21/03/17 20:55:42.31 LCFSH+oo.net
>>スレ立て乙です
前スレが2018年11月から2021年3月までで2年4ヶ月
さて、このスレは何年かかるかなー
3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 09:11:07.21 ppx45xBR.net
自白にトッケビの副官が殺人鬼で出てるな笑
4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 22:50:23.38 ciFvzUVb.net
アマプラの復活はもうないの?
5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 21:51:58.64 j0LKYQcH.net
久々にハマったわ
ユン・ユ良いなあ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 15:36:26.55 LJc7L98C.net
今、amazonで知ったが、
「ボーイフレンド」「キム秘書は一体なぜ」
に出てくる詩集が2冊とも日本語訳で発売されていた。
なんでトッケビの赤い詩集は無いのかな?
日本語訳出てくれたら嬉しいんだが。
ボゴムやソジュンの人気に合わせての日本語訳発売なのかな?
7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 06:56:17.66 j/KES6XV.net
教えて下さい
おばあさんが路上で髪飾りを売るシーン
おばあさんの隣下に映る顔はなんですか?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 07:58:07.44 0i2LUyNN.net
まだ視聴途中ならこれからわかると思う
9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:28:55.54 j/KES6XV.net
>>8
16話のシーンです
全て観ましたがこれだけわかりません
マジな心霊かと思いました
教えて下さい
10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 10:04:24.85 D0ilX5IZ.net
>>9
SS貼って良いものなのか迷ったのでなしにしますね
そのシーンはノーカット14話の12:08辺りのことですかね
FHD 30FPS 21825フレ目
鏡に写っているキムウシクです
11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 01:18:13.63 /F0Ct4XC.net
>>10
ありがとうございます
確認したところ ただの鏡でした・・
顔を写す事に何か意図があるのですかね
脚本が素晴らしいので勘ぐってしまいます
2周目入ります(笑)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 02:27:29.51 WEmLmFEP.net
>>11
もう少し突っ込んで言えば、写った姿が在りし日のシンの部下だったら満点だったのかなあ
字幕版だと微妙に隠れてしまうシーンなので、そこまではなく小道具だったと推測します
レンタル7回の後円盤買った身としては、ちょっとした場面で気付かされる所がちょいちょいあるので、周回楽しんでくださいませ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 20:57:33.33 61XwB/vR.net
Amazon復活したね
14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 07:21:49.07 wN54sqAv.net
吹き替え版アマプラとAbemaで見れるのね
15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 07:40:29.50 sYf+0fPh.net
TBSチャンネル1で見始めました初見です
16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 00:44:10.22 Wq65zhwN.net
ヤバい、ヤバすぎる
コロナでテレビ見る時間が増えたから、最近、韓国ドラマを見始めたが、トッケビの最終回を見て、震えた
でも、コロナがなかったら、一生出会えてなかったかも
17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 03:06:26.53 XoNMAHtX.net
不自然な句点と意図的と思われる上げの真意は如何に
18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 07:06:48.07 Wq65zhwN.net
なんやこのスレ、アンチおるんやな
キモいから撤退するわ
クズを相手にしてる暇はないんでな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 12:21:55.67 XoNMAHtX.net
自分の意にそぐわないからと即アンチ決め付けとか可愛そうな人だなあ笑
20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 12:54:51.05 6Gb7e2Za.net
テレビ放映で三回見て、アマゾンプライムで4回目見ました。
21:20
21/05/30 12:55:33.68 6Gb7e2Za.net
テレビではカットされてた部分もあるのね。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 16:48:15.27 Tc9xHPRb.net
死神さんカップルに萌え
23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 14:32:33.17 JT/Td2SB.net
質問します
8話の親子の死因は何ですか?
公園で遊んだあと死神さんのとこで「天国を注文した」とか言ってた人です
24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 20:17:55.32 EuyvCaOL.net
交通事故
25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 08:23:15.98 TiTkfUmU.net
>>24
どこにも、交通事故の表現がなかったのですが
26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 13:23:12.35 O3PcYFyr.net
>>25
そうですね
Netflix で確認したけど死因がわかる描写無かったような…
27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:04:43.01 1DTZwdn+.net
あれ?え?ほんと?
暗示みたいなのがあった気がしてたんだけど自分の思い違いだったのか
嘘言ってすみませんでした
28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 21:08:39.95 CPrzPn3h.net
公園に迎えに来たおんまがジニョン(子ども)に楽しかった?何食べる?でフェードアウトの後次のシーンは例の場所へ
前後を追っても死因に関するセリフや描写は特になし
その約25分後とある大事故のこれを親子の事故と勘違いしたのかもですね
(親子の話とは違います)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 06:52:54.74 n+G+QIXF.net
>>28
そう
何となくお母さんの雰囲気似てた
けどバスのお母さん抱いてたのは乳飲み子だったね
30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 06:05:19.29 l29xVZq6.net
>>19
外からすまんけど心の歪んだ受け止め方の自信を棚に上げて人様を可愛いそう呼ばわりは人間的にそれこそ可哀想であることに気付いた方が良いよ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 01:11:37.04 n7ACNsOq.net
うわぁw
32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 00:07:48.07 ZKg5RR35.net
これ音楽もすごくいいし(サントラ欲しい)映像もきれいだし
恋愛物で終わらない、けっこう深いテーマがあるよね。
韓国ドラマって見ないんだけど、すごいんだなと思った。
ただ、記憶がない時のウンタクの態度がトッケビにたいしてヒステリックで
ちょっとやだ。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 01:01:15.01 p3vXNlwZ.net
ヒステリックだったっけ
風呂も入ってない汚くて臭い昔の服着たロン毛の知らないおじさんが突然現れて付きまとわれたら流石に普通じゃないいられないとは思うw
34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 02:30:21.68 4h4qHmWy.net
>>33
確かにw
35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 03:12:58.60 RsyduobO.net
>>32
ジャケットが2種類あって選べて楽しいよ
トッケビウンタクversionとトッケビ死神version
愛する人と永遠にはいられない、必ず別れる時が来るというのはトッケビたちに限らず我々も同じ普遍的なテーマだもんね
何度見ても泣いてしまう
36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:15:37.48 ZKg5RR35.net
>>33
>>34
確かに、汚くて臭いオッサン登場の時はそうなんだけどw
それ以降の代表と接してる時かな~
誘われてよろこんだり急にプンスカ怒ったりちょっとやな女だと思った。
>>35
ジャケが2種類あるのね!ありがとう。
セリフの中に重く深い 色々考えさせられる言葉があったり
本筋とは直接関係ないんだけど
死神の部屋にくる人とかにも泣いてしまった
37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:17:52.22 ZKg5RR35.net
ごめんなさい あげてしまった
38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:54:26.76 2L+zmXwd.net
>>36
トッケビ消滅がきっかけで精神的な病を発症してる人にそんな言わなくても(´・ω・)
39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 14:26:52.21 gLwvZNgW.net
びゅりふぉら~
40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 14:30:12.77 gLwvZNgW.net
>>38
それね
精神科通って薬飲んでる人への思い遣り大事
41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 16:36:07.51 6LnRJZkg.net
びゅりふぉらあ~あ~~
見始めはコンユがイノッチに見え、その後大沢たかおや上川隆也と変化したが
すぐコンユ以外に見えなくなった。素敵な俳優さんだね。
他の俳優さんも演技がすごいね。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 18:58:21.99 8IuhbMVI.net
コンユが中村雅俊に見える
43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 21:28:04.95 aQvbBmXt.net
>>42
同じく。
最初にコンユみた時、若い頃の中村雅俊に
似ていると思った。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 22:34:46.40 lGpWTi+H.net
今日の徹子の部屋に中村雅俊出てたけど70歳だってさ
全然見えなくてビックリした
45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 23:54:31.70 KpHhmtzs.net
自分は田中実にしか見えなかったは最初
46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 00:08:21.33 FmZtlz66.net
コヒプリを何気なく見たもがきっかけで
めくるめく韓ドラワールドにのめり込んでしまった
トッケピもすぐ見て、大好きになって
よくろうそく消して真似っこしたよ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 00:24:41.23 w2HUdYzc.net
トッケピてなんかかわいい
48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 03:36:52.44 xccUaJNJ.net
TBSチャンネルで始まったね
今度こそ保存版にしなければ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 05:43:37.64 CfOMEwb0.net
カットなしの完全版なのかな
50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:36:00.02 vlE3qvxN.net
一応ノーカットと表記はあるけどどうだろうね
51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:45:38.32 0lbw/DWq.net
字幕版でよかった
吹替えは女子高生はアニメ声だしトッケビは援交パパ声だし、まったくアニメ作品と変わらない
声優上がりの人はほんとアニメしか仕事はないと言えそれに染まるの考えてほしい
吹替えはその作品の特徴が消えちゃうんだよね、アニメ声は
もう誰がやってもどの作品も同じ調子
52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:32:07.83 fuBIuROG.net
日本でリメイクして欲しい
ファンタジー系日本あまりないよね
53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:44:42.52 v+ciUGRT.net
しなくていい
54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:05:30.37 gf0vGoPJ.net
韓国ならではの死生観とか宗教観が
いろいろな面で反映されたドラマだから
違う国でうまくリメイクするのは難しいと思う
55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:09:01.57 b8I/BcLi.net
>>54
それなら日本人にこれだけウケるわけがない
56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:14:58.72 gf0vGoPJ.net
>>55
でも水木しげる作品や日本昔ばなしで見る日本古来の民間信仰の幽霊や妖怪は
トッケビとは距離感や存在感が違うし
自分なんかはその違いが面白かったし
57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:19:22.31 FEXaEWA5.net
目新しさがウケたんだと思うよ
トッケビやら転生やら蕎麦やらあまり馴染みがなかったからね
だからと言って仮に日本でリメイクしたとしても所詮【日本の】宗教観になってしまうので
下手すると世にも奇妙な物語的な感じになってしまいそう
58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:19:34.76 b8I/BcLi.net
>>56
でもの意味がよく分からないけど日本でも大きな人気があったのが事実なんだから死生観やら宗教観やらが日本と違うからはリメイクの難しさの理由にはならないてこと
リメイクの難しさを否定してるわけではないよ
理由はそこじゃないてこと
59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:29:42.57 eTMg0Cam.net
輪廻転生という作品の根本的なところは仏教教義の大前提であって当然日本でも受け容れられる感覚かと
死神はキリスト教だろうけど日本でも普通に受け容れられている概念だよね
鬼の違いはあるけど死生観宗教観の日韓の違いて特別大きい感じしないけどな
60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:39:59.55 0T4ZLpUA.net
日本でリメイクされてもどうせジャニとゴリ押し女優でしょ。。。
せめてWOWOWならワンチャンありそうだけど
61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:48:18.89 BoV2My4B.net
日本じゃ大してお金かけられないだろうしなあ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:49:52.88 VxkbT6QO.net
お金と時間掛けられないのも大きいよね
63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:51:32.56 VxkbT6QO.net
実力派でキャスティングしたいけどギャラコスト掛かるしそもそも人材不足ぎみ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:31:38.01 uJpWHvQJ.net
日本でリメイクしてもらっても多分ハマれない派
よその国だからというフィルターがかかってるからいいってのあるし
言葉もほんの少しは分かるけど字幕頼りだから
自分の頭のなかで良いように解釈してたりするから
65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:43:05.63 6W3U4ajU.net
ファンタジー要素のないラブコメでも
6日スタートの「彼女は綺麗だった」の日本版が
ドラマ関連のスレでさっそくディテールの違和感を突っ込まれてたりするからなぁ…
66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 01:17:43.72 FXCLUtW2.net
そりゃオリジナルをリメイクで超すのは無理がある
双方キャストで観てる節もあるだろうね
ケンティー好きからしてみればパクソジュンは論外だろうし
逆にパクソジュン好きからしてみればケンティーもまた論外
小柴風花はそれなりの評価あったみたいね
長文スレチ失礼しました
67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 01:19:58.27 KdFOWZpP.net
小説やアニメの実写化が原作を超えにくいのと一緒かもね
何だったか忘れたけど日本版の方が良かったという評判の珍しいドラマも昔あったと思う
68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 01:43:52.54 oqFdvZso.net
マイボスマイヒーロー日本版は評判良かったような
69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 09:37:29.07 6y50xn3z.net
>>51
えんこうパパ声は草
70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:23:29.17 6W3U4ajU.net
>>68
あれは日本版も脚本家が良かったから
今やってる大河ドラマを書いてる人だったはず
71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:20:13.73 1QBq9GVK.net
これ面白い?評判よさそうだから完走したけど
確かにストーリーは面白いけど脚本と演出のセンスを微塵も感じられない
ストーリーはいいから、いい脚本と演出があれは日本でリメイクすりゃいけると思う
役は広瀬とテルマエのローマ人の二人で
話は完コピじゃなくて平の清盛伝説からいいのを見繕って
72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:41:25.30 d8QRXpHx.net
トッケビ(日本の鬼とは違う)もそうだし輪廻転生など今の日本人の宗教観と合わないと思うよ
下手にこねくりまわしてそれこそただのCG能力者ロリコン活劇で終わるかと
73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:13:10.50 Awun3MYp.net
つい何日か前の話がループしてるw
74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:36:44.64 d8QRXpHx.net
ほんとだw
75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:06:24.13 gYmKw16u.net
リメイクしても日本のドラマ制作現場、低予算過ぎて韓国版トッケビに匹敵するようなものができるとは到底思えない
76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:44:16.59 b8z7O9Us.net
難破船のシーンで1億だっけ(召喚スペシャル)
今ヒカリエでスタジオドラゴン展やってるけどやっぱ資本力の差は大きいと思う
77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 05:11:36.64 TKXpbo9g.net
不利な形勢に黙ってはみたものの鬱憤を溜め続けそろそろ良いだろうとまた言い始めた感じ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:07:41.85 ostsk4us.net
>>76
HPみたら30分?2000円近くしてるけど出す価値あるかなあ
コヒプリコラボは即行ったけどこれトッケビ関係ないんだよね