マイディアミスター 私のおじさん part IIat HANRYU
マイディアミスター 私のおじさん part II - 暇つぶし2ch118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 00:34:18.56 uGaQOd/C.net
ジアンとドンフンが恋愛関係になる展開とか
そんなマイディアミスター は嫌だ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 00:43:40.91 n4Z2qWgQ.net
そういう関係にならないから名作なんだよね
ところでジアンは盆と正月はママの店に行ってたはずだけど
あのお店の仲間達とは会ってなかったのか
ドンフンとはずっと会ってない設定だったけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 01:58:01.98 GBwdK+MY.net
そもそも時計回りと反時計回りでなんか違うんかよ
あのシーンは茶の間の空気だけじゃなく、このドラマの世界観も壊した

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 08:48:50.28 TL2m3N1p.net
>>118
これだけ無駄なシーンが多いと名作とは間違っても言えない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 09:03:21.16 rozBVXpz.net
3話をなんとか観終わったが
なんでコイツはキチガイ借金取りをハメずに無関係な大企業のお偉いさんハメてんだろう?クソ女早く死ねばイイのに
ってのが正直な感想、結構な苦行です

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 10:10:25.40 SY1RQoDm.net
脇までキャラをしっかり描いた群像劇でもあるのに
何度も主役以外見なくていいとか押し付けんなよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 10:21:25.18 B5OlWmVl.net
ドラマは合う合わない好き嫌いによって評価は全く違うから無理な人には薦められない
私は梨泰院クラスの良さが全くわからず
というか見飽きたストーリーにしか思えなかったしキュンキュンラブストーリーは興味ないけど、このドラマはとても好き
まぁ自分がドンフン位の年齢で社会の不条理、親兄弟との関わり、古くからの友人の有り難さとかが身にしみるからかもしれない
若い時にみたら退屈だったかも

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 10:35:45.42 7WDCvXgO.net
>>122
何度も脇も見ろよと押し付けんなよ
無くても十分面白いんだから
逆に無い方が締まって良作になって
たろうに

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 12:20:53.57 v3N2DXKd.net
>>122
どういう見方しようが自由だけど
いちいち主張してくるの心底ウンザリするね
自分はあぼんしてるよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 13:00:09.88 +Et0QL48.net
>>124
完成した作品を見ろよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 13:37:01.58 TL2m3N1p.net
>>123
兄弟はもとよりお母さんまで空気だったよね
サッカーチームのは半分以下にして坊主と元女優は完全不要だと思わんか?
何の為にこんな失敗バージョン盛り込んだのか
監督の力不足でしか無い

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 14:27:23.60 hvp7Rid5.net
>>121
そのクソがまともな大人に出会い助けられて素敵な女性になって行くのをお楽しみください

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 15:02:46.70 DHiJx18M.net
>>121
優しかった借金取りの記憶があるから出来ないんだろう
そのクソ女が泣くと見てるこっちも泣いてしまうようになる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 15:23:20.35 7EUdA+Z3.net
そう聞くと楽しみになってきたw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 16:22:05.03 L/dxNFTk.net
借金取りの父ちゃんを刺し殺したから
借金取りから恨まれても仕方ないと思ってるし
昔優しかった借金取りがジアンに辛く当たりながら
実はやっぱりジアンを思ってる
っていう複雑な心境を理解するのは
そんなに難しいだろうか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 17:32:03.50 G2Vvryd6.net
ジアンは自分への暴力は耐えるが
グァンイルがおばあちゃんをいじめた時
父と同じ命日にしそうになったのは切なかったな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 21:27:54.99 8hszzuMc.net
>>131
今まだ3話ってことは、昔の優しかった記憶のことはドラマ内で明かされてないんじゃないのかな。
私も5話くらいまで苦行でしかなかったが、ここの人たちに励まされて見続けた。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 21:36:39.50 n4Z2qWgQ.net
最後のシーンで会社仲間と好きな飲み物を買うシーンも過去との対比で良かった
食事はいつもダブルワークしてた飲食店の食べ残しと会社からくすねたスティックコーヒーのみ
それが好きな飲み物を選んで人に食事を奢れるまで生活が激変した
おじさんとの出会いで生まれ変わった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 00:10:43.42 EFZg9iz0.net
4話もキツいなぁ家族の為なら相手の弱みにつけ込んで脅迫するのも厭わない犯罪者か、、、
ゆすりたかりの類が嫌いなんでこの回もキツかった
>>133て事は次も苦行なのね
椿の二の舞踏む前に降りておバカドラマでも観てたほうが良さそうな気がする

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 10:27:33.04 K5rCP81N.net
>>135
五話の中盤
実はジアンは愛情深い子だと分かる、
そしてジアンもドンフンの優しさを真に知るエピがある
キーアイテムはショッピングカートと月

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 12:20:17.16 ZAPKFNyO.net
私はおバカドラマで息抜きしつつ見た気がするw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 12:32:50.00 icHHtf2W.net
ジアンが盗聴を始める4話までは前説で
5話から本編だからそれまでに脱落するのもしょうがない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 12:44:46.89 pAXQV3aa.net
ジアンの抱えてる事情もろもろがわかるまでは、
薄気味悪い暗い女の子がメシをたかってくるシーンの連続で、
こいつ何なの?ってなるばかり
苦痛を感じるのも無理ない
でも、後々流す涙にもらい泣きすることになる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 12:57:01.52 K5rCP81N.net
椎名林檎


142:が2020ベストドラマと語ったらしい



143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 13:42:34.12 rNrqUgYG.net
>>135
親兄弟、地元のシーンを飛ばして見れば楽しめるから頑張って!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 14:46:05.58 Vj055sXr.net
背中押してくれる人ばかりでドラマよりここのレスに泣きそうだw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 16:40:21.44 cf5i8tKY.net
>>141
お前、ドラマ見ないほうがいいよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 17:57:06.45 vAvV454M.net
何回同じこと書き込むんだろうな
痴呆BBAじゃねーの

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 20:55:50.38 HEqt56FU.net
家族や地元のつながりに胸うたれる場面もたくさんある
終盤、嫁不倫問題きっかけに兄弟三人で酒飲んでる場面がこのドラマで一番泣けた

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:58:54.95 TLaqIVOy.net
U-NEXTで二週目見終わった。
ジュニョンと対極の生き方をしているのがギョムドク、その間で揺れ動いているのがドンフン。
ジアンは金のためにドンフンを陥れる目的で盗聴を始めるが、その行為によって彼の善良さとそれ故の苦悩を知り、次第に彼の理解者、支援者になっていく。彼女は盗聴によってドンフンを見守る守護天使になったんだ。
ドンフンもまたジアンの隠れた善良さと苦悩を知る中で、彼女の理解者、支援者となり、それが自身の死にかけていた心の再生の萌芽となっていく。
本当に
「よく見てみると、どんな縁も全て、不思議で尊いものよ。」
だなぁ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 22:13:05.42 SIgI12Xb.net
>>131
幼馴染の金貸はDVしながらもジアンが好きだというのが見え隠れしてたね
ジアンを狙う悪党にコンピューター得意な子の事をしゃべらなかったし最後はジアンを助けた
盗聴を聞いてドンフンに嫉妬しつつもいい人だと認めてたんだろうな
あの盗聴で彼もまた気持ちの変化が生まれたのならいいんだけどその後出番がなかったのが残念

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 22:20:22.94 K5rCP81N.net
>>146
その台詞を言うジアンのおばあさん
高い教養があり品もある
(以下妄想)
金持ちの一人娘は病を得て聾唖に
両親は優秀な家庭教師をつけ
聾唖の娘は家庭教師と結婚し一人娘をもうける
実はその家庭教師は財産狙いで財産を奪い妻子を捨てる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 05:03:56.01 8aTNK0s4.net
おじさんの後に評判のミセンを堪能したので、おじさん2周目逝きます

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 05:07:34.68 8aTNK0s4.net
コミュ障引きこもりの自分にはよくわからない箇所
ドンフンがジアンに「仲良くしといて損はない」みたいな事を言っていたけど、人付き合いって損得でするものなの?
一緒にいて心地よいとか楽だとかではなく?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 06:14:03.16 rqh5Zvaf.net
コミュ障ならではの意見だぬ
友達の仲良しこよしだけじゃ
この世はやっていけんぞい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 07:47:49.31 XmxG1wSz.net
>>150
世渡りは綺麗ごとばかりじゃないからね
。特に会社や組織になると特に感じる。
ジヨンのおばあさんの人柄は本当に良かったしドンフンのおかげで良い死に方が出来たのは救われた。
逆にドンフン母は何の為に出てきたのか、居なくても良い存在に映った。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 18:58:55.18 6F/wqMPX.net
ヒロインが男にボコボコにぶん殴られるドラマなんて初めてでびっくりした
盗聴のデータを調べてドンフンとジアンが自分の話してるのを聞いて
「クソ女」と言いつつ涙を流すシーンが印象的だった
この役で百想芸術大賞の新人賞もらったんだね
チャン・ギヨンの他の作品みてみたところ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:54:56.20 bxwHx/gD.net
>>153
女性に対する暴力描写
テレビドラマでは少ないが韓国映画には結構ある
ドンフンに殴られたチャンギヨンが
「あいつは俺の親父を殺した」と告発するが
ドンフンは一拍だけ置いて殴り続ける
それを盗聴して泣き崩れるジアン
暴力と感動がリンクするのは韓国映画の得意技

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:28:19.28 pHJAZ7US.net
あの時のドンフンのセリフ
あれは泣くよね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 01:21:37.30 bg4qgGTo.net
あの暴力男は
ここに来て抱きしめてってドラマに出てる?
アマプラにある

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 01:24:15.09 XBoAM/Fp.net
>>156
出てるも何も主役

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 01:34:37.65 bg4qgGTo.net
>>157
見てみるわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 05:11:02.65 R1teG9OG.net
IUのミュージック・ビデオで恋人役もやってる。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 06:29:32.73 RoIM7YKr.net
もともとモデル


163:さんだよね、金貸し?



164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:19:40.53 XBoAM/Fp.net
>>160
そう

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 10:14:35.85 9069Zk+R.net
>>152
ドンフンのお母さん
外で理不尽なことで土下座しても、
そのことを知られたくない人かな?
両親家族とかこの人にだけはっていう
誰の胸の中にでも存在する 心の砦かも

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 11:38:09.48 OyiDMO9g.net
チャンギヨンはモデル出身で身長187
そんな男に殴られるのは想像を絶する恐怖
>>155
「俺でも殺す。俺の家族を殴った奴はぶっ殺すー

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 13:52:45.30 P0EBZHW8.net
チャンギヨンはSearch WWWで主役のキャリアウーマンを一途に慕う10歳年下の恋人役やってるけど
この役が今まで演じてきた役の中で一番素の自分に近いと言ってた
いいドラマだったからオススメする

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:32:10.94 rE/TfdjW.net
IUが是枝監督の韓国映画「ブローカー」
に出演するね
IU繋がりで私のおじさんにも注目集まって欲しい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:48:30.47 Vs3MyD90.net
>>165
テレ東あたりでやるかもね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:42:08.80 CyaHT2D3.net
>>165
最初の報道が東南アジア初なのでフェイクかと思ってた
是枝監督はたぶん私のおじさん見てるね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 11:07:32.49 ep4luSjR.net
内容知りたい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 16:46:37.86 tjxJimQ4.net
>>168
是枝監督のブレーカーは
赤ちゃんポストを巡る人間ドラマらしい
坂本龍一がJ-WAVEでドラマも曲も絶賛したとか
本当にいいです。めちゃくちゃ好きで当然ニ巡はしてます。
涙ちょちょぎれる、これ聴くと

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 07:52:28.95 q71z5AtB.net
ブレーカーなのかブローカーなのか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 08:02:45.44 z6TUGN1Z.net
>>167
先月号のSWITCH(雑誌)にステイホーム中に韓ドラを見て、私のおじさんもよかったって書いてあったよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 13:21:50.03 D7JeGZDN.net
>>171
是枝監督は
最終話の三男の台詞は嬉しかったかも
映画のメッセージが届いていることが確認できて
(台詞はうろ覚え)
誰も知らないという映画を最後まで見て良かったよ
人間には誰にでも自然治癒力がある

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 23:23:57.89 PNp1XtqE.net
>>146
ギョムドクって寺のある所じゃないかなぁ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 23:53:39.07 B4YkXSxY.net
オレンマニエヨ 5話はちょっと神回でしたw
ナラキター しかも大根とか絶妙な設定wラストも初めて次の話が観たくなる展開だった
今回垣間見えたジアンの優しい顔もニヤニヤ出来たし我慢してきて良かったかも

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 00:58:20.74 nr/+IWJ6.net
>>173
出家したユン・サンウォン(ジョンヒの元彼)の法名がギョムドクだと思うよ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 02:30:00.84 n7vwXHeL.net
ユンサンウォンは私達の思い出だ!のシーンも良かったなぁ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 02:34:08.53 Um0GCDVQ.net
6話からはダッシュで観れて今12話
ため込む人苦手だわ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 03:06:46.48 DtbxJT19.net
>>176
ユンサンウォンってこのドラマに入れる必要あったんかなあ?
無くても良くねバージョンだったかと

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 15:53:18.53 4gkof2MO.net
このドラマを推


183:してくれた著名人はこんなところかな パウロコエーリョ(ブラジルの作家)、セバスチャンロッシェ(フランスの俳優)、 坂本龍一、椎名林檎、是枝裕和、童門冬二、岩崎夏海、ドランクドラゴン塚地



184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 17:10:02.32 WLkOZaA9.net
>>179
塚地は何でも押してる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 18:05:36.25 +FQ6VHrb.net
年末年始に見始めてから3周目が終わった。。
最初、借金取りの男の子がジアンが持ち込んだ商品券をすんなり受け取らなかったのは最初「若いのに頭がキレるな」と思ってたが、2周目からは連番の商品券に犯罪の匂いがして(=ジアンを心配して)現金化しなかったのか?と解釈してしまう。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 15:11:30.03 rzfOV/XD.net
>>178
この話はCATSのオマージュでもあると思う。
大きな月とか娼婦猫とか。
坊さんは落ちぶれたジョンヒの純粋な時代のメモリーで、
2週間一緒にいても手を出さないドンフンの関係者
(ジアン,母親や兄弟の連れ合い)しか飲み屋に立ち入る女性はいない様子。
あのちょんの間のことは禁句で、知っていても男たちは口にしない。
つまりクロ という考えはどうでしょうか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 22:22:08.31 jmSRSFJO.net
横だけどその解釈面白いね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:52:10.57 UUMm5GiX.net
>>182
その発想はなかったが面白い
意識してるか無意識なのか分からないがCATSは影を落としているかも

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 03:29:46.18 20fgTAKt.net
ユンサンウォヌン ウリエチュオキダー!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 08:10:23.80 DG+7lVbC.net
>>182
ちょんの間ってなんだっけ
そんな描写あった?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 13:19:22.08 cqG3K9lM.net
ちょんの間の件私もわからない
あと、ジョンヒが「家を買ったのよ」って嘘をついてた意味もわからない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 15:24:36.01 h7311p8D.net
さっき見終わった
無表情なジアンが時々泣いたり笑ったりする所に惹れ
少しずつ心を開いていくのを見てるのが心地良い
勿論他に良い所がいっぱいあるドラマだけどそこが一番良かった
IUちゃん当人に惹かれてしまった彼女の今後の動きが気になる
是枝監督の新作に出るようなのでそれも楽しみ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 15:57:01.32 dHcaSFhA.net
ドラマじゃないけど「ヒョリの民泊」おすすめ。素のIUもすごくいいよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 16:32:04.31 xHCiyKZ/.net
>>187
彼女は仕事場である店の一角で生活してるのではなくちゃんとした家を持って
そこから仕事場に通うという普通の生活に憧れてた
店の客が家に帰宅するのに合わせて店に鍵をかけ一緒に家を出て
近所を一周してまた店に戻る
ドンフン達は皆解ってるけど彼女の芝居に見て見ぬふりをするという切ない話

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 16:47:44.27 qooueSkC.net
>>189
このドラマが初IUの人はヒョリの民泊良いよね
素のIUが気になって気になって、普通に
笑顔のジアン見てほんとに安堵したよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:44:43.66 h7311p8D.net
ヒョリの民泊ちょっとずつ見てみてる
彼女は大スターなんだな
民泊の家に居る人らが「えっ?IUが来るの?」みたいなリアクションしてて笑っちゃう
料理をしたり食べたり洗い物したり
そういえばドラマでも洗い物のバイトしてたなとか思い出したりして
童顔で小柄で子供みたいで可愛らしい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 20:56:50.80 tQpDBQM/.net
ドリームハイがお勧め
IUは可愛いし他の出演者も成功してる人が多い

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:15:05.22 UUMm5GiX.net
映画「息もできない」はこのドラマに影響を及ぼしていると思う
人間のクズのようなチンピラと
どん底の家庭環境で生きてる女子高生が心を通うわす物語

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:54:59.01 h7311p8D.net
前スレにIUちゃんの主題歌カバー動画が貼ってあった
URLリンク(youtu.be)
愛の不時着から韓国ドラマを見始め今作が三作目なのだが
次は脚本繋がりでミセンを見てみようかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:56:23.02 XJ0GpcLw.net
ミセンおすすめします

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:56:56.34 yWIdEFMu.net
>>188
是枝監督の映画調べてみたらキャストすんごいね
特にドゥナちゃんが気になる。昔出てた「春の日のクマは好きですか」が好きだったから

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 00:00:32.25 JTFhnHNl.net
好きなシーン色々あるんだけど
ドンフンが「いい子だな」って言ったのをジアンが繰り返し聞いてるシーンが好き

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 06:27:48.17 4MTtwF1P.net
>>195
ミセンは面白いよ
ぜひぜひ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 06:29:49.02 f/LoSC5N.net
IUちゃんにつがれたビールが泡だらけで笑ってる
URLリンク(pbs.twimg.com)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:04:49.87 Yhdl/h16.net
>>200
さすがにこれは無いよな
ジアン泡だけ飲まされるってw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:35:26.44 gEOdUEOj.net
>>187
つまらない演出だったよねあれ
どうでもいいって感じ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 09:05:27.43 kU9MoFae.net
>>182
ちょんの間って
普通売春宿のことだぞ
ジョンヒがこっそり裏で部屋を貸してるのかと
びっくりしたわ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 09:44:02.36 76ij+/D1.net
>>201
ドンフンが彼女にほぼ泡ビールを注いだあと自分のジョッキにも泡を注いでたのは覚えてる
二人で泡を飲むシーンは無かったと思うけど二人で泡だけのビールを飲んで白い髭をつけたら
微笑ましかったかも

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 09:56:04.95 2B6AV4bN.net
>>198
このドラマから目を離せなくなったのはその場面から
その後は素直/頑なを行き来するジアンに泣いたり笑ったりイライラしたり

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 00:00:47.38 pArvuBD/.net
ちょんの間と娼婦とかいう単語に、ジョンヒがあの店で売春してたんかとビビった
そんな描写はなかったよね?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 00:43:05.58 iKPAdtYU.net
終わりよければ全てよし
最後まで観てよかった背中を押してくれたココの人ありがとう
泣けました 心温まりました

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 07:40:41.37 X7kecJKY.net
>>182
ちょんの間だけでなくて書いてること全体的によく分からない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 08:20:01.23 f/M6SBNt.net
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.4
スレリンク(netflix板)
今わたおじの話で盛り上がってるよw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:09:25.19 h4uIqoYs.net
>>206
ないない
なぜキャッツなんかが出てきたのか意味不明
クロ、というのもわからん
そんな事はしてないでしょ、ジョンヒ
何か勘違いしてるんじゃないの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:13:09.46 h4uIqoYs.net
まぁ、ジョンヒの浮気�


216:ェ原因で坊さんになったけど 娼婦はちょっと違うと思うわ



217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 21:55:24.14 kIFQZn3H.net
浮気だったの? 原因が全然わからなかったんだけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 22:10:46.64 qYkwsY8b.net
>>211
珍説だね。
根拠は?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 01:16:59.40 d1TQYGZT.net
え?違ったっけ?
そんな話出てこなかった?
すっかりそう思い込んでた
ジョンヒが浮気してどうのって

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 01:25:51.71 raKgBKiL.net
久々に来たら話の展開が謎w
キャッツの話してる人はジョンヒ役のオナラが四季に居たから?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 01:52:52.19 +ugGPcke.net
一応は群像劇の側面もあるけどジョンヒとサンウォンとかギフンとユラとか語る程でもないんだよね。
ギボム(ジアン弟)、グァンイル(借金取り)との過去もサンフン(長男)と妻のエリョンももはや全部どうでも良くて、地味な主役2人だけが徹底的に印象に残る。
主役より派手で個性的な脇役たちは、地味な主役2人の引き立て役でしかないの。
このドラマを思い返すと社内での緊迫したやり取りや、一緒の帰り道の地下鉄のシーン、2人で歩くシーン、ジアンがイヤホンつけて涙流すシーンばかり印象的で、
ト社長だのカン・ユニだのの心理は全部どうでもいい!
地味な主役2人以外は全員引き立て役。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 07:29:23.02 R/VSFUty.net
>>216
あなたの意見にまるっと同意です
脚本に不要な場面が多すぎてドラマがダレるんですよね
なんだか早送りの嵐でした

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 08:04:03.62 ThRQy5jT.net
ギボムがジアンの弟と思ってる人が結構いるな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 09:03:54.19 Ve7YtcJx.net
末っ子とメンヘラ女優さんのくだりも
うんざりするほどいらなかった

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 10:53:53.68 OVURagqc.net
まあ助長なのは否めないけど
会社の上司部下という関係からそれぞれの人となりが社外の人間関係や環境を見ることで分かっていく感じがリアルで良いと思うけどな
会社のバーベキュー@休日的とか呼ばれて行った同僚の結婚式みたいなイベントでそれぞれの家族や友人に対する顔みるとなんか感慨深かったりしない?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:50:28.42 kq2BQ+xY.net
個人的には不要な場面と皆さんが言ってる、主役2人以外のシーンも大切な要素だったと思いました。
2人だけに圧縮しないことで時間の流れを演出できていたし、だからこそ「早く続きが見たい」中毒性に繋がっているのかなと。
2周見ましたがチョンの間の解釈はよく分からなかったです。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:05:18.91 7jsIAJD8.net
>>221
多分最初に言い出した人の想像なんだと思う
私はそんな風な解釈はこのドラマではしたくないと思ってスルーしてたよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:37:09.91 xG1p5qaC.net
まともなデートシーンがないから会社の帰り道に一緒に地下鉄乗るとこを思い出しただけでドキドキしてしまう。
ジアンってあんなに祖母を大事にしていい子だよね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:58:37.87 E63HgQ7h.net
>>221
不要って言ってるのもごく少数だよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 06:57:02.61 UTEz8xbz.net
そうそう同じBBAが認知症みたいに繰り返し言ってるだけ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 07:32:23.83 +9qz+Q/j.net
不要場面がマジで多すぎる
地元と家族コミュニティあっても良いけどとにかく無駄に長すぎ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 08:36:55.98 mahLA8x/.net
また出た

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 08:59:56.06 xG1p5qaC.net
他のドラマに比べて「あの場面が好き」みたいな具体的な話が出にくいよね。
どこがどう良かったとか脚本が凄いとか伏線回収凄いとかいうわけでもないし…
ほんと説明しにくい。
Spotifyにおじさんのサントラあってそればかり聴いてる。
URLリンク(open.spotify.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:05:40.72 +9qz+Q/j.net
ジアンが最後に「この街に住みたい」と言わせた布石としては地元の人々の描写は良かった
ジョンヒはジアンに優しくしてくれたし長男は葬式代を奮発してくれた
本当に不要で理解に苦しむのはジョンヒの元彼や三男と女優のver.
韓国ドラマには何故こんなにもつまらないセカンドシーンを入れるのか首を傾げるものが多い
尺をとりたいが為なのか文化?の違いでユーモアのとり方が違うのか不思議である

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:15:01.03 C1zNjQZT.net
>>221
女がひとりで水商売してたらどんな男につけこまれるか、まして2階に部屋があって住んでるのが知られたら身持ちが悪いとすぐうわさになっちゃうでしょ。ジョンヒはそれを避けたかったんだよ。変なうわさが出て元カレに知られたら死にたくなる。お寺に会いにいくときに夜の女の雰囲気消したのも水商売であることを彼に対しては恥じてるんだろうね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:22:54.15 xG1p5qaC.net
ジョンヒがサンウォンの寺を訪問して言い放つ台詞
「ヤギも雑草も愛せるのに私は愛せないの?」
「ここでは悟りなんか開けないわよ」
「私と暮らしたほうが修行になる」
結構良かったけどね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:30:50.08 xG1p5qaC.net
>>229
>韓国ドラマには何故こんなにもつまらないセカンドシーンを入れるのか首を傾げる
だけどあんまり主役以外のセカンドシーンを目立たせたら邪魔になる場合もあるし…
個人的にはそこら辺の塩梅は椿が良かった。
ヒャンミや弁護士夫妻のエピソードも印象には残れどメインを邪魔してなかったから。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 09:49:20.26 xG1p5qaC.net
あとこのドラマの場合は主役ふたりが地味な設定だから他の脇役に強烈なエピソード用意してしまったら一気に主役ふたりが霞んでしまう恐れがあるし。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:25:40.23 9yBOh+V5.net
>>232 >>233
邪魔だったり霞んでしまうんなら結局何のために入れたんかって事になるよね
意味の無いサブシーンほど邪魔なものは無い

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:31:06.72 C6I2cdQ9.net
地元民が集まる設定の飲み屋として
ジョンヒの店が必要だったのだろうが
ジョンヒが20年近くも坊さんに未練があって独身という表面上の設定だけなので
一人で泣いたりするシーンが男からするとうざく感じるな
ただ終盤のジアンとの交流が最高に良いのでこのドラマでは必要な存在ではある

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:38:22.87 xG1p5qaC.net
ジョンヒがサンウォンと過去に何かあったと発覚する部分で、
視聴者としては彼女の過去の経緯が深く掘り起こされてサブストーリーの主軸になると思っちゃうじゃん。
結局大して時間も割かれてないし、そこは予想外だったな。
ギフンとユラの件もしかり。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:58:11.76 UGryRPgx.net
>>164
今見てるよ面白いね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 11:36:59.93 7jsIAJD8.net
このドラマは基本脇役って設定はない気がする 皆んな平等にそれぞれドラマがある
というか主役は売れっ子だしスケジュール考えたらいろんな役とストーリー盛り込まないと保たないだけかなと思うけども

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 12:14:06.25 +9qz+Q/j.net
ミセンは会社オンリーなのに充分楽しめた
ディアミスターはドンフンが街を愛し愛されてる部分だけを凝縮して作って、そのほかは無しの方がバージョンアップ間違いない
代わりに会社の誰か、例えば会長や憎らしい常務やジアンの敵のOL等の裏話を入れるとかする方が面白いでしょ
女優や坊主や兄弟お母さん要らないよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 12:23:00.72 bD1sZ/tf.net
>>236
さすがに私も2周目のときは地元編は全部飛ばして見た

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 12:29:40.35 9yBOh+V5.net
>>233
ジアンは地味とは真逆で貴方の言う強烈なエピソードどころか強烈を超えたエピソードの持ち主ですよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 12:36:30.29 KFGDlZvO.net
IUが降板したいくらい調子悪かったんだから
出番減らすための大人の事情があったんでしょうよ
いつまでもしつこいなぁ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 12:46:44.65 xG1p5qaC.net
>>241
それはよく分かってるよ。
親もいなくて借金取りに追われてボコボコにされて、殺人の過去まであって、ジアンほど強烈なエピソードを持つヒロインはいないと思う。
ただ一般的な観点で言えば財閥の娘、世界的に著名な童話作家、街で話題持ちきりの美女…といった物理的な要素で言えば、ジアンは一介の派遣社員なんだもん。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 13:19:52.77 yUUyFyu3.net
ユンセリとコムニョンは分かったが
街で話題持ちきりの美女とは誰?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 13:27:45.67 eMsAiryy.net
>>244
ドンベク?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 13:37:00.58 xG1p5qaC.net
>>244
「椿の花咲く頃」のドンベクだよ。
オンサンのBBAもおじさん達もドンベクの話で持ちきりだったでしょ。
見た目の好みは分かれるけど、やはりドンベク自身が「私は173cm8頭身よ」と豪語するようなルックスだし、野球スター選手との子供までいるし。
ジアンなんて契約延長の当落線の派遣社員で、周りからも「スキャンダルの渦中の割には不美人」と評されて、ドンフンとの関係なければ皆んなから嫌われ者だったし、スペックだけで言えば歴代ヒロイン最底辺だと思う。
最終話でサンフンがジアン祖母のお葬式に花を持たせたけれど、
あれもドンフンのためにやったことであって
ジアンのためではないと思うな…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 13:43:35.49 xG1p5qaC.net
あぁ、でもそうやって振り返るとおじさんはやっぱいいよね。
歴代ヒロインたちは魅力的で可愛がってくれるサブキャラいたけど、
ジアンに関しては素で可愛がってくれた人は少ないよね。
そういうこと思うと、ジアンを目にかけてくれたジョンヒの存在は必要だったなぁ…と思ったり。
基本は嫌われ者で疎ましがられる存在だもの、ジアン。
ジアンを大事にしてくれた祖母、ジョンヒ、ユニも愛おしく思ってしまう。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 13:49:56.34 7jsIAJD8.net
>>246
椿はそのヒロインの見た目で挫折しちゃった
イソンギュンロスでパスタを見始めたら、あらまたヒロインが酷いけどどこかで見たことあるなと思ったら椿の人だった
まあ椿はカンハヌル目当てだったのにミセンのキャラと違いすぎて付いていけなかったのもあるんだけどさ 評判良いからいつか完走したいけど

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 14:00:09.11 xG1p5qaC.net
>>248
凄い分かる!
椿でドンベクが田舎町に舞い降りた第一話で、街ゆく人がみんな振り向くような美女設定の時点で
「はぁ!?」
と思った�


255:ゥら 笑 ただ、最後まで見ると、BBAだらけの廃れた田舎町で話題の美女という設定に違和感なくなった。 あれがセリやムニョンだったら違和感あったもん。 ドンベクは田舎町で話題の美女という設定では適切な人選だと思う。



256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 14:59:44.00 yUUyFyu3.net
>>245
>>246
あ、そうか
街で話題のシンママなら納得なのに
街で話題の美女設定なのがほんと理解不能ドンベク

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 15:00:57.56 yUUyFyu3.net
>>249
なるほど、あの田舎町では美女、ってことなら
スタイルは良いよね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 15:40:44.97 xG1p5qaC.net
うちの実家がまさに港町でオンサンみたいな地域なんだけど、ドンベクがいたら街中の噂の種になると思う。
しかも都落ち設定があるでしょ。
ドンベクみたいな人が元々地元にいたらそこまでの噂にならないけど、
都落ちってのも話題のネタになるんだよね。
お茶女を出た中の上みたいなルックスの子が都落ちして市役所勤務してるけど、やっぱ凄い話題に上るもん。
東京だと目立たないのに、港町の市役所だとやっぱ目立つし、都会的な雰囲気もあって。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 15:40:45.02 +9qz+Q/j.net
このドラマで要らない人とシーン集計
ドンフンの母
メンヘラ女優
お坊さん
兄弟掃除屋
      以上

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 15:48:15.57 xG1p5qaC.net
だったら主役ふたり以外要らないじゃんw
ト社長とカン・ユニのラブシーンもキモいし邪魔臭い。
編集版でジアンとドンフンのシーンだけを集めたものがあれば観てみたい気はする。
社内で互いに意識する二人、地下鉄で隣に座ったり距離空けたりしてる二人の関係性は面白い。
地下鉄でジアンがドンフンを意識するシーンもあれば、ドンフンがジアンを意識するシーンもあるし。
このドラマは出退勤の地下鉄の地味なシーンばかりが思い出される。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 20:59:10.34 kcH8Rbvi.net
>>230
ごめん。ちょんの間だったって表現は直接的、間接的になかったという認識なんだけど。
どこのシーンを切り取ったらあの店がちょんの間だと解釈できたのか教えてほしい。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 22:20:34.78 oKtmuKKx.net
>>255
直接的間接的表現はないけど夜の店の2階に美人のママさんが住んでたらどんな噂が出るか想像つくよね?ジョンヒはそれがやだから別のところに住んでる設定でしょ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 22:28:46.32 xG1p5qaC.net
>>230,256
ここまで読んだら妙に納得してしまった。
閉店後に毎回客と一緒に店を出るけど、そういう噂が立つのも気にしてたのかもね。
唯一閉店後にジョンヒが散歩せずに店で寝腐ったのはドンフンのときだけだよね。
ドンフンなら口説かれないし、お金も盗まれないという信用があるってこと?
単に気晴らしで客と店を出て散歩してたと思ってた。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 22:39:41.90 xG1p5qaC.net
毎日毎日、寂しくて涙を流す美人ママのジョンヒが客と距離を置くって切ない。
もし閉店のとき客にこっそり誘われたら乗ってしまうかも…という自制も込めての散歩?
描かれてはなかったけれど、(ドンフン以外で)一人客だけ残った場合も一緒に店を出て散歩してたかもね。
それを考慮して観たらジョンヒの貞操観念の強さを感じた。
ドンフンがジョンヒの店を最後に出て後始末していくシーンって無駄シーンだと思ってたけど、あれも描写の一環だったんだね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 23:06:50.51 yUUyFyu3.net
>>256
え?今更?
あの店はタイから帰る前もずっとやってたでしょ?
客に誘われるようなシーンもないし
単に常連さんが帰ってしまって
自分一人取り残されるのが辛くて
それで一緒に帰ろうって思いついた嘘
でも結局あそこに戻ったら一人なんだけど
ってところの寂しさを表現してると思ったが?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 23:35:16.29 oKtmuKKx.net
ジョンヒは淋しいとかドンフンのことを信用してるとかいろいろセリフや情景で分かりやすいとこもあるけど、要は彼氏が俗世を捨てたことで自分が彼にとって穢れた存在であると思って傷ついてしまってるんだよね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 23:38:58.56 oKtmuKKx.net
ジョンヒと借金取りの男はキャラ的に深くて面白い。お坊さんが出番も少ないしちょっと書き込みが浅いから理解できない部分あるけどまああれ以上出てこられても面白くはならないね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 23:51:20.85 xG1p5qaC.net
凄く回りくどくて細かい描写ばかりのドラマだから、議論しても仕方ないと思う。
それぞれの見解が出るこその良ドラマ。
【以下個人の妄想の感想】

最後に活気に満ちて溌剌としたドンフンとジアンがいたけど、人生うまくいってるタイミングで出会っていたとしたら惹かれ合わないと思う。
自分より哀れな人に惹かれる2人。
もしドンフンの会社に哀れな境遇の派遣社員が入社したらまた優しく面倒見てしまうだろうし、
ジアンの会社に哀れな上司がいたらジアンは助けてあげるだろうね。
ユニがドンフンを大事にしたのもドンフンが可哀想だったから。
ドンフンが成功して可哀想でなくなったら平気でアメリカに行く女。
ギフンとユラも負け犬同士で惹かれ合っただけ。
ユラが先に成功して別れたけど、ギフンも新たに脚本書いてたし意地でも成功すると思う。
それでまた映画界で出会って喧嘩すんの。
「私、むかし監督にイジメられたんですよぉ!」
そしてまた落ちぶれて、くっついてを繰り返す2人。
このドラマのキーワードって「自分より不幸な人」だと思うわ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 00:39:05.72 8MFv5pVM.net
オニャンコポンじゃないけど
いろんな視点の奴がいて面白い

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 00:48:41.93 L15tAgPp.net
>>260
そこまで深読みしちゃう?
そう言えばジョンヒは夜の女であることをやたら恥じていた場面あったねw
いかにも夜の女の見た目だし本人の気質も合ってるのに、昼間の人間になりたいって願望は彼氏への想いからくるものだった?
ジョンヒ、夜の仕事を愛していたしママとして完璧なのに何で昼間に負い目(?)みたいなのを抱いていたのか謎だったからスッキリした。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 01:16:50.63 7gG93FuE.net
今更だけどタイトルのマイディアミスターっておかしくない?
正しくはディアマイミスターでは?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 06:38:20.16 BT/nBCaw.net
それじゃ
親愛なる私のおじさん
って手紙の書き出しみたいになっちゃうじゃんw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 06:44:03.37 BT/nBCaw.net
>>262
ユニはドンフンを大切にしてたか?
不倫…というよりト社長に騙されて
将来を夢見て本気になってた
裏切ってるという罪悪感はあっただろうけどさ
ドンフンは裏切られてズタボロにされてもなお別れずに
アメリカと韓国という距離を置くことで心を保ってたと思う
あの嫁はアメリカでも男を作りそうだぞ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 06:51:01.86 BT/nBCaw.net
ジョンヒのオ・ナラさんって四季に所属してたから
日本語が堪能って書いてあるね
なんの舞台に出てたのかな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 10:46:30.95 TSohLIcP.net
>>268
これを見ると、
URLリンク(www.hf.rim.or.jp)
オール・ザット・ジャズ
フェイム
ブロードウェイ42番街
この辺じゃないかな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 12:38:27.30 BT/nBCaw.net
>>269
ありがとう!
そのどれも実際に見たことがない…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 18:40:08.47 8MFv5pVM.net
オ・ナラさん日本語堪能なら自分の名前
が日本でどういう意味か知ってるのか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 20:12:10.49 i27spklP.net
>>271
確かにww
日本在住時はきっとからかわれたろうね
スカイキャッスルで元ヤン奥様やってて
ネマリネマリとまくし立てるオナラさん

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 22:41:13.46 h3+F4q22.net
>>259
自分もそうだと思った
ジョンヒはサンウォンに対する未練にも捕われ、おまけに店と住居も一緒で鬱々としてたんじゃないな
ちょんの間(売春部屋)は考え過ぎwwそんな疑いがかかるような女ならあのお堅くて頑固なドンフン母が手伝いに行かないよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 23:03:30.69 f9nudcrh.net
同意

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 00:55:40.23 AiB0awPH.net
>>271
もちろん知ってるらしいよ
ファンクラブの名前もチャングム愛の物語だし(オナラオーナラの主題歌から)ウイットに富んだ素敵な人だね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 02:23:39.85 LuDp3kVs.net
>>256
なんか思い込みが強すぎて気持ち悪いよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 13:07:47.32 o4v2lS/p.net
>>271
知ってるけど、親にもらった大切な名前だから気にしてないってよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 14:05:10.42 IBDM7jLz.net
北朝鮮のキム・オク(金玉)筆頭に、日本人がビビる名前多いね半島系は
イテウォンの脇役いじめっ子女子の名前が
ボッキ
だったのにも驚いた

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 14:45:12.15 HyGm4k2D.net
あの地元愛の強さは
よそ者のドンフン嫁は入り込めなかっただろうなぁ
うまくスルッとジョンヒの店や仲間達に溶け込んだ大根女優は
もともと下町の出かなにかだろうか
長男嫁は地元の同級生だしね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 14:52:23.29 o4v2lS/p.net
>>278
まぁ、日本の名前も海外に行けばやばいのがあったりするけどね
例えば山口ってのは、広東語では肛門の意味だったりって感じで

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 17:48:15.59 wmn/6+5Z.net
このドラマ韓国では高視聴率だったそうな
全体的に暗くてとても視聴率が取れそうな感じではないけど
そういう作品をも受け止められる国民性なのか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 21:31:23.71 gFjEyC6U.net
IUちゃん人気では?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:08:59.44 VXTK0lOL.net
>>279
ユニを完全な悪者にしないためのドンフン家族地元エピかと思うよね
あれはキツい…妻より明らかに家族地元友を優先してたし、
ドンフン母なんて「エリョン(サンフン妻)の方がいい」ってハッキリ言ってたし、優秀な妻であることに不満げだった
だからって浮気はイカンし、ジュニョンにのぼてせるのは超間抜けだった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 20:59:05.83 7gZ2Gq9G.net
サングラスのIUみたときの二度見は何万回もみれるw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 01:18:04.53 ++EKNvVn.net
12話でユニが浮気に関して自身の心境を告白する回が感慨深い。
サンフンの別居女房は母からも兄弟からも地元仲間からも慕われてて、ユニは常にヨソモノ扱い。
「出産した�


292:ホかりでキムチ漬けにも行った」 「母の病院代は出さなくてもお義母さんの家の保証金3000万は惜しまなかった」 「悔しいのは… 誰も知らないってこと。あなたがどれだけ私を寂しくさせてるか」 旦那の実家の会食に行ったときも徹底的にイビられてたね。



293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 10:07:20.85 ejCOmXYX.net
嫁より実家メンバーを大事にしてきて被害者ヅラは良くないな
しかし韓国の男は基本都合が悪いと逃げ出す国民性なのかな?話し合わずに逃げ出すお父さんとかドラマにいっぱいいるよな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 12:21:57.13 d7ADsEsk.net
三人兄弟の中でただ一人社会的に成功してるから
そりゃ一族から頼りにされるし
本人も自分が頑張らなきゃってなっちゃうのはわかる
でも、「自分を優先してくれたことがあるか?」と妻に言われるまで
気がつかない鈍感だから
不倫(しかも本気の)されても「自分は家族のために頑張ってきたのに」ってなって
泣き崩れて、ほんとアホらしいったら

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 12:23:29.56 d7ADsEsk.net
ユニはアメリカの方が合ってるだろうね
もう帰国しなくていいと思う
息子と二人でアメリカで弁護士資格取って働けば良い

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 18:56:36.79 GjSMM/bp.net
「ジョンヒさんにまで気を遣って…」ともユニが言ってたよね
本当に居場所なくて悲しかったんだろうなと

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 09:06:57.79 Di7eSjHC.net
三ノ宮のいきつけスナックママに勧められて
嫌々見始めたんやが、三話目くらいからおもろなってきたな。主役は善徳女王に出てたユシンか?派遣女のタコ芝居が残念やが、今中毒やわw韓国は国も人間も文化も大嫌いやが、ドラマは外れないなあ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 09:15:01.71 ZmMmeFIZ.net
>>290
こんな傑作ドラマをゴリ押ししてくれるなんて素敵なママさんじゃん。
ジョンヒみたいな人なのだろうか。
てかそのママさんジョンヒ好きだろうね。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 20:31:36.04 oLqgnQdH.net
>>290
三話で嵌まるとはお目が高い
主役のおじさんはユシン(オムテウン)ではなく
パラサイトの社長イソンギュン
ムカつく派遣女(IU)もこれからどんどん魅力的になるよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 20:58:29.58 bLFM2Lf1.net
派遣女のタコ芝居?
ひどいよぉぉ
IUちゃんに何をいう(´;ω;`)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 21:21:57.90 WWzFrsTM.net
>>276
何にも考えないでドラマ見てそう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 23:23:15.55 kq+9iUrI.net
長兄役をオ・ダルスが演じてたら、どうだったんだろう
撮影した分を見せてもらいたいw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 23:25:23.86 IXk3qn9r.net
三話じゃまだ派遣女のタコ芝居と思ってしまうのもしょうがないね
まあ最終話まで観たらその感想がひっくり返ると思うけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 01:03:16.87 AD2FZUkp.net
>>294
テレビドラマなんだから気軽に見りゃ良いじゃん
そんなの人それぞれでしょ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 03:32:14.22 N9a4wbRt.net
>>297
深く考える人もいるんだよ
そんなの人それぞれなんだから黙れよお前

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 06:58:27.40 QXep502e.net
>>297
gj

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 07:01:12.87 QXep502e.net
おお間違えた
>>298 GJでした
人それぞれと言いながら人の意見を非難する矛盾w

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 11:51:52.11 N9a4wbRt.net
ヒョンビン→宮迫と瓜二つ
ユン・セリ→清水美沙と見分けがつかない
耳野郎


309:→ナイツ塙にしか見えない 詐欺師→霜降り明星だとずっーと思ってた ダン→石原さとみクリソツ



310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 11:58:40.58 o73LwgzS.net
>>301
誤爆してますよ。
愛の不時着
スレリンク(netflix板)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 13:02:51.59 jKqG7cJc.net
>>295
metooで自粛してたオ・ダルスだったんかい
映画のイメージしかない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 14:14:42.57 o73LwgzS.net
色んな人の感想や意見、解釈を聞けることは普通に面白いよ。
最近も三ノ宮のスナックのママさんが薦めてたって書き込みがあったけれど三ノ宮ってことが良い。
新地や銀座もいいけど、三ノ宮のママさんたちこそ観て欲しい。
結構ハマる人が多そう。
そう言えばジョンヒっていかにもスナックのママみたいな見た目や喋り方、雰囲気だよね。
オナラさん役作りGOOD。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 23:02:47.62 WrOavPIP.net
>>301
ダンは若い頃の浅野温子にクリソツだよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 23:29:44.63 eHQ7MkF/.net
大沢逸美だろ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 00:36:55.78 g25gkkyf.net
>>182
変なのいるなぁ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 03:35:11.37 d4ydOuQx.net
久しぶりにドラマ見て泣いた

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 03:45:55.56 0GmdDPZD.net
【ネタバレ】


ジアンとドンフンが結ばれる将来を期待してしまうけど、あの結末だからいいんだよね…
偶然会ったときに心に息苦しさなく笑顔で挨拶できる関係性。
ドンフンのはっきりした年齢は描かれてないけど長男のサンフンが「来年50歳になる」と言ってたから、
ジアンとドンフンは25歳以上は離れてるはずだし…
爽やかな終わり方なのに思い出すと胸が締め付けられて辛く苦しくなるドラマ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 08:31:58.58 Ia8LaUE6.net
>>309
私はとても強くあの二人に一緒になって欲しかったです
ドンフンさんは自分の子供の事もあるしジアンに対する恋愛感情は希薄だったので
かなわなかったけど
本当に大人な彼だから自頭の良いジアンとはうまく生きていけるはず
とても可愛い子供ができて幸せに暮らしていけるジアンに期待してしまう
それだけ傷を負って不幸な彼女だったから

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 08:42:08.43 EY9aCGFE.net
iuのせつない演技上手いなぁ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 08:42:30.91 EY9aCGFE.net
iuは是枝映画に出るのね
とても合いそう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 09:26:17.10 0L0yMjg2.net
すぐに男女関係にしようとするのやめて
非恋愛脳が感動できる数少ないドラマなのに

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 09:43:41.62 5WYImD+8.net
>>313
よく「結ばれてほしかった」って書き込む人がいるけど
まったくそんな風には捉えなかったから
かえってびっくり
ジアンはドンフンが好きだっただろうけど
ドンフンはそんな気持ちは殆どなかったんじゃない?
自分のことを盗聴して殺人歴があって悲惨な過去を持った小娘を
何が嬉しくて恋愛対象として見るのか
いきがかり上、お互いに助け助けらる状況になって
難局を乗り越えてきたけど
可哀想な子をなんとかして救いたい
そしてそれが自分の癒しにもなってると思ってるドンフン
ってとこじゃないのか
大人としての自制ももちろん効いてるだろうし

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:05:00.51 QFHacfQL.net
>>314
ドンフンさんにとって盗聴や殺人歴と恋愛対象全然関係ないですよ
恋愛感情が彼にあったら逆に更生目的も含めて治そうとするタイプだから
損得勘定や打算で動かないドンフンさんにこそ深い傷を追ったジアンを幸せにして欲しいといった感情が生まれた
きっと今とは違う温かい家庭を築いてくれると信じます
part2を作ってそんな風に完結して欲しい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:08:39.60 GG05cVpC.net
一緒にならないのがいいのにな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:10:09.31 pgWmhrfS.net
>>315
気持ち悪い。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:27:15.65 /IQ0SAuv.net
ドンフンの右腕としてジアンを、そしてギボム、グァンイル、サンフン、ギフン
掃除のおじさんを雇い後渓クラスを目指すという手もある

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:55:29.39 L9nXh0KV.net
>>312
ソンガンホとペドゥナ もいる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 11:03:25.79 nTtqhlo1.net
>>316
それ
このドラマの良いところのひとつ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 11:40:10.41 QFHacfQL.net
中盤~終盤にかけてドンフンがジアンを抱きしめてキスして欲しいって切に願った
この二人、本当に良いカップルになりそうだしジアンも地元の人たちに可愛がられて幸せになること間違い無しだし
ぅわ~そう思うとなおさらパート2作って結ばれて欲しいな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 11:41:00.42 DAJqvhuz.net
私も一緒にならないで派
下心持ってない真面目で気遣いできるソンフンだからこそジアンはどんどん惹かれて行ったのだと思う

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 12:00:21.24 QFHacfQL.net
私が一緒に派なのは現在の奥さんとは既に破綻して冷めきった辛い現状
IUがとにかく魅力的な女性であること
脚本を一捻りして社内人事抗争に於いてドンフンさんに究極の危機を作るかト社長との軋轢にて命に関わる危機に対してジアンの頭脳で命掛けでドンフンさんを守って結ばれるってシナリオがベスト

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 12:08:28.84 pgWmhrfS.net
>>323
月並みな韓ドラに成り下がる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 12:31:03.41 QFHacfQL.net
>>324
逆にこのドラマがもっとブレイクしてたと思いますよ
良いドラマなのに今一歩人気が伸びないのは梨泰院や不時着の様に月並みな恋愛成就が無く余計なバージョンを盛り込み過ぎたためだと分析します

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 12:48:56.49 25ZV/GRJ.net
ドンフンジアンがくっつかなかった時残念に思った派だけど、あそこでくっつくと描かれてきたドンフン像が崩れてしまうので、自分の中だけでいつかそういう仲になってる未来もあるかもなと想像で補完した

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 13:54:24.93 /z1/Hf2n.net
>>325
個人的には今の終わり方が好きだけど、単純で爽快な展開やラストにした方が売り上げは伸びるのは事実だから。
総合スレでは脱落した人も多いみたいだし。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 14:08:56.90 1AHZmXrZ.net
そんなオチなら普通に王道ラブコメを見る
偏見が入ってると思うけどジアンは20歳くらいでドンフンは40代半ばでしょ?
ねーよ!と言うか見たくない

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 14:54:12.19 Ia8LaUE6.net
>>328
何故王道が必要なの?
何故コメディーが入るの?
そんなのと同じラインにする必要も比較するのもお門違いですよ
歳の差は貴方のおっしゃる通り偏見の一言ですね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 15:21:30.02 mmqI8QCu.net
>>324
同意
つか、くっつくとか全く考えも及ばんかったわ
そういうのは他でやってくれと
ジアンがドンフンを好きだと言ったのは、情の深さや包容力、知性といった人間性の部分が大きいだろう
(ジアンはまともな大人の男性を知ら�


339:クに来たから) そしてドンフンはただ、不器用で不遇なジアンが幸せに生きていけるようにとの思いで動いてたのでは あと、似たもの同士の情 ジアンが仕事の右腕になる話なら、想像できるかな お互いに「ファイティン!」て励ましあってる姿とか (もちろん絶対くっついたりしない)



340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 16:08:09.46 BXkHsPVD.net
ドンフンは性欲ないのか理性があるのかわからん
普通少しは揺れ動くものだろうに

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 16:15:31.78 +8VZLsxy.net
>>331
だって、あのガリガリっ子だよ
目の下にクマ作って
多分風呂入ったりシャワーなんかもまともにしてないだろうから
悪いけど近くに寄ったら臭いと思う
そうそう、半地下の社長が顔を歪めたように
プーンと…
無理だ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 16:16:55.67 1AHZmXrZ.net
娘でもおかしくない年齢の女に手を出さない節操があるだけの話

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 16:22:26.95 +8VZLsxy.net
おじさんに仄かな恋心は持ってるだろうし
ドンフンも気付いているだろうけど
そこは大人の分別ですよ
彼女には辛い過去を乗り越えて友達と笑ったり遊んだり
同年代の男の子と付き合ったりして
普通の女の子のような人生を送ってほしいと望んでると思う
最後、同じ会社の同僚達と一緒にいる姿を見て
ホッとしたと思う

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 16:49:28.15 0GmdDPZD.net
最近のレス読んだら妄想がまた膨らんでしまった。
【以下妄想】

「偶然の再会」をした2人。
互いの人生がうまくいっているのを知ってホッとし、幸せな気分になる。
再会したお店はジアンは会社の近くだからジアンは行く度、通る度に「おじさんいないかな?」と心のどこかで期待し、
ドンフンも近くを通るときはつい意識してしまう。
会社やプライベートで辛いことがあったとき、あの再会の瞬間が心の支えのジアンはあのお店につい足を向けてしまう。
そしてそれはドンフンも同じ。
そういうことを何度も繰り返すうちに2人のタイミングが合ってしまい
数年後に「必然の再会」をしてしまうのであった…

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 17:11:51.01 /IQ0SAuv.net
あの再会後はジョンヒの店にみんな集まって、ジアンの出世を祝っているだろう
多分ジアンのカラオケがうますぎて大騒ぎになってるはず

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 17:20:37.19 0GmdDPZD.net
>>336
想像したら笑ったw
そりゃ上手いでしょうねw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 19:57:16.77 5WYImD+8.net
>>336
笑ったじゃないかw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 20:34:18.69 QFHacfQL.net
ジアンがイボヨンクラスだったら乗り換えてたね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 23:55:08.10 HK5yK/rA.net
大人の分別って信用できる?
ないわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 00:09:22.66 OFXrwtlg.net
ここ数年の韓国ドラマは前の世代が今の若者に
で背負わせてしまった罪を償い未来を模索するテーマが多くて
これもそんな感じだと思う
恋仲にならないのがいいところだよね
もちろん全くそういうものがないわけでもなく
そういう機微がいいんじゃない

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 06:13:37.49 e0uE7EJ4.net
マンションの階段ゲロは酷すぎる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 06:26:50.74 /cfd+dlA.net
モザイクかかってたよね、ゲロ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 08:58:05.50 5X4Y+JMr.net
もんじゃの悪口はそこまでだ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 09:03:57.97 /cfd+dlA.net
このドラマ好む人って他にどんなドラマ好きか気になる。
脚本からキャストにいたるまでマジョリティ向けのドラマじゃないよね。
自分はワタおじ以外だと秘密と椿は間違いないなとは思う。
定番のラインナップで申し訳


355:ないけど。



356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 09:37:39.06 fSNLUYcn.net
このドラマで覚えた韓国語
ケンチャナ 大丈夫
ナ 私
カジャ 行こう
カ じゃあな
ウマ 母さん
クレソ だから
テッテ 決まった
約束、安全など日本語読み多いのな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 09:40:52.77 fSNLUYcn.net
若い人は恋愛がないと物足りないんだろうな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 10:18:52.55 9OQuhw1J.net
日本だとそもそも韓国ドラマがマジョリティじゃないから受け入れるのに抵抗はない
韓国で高視聴率だったのは驚くね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 10:28:07.97 fSNLUYcn.net
金貸しの目付きが気持ち悪すぎる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 10:31:50.68 Fysu6gkZ.net
このドラマ最後まで観た感想の不評って
見た事ない
ダメだった人は90%くらいが5話くらいまでに脱落してそこら辺越えると脱落率は急激に下がり、物語にのめり込んで最後まで観てしまう
そうして最後まで観たら好きにならずにはいられないと思うよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 10:58:51.57 fSNLUYcn.net
>>195
IUと言えばオジャパメンだけで
役者してるとは知らなかった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 12:21:01.62 fSNLUYcn.net
iuの魚顔が可愛らしい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 12:40:10.40 Up+yrfG2.net
>>345
刑務所が好き
サンフンの中の人ほか、刑務所内のキャラが良い
笑いありチョイ感動ありだし
椿はラブコメ部分がキツい&多いで苦戦した
カブリの件があっけなくてがっかり

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 14:57:41.18 AJTPZ6EX.net
>>346
だんだんもっと何言ってるか知りたくなる
って感じで今検定とか受けてるわ
韓国語は面白い

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:04:16.79 /cfd+dlA.net
>>353
【以下ネタバレ」

まぁ、ワタおじはラブコメ要素は基本皆無だしね。
ただ個人的にはワタおじではジアンの「世話焼きしか取り柄がないのに、仕事を奪わないであげてる」みたいな台詞他、声を出して笑ってしまう部分もあったわ。
あと椿で最初に笑ったのは
ドンベク「私にもタイプがありますから…」
ヨンシク「どんな人!?」
ドンベク「・・・。コン・ユみたいな人がタイプです」
笑ったw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:29:49.47 KSFh+ZCM.net
>>353
刑務所のルールブック、面白いよね
あれはきっと万人受けするんじゃないだろか
年下彼女とのキスシーンとか気持ち悪いけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:30:59.79 KSFh+ZCM.net
>>349
気持ち悪いし怖いけど
モデルさんだと聞いてみる目が変わったw
単純だね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:32:11.76 KSFh+ZCM.net
それにしても、韓ドラ見てると
よく「おごって」って言うシーンが出てくるけど
日本じゃ他人に「おごってください」なんてなかなか言えないよね
あれはどういう文化なのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:36:41.35 TEeMYpO3.net
>>357
身長が187もあるらしいよ
あれにボコられるの怖すぎ
IUの若い頃の歌もいいよ
「good day」と「チャンソリ」
アイドルっぽいです

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:39:14.41 TEeMYpO3.net
>>358
儒教絡みじゃないかな
徳的な
このドラマに関してはわからない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:49:25.82 fSNLUYcn.net
>>357
単純すぎる
あれはリアルに人を殺せる人間の目付き

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:50:22.26 fSNLUYcn.net
韓ドラは大概日本人の誰かに似てるな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:51:48.33 fSNLUYcn.net
>>354
語順が日本と同じなんで簡単そう
残念なのは韓国でしか使えないこと

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:54:06.01 x5UAwSV4.net
>>351次はソンガンホと共演だから大出世

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:55:03.66 x5UAwSV4.net
>>349
監督の見る目あるよね
本当のキチガイみたい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 16:55:54.45 7pIGINLB.net
借金取りは検索ワードを入力してくださいの役が可愛かった

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 16:55:56.35 fSNLUYcn.net
>>365
寄生獣にあんなめつきの奴いたな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 17:04:49.89 /cfd+dlA.net
>>367
いたw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 17:13:00.98 htZq4oNR.net
>>367
他人は地獄はみんなキチガイ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 17:13:20.99 htZq4oNR.net
イムシワンもミセンとは別人

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 18:07:28.35 AJTPZ6EX.net
>>363
単語似てるしドラマで日本語字幕が出てると拾える単語が多くて最初は簡単って思ってたんだよ でも進めていくとやっぱ難しい
韓国でしか通じなくてもいいんだよw
俳優さんのインタビューとかそのまま聞きたくて
弊害は一般の韓国人が話してること(悪口とか)わかるようになったら面倒だなってかんじw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 18:58:28.73 fSNLUYcn.net
>>371
いやあ、反日国家の国語はいらんわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 23:42:44.00 gGIYSKmT.net
完走した(´;ω;`)
ほんといいドラマだった
泣いた(´;ω;`)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 23:45:36.46 lnHju0+Q.net
IU時々与田ちゃんに見える
てか与田ちゃんで日本版やってほしい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 23:53:56.35 uqVQN3Gc.net
>>349
ゴーバック夫婦のチャンナラに思いを寄せる彼は素敵だったよ
下三白眼な目が嫌いな人は駄目なのかな?
私はそっち系の顔が好き
キムナムギルも大好き

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 00:03:36.21 Te1xitxy.net
>>375
信じられない
生理的に受け付けられないあの顔
部長が常務候補になったっちゅう
話を兄弟にしたあたりのシーン、
楽しゅうて何度も見てまうな。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 01:28:34.92 Yv64niBx.net
>>345
自分は椿ダメだったな
もちろん完走はしたけど
Netflixならライブとかサイコは大好き
ハイエナもよかったしまあわたおじがベストってわけでもない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 02:37:33.71 53KwluaK.net
>>372
敵を知り己を知れば百戦殆うからず

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:04:08.19 AbKQMQRs.net
>>377
私は椿は三本の指に入るレベルで好き。
わたおじもそうだけど、不幸な境遇のせいで自己肯定感を失っている人達を勇気づける系のドラマだよね。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:21:50.25 KtE/klDn.net
ジアンは最初の印象最悪なのにどんどん
感情移入してしまうんだが、ドンベクは
なんか入ってこないんだよなぁ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:42:27.77 Ykpl9KHA.net
>>379
自分も椿は3本の指に入るくらい好き。
他のドラマと比較するなら、脇役たちの描き方の度合いが絶妙で
主役を邪魔することもなく、でもしっかりと描かれているとこが素晴らしい。
>>380
ジアンほど第一印象が最悪のヒロインって見たことないわw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 10:47:44.51 Te1xitxy.net
パク、キム、イ
この三姓だけで人口半分くらいいるから
大変だなあちらは

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 11:40:33.92 DdRJC9Jk.net
借金作って底辺の女なのに処女ってのが韓国ドラマで、日本だったらソープに売り飛ばされてるわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 15:41:15.69 a8eik53X.net
ドンウン常務がどっしりしてていいね
彼が出てる面白いドラマありますか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 16:30:58.45 26xyYZpQ.net
>>384
シグナル


396:



397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 16:53:52.46 RmUjY/Ue.net
ドンウン常務いいよねw
このドラマで気になった人のひとり
URLリンク(i.imgur.com)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 23:29:18.52 zV+3gMky.net
>>375
友達と一緒
本人は大きな黒目がちな目だから遺伝子が呼んでるんだろなーって思ってる
友達はキムウビンも好きみたいよ
ジアンがソンフンを抱きしめていいですか?って場面好き
ジアンの顔がソンフンの胸に埋まる身長差が良かったし言われたソンフンが優しい顔でさぁ!こい!てな感じも素敵だったな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 13:33:05.36 VXHK5xLD.net
>>387
もう彼の顔の話は勘弁
キチガイの顔よあれは

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 15:06:14.74 qmffkWua.net
>>301
どれ一つとして似てなくてわろたwww

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 15:17:35.20 qmffkWua.net
>>346
カーは「行け、行きなさい」でお母さんは「オンマ」だよ
テッテは「(常務に)なったって」だな
~ッテとか~ジャナ(じゃない)みたいな表現は日本語に似てるなーと思う

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 15:38:06.75 VXHK5xLD.net
ミヤネ ごめん
チュカエ おめでとう
チッチャ 本当に

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 15:40:31.37 VXHK5xLD.net
奥さんが色気あるな
ウンチャン金融の相棒が
ダウンタウン浜田にしか見えん

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 16:45:57.05 ZYXPaMUl.net
似てる見える廚の特徴
承認欲求だけが強い幼児性の持ち主
あまり頭と年収は良くない
明るいけど軽率で信用信頼性が薄い
注意力に欠けミスが多い
似てる見えるのほとんどが似てない場合が8割

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 17:00:12.47 VXHK5xLD.net
韓ドラは日本のタレントとそっくり
のが多いな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:23:18.66 XnuTikOg.net
椿の話は椿スレでやれ
糞ドラマ過ぎてタイトル見るだけでイラつくわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:57:03.79 VXHK5xLD.net
>>344
東京人のソウルフードなんで気分を
害することは言いたくないが、こないだ
初めて口にした。二度と食いたくないw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 07:19:33.02 ricbqbFq.net
>>396
かっぺの特徴的な感想だね
東京に馴染んで何回か行くともんじゃの美味さに気づくのよ
自分はジャジャミョンがダメ
ソース焼きそばの味をイメージしたのに薄くて味の素みたいなキモい味でした

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 08:02:24.93 BKoXBx1+.net
>>392
イ・ジアは主演級だよ。何でこんな地味な脇役を引き受けたのか不思議なくらいだ。
今話題のペントハウスでも堂々主役だからね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 08:30:04.60 pP9Dpu+1.net
>>398
ほんとだ、調べたら主役ばかりだった。
iPhoneの変換でも出るし。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 08:35:06.62 ubt0euxi.net
>>397
いやないなw
二度と食べなくていい
普通にお好み焼きにしときゃ良かったと後悔
韓国はあのての食い物あるのか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 09:29:43.32 ubt0euxi.net
>>398
あの奥さんはいいね
タイプだわ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 10:21:58.12 ubt0euxi.net
ジャージャー麺はまずいな確かに
もんじゃ焼きよりは旨かったが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 11:39:35.90 pP9Dpu+1.net
韓ドラでジャージャー麺が日常的に出てくるけど、あれは確かにそんなに美味しいとは思えない。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 12:40:26.07 kMSqrqwq.net
ぺっぺっぺっ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 13:06:34.93 ubt0euxi.net
>>403
焼きうどんを想像してたが
全然違ったな。カ�


417:泣bクスという うどんはまあ良かった。



418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 13:08:34.38 ubt0euxi.net
最後に出てきたお手伝いしますヨンガン金融て
なんだありゃw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 00:12:23.79 YthNGWMM.net
不倫を乗り越えて恋愛する展開の方がよかった

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 00:22:54.98 vd4VRMPc.net
URLリンク(youtu.be)
ワタおじの主題歌の日本語訳、めっちゃいいよ!
ジアンの姿で再生される!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 15:24:40.20 9kYtl+RO.net
どんだけ恋愛に持っていきたいんだ
変な恋愛にならないからいいのに

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 16:08:40.05 vd4VRMPc.net
恋愛に持っていきたい派ではないけど、
ドンフンが社長で営業部隊や現場をまとめて、事務(裏方)のトップがジアンって構図は想像できるから見てみたい気もする。
ジアンは裏方としては仕切るの上手そう。
「あんた、このまえ経費を私的に利用しなかった?」
前線の美人な女子社員に
「世話焼きしかできないんだから仕事を奪わないであげてるの 笑」
「社長があんたに興味持ってる?あんたみたいな馬鹿に社長は興味持たないわよ 笑」

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 16:52:16.23 aLCcCwgu.net
気持ち悪い

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 17:28:25.52 YthNGWMM.net
妻より兄弟や友達を優先するような煮え切らない男と恋愛したくないわな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 21:13:34.16 YWXD+kfS.net
ドンフンとジアンの恋愛成就祈願

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 21:56:58.49 3ucD8JkZ.net
ドンフンはジアンの初恋
初恋は実らないものなのよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 22:02:25.09 RGDoPsTH.net
ドラマはすごくよかったけど
いつまでも盗聴すんなやってイラついた

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 22:55:53.72 xEkVoJ9A.net
盗聴設定を思いつきそこからこんな素晴らしい人間ドラマを書いた脚本家凄いな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 01:25:20.60 k8TCaRuF.net
いや、むしろ最後まで盗聴を貫き通してほしかった
登場人物がみんないい人になって終わるってなんかしらける
秘密は墓場まで持って入った方がリアルだわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 07:22:47.20 H/ucvSg4.net
愛の不時着見た後にこれ見たけど、キム・ヨンミンがこっちでも耳野郎なのが面白かったw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 14:20:44.91 3KJc89nh.net
あいつ不時着ではいいやつなのにこっちでは最後のほう恐喝されたり、ボコボコにされたり、しまいには会社追い出されてたからかわいそうでならなかった

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:28:47.76 G/0rK+IQ.net
>>415
耳野郎が盗聴させてんの笑う

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 03:52:15.01 xGQCIrEc.net
元サヤに戻って仮面夫婦を続けるよりも一歩踏み出して愛のある人生を送るべきだった
年齢差や離婚再婚をネガティブに描くのは時代遅れ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:00:13.41 1DJEfUUf.net
仮面夫婦ってより乗り越えてやり直そうって判断だろ 子を持つ親としてまともな考え

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:46:42.21 FV8S23s8.net
ドンフンとジアンは結ばれるより一線引いたままがいいな、ジアンがウエディングドレスを着る日にはドンフン夫妻も祝福に来ると想像してる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 22:14:23.95 VXKzjLi+.net
>>423
>ジアンがウエディングドレスを着る日にはドンフン夫妻も祝福に来ると想像してる
その想像もいいね!
各々の想像だらけのレスで溢れ返るのがワタおじというドラマらしい。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 00:09:27.53 Nt8zJRo5.net
ドンフンはジアンの不遇に同情しただけで、結婚となると単に経歴や収入や家柄とか条件面が良くないからジアンと再婚�


438:オたくなかっただけ 殺人犯なんて関係ないと言ってるのは綺麗事で、自分の母親に殺人犯との再婚を報告なんかできない性格だからな これから先、ジアンが他にいい男を見つけたとしても、結婚となるとそいつ本人はよくてもそいつの親が許すはずない 駆け落ちするくらいの覚悟がある男でないと無理



439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 00:19:53.70 rYF7F+q/.net
正当防衛が認められてる人を殺人犯呼ばわりするお前は誰とも結婚するな
相手が可哀想だから

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 00:26:10.07 c7RdMBo0.net
>>425
そういう意見も好き。
ていうか、ドンフンは二人きりでジアンと会うのは大喜びしてたけど、第三者を交えては会いたがらないのは
単に会社でのことだけが理由ではないのかもしれないと思えてきた。
あんまり仲間内と接触させたがらなかったよね。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 09:56:34.35 R2z1uNjN.net
アメリカから帰ってきても
幸せにはなれそうにないよ
耳野郎との不倫
しかも自分を会社から追い出そうとしてたやつ
そいつと本気で結婚するつもりでいたようなバカ女と
いくら改心しても、もう前のようには戻れない
さっさと離婚してジアン以外の新しい人を見つけた方がいい
ジアンじゃせっかく塞がったカサブタが
また剥がれてしまう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 21:18:24.72 rYF7F+q/.net
コレ見てIUにハマってドリームハイ見始めたが昔から可愛いな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 21:29:19.84 P8ldGUrp.net
ジアンが28くらいになったらドンフンと結婚して欲しいな
待望のカップルが生まれる!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 21:36:28.35 Sn44Fn7M.net
俺もこのドラマが初のIUですぐさま虜になって歌手のようなのでライブブルーレイを買ってみようかなと考えた
アマゾンやタワレコHMVなどメジャーどころでは取り扱い中止になっており検索に引っかかったメルカリ等は詐欺臭くてやめた
結局アマゾンのcomの方で注文し二週間くらい経って今日到着したのだ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:53:48.64 c7RdMBo0.net
>>431
どうだった?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:58:39.23 Sn44Fn7M.net
届いたダンボールはズシっと重く、中を見てみると重さの正体は105ページのフォトブックだった
MCの時の彼女は童顔の美少女なのだが歌ってる時の彼女は百戦錬磨の女傑感があって
思えばドラマでも無表情の時からのギャップにやられたのを思い出した
韓国語の歌詞がわからないから不安もあったけど思ってたよりずっと良かった
ブルーレイは二枚組で一日で全部見るのが勿体無いから二枚目は土日にしよう

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 08:44:11.22 PjwukPh2.net
>>429
このIUもかわいい
URLリンク(www.youtube.com)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 11:31:14.46 5BMyF0PA.net
IUちゃんは本当に可愛いね
日本タレントにはいない引き込まれる魅力がある
匹敵出来るとしたら仲里依紗くらいかな?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 14:04:12.06 ydBd3S8A.net
URLリンク(store.jleague.jp)


450:%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2 https://store.jleague.jp/club/nagoya/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2 https://store.jleague.jp/club/gosaka/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2 https://store.jleague.jp/club/cosaka/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2 https://store.jleague.jp/club/kobe/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2



451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 09:21:36.98 g+Sp/Wvw.net
ジアンにはあの後に新しい出会いがあると思いたい、新しい扉が開いて幸せになる
ドンフンは親戚のおじさんみたいな立場でジアンがバージンロードを歩く時の父親代理役がいい

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 13:31:38.17 oCVUmoMg.net
相手の親が喜んで迎えるとは思えない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 17:37:47.59 swZJe3Lb.net
親のない男と結婚すればいい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:00:51.09 NGcRl4LV.net
>>437
ドンフンは実は離婚していてジアンと一緒になるような気がする。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:06:51.17 NGcRl4LV.net
>>408
これは泣く(´;ω;`)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:15:38.91 5Ce/bbg2.net
映画「誰も知らない」GYAO!で放映中だよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:15:38.91 5Ce/bbg2.net
映画「誰も知らない」GYAO!で放映中だよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 09:01:38.08 0H4gElpn.net
>>440
あの二人一緒になったらきっとうまくいくと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch