女性の育毛・薄毛克服スレ 53at HAGE
女性の育毛・薄毛克服スレ 53 - 暇つぶし2ch2:毛無しさん
22/11/14 18:53:09.99 KaTDffaP.net
勝手に立てたけど良かった?
次は>>980くらいの人よろしく

3:毛無しさん
22/11/14 18:58:53.05 waUNn9lY.net
おつ

4:毛無しさん
22/11/14 19:50:05.59 X10meeIJ.net
おつありです!

5:毛無しさん
22/11/14 21:38:11.74 uDRjnwN7.net
乙です

6:毛無しさん
22/11/16 12:46:43.42 wHBQmxal.net
おつです感謝です!
リアップリジェンヌの「こういう人は使わないで」が数個当てはまるんだけど、1%のミノでここまで注意喚起するもんなの?と悩み中

7:毛無しさん
22/11/16 19:46:56.00 pf+Pj333.net
1%は気にしなくていいんだろうけど企業はリスクを取るだろうからどうしても慎重になるのかもね
ちなみに私はミノキシジルが合わない体質みたいで2%でも動悸がしたから使うのやめた

8:毛無しさん
22/11/17 20:14:02.76 iT4TfYmn.net
ピルやめて数ヵ月後に、物凄く脱毛して悩みに悩んでた時、たまたま会った知り合い(女性)に
「え、髪の毛透けてるよ...?やばくない?」と言われて泣いたけど、
半年後くらいに再開したらその人もハゲてたわ
気持ちわかるから、ざまぁとかは思わないけど、
ピルやめたら髪が本当に全体的に半分になったって話。

9:毛無しさん
22/11/17 21:48:28.37 T1EPnVT7.net
人の外見について本人にあれこ言ってくる奴は絶対に許さないしそんな奴がハゲてもザマァwとしか思わないな
優しいね
ピルはやめるとやっぱり抜けてしまうよね
今飲んでていい感じだから残念だけど、その時が来るまで割り切って飲もう…

10:毛無しさん
22/11/18 11:02:50.14 6PiJiHfa.net
やめると抜けるのはピルに限らず飲み薬も塗り薬も結局全部そうなんだろうね
やめても残り続けるのは植毛かウィッグだけか

11:毛無しさん
22/11/18 11:19:41.40 2evWEbJU.net
せめてもの抵抗と、抜け毛を抑える効果があるというシナモンとヒハツを摂ってるよ
もちろん毛が増えるとかはないんだけど抜け毛が減ってきた気はする
あと、iherbで売ってるビオチン入りのシャンプーとリンスが、レビュー見ると抜け毛と白髪が減るとあるので気になってる
今使ってるのがなくなったら使用するつもり

12:毛無しさん
22/11/18 12:46:40.50 AFLF5N42.net
へー、ビオチン入ってるシャンプーとかあるんですね!
ついこないだharuのシャンプー買ってしまったので、イマイチだったら私もそっちを試してみよう!
ちなみにharuの初回購入でシャンプーブラシ貰ったけど、使うべきなのか悩む、怖い

13:毛無しさん
22/11/18 13:19:17.23 LeY0xjzf.net
ビオチン入りシャンプーのビオチン効果はわからないけれど刺激が少ない&洗浄力は弱い
頭皮がセンシティブになって抜け毛が増えている時期に使っているわ
シャンプーは泡立ちにくいので優しく2回洗い、シャンプーを増やすよりも水多めにすると泡立ちやすい
コンディショナーは少し時間をおいて流した方がいいよ
これを使っていると抜け毛は減ると思う
物足りないので落ち着いたら普通のシャンプーに戻すけど

14:毛無しさん
22/11/18 13:28:23.31 2evWEbJU.net
使い方詳しくありがとう!さっそくポチってみる
抜け毛減ったらいいな

15:毛無しさん
22/11/18 22:54:35.47 PhMvUg0h.net
自分は脂漏性なので、ニゾラルシャンプー使ってる
ペッタリギトギトが多少はやわらぐ

16:毛無しさん
22/11/19 15:57:56.25 8Vk07rAq.net
同じく脂性だと思うからオクトシャンプー買ってみようかと思ってとりあえずアマゾンのカゴに入れてる
ただ、このスレ見てると乾燥するのも怖いし、そもそも本当に脂性なのか乾燥ゆえに脂が過剰に出てるのかも分からない
ビオチンシャンプーは上の人と同じで洗浄力弱いからたまに使うくらい

17:毛無しさん
22/11/20 11:56:07.24 Il0cGmAL.net
思えば10代はオイリー肌ゆえのニキビに悩み
20代はニキビは改善したものの生まれつきの毛深さに悩み、現在は薄毛に悩むとか
あきらか?に元から男性ホルモンが多めだったのかなぁと今更思う
(ついでに子供も出来なかったし)
きちんとクリニックや皮膚科で検査してもらおうと思うけど、田舎すぎてクリニックがない上に時間が取れないよおおおおおおおおおおおお

18:毛無しさん
22/11/20 12:55:08.00 UHUUB/wD.net
子供出来ないの可哀想やな

19:毛無しさん
22/11/20 16:50:49.92 Il0cGmAL.net
>>18
その発言は煽りに聞こえた
同情してくれたつもりかもしれんが大きなお世話じゃ
子供は諦めたからいいんだけど、毛が欲しい

20:毛無しさん
22/11/20 17:18:06.37 1xMQhEEo.net
このスレ短文で煽るおっさんが居付いてるから、変だなと思ったレスはスルーしたほうがいいよ
おっさんはとにかく女専用スレに住み着きたがる
餌やったら喜ぶからスルーで

21:毛無しさん
22/11/20 17:23:09.27 1GhiS8G1.net
子供いらんわ
そもそもハゲたらかわいそうだし

22:毛無しさん
22/11/21 14:07:34.76 fx8mWiUL.net
17です、18に謝ろうと思って来たのですが
>>20さんのコメ見て謝るのは辞めることにしました、お礼を言うのも変なのかもしれないけど、1晩モヤモヤしてた気持ちが和らぎました、>>20さんありがとうございます
変な空気にしてごめんなさい、
こんなんだからハゲんだろうなと反省しましたぁ!

23:毛無しさん
22/11/21 17:10:08.33 r1DNI65x.net
40なったら丸坊主にしようかな?ってくらい禿げてきた36歳の夕方

24:毛無しさん
22/11/21 17:26:40.58 Taa+bSTM.net
>>11
ヒハツって初めて聞きました
食品の力を信じているのでシナモンに続きこれから摂ってみようと思います

25:毛無しさん
22/11/21 19:13:40.36 9VxkMLXp.net
>>24
>>11ですがヒハツは普通の香辛料なので大きめスーパーかネットで普通に安く買えますよ
輸入食料品店や自然食料品店だと高いものしか手に入りませんのでご注意のほど
味はシナモン+胡椒という感じでエスニック風味です

26:毛無しさん
22/11/21 20:23:24.74 sg/j7LAQ.net
>>23
私も時々丸坊主にしたい欲求に駆られる
ペタって貼るタイプのウィッグつけやすそうだし

27:毛無しさん
22/11/21 20:34:10.48 SrB7SvKB.net
我慢ならず、ここでどうにもならない状態の前に、かぶった方がバレないと見て安い前髪ウィッグを買った
違和感しかないけど、親に若返ったと言われた
髪って大事だなぁ

28:毛無しさん
22/11/21 20:36:43.49 1oi6Dki+.net
40代になって抜け毛が加速した
女性ホルモンが減少するかららしいけどこれで閉経したらガチで禿げそう
うちの両親兄弟皆ふさふさなのに何で私だけ

29:毛無しさん
22/11/21 23:16:31.65 Taa+bSTM.net
>>25
お返事ありがとうございます
ヒハツっていう香辛料は普通のものなんですね、知りませんでした 明日スーパーに行ってあるか探してみます
調べてみるといろんな効果があるみたいで楽しみです

30:毛無しさん
22/11/22 11:17:58.23 CyD0F9Wz.net
もうすぐ100歳の祖母がフサフサでうらやましい
私は10代から薄毛だから100歳まで生きたらツルツルだろうな

31:毛無しさん
22/11/22 15:47:10.97 xaUna+Ic.net
>>28
わかる、私もだ……
母方の家族に薄い人がいると~とか聞くけど、それも絶対ではないんだろうしね、どうせ
ちなみにわたしの母の父はハゲ

32:毛無しさん
22/11/22 19:37:38.32 w6HPkD0r.net
うちは母親側の親戚はけっこうキテる人が多くて、もちろん自分も弟も薄くて、法事で集まると変な雰囲気になる
あーこれはもうダメだなって全員思っているのがわかる 法事そっちのけで髪のことみんな気にしてるの 泣く

33:毛無しさん
22/11/23 15:39:38.79 rrS5g5uT.net
>>32
うちも母方はほぼ全滅だよ
親戚で集まるとお互いの苦労が手に取るように分かるよね…そして遺伝ハゲはどうにもできないと悟る

34:毛無しさん
22/11/24 11:14:45.64 3aTiQ26E.net
カラーダメージが毛根にもあるならそう教えて欲しかった
ボリュームを出す為にとカラーを20年やってたわ
気付いた時にはもう手遅れ、でも美容師としては「カラーしないほうがいいですよ」とは言えないのだそうだ、よく考えなくても当たり前だよねそれが商売なんだもん

35:毛無しさん
22/11/24 13:02:49.55 hU3im8aD.net
カラーとパーマはダメージを受けるよね
髪がしっかりしてボリュームが出るからヘナが好きなんだけど
美容師は嫌がることが多いです
白髪染めのカラートリートメントも使わないで欲しいみたい
そんなこと言ってもこの頭で何度も通いたくないんだよ
塗布するときにブロッキングするんだけど惨めなんだもん
ブロッキング意味あるの?wレベル

36:毛無しさん
22/11/24 15:56:14.77 P1YRczAY.net
色を明るくしたほうが薄毛が目立たないかなと思って何度かカラーやったらそのあと悲惨なことになったよ…
明らかに薄毛が進行した
ほんと後悔してる

37:毛無しさん
22/11/24 16:38:52.23 3aTiQ26E.net
>>35さん
次からまさにヘナにしようと思ったのにそれも嫌がられるの?どうしよう…
ブロッキングのお話すごくわかります、だから私は個室のお店にしか行きません💦
>>36さん
ほんとまさに同じです。私はカラーによって、髪が傷むからハリが出ると思ってやっていました。もとから細くて柔らかい髪だったんですよね
来月増毛エクステの予約しました、ダメならウィッグにするつもりです。

38:毛無しさん
22/11/24 17:51:22.09 hU3im8aD.net
>>37
家庭でヘナやカラートリートメントをするとお店のカラーが入りにくい場合があるそうです
でも施術を断られるわけではないし全く染まらないわけではありませんでした
そもそもヘナオンリーと決めるなら問題は無いと思いますよ
ウィッグは私も一つ持っています
今は使っていませんが1番酷い時期には大変助かりました

39:毛無しさん
22/11/24 19:28:34.22 24asBuSV.net
ピル、ミノキシジル、スピロノラクトン、フィナステリド(閉経後限定)
本当に効くのはこの4つだけだと思う。他は気休め

40:毛無しさん
22/11/24 19:59:29.76 wgXr2mg/.net
これ全部飲んでるの?ヤバくない?

41:毛無しさん
22/11/25 07:21:32.65 5JdLLMYb.net
食べ物やサプリで改善する人もたくさんいると思うけど、薬以外は気休めと書かれるとその可能性も否定してしまうと思うんだけど…

42:毛無しさん
22/11/25 08:03:55.84 9awWJC7z.net
ブワッと毛が生えることはないけど
地味に抜け毛は減らしてくれてると思うよサプリ
あと睡眠はめっちゃ大事だね

43:毛無しさん
22/11/25 08:22:46.11 zRqtLzw9.net
サプリと食事は健康な下地作り
土壌が良ければ抜けにくくなるし生える毛にも良い
医薬品はそれこそ生やすためのもの
効果があるの意味がそれぞれ違うんじゃないかな
このスレを開くような人なら、私はどちらも必要だと思う
生活習慣やサプリだけで生えるならそれは単に体調不良で一時的に抜けていただけではないかと
薄毛定着前になんとかできる人

44:毛無しさん
22/11/25 09:27:58.44 5wdTntHc.net
でも、まずはエビデンスのある医薬品を試すべきだよね。サプリや食事は補助的なものだと思う

45:毛無しさん
22/11/25 10:54:12.41 7eb0G+O9.net
元々薄い方なのに頭皮の脂漏性皮膚炎になってフケと共に髪の毛が脱落していった
フケの症状は寛解したけど脱落した部分はまだスカスカ
シャンプーやブローの仕方に気を遣って頭皮マッサージもしてるけど抜け毛が減らなくて鬱

46:毛無しさん
22/11/25 13:40:01.96 VzzseFpm.net
ハゲで悩んでいるのに合成界面活性剤のシャンプーを使い続けて
水道の塩素除去もしていない人は本当はハゲのままでいいのかと

47:毛無しさん
22/11/25 15:44:05.63 lHnpaTIp.net
>>46
シャンプーは知ってたけど、水素除去のシャワーヘッドはまさに今日YouTubeで初めて知って早速ポチッたよ!
言い方はアレだけど教えてくれて優しい人だね

48:毛無しさん
22/11/25 17:20:13.98 Lyll6a2U.net
髪が傷んでるからブラッシングやヘアゴムで絡まってぶちぶち抜ける
本当は結んでトップの薄毛隠したかったけど思い切ってショートにして
洗髪もシャンプーとコンディショナーが一本になってるタイプにしたら衝撃による抜け毛がかなり減った
びまん性脱毛なので根本的な解決はしてないけど、以前よりボリュームが戻ってきたので嬉しい

49:毛無しさん
22/11/25 20:58:57.79 Iw+UkAE+.net
わけの分からない発毛サロンに行くのは絶対辞めた方がいい

50:毛無しさん
22/11/25 21:16:07.52 j4xwA6uI.net
>>27
どこのヴィック購入しましたか?

51:毛無しさん
22/11/26 03:55:45.04 rbUJfmu1.net
>>27
私も知りたいです
こないだカツラの試着会行ったら、10万円もする全かつら勧められてショック
自分じゃまだヘアピースでいいと思ったのに

52:毛無しさん
22/11/26 08:29:08.07 L7tVo8nL.net
ヘアピースが欲しいと希望は伝えましたか?

53:毛無しさん
22/11/26 08:43:07.08 Giq9tWQG.net
単に値段の高いほうを売りたかっただけかもよ

54:毛無しさん
22/11/26 09:06:32.30 L7tVo8nL.net
私も1つフルを買ったことがある
時々使いたいだけだったのでスタンダードなものでいいかと思っていたのだけど裏地が~毛質が~
と想定より少し高いものになったよ
実際自然さは違ったので騙されたとは思っていませんがそんなもんだよね
とはいえ、生え際も分け目については下地布の色が黒かベージュかだけ
布の色如きで値段変えるなよwwwとは思った

55:毛無しさん
22/11/26 15:00:54.08 u2Dv3glo.net
オ○サカ堂、いま割引やっててパントガールとピルを一年分くらいまとめ買いした 来年は薬のことを考えなくていいかな

56:毛無しさん
22/11/26 15:21:19.33 lXeSwSqy.net
え、そうなんですね!!!
私、以前はク〇リの通販でパントガール買ってたけど、ニセモノが存在するとか聞いて(ク〇リの通販がそうかどうかなんて分かりませんが)
なんとなく2回目からオ〇サカ堂にしたんですけど、箱の形が縦長と横長で違うなと・・・
ニセモノとか本当にあるのでしょうか?
とにかく私もまとめ買いします、情報ありがとうございます!

57:毛無しさん
22/11/26 15:26:59.28 u2Dv3glo.net
オオサカ堂の割引、今日の15時49分の注文までみたい 気付くの遅くてごめんね 間に合いますように

58:毛無しさん
22/11/26 17:56:15.56 lXeSwSqy.net
ちょっと遅かった、のでオ〇サカ堂のTwitterフォローしようかと思ったけど
悩みますねw
次回またあったらのためにたまにチェックしてみようと思います、>>57さん優しいな

59:毛無しさん
22/11/27 00:27:12.96 SK0tHqum.net
抜け毛酷い人美容院行けてる?
私ここ数ヶ月経験したことない抜け毛の量で美容師に引かれそうで美容院行くのが怖い 

60:毛無しさん
22/11/27 08:41:07.63 ZehtSNM+.net
マメではいけど行くよ
前髪が薄くて伸びも遅い
出来るだけ伸ばしたいのに行くたびに短めに切られてしまう
横の線も幅広目に切られるのでロボットみたいな四角い顔になる
↑伝わるかな…
薄毛の分際で注文付けにくいんだよね
側から見たらこの形がベストなんだろうか?
でも次は勇気を出して伝えようと思っています

61:毛無しさん
22/11/27 20:46:12.59 ZYWTbYFb.net
個人輸入の最大手はオ○サカ堂とア○ドラッグストアー
個人的にはオ○サカ堂は国外法人だから日本法人のア○ドラをオススメ

62:毛無しさん
22/11/28 01:52:31.87 bC7IX7HJ.net
安い方を選ぶかな~
髪はいちいちお金かかるから

63:毛無しさん
22/11/28 07:51:33.54 Sc3uFwvs.net
頭皮の痛みとあまりの抜け毛の酷さに皮膚科に行ったらとりあえずステロイドの塗り薬処方されたんだけど、次の日から嘘のように抜け毛が減ってる
痛みもおさまった
精神的におかしくなりそうだったからステロイド様々だけど効きすぎて怖い

64:毛無しさん
22/11/28 08:13:33.44 i83RF8V0.net
iの方が安いしクーポンもあるのにoで買う人がいるのはなんでだろうね。oの方が老舗だから?

65:毛無しさん
22/11/28 08:31:46.58 xI0PxQa9.net
物によってはオオサカの方が安い場合もある
クーポンやポイント含めた比較をして買っているよ
>>63
私も頭皮の痒みが出始めると抜け毛が増えます
ステロイド配合のローションを常備して早期短期で対処するようにしているよ
アラントイン配合のメンソレータムメディクイックHゴールド
ステロイドの長期仕様はNGだけど心強い

66:毛無しさん
22/11/28 09:24:05.35 /Lz+v8fR.net
>>64
どんなに探しても自分の探し方だとオオサカの方が全然安いんたけど、アイドラッグのほうがクーポンを使えて安いならそのクーポンや安く買える方法を教えてほしい…

67:毛無しさん
22/11/28 10:42:55.09 DpInlps7.net
>>66
何を買っているの?

68:毛無しさん
22/11/28 10:50:12.01 i83RF8V0.net
>>66
メルマガとか公式LINEでよくクーポン届くよ。
例えば公式LINEだと1ヶ月に1~2回届いて「4000円以上で700円引き」「2500円以上で350円引き」とか

69:毛無しさん
22/11/28 11:23:55.16 +jCxgZzI.net
アイドラのサイト見たらオリジナルキャラのマグネットのプレゼントしてて笑った

70:毛無しさん
22/11/28 11:31:38.46 42kBRAcC.net
>>67
パントガールや各種ビタミン剤、ミノタブと塗りミノなどを買っています 
>>68
詳しくありがとうございます
早速メルマガとLINEを登録してみます
ですが、教えて頂いたクーポンを含めて比較してみてもオオサカの方が安く感じます
全体的に年々高くなってるし、続けていたものをやめるわけにいかないし、できたら少しでも安く買いたい気持ちです
薄毛ってほんとにお金かかりますね…参ります

71:毛無しさん
22/11/28 11:41:11.05 VlpWR6wZ.net
oは中華系なのがね...

72:毛無しさん
22/11/28 15:22:09.24 CULnxLXN.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

73:毛無しさん
22/11/29 11:56:52.47 YRe70uMM.net
女性の芸能人で薄毛の人っているのかな

74:毛無しさん
22/11/29 13:57:34.80 Fe2rmpyx.net
田中みな実が薄毛治療を始めたとの記事を見たけどその後どんな感じなのかな 自分的にはミノタブ飲んだりとかの投薬が必要な感じには見えないけどね

75:毛無しさん
22/11/29 18:07:44.29 vRICLJaU.net
>>74
それ2年くらい前だよね
私も経過がどうなのか気になってるんだけど、特に何も発信してないし見た目も変わったようには見えないんだよな
薄毛の進行を食い止めてるってだけでも十分治療の効果はあるのかもしれないけど
薄毛に悩んでる女性のためにも情報発信していきたいみたいなこと言ってたから期待してたんだけどな

76:毛無しさん
22/11/29 19:28:56.14 Fe2rmpyx.net
もう2年も前の話なんだね
たしかに薄毛で悩んでいる人のためにも情報発信していく的なことを言ってるけどその後何もないね 本当に治療したのかな?
でもきれい系で売ってるのに、どこそこのクリニックで頭皮が~とかミノキが~とかなかなか軽くは言えないんだろうなぁとは思う

77:毛無しさん
22/11/29 21:57:46.42 nMcrm/bH.net
中川翔子前から薄いって言われてるけど何かやってるのかな

78:毛無しさん
22/11/29 22:31:02.86 v6GbDaZA.net
戸田恵梨香の分け目も最近気になる

79:毛無しさん
22/11/30 00:21:24.99 g286dhVU.net
戸田恵梨香の髪は親近感わく
けど自分がこの顔面なら髪の薄さなんかどうでもいいな

80:毛無しさん
22/11/30 00:37:52.48 wcLSoYPA.net
芸能人はどういう仕事なのかってことをわかってないウンチ君ってまだまだいるから商売が成り立ってるんだろうけど

81:毛無しさん
22/11/30 00:49:06.26 eg8/92lZ.net
芸能人の仕事なんてどうでもいいんだけど

82:毛無しさん
22/11/30 00:55:39.46 wcLSoYPA.net
なら芸能人の話題出すなハゲ

83:毛無しさん
22/11/30 00:59:15.03 eGCQrCvo.net
自分が来なければいいだけ
怒ったの?イライラしてハゲが加速しちゃうねw

84:毛無しさん
22/11/30 08:47:47.37 HEQDtDbN.net
ウンチ君って何?
すごい新鮮な表現

85:毛無しさん
22/11/30 09:44:14.03 jd5OnmY3.net
戸田恵梨香はここ数年薄いよね
妊娠中なら薬剤治療は出来ないだろうから、するとしたら出産後かな
吉高由里子の分け目の太さと生え際の細くて短い毛が親近感ある
二人とも若い頃から毛量少ない方ではあると思うけど
戸田恵梨香と田中みな実については痩せすぎのせいもあるんだろうか

86:毛無しさん
22/11/30 11:38:49.44 7Cycqbnk.net
>>82
話題出したのはその方ではなく私だ
よくわからんがすまん

87:毛無しさん
22/11/30 11:50:13.45 7Cycqbnk.net
きゃりーぱみゅぱみゅも自身の薄毛の悩みを話してるらしいよね、ウィッグつけてるのが当たり前なイメージだからなにもわからないけど

88:毛無しさん
22/11/30 12:31:57.48 lKy0Smhd.net
きゃりーは前髪が伸びないので全くカットしていないと本人が言っていたのをテレビで観たことがある
私も前髪の伸びが異常に遅くてほぼカットは必要無しだよ
薄毛は年齢関係なさそうだよね…
最近寒くなって雪マークの予報もつくようになった
私の場合冷える季節は抜け毛が増えるので色々対策しなきゃ
今年はこたつを使うことにしたよ
湯船にもゆっくり浸かるように気をつけ洋

89:毛無しさん
22/11/30 12:38:25.59 iO452oOn.net
更年期による抜け毛を気にしてます。
納豆を毎日とるのも飽きてきたし、イソフラボンサプリでオススメありますか?
DHCのエクオールというの良さげですがちょっとお高い。

90:毛無しさん
22/11/30 15:20:10.35 iq5BjvSA.net
私は逆に髪の毛伸びるのめちゃくちゃ早いのにハゲだわ
ハゲのおっさんが少ない髪の毛を伸ばして結んでる感じと似ていて悲しい

91:毛無しさん
22/11/30 17:28:43.28 bu5uQfM8.net
抜け毛ひどくなって2ヶ月以上たつけど生え際がやばい
若い時はおでこせまくて嫌だったのに産毛がどんどん抜けて気づいたらおでこ広がってる
前髪なしのショートボブだから鏡見ると生え際が気になってしかたないわ

92:毛無しさん
22/11/30 19:23:49.30 u6zpAdwu.net
5分けから、7対3分け、最近は8対2分け
若い頃バーコードおじさんを笑った私に天罰がきてると思ってる。
最近は若い子がハゲ!と罵るのを聞くたびに、やめなさい、自分に返ってくるよと心配になる

93:毛無しさん
22/11/30 19:25:05.32 5inwECq9.net
>>89
自分は命の母のエクオール飲んでる
薄毛への効果は正直全然よくわからんけど、何年も不順だった生理が毎月ちゃんとくるようになったからそれなりに効果はありそう
アマゾン定期便でお安く買えるのでオススメ

94:毛無しさん
22/11/30 20:35:34.59 BYrjraad.net
Amazonでリアップ買ったわ、12月半ばに届く、楽しみ

95:毛無しさん
22/11/30 22:17:23.79 SaC8bgfo.net
>>89
私はイソフラボンをどれだけ摂取してもエクオール産生菌がなく恩恵を得られないのでエクオール1日あたりの目安10mgは摂取したいと思い、元祖大正製薬のエクエルを飲んでいます

96:毛無しさん
22/12/01 16:38:10.22 BCKqX68y.net
最近髪がごっそり抜ける夢ばっかり見る
今日も頭擦ったら毛束300本くらい抜ける夢
目を覚まして良かった夢かとホッとするのも束の間、枕元には抜け毛…はぁ

97:毛無しさん
22/12/01 16:55:33.23 NSxFaFuw.net
起きてる間は常に髪のことを考えてる気がする、解放されたい

98:毛無しさん
22/12/01 20:40:00.49 4vg4DFR8.net
>>96
怖すぎる…
悲鳴あげながら飛び起きそうだよ

99:毛無しさん
22/12/01 22:35:32.93 bFdlbtpi.net
ついにミノタブ購入した
経過報告するね

100:毛無しさん
22/12/02 04:24:21.65 FH39s5wB.net
私も購入したよ!そろそろ届くかな
一緒に頑張りましょう

101:毛無しさん
22/12/02 09:14:24.25 HNOfzhsT.net
ふりかけないと外出出来なくなってしまった。つむじも薄いけど、何故か後頭部の右側がパックリ。落ち込む。

102:毛無しさん
22/12/02 11:10:44.63 tnz30Z3p.net
ミホレ てやつの広告すごいなぁ
誇大広告にならないの?これ

103:毛無しさん
22/12/02 14:43:00.93 SVA1j+hK.net
画像あげたいけど転載されるのが嫌なんだよなあ

104:毛無しさん
22/12/02 15:16:45.37 IVCJYYo4.net
載せたあと削除するならまだいいかも
ネットにずっと残しておくのはやめたほうがいいと思う

105:毛無しさん
22/12/02 17:27:49.49 0R/Z+96v.net
オーガニックタトゥー良さそう
誰かやってる人いない?

106:毛無しさん
22/12/02 17:42:31.09 91R38aEr.net
あいこさまのニュース見かけてとにかく薄毛が気になって仕方がなかった
まだ若いのに

107:毛無しさん
22/12/02 20:25:28.42 tnz30Z3p.net
愛子さまのあれが薄毛なの?????
分け目じゃないの?
てか愛子さまもだけど、有名人で薄毛と言われる人達って、トップ以外は毛量あるよね
みんなもそうなの?

108:毛無しさん
22/12/02 20:36:51.03 tnz30Z3p.net
私がプロのハゲなのか

109:毛無しさん
22/12/03 11:23:51.97 SwwKosgb.net
杉田水脈がニュースになってるけど前髪あたり少し薄くなってるかな 私のほうが全然薄いけど多分本人は悩んでると思うわ

110:毛無しさん
22/12/03 12:08:54.82 9bRj4e2K.net
カフェインシャンプー使い始めて約2か月で
だいぶ抜け毛が減って、頭頂部のスケスケ感も
かなり改善されたよ。うれしー

111:毛無しさん
22/12/03 12:23:00.08 rusTG3j5.net
どういう理屈でカフェインが効くんだろう

112:毛無しさん
22/12/03 12:54:06.36 CYAjz+81.net
>>111
「コーヒーを飲むことで脳や身体がシャキッと冴えてエナジーをブーストできるように、カフェインは頭皮に刺激を与えてエネルギーを補給する効果がある」
「頭皮に刺激を与えることで活性化させて髪を伸ばすスピードを加速させる働きがある」
だそうです

113:毛無しさん
22/12/03 15:11:44.80 7gVeRamq.net
ミノキシジル配合シャンプーとの比較でカフェインシャンプーは
ほとんど効果は変わらないという研究結果がある。
カフェインにはDHTを阻害する働きがあると思われる。

114:毛無しさん
22/12/03 17:00:38.11 lMBdWqeL.net
マジ???買うわ!

115:毛無しさん
22/12/03 17:39:11.17 rusTG3j5.net
こんなコメントひとつで信用してしまうのか

116:毛無しさん
22/12/03 18:17:13.25 k2ONqp2k.net
URLリンク(www.asa.org.uk)
カフェインシャンプーを販売していた会社は正当な効果の証拠を提出できなかったみたい

117:毛無しさん
22/12/04 01:05:40.09 m3fu9RIx.net
カフェイン入りのシャンプーってw
結局、洗い流すんだし意味無いっしょ
それならコーヒー飲む方がよっぽど効果あると思うわ

118:毛無しさん
22/12/04 01:31:03.60 Vxlweze7.net
仕事辞めて2ヶ月、なんだか2センチくらいの髪が増えてきてる 一番の薬かも退職

119:毛無しさん
22/12/04 04:34:11.73 z04pgFIK.net
薄毛に限らずストレスは大きいよね
カフェインシャンプーは売り出し中って感じ
Twitterで検索したらそんな雰囲気だから買わない
台湾や韓国なの?

120:毛無しさん
22/12/04 04:37:14.92 TKjX4CXe.net
マルチミネラルのサプリメント飲んでたけど無くなったから亜鉛だけ飲んでたら皮脂がすごく増えた
何か怖くなってマルチミネラルのサプリメントもやめたら抜け毛が減って皮脂も減った

121:毛無しさん
22/12/04 08:29:41.17 4xXhEZWt.net
>>120
亜鉛飲んで抜け毛治った気がした
でも生理が1週間も遅れた
亜鉛しか理由が見当たらない

122:毛無しさん
22/12/04 09:28:38.25 z04pgFIK.net
亜鉛と鉄は実感があったわ
ミノタブが届いたものの飲む勇気が出ない
1.25程度でも初期脱毛はあるのかな

123:毛無しさん
22/12/04 10:28:14.51 frBkPj1m.net
亜鉛、マカ、ノコギリヤシは生理周期がおかしくなったから要注意だよ

124:毛無しさん
22/12/04 11:34:36.28 vWZNaMvm.net
金属アレルギーなんだけど、可愛いからと安いピアスをつけ続けてかぶれも出ている時って抜け毛が増えてるのに気がついた 金属アレルギーが原因の薄毛もあるかも

125:毛無しさん
22/12/04 16:08:58.41 z04pgFIK.net
薄毛は知らんけど古い銀歯はアレルギーの原因になっていることもあるみたいだよね

126:毛無しさん
22/12/04 17:48:21.94 nACiPosj.net
亜鉛はプラスに働く人とそうじゃない人とで分かれそうだね

127:毛無しさん
22/12/04 17:51:15.93 YdvFmQoF.net
自分の場合は亜鉛はやっぱり抜け毛が減る気がする 生理周期がずれたとしても妊娠の予定がないから自分は特に気にしてない

128:毛無しさん
22/12/04 21:24:52.97 50Srfi2/.net
サプリメントの中ではビオチンが一番効果感じた
効かないなーと思って一回やめたら抜け毛が増えた
もしかしたら他の要因もあるかもだけどタイミング的に多分ビオチンの影響

129:毛無しさん
22/12/04 21:53:07.57 bA01yDwd.net
>>45
フケはどうやって治ったの?

130:毛無しさん
22/12/05 02:27:06.43 wQ/nE3dK.net
仕事辞めて半年(とうとう失業保険も切れた)
退職と同時にミノタブ飲み始めた
薄毛はすっかり回復し、今はフサ気味(前髪以外)
コーヒーは一日三杯以上飲んでる
カフェインとミノタブ、相性いいのかも

131:毛無しさん
22/12/05 06:34:27.81 axYRoCm5.net
カフェインは”飲み”じゃなくて”塗り”じゃない?

132:毛無しさん
22/12/05 08:23:43.36 5jlqC2oL.net
シャンプーなんて塗りってほどでもないよな
カフェインの錠剤を溶かして塗ったらどうだろう
自分はやらないけどね
ビオチンシャンプーだの育毛シャンプーだの
成分が浸透するほどの配合量なんだろうか?
使用感が良く結果的に抜け毛が減ればそれでいいけどさ

133:毛無しさん
22/12/05 09:14:10.30 zpWXN4tr.net
手作りカフェインシャンプーでググってみるとインスタントコーヒーで作れるみたいだね
シャンプーで効果あるかどうかは疑問だけどカフェイン自体には育毛効果はあるみたい

134:毛無しさん
22/12/05 09:22:34.03 5jrEs5hj.net
やっぱピルですよ
やめてゴッソリ抜けて、泣きながら慌てて再開したら抜け毛止まったし、アホ毛も生えてきたように見える
歳だからもうピルは出せないというマトモな前の医者から、
半年に1度の血液検査のみでピルを出すいい加減な医者に変えた
ちなみにその医者は血液検査の結果すら教えてくれないwww
でも助かる、長生きしたいわけじゃないし今が良ければいいと腹括ってる

135:毛無しさん
22/12/05 09:37:35.15 xVWnawOo.net
>>129
頭皮にギトギトしたフケが出るタイプ、色々やったけど風呂前の蜂蜜つけ置きが一番効いた気がする
シャンプーはh&sの白を使ってて今は美容院で勧められたMIHATSUシャンプーを使ってるけどフケ症状は再発してない

136:毛無しさん
22/12/05 09:47:17.85 2WLOTkDl.net
シャンプーは即洗い流しちゃうからね

137:毛無しさん
22/12/05 09:59:28.01 Hsahc1yb.net
インスタントコーヒーで手作りとか髪の毛めちゃくちゃコーヒー臭くなりそう

138:毛無しさん
22/12/05 10:36:23.15 c8bZn4Lr.net
日本茶沸かして、冷ましてから髪すすいでみるのはどうよ?

139:毛無しさん
22/12/05 10:37:58.47 oBVwlM8y.net
>>134
私もピル飲んでる 検査しても正常の範囲内でピルなんか処方されないから個人輸入してる。通院の手間も鬱陶しいし自分に合うものがわかったら個人輸入がおすすめです。一年に一回くらい血液検査だけはやってて、ミノタブも飲んでるけど数値上は常に健康。
やっぱりピルだよね。ほんとにそう思う。

140:毛無しさん
22/12/05 10:59:55.64 BbICIec1.net
頭皮の表面に色々塗るのもいいけど、やっぱり体内のホルモン状態を変えれる内服薬は効果高いよね。髪を生やすのも全部ホルモン。

141:毛無しさん
22/12/05 12:50:17.03 1ahyGe67.net
>>140
薬も飲んでるけど、他にも髪にいいと言われるものを飲んだり塗ったり色々やってるよ 意味ないんじゃないかと思っててもやらずにはいられないからね 特に食品は取り込みやすいからどんどんやってみてるよ

142:毛無しさん
22/12/05 14:02:27.60 tId+R+79.net
なんかポジティブな人増えて嬉しい
髪の毛って本当に大切だと実感してる
だって、表情も明るくなるもん

143:毛無しさん
22/12/05 14:10:59.90 dSnUN76t.net
ピルって実際髪増えるの?
薄毛始まってからそろそろ10年近いけど生理も全く異常ない

144:毛無しさん
22/12/05 14:31:20.30 5jlqC2oL.net
ピルは女性ホルモンを増やし男性ホルモンを抑える成分だから髪は増えるよ
薄毛と生理不順は全く関係ないと思う
血栓リスクは高まるので年齢制限がある
勿論妊活中は使えない
妊娠希望で服用をやめた途端に多量に抜け始める
妊娠後は毛深くなり出産後は抜ける
ホルモンの影響は大きい
エストラジオールとシテロンを使っても成分は同じだけどピルは一粒で済むから楽
一般的なHRT療法と比較してピルの方が成分は多い
効果と副作用を穏やかに済ませたい人は別々に飲む方がいいかも
調整できるし

145:毛無しさん
22/12/05 14:51:54.98 nWW7gZmX.net
>>92
私もさっきトイレで手鏡あてて頭頂部見たらびまん性?バーコードみたいになっててショックで仕事も手につかない。

146:毛無しさん
22/12/05 16:12:21.72 GbK5jp5y.net
ジェミーナっていうピル飲んでるけどハゲ進行しまくりだわ
今日からミノタブ飲む、まずは2.5mgの1/4からはじめる

147:毛無しさん
22/12/05 17:12:31.77 L3QEMeqg.net
日本の産科医はホルモン剤を出すのを嫌がるっていうね
ものすごいホルモン異常がない限り病院でのホルモン剤の処方はないと思われる 前に生理をずらしたかった時に頼んだら看護師にさえ嫌な顔されたけどそんなに悪いことなのかな

148:毛無しさん
22/12/05 19:58:21.75 4kRhizes.net
>>135
同じフケ感だ
さらに私は臭いも気になっててケトコロストシャンプーで大分改善したけど完治ではない
思えば抜け毛が気になりだしたのも同時期だ
蜂蜜やってみるねありがとう

149:毛無しさん
22/12/05 20:12:52.41 vAUrxztE.net
>>147
婦人科でホルモンバランスについて相談したら「気持ちで治るものではないけど、気持ちで乗り越えられるものだから」って言われたことある
要は根性論ってことかって思ってる

150:毛無しさん
22/12/05 20:58:10.66 jbNCUujf.net
>>145
92だけど、わかってくれて、ありがと。
辛いよね。
最近では自分の頭を受け入れたつもりだったのに、他人の頭ばかり目が行くことに気付き、まだまだだなと。

151:毛無しさん
22/12/05 23:00:05.15 wkWMftyo.net
他人の頭ばかり見る芸能人の頭ばかり見る漫画やアニメでも頭ばかり見る

152:毛無しさん
22/12/05 23:06:52.37 aFDRFXz4.net
>>146
レボノルゲストレルってプロゲスチン界最強の男性ホルモン活性持ってるやつでしょ恐ろしい

153:毛無しさん
22/12/06 07:52:19.93 4bj9nQpf.net
>>151
サッカーも頭ばかり見る
三苫選手が将来ハゲるだろうと言われてるけど、あんなフサなのに...デコが広めだからか?
なんか本当に生きるのが嫌になってきた

154:毛無しさん
22/12/06 13:47:12.57 jw/6GgNB.net
アニメで頭見るは草

155:毛無しさん
22/12/06 13:53:53.77 ounZ8zmj.net
ピルならどれでも良いってわけではない

156:毛無しさん
22/12/06 15:28:18.64 T72T2Tks.net
D評価未承認薬をステマするスレはここですか?
逮捕逮捕www

皮膚科学会ガイドライン
A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)
↑D 評価未承認薬のミノタブwww
ID変えて単発火消し中www
馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www
はよもっと火消ししろやwww

157:毛無しさん
22/12/07 00:34:52.89 u9eqGChP.net
>>154
いや本当にそうなるんよ
でもそれを越えると周りすらあんま気にならなくなる

158:毛無しさん
22/12/07 10:38:48.35 BBR+lkSY.net
みこログ さんのYouTube初めて見たけど、近い未来の自分に見えて仕方ない 本気で

159:毛無しさん
22/12/07 13:48:17.05 P4o3mQww.net
ミコログさんみたけどもうこの段階過ぎてる
自分はさらさんに近いかも

160:毛無しさん
22/12/07 14:49:22.95 USpvSFJT.net
皆一日どれくらい抜け毛ある?
自分は毎日100本いかないくらい抜けてて、頭頂部が薄い
ピル、人によっては抜け毛が増えることもあるみたいなのが怖いんだけど始めようか迷ってる……

161:毛無しさん
22/12/07 14:51:08.39 w+BRGwo9.net
さらさんのYouTubeいくつか見ました、お世辞抜きに可愛い方ですね
彼氏に脱毛症を告白してるやつは大号泣してしまった
まさに同じ状況だから。
私は多分ダメだろうけど、いいお話聞けて嬉しかったです

162:毛無しさん
22/12/07 14:54:12.46 w+BRGwo9.net
>>160
ピルはムダ毛も減るし肌も綺麗になるし、いい事だらけですよ!
その代わり止めたらめっちゃ抜けます
最近私泣いてばっかりだよぅ

163:毛無しさん
22/12/07 15:12:51.95 ER3aGS/k.net
増毛エクステやってる方いらっしゃいますか?
使い勝手やリペア間隔とか実際のとこどんな感じなのかなー?と

164:毛無しさん
22/12/07 15:47:59.18 DmxV3jgm.net
>>160
人によってはではなくてピルによってはだよ

165:毛無しさん
22/12/07 16:17:38.96 Ds/izAkI.net
>>164
いつも思うけどそう言うなら抜けないピルを教えてやればいいのに

166:毛無しさん
22/12/07 17:57:25.76 USpvSFJT.net
ありがとう
マーベロンとか男性ホルモンの働きを抑える第三世代のピルがいいって認識で合ってる?

167:毛無しさん
22/12/07 18:58:20.03 0KLenUSX.net
>>147
女性ホルモンは乳がん子宮ガンんのリスクと関係してるからじゃない?
安易に飲むものではない

168:毛無しさん
22/12/07 19:30:12.61 w+BRGwo9.net
>>167
安易に飲むものでは無いには同意
じゃあ安易に処方された私はなんなのか
あのクソハゲジジイ(医者)

169:毛無しさん
22/12/07 19:42:25.68 DmxV3jgm.net
>>168
何かトラブルが起きたの?

170:毛無しさん
22/12/08 03:09:32.74 BSVz2sw0.net
日によって髪の調子違いすぎる
何が原因なのか全然わからないけどハゲ特有なのかなこれも

171:毛無しさん
22/12/08 11:40:47.56 gANnxlGQ.net
>>169
168だけど、ううんなにもないよ、ただこんなにゴッソリ抜けるなら最初から飲むべきじゃなかったのかもという後悔かな...
どっちにしてもきっとハゲることには変わり無かったんだろうけど

172:毛無しさん
22/12/08 13:15:40.86 M/FZxX5q.net
止めたら抜けるのはミノタブみたいだよね
どちらの方が安全なんだろう
血栓や癌の心配が無い分ミノの方がいいのかもしれないと思い始めたよ

173:毛無しさん
22/12/08 13:18:29.51 DYkmNSyI.net
ミノタブの副作用もなかなかだけどどうなんだろう
私はミノタブやめて今はピルだけ飲んでるけどミノタブで生えた分は抜けてない気がする

174:毛無しさん
22/12/08 14:19:34.97 HQiGuu7l.net
ミノタブどのくらい生えた?

175:毛無しさん
22/12/08 14:32:32.19 DYkmNSyI.net
一年飲んでこれか、って程度よ
続けていればもしかしたら違ったかもしれないけどね ミノタブ飲んで写真上げてる人達みたいには生えなかったよ

176:毛無しさん
22/12/08 16:12:55.86 /MKWcErC.net
>>166
164ではないけど
私はピルはダイアンを飲んでいて抜け毛が激減しています 多分ピルに入っている酢酸シプロテロンが効いているんだと思います
これは男性ホルモンを抑制する成分で、ピルを使ったにきびの治療ではこれを含んでいるダイアンが一番効果があるとのこと
ちなみに単体でシテロンという薬があるけど、シテロンは酢酸シプロテロンの含有量が多すぎて危険で、ピルと同じ量にするなら一錠を50分割にしないといけないです
酢酸シプロテロンの特徴
URLリンク(www.jimmycarterlibrary.org)
マーベロンに含まれるデソゲストレルの特徴
URLリンク(www.jimmycarterlibrary.org)
総合的に見て、ピルの中でもダイアンが男性ホルモンを抑える効果が高い=髪が抜けない のに一番いいんじゃないかと思っています

177:毛無しさん
22/12/09 02:18:47.32 eHs1bgD4.net
今年の5月くらいまでいい感じの前髪だったのに、8月あたりからの抜け毛でスカスカになって何してもぺたんこウネウネで前髪が作れなくなった
たった数ヶ月でこんなになるなんて思ってなくてショック

178:毛無しさん
22/12/09 16:13:50.09 OKHd8FTF.net
みんな頭皮の日焼けって気にしてる?
私は冬は基本的に何もしないけど日差しが強いときとか外を長時間歩く時は帽子かぶるくらい
春夏秋は紫外線も嫌だけど蒸れるのも嫌だから出来るだけ日傘で、人の邪魔になりそうな場所では帽子かぶってる
紫外線とか蒸れってどの程度薄毛と関係あるんだろう
冬も寒風にさらすんじゃなくて防寒と日よけを兼ねて帽子かぶった方が良いのかな
かぶるとしたらニット帽はペチャっとするから厚手のハットになるけど

179:毛無しさん
22/12/10 14:52:49.39 g80qC16n.net
増毛エクステ付けてきた
1度つけたら抜けるまで取れないのかと思ったら取れるらしいね
でもテッペンにだけ気持ち程度付けてもらっても私にはほぼ意味が無いんだよ、
全体が!!!!!薄いんだから!!!!!
前も横も付けたいと言ったら、時間が無いからダメと言われた
これでwwwにまんえんwwwwwwwww
年末年始は引きこもることに決定

180:毛無しさん
22/12/10 19:14:44.03 iNrXKywv.net
>>179
私は頭頂部が薄くて3回通って3400本つけて
更にリペアもしてもらってやっと隠れた
ウィッグ抵抗あるからすごく自然で良かったけど
イベント終わったからもうやらない
お金が続かないもん

181:毛無しさん
22/12/10 19:52:42.94 10VRmfVq.net
>>179
増毛エクステって取れるの?
取れないって聞いてたから躊躇してた
どうやって外すんだろう

182:毛無しさん
22/12/10 22:21:12.38 3/DXZDMx.net
ミノタブ、スピロノラクトンによる低血圧ってどうしようもないのかな

183:毛無しさん
22/12/10 23:46:23.00 XF3PTrk/.net
>>181
基本的にとりたいって思ってもとれないと思うよ
地毛に結び目つくって着けた毛たちが下に抜け落ちないようにするんだけど、その結び目が小さすぎたりするとスルッと抜け落ちる
あと単純に地毛ごと抜け落ちる…
もともとハゲなら普通に抜けやすいもんね
リペアするのと新規でつけるのあまり金額変わらないから新規でしかお金かけたことない
あまりに下に降りてきたら自分で上にスーッと持っていって結び目つくって上にとどめてる

184:毛無しさん
22/12/11 00:31:20.40 dhIWatLx.net
ここ見て亜鉛と鉄とエクオール取り始めたけど少し改善してきた
増やすのは難しいかもしれないけどなんとか現状維持してほしいわ

185:毛無しさん
22/12/11 03:45:15.60 c/+6U2Ar.net
>>70
遅レスだけど、アイドラッグストアーは商品の口コミを書いたら100ポイント貰えるよ

186:毛無しさん
22/12/11 12:54:24.91 SnrS6/59.net
増毛エクステ聞いたものです
色々教えてくれてありがとう
自然に見えるのいいけどやっぱりお金かかりそうだなー

187:毛無しさん
22/12/11 13:04:18.72 iDDBncPq.net
エクステつけたと書いた者だけど、結局ウィッグ買ったわ
物凄い値段でひっくり返るかと思ったけど、
「このくらい地毛で髪があればなぁ」と思ったので感動はした

いつから着けるかが問題でやはり憂鬱なのであった

188:毛無しさん
22/12/11 14:50:37.88 SzP0UU1a.net
>>182
どちらも血圧降下作用があるものだから無理じゃない?

189:毛無しさん
22/12/11 22:57:09.04 Yei9W9wr.net
多分もともと低血圧の人なんだよね?
とりあえず薄毛クリニック受診してみたらどうだろう
私も血圧低い方だし立ちくらみも多いからやるとしても塗りミノになると思う

190:毛無しさん
22/12/12 01:14:35.35 Nv9C2bai.net
やっぱりカフェインって髪にいいんだね
コーヒー好きで良かった
このおじさんの動画、参考になる
URLリンク(www.youtube.com)

191:毛無しさん
22/12/12 04:37:00.75 krajYW18.net
>>187
どこの買いました?

192:毛無しさん
22/12/12 09:27:00.43 HNN3zwBa.net
コ。毎日カフェイン摂取しているけど薄毛だわ
多分関係ないよ

193:毛無しさん
22/12/12 10:32:48.24 OmVM61EL.net
>>190
YouTube見てみたよ ありがとう
メラトニンが毛母細胞を修復し毛周期を整えるというのが良かった
なんか仕事辞めてから日光に当たる事が増えてそれから髪も増えてきてる気がするんだよね ストレスないのがいいのかもだけど、コーヒーもDHTを流してくれるらしいから飲もうと思った

194:毛無しさん
22/12/12 11:25:31.97 enGrdEOf.net
>>191
ヅラの代名詞のA社のやつです
帰り道にペットショップがあって、「やべー仔犬一匹買えたじゃんwww」と思いました
実際はもちろん全く笑えなかったけども

195:毛無しさん
22/12/12 15:16:57.01 081AKDZ4.net
短文で質問してくる奴

196:毛無しさん
22/12/12 15:48:14.33 enGrdEOf.net
わかるけどwww

197:毛無しさん
22/12/12 16:03:26.42 enGrdEOf.net
小学生かもしれないし、辛い気持ちは同じだもんね
たいしたレスにならないからいいかな、て

198:毛無しさん
22/12/12 16:04:34.96 081AKDZ4.net
この人敬語だった
ごめん

199:毛無しさん
22/12/12 19:23:59.80 081AKDZ4.net
>>194
増毛エクステがついている状態でウィッグのピンつけられますか?
私も増毛エクステがついているんですが、ヘアピースはあのピンがエクステに絡んで自毛も抜けそうで怖くてつけられないです うまくつけられたらウィッグに移行したいのですが…

200:毛無しさん
22/12/13 00:00:15.27 UwzVaR2J.net
不本意ながらシースルーバングになってしまう
あれは若くて流行りに乗ってる子達だからこそ成り立つのに

201:毛無しさん
22/12/13 02:34:09.38 5buSVRw6.net
2000円の前髪ウィッグ買ってみたらめちゃくちゃ馴染むしセット楽だし買ってよかった

202:毛無しさん
22/12/13 02:40:27.99 MTQqeEka.net
よかったねえ
同志が幸せだと嬉しい笑

203:毛無しさん
22/12/13 12:18:28.12 74FlH+41.net
>>199
私は今回がエクステ初めてで、時間が無いと200本しかつけてもらえなかったんです(死ぬほど意味無かった)
で、買ったウィッグは4箇所止めで、エクが付いてる箇所と奇跡的?に被らなかったんですね、だから購入を決意しました!
でも緊張はします...つける時も外す時も

204:毛無しさん
22/12/13 14:24:48.17 VVboUqFY.net
ピンで留めると書いている方々は部分ウィッグなのかな?
私はフルしか持っていないけど興味あるわ~

205:毛無しさん
22/12/13 16:18:01.91 YCHuAOcp.net
しょこたんもハゲだからエクステみたいなのつけてるよね

206:毛無しさん
22/12/13 19:00:51.39 oUlGxAOn.net
髪の毛伸ばしたいけど、一つに縛ったら立派な地割れができるから切るか…

207:毛無しさん
22/12/13 22:19:37.78 UwzVaR2J.net
私もバッサリ切りたいけど結婚式に参加する予定があるからそれが終わるまで切れない
薄毛の人はショートが1番なんじゃないかな
長いと毛量の少なさが分かりやすいし結ぶと牽引性脱毛になりそうで怖いし

フケの悩みは無いけどオクトシャンプーを使ってみたよ
脂性な気がするからペチャっとなるのがマシになれば良いな

208:毛無しさん
22/12/13 22:32:56.44 dV5WTb4T.net
くせ毛だからシースルーバングできない
海藻みたいになるわ

209:毛無しさん
22/12/13 22:50:58.92 VVboUqFY.net
スカルプリフトで頭のコリが解消かなり軽くなった
これは良いわ

210:毛無しさん
22/12/13 23:18:17.91 mNfVfx6n.net
髪の毛切りに行く暇なくて伸ばしっぱしになってたのをショートにしたら、ボリュームゼロのぺしゃんこになってしまった…

211:毛無しさん
22/12/13 23:56:52.49 UwzVaR2J.net
>>209
毛は変化ありましたか?
あとスレチになるんだけど、頭皮をほぐすと顔も上がると聞いたことがあるんだけど、ほうれい線とかたるみに変化ありましたか?(そもそも無かったらごめんなさい)
ショートにして後頭部から頭頂部に髪を持ってくればボリュームアップするだろうと期待してるんだけど、そんな簡単な話じゃないのか…

212:毛無しさん
22/12/14 06:59:00.77 hNxn4DQs.net
>>211
ごめん、昨夜使ったばかりですぐに寝たから細かいことは確認してないw
同じくEMSのメディリフトは持続性は疑問ですが即効性はありますよ
顔のたるみならこっちの方がお勧めです
どちらにしても美顔器は結局続けられるかどうかにかかっていると思います

213:毛無しさん
22/12/14 11:07:02.28 F5UDzPle.net
今日のあさイチは薄毛対策
発毛対策では無くブラシの使い方や使い分けだったけど参考になる部分もありました
絶賛脱毛期の場合は触ることすら恐ろしいかもだけどさ
血行は大事だと再認識

214:毛無しさん
22/12/14 17:20:17.23 w0ySD66t.net
大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない? 
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。 
Q生活習慣を改善したらハゲない? 
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。 
Q海藻を食べると毛が生える? 
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。 
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い? 
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。 
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える? 
A生えない。気持ちがいいだけ。 
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい? 
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。 
Q頭が蒸れるとハゲる? 
A関係ない。ハゲる人はハゲる。 
Q体毛が薄いとハゲない? 
A関係ない。ハゲる人はハゲる。 
Q白髪の人はハゲない? 
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

215:毛無しさん
22/12/14 17:51:46.89 E/EyvcPJ.net
有名すぎだろ皆見た事ありすぎるはず
つまんね

216:毛無しさん
22/12/14 18:34:30.50 2u4QgoeZ.net
そのハゲる時を教えてくれw
女だし原因不明が1番モヤる

217:毛無しさん
22/12/14 19:30:46.77 E/EyvcPJ.net
今テレビみててギャル曽根ブリーチしたみたいだけどめっちゃ良くない!?黒髪のときは「?」て感じだったのに

218:毛無しさん
22/12/14 20:26:27.19 xsBnPvGQ.net
>>217
昔の映像

219:毛無しさん
22/12/14 22:08:51.16 wd5ZkYhE.net
ショートでも後ろからもってくると今度はそこがスッカスカだからね

220:毛無しさん
22/12/14 22:56:16.13 pqUDa20k.net
>>219
確かに…
そういえば頭頂部はそこまででもないのに後頭部スカスカの中高年女性も結構いるね(後ろから持ってきてるわけではなく)
前から見たら普通なのに後ろからみたら地肌透けてる人
あれはそういうタイプの進行の仕方なのか、それとも上だけトップカバーか何かつけてるのか

221:毛無しさん
22/12/14 23:48:15.98 4gJDXuSB.net
もう全体的に薄いからどっからもってきてもダメ
風吹いたらめくれて側頭部スッカスカなの丸見えだし頭頂ないから前髪作れないし

222:毛無しさん
22/12/15 08:56:38.33 ERdG2lRI.net
>>220
私そのタイプだ
ツムジがだんだん後ろに伸びて枝分かれして後頭部スカスカになったよ
てっぺんの毛で隠してたけどもう隠しきれない

223:毛無しさん
22/12/15 09:04:23.22 a0ujZU/f.net
そういうタイプはナイトキャップが効果ありそうだけどどうだろう?

224:毛無しさん
22/12/15 12:14:52.11 W/sBVhNr.net
60とかになってハゲたのなら普通に諦めもついただろうに
私が何したっていうんだよ

YouTubeで男の人がミノタブとかで物凄く回復した奴がいくつかあるけど、なぜか女の子のYouTuberは回復したっていう動画を見たことがない
なぜ!?
男ももちろんハゲは辛いだろうけど、女のほうが深刻だよね!?

225:毛無しさん
22/12/15 12:43:54.88 fx0vAbVM.net
>>224
自分で試してYouTubeにアップできる?

226:毛無しさん
22/12/15 13:32:04.29 DQbdaOBT.net
女のハゲは男と違ってメカニズムが複雑かつ多種多様だから治りにくいみたいなのは聞いたことある

227:毛無しさん
22/12/15 14:02:38.61 W/sBVhNr.net
>>225
それはそうですよね
でも現状と経過を上げてる子はいるのに
治ったという報告が見たいのにな、いないのかなぁと思って
ごめんなさい

228:毛無しさん
22/12/15 14:08:26.85 CF8kuX1z.net
テレビが超高画質になってからふりかけやヘアファンデしてる人がわかりやすい
ただの白髪隠しなだけかもしれないけどみんなやってるんだなと安心する

229:毛無しさん
22/12/15 14:09:38.18 a0ujZU/f.net
なんで謝っているのかわからないけどとりあえず男性も辛いと思うよ
比べるところじゃないと思う
ミノとか使ってみましたか?
自分に合うものが見つかれば多少なりとも改善はするよ
時間はかかるけど頑張ろう

230:毛無しさん
22/12/15 14:37:56.44 1gEbmyx1.net
>>220
頭頂部薄くなるのはびまん性の脱毛症だよ

231:毛無しさん
22/12/15 15:31:06.47 3T+cEKyx.net
男はハゲても別に目立たないし坊主っていうヘアスタイルがあるからね
女はどうしようもない
とにかくうまくウィッグを被る練習をするとかかな

232:毛無しさん
22/12/15 15:41:53.66 HnmIHm9f.net
テレビあんまり見ないんだけど、芸能人ってそんなにふりかけ使ってるの?

233:毛無しさん
22/12/15 19:39:48.79 6nBfru1r.net
>>228
誰かいる?全然わからん

234:毛無しさん
22/12/15 19:46:02.97 ERdG2lRI.net
>>223
ナイトキャップはずっと使ってるけど進行してるよ
寝癖とかのレベルじゃないんだよね
男性の後頭部のハゲ方に近い感じがする

235:毛無しさん
22/12/15 21:49:48.53 akPMOZEI.net
私めちゃくちゃびまん性だ
トップがスカスカでどこで分けても畦道&魚の骨だし側頭部めくったら普通にハゲてるし

236:毛無しさん
22/12/15 23:08:26.93 PRFMKp86.net
石原さとみはおでこと分け目にデコシャドウ使ってる気がする

237:毛無しさん
22/12/16 00:58:16.51 q51qXej8.net
石原さとみは20代の頃から少し薄かったね

238:毛無しさん
22/12/16 08:41:44.96 vGdfWkj0.net
ピルやらシテロンやらプエやら
試していたら生理が来なくなった
(服用を止めても)
生理を起こす治療を受けて半年ぶりにようやく来たわ
未来に妊娠希望の方々はどうぞお気をつけてください
因みに妊娠予定は無しの個人輸入自己判断で使っていました

239:毛無しさん
22/12/16 09:47:59.82 T5R5Cior.net
>>238
シテロンを飲むとかすごいですね
ミノタブとかスピロノラクトンは飲みましたか?今は何を飲んでいますか?

240:毛無しさん
22/12/16 10:30:26.97 4mOaFSzw.net
デコシャドウ使ってようが美人で金持ちだしもう何でもいいじゃんって思っちゃう

241:毛無しさん
22/12/16 12:28:29.84 xRe0/Qco.net
火星はチビ
月はハゲ
身長人権問題放送後すぐウィル・スミスのハゲの話題でただろ?
つまり日本とアメリカは本心は敵対国
日本は月民が多いから絶対ハゲの煽った放送はしない

242:毛無しさん
22/12/16 12:28:32.72 WY4zDELW.net
恵俊彰、オデコに髪くっつけてない?
明日からヅラデビューする
傷んだら買い換えるらしいから、今のうちにスペア持ってた方がいいのかなぁ?
美容室でヅラごとカットしてもらったら、最初よりも自然ぽくなって嬉しい

243:毛無しさん
22/12/16 15:08:02.63 QKXWdaiO.net
>>242
デビューおめでとう
ヅラごとカットって、じゃあ見た目的には普通に自分の髪の毛だね
服選ぶの楽しくなりそうだし、人と対面する時の恐怖から解放されるんだねぇ

244:毛無しさん
22/12/16 15:46:17.38 1NPVrNY9.net
今が良ければそれで良い、とリスク承知で髪を優先させて色々飲んだりする訳だけど結局、綻びが生じて体に不調を来たすと今度はその不調が辛くて髪どころじゃなくなってくる
本当に不公平だよね
何もしなくてもフサフサはずっとフサフサ
どんなに頑張ってもスカスカはスカスカ、しかも進行する
費用やら労力やら精神的な苦痛を考えると泣けてくる

245:毛無しさん
22/12/16 16:08:32.14 vGdfWkj0.net
>>242
少し使ってみてからでいいんじゃないかな
色や素材など仕様を変更したくなるかもしれないし
ウィッグいいな~

246:毛無しさん
22/12/16 19:45:37.56 6Gbk2RlA.net
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

247:毛無しさん
22/12/16 22:46:36.41 A9sulNkJ.net
うう・・・

248:毛無しさん
22/12/16 23:06:23.53 OH0I15G2.net
オレ…

249:毛無しさん
22/12/16 23:07:03.35 oYnEvmv8.net
コピペですよ

250:毛無しさん
22/12/17 02:24:09.60 WqQQPN5P.net
ノンジアミンの白髪染めヘアマニキュア買って説明書みたら肌につくと全く落ちないらしくて、絶対頭皮につけないように恐る恐る塗ったんだけど
いっその事頭皮も染めちゃえば良かったかも
でも地肌に悪そうだよなぁ

251:毛無しさん
22/12/17 09:22:50.23 uXizGgWu.net
地肌染めてもテカテカして目立つから変だよ

252:毛無しさん
22/12/17 11:09:01.69 QMNyRlCj.net
頭皮につけないように白髪染めをやるってかなり難しい気がするけど、美容院で使うような頭皮保護のオイルスプレーで落ちやすくなったりしないかな

253:毛無しさん
22/12/17 14:05:57.88 Khv68eK0.net
コロナにかかってしまった
ハゲが加速する…悲しい

254:毛無しさん
22/12/17 14:35:11.95 KLaAemWd.net
>>253
2ヶ月後ぐらいからドッサリ抜けたよ

255:毛無しさん
22/12/17 15:03:20.94 HqOSFXuR.net
わたしはワクチンの後くらいからおかしくなったような気がする

256:毛無しさん
22/12/17 15:39:45.97 nv4PC1Yv.net
私も11月あたまにコロナになったから来月すごく怖いな
今年の秋ビビるくらいごっそり抜けたのにこれ以上はもう無理だ

257:毛無しさん
22/12/17 17:10:27.68 +tU91gIA.net
>>254
そんなにタイムラグがあるの⁉︎
コロナ後遺症の診断が難しいわけだわ
それにしてもどういう理由で抜けるんだろう…

258:毛無しさん
22/12/17 17:38:15.49 xf/V8rkx.net
>>255
私もワクチンから3週間後くらいに突然抜け始めた
ワクチンとの因果関係は証明されないと言われたけど
タイミング的にどうしてもワクチンを疑ってしまう

259:毛無しさん
22/12/17 17:45:23.49 uY4jaoBp.net
9月半ばにコロナになって、いま絶賛脱毛中だわ
手ぐししただけでボロボロ抜ける状態が1ヶ月以上続いてる
前髪スカスカになったし、ちょっと頭皮に触れるだけでめちゃくちゃ痛いしほんともう楽になりたい

260:毛無しさん
22/12/17 19:36:00.05 acUsMn5f.net
1回目は脱毛そこまで無くて
2回目の2ヶ月後から大量脱毛でもワクチンが原因とは思わず3回目の2ヶ月後にまた大量脱毛してワクチンが原因だとやっとわかったよ元々薄かったし今も毛量戻ってない

261:毛無しさん
22/12/17 21:02:59.48 lCI8LX1Q.net
あたしゃワクチンも打ってないし
感染したこともないけど
絶賛脱毛中だよ!!

262:毛無しさん
22/12/17 22:48:36.99 WqQQPN5P.net
コロナと抜け毛って初めて聞いた
先月かかったから来月あたりごっそり抜けるのかな…
こわすぎて泣きそう

263:毛無しさん
22/12/17 22:51:09.96 G3enxXNb.net
>>262
私7月末に罹患したけど9月10月くらいに毎日かなり抜けたよ
今の3倍くらい抜けてた
それがコロナのせいなのか季節的なものなのかは分からないけど今は落ち着いてる

264:毛無しさん
22/12/17 22:53:49.77 G3enxXNb.net
ちゃんと見ずに書き込んじゃったけど私以外の人も罹患して2ヶ月後に抜けてたよって見て戦慄した
偶然じゃなさそう

265:毛無しさん
22/12/17 22:58:10.32 WqQQPN5P.net
>>251
アマゾンレビューで写真載せてる人見たらヨードチンキみたいなオレンジ色になってた…
結構目立つね
>>252
難しくはなかったけど、その代わり根元からきっちり完璧には染まってない
肌の保護用にワセリン?が付属してておでこに塗ったけど、それはそれでワセリンが髪についたら染まらないとのことで恐る恐るやったよ

266:sage
22/12/18 08:13:38.33 6GrcXwix.net
色白だと目立つのは確かだね
髪色を明るくするしかないかな

267:毛無しさん
22/12/18 08:16:40.00 tmQN6Urp.net
明るくしに行くのが苦痛っていうね
私はふりかけ派

268:毛無しさん
22/12/18 09:07:29.60 a8kAsTwQ.net
朝起きると後頭部の根本が痛い…
血が止まっちゃってるのかな
あんまり寝返り打ってないっぽいしそれが原因で薄毛になってきてるのかも

269:毛無しさん
22/12/18 11:02:42.61 i3K4CZXD.net
ふりかけは頭皮に悪いからオーガニックタトゥーしている。
10日持つから楽。

270:毛無しさん
22/12/18 11:12:55.24 ELvmdwZ0.net
鈴木エイト急にフサったな
自然で羨ましい

271:毛無しさん
22/12/18 12:55:46.42 V1fCVJe9.net
分け目ハゲに焦ってパントガール購入したけど産毛とかアホ毛は生えたきた

272:毛無しさん
22/12/18 14:39:03.62 kptS6Hye.net
昔 隣のハゲてるおじいさんは
敬老の日に私に言った
「齢 四十になれば 頭も薄く なってくる」
ちがうよ それは男だけのお話
そういう私に ウインクして
「でもね 大人になれば あなたもわかる そのうちに」
頭髪が悲惨な本数 本当に悲惨な本数
つむじハゲ 散らかして
頭髪が悲惨な本数 毛の数が悲惨な本数
親の代から来た

273:毛無しさん
22/12/18 15:25:20.37 7mIHuhPL.net
コロナ後にガクンと抜けた
2ヶ月も経たずに抜けた
戻らないよー

274:毛無しさん
22/12/18 15:28:15.16 tmQN6Urp.net
コロナにかかった人の多さの方に驚いている

275:毛無しさん
22/12/18 17:12:41.22 a8kAsTwQ.net
かかったけど抜けてない人はいないの?めちゃくちゃ不安だわ

276:毛無しさん
22/12/18 17:37:17.07 ELvmdwZ0.net
うちの妹夫婦も子供も知り合いもコロナにかかったけど、誰も悩んでないよ
私はコロナになってないけど悩みまくってるし

277:毛無しさん
22/12/18 17:50:30.35 aXA8wFhj.net
>>275
259だけど、同時期にコロナになった超ドフサ夫は特に脱毛もなく平気そう
土壌の違いなのかなぁ
辛いわ

278:毛無しさん
22/12/18 18:09:22.19 T7Vk7+eE.net
コロナにかかって2ヶ月後くらいからめっちゃ抜けたよ
家族はもっと酷くてバッチリ剥げた フサフサだったのにいきなり後頭部剥げた
ワクチン打ってたからコロナ舐めてたけどちゃんと感染対策しとくべきだった

279:毛無しさん
22/12/18 18:21:18.29 tmQN6Urp.net
ワクチンで熱は出たけど特段に抜けた実感は無かったわ
人それぞれなんだろうね
まだかかっていない勢は不安がらずに過ごそう

280:毛無しさん
22/12/18 21:26:25.88 loQCdRiw.net
私も2ヶ月後にとてつもなく抜けたけど秋の抜け毛祭りと被ってコロナのせいかもって発想が無かったからここ見てハッとしたな
今は落ち着いてて抜け毛は半分以下になった

281:毛無しさん
22/12/18 22:03:47.98 Z/hyAy0V.net
コロナ後抜けた組なんだけど
コロナは元々弱い箇所を攻撃すると聞いてた
気管支が弱い人は咳が止まりにくいとか
他は丈夫だけど、頭皮は弱かったから妙に納得した

282:毛無しさん
22/12/18 23:09:41.29 Ok+fgue9.net
私も元々薄い方で気になってたところにコロナ後遺症で大量に抜けるようになった
味覚や嗅覚や咳やら特徴的な症状はほぼ出なかったのに、一番恐れてた脱毛に当たってしまってショック
7月コロナになって9月頃から脱毛、未だに抜け毛の量は減らない

283:毛無しさん
22/12/18 23:30:24.48 6RtPxcsx.net
最近やたら抜け毛増えたと思って焦ったけどこのスレ見て2ヶ月前コロナかかったの思い出した
逆に安心した

284:毛無しさん
22/12/18 23:56:52.28 wcvADO5Z.net
2ヶ月後に始まって2ヶ月くらいで落ち着いた感じだったな
気付いたら元の抜け毛量に戻ってた

285:毛無しさん
22/12/19 00:43:43.36 pxvOn1wu.net
そろそろ2ヶ月報告はお腹いっぱいだわ

286:毛無しさん
22/12/19 01:44:14.73 pEgbEo8G.net
ここ見てコロナ脱毛の多さに驚いてる
アデランスさんとかビジネスチャンスと捉えて自然なウィッグやカツラの進化させてくれないかな

増毛も考えてたけど敗血症のニュース見たら怖くなっちゃった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本のちゃんとした病院で受ければ大丈夫だとは思うけど…

287:毛無しさん
22/12/19 11:27:31.52 Wn7YjbhP.net
ウィッグは、試着コーナーで試着できるから時間見つけてかぶりに行って見て損はないかと思うよ、嫌なら買わなきゃいいだけだし
通販だと安いけどそれが出来ないのがなぁ...出来るとこもあるのかな

288:毛無しさん
22/12/19 11:53:39.33 9vBX0c9M.net
ツイッターで写真のような油絵を書いてる人のツイートが回ってくるんだけど前髪が薄い絵が何枚かあってそこはカバーしてあげてほしかった…

289:毛無しさん
22/12/19 12:55:10.93 hEb5pq1A.net
>>280
よかったら何ヶ月くらいで脱毛が落ち着いたか教えてもらえませんか

290:毛無しさん
22/12/19 15:14:42.48 XBvxESgY.net
コロナの人達、抜け毛が落ち着いたらちゃんと生えてきた?コロナ前の毛量に戻るのかすごく気になる
抜けてから数ヶ月経たないと分からないとは思うけど
コロナの話がお腹いっぱいの人はもうしばらく読み飛ばしてほしい

291:毛無しさん
22/12/19 16:10:39.47 OeB5MABR.net
生えてんのか生えてないのか分からない
乾燥してボリューム出やすくなったし勝手に静電気で立ち上がったりする

292:毛無しさん
22/12/19 16:21:20.19 gVtncpyW.net
コロナネタ続きで申し訳ないけど>>290は私も気になる
私は脱毛4ヶ月続いてるけど一向におさまらない
このまま最後まで抜け続けるパターンもあるんだろうか
フィンペシア、エストロモン試したけど全く効果なかったのでミノタブにも手を出した
まずは1.25㎎から飲み始めて10日経つけど特に変化ないし、そろそろ2.5㎎にしようかな

293:毛無しさん
22/12/19 16:46:46.37 Wn7YjbhP.net
ワクチンで脱毛症になったというマンガはLINEのヤツにあるよね、
2回くらい読み直してしまった

294:毛無しさん
22/12/19 18:36:57.30 RKHuTQyV.net
私は去年7月終わりににワクチン接種して9月から突然抜け出して半年くらいで落ち着いたような気がする
そして今年9月にコロナ感染で11月あたりからまた大量に抜け始めて現在も続いてる
2回とも季節が重なるから、季節的な抜け毛かなとも思うけど毎日排水口にたまる髪の毛を見ると辛くなる

295:毛無しさん
22/12/19 18:41:30.64 XFtwHXsC.net
コロナの場合は免疫が間違って毛母細胞を攻撃することが原因でしょう
ミノタブとか飲んでても意味ないよ
でかい病院で聞きなよ

296:毛無しさん
22/12/19 20:47:51.71 1Hja9e0w.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

297:毛無しさん
22/12/19 22:10:17.17 +JybDl8U.net
「新型コロナ患者にみられる脱毛症
〜確証バイアスの落とし穴〜 」
で検索してみると良いよ

298:毛無しさん
22/12/19 23:39:20.32 sTCkBmF5.net
『一過性で半年後くらいで徐々に回復』とな

299:毛無しさん
22/12/20 01:11:07.39 Oicw8HLW.net
でもコロナは無くならないから感染するたびに脱毛してたら完全にはげるわ

300:毛無しさん
22/12/20 14:21:14.94 fgYGd/Lw.net
コロナ関係なくスカスカだけど患ったら更に薄くなる可能性あるのか
ほんと厄介なウイルスだわ

301:毛無しさん
22/12/21 02:26:04.29 tUgqiesM.net
びまん性脱毛症のメカニズム
URLリンク(www.kose-cosmetology.or.jp)
皮膚領域でエストラジオールが低下
エストラジオールが減るとHsd17b3という物質が増加し、それによってテストステロンを増やし、そのテストステロンとアロマターゼでエストラジオールの産生を増やそうとする
しかし加齢によってアロマターゼの活性は低くなっており、テストステロンからエストラジオールへの変換が上手くいかない
テストステロンが皮膚領域に蓄積していく
頭皮の高濃度テストステロンが亜鉛トランスポーターに作用して脱毛因子を出す

上の研究はAGAではなく高齢男性の薄毛である「びまん性脱毛」のメカニズムがエストラジオール減少が起因であると言ってるんだけど、女性にも当てはまるのかも

302:毛無しさん
22/12/21 07:19:41.60 tZln98Tk.net
最近若い子でも薄毛が増えてきてるのはヘアアイロンが浸透したからっていう可能性ない?
ポニーテールもハゲるし引っ張られるのは毛根に負担がかかりそう

303:毛無しさん
22/12/21 07:24:36.81 tkPbCFnM.net
>>302
生活環境とヘアカラーのせいじゃない
ジアミンアレルギーでも我慢してヘアカラーしてる子多そう

304:毛無しさん
22/12/21 10:30:40.37 87xAMTX7.net
>>302
遺伝も多い気がする
昔は薄毛の男の人はモテなかったりしたけど今の若い子の父親世代はAGA治療薬でフサフサになって普通に結婚できてるだろうし
薄毛遺伝子持ってる子も増えてるんじゃないかな

305:毛無しさん
22/12/21 13:09:40.22 1sYEL6Am.net
アイロンもカラーもやった事ないけど18から抜け毛開始したよ

306:毛無しさん
22/12/21 13:21:42.15 rgMQghB7.net
写真見る限り今年の前半は普通なのに後半から急激に抜けて結構進行してしまった
コロナが関係してるのか知らないけどメンタルにくるな…
まだ30なのに意味わからない

307:毛無しさん
22/12/21 14:32:50.84 xVb9xms1.net
白髪だけど80歳ドフサのおばあちゃんが若いころから毎日セットローションどばどば使ってて、何年か前に乳がんの治療で薄毛になっちゃったんだけど、治療終わったらまたドフサに戻ったよ。おばあちゃんの両親ハゲ家系だし不思議なんだけど、セットローションに育毛剤のセンブリだのオタネニンジンエキスだのいろいろ入ってた。まだ薄くない時から育毛成分ふりかけてたのが効いてるのかも・・・

308:毛無しさん
22/12/21 14:34:17.53 BsbHcHaB.net
温泉に置いてあった馬油シャンプーを使ったらボリュームアップ半端ない
Amazonレビューでは連用で痒みが出ると書いてあったので
ボリュームを出したい日に使うことにして購入決定だわ
手触りもしっかりして髪が多くなった錯覚を覚えるw
関係無いけど同社の酒粕パックもなかなか良かったよ

309:毛無しさん
22/12/21 14:37:36.80 eov4DtrM.net
美容に敏感なおばあちゃんなんだね 見習いたい

そこまでの年齢になったら髪のことから解放されてたいけど、やっぱり死ぬまで気にし続けてるんだろうな… 途方もないな

310:毛無しさん
22/12/21 15:28:07.36 I4HxbOg5.net
皮膚科に勤めてる知人によるとかなり高齢のお婆さんもシミ取りレーザーに通ってるそうだよ
死んで棺桶に入ったときに美しくいたいかららしい
もちろん人によるけど、女性は死ぬまで容姿の悩みから解放されないのかもしれない
お金がかかるから普通はどこかで折り合いつけるしか無いけど、お金持ちはそんなの気にせず通えるから続けられるんだろうけど

311:毛無しさん
22/12/21 16:42:24.03 IY97lRR5.net
見た目の悩みが髪以外だったらこんなに悩まなかったな
金と努力でなんとかなるもん

312:毛無しさん
22/12/21 21:05:13.42 rgMQghB7.net
まあでもブスとかスタイルはメス入れても限度あるけどまだ髪はウィッグがあるからね

313:毛無しさん
22/12/21 22:03:33.20 xoW2UNyN.net
金でも努力でもどうにもならん見た目の問題たくさんあるよ…(主に病気)
そんなこと言わんでくれ

314:毛無しさん
22/12/21 22:06:05.76 plxMoC0T.net
何年も髪詐欺は悪質
洗面所でこそこそしてたらすぐバレる

315:毛無しさん
22/12/21 22:57:50.72 yw8QhZpp.net
例えば肌質だって誤魔化し効かないし金かけて美容皮膚科いっても効果でないタイプもいるし、悩みはそれぞれよな
髪は最終的にヅラという逃げ道もある
まあ薄毛も落ち込むし悲観する気持ちも当然分かる

316:毛無しさん
22/12/21 23:14:22.93 mcW9+N/2.net
今の若い子は細くて白くて髪も細いよね
もちろんそうじゃない子もたくさんいるけど
ネオ日本人って感じ

317:毛無しさん
22/12/22 00:22:50.69 XwnrYzHu.net
骨格診断の話題が嫌いな人も居るかもしれないんだけど、上半身が華奢な人って髪も薄くて、上半身しっかりな人は髪もふさふさな人が多い気がする
頭も上半身だから当然ちゃ当然なんだけど、最近骨格診断の写真を目にするけど髪にも表れてるなぁと思う
典型的なウェーブは髪細くて髪質もへにゃっとしてるイメージ
あと骨格とは関係ないんだけど太ってる人もふさふさな気がする
太ること=身体を作るってことだから脂肪や筋肉だけじゃなく髪も作りやすい体質で尚且つ栄養も行き届いてるってことなんだろうな

318:毛無しさん
22/12/22 00:30:51.65 VM8840yd.net
華奢なウェーブで痩せてるけどストレスで抜ける前はドフサだったし親もドフサだよ
薄毛スイッチが入るかどうかみたいなところあると思う

319:毛無しさん
22/12/22 00:37:01.74 H2UK+VNA.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

320:毛無しさん
22/12/22 01:00:24.72 piXEeXo3.net
私はナチュラルで痩せてて男みたいな体型してる

321:毛無しさん
22/12/22 02:12:15.14 scqV79ot.net
でも太ってて薄毛の女性って多い気がする
見た目に気を使ってない(隠そうとしてない)だけかもしれんけど

322:毛無しさん
22/12/22 03:28:11.03 r5p5OrF7.net
>>308
馬油シャンプーはサラサラにはなるの?

323:毛無しさん
22/12/22 09:20:12.74 O7yeGWxD.net
>>315
その逃げ道は他人でしか効果ない
学校職場家庭
何年も隠し通したとしても
バレた時に本来の姿を受け入れてくれるか詐欺してた人間性を疑われる

324:毛無しさん
22/12/22 09:21:36.49 gH4A7m7E.net
>>323
あなたの周りにはそんなに信用できない人しかいないの?

325:毛無しさん
22/12/22 09:48:37.58 vG3lHvvo.net
長年ヅラしてた人を詐欺してたとまでは思わんわ

326:毛無しさん
22/12/22 10:18:19.19 f+DSqoS6.net
ヅラがバレて悲しい思いをした人なのかも

327:毛無しさん
22/12/22 10:28:46.08 USG0tm0P.net
性格悪いだけじゃない?
人の容姿にケチつけて自尊心をギリギリ保ってるようなチンケな人

328:毛無しさん
22/12/22 18:10:31.87 ONHxlCWf.net
でも確かに職場でカツラを隠し通すのは難しいし噂話の的になる事もあると思う
人間関係が良い職場ばかりじゃないしね…

329:毛無しさん
22/12/22 21:10:11.68 KtVCwuOp.net
>>322
しなやかな手触りでボリュームが出るけどまとまる
軽やかにサラサラふわふわエアリーではないです
連用すると重くなる予感なので使い分けるつもり
髪質には個人差があると思うので参考までにお願いします
温泉に置いてあるやつを購入したのは初めてwまだ届かないけどね

330:毛無しさん
22/12/22 22:20:12.47 VM8840yd.net
ウィッグってそんなにバレる?
まだ前髪ウィッグとエクステしか付けたことないけど全然バレないし馴染んでる
フルとかトップカバーって馴染まないのかな

331:毛無しさん
22/12/22 22:42:59.50 YmnCMJLR.net
毎日絶対200本以上抜けている
以前ツインテールにしていた頃の片方と、現在のポニーテールで結ぶ髪量が同じ
つまりここ数年で髪量が1/2
さらに日々少なくなっていて、
バーコードか落ち武者みたいになるのが目に見えている!

って状況で、昔、ネットの掲示板で見た
「緑茶にゼラチンを入れて飲む」に
わらにもすがる思いでチャレンジ
速効できいた。抜け毛が減った。以前の1/3ほどしか抜けなくなった!
手ぐししたとき、指に髪が絡んでこないなんて、この数十年なかったこと

実は緑茶のゼラチンって以前もやってみたけど
そのときは全然効果がなかった
以前は普通のお茶に外国産の安いゼラチンで試していた
今は粉末茶(粉茶ではない)+日本製の某有名メーカー(普通にスーパーに売ってある)のゼラチンでやってる
あと、シャンプーのあとに粉末茶を溶いたお湯で髪をすすいでいることが
以前失敗したときと違う点かな
とりあえず初期費用で何万もいらないので、皆、試してみては

332:毛無しさん
22/12/22 22:46:38.14 YD4125Ey.net
>>330
前髪ウィッグってバレない?
つけたことはないけど付けてる人はわかることある
話変わるけど皆さん肩こり首こりある?
めちゃくちゃあるんだけど血行が悪いのは抜け毛の原因の一つだよね…

333:毛無しさん
22/12/22 23:14:46.91 r5p5OrF7.net
>>329
まとまるならいいですね。
ちなみにどこのメーカーですか?
なんか最近ショートにしたらスキすぎたのかボリュームダウンしてヤバすぎる…

334:毛無しさん
22/12/22 23:24:33.22 FYWNqZi8.net
サウナで温めるのもいいかも

335:毛無しさん
22/12/22 23:34:37.83 X137D93A.net
切る時はすかずにワンレンだよ

336:毛無しさん
22/12/23 07:09:57.82 OnJ3GlSd.net
薄毛的にはワンレンってNGかと思ってたんだけどそうでもないの?
毛先が重たくなってトップにボリューム出ないイメージ

337:毛無しさん
22/12/23 07:16:09.23 uC/UvIH0.net
>>332
「緑茶(カテキン)にはDHT(活性型男性ホルモン)に変換する Ⅰ型5αリダクターゼの強力な抑制剤である」とのこと
飲むのはもちろん緑茶で髪を洗うのもいいみたいね 前に話題になってたコーヒーで洗うのと同じことらしい
私も毛量は昔の1/3程度まで減ったよ
特に前頭部がひどい有り様
ふりかけとヘアファンデで頑張ってるけど今のままだと三年後には… もう考えたくもないや

338:毛無しさん
22/12/23 07:53:30.72 uC/UvIH0.net
アンカーがおかしくてすみません
上の書き込みは>>331さん宛てでした

339:毛無しさん
22/12/23 08:34:22.62 rmPobvhS.net
>>332
あるよー
EMSで頭皮をほぐすと凄く軽くなる
機械を使わずともマッサージはした方がいいと思う
ゆたぽんで首元や頭、目の周りを温めるのも気持ちいい
美容室に行くたび血行は大事!と強く推されるわ
今年12回くらい聞いた

340:毛無しさん
22/12/23 09:22:20.63 Qq3T0aoX.net
なんでウィッグがバレるのかって、1番は前髪の中央部分の人工頭皮が見えるからだよね
後ろと横は、ウィッグと地毛の髪質と色の差でどうしても違和感がある

普通に道行く人がウィッグかどうかまではわからないと思うけど、面と向かってある程度の時間会話をしたりしたら「あれ?」て思われるんじゃないのかな
今はコロナで対面で話す席は透明なシートがかかってるからすごく助かる

341:毛無しさん
22/12/23 15:04:34.40 n97Ukomo.net
>>339
ありがとう
結局は血行なんだよね
漢方薬で肩こりが良くなるとか聞いたから調べてたら抜け毛も減ったって書いてあって
下半身の冷え性も凄いし漢方薬局行ってみようかなって思ってた
頭皮マッサージ器も持ってるんだけど頻繁にはやってない…
首肩含めちゃんとやってみよう
どうもありがとう
話かわるけどセイロンシナモンを飲み始めて1ヶ月ちょっと経過したんだけどそんなに変化感じない
やや減った気がしなくもないけど季節的なものかなあと
毎晩小さじ一杯くらい摂取しています

342:毛無しさん
22/12/23 16:54:14.19 6o24+ELM.net
緑茶か~、緑茶シャンプーとか育毛剤あるみたいだけど風呂上りに普通に緑茶きりふきでシュッシュしてもいいかな

343:毛無しさん
22/12/23 18:53:42.75 uYk64Pbl.net
頭皮が赤くなっているの今気がついた…!!
これは抜ける予感しかない はぁ

344:毛無しさん
22/12/23 19:44:06.93 V0mEztRJ.net
抗炎症剤配合の薬を塗ったらどうかな

345:毛無しさん
22/12/23 21:43:49.02 TvDSbLAX.net
今日はよく抜けたわ...ちょっと抜け毛落ち着いてきたかなと思ったのに悲しい
明日は美容院だしキレイにしてもらう
前髪作ると似合わないからずっとワンレンだけど伸びてくるとぺたんとなるからショートボブにするしかないわ

346:毛無しさん
22/12/24 10:17:55.36 aB5rkx9T.net
>>344
塗り薬か化粧水みたいなものでしょうか
ステロイドに抵抗はないです
何かおすすめのものはありますか?

347:毛無しさん
22/12/24 10:32:11.85 bCGNpBhm.net
検索して比べてみては?
大抵は成分などの説明もわかりやすく書かれているから値段含め納得できるものを買うといいよ
ぶっちゃけ大体どれでも効くと思う
メントール有無や塗り口のタイプとか好みもあるよ

348:毛無しさん
22/12/24 13:55:30.65 aB5rkx9T.net
探してみます

349:毛無しさん
22/12/24 14:40:31.81 SIBO1BXl.net
髪の毛だけじゃなく、眉毛も指の爪もかなり薄い
私だけなのかなぁ
爪なんて本当に伸ばせないくらい薄い

350:毛無しさん
22/12/24 15:45:42.96 bQjJlzvo.net
合わせ鏡で頭頂部からつむじを確認したらスカスカすぎて草
エスカレーター乗ったときとか背高い人からこれ見られてたと思うと萎える

351:毛無しさん
22/12/24 17:16:16.68 bFosKkx2.net
先日、駅前で「あなたの今年の漢字は?」ってインタビューしてる人たちがいた
聞かれてもいないのに脳内で「私は薄、抜、散とかですかね~w」とか答えて1人でニヤニヤしてたわ
すぐに髪の毛に繋げて考える癖なおしたい

352:毛無しさん
22/12/24 17:18:22.75 IvnkDe8f.net
鏡を見るのが怖い

353:毛無しさん
22/12/25 00:50:38.46 SuCNQDSX.net
ビビってるほうがちゃんと対策するから良いよ
私あんまり気にしてなかったら気づいたらすごい禿げてた笑

354:毛無しさん
22/12/25 13:50:01.76 MpRZVaaY.net
大掃除がんばるために奮発して高い掃除機買った
床磨き機能もあるから部屋に埃一つ無くてピカピカ!
良い買い物したわ~と満足気だったのに数分後には毛が何本も落ちてる…
高い掃除機買う金あったら色んな育毛剤試すべきだったわ

355:毛無しさん
22/12/25 21:58:57.36 Ba9WECcG.net
血行は本当に大事だね
週3くらいでお風呂浸かって夜は毎日軽くマッサージしてたら頭皮が赤くならなくなって眼精疲労もなくなった

356:毛無しさん
22/12/25 22:37:50.84 sYtplzJt.net
あと血の量も大事だよね
不足すると巡らないからね

357:毛無しさん
22/12/26 00:26:13.17 qFFc170+.net
ミノタブ2.5mg飲み始めて3週間
ちょっと寝起きに瞼が浮腫みやすいくらい
特に副作用感じない

358:毛無しさん
22/12/26 00:32:44.65 3cPl8UOB.net
スピロノラクトンを2ヶ月くらい飲んでるんだけど
ここ2週間、生理前のような胸の痛みが続いてる
抜け毛の量が減った気がしてないだけに絶妙に不快だなあ

359:毛無しさん
22/12/26 00:50:12.36 Fw6KkoLj.net
>>358
私は痛みはなかったけれど常に胸が張ったような感じがあったかな
4ヶ月ぐらい飲んだんだけど肝心な抜け毛の量に劇的な変化はなく、顔にくすみが出てきて肝斑だと診断されたのでやめたよ

360:毛無しさん
22/12/26 08:16:38.77 8RStIj18.net
スピロは肝斑不可避な気がするね
それでも抜けるよりは肝斑のほうがましと思って飲んでたけど、一年くらい飲み続けたら効果もよくわからなくなってきてやめちゃった
ピルもだけどホルモン系は最初はすごくいいけど続けるとなぜか効果感じられなくなっちゃう

361:毛無しさん
22/12/26 09:05:07.87 Hxsgb5wb.net
眼精疲労と血行について、スマホをやめたら生えそう
スピロは持病処方薬との飲み合わせがダメだった

362:毛無しさん
22/12/26 09:21:09.95 IPqi6K11.net
最近短い毛が抜けるんだけど、これは塗りミノの初期脱毛てことなのですかね
長い毛は抜けてもまぁ仕方ないと思えるけど、短いのは本当に本当に、心底ヘコむ...
なんで?と抜け毛に語りかけてしまう

363:毛無しさん
22/12/26 10:46:32.29 e4G1Q8Xw.net
スピロ昔飲んだ時、胸に良性のしこりが出来て関連はわからないけど怖くなってやめたよ

364:毛無しさん
22/12/26 12:12:03.50 F+DQVyst.net
大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない? 
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。 
Q生活習慣を改善したらハゲない? 
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。 
Q海藻を食べると毛が生える? 
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。 
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い? 
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。 
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える? 
A生えない。気持ちがいいだけ。 
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい? 
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。 
Q頭が蒸れるとハゲる? 
A関係ない。ハゲる人はハゲる。 
Q体毛が薄いとハゲない? 
A関係ない。ハゲる人はハゲる。 
Q白髪の人はハゲない? 
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

365:毛無しさん
22/12/26 16:06:57.73 zr2qmsNL.net
>>357
私も今日ミノタブ注文しました、経過報告参考になります、ありがとうございます
ピルと同時になるので少し不安だけど、そうも言ってられないので
357さんにこのまま副作用がありませんように

366:毛無しさん
22/12/26 18:01:08.27 8RStIj18.net
ミノタブ+スピロは王道だけど、
ピルの飲み合わせも正解な気がする
みんなたくさん生えますように…!!

367:毛無しさん
22/12/26 21:15:57.75 mfk+Gx5Z.net
頑張れば何とかなる!
希望は持とう

368:毛無しさん
22/12/26 21:27:24.64 9Zrb7w2I.net
ミノタブ+スピロ半年続けてるけど生理が月に2回来る
関係あるのかなー婦人科行ったほうがいいのか悩む

369:毛無しさん
22/12/26 22:40:06.69 kYX57YU0.net
>>368
スピロの副作用に生理不順や不正出血があるよ
飲む前の生理が規則正しい周期であれば副作用が考えられるんじゃないかな

370:毛無しさん
22/12/27 04:09:22.59 xFihTOJj.net
>>357
>>365
ミノタブが効く人はだいたい3~5ヶ月位(全体的に生え揃うのは一年位)で効果を実感できると思うので、頑張って飲み続けて。

371:毛無しさん
22/12/27 10:19:45.52 uX1+fsqt.net
>>370
365です、そうなんですね、詳しく教えて下さって本当に!どうもありがとうございます!!!
届くの楽しみだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch