAuZh.net
HEMのホワイトセージの線香が切れそうだから買おうかと思ってるんだけど、他にもっと良いホワイトセージあれば紹介願います。
897:癒されたい名無しさん
17/11/17 12:52:21.67 5tYmOn1/.net
サティアのカリホルニアホワイトセージ
898:癒されたい名無しさん
17/11/29 14:54:45.36 7CTFGiQ1.net
HEMのPowerの香りが好きなんだけどこれに似てる香水ってありますか?
899:癒されたい名無しさん
17/12/08 23:42:58.50 7AoFJyKU.net
ドンキでうってる安香水にありそうだな
900:癒されたい名無しさん
17/12/18 22:57:09.93 Dc0u6H3Z.net
最近お香にはまって色々試してる
1にある香りの感想集が面白くて
一気読みしちゃった
お香って焚く前と後で香りが
結構違っていて少し戸惑うんだけど
慣れてくればある程度予測立てれるものなの?
901:癒されたい名無しさん
17/12/19 13:43:59.12 HAdmZVlj.net
香源の中には熱が加わらないと香りの発散が弱い物があるし
芯があるものは燃焼する事で焦げ臭さも加わるから
予測は立たなくはないけど100%は無理
902:癒されたい名無しさん
17/12/20 11:33:59.34 hVHOkyUL.net
友達がPCで稼げた情報など。一応というか参考までに。
⇒ URLリンク(domoranai.sblo)☆jp/article/181868202.html
興味がある人のみ見てみるといいかもしれません。
(☆を.に変えるとみられます)
SUN8PXO5XP
903:癒されたい名無しさん
18/01/03 15:22:45.00 HYiQvAho.net
>>885
ズバリ予想は無理だけど、香りは何種類かのパターンがあるからその辺覚えたらふわっとした予想はできるよ。
ナグチャンパ系とかチャンダン系とか法輪堀川系とか。
904:癒されたい名無しさん
18/01/07 03:38:19.15 xr2ncjG6.net
バラエティ色々試したけど、hemのラベンダーと辛しのサンダルウッドの2種で落ち着いたわ
甘い香りの時はラベンダー
辛い香りの時はサンダルウッド
905:癒されたい名無しさん
18/01/07 14:15:55.03 ajSBDR4K.net
PM2.5
906:癒されたい名無しさん
18/01/12 23:25:09.62 d1vjuJN/.net
ドンキからお香にハマっているんですが、安全性重視なら日本香堂とかにした方がいいですか?
安全性とコスパで他にもおすすめあったらお願いします
907:癒されたい名無しさん
18/01/20 01:07:06.69 T2ycEMsw.net
精神状態で香りの感じ方って
結構変わるね
前まで甘い系が好きだったけど
最近それが受け付けなくなって
908:きて 好きだった時の感覚で焚いて死んでる
909:癒されたい名無しさん
18/01/22 13:01:23.57 obV1hqc/.net
じゃあ、精神状態を変えれば、好みでなかったお香も上手く使える
可能性もあるってことじゃない?
910:癒されたい名無しさん
18/01/25 01:03:17.97 kiQ1Plac.net
>>891
安全性考えるならこまめに換気することだね。
日本製と言っても中国の工場にアウトソーシングしているものも割りとあるし、香料を外国から買ってることもある。
確率論で言えば国産品の方が安心できるかもしれないけど所詮確率論であって絶対ではない。
911:癒されたい名無しさん
18/01/25 01:21:46.60 G14e3jBo.net
少なくとも、何か燃やした煙を吸うってこと自体が
(直ちに害のある物ではないかも知れないけど)身体に良いってことはないだろうね
912:癒されたい名無しさん
18/02/16 09:57:40.76 0KL12hSe.net
倒流香とか流川香とかいう、煙がしたに流れていくお香、興味があるんですが、肝心の香りの感想がどこにも載っていません。
でなたか、試したことのある方、いらっしゃい増せんか?
913:癒されたい名無しさん
18/03/16 09:27:00.85 RAXVx+Ei.net
フランキンセンスが売り切れるような
有名人のblogってどこなんだろう
914:癒されたい名無しさん
18/03/16 12:42:45.56 QQcqHKl0.net
>>897
分からないでも見たら売り切れてた
フランキンセンス聞いたことあるぐらいで興味なかったけど
どんな匂いだろ
915:癒されたい名無しさん
18/03/17 15:28:41.38 WoaWmbjK.net
樹脂にほんのりレモングラスの風味を足したような感じ。
>フランキンセンス
916:癒されたい名無しさん
18/03/17 22:47:16.20 5/TsiL9R.net
>>899
酸味がある匂いってことか?
917:癒されたい名無しさん
18/03/19 08:09:42.36 0wHdlNj6.net
高級なのだとレジンを感じさせないくらいのなんともオリジナリティ溢れた香りだけど、安いのはやっぱり松ヤニっぽいっていうか、樹脂だね。
産地やクオリティーによって全く感じが違うよ。
918:癒されたい名無しさん
18/04/28 11:00:36.30 EGDrwygm.net
フランキンセンスは数種類使っていたが、誕生日にロイヤルホジャリを貰ったので香道の要領で焚いた。
他のより濁りのない良い香りで、何故か窓から蜂が迷い込んできた。
香炭で直接焚いても他との違いは歴然としているが、普段使いならイエメン産やエチオピア産でいいと思う。