イ・サン part.23at HANRYU
イ・サン part.23 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 20:05:56.97 S1X1ydqo.net
トンイ?個人的にはつまらなかったな…

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 21:09:22.04 RB/SOAjW.net
>>150
世間とズレてる俺、カッコいい、みたいな?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:30:10.26 S1X1ydqo.net
>>151
何が?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 23:32:42.67 v/T5eKs8.net
妓生のクモンって
若い頃の松坂慶子そっくり・・
ま、松坂慶子も朝鮮人だしうなずける
朝鮮人ってビックリするほどの美人いるよねぇ・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 23:54:09.00 v/T5eKs8.net
半島の北は美人が多い
南はブスばかり
北も南も同じ民族なのに不思議だわ・・

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 15:49:47.62 hWEF0Fz0.net
王様の痴呆症を利用して復権を図る中殿
よくこんな脚本考えたもんだな・・w

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:16:44.23 UXoAMSYK.net
英祖の中殿が生き残って、勝ち組
やっと授かった純祖を英祖の中殿が摂政になるとか、サンの王妃もいたのに
やられてしまい、せっかく改革してきたサンの業績をぶち壊してしまった。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 22:35:37.04 2dVLZxIk.net
サンが信頼していた重臣が怪しいらしいね。
サン死後、サン側近が粛清された中で何故か

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 01:31:13.67 unwEYFqW.net
今43話まで見たけど
吐き気が催すような展開で
逆賊でも重臣は不問、中殿は幽閉(実質不問)
再度の逆賊も重臣は不問、中殿は平民へ下る・・
これ、平民になっても「あの方」として黒幕を続けるんだろうね、どうせ・・w
イ・サン甘すぎるわ、部下が命を賭して集めた証拠もフイにするとか・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 05:02:49.91 Vbix1z0k.net
>>156
本来女性が政治に関わるのはよろしくないとされてたし、年長者の貞純王妃が最も権威があるからね…
孝懿王妃にしろ純祖を生んだ側室にしろ、当時の理想的な女性なので、政治には関わらないし、純祖実母はサン亡き後は慣例通り実家に帰っちゃった

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 11:14:16.05 DHkd7INA.net
>>157
信頼していた重臣て誰?
ホンクギョンだって、中殿と繋がって、幽閉を解かしていたし。
私に任せろとか言いながら、延ばし延ばしやるから最後に中殿を裁けなかった

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 12:45:06.41 nYDgjn4h.net
ドラマ内の話でない。名前忘れた。
サンとは政策について何度も手紙やりとりする関係。
その手紙も残ってるらしい。
サンの死について彼と元イグム中殿が怪しいと。
サン死後はその2人が権力握っていった。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 14:20:53.72 KptuLrJc.net
正祖と宜嬪ソン氏の新たな物語
題名『赤い袖先』
イ・サン(正祖):イ・ジュノ
ソン・ドクイム(宜嬪ソン氏):イ・セヨン
ホン・グギョン:カン・フン
英祖:イ・ドクファ
貞純王后:チャン・ヒジン
ファワン:ソ・ヒョリム
思悼世子:ト・サンウ
恵慶宮:カン・マルグム
元嬪:パク・ソギョン
和嬪:イ・ソ
チョン・フギョム:クォン・ヒョンビン
ホン・イナン:チョ・ヒボン
脚本:チョン・ヘリ
演出:チョン・ジイン
製作:MBC
URLリンク(youtu.be)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 18:49:13.64 unwEYFqW.net
サンの異母姉ファワン役のソン・ヒョナ超絶美人だ
ミスコリアになったほどの美貌もうなずける・・
しかし麻薬常習と、金持ち相手に売春した容疑で逮捕歴2回とか信じられんわ
ファワン役も地でやってるんだなと思った・・

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 19:12:04.09 0Oht3mZG.net
正祖が崩御した後の歴史をwikiで読んでみたけど悲惨だな…なんでこんなことに

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 02:13:32.24 Elk1ImAS.net
醜い陰謀の連続と汚い重臣ども、それを束ねる黒幕中殿・・
見るに堪えかねる展開だが、スッキリさせてくれるのはホン・グキョン、
主役はサンでもなくソンヨンでもなくテスでもない、ホン・グキョンが主役だわ・・

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:44:30.07 zIGB7EQs.net
>>163
ファワンは思悼世子(サンの父)の妹だからサンの叔母

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:03:36.58 Elk1ImAS.net
>>166
あ、そうそうサドの異母姉ファンワンだね
しかしそのソン・ヒョナを買春した金持ちはイイ思いしたわよねぇ・・

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 16:47:04.22 0JQ4D1Rq.net
ヒョナさんはHN写真集も出した。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 21:06:03.98 1A1zLjP3.net
>>163
欲望の炎
英祖とチェ・ソクチュとファワンが出てるぞ!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 03:03:30.90 txnqAx1v.net
>>167
同母妹だよ
同母妹だけど兄に対する恨みがあった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 08:41:51.89 66T5q+qq.net
サンが亡くなったあと、テスも粛清されたのかな?
簡単に宮殿に入れるってちっとも警護できてない。サンが武芸できたから良かったけど。
トンイの王様だったら殺られてた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 08:44:46.09 AOVhZO+o.net
テスは架空のキャラだろ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 10:29:41.95 p8+zv47y.net
いま銀河でサンの伝説?の護衛官を主人公のドラマやってる。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 13:06:51.95 RbHqYXIg.net
ウォンビン-グギョン自作自演流産でサンママ失神。
王様が見舞いに訪れり。
ショックで床に伏せるママに王様はこう慰めてあげれば良かった。
安心してください。私が直ぐにでもソンヨンを側室に迎えて、跡継ぎ授かりますから!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 03:17:50.28 hkt4Gmi5.net
このドラマの主役級ホン承旨は最後までサンの忠義だけはブレなかったね・・
どんどん出世して悪者を粛清して様はスカッとさせてくれたが、黒幕の大妃ママに懐柔されてからおかしくなったなぁ
12歳とはいえ妹がバカすぎてあれからホン承旨の暴走が始まった・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 14:08:38.18 SYLE/XsV.net
>173
サンの父(世子)だ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 17:05:22.92 L7JWOi7u.net
>>174

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:24:40.80 hkt4Gmi5.net
ふぅー、10日間で一気見した
目を酷使して視力がちょっと落ちたかも・・
まさかソンヨンが死ぬだなんて想像しなかったわ
サンもあれだけ暗殺されかけてるんだから殺されるんだろうと思ってたけど病死するとはね・・w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 05:55:01.22 OjrvhbEJ.net
>>176
サンの護衛官になる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 14:09:58.42 hQD3MVFR.net
>>178
それも、サンままや王妃より先に逝くなんて
史実は本当に病死?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 14:19:40.40 6tUFpqfk.net
毒殺疑惑もあったけど証拠がないということでこの説は弱くなってるとのこと
数々の改革と老論派との戦いで苦労したんだろうな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:20:20.37 8peyWSMe.net
>>146
英粗が亡くなる前にソンヨンを呼んで
顔の特徴や面影を言ってソンヨンに描かせ
それが自分が死なせたサドだった・・
あのくだりの方が好きだわ
サドそっくりに描いたお礼に英粗が母の形見を与えたシーンが1番かな・・

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:31:10.14 8peyWSMe.net
あと、元子(ヒャン)がはしかで亡くなるくだりは
サラッとしか描かれてないけど
そこに深くスポットを当てるとあまりにも悲しくなるから視聴者に配慮したんだろうねぇ・・
再び身ごもるとはいえ、けっきょくソンヨンも死ぬんだから悲しすぎるし・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 14:47:10.89 EuVJSyTx.net
王妃vsグギョン

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:01:22.11 +N7KFTQQ.net
イ・ソジンって声もいいね
日本で初めてのファンミでイソジンのうがい薬持ってきたんだっけ?ちがったっけ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 16:42:51.47 UQyPZUzQ.net
BS日テレでまたトンイやってたんで見てたら、大妃まま付き女官がウォンビン付き女官の人だったんだね。
トンイ5話でもイ・サン時同様幸薄そうな表情で気の毒感がw
イ・サンでは何とか気の毒な彼女を助けてやって欲しかったな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 18:42:15.74 rlULR54X.net
>>186
主犯が助かるわけないじゃん
主人の代わりに死ぬべき存在なんだし
元嬪死亡後に王妃が残してやったのは温情すぎるくらいの温情だった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 09:13:15.16 GBVBdV4o.net
史実でのソンヨンのモデルの側室って、本当にサンに愛されたのかな?
子どもの頃からの知り合いで、王子を産んだから、大事にされたんじゃないかな?
墓も側室一同(違うかな)みたいだし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 16:54:05.44 hCcCAYf9.net
>>188
お墓は当時と日本統治下では改葬されてるね
お墓の場所はともかく、宜嬪成氏は唯一、亡くなった時にイサンに悲しみの詩を贈られているので彼女の寵愛の証と言われている
そもそも、イサンの側室は元嬪、和嬪、宜嬪、綏嬪の時期は違う4人のうち宜嬪だけが女官出身でイサン自身が求めた側室なので、かなりの寵愛があったという話
あと宜嬪の父親は恵慶宮の実家の使用人で、その伝手で女官になっているのと、恵慶宮が宜嬪を娘の如く可愛がってたという親子で彼女を気に入ってた感じ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 13:48:15.84 Hf8J3Bb4.net
英祖が生母からの形見をもらい受けたソンヨン王子、その後どうしたかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 17:03:23.13 YckgTrBa.net
>>190
イサン回収じゃない?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 10:56:58.23 gp/dK/5o.net
トンイが始まったけど、なんでひい祖父さんは運動神経鈍いんだろう
サンがひい祖父さんだったら、成人前にやられてる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 14:15:33.33 q82Zs+8a.net
>>192
ひいじいさんの粛宗は父親の顕宗(馬医の王様)が側室を持たず王妃のみだった関係もあり、末っ子長男で箱入り育ち
サンは父親が米櫃で餓死させられたりして権力基盤が弱いところがあり、常に暗殺の危険に晒されていたので自分が強くなるしかなかった
その違い

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 21:41:32.81 kPSboXmQ.net
テスも実在モデルいたんだね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 12:06:49.06 ZdfbySGS.net
BSでの放送が終わってスカパーみてる
スカパーのはカットなし?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 12:20:14.47 HQ/JWzAb.net
トンイが2番目に産んだ王子が英祖だろ・・?
イ・サンとトンイは歴史が近いよね、
チャングムの時代はちょっと古いから繋がってないんだよね、
3作品とも同じ制作チームだからストーリー酷似してる・・

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 20:25:42.32 ZdfbySGS.net
>>196
ホジュンもサンドも馬医も同じだと思う
ホジュンとサンドは日本に輸出することは考えてなかったからのびのび作った。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 23:42:17.90 zmda4x97.net
トンイの曽孫がサンだから近いといえば近いが
当時は曽孫を見れる人は少なかっただろうから
遠いといば遠い

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 17:38:36.70 jSdJjYFw.net
ソンヨンって何かあるとテスをみていて、サンに見られるんじゃないかハラハラした

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 11:26:11.04 MKAXPS8w.net
>>190
>>191
ソンヨン亡き後は孝懿王后が保管してた描写があった
その後は淑善翁主(純祖の同母妹)あたりに受け継がれたのではないかと予想

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 09:29:03.89 kbwe0z/D.net
サンがソンヨンとテスと街中の飲み屋で酔いつぶれたのって、何話だったか教えて下さい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 19:04:38.17 jjrrNzVl.net
>>201
多分、31話

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 22:47:06.27 kbwe0z/D.net
>>202
ありがとうございます。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 14:17:27.90 NNigqAKy.net
最終回、微妙。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 21:47:11.59 76jojIka.net
ソンヨン居なくなってからは寂しい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 09:00:39.99 MAc375zl.net
サン亡きあとのドラマないですか?
ひっちゃかめっちゃかみてみたい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 17:46:52.26 wapiUfsQ.net
>>206
ビョンフン作品なら「商道」が純祖時代
ラブストーリーだけど「雲が描いた月明かり」なら男主人公のモデルは純祖の息子の孝明世子、ヒロインはトンイの子役のキム・ユジョンが演じている
ただ、純祖時代はサンが行った改革も全て水の泡となり、安東金氏により専横政治なので朝鮮の暗黒時代とも呼べるから、政治主体のドラマはあまりないかも
韓国リメイク版「JIN-仁-」は正に安東金氏の専横政治時代だった(サンの異母弟の孫の哲宗時代)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 10:36:15.13 3PyZscAD.net
ハン・ジミン、ウクライナの子どものために1億ウォンを寄付 [きつねうどん★]
スレリンク(liveplus板)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 08:52:08.03 Fi+oylco.net
ここ10年位、韓国ドラマみてなかった。
ジミンちゃん、おとなっぽくなったね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 07:33:59.22 iXR18rmE.net
ソンヨン時のジミン→大人ぽくなった。美しい
現在のジミン→ソンヨンから1〇年経過。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 16:42:38.04 WxoMNmcs.net
またテレビ大阪でやるのか
2、3年前にもやってなかったっけ…

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 18:03:29.38 66HGeMnc.net
>>211
ホンギルドンの後かな
新しい時代劇やってほしいね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 22:52:30.34 n4fpiWIB.net
Bilibiliで中国語字幕で見たら、媽媽(ママ)が娘娘(にゃにゃ)になっていた~w

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 08:58:04.00 M+dDu3Uv.net
イ・ソジンのづら医師のドラマみてみたい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 01:07:34.41 eXATStCG.net
>>211
3月17日(木)のお昼から始まるね(月~金・全77話)
URLリンク(www.tv-osaka.co.jp)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:40:34.10 2nFNZhjY.net
サンの居室が小さい。最初、側室の館かと思った。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 08:13:54.32 jszO7VQp.net
米びつがでかい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 08:42:07.34 BYS1Kylb.net
あの米びつに直接米入れてんのかな
絶対こぼれまくると思うのだが

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 12:42:36.27 kQliGzKw.net
頭の中でこれとトンイとごっちゃになってた……

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 13:45:37.64 7USfSj8B.net
>>219
サンの方がチュンジョンを守ったのだ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 02:18:03.80 BMY8Eb5j.net
最近はいま放映中のペクドンス見ている。
なかなか面白い。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:40:29.34 uGXKkidy.net
今夜最終回だね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 11:58:44.46 uGXKkidy.net
あれウナ役が善徳女王のあの少年だったの後から気付いた。
それから先の天主役がテバクのスクチョン王なのも

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 10:58:16.48 5FOh7YFT.net
BSで見てた時は、カットが多くて伝わらなかったけど、サンがヒョンを可愛がる姿がみれて満足

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 12:23:25.42 bUMP6HgO.net
71話が命がけの出産という題名だったけど、カットの多いBSで見てた時はどこが命がけか分からなかったけど韓ドラみて納得。
大事な内容なのに

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:44:49.34 vURVn8Ij.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 20:19:28.91 b7CchH1b.net
そもそも神って何かしてくれたのか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 22:27:45.08 /RrJgXY4.net
知らんがな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 02:30:55.35 oc66Bi2n.net
テスのモデルか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 02:40:03.02 eLP5ni2a.net
トンイの指輪をソンヨンが譲り受けてたの判明する回が最高シーンのひとつ。
サンママがまず発見。
そして王様に伝えて、家臣の前で見せて、意味を説明させるくだりまで。
これはスクチョン王がトンイマァマに贈られたもので、トンイが先の王様に形見として残されたもので、王様はいつも大切に持っていた(

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 09:00:17.53 SEJeaG5/.net
ヒャンがはしかで突然死ぬなんて?天国からまっ逆さまに転げ堕ちた。
ソンヨンも、、悲しい回だった。
あの時代は裕福貧困問わず、亡くなるね
最初画面がぼやっとしたから、家のテレビが壊れたかと思った。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 12:01:51.30 9mC7R5AV.net
>>230
あの指輪は露店で買ったものではなく英祖パパがちゃんとしたとこで買ったのかな?
それとも、露店にしか見えない店はちゃんとした店だったり?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 12:58:37.21 qgOaFvbS.net
10話まで見たけど、いつ面白くなるのコレ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 15:29:23.31 1fV358Tg.net
皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか。この方は素晴らしい方ですのでぜひ覚えていただきたいですね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 19:42:50.44 Z+4GXMFX.net
>>232
トンイとデート中に露天で密かに追加購入し、スンウンサングンとして宮廷復帰させた直後に顔真っ赤にしながら手渡した。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 21:21:36.93 DwfGenCI.net
翡翠だし品質は問題ないでしょ
当時は露天の店もちゃんとした物扱ってたと思うよ
今みたいに大量生産100均みたいな技術すらなかったから職人が一つ一つ良いもの作ってたんじゃないかな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:06.85 L5oiwf9v.net
>>233
ずっとドキドキやストレスはたまります。
なんで簡単に宮殿に賊が入れるのだろうかとか、武官たちが知らないやつをみて首をかしげるのに賊と気がつかないとか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 08:38:18.06 XPup6LSF.net
あの指輪もだけど、ソンヨンが王様にプレゼントしたメノウの帽子の留め具?もお祭りの露天で買ってたよね
倒れたときも手に握ってたからあれも形見になったのかな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 13:07:09.69 ZW5l/FQE.net
>>238
この留め具はサンは着けずにずっともってたのかな?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 18:55:27.94 qGQSMh8b.net
>>239
それどころじゃない展開だったし、実際に帽子に着けてた場面はなかったと思う
でも、王様だから公の場では身に着けられないだろうけど、短い幸せなときに密かに着けてみたことはあったのかもね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 12:19:54.60 HZ+KcxXi.net
この王妃サイコー
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 01:40:38.67 Mtz3h+X9.net
>>235
あの翡翠の指輪は既婚者用だったらしいね
つまりあの頃から本人が気づかぬうちにトンイに心を寄せてたことになる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 09:43:46.99 LNiFAjKD.net
このドラマの登場人物は架空が多いから、ソンヨンもあんな亡くなり方しないでしあわせにしてほしかったね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 22:43:39.33 gQ9pn72i.net
>>243
架空が多いのは子孫がいちゃもんつけてくるからなんだぜ
モデルはいるよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 02:42:34.57 gvTAAacR.net
ソンヨンは実在じゃん

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 13:11:51.27 ZE+nrxDg.net
モデルが実在するけどソンヨンの生涯はフィクション

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 18:26:25.92 uyGcJ8uU.net
でも結末は揃えないとね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 09:19:49.41 COg28xg2.net
同じ奴婢でも、トンイよりソンヨンの方が位が上
その時に跡取りを産んだかのちがい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 17:18:16.11 HsrguVYs.net
>>248
実際は全然上じゃないし、女官としての格もどっこいどっこい、寧ろ王妃に仕えた淑嬪の方が良いくらいだろうけど、そこは仁顕王妃の実家と繋がりがあった淑嬪と父親が恵慶宮の実家の召使いだった宜嬪というそれぞれの出自が関係しているので、そこは偶然
宜嬪は女官身分で産んでるし、淑嬪が最初の王子を産んだのは正式に側室の淑媛の時
宜嬪が唯一の王子を産んだ後になった昭容は、淑嬪が英祖を産んだ功績で与えられた淑儀よりも下
だから宜嬪よりも淑嬪の方が上かというとそういうことではなく、当時の政治事情が淑嬪を下に置けなかったというのもある
でも、宜嬪の寵愛がそこそこだったら女官のままだったかもね
結論を言うと、淑嬪は運がいい
宜嬪の地位変遷を見ると純愛感すごいから、イサン以前にもっとドラマ化されてもよかったよね
イサンだと恵慶宮とソンヨンがあまり仲がよろしくない(放映当時は宜嬪の経歴が不詳なところが多かった)けど、史実では恵慶宮の推し女官、推し側室候補が宜嬪

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 22:40:59 gaovgHey.net
>>249
長文ウザいし

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 23:58:22 TtCKlo/U.net
>>250
ソンヨンドリーム抱いてたんだっけ😢に

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 14:29:28.89 KI5lc9ZR.net
>>241膣ドンッッッ中出ししたいね(;´Д`)ハァハァ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 06:08:58.56 5u1APbAR.net
王様が出てくる韓流ドラマって、目上の人に対して言い淀むシーンが多過ぎる気がする
しかも自分から報告に来ておいて「どうした?」→「それが……その……」→「早く申せ!」→「ぅぅぅ……」
全話からそのシーン削れば1話分節約出来るんじゃなかろうか
特にソンヨン、ことあるごとに目を泳がせまくってイライラする

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 07:02:06.48 vwHQknsR.net
>>253
重臣ならまだしも、下々の身分だと本当は直接会話できないんじゃないかと思ってしまう
ソンヨンは表向きは茶母なので、女官と同じ奴婢の身分とはいえ、住み込みと通いでは扱いも違うし、ことあるごとに焦ったいのは仕方ないのかも
でも、同じ苦労人同士のフギョムとは普通に会話可能だったし、自分の進退に巻き込むことまでしてたけどね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 18:52:23.64 pG++wFSi.net
嫌いなドラマ
理由
悪い事した人を許すから

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 09:02:45.98 bK5B4X/9.net
何も悪い事してなくても殺そうとする某がいるし…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 16:35:39.97 +WtX7HEr.net
テウ爺は可愛がってた部下が悪いことしたら絶対に許さなかったよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 12:19:04.35 RzT/0ai3.net
サンはグギョンとウォンビンに甘すぎ…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 14:05:57.79 +Rv4VCRH.net
>>258
母ちゃんの恵慶宮とグキョン兄妹は同族だからね
厳しくできないところも多々あるんだろう
まあ甘すぎだけどね
王妃様がグキョン兄妹に誰よりも厳しく接せられるのもサンや恵慶宮と違って、血縁がないのもある
ご本人の気質が大きいだろうけど

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 23:02:19.69 0tRYjcPE.net
>>259
あのババアは後宮を乱して滅茶滅茶にしてる戦犯だし

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 09:38:01.14 mFN01U0o.net
>>260
そのババアは史実では宜嬪推しだったから、ドラマではイメージダウンだよね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 21:26:11.18 a/T35hgB.net
今、テレビ大阪で42話までみたけど王妃様平民降格ざまあな展開でスッキリした

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 21:43:10.95 +sokpY4u.net
>>262
喜ぶのはまだ早いかも

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 13:14:51.42 vEohdG1D.net
全国の軍営を動員して世孫を暗殺するこれ程大掛かりのクーデター起こしたのに「許す」とかありえんわ。
王様の認知症を知られるのが嫌だからとか言ってるが周りの全てを呆れさせるありえん理由。本当は自ら断罪して手を汚すのを嫌っただけだろうと思われる。
これが災いして自分の仕事の出来る有能な側近を失う事となり全ての職務を抱えこんで過労死する羽目になる。
甘すぎる処分が結局は自分の有能な片腕のグギョンを暴走させて失う事となる
グギョンは世孫と組むより実は野心家で似た者同士の気の合うフギョムと組んだほうが良かったな
ファワンとも野心家同士で合いそうだし世孫の正室のピングンは潔癖症で野心家で上昇意欲の強いグギョンとは生理的に合わんしな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 20:05:19.64 fQwfPuPw.net
ヒョイ王妃ねぇ、気質はチャン・テウっぽいかも!?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 18:05:38.81 D7VOf+YN.net
>>265
確かにそっくりだね
テウ爺を柔らかい雰囲気の綺麗な女性にすれば
朝鮮では王妃が政治に干渉するのは良くないとされてるから、ヒョイ王妃は理想の王妃様

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 15:45:30 nuQtIpnL.net
ホン・グキョンは勢道政治の元祖のクソ野郎だからね
元嬪のお墓の企画を世子や世子嬪並みにしたり、やりたい放題のクソ野郎だから正祖に処刑されただけ
いい人で描写されてるのはこのドラマのンコ先生だけ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 21:18:35.81 ouv70EZ2.net
>>258
せっかくいいとこだたのにクギョンのせいで英祖妃を生かしてしまった

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 20:49:34.30 TnOlzpT9.net
岡山はあと2話で終わるみたい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 22:19:34.02 tmgE3TTP.net
テレビ大阪組やが王様とソンヨンやっと結ばれたわ
しかしホングギョン、日に日におかしくなっていきよるなあ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 13:31:03.05 8mJVtbxO.net
>>270
テウ爺が日に日に人気になっていくんやで

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 13:53:11.88 Qath32e7.net
初見やから知らんかったがスレみるとチャンテウ人気者なんやな
これがどう人気者になっていくか楽しみや
それにしてもサンママがここまで嫌なババアとは思わんかった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 02:50:58.73 FzKpKMPe.net
>>272
まあサンママ擁護すると、このストーリーはイサンとソンヨンを軸に始まっていて、制作当時のソンヨン(冝嬪成氏)の素性がはっきりしていなかったことがサンママのキャラクター形成に一躍買ってしまった
当時はソンヨンのモデルは和嬪の仕えていた女官だったという説が濃厚だったので、和嬪が「ソンヨンちゃんは名家の子女にも劣らない」と言ってるシーンがあって、後宮では和嬪がソンヨンより、またできた王妃様もソンヨンより、それだとバランスが悪くなるので、女官出身の側室なんて!って立ちはだかる壁を演じたのがサンママ
実際は、ソンヨンのモデルはサンママ実家に使える召使いの子
良いお顔だち、聡明さが買われ(息子の好みであることを買われ)、娘の如くサンママがソンヨンを可愛がり、息子の側室になって欲しかったと思ってたくらいの関係性
バーサーカー並みに暴れ回ってソンヨンに嫉妬して嫌がらせしたのは和嬪
和嬪はさらに王妃にまで嫉妬したので、しばらく謹慎した

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 21:35:22 /FcUuVIm.net
>>273
最後の文は、元嬪(ウォンビン)じゃないのか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 00:37:39.70 8BNpQ9sF.net
>>274
元嬪じゃないよ、和嬪で合ってる(判明している史実の話なので)
そもそも元嬪は12歳で嫁いで、13歳で亡くなっているので、大してエピソードはない
当時夫婦生活は15歳からだったので、元嬪は大人しく過ごしてる
実際の和嬪はソンヨンのモデルの宜嬪が寵愛を受けていることに嫉妬し、王妃が尊敬を得ていることに嫉妬した人だった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 16:22:37.83 qptJy3F8.net
トンイと双璧の面白さ、嵌り具合で、どっちかと言うとイ・サンの方が脚本的には深みあって面白い。
しかし主人公軍団vs敵対軍団のハラハラドキドキの共通点でもトンイに比べてイ・サンは圧倒的に主人公軍団が追い詰められ厳しい時間帯割合高すぎてストレス溜まる。
トンイは最大約3分の1ぐらいはトンイ活躍もしくは楽しい明るいシーンある。
イ・サンは絶対絶命状況時間続いたり、政以外場面でもなんか暗くて寂しいフインキ()だったりが八割以上。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 18:54:36.73 4XNmtIKc.net
ヒョイ王妃、普段は菩薩のような人やのに本気でキレたら容赦なくてワロタ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 23:18:09.87 JoXmGVx8.net
>>275
それは失礼しました…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 23:37:05.90 8BNpQ9sF.net
>>277
菩薩のような優しさは甘さじゃなくて聡明さ故のものだからねー
当時の実況は大変盛り上がってた

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 23:38:22.57 8BNpQ9sF.net
>>278
こちらも史実の話でごめん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:29:12.40 6cbhqfuo.net
この物語ってやたら暗くね?
改革を目指し信じてきた朝臣に裏切られ、幼馴染みの想い人にも先立たれ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 23:58:10.22 s2RPJxz+.net
>>281
正祖の人生はそう
そして改革は全て自身の死により水の泡となる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 15:23:40.06 KX8YJQ8M.net
全体的な暗さと、イサンが王になるまでダラダラとやり過ぎて、韓国では視聴率もかなり低迷したようだね。
韓国好きのポッポこと鳩山由紀夫夫妻がやたらと肩入れしてたがw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:58:17.86 a+BO31+d.net
この監督のなら、イ・サンとソドンヨが好きだわ!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 01:05:04.63 b1v291p0.net
>>283
向こうはラブロマンスほど人気だからね
ちなみにトンイのシム様登場編は日本では好評にだったけど、サスペンス要素が入っていた為に本国では不人気だそう

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:51:33.42 X4TtsNEA.net
明日でテレビ大阪最終回やけどチャンテウの何が人気者やったのかわからんままや
それとソンヨン死ぬまでソンヨンが主人公やと勘違いしててワロタわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 23:14:59.90 2RoUeovQ.net
>>286
お前頭悪いって言われるだろw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 11:54:19.18 nfmJhfur.net
最初に見たトンイに嵌って、現在含めて何度も見ちゃってるが
それに比べてもイ・サンの方がより濃密な脚本展開で嵌る。
ただトンイとの比較でいえば暗すぎるのと、イ・サン陣営が殆ど絶体絶命状況の時間帯割合が高過ぎる。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 21:32:17.29 eZIDwJvX.net
>>288
まあトンイの陣営だった老論派がイサンでは敵だからね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:26:07.73 joVY/AX4.net
テレビ大阪 イ・サン最終回 7月11日に再放送

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 02:29:12.62 ceP3Ypvy.net
イ・サンは視聴者がストレス溜まりっ放し。
ある割合でストレス発散出来る回、流れがあった方がいいと思うんだが。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 05:05:52.18 0yxHVvB6.net
テレビ大阪、イサンの後はヘチかあ
これまた暗いんだよな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 21:41:02.67 /y3sWRL6.net
>>291
ピングン様が癒しタイム

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 22:56:46.23 B5nGrwmu.net
イサンはコメディ的なシーンも多めで暗いイメージはないかな
コメディ担当のイチョンのパートとか最初のNHK以外のテレビ放送じゃほぼカットなのかもだけど

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 05:21:12.00 uZn7KpxU.net
俺の癒しはエロ画伯

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 15:51:10.40 cvx8uGSD.net
ナム内官もまぁまぁ癒し

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 12:02:01.34 v4QjIgGa.net
2話目で子役が健気で泣いてしまった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 23:24:01.54 2axqkccb.net
>>16
ナム・サチョ(メン・サンフン)=すゑひろがりず三島

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 02:37:35.64 6A+Cy7Ik.net
子ソンヨンの現在が美しかった

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 20:20:46.24 Cj3IBZuc.net
>>16
王妃様=イモト

301:sage
22/11/21 20:56:51.15 BXzvnwej.net
>>16
全然ピンとこないのばかり
第一鉄板の鈴木明子が入っていない
やり直し

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 12:36:26.67 5JOJeMfY.net
イサンは小栗旬しかねーだろw

303:sage
22/11/23 03:35:04.47 8kICRpGn.net
エロ画伯イチョン様は玉鷲に似ている

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 12:08:07.76 QIMl02gL.net
サンが王位についた所までしかまだ観てないけどソンヨンって図々しいよね
絵の修行に行かされた時はさすがに酷いけど、王妃様がいるのに自分の存在が王妃様を悲しませる存在になるって理解できないのかな、そこまでされて引き離されたのに
普通サンに近づきすぎたって思うよね
ヒョイ王妃が優しいからいいけどさ
実際こういう空気読めない図々しい女いるよね
清廉潔白なフリして

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 07:42:19.74 5zr2Alpc.net
>>304
どうした?嫉妬が凄いぞ
リアルで似たような目に遭ったか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 08:29:44.07 lxFF3+SQ.net
別に嫉妬じゃなくね?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 08:56:45.89 5zr2Alpc.net
ドラマだしソンヨンが善人キャラなのは明白なのに
清廉潔白なフリはヒドイと思うよ
タッチの南が嫌われる理由と同じで可愛い天然女が嫌われる理由って大体嫉妬だ
人柄を見ずに必要以上に言われて理不尽だなっていつも思う

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 12:45:35.71 5aLchI8b.net
ハン・ジミンは嫉妬される程可愛くないしヒロインやるほどの華がないな。
美女が悪役要員になるケースがありがちだから然もありなん。

309:sage
22/12/06 20:01:48.05 2bKo+ocC.net
>>308
韓国時代劇屈指の美形ヒロインだと思うが
お前は緑豆の花でも見てればいいよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 10:36:04.97 wJ07ehUs.net
「トンイ」のイニョン王妃と「イ・サン」のヒョイ王妃は聖人すぎる
どちらもドラマの中でだけど
二人とも透明感がある美人だし

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 10:41:36.33 0k5eDrsq.net
イ・サンではファワン様やイ・イプセが美人やね。
ハン・ジミンは大長今ではその他大勢レベルの容姿にみえた、ヨリ様がはるかに
綺麗だった。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 13:33:18.38 04liu3MA.net
ファワンはブスだろw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 14:03:13.06 0k5eDrsq.net
自分の好みと違うだけでブス呼ばわりか、哀れな御仁である。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 23:06:00.60 rD43j2rP.net
ファワンは美人じゃないよw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 00:50:22.13 v6IUpjfR.net
ソン・ヒョナは1994年のミスコリアで3位だろ、普通は美人認定されてるな。

316:sage
22/12/08 00:56:12.31 ZDhi1Ckd.net
312=314は今時wとか付けてる時点でなあ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 01:45:46.10 v6IUpjfR.net
イ・サンでは結構なポジションの悪役がキム・ヨジンなのがあかんね。
悪いけど気量悪い上にカリスマもないただのおばはんでんがな。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 20:45:59.44 pWxLrBtu.net
謎のソンヒョナage、キムヨジンsage…

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 01:59:46.17 bOCmHOVO.net
ソン・ヒョナさんはネコ好きで日本も好きなんだな、好感持てるわ😊

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 13:52:43.09 dAK6SmHZ.net
でも薬中…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 16:03:46.41 cr9ucRXe.net
>>320
誹謗中傷は本人に言いつけるぞ!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 19:56:43.97 982QL3yT.net
イ・サンは中だるみするからなあ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 21:14:55.99 vKOa0qBx.net
キム尚宮でお馴染みのキム・ソイ吹き替えの玉川さん
こんな人なんですね~
URLリンク(youtu.be)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 16:53:12.95 Gp0Ppkyr.net
>>323
トンイでのポン尚宮の時が一番好き

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 17:45:34.68 4msoEMeY.net
>>323
チャングムのミン尚宮の時が一番好き
ドジキャラながらまさかの最高尚宮まで上り詰める
たぶんチャングム出演者の中では一番長い期間出演した俳優じゃね?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 21:35:07.26 m5SBj9HF.net
しかしキム・ソイさんは「華政」から女優活動はしていないようです…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 05:59:33.22 mHCyNTfy.net
芸歴ではイ イプセさんが長いな、彼女が出ると視聴率が上がるとビョンフン作品で
重宝された。変な名前付けたと父親が後悔してたんだっけな、改名した。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 10:03:12.31 yWhz7Kci.net
はい!
謙虚さには自信があります!!!
長官:ぽか~ん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 13:16:52.64 JnBzDxj/.net
>>328
王様:あっはははははは
チェ女官長はあまりお喋りじゃなかったし、クミョンもお喋りだったようには見受けられないから、王様もミン尚宮が最高尚宮になったことで食事の時間が楽しくなったんじゃないかな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 18:29:10.95 g0oBmGAY.net
英祖が生きてた時は面白かったけどサンが王様になってから面白くない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 11:11:27.35 GynZKua2.net
もともと60話前後で終わるはずだったが
ソンヨンとの恋を成就させる(視聴者の要望もあった?)ため引き延ばした
ソンヨンが側室になってからは彼女の良さが消えあまり面白くない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 12:23:54.68 pGSHRH6k.net
>>331
ソンヨンという女性画員のサクセスストーリーがなくなったからね
モデルの宜嬪成氏自体も小説書いたり文筆業の才能があった才気煥発な人で、それが正祖に見初められたようだけどね
この宜嬪成氏の特性上、入内後はキャリアウーマン的要素が消えちゃうのかねえ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 21:46:34.40 TZo5AB3Y.net
>>322
中だるみじゃなく尻すぼみ
王妃
ファワン
チョンフギョム
vs
英祖
サン
ホングギョン
冒頭のここら辺が一番の盛り上がり

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 09:19:43.63 lfLTHUah.net
チョビ役のイ・イプセ氏は元気かの~

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 14:40:23.78 SFOdauuY.net
ソンヨン見守るフギョムの表示が穏やかで優しい。
ファワンの前含め、あんな表情はない。

336:sage
23/02/12 16:39:39.09 XOdk4Q28.net
>>335
フギョムの生まれが貴くないエピソードも
もう少し掘り下げてほしかったな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 02:22:26.84 sLdeWuMc.net
フギョムはグギョンとサシで話す時は暗殺含むサン失脚狙いを隠そうともしないな。
グギョンもそれ知っている事隠さずに、おまいら一網打尽にする話をする。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 02:57:41.32 JSop4DW/.net
認知症の王様に屯Johnが裏声で擦り寄って復権の流れは無理有りすぎ。
そして絶対絶命のピンチになるとソンヨンが大活躍して状況打開するというビョンフン監督独特の?パターン。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 02:24:55.56 uHzYWkdr.net
イルヴォケ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 13:42:43.09 X+zzUOQe.net
㌿イナン乙

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 02:33:32.65 TyqVVch4.net
チャンテウは王様の許可なくソッチュが勝手に宮廷復帰させたのだろうか?
最初はなんの肩書きで宮廷復帰?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 04:59:20.74 ziUCMd0V.net
>341
左議政かな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 16:31:07.41 EunF3oaW.net
それは暫くしてから

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/17 13:23:14.60 SZKTKpe0.net
韓流プレミア イ・サン
テレビ東京
5月17日(水)あさ8時15分スタート!
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/23 12:51:41.84 +GmUlRpU.net
イ・サンってなんだっけ?
オクニョとかと血の繋がりとかあるんだっけ?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/23 13:56:13.21 Qj9NDeuU.net
>>345
イ・サンとは李氏朝鮮22代王の正祖のこと
オクニョは架空の人物だが設定上は11代王中宗の娘でイ・サンにとって中宗は曾×8祖父になるから一応遠い先祖になるのかな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/23 14:37:50.57 Vh39eSRP.net
オクニョじゃなくて、トンイとイサンが近いんだっけ?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/23 14:39:41.70 Qj9NDeuU.net
>>347
そう
トンイはイ・サンの曾祖母

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/23 15:21:40.05 RHGDi/X9.net
イ・サンは実在性する人
トンイは淑嬪崔氏に架空の設定でドラマ化した偽名

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 14:15:54.49 NKAkoncu.net
こんにちは
イ・ムドクです

351:sage
23/05/02 15:35:11.63 iMHqoBul.net
お前が王様なら俺は領議政だ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 15:48:22.58 K6HvYW1n.net
イ・ムドクって宜嬪成氏の本名ドクイムのアナグラムになるんだよね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/03 00:04:28.30 tqF2IraD.net
途中出てきた刺客がイチローに似てたのは覚えてる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/07 22:57:01.71 f4J2jXOb.net
>>344
これめちゃ嬉しい!
何度も見てるけど朝からイサンやるなんてテンション上がるわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/19 11:55:32.37 iVf1AFtH.net
イ・ハンナ現在
URLリンク(justarandomnote.com)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 09:24:00.73 h/hMURm2.net
子供と年寄りの方が逃げ足が早いってw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 10:13:15.94 Cw+ecnJe.net
>>354
確かにそうだが出来ればノーカットで放送して欲しい。
今は8:15~9:11の枠だが昔は9:25まで放送枠在ったよな……?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 10:16:25.86 Cw+ecnJe.net
李朝は江戸幕府や愛新覚羅、平安時代よりも長い518年も存在していたのが驚き!凄ーな。
14世紀末から、たった120年前まで存在してたんだぜ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 10:19:31.92 Cw+ecnJe.net
>>338
こういう絶対王政の国で王様が認知症になるとかマジで怖いな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 11:18:55.87 Lr16oyP2.net
>>357
韓流プレミアは韓ドラをカット吹き替え放送する枠でかつての最長の時間帯は08:15 - 09:21
それでもノーカット放送には全然足りてないしノーカット版の吹き替え音声も制作されてないのでは?
WOWOW無料トライアルを月初めにスタートさせて一日二~三話ペースなら全話無料で観られるかも

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 08:55:20.08 HNiEnJQk.net
>>358
清王朝も長いと思う…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 13:34:05.35 fSvt/WnI.net
>>361
296年だぜ。(2代皇帝ホンタイジが国号を清に改めてからだと268年)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 06:08:59.27 azSATbbh.net
クミョンとジュノとかいう人がやったやつ放映中なの昨日放映途中で気付いた。
第1話〜4話途中まで見逃した。
あっちはファワン悪者なのは解ったけど(グム王様の)王妃はどっちでもないんだろうか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 02:15:32.89 hBtfhC3x.net
大人になったクミョンは美人さんで良かった。
リナにならなかったね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 14:10:00.75 UOxp53Pt.net
馬医11話視聴中。
ホン・グギョン王様にクム王様が接見中の逆立場

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 17:03:34.27 gR3+0Qyb.net
今更

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 17:03:38.65 OPQY3B8A.net
馬医撮影現場での両役者の会話にも入れ替わり立場のことでたかめしれんね。
銀河最新放映回でもそんなシーンあった。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 06:34:51.01 IGmjoqK2.net
馬医スレ無くなったんだね。
ママさんなのに相変わらず可愛いヨウォンさんに嫉妬していたペク馬医役ヲタババァがいたのは覚えている。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 10:03:51.45 btBJOpY4.net
馬医 part12
スレリンク(hanryu板)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 10:45:19.11 C6fskSVW.net
>>305
恵慶宮と元嬪の書き込み

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 12:38:50.48 IGmjoqK2.net
あ、
ワロタw
チョヲタババア、エスカレートして未だに癇癪起こし続けてるのかwww

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 15:10:16.71 EwTZ8aVY.net
ソンヨンと仲良しのチョビ役の人、西尾由佳理似で可愛い

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 17:36:00.99 7MlB2ZgS.net
ビョンフン物ではイジワル担当の常連

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 06:29:29.52 4jIoQFhF.net
時代劇メイクでない素の画像のが美人だね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 11:03:31.41 o9NhdIf9.net
この頃からホン・グギョンの暴走が始まる…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 12:31:54.44 DjjEp1uG.net
ヘチにも出てたね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 15:30:13.82 LQviapcq.net
六龍が飛ぶにも出てたけど化粧してたから最初気づかなかった

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 17:50:29.59 rwbuoON3.net
天使の誘惑にも出てたけど、チョンス兄さん顔を変えらちゃうんだよね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/06 10:13:48.28 FpNRJzZV.net
ドギムってなんだよ?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 19:33:04.69 yX89FVld.net
>>379
ソンヨンこと宜嬪ソン氏の本名

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 09:23:06.28 XQyaLHJm.net
ムドクにドギム

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 10:43:36.27 mPekY10O.net
世孫様、子供の頃ムドギとも名乗ってなかったっけ?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 16:24:00.56 hP5unFfi.net
韓流プレミア 赤い袖先
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/13 06:09:22.04 X4I+ba0f.net
ソンヨンてのはドラマでの創作名?
朝鮮語全然解らないけど仮にネイティブになったつもりで聴いたら、そっちのがヒロインぽい可愛い名前なような。
ソンヨナァ→可愛い
ドギマァ→なんじゃそりゃ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/13 07:48:31.41 P5neCLNN.net
ソンヨンの名前と茶母として登場はフィクション!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 16:27:23.16 Q7Nj9Ssi.net
ホン・グギョンの暴走が止まらない!

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/17 17:29:17.87 XohkMLJe.net
止まったぞ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/18 09:29:48.43 HDM1XiBN.net
そんよなあ
ドギムなんて嫌だよお
   そんよなあ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 23:44:51.59 1rrYuTIJ.net
ホン・グギョンが主人公のドラマもあるんだね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 09:21:24.99 ks4spDwm.net
>>389
何てドラマ?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 10:39:23.90 fHSU1B5w.net
>>390
ホン・グギョン

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 10:40:51.76 fHSU1B5w.net
しかもイ・サンより先
URLリンク(kdrama.fc2web.com)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 21:42:48.51 SfFBPUTp.net
約束(キオカナヨという歌詞の)はイサンのテーマソングと思われているが
それ以前にこのドラマ(ホン・グギョン)でも使われている
因みにサンドでも使われている

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/23 13:39:05.46 MMly4Mps.net
イサンOST日本語訳歌詞カナルビは?主題歌や挿入歌も一覧で紹介
URLリンク(earthenplace.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/23 23:46:41.84 kUnZ9C2w.net
>>393
まじかあ?
イ・サンのテーマというより個人的にはイ・サンのソンヨン(ジミン)のテーマと思いながら聴いている。
因みに本家より愛ちゃんの日本語版が好き

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 09:20:41.08 lm7OUXeC.net
約束は年代順に
ホン・グギョンではヨオクのテーマ
サンドではミグムのテーマ
イ・サンではソンヨンのテーマ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 10:37:05.85 s/xMo/Rz.net
サンドのミグムはヒロインじゃない方だよね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 18:49:52.47 R3TnmwqL.net
他に複数のドラマで使われている曲だと女人天下やチェオクの剣の丹心歌なんかがあるな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 19:49:05.06 EAEqReMj.net
タイトル忘れたけどイ・ドンゴン主演のドラマで主題歌同じドラマあったな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 09:52:47.64 bp2x4XS2.net
王様と王妃様ってもしかしてレスだったのか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 11:32:58.71 CzAMM83Y.net
何代目の王様?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 20:44:46.15 tC/kfJ4p.net
>>401
正祖イ・サンは22代目

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 13:41:36.83 olQju1VF.net
ジュノの方の先代王妃は美人さんだね。
叔母はこっちのほうが美人さんだけど。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 14:22:53.25 79VyXqjD.net
>>403
あんたの基準はどうでもいい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 16:53:28.78 Jfx94wty.net
そういえば、ホン・グギョンはなんで急に亡くなったんだろう?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 18:17:32.32 EvvR7Q0b.net
>>405
後釜にバトンタッチさせたいから

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 08:30:13.24 9rqCjbej.net
>>405
絶望と心労で?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 22:28:54.42 NJLets74.net
胃酸

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 01:18:54.73 z8NIxiou.net
狂っちゃう前のホン・グギョン好きだった
ホン・グギョンとフギョムのシーンも良かった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 01:36:01.95 kBvrr+7R.net
ホン・グギョンのドラマではチョン・フギョムに女を取られるんだよねw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 01:40:51.46 z8NIxiou.net
ええw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 01:44:24.01 sMLI7o8P.net
流刑先の生活ってよくわからないよね
ずっと見張りが付いてて鬱陶しいというのはあるかもしれないけど、グギョンさんはのんびり釣りとかして暮らしてたし、最低限の食べ物は支給されるっぽいし
(都で権勢を振るっていた人には辛いだろうが)
住処があばら家で冬の寒さが厳しいのかな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 02:04:54.89 z8NIxiou.net
そんなに病弱な描写なかったから初見の時はびっくりした
ただ、確かに冬の寒さはあばら家ではキツイね
咳してたから結核とか感染症なのかな?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 08:37:08.34 IHQlo47P.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
URLリンク(o.5ch.net)
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 10:57:03.83 478c6xQi.net
>>412
俺の暮らしよりずっと悠々自適にみえた。見張りの人も偶に話し相手になりそうで退屈しなさそう。
現代日本の単身ナマポ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/01 15:21:57.49 Y/BCXO9b.net
食材は僅かな米が配給されるんじゃない?
見ていて無駄かなト感じるのは流刑者は仕事することない。
その流刑者1人監視の為に24時間武官?を複数人使うこと。
現代刑務所制度なら効率的。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/01 16:52:13.97 JyVA2b9T.net
家族も皆が韓流が好きですが、毎日毎日なにかしら韓流を見ている高校3年になる娘が
いきなり歌い手になりたい!などと言い出して・・・大変困っています。才能がないのなら早く辞めさせて
ちゃんと就職してほしいです。どうか世間の厳しさを教えてやってください!!
厳しいコメ、低評価など大歓迎です。高評価などいりません、調子乗るだけなので!!
宜しくお願いします。youtube.com/watch?v=DTRLAo3Aya0

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 02:27:19.95 btovhI8S.net
ジュノセヨンの方にヒョイ王妃登場した?
サンの台詞内でなく本人が

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 09:01:38.23 Siy/Nf7j.net
>>418
存在が示唆されているだけで本人は登場しない
原作には出てくるようだけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 09:03:47.04 ss8hv9LA.net
>>418
>>419
ドラマはあくまでサンとドギム(ソンヨン)の物語として焦点を絞りあえて登場させなかったそうだ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 05:39:21.98 YV7Ii5bT.net
ヒョイ王妃が全く登場しないで大妃様があれだけ登場するのも違和感ある。
ストーリー的に深く関わらなくても数シーンに台詞付きで登場させてもとは思った。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:39:53.21 8k4oBOeC.net
赤いドギム最終回にヨニングン爺さん特別出演か

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 12:07:40.48 Tacyyt0h.net
ノーマル出演

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:24:33.79 d7Nk9QJm.net
>>406
でしょうね
実際は流罪にもなっていないそうだから

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:40:16.42 EZ78S1uO.net
元嬪の想像妊娠隠蔽からの偽流産騒動をヒョイ王妃(中殿様)のせいにしようとしたのって
もちろん元嬪とホングギョンが窮地を脱するために誰かに罪を擦り付けようとしたからだけど
それを王妃のせいにするというのがね
王妃が廃位されて失脚した後の新しい王妃の座に元嬪が…というのが見えてドン引き…
作中ではそこまで言及されてなかったしグギョン元嬪の兄妹も口にこそ出してなかったけど
絶対に2人とも意識してたよね
やってることがトンイの悪役兄妹と変わらないというのが…
聖女のような王妃を陥れる悪女が正義感の強いヒロインによって最終的に打ち砕かれる展開も同じ
まあトンイのオクチョンに比べると元嬪は小物(そもそもメインキャラじゃないし登場回数も少ない)という違いはあるけどさ
胸糞度合いは似た感じがする

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 07:41:42.65 muIN+PC9.net
ドラマ「ホン・グギョン」が見たい
URLリンク(www.bs4.jp)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 17:50:07.47 q6jjTFEZ.net
昔古いホングギョン見た事ある
古さはあったけど面白かった記憶

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 13:42:46.26 NL6Mj7u3.net
まあ新しさは求めてないからな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 14:13:50.66 z+ws9W/o.net
ソドンヨ終わってこれが始まったので見始めましたよ
面白そうで期待が持てます

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 17:15:30.10 B3jtpkw3.net
>>426
イ・テランてSKYキャッスルの人か
見たい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 09:26:41.25 7LphCe0V.net
イサン何回やるねん。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 15:59:09.54 UUvJzDbQ.net
初見だから全部が楽しみだー
イサンの母役、顔がちょっと違う?と思ったが、声でチェ尚宮(チャングム)の人だった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 19:32:53.45 C3Z1tnzz.net
>>432
ソンヨン、王妃、ピングン等、他にもいっぱいチャングムでお馴染みの人だらけだよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 01:31:18.01 YzQWefaK.net
爺様の王様があきんどにしか見えない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 10:45:47.17 39Lp2LR2.net
>>434
そりゃあ商道じゃ大あきんどだったからな
午後一で復習していたり関西で夕方の裏番組を見ていれば朝鮮一の名医にしか見えない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:02:11.44 qYfXg9EV.net
テレビコマーシャルが漢方薬だの持病があっても入れる保険だの
骨密度を高めるせんべいだのしわやお肌のくすみを隠す化粧品だの
冷えに効く入用剤だの、そういうのばっかりw
この年代がターゲットなんだろうな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 11:34:30.46 DO+4KpvD.net
イサン→チャングム→ホジュン→商道
何年このパターン放送しとんねん。こすりすぎて煙出とるわ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 11:49:25.97 SPXJcleZ.net
見たくなければチャンネルを変えればいい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 18:48:27.35 DO+4KpvD.net
>>438
フジテレビの人乙

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 21:59:20.77 F+RCdXYe.net
ハズレ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 15:09:58.02 Tjup2lna.net
常備薬、生命保険、若返り薬品、腰痛対策に冷え対策
シニア世代向けのものばかりw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 15:10:20.83 Tjup2lna.net
尿漏れ対策も忘れずにw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 23:37:02.68 TIyZmWHF.net
この物語は世孫がかなりの切れ者だし側近も切れ者ばかりで敵を出し抜くストーリー展開になってますな
ライバル役の垂れ目の若いのが失敗ばかりで

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 06:46:16.08 y1Wxv4sw.net
>>437
マジ?
最初の3つは同意だけど商道は今回のイ・ビョンフン祭りで始めてみた
面白いね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 01:24:01.40 9uf+6yX8.net
ファワンが実の兄であるサドセジャの謀殺に加担したのは近親相姦されたからじゃないかという説があるらしいね
そのためにテテオヤとハハオヤも激怒したと

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 15:15:19.31 9uf+6yX8.net
米びつに閉じ込めて餓死させるというのはなかなかユニークなアイデアだな
とっさにそのへんにあったものを思いついたのかな
しかし米びつぐらいなら脚でけって壊して脱出できなかったんだろうか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 15:57:27.11 qsMRlGw0.net
パンウォンはイ・バンウォン
トンイはチョン・ドンイ
チュンはホ・ジュンになるのに
なぜサンはイ・ザンにならないのですか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 20:54:41.39 KTjvtkun.net
イム・サンオク
ペク・クァンヒョン

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 21:12:02.08 QOUsLlW8.net
イ・ソンゲ
ソン・スンホン
パク・ソルミ
ソン・ヘギョ
キム・テヒ
パク・ソジュン
イ・ミンホ
イ・ソジン
キム・スヒョン

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 21:53:30.47 XjVWv8f9.net
>>426
みんな悪そう
面白そう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 19:52:07.52 PZODi0dO.net
>>445
サド世子はファワンの屋敷に女を囲っていてそこから尾ひれのついた話だという説を前に見たよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 23:15:30.75 tHaPdN72.net
他のビョンフン作品とちょっとテイストが違ってるな
正義の味方グループがやられっぱなしで耐えに耐えてという展開じゃなくて
先んじて悪党たちを出し抜いたり時には荒っぽい手に出たりする
悪党一派内に対立関係がある
サンのライバル役が必ずしも切れ者とは言えず結構しくじってる
このところテスやソンヨンよりクギョンが目立ってるし

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 23:19:19.75 tHaPdN72.net
ホジュンやチャングムにも出てた俳優たちが中年太りしてたり
シワやたるみが増えてたりして時間の流れを感じるしw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 06:07:08.21 m6ERtyYN.net
録画だからまだチビサンだけど
何度見ても表情やおどおどが後のイ・ソジンと同じでこの子役からの連携はうまいなーと思う

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:57:41.50 JKg9q/MN.net
荒らし邪魔

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:57:41.84 JKg9q/MN.net
荒らし邪魔

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:31:05.07 VZfB3K8H.net
チョーナとソンヨンのラブストーリーはどうでもいいわあ
激しく退屈だ
やるなら権力闘争がらみにしてくれ
オブ巣の王妃と義理の娘の虎と女狐の噛みあいのほうがよっぽど面白いわ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:34:38.86 VZfB3K8H.net
とっとと王妃の首ちょん切っとけば李氏朝鮮の歴史が狂うこともなかっただろうに
それはそうとグギョンとソンヨンの役者の顔は日本人より日本人みたいで(笑)
どっちも今にも日本語ベラベラしゃべりだしそうな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 02:34:43.92 gF30NYcv.net
虎と女狐というより雌狸と女狐のばかし合いですな
狸御殿と狐御殿のの奥座敷にドンと座ってる雰囲気おまっせ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 11:30:44.91 ooKbxhQd.net
>>458
薯童謠の阿佐太子役でもあったチョン・ジェゴンさんが朴齊家(パク・チェガ)役で登場
実は、チョン・ジェゴンさん、日本語ができる人でもある
というのが、かつて報道機関の記者だった親父さんに東京支局駐在時期があり、
そのとき家族を連れて赴任してたそうで、ジェゴンさん、日本の幼稚園に通ってたそうな
そのときから日本語ができるようになり始めたんだと

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 20:33:05.86 o6yLKIf0.net
>>458
あの王妃は実際はあんな悪者ではない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:15:35.76 KKHoEH6g.net
>>461
実際に会った事あるの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 19:33:53.59 A2KQwQtN.net
譲位の王命などでっち上げだ、お前は王位継承者じゃないぞと、雌狸が発狂して叫びまくる筋書きは予想通りだった
それにしても話を引っ張る引っ張るw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 00:28:16.35 hwxzw3wD.net
髭を生やしてる家臣と生やしてない家臣がいるのは
年齢、階級、役職によって違うのかなと思ってたけどそういうことだったのか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 21:05:16.03 VSYNcQqb.net
王様の寝屋に刺客を送り込むとか結構マンガチックなこともしはりますな(笑)
チャンバラだかカンフーだかテコンドーだか知りませんが大立ち回りを繰り広げて
そして本日限りで悪党どもを一掃して第1部が終了
次回から主要キャストを新たにして第2部が始まると
雌狸と女狐は生き延びたんで後半のストーリーにも絡んでくるのかな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:51:43.02 LZj/ntLW.net
王様暗殺のシーンで、何ですぐに部屋へ飛び込んで行かなかったのかさっぱりわからない。
王も暗殺者に互角とは強すぎて不自然だった。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 17:56:58.81 cuAvPA9q.net
チャン・テウ役の人は時代劇だと重臣オーラあるな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:43:00.18 7ndvNVON.net
ブチ切れ長谷川議員が王様に似ている

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:58:48.29 vEscQgiK.net
チョン・ホグンがまた出てきた
こいつが出てくると話が荒っぽくなって困る
チャン・テウの俳優は撮影当時40代だったが年齢より老け顔で70過ぎた老人に見える
たしかにちょっとやそっとじゃ蔵ばりそうもないうさん臭さ満載で

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:01:22.33 vEscQgiK.net
ピングンが一番きれいだわ
ウォンビンはやや出っ歯なのが気になる
ソンヨンはなんてことない平凡な顔立ちで

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:07:43.99 vEscQgiK.net
パックネと反自民w

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 01:59:16.61 Es+d/tTI.net
この場合はパ・グネですね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 19:09:47.93 dNk2VgsI.net
>>468
官僚や県庁職員が老論派に見えるんじゃねーの

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 22:36:25.96 Es+d/tTI.net
グギョンおもろいわ
童顔で100パーいい人顔してるのにえぐいことやってくれて
チョン・ホグンが早々にぶちのめされるの初めて見たw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 00:20:47.57 jrukw1fn.net
決算新年度で全然見れない
やっとこさぼちぼち休み前に撮りため見てる
さんパパってもんなすぱくさだったんかー

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 08:41:13.51 jrukw1fn.net
貞純を殺しておけばねぇ
リアルサンの若い死も怪しいもんよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 14:24:41.22 FF6jmQRR.net
爺様の後妻なんて赤の他人だしねえ
情けかけることもなかったんじゃ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 00:43:23.95 NLip7zUw.net
雌狸が穴ぐらから抜け出して狸御殿に戻ったな
昨日の敵は今日の友であっちについたりこっちについたり忙しいこって

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 18:46:35.36 RMG6tIzM.net
何か嫌な事続きだな
ホジュンもチャングムもそうだったがイサンの下げ進行はウンザリしてしまう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 20:08:31.62 NLip7zUw.net
そうかねえ
どいつもこいつも性格がきっついのばっかりでやられたらやり返すみたいに
攻防戦が繰り広げられてて退屈しないけどね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 19:22:25.22 LcV5bZaP.net
サンも情に流されすぎずに罰するときはきっぱり処罰するところがいい
奴婢に情けをかけて釈放とかしないで

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/23 22:29:27.45 kRK3wLdE.net
ソンヨンの弟たちは集会を開いたけど暗殺計画はやってない
あの雌狸がこの集団に罪を擦り付けようと仕組んだことだと
そういう筋書きなんだろうな
この方のシナリオの筋書き意外とシンプルだから

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/25 22:13:30.48 d09OcirG.net
逃亡生活をしながら心優しく真っ直ぐな人間にソンヨンとテスを育て上げたタルホおじさんは優秀

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/26 14:28:06.02 zpIgZHvk.net
テスゥ~

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/28 12:34:14.29 pDxjYSqVV
キョンミリ 嫌な母親役 本当にサンの母か!?
やっぱりやや強気で強情で悪に近い女が似あうわ 優しい役は向かん

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/31 20:01:48.28 /W2oNm7x.net
チェ尚宮はとんだ災難だった
グギョンに命令されて毒を盛ろうとしただけだし
しかも毒を入れてなかったのに自害にい追い込まれてw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/02 12:52:56.01 b8Fvp4Qh.net
パク・テスはかっこいいなぁ
人としても
中の人も素敵なのにやらかしたんだよね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/03 21:30:28.07 OWykZvYm.net
テスゥヤァ
あごの骨ががっしりしていてえらが張っていて最近のコリアンでは少なくなった四角い顔で
ジェゴンがジュゴンに見えて仕方ない

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/03 21:35:03.79 OWykZvYm.net
何話か前からたびたび咳き込んでいたグギョンが絶命して似たような役回りのヤギョンが登場
やや強引な感じがするけど腹心を交替させたと
グギョンの俳優もう少し細やかな芝居ができればベターだったんじゃ
やや大根な印象を受けた

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/05 12:26:36.89 GipbV/6Yz
最初の音楽がかっこいい もう終盤か 寂しいのう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 05:57:23.60 qDTqMHV8.net
随分と前だがテスやジャンボをコテンパンにした武道の達人はもう出ないのか?
復讐に燃えていた流罪になった元王妃も

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 21:05:08.22 wtWms0aN.net
>>491
王妃じゃなくて王様の娘かな?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/07 16:57:48.84 tXc0OtLi.net
>>492
多分ファワンの事を王妃と勘違いしてるか混同してるのでは…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/07 19:13:40.39 CPN85/xD.net
勘違いしてました汗
もう終わりか、悲し目の終盤だなあ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 00:50:47.68 hZ0wQ1GD.net
イ・サンはこの終盤の物悲しさがあとを引く

現実でも大妃様平民にしたり処刑したりしていたらもしかしてもしかすると朝鮮は違っていたかもね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 08:44:42.15 BgISjIKt.net
イ・ソジンって
ゴツいおっさんなのにニコッって笑って目をくりくりさせると茶目っけたっぷりなんだよなー
王妃様殺害未遂の回のそばもう食べていいか?のとこなんてほんと思うわ
そして何度見ても表情仕草が子役とそっくりであの子が育った感がすごいわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 00:29:00.22 FtGhRWBf.net
ソンヨンの子供役の子役のほうがかわいらしかったんじゃ
それにしてもソンヨン人生のラストが散々だったようで

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 00:34:20.65 FtGhRWBf.net
胃酸の第1話を観られたんだけど、これ何年か前にBSでちらっと見たような記憶がうっすらあるわ
鉄砲ぶっぱなったり刀でぶったぎったり修羅場になっていて
中年のとこが出てきてウハウハ笑ってて(たぶんサドセジャ)えぐいシーンで
その時は韓流に興味なかったんでちょっと見ただけでチャンネル変えたんだろうけど

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 19:23:26.96 3nWyur8D.net
王様体調悪いのね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/11 20:39:07.92 qVepeJFG.net
ソンヨン
最期を思うとテスと一緒になっていたら子沢山のかかあ天下で長生きできたかも
とか思うな
その時はテスは王様から虐められるか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 00:00:14.23 PF/Wur+J.net
ちょっと何言ってるかわからない

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 00:04:53.33 /mnUvqN3.net
なんともあっけない最終回だった
やらなくても良かったんじゃ(笑)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 05:24:51.53 6AxVtd2S.net
チャングムとソドンヨの最終話あたりは保存してた
さらっと見たら幸せムードの終わり方だったな
ホジュンはらしい最期だったと思うがサンドは覚えてない

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 07:40:22.38 d3wQl7XQD
昔から良い人、必要な人は早く逝く 正租がそう 
色んな改革もサンが早死にしてご破算 母や元王妃は長生きした
サンの跡継ぎがボンクラだからまた老論派がやりたい放題に戻った
どーでもいい奴はなかなか死なない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 13:33:46.85 abIK3Mt2.net
新しい通貨を作ったこともサンの功績の一つだったから一応やっときましょと
どういうわけかあまり子宝に恵まれなかったけど一応後継者がいましたよ
そして意外に短命で志半ばでなくってしまいました
そんなことをざっと付け足したような最終話だった
ヤギョンというのは後年キリスト教に改宗して迫害を受けたらしい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/14 07:45:30.24 FOU1xi2S.net
>>491
武芸者を操る頭脳派相棒の方は後にサン王に頭脳買われて要職についてたな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:06:11.71 G+P3F468.net
>>506
そうだったのか!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/18 15:49:13.16 QEw9XRdP.net
>>506
>>507
正祖のブレインになったインテリ青年の朴齊家(パク・チェガ)は、歴史上実在の人物だよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/20 03:07:03.38 f0hlIuz1.net
あの武芸達人は創作人物と思っていたが、ペク・ドンスがモデルだったのか。
人物像、生い立ち違ってもテスがドンスの立ち位置だと思っていた。
ところでソンヨンなどが清に向かう道中にキャンプした時に配給された大きなオニギリって冷凍庫にいれてコチコチになってるかのような見た目に見える。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/21 06:13:41.00 2s4akIF3.net
サンママ企画のピングン子作りツアー。
滞在中、一晩も床訪ねなかったサン。
ピングン自らサン訪ねて、サン労る言葉投げ掛けつつ、私はあなたに何にもしてあげられないとあんに真の目的を促してるのにサンはいつものような対応。
ピングンカワイソす。
ポン尚宮がまたまたチクるべきだった。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/22 07:01:14.53 lCRF4AAv.net
痴呆症王様に兄上を宮廷に呼び戻してはどうでしょう?と進言し、即都承旨呼ばせたチュンジョン。
戻すにあたって、その王令出す時に流罪になっていることを目にする耳にすると思うんだが。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/22 10:07:49.25 YGQYYU6B.net
反日整形チョン流。
とりあえず対馬でパクった仏像返そっか。
韓国裁判所で敗訴済。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/22 20:42:40.79 eud1umK6.net
代々あんなに立派な王様ばかりだったら歴史は違っただろうねえ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/23 02:15:27.20 ggV5vcFd.net
創作ドラマですが何か

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/24 06:11:46.63 Fzrk4TnG.net
紫禁城はもうあったんだな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/27 03:06:29.33 s6N3hTYq.net
王世孫住居ってトンイ住居と同じ撮影場所?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/28 21:41:19.96 sbfZy4Uj.net
昨日放送回はシリーズ全体でも見せ場のひとつの段階だが、チャングム師匠はやはりやることなすこと目茶苦茶でスゲエなw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/30 06:50:44.72 EnMzqADl.net
王様がサンに譲位告げる時
人払いして密かに伝えたが、逆に可能な限り直ぐに集められる者たちを呼んで、明日譲位することを聞かせちゃえばと。
傍にいる内官、女官は勿論。
近くにいそうな臣下いたら呼び寄せてしまい。
可能ならチュンジョンも。
これで王様が意識不明になった時に皆が聞いてませ〜んて言えない。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/12 08:47:13.68 NRrr3BJW.net
サンママがグキョン妹を、王妃がソンヨンを担ぎ出したところに来ましたね。
これがグギョン下り落ちるターニングポイントか。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/16 21:39:37.88 /08md0dg.net
図画署を取り上げたのにこの時代最高の絵師の金弘道が出てこないんよなこのドラマ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/27 11:56:59.27 +4lCjCwS.net
チョン・ホグンがまた出てきた
こいつが出てくると話が荒っぽくなって困る
チャン・テウの俳優は撮影当時40代だったが年齢より老け顔で70過ぎた老人に見える
たしかにちょっとやそっとじゃ蔵ばりそうもないうさん臭さ満載で

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/04 08:38:40.16 BjjwH0bo.net
今はソンヨンが側室になったとこまで放映中。
ジミンはこの時が一番美し可愛かった。
チャングムの時より寧ろソンヨン時。
サンママは大妃にも呆れられてるぐらい頑なな老害ぷりだよな。
ソンヨンは何度も酷いことされまくってきた。
グギョン妹がああなったのも実質サンママのせい。
グギョンと王妃の仲違い加速させたのもサンママが影響。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/08 13:19:49.40 3+4jmdqS.net
吹き替え版の放送やらないな、吹き替え版配信も無い
テレ東でチャングム吹き替え放送してるから終わったら頼むわ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/08 17:15:40.30 HTGufxlE.net
いざ
遂にニュース飛び込んできました。
正直ショッキング。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/09 06:17:21.45 PW7aelVc.net
そろそろヒョジュからも衝撃ニュース飛び込んできそう

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/09 21:43:41.66 JXdfLqU3.net
今日はソンヨンが清との謁見で手柄たてて、遂にサンママから認められた回放映だったけど

この可愛いジミンが今は私が知らない韓国芸能人年下男といいことやっているとは

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/13 15:29:16.92 g3MFwMEY.net
いま丁度放映中でCM入った。
トンイの指輪登場

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/14 05:59:01.48 j4j2Bn1p.net
赤い服着ている人達がみんな年寄ばかりな気がする
フギョムとかグギョン以外にも赤い服着た若い政治家はいないのかね?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/14 05:59:34.74 j4j2Bn1p.net
赤い服着ている人達がみんな年寄ばかりな気がする
フギョムとかグギョンとか以外にも赤い服着た若い政治家はいないのかね?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/14 11:25:49.87 jNCftxm8.net
テレビ大阪
8月21日(水) 夕方 5時25分スタート全77話

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/15 07:12:59.81 caEfopOa.net
昨日放送回から王世子死去〜ソンヨン成仏への道まっしぐらの流れのシリーズ最悪の寂しいフェーズに。
ジミンって大きな若作り気質ある女性な印象。
役も30代後半に近くなった時も20代役やったり。3食ご飯だったか忘れたけど、イ・サン時代からイ・ソジンに対して年が離れ過ぎていて男としての対象としてはみれない的な発言していたような。当時41ぐらいで、若々しいソジンはそこまで言う程じゃないだろうと思ったわ。
そして10歳?年下男とこういうことに。
おそらく同世代40位の男より20代男が恋愛対象な女性な印象(今回のニュース見る前から

532:追記
24/08/15 08:11:15.17 caEfopOa.net
初見時にも思ったこと。
当時、肝硬変治療で外科手術した事例は欧州や清ではあったのだろうか?
仮にオペ出来る医師がいて、朝鮮に連れてきたとしてドラマの状況の場合
ソンヨンが助かる可能性が2%ぐらいあったかどうか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/15 20:00:50.49 tWPOWV6Z.net
以前、ファワン様のSNSにあることをコメントしたらプチお怒りになられたわ。
見た目通り勝気なお人柄なんだろうな。ますます、好きになった。
全然、彼女に対するアンチ的なコメントではないけどね。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 16:31:35.13 KtLHFl3q.net
なにそれw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 19:59:16.05 1XanTJBU.net
ソンヨンが正祖の側室なんかになった為に早死にしたと俺は思う
ソンヨンはテスの奥さんになった方が幸せだったんじゃないか?
正祖のワガママでソンヨンが側室になった為に 他の側室に疎まれて宮廷内の陰湿なイジメに遇うんだし、たまったもんじゃないわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/04 17:41:39.12 dxtw1DU5.net
イ・ジョンスって5年前に俳優を引退してアメリカに移住してたのか・・・

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/18 04:51:48.62 MZGfFVGd.net
ジミン終了

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/18 06:24:17.51 o698HG8r.net
これか
2024/02/08 17:47
イ・ジョンス、詐欺疑惑・潜伏を経て5年ぶり近況…米国の韓国料理店で働く姿をキャッチ
ps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/02/08/2024020880253.html

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 22:19:02.15 H7WChndV.net
サドセジャが主役の大王の道見てるけどこりゃ気が狂っても仕方ない扱いですわ…
サンのオモニ苦労してたんだな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 10:46:59.37 lqHp/+bo.net
いままさに偶然そのチャンネルに。
チェゴン殿が出てると思ったら、クミョンが王様と夫婦役。
と、その赤ちゃんがイ・サンだった。
てことはクミョンはキョン・ミリと同じ役をやってたのか。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 12:13:46.75 RIr3jwv7.net
チャンドクのキム・ヨジンとシンビのハン・ジミンも同じ役をやってたりする
URLリンク(kdrama.fc2web.com)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 21:35:30.72 UpVCk4qZ.net
それは知ってた

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 10:00:03.25 XvpFgmxa.net
グギョン妹おばさん過ぎ
王妃様より老けてねーか

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 13:19:11.51 5PKcH8zo.net
大王への道
ビョンフン劇団員沢山出てるな。
チャングムお助けマンの上司が王様と会話していた。
なんか見覚えある綺麗な女優いると思ったら、ユンソナだった。
あの日本のバラドルもどきだったソナがビョンフン劇団錚々たる役者たちと共演していたとは。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 20:00:49.00 cpi98SCg.net
大王の道はほぼイ・サンの前日譚の感覚で見れるね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/03 10:52:31.78 0UEHVvP9.net
同伊スレが

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 00:28:22.08 WnWJdu6o.net
>>528
フギョムやグギョンは例外中の例外なのよ
ほとんどの臣下は20年、30年ぐらい朝廷で活動しないとなれないはず
フギョムはファワンの養子で血は繋がっていないが英祖(クム)の孫に等しい存在なので若くして赤服着用できた
グギョンは当時の朝鮮最高の名門一族ホン氏の一員で正祖(サン)とも遠い親戚だから若くして赤服着用できた
まあフギョムもグギョンも若くして重臣になれたのは
(ちなみにドラマでは2人とも正3品の承旨だが史実ではフギョムは従2品の官職、グギョンは従1品の官職に任官している模様)
もちろん本人の才覚があったのは事実だが、やはり外戚として特別扱いされた可能性が高い

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 16:22:46.41 jUodvE1z.net
今日放送していたサンドでソンヨンのテーマが流れていた。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 06:53:58.84 H+y9pjqv.net
>>547
フギョムは正祖に対する謀反の罪で処刑されたし、グギョンは不正発覚して流刑になってるから、どっちとも良い人生の締め方をしてないし
両者は似た者同士だと俺は思うね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 10:04:58.71 e2zGFsUZ.net
ほんとサンママムカつくわー
チャングムの時の悪役だからより嫌なヤツに思えるw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 18:36:50.54 Mhy49kBi.net
クミョンもサンママやってたんだな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 14:06:25.75 r60y5bje.net
サンママ見てるとイライラするのはデフォなんですねw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 09:20:23.09 1Pv3Swko.net
子離れできてないんだよな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 18:31:45.31 iwtUaS3h.net
サドセジャの冷遇で大分苦労したので性格キツくなるのは仕方ない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 16:01:21.96 n7ulAWTX.net
サンママ逆神すぎて草

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 22:22:00.71 91MDrIGP.net
大王の道に貞純王后が出てきたけど就任早々イキリまくりでおっかねえ
彼女の父親が恵慶宮洪氏の父と交友関係があったのは意外だ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 18:01:01.01 FHTLlxj3.net
>>445
大王の道だと老論派がでっち上げた噂に過ぎずファワンは兄である世子を慕って擁護していた

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 23:48:32.86 OVfjEMJ3.net
イ・サンを先に観たけど大王の道でサンの父母の境遇がわかったな
どこまで事実かはわからんが完走するのに中々の苦痛であった

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 06:56:19.42 JeL4Kyi/.net
クミョンやる前のリナさん
クミョン以上に色っぽい。
でも作品は途中断片的だけで、殆ど見ていない。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 11:30:31.72 3goqR4Nz.net
『トンイ』は作風が明るいのに『イ・サン』は暗い

世孫時代は良かったが、しかし正祖即位後は茶母から側室にした最愛の女性が不幸な亡くなり方をしたり、改革を進めていた信頼していた家臣に裏切られたり影が射していて明るく無い

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 11:43:18.38 vBeUyEVV.net
存在そのものが謎だらけの人の方が創作しやすい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 12:56:51.35 S4XnhbnZ.net
顔の系統はにているけど
結果薄幸のソンヨンはジミンやな
トンイちゃんじゃ耐えに耐えなさそう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 19:43:44.00 drV0uInv.net
URLリンク(i.imgur.com)

やあー!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 03:47:56.79 kdveAqMp.net
テス役のイ・ジョンスって昔使われていたプロフィールの画像の人相があまりに悪くて
ろくな人間じゃないだろうと思っていた。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 09:15:08.95 IqfP8JBA.net
思悼世子が米びつの中で当時8歳の世孫に「その絵を父上に渡してくれ」と言った後に、世孫が絵をよく調べていれば中に重要な手紙が入ってるのがわかって、思悼世子は死なずに済んだのに
>>564
作中のテスは善人だけど、それを演じてる役者がリアルでは悪人だったから救いようが無い

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 15:45:31.38 1wpqCZ8S.net
今日で終わったけどなんかあっさり王様死んでしもうた
まあソンヨンのとこに行けてよかったね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 21:12:39.32 o9IQQB1R.net
>>566
前半の貞純王妃やファワンやフギョムらを倒す辺りまでは痛快だけど、それがこの物語のピークだと思う
その後はソンヨンが側室になるが病死し、世孫が王位につくのに大きく貢献した洪国栄の王に対する背信行為や凋落ぶりなど後半はやや暗い 印象がある
なんで、そのイメージの払拭なのか次の「トンイ」は側室の淑嬪崔氏の話でやや明るい感じがする
最初の父親の反乱の話を除けばだが

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 10:22:00.14 WBr6/ZlT.net
トンイの指輪ががついに

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 02:31:25.29 8MFlVHj6.net
トインが最終回迎えるけど、馬医が始まってる。
トイン、胃酸役者混ざってる作品。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 07:55:27.04 gkjVZNlU.net
ビョンフンあるある

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 17:12:20.27 OdIx51lc.net
>>568
URLリンク(i.imgur.com)
これ?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 09:28:50.28 Yo3Q20en.net
ソンヨンも承恩尚宮になった後、正祖の母・恵慶宮に冷遇され病死して凄く可哀想だけど、でも正祖に振り向いてくれない形ばかりの妻の孝懿王妃の方がもっと可哀想な気がするのは俺だけなの?

孝懿王妃は何でソンヨンに対してあんなに優しいんだろ?
自分の夫にイチャイチャする茶母の女なんて嫉妬して憎しみを持ち命を奪おうと考えるのが普通なのに

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 12:40:36.56 ZMHs3N6q.net
命を奪おうと考えるのが普通ってw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 12:56:35.45 Yo3Q20en.net
>>573
韓国ドラマに嫉妬した王妃が毒殺しようとする話がよくあるからね
「トンイ」の張禧嬪も王妃になってから淑嬪崔氏を毒殺しようとしてたし、「奇皇后」も元皇帝の妃No.2の主人公がライバルの皇后(当時、国を乗っ取ろうとしてた権力者の娘、タルナシリだったか)を謀殺して皇后になったりと宮中内の女同士の権力闘争は少なくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch