17/08/27 18:28:04.56 8Ma48Upk.net
時代劇の恋愛ものはあまり好きになれないがこのドラマは
みんなチャラ付いてない真剣な命懸けの恋愛だったので好感持てた
イケメンのタルタルが恋愛とは無縁な硬派なところがより魅力を引き立てたな
ホンマかっこいいわタルタル
77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 22:04:55.85 2IzmSYAC.net
すんにょんちゃんとタルタルくんもすればよかったのになー
78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 08:03:19.12 Kf899g2r.net
>>73
そんなオマケがあったんですね?www
奇皇后・・・ハ・ジウォン好きだからなかなか楽しめました。
二人の男の間で揺れる心の葛藤が切ない・・・
ワン・ユも皇帝も、そしてタルタルまでも死んでしまう最終話は、
悲しいエンディングでした。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 10:35:34.99 lJ1088PQ.net
ハ・ジウォン出演作といえばチュオクの剣も悲しい
チュオクの剣のクォン・オジュンはかっこよかったな
80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 11:13:16.92 QOAX+I6f.net
珍しく衣装がたくさん出たドラマ。
ヤンの衣装は見事だった。
タナシルリもだけど、髪の毛下ろすと幼く見えるし、印象が変わる。
タナシルリの素っぴん、十歳くらい若返る。
珍しく現代人の髪型をした大男二人でたけど、なぜなんだろう…。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 14:20:15.14 kBcRj9UU.net
陛下の最後の大虐殺はびっくりした
てっきり捕らえてその後処刑かと思ったらその場で大虐殺だもん
82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 16:23:36.11 qqlxKv5M.net
モンゴル人は野蛮というか恐いなー
83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:11:09.67 S+pD1F0k.net
終盤のヤン⇔タルタルの心理描写が、深い!
ワクワク・ドキドキしながら、見ちゃいました。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:27:47.10 MKEnU/4j.net
名作の一つだな
85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:29:06.91 QwHwT4Cu.net
タルタルは生き返らなきゃ!
86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:32:49.65 mkTCu0NV.net
>>78
タルタル…
同じ亡くなるにしても善徳のソルォン公みたいに、戦地で重傷追って都に運ばれて
見舞いに来たヤンに「大都離れてモンゴルに逃げろ」って遺言残して死亡…くらいの出番は欲しかった
87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:37:59.31 SkEedXYE.net
>>86
激しく賛同!
88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:51:10.64 h5h3URl3.net
タルタルが死ぬところを見たくなかったのでこれでいい
89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 09:42:59.64 sPZECrFF.net
他人を滅ぼして作った世界は他人に滅ぼされて終わるんだよね。
急に反乱軍とかたるたる戦死とか言われてナニソレってなったけど
話聞いてるとこれ以降はドラマの架空の部分のしわ寄せが一気に出るから
こんな感じでアッサリでよかったのかも。
ワンユ殿の大往生と陛下が最期にやっと手に入れた安寧は
なかなか切なくて良かったしね。
たるたるは尊敬する叔父上を自分の手で殺してしまった時点で
生きる意味を半分失ってしまった抜け殻のようなものだったんだと思う。
つまらない引責自決とかよりも反乱軍との戦いの中で死ねたのは
彼にとっても悪い最期ではなかったんじゃないかな。
でも、散々流れてた華やかな皇宮の広告ムービー見てた時には
こういう没落エンドとは思わなかったなぁ。
面白かったです。
トータルで陛下の演技がとても良かった。
ワンユ殿のほとんど感情を表さないという地味な演技も良かった。
すんにゃんやタナシルリも他の韓ドラの女優に比べると良い方だけど
この二人と比べると演技過剰な部分があってやっぱまだ若いと思うw
でも、今やってる麗のヒロインはコミカルなキャラ付けにしてもわざとらし過ぎw
90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 09:55:49.85 uWKmBnXb.net
パート1スレ読んでたら延長ネタがあった。事実なら残念だな。
スレリンク(hanryu板:835番)
835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:46:39.75 ID:xUs8+kLz
どこかのブログでみたけど10話延長の話があったみたい。
出演者のスケジュールの関係で1話しか延長できなかったようで。
終盤ちょっと話が飛びすぎてて残念だったな。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 10:07:39.92 Z/zCMo3M.net
スンニャンの演技は良かったと思うけどな
元は悪政が酷かったから漢民族から反乱されても仕方ないかと
タルタルが本当に死んだのかは謎だなw
92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 10:37:28.90 jKlzCA+T.net
>>89
>散々流れてた華やかな皇宮の広告ムービー見てた時には
>こういう没落エンドとは思わなかったなぁ
貢女として連行されたスンニャンが大都に到着した時の
国の繁栄を象徴するかのような沿道の賑やかさが
月日が経つにつれて物乞いが増えたりとか、どんどんみすぼらしくなって行ったもんね
93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:57:13.86 Fa3BzJKm.net
韓国人から見たら元が滅びるのはハッピーエンドでしょ
元には恨みしかないから
94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:00:54.28 0AG7/pE/.net
昔から強い国が侵略して多くの人達を殺して略奪、支配するのが普通だったからな
正義やモラルなんて無かった
95:国際政治学者
17/09/02 13:20:36.30 NGyd0a4R.net
金正恩の目的は、祖父金日成の念願の朝鮮半島を統一だ!
初期段階は、先ず韓国を殖民地化し、全ての技術と膨大な国家予算を奪取!
韓国民は、自国の歴史を精査せず、平和ボケして十万人単位の犠牲を恐れ金正恩の意のままだ!
金正恩は、地下資源に恵まれ、工業技術を持つた東アジアの強国、朝鮮人民共和国を建国!
96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 21:36:29.47 UR59Ipu8.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2UMY7