ヘアタトゥーでフサ坊主に見せる5at HAGE
ヘアタトゥーでフサ坊主に見せる5 - 暇つぶし2ch2:毛無しさん
21/04/23 19:12:50.98 BhmgZdtB.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

3:毛無しさん
21/04/25 13:03:27.70 PWELj41e.net
いかに欲張らないかが肝

4:毛無しさん
21/04/26 11:32:28.17 H8SzjiyO.net
欲張らず少なめでとりあえず試してみたって方とかいないです??薄くなったらまた入れてもいいし...
前頭部スカスカ3ミリ坊主です

5:毛無しさん
21/04/26 11:34:49.52 H8SzjiyO.net
ちゃんと細い毛穴くらいのドットになるんだろうか...。どれみても結構太い気がするんだよね...滲むせいもあるんだろうけど

6:毛無しさん
21/04/26 12:38:34.30 g8ShBp3I.net
ドットが滲むのは、入れ方の速度と表皮に針をさした際の滞在時間で変わってくる
これは施術者によって変わる
経験豊富でも滲んだ毛穴か正しいと思い込んでいる施術者だと何年たっても細いドットにはならないし
細いドットにこだわってる施術者なら細いドットになります
ドットの太さや滲むかどうかが心配な人は、良く考えてYouTubeや施術を受けた人に見せてもらうなりして施術者を選んで決めた方が良いですね

7:毛無しさん
21/04/26 12:41:47.71 BIt9Z/5i.net
>>4
URLリンク(youtu.be)
この人は薄く入ってていい感じだと思う

8:毛無しさん
21/04/26 12:43:32.55 BIt9Z/5i.net
>>4
URLリンク(youtu.be)
この人は薄く入ってていい感じだと思う

9:毛無しさん
21/04/26 12:43:50.35 BIt9Z/5i.net
連投すいません

10:毛無しさん
21/04/26 12:45:24.99 g8ShBp3I.net
前スレ後半のYouTube動画で滲んだように見える例は
良くみると施術者の打ち方が遅いし滞在時間が長いように感じた
滞在時間か長いと、それだけインクが表皮に入ってしまうから結果ドットが太く滲みやすくなるので、もう少しパッパッと素早く短時間にさしていかないとね
医師免許持ってるドクターだけどヘアタトゥーは見るからに未熟だと思います

11:毛無しさん
21/04/26 12:58:07.09 g8ShBp3I.net
>>7
このクリニックは素早く淡々に打ってると思います
完全にヘアタトゥーを知っててやってる専門ですよね
滲んだクリニックは美容整形ですがヘアタトゥーに関しては新規参入のような印象なので専門ではないと思います
両者を比べると全然違いますよね
同じドットでも仕上がりに差が出ます

12:毛無しさん
21/04/26 13:34:46.65 ZaVuq6bh.net
植毛関係のクリニックもFUTの傷痕を埋めるのが主だからM字や額のラインなんかの施術をお願いするのははちょっと躊躇われる

13:毛無しさん
21/04/26 14:02:02.83 oDLFLP9j.net
前スレ965の動画の人、今どんな感じなのか見てみたいわ
現在の心境も聞きたい

14:毛無しさん
21/04/26 14:18:13.78 BIt9Z/5i.net
URLリンク(m.youtube.com)
前スレ965ってこれね

15:毛無しさん
21/04/26 16:36:12.97 H8SzjiyO.net
>>8
これくらい薄い方が自然ですよね。
一度だけだと薄くなるっていうけど、どれくらい薄くなるもんなのだろう??
薄くなったらリペアすればいいし
一気に仕上げて後悔だけは避けたいなぁ。

16:毛無しさん
21/04/26 16:53:01.72 HCGufD/d.net
ドットは小さく薄くが基本だよな
だから全体にグレーに見える1mm坊主くらいしか違和感ない髪型って無いと思うよ
濃くすればするほど違和感は拭えない

17:毛無しさん
21/04/26 17:43:41.02 H8SzjiyO.net
>>16
勉強になります。自毛が細いけど残ってる3mm坊主なんだけど(サイド2mm)、そのまま残して薄くドット入れて貰うのは不自然かなぁ?
まだ辛うじて自毛が残ってるので1mmはなかなかハードル高いなぁと。

18:毛無しさん
21/04/26 21:27:52.55 /woQm3OV.net
結局やってみなきゃ分からんわな
良い術者探せば相談乗ってくれるんじゃない?

19:毛無しさん
21/04/26 22:23:35.66 oDLFLP9j.net
>>17
SPJの王様ブログに1ミリにしてからタトゥー入れて3ミリまで伸ばした人いたよ
画像では普通にいい感じに見えた
1ミリはさすがに無理だろ
道歩いてたら異様すぎてガン見されるぞ

20:毛無しさん
21/04/26 23:23:42.45 VaDyoR0t.net
やってみなきゃだけど、消えないとかが怖すぎるるよね..あ、薄くだったら2、3年で消えるレベルで薄くなるのかな..?
>>19
情報ありがとう、早速見てみたけどこの人もともとやる必要ないくらいだなぁ羨。この感じだとトップは3mm以上ありそうにみえるけどこっちの方が自然ですね。

21:毛無しさん
21/04/27 00:40:20.07 zy9/YnNb.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

22:毛無しさん
21/04/27 03:54:30.80 7wzqPGkd.net
この人、側頭部ヘアタトゥーかも
かっこいいと思うよ
年齢的にこの部分は白髪になりやすいから
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

23:毛無しさん
21/04/27 08:14:42.97 6mO+VPbQ.net
海苔みたいじゃないか

24:毛無しさん
21/04/27 12:39:17.76 ppssBniS.net
>>19
1ミリは無理ってどゆこと?
最近じゃスキンとか珍しくないけど?

25:毛無しさん
21/04/27 12:58:22.03 Jf2GOJDO.net
>>24
1mmも最近は多いけど、似合う人選びますよねって意味じゃないかな?
俺もサイドとかは強いので出来たら3mmとかで晒せるレベル目指したいなぁ。
坊主歴長いとわかると思うけど、2ミリと3ミリでも全然違う世界に入るので1ミリはかなり勇気いるなあって思ってる。
ちなみにこのミリの世界を拘ってるみんなはバリカンなに使ってます?俺は0.5mm刻みのパナソニックER-GC52-Kが手放せない。これで0.5mm間隔でサイドからトップ向けて長くして調整しながらなんとかごまかしてるつもり...海外メーカーだとなかなかここまで調整効かないので本当にオススメ。

26:毛無しさん
21/04/27 13:03:40.52 ppssBniS.net
>>25
T字のジレットフュージョン
3ミリは出来ても1ミリは勇気いるとかも結局は本人の気持ちの問題だと思う

27:毛無しさん
21/04/27 13:28:35.09 Jf2GOJDO.net
>>26
おおスキンですか!似合う人羨ましい...
顔が広いのでこめかみの毛のライン無くなるとキャップとかが全然似合わなくなるんすよ...

28:毛無しさん
21/04/27 14:22:11.87 XUxFTE7B.net
>>25
今はソフトモヒカンってこと?
ヘアタトゥー併用ですか?

29:毛無しさん
21/04/27 14:31:51.35 Jf2GOJDO.net
>>28
サイド下が2mm サイド3ミリ トップに向かって5mmです!
上が薄いので視覚効果でごまかしてるつもりだけどかなり限界...なのでヘアタトゥーでトップ部分を増強したいなと...

30:毛無しさん
21/04/27 17:05:18.32 WrZYLYtp.net
バリカンでセルフカットだと頭部全体、同じ長さじゃないとむずかしくない?

31:毛無しさん
21/04/27 18:13:36.83 Cxq+R9PS.net
>>29
そんな細かい処理セルフでできるの?
すごい器用だな。

32:毛無しさん
21/04/27 18:20:33.96 Jf2GOJDO.net
坊主歴30年なので出来るようになりました!パナのバリカンじゃないと無理だけど。0.5mm単位と空き刈り設定も出来るのでかなり調整可能。普通のバリカンって5厘から3mmと5mmで幅デカ過ぎて無理だけど。意外となれるもんですよ!
まあ、それでもトップのスカスカがごまかしきれなくなったけど...

33:毛無しさん
21/04/27 19:51:22.98 oK2nMlYR.net
パナの2万円くらいのやつかな?あれはホント優秀

34:毛無しさん
21/04/27 20:56:08.67 7wzqPGkd.net
使ってるのは11年ぐらい前に家電店に行って3千円ぐらいで買った
防水製の水色のバリカンでパナ製だよ
2ヶ月に一回
蛇口から水を出しっぱなしにして
頭を濡らして泡立ててからバリカンしてる
バリカンの刃に髪の毛が絡むと切れ味悪くなるから3回バリカンしたら蛇口の水で髪の毛を落としてる感じ
濡らすと良く切れるよ
乾いた髪の毛だとオイル付けないと全然刈り上げれないから
濡らすとオイル付けなくても良いからコスパ良いですよ
刈り上げたあとは刃を分解して良く掃除してから乾燥させてしまいます
今のところ不具合なし、刃も11年替えたことなし!パナソニック最高
バリカンしたら

35:毛無しさん
21/04/28 13:42:27.62 5eg1vrd7.net
2ヶ月に一回て
このスレの坊主は1mm伸びたら死活問題なのに
何の参考にもならないなw

36:毛無しさん
21/04/28 13:45:30.25 ws1XIdQN.net
色付きハゲって笑われてるの知らぬは本人ばかりなり!

37:毛無しさん
21/04/28 15:09:46.84 /Q6PUi/F.net
>>35
ほんとだ
二ヶ月に一回で問題ない時点でハゲでもなんでもないな
どうりで文章に余裕が満ち溢れてると思ったわ
最悪

38:毛無しさん
21/04/28 16:21:21.54 b/Sf73Ld.net
>>34
本当のこと!
前頭部まで2ヶ月に一回とは言ってない
あくまでもバリカンの回数だ
横と後ろの襟足をずっと刈り上げていた
髪の毛が増えてみえるから横と後ろの襟足をね
ハゲてるが坊主にはしてないから
坊主にしたら一週間に2回は刈り上げしますよ

39:毛無しさん
21/04/28 17:55:37.55 XVNYrzyc.net
ヘアタトゥーでフサ坊主には見えない

40:毛無しさん
21/04/28 18:04:59.56 7LhSg7SP.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

41:毛無しさん
21/04/28 18:17:08.30 gws0J/k5.net
>>38
坊主にしたら週2は絶対になりますので、まだいけるうちは頑張って!
坊主にしたら8000円くらいの充電式のパナ機が推奨です!週2、3回でも1回10分くらいで刈れちゃうから毎日セットとかする時間考えたら坊主って楽な方だよね。

42:毛無しさん
21/04/29 01:09:16.60 HeWaUTX1.net
URLリンク(youtu.be)
こういう動画は参考になるよな

43:毛無しさん
21/04/29 07:34:54.93 cQYVNVWT.net
植毛後のキズ後へヘアタトゥーした方いますか?
どんな感じかとか、費用とか維持費が知りたいです。

44:毛無しさん
21/04/29 17:48:00.18 YMJK1Zr/.net
その前に植毛なんてすなw

45:毛無しさん
21/04/29 18:40:26.07 HeWaUTX1.net
全体的に薄い例
URLリンク(youtu.be)

46:毛無しさん
21/04/29 23:09:31.26 YMJK1Zr/.net
>>45
いや、これ何メートル離れて撮ってるんだよ
接写しろ、接写をw

47:毛無しさん
21/04/30 12:21:43.93 l+sIB940.net
こちら接写です
URLリンク(youtu.be)

48:毛無しさん
21/04/30 16:31:09.94 tI0AJ6BT.net
坊主とかほんの僅かな薄毛ならヘアタトゥー一択なんだけどな
伸ばしても不自然にならないドット以外のヘアタトゥー3D技術がほしい

49:毛無しさん
21/04/30 17:40:35.70 9kjG1dM0.net
>>47
凄い!けど、ここまでやると年齢的に逆に不自然な気が...ちょっと薄いけど坊主ですよくらいが自然かもですね。

50:毛無しさん
21/04/30 18:40:44.54 TGX3lr7J.net
>>43
ヨコ美クリニックだと5万×2で済んだ

51:毛無しさん
21/04/30 22:58:18.80 dxQTeHKZ.net
>>47
不自然すぎだろw
接写でもねーし何メートル離れてんだよ
しかもまるでドラえもんじゃねーか
灰色のファンデ頭に塗ってんの?ってレベルだし
みんなこうなる事を恐れてやらないんだろ

52:毛無しさん
21/04/30 22:59:06.68 dxQTeHKZ.net
一休さんのハゲカツラ被ってる人みたい
マジで

53:毛無しさん
21/04/30 23:06:30.37 795T9ES1.net
黒縁メガネでめっちゃごまかしてる
メガネ無いともっと生え際が際立って見えるよこれ

54:毛無しさん
21/04/30 23:09:08.85 iEkWsNod.net
>>47
これは200%ないなあ
濃すぎるわ
決死の思いでヘアタトゥーしてこれなら自殺しかないな

55:毛無しさん
21/05/01 00:01:11.32 93QuRKUZ.net
入れるなら出来る限り薄く入れないと違和感すごすぎ
あとデコは広くとらないとダメだろ
本人が狭くしたいって言うんだろうけど
普通より広めにとらないと違和感やばい

56:毛無しさん
21/05/01 00:03:35.36 9xLnIyn1.net
>>47
ハゲ坊主でヘアタトゥー入れたらこんなことになるの?
ヘルメットじゃん…
ハゲの苦しみから解放どころか家から一歩も出られなくなるぞマジで
おそろしすぎるわ

57:毛無しさん
21/05/01 00:24:06.90 93QuRKUZ.net
ヘアタトゥーで僕のように50万無駄に
ってやつ見た方が良いよ
本編は有料だから画像だけでも。
マジでドットの大きさ、濃さ、術者のテク、色んなのを調べて検討した方が良い

58:毛無しさん
21/05/01 06:23:51.33 kkAHSiPP.net
常時3mm以下キープと永遠続くメンテ代がネックでできない。

59:毛無しさん
21/05/01 09:06:55.00 FP4TAt8c.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

60:毛無しさん
21/05/01 10:49:16.69 Rd4GmlDv.net
このバリカン欲しい
URLリンク(youtu.be)

61:毛無しさん
21/05/01 12:26:46.07 XpN5GMsh.net
ほんと何回も言うが、室内で明るい照明でなければいけるが、晴れた日の屋外なんだよな、
問題は。完全禿げおやじになる。
通行人の視線が刺してくる。うーん、、。

62:毛無しさん
21/05/01 13:42:56.61 93QuRKUZ.net
>>60
スキンはきついな
異常者に見える

63:毛無しさん
21/05/02 10:04:15.66 7fXfWa02.net
野球帽被れば良いじゃない
ふさふさの人でも太陽が出てる日は帽子被るでしょ

64:毛無しさん
21/05/02 11:24:33.45 ceOWbMKO.net
>>61
>完全禿げおやじになる。
ヘアタトゥーの有無に関わらず実際ハゲてる以上仕方ないのでは
視線が刺すとかハゲ仲間以外には見られてないから大丈夫
開き直れてない奴ってやっぱ自意識過剰だな

65:毛無しさん
21/05/02 13:47:58.32 ntfB2kqp.net
禿る前はある程度モテてた人なら仕方ないんじゃないかな

66:毛無しさん
21/05/02 14:49:01.54 4nDLVl57.net
薬飲んで生やせよ

67:毛無しさん
21/05/02 16:29:49.78 UcdkOhGj.net
>>64
なかなか開き直れないって
誰も気にしてないのは分かってるけどやっぱりスキンとか一ミリの人と道で突然遭遇したらビックリするしな

68:毛無しさん
21/05/02 16:46:59.70 hzEyizfd.net
どんな田舎ですか?

69:毛無しさん
21/05/02 19:03:40.68 jmIFtAQJ.net
ここまで全員ドラえもん

70:毛無しさん
21/05/03 01:46:59.58 pgle0806.net
まあまあ都会住みの三ミリハゲ坊主だがお婆さんとかにすれ違い様マジマジ見られること多いわ
あれほんとテンション下がる
さっさと視線はずせっつーの

71:毛無しさん
21/05/03 04:52:55.22 I/QYHGU2.net
お婆さんだったら坊主とか見慣れてるんじゃない?
あら男前って感じで見入ってるとか

72:毛無しさん
21/05/03 08:35:40.35 QDLGYedb.net
愛用バリカンご紹介まずで良い!
丈夫で長持ちコ・ス・パ最高!
当時1万以下だったけと、まだ現役で販売されててびっくりした
俺のは2010年製だが、今も全く同じ形で草
楽天で1万5千で販売されてるヤフーショッピングなら1万2千ぐらい
そんなに高かったかな
3mmアタッチメント166円でヨドバシで売ってるじゃん
11年も使ってるよww
11年使ってるけどバッテリー持ちは良いよ
防水でコードレス、風呂で濡らしながら使っても感電したことない
本当おすすめ!メルカリとかフリマで箱付き2千円ぐらいで売ってるよ
中古で2千円前後なら絶対買った方が良いよ
あんまり使ってないやつなら俺なら予備に買うわ
3mmアタッチメントと鋤きと長めのアタッチメントしか使わないから3つしかないけど
9mm12mmアタッチメントもあるが無くした
ヨドバシで440円で売ってるけど俺は使わないから
2mmアタッチメントあれば欲しいんだが
URLリンク(imepic.jp)

73:毛無しさん
21/05/03 09:25:09.72 5kjQH2Wa.net
まずで良いってなんなの?
しかもこのテンション

74:毛無しさん
21/05/03 10:52:39.02 4mjkKmiU.net
>>72

このハイテンションでいつもの動画貼り付けキチガイってすぐ分かるな
本当の精神異常者なんだろう

75:毛無しさん
21/05/03 14:03:21.57 6SYgs6EC.net
中身の薄い長文を垂れ流すいつもの奴か
なんでこんなに無駄に長くなるんだろう

76:毛無しさん
21/05/03 14:09:44.22 Ns30WF8d.net
長文は読まない

77:毛無しさん
21/05/03 14:14:30.06 6SYgs6EC.net
0150 毛無しさん 2020/07/26 12:47:19
ヘアタトゥーは、かなりポジティブだろ
無い髪の毛を伸ばしてバーコードのまま学校や仕事いく方が滑稽だろ
さらにバーコードに粉振って1時間かけてヘアスプレーで固めていき、見た目フサヘア
光りの当たりかた次第で地肌が黒光りして不自然だから、他人とは半径5m以上近付かないように努力してるのはネガティブだろ
さっぱり坊主にしてヘアタトゥーで、フサ坊主にしてサングラスかけて
アメ車に乗ってワイルドスピードみたいに窓から肘を出して、「やるか?俺は速いぜ?」てセリフを投げ掛けて、アクセルベタ踏みで発進してニトロボンベの栓をあけて鬼加速!
↑この恥ずかしいクソガキみたいな文章書いてるのと同一人物だろうな
子供じゃないなら落ち着けや

78:毛無しさん
21/05/03 20:00:20.79 4buXlq02.net
僕、ドラえもん

79:毛無しさん
21/05/03 21:26:20.02 8NNQen8d.net
はいNGNG

80:毛無しさん
21/05/04 00:12:56.90 GqU4V9q0.net
頭真っ青
もう戻れない
後悔だけが残る
ドラえもん

81:毛無しさん
21/05/04 00:15:07.48 7N2nO7Iq.net
坊主似合わないヅラくんは今日も坊主に嫉妬かw

82:毛無しさん
21/05/04 02:12:22.54 LRXYZnOF.net
馬鹿の一つ覚えみたいにドラえもん連呼してる奴がいるが
目の横に生え際あるやつなんていないからやり直し

83:毛無しさん
21/05/04 03:35:29.67 4iHlua3P.net
URLリンク(www.youtube.com)
ややドラ感アリ

84:毛無しさん
21/05/04 03:47:00.88 GqU4V9q0.net
>>83
やばいよな
こんだけ離れても違和感がすごい
灰色のペンキでも頭から被ったの?って感じ
ドラえもんというか、うまい棒のキャラクターみたい

85:毛無しさん
21/05/04 07:05:13.04 ZYh8pQJ7.net
ドラえもんww
おもしれーーー
うまい棒のキャラクターの名前はうまえもんだよ

86:毛無しさん
21/05/04 08:39:45.28 UqZhyCrg.net
>>14と比べたら>>83上手いと思うよ
至近距離で見てもドットが細かい

87:毛無しさん
21/05/04 09:20:12.07 ic/5of9z.net
>>83
ハゲスキンの人がヘアタトゥーしたら全員こんな感じに仕上がるの?
違和感ありすぎだろこれ
もっと薄くすりゃいいのに

88:毛無しさん
21/05/04 10:38:20.60 WY+PXDiK.net
このドラ感は何が原因なんだろうな?
ドットが太すぎるのか、打った後滲んでしまったのか
極細で薄めに入れるのが絶対いいと思うんだがなあ

89:毛無しさん
21/05/04 10:40:54.79 LRXYZnOF.net
その点>>7の人は控えめな濃度でいいと思う
ただ初回の施術ではちょうどいいのに2、3回目で一気に濃く仕上げる残念パターンが多すぎる
そもそもハゲてないのに超短髪坊主になんかするわけないんだから欲出し始めたら負け

90:毛無しさん
21/05/04 10:51:20.55 V7IhysBD.net
改めまして、ぼくうまえもんです

91:毛無しさん
21/05/04 14:27:15.30 HA8uDaA0.net
ブタエモン?

92:毛無しさん
21/05/04 23:01:31.76 GqU4V9q0.net
みんな欲張った結果ドラえもんになるんだな
おでこも出来る限り広くとった方がいい

93:毛無しさん
21/05/05 02:15:49.57 /tQsMAq7.net
坊主が似合わないヅラの人かw

94:毛無しさん
21/05/05 02:33:28.84 mZM71dEH.net
なんか忘年会シーズンに被る青ハゲのカツラみたいw
ドンキとかで売ってるやつ

95:毛無しさん
21/05/05 08:08:23.45 axOAuTF1.net
セルフバリカン苦手だから参考になる!
URLリンク(youtu.be)

96:毛無しさん
21/05/05 09:44:22.47 IoSIIFkq.net
>>95
死ね

97:毛無しさん
21/05/05 09:51:39.15 axOAuTF1.net
>>89
>>7このぐらい広い方が自然だね

98:毛無しさん
21/05/05 10:39:51.63 M4+WblFa.net
>>97
死ね

99:毛無しさん
21/05/05 10:40:06.81 KuHHmpgq.net
>>97
死ね

100:毛無しさん
21/05/05 13:25:42.22 lEYQU58l.net
それはよくないよ

101:毛無しさん
21/05/05 14:08:09.07 mZM71dEH.net
>>7
36歳かよw
50歳くらいかと思った
髪無いとなジジイだなやっぱ

102:毛無しさん
21/05/05 14:53:05.35 wgr3nNdP.net
あいつ死ね

103:毛無しさん
21/05/05 18:40:32.71 MK3lZhwQ.net
ハイテンションキチガイ死ね

104:毛無しさん
21/05/05 20:48:49.72 lEYQU58l.net
千葉雄大みたいな童顔イケメン系がハゲると悲惨になるからその点老け顔親父の方がマシだけどな

105:毛無しさん
21/05/05 21:37:10.18 mZM71dEH.net
どっちもハゲなら同じだろw
マシもクソもあるかよーw

106:毛無しさん
21/05/06 14:57:46.43 vRbjeHfy.net
ヘアタトゥーとか、また変なの出してきたなwまあ本当にやるやつなんていないだろうけど

107:毛無しさん
21/05/06 17:50:37.12 ZgGmHUKX.net
ズラ業者が湧いたか

108:毛無しさん
21/05/06 20:56:27.65 yAaX6p0i.net
今はヅラ業者本当に大変らしいね
天罰かな

109:毛無しさん
21/05/06 22:09:35.17 vH+P2aFm.net
頭皮に点々とか冗談だろ?w

110:毛無しさん
21/05/07 07:49:23.04 a6PT9WbK.net
頭に変なモジャモジャ乗っけてる方がヘン

111:毛無しさん
21/05/07 14:16:09.80 fINEc85y.net
今のヅラは良くできてるよな
ここの奴ら気づいてないもんな
それに比べタトゥーなんかすぐ分かるよ

112:毛無しさん
21/05/07 17:09:02.72 zCSO6Fy8.net
M字ハゲで数年前に植毛したけど最近またスダレってきた
いっそごく短めのソフトモヒカンにしてM字と植毛傷にヘアタトゥー入れたいんだが、こういう場合も最初は一ミリ坊主に強制されるのかな?

113:毛無しさん
21/05/07 18:39:34.31 JHsziisC.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

114:毛無しさん
21/05/07 20:01:13.30 VhgnePDv.net
なんだw本当にヅラ野郎だったのかwww

115:毛無しさん
21/05/07 23:51:55.65 Dl6idnlg.net
ワロタw
ヅラもヘアタトゥーもヤバイってw
ミノフィナで生えるのに

116:毛無しさん
21/05/07 23:54:13.76 QhHGg36K.net
ようインポ

117:毛無しさん
21/05/08 02:00:04.27 2dzEGIO1.net
薬飲まない情弱ってなんなん?

118:毛無しさん
21/05/08 16:01:43.15 P7ZQXcUH.net
薬に頼りたくないんだろ
一定数はいるだろ

119:毛無しさん
21/05/08 16:52:19.66 Dgy3ch4G.net
薬は効かないヒトも少なくないしな

120:毛無しさん
21/05/08 17:15:02.38 2dzEGIO1.net
それで頭にポツポツ描くって異常
だな
素直に薬飲めって言いたい

121:毛無しさん
21/05/08 19:02:42.70 46Wu8QFI.net
>>112坊主で入れる方が綺麗にできるだけであって強制ではないです

122:毛無しさん
21/05/08 20:04:03.70 Xsq1AqJF.net
フィナは10人に1人は効かないんだっけか
その1人は悲惨だな

123:毛無しさん
21/05/08 20:28:40.77 JPs2kfbU.net
別に薬飲みつつの合わせ技もできるわけで

124:毛無しさん
21/05/09 13:40:26.63 ArvMplYo.net
タトゥーとか恥ずかしい

125:毛無しさん
21/05/09 14:37:57.35 Qmc1imCi.net
坊主だけに髪型で一切ごまかせないから、やはり顔の良さで決まるな。s◯jのモデルはラテンとのハーフだと以前あったが、凄い似合ってる。有名人だと個人的には海老蔵がいい。短い時で2.5ぐらいか。俳優ならジュードローみたいな美形だったら完全M禿げでもまんま行けるよな。

126:毛無しさん
21/05/09 15:00:38.94 zeS6akft.net
>>124
カツラ乗っけてたり、頭から株切り抜いて植毛の方がよっぽどだよ。特にカツラな。昔被ってたが、ほんとに精神的に疲弊する。風吹いても、濡れたり汗かくだけでも生え際のラインが気になってしょうがないし、職場でも皆言わないけど、きっと陰ではバレまくりなんだろな、とか。メーカーのサロンでは、本当に上手くセットしてらっしゃいますよね、待ち合い室で見た他のお客さんが凄い自然な人を見た、あれなんて言う製品ライン?、とか受付に問い合わせがありますよ、とかおせいじ言われる位、毎朝1時間半!もそのセットのために長年早起きしてた。でも今考えると毎日自分を嘘で固めてたという実感。外れない編み込み式のさえそれぐらい疲れる。人毛だから陽に当たるとすぐ赤茶色くなるし。サロンで居合わせる客を客観的に見ると、長年通ってて、裸の王様感ない奴見たことない。全員カツラ感満載、同じメーカーながら見る度に同じムジナと感じ鬱になる。
そんなカツラに比べたら、短すぎ坊主で日光の下では単に禿げにはなるコレの方が総合ではベター、マッチベターかな。いかんせんサイドの毛考えたら2ミリ以上無理で、ノックラインも目立つため2日に一度写し鏡でバリカンしなきゃならないけども。
超長文失礼。

127:毛無しさん
21/05/09 15:07:50.05 zeS6akft.net
いや、短すぎ坊主というか、それと、スキンヘッドの間、ややスキン寄りなのはもう諦めだが。これも正直。

128:毛無しさん
21/05/09 15:30:51.30 kRlgEYBT.net
>>127
頭頂部の自毛は残ってない感じですか??
細い毛が残ってるけど、3mmでもノックラインから明らかに明らかにスカってるので今のうちからいれてしまいたいと思っており悩んでおります。
(ミノなどは併用しつつ...)
感覚的には自毛が細くても残ってるほうが、自然になじみそうでしょうか??
もし良ければご感想お聞かせください。

129:毛無しさん
21/05/09 16:15:05.76 iMtrHqXM.net
>>128
前から頭頂部にかけて細毛以外はないです。
感覚的にも、また施術者とも話したのですが、
フロントから頭頂部までは細毛でも残ってた方が、入れた後、何となく残り毛と相まって立体感出るのでベターと言えそうです。問題は、写鏡でもなかなか自分ではよく見えない後頭部上部からノックラインの境目あたりまでどう刈るか、というところが自分でもテッパンな方法見出せてないです。ノックライン下は自分もだが黒々残ってる人多い筈なので。今は後頭部上段から、全部バックは2か1.5で刈ってしまってます。これも施術者と意見一致したんですが、全部を2なら2で統一でなくとも、例えばサイドは2.5にするとかでも自己満の自然感は損なわれないかなと。サイドを5ミリでも長く残すことで、何となく丸坊主感なくなる?主観性が生じる気が。スーツを着る仕事のため、丸坊主から僅かでも脱却するのが自分の場合要なんですよ。
あと、やってわかったのは、サイドの毛はじめ全体的に細気だったり白髪混じりの方が、残り毛かが剛毛よりも明らかにこの施術とは馴染むかと。
カツラと反対。ヅラは地毛が細く癖毛だと、馴染みが悪すぎて遠目でも一発アウト。あ、あとメンテは人によると思うが、一年後に行ってみて、店に、薄くなったり滲んでないので、殆どやる必要ないですね、と言われ(自分でも当初想定より、あんま薄くならないなと感じたが、一応行ってみた感じ)、30分料金で済んだ。
答えになってます?
寝不足の逆ハイで中腰長々綴りしてしまう。

130:毛無しさん
21/05/09 16:19:52.78 iMtrHqXM.net
読み返して間違えてた。
サイドを0.5ミリでも、ね。
5ミリでなく。打ち間違い。
後ろ2ミリでサイド5ミリだったりしたらそれはやばい。

131:毛無しさん
21/05/09 22:32:33.04 6nWi+g8Y.net
>>129
大変参考になるコメントありがとうございます。寝不足の中すいません。
ちなみにトップ頭頂部の細毛部分は何ミリくらいで残してますか?
細毛の残り具合にもよるでしょうけど、完全に無くなってる方も多いと思うけどスカ坊主で入れようか悩んでる方はトップ細毛を何ミリくらい残して自然に見せれるか気になる方いると思いますので良かったら是非。
※ちなみに自分は後&サイド2.5mmノックラインから頭頂部とフロントを4mm(細い毛がギリあるので長さでごまかしてるつもり...もう限界ですが...

132:毛無しさん
21/05/09 23:19:49.54 oy3VH/uI.net
>>129
経験者の書き込みは本当に参考になります
ありがとう

133:毛無しさん
21/05/10 07:34:29.56 byA6t1zG.net
>>132
そう言ってもらえるのはうれしい。
こういう板への書き込み不慣れななんで、ひたすら長く読みづらいだろうけど。自分も当時情報少なめな頃、宣伝以外の実体験に乏しかった中、ここでは散見された実体験に基づく話みて、やるかやらないか逡巡して役だった。なので、不明あればオレでよければ聞いてくれ。飲み薬と併用の効果や植毛との組み合わせとかについては明るくないけど。

134:毛無しさん
21/05/10 09:30:48.13 Kk8dIrV9.net
>>131
トップ頭頂部は2ミリぐらいです。先述どおり自分の場合、フロントが長年ひと月一度のメンテ以外では外せない編み込みカツラが長かったので、
メッシュ仕様だったとはいえ当然にとても蒸れて頭皮脂感たくさんだったその状態に助長され、余計薄く細毛にもなったため、フロントから頭頂部にかけては、どっちか言うと禿げ上がりに近い。ので、フロントほぼ全域にドット入っていて、ドットはあばれる君くらいの見た目の短かさの印象になるというのがこの施術だから、頭頂部もドットに合わせて長くは伸ばせない。だから2ミリかバリカンさぼりで3.5せいぜいかな。それ位以上だと逆に立体感効果というより調和不自然になる。
フロントとか細毛でも密度まだある人なら恒常3とか全然行けそう。

135:毛無しさん
21/05/10 09:31:47.89 Kk8dIrV9.net
あと、見てないのでそこは確信ないけど、ノックからフロントまで4でやってるというので懸念は、その長さのまんま中の肌感あるところにドット散りばめて打つのはやめた方がいいと思う。4ミリくらいならいいが、1センチとか半端長さだったら、それに比べてミリにも見えないドットとの親和性は悪い、悪いというかよくみるとかなり奇異になる。明らかに隙間に何か黒点を打っている不気味な人となりえる。それともっと長髪で隙間にドットというのも凝視されると坊主で全体的に入ってるのに比べ、存外に向かないかなと思う。

136:毛無しさん
21/05/10 09:32:07.81 Kk8dIrV9.net
一見よさげな方策には思えるけども。長い髪でも隙間少なく僅かな肌感に打つのはまだマシかもだが。このこともキャリアとスキルある施術者との会話に出た話だが、8か10とかさえの長めの隙間にドット打つのは、この施術には合わない。決心して2や2.5坊主にし、その長さ感で、全体にドット打つための施術方法であってそういう技術なんだ、顧客の希望と売上のためには長い人の隙間ぼかしにも適してますよ、と謳ってはいるが、フィニッシュしてみてこれはサンプルとして良き症例としてネットに上げる気に欠けるケースばかりと言ってた。上の方で、あるクリニックでの動画のやつあり、やった本人喜んでないだろこれ、などと指摘されてるのがあるが、フロントなんかに長めの髪のまま施術するとあんな敗北が待ってると思う。
在宅勤務1.2ヶ月間も続いており、一方かみさんはオフィス勤務で、誰かとコミュニケーションする機会に乏しくいい暇潰しになるから、またなんかあれば、細かなことでもどんどん投げてくださいな、と。

137:毛無しさん
21/05/10 12:05:22.09 NI8suk6R.net
>>136
まず、今回もありがとうございます。
なるほど。技術者に会う前日に全3mmで相談してみます。(2mmの決心がまだ出来ず😅)
2mmくらい頭頂部全域との事ですが、年数たっての滲み?とかメンテとかの状況はいかがでしょうか??
こちらは現状も坊主なので、欲張らず徐々にとは思ってるのですが。
こちらもコロナ影響のリモートが多くなり、割と時間が...嫌な時代になりましたが、ヘアタトゥー的にはチャンスと思っております。

138:毛無しさん
21/05/10 14:35:07.84 Kk8dIrV9.net
>>137
どうもお疲れ様です。あ、現状も坊主なんだ。
なら抵抗ないでしょうね。自分はウェーブの外ハネスタイルのヅラからの坊主の道だったから整合性とるのが大変だった。そうですよね、リモートワーク多めなら今はまさにやりどきかもですね。
メンテについては上で既にしたためたとおりです。補足するなら、1. 人によって滲みや経年で薄くなる状態は様々と口酸っぱく言われたが、恐らくその通りで一概に言えないは、ほんとかも。
2. 日焼けに注意等色々言われてるが、多分シャンプーの頻度の少なさは重要。シャンプー成分は大敵かと。自分は夏でもお湯洗いだけにしている。それが気にならなくなった。かみさんに嗅がしても別に臭くないと。ある程度気を遣ってくれてんかもだが。 3. 汗もあんまよくないだろうが、これは防げないしょうがない。

139:毛無しさん
21/05/10 14:42:50.59 Kk8dIrV9.net
4. メンテの度に、その経年と共に、逆に薄く感じづらくなるらしい。メンテ、という場合、ドット間の隙間に打つか、またはドットの上に重ね打ちするか、の2パターンらしいんですが、後者の場合はメンテ頻度抑えられること多いらしい。
5. 滲みは、はっきり言って、多分施術者の熟練度で決まってしまうと感じる。タトゥーにおける彫り師のスキル如何と一緒のことかと。メンテ以前にね。

140:毛無しさん
21/05/10 15:09:21.84 Kk8dIrV9.net
あと、冒頭に書いていた、3ミリでカウンセリングに臨むの件は、希望のミリにして行って、それを施術者に見せて伝えるのはもちろん大事と思う。
でもやった実感として一番大切なひとつは、当日の施術日自体に、その決心した長さで行くこと。カウンセリングはあくまでカウンセリングでしかなく、施術者は施術当日のその長さ、その長さでの全体バランス、サイドやバックとの兼ね合いで、ドットの超微妙な濃度やドットの点の超超微妙なミクロ?みたいな大きさ、またそうした間隔で、打つはず。
ここのところは、とても重要な施術スタジオの見極め要点と思うが、逆に言うと、3でも2.5も1ミリでもそれらいずれに関係なく問わずに当日画一的にやり始めたり、質問をしてこない施術者やスタジオは、そこまでの所だとも。だってどのくらい繊細か自然かコンマミリの違いが全てを左右し得る施術なんだからと強く思います。
ネット上に見られるいろんなスタジオのこんな青々としたフロントはじめ全体的にもヘルメットみたいな画像よく掲示するよな、自分がこんなのになったら、またヅラ戻りかメンタル病んでたら本当に自殺も考えるかも、、、みたいなところは、先述の実際の施術時における0.5ミリの違い云々などこちらに持ちかけたり質問もせずに、きっと、それじゃーいきますねぇ痛かったら言ってくださいねぇー、とか馬鹿の歯医者みたく打ち始めちゃうんだろな、だからドラえもん仕上がりになるんだろな、とかんじてやまない。

141:毛無しさん
21/05/10 15:26:40.93 Kk8dIrV9.net
だから、まともで繊細な仕事してくれるスタジオと出会ったと直感できたなら、施術当日は最終決心したその長さである、3か、2.5かはたまた1ミリか、理想であり自分がバリカンできちんとキープした場合には自分の顔とストンと馴染むと考えられるまさにそのミリの長さで、施術当日に行くべきで、自分からもその旨を明確に告げるべきと思う。さらに自分の施術者が言っていたのは、例えば同じ2.5でも、当日に単に2.5のアタッチメントで刈ってその2時間に来た2.5ミリと、前々日らへんにもっと短くしておいて、当日にできるだけぴたりと2.5ミリにしてきた場合、刈りたてでなく伸びて2.5になってきた後者の方がより馴染んで毛感もよくてベターとまで言ってたのを聞いて感動したしカウンセリング時に聞いたから当日はリスペクトさえしてそう伸ばして行った。
やはりここでも超超超微細で施術者や繊細な客でなきゃわからん世界だが、こういう施術者の感受性は大事かと。まぁそれなりに入ればいいよ、という客なら面倒くさとさえ感じるかもしれないけれど。
在宅ワークぶっちゃけ暇な時はやり放題だから、また長くなったが、またなんかあれば応えますよ。まわし者でないから、じゃどこでやったんですか?、以外のクエリならなんでも。経験したことなら。

142:毛無しさん
21/05/10 19:08:42.86 5o5NMwSi.net
やっぱりヘアタトゥーかっこいいなあ

143:毛無しさん
21/05/10 19:11:40.24 5o5NMwSi.net
>>136
経験者の書き込みは本当に参考になります!

144:毛無しさん
21/05/11 08:00:40.79 EhifIXWD.net
>>140ヘルメットにされたらメンタルやられますよね
参考になります!

145:毛無しさん
21/05/11 08:03:29.83 DxbZb5wU.net
70歳とかなった時にヘアタトゥーやり続けれるのかな。年金暮らしで金ないけど。

146:毛無しさん
21/05/11 18:01:35.52 NBjTKYI9.net
頭に墨入れるとかキチガイじゃねえのw

147:毛無しさん
21/05/11 18:08:23.97 bpmqklAP.net
思いつきで入れたら後悔するだろうね
じーさんの刺青とかやっぱ滲んでるし、10年、20年後の事考えてなさそう

148:毛無しさん
21/05/11 18:22:24.30 x73omGnj.net
頭にタワシ乗っけたり他の皮膚剥がして貼り付けるのもたいがいだろ

149:毛無しさん
21/05/11 18:26:56.06 FE2jdwHs.net
ハゲはそれだけ辛いってことだ

150:毛無しさん
21/05/11 19:38:10.97 NBjTKYI9.net
墨入れてもテカテカしてるんだろ?絶対イヤだよ

151:毛無しさん
21/05/11 20:13:12.82 EhifIXWD.net
最近ヘアケア系ユーチューバーの間でもヘアタトゥー話題に上げてきてるよね

152:毛無しさん
21/05/11 20:19:49.65 EhifIXWD.net
ボディータトゥーは深く濃い色か一生残るけどヘアタトゥーはメンテしなければ、個人差あるけど薄くなるから後々も調整しやすいよね

153:毛無しさん
21/05/11 20:22:34.86 EhifIXWD.net
年金暮らしでお金が尽きたり70歳ぐらいになればメンテを中止すれば良いだけでしょ

154:毛無しさん
21/05/11 20:51:56.45 N/ZduxrO.net
ヘアタトゥーは歳とってからは悲惨だろうな
植毛でさえ、歳とったらキズが目立って見た目わるいからな、この前電車で植毛丸わかりの爺さん見てから、植毛もヘアタトゥーもやらんって決めたわ

155:毛無しさん
21/05/11 20:52:35.74 NBjTKYI9.net
タトゥーアーティストか?営業の書き込みご苦労様です。悪い面には目をつぶれと?

156:毛無しさん
21/05/11 20:54:52.07 NBjTKYI9.net
>>155>>153

157:毛無しさん
21/05/11 20:57:37.16 N/ZduxrO.net
歳重ねると皮膚のたるみとかでキズやシミが目立つんだよな
ヘアタトゥーも、自然に消える染料とかならともかく、ボヤけてきたらスゲー違和感になりそう
じいちゃんのヘアタトゥーのユーチューブ動画とか探してみるかな、成功なのか失敗なのか

158:毛無しさん
21/05/11 21:47:11.00 O5CIxIT9.net
やりたくないヤツは別にそれでいいからわざわざ湧いてくんなよ、邪魔だから
勝手にハゲ散らかしてろよ

159:毛無しさん
21/05/12 02:46:32.25 kY5XqDhX.net
やりたくない人っていうかやりたくてもできなくて悔しい人なんじゃない?w 
ヅラ野郎とかwww

160:毛無しさん
21/05/12 03:23:17.95 W5T0QAUH.net
よくわからんが何でそんなにヘアタトゥーさせたいの?
失敗して草間彌生かドラえもんになった人?仲間増やしたいのか

161:毛無しさん
21/05/12 08:08:39.65 tdl9vG3W.net
は?逆だろ
なんとかしてヘアタトゥーさせたくなくて粘着してる気持ち悪いのが毎日来てるんじゃん

162:毛無しさん
21/05/12 08:49:37.95 Ez4//n6o.net
ヘアタトゥの失敗画像の多さがネット上にたくさん転がってるのにやる奴の気が知れない

163:毛無しさん
21/05/12 09:47:30.93 urUms0+H.net
王様ブログ新作の『広めの額』って人、どうだろうな
正直ヘアタトゥー入れる前の2ミリ坊主のほうが自然でいいと思うんだが…

164:毛無しさん
21/05/12 10:21:06.23 J4PO0wS3.net
>>163
そういうこと書くとすぐ記事消しおるでw

165:毛無しさん
21/05/12 13:35:07.79 OnYp6aeP.net
サッカー選手みたいなヘアスタイルもありだな
真ん中に毛があれば使えるテクだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

166:毛無しさん
21/05/12 15:20:18.59 uZjxyjwB.net
>>162
>>163
やっぱりヘアタトゥーやめるわ
そう思ったらなんかここ、失敗した奴が一生懸命に広めようとしてる様に見えてきたわ

167:毛無しさん
21/05/12 16:57:06.28 zKvZN1R5.net
くっさ

168:毛無しさん
21/05/12 18:14:04.53 SjJO8pwk.net
結局普通の坊主が最強って事になる
坪倉みたいなカッパは坊主にしてつむじだけ薄いヘアタトゥーするのもありかもな
人目につくおでこやM字はやったらマズイ

169:毛無しさん
21/05/12 18:32:00.38 uZjxyjwB.net
>>168
ちょっと伸びた坊主で頑張って生きていくわ
タトゥーはやり直し利かないし、やったら後悔するだろうからね

170:毛無しさん
21/05/12 19:40:58.57 W5T0QAUH.net
>>163
やる前の坊主の時のがマシだったな
やっぱ前髪とかでこにやるのは違和感ヤバすぎる

この技術はつむじとか後頭部の傷を隠すくらいしか使えないと思う

171:毛無しさん
21/05/12 23:30:19.39 urUms0+H.net
>>170
そうだよなあ
毛がない皮膚化した場所にヘアタトゥーやるのとか怖すぎるわ
絶対色塗ったみたいになるだろ

172:毛無しさん
21/05/12 23:54:54.05 tdl9vG3W.net
ズラ業者だか植毛業者だか知らんが昨日今日はしつこいな

173:毛無しさん
21/05/13 00:28:27.51 Eg1M9ZFr.net
>>138
お返事遅くなりました。
経験者のこのコメントは本当に為になると思います。しかし、外ハネから坊主は本当にご苦労様でした。同じ種族の悩みでも想像を絶する大変さだったでしょうね...
来週某所で施術を受ける前提で施術者と話してこようと思います。しかし、0.28mmの細字ジェルインクボールペンで点々を書いて自分なりに試験してみてるけど、やはりもっと短い方が良さそうですね。なるべく細く書いても4mm細毛の隙間じゃ不自然なようで嫁から点々がキモいと(泣) 極細ボールペンといえどジェルインクなので、実際よりはかなり太く見えるのかなあ。
髭部分にはこのペンでも馴染むので、短ければ短い程リアルなんでしょうね。
ただ、アートメイクなら消えるんだし薄くお願いして一回やってみなよと押してくれるのは心強くもあります。笑
施術者と話、信頼できそうならお願いの方向でいこうと思うので、ここの板まあまあすぐ荒れるけど、情報はなるべく僕も提供できたらと思います
。では、皆様コロナお気をつけて...

174:毛無しさん
21/05/13 00:57:50.57 Fo/+y0Wk.net
ヅラかぶりが暴れてるだけだから気にしなくて良いと思うよ

175:毛無しさん
21/05/13 01:14:10.35 XbM5Whkr.net
なんかこのスレ見てると信じたいものしか信じないようにしてる人がいて怖い
誰でも敵に見えてるっていうか
客観的に見て頭に点々打っていくって違和感すごいって思ってるだけなんだけどな
盲信してるから善意で忠告してあげてるのに
やるにしてもやらないにしても考えた方がいいよ

176:毛無しさん
21/05/13 02:44:27.88 AbRxtxS2.net
>>136
貴重なご意見ありがとうございます。
FUT植毛の傷跡が広い所で1センチ程に広がってしまったのでSMPを考えています。
後ろの髪が長さがある場合の植毛傷との相性はどうでしょうか?

177:毛無しさん
21/05/13 07:53:28.31 5dLkSeU2.net
キチガイ業者が善意ときたもんだ
笑わせるw

178:毛無しさん
21/05/13 07:59:52.01 jtBX764U.net
客観的とか善意とか痛すぎるわな
もうわかったから来なくていいよ
好きなだけズラかぶってビクビクしてな

179:毛無しさん
21/05/13 10:48:16.52 BBeW5XGV.net
年齢なりのヘアラインってもんがあるんだよな
欲張らないことだ

180:毛無しさん
21/05/13 13:38:20.94 enIf+NZG.net
ヘアタトゥーなんてここの住人誰もやってないだろ
だれもUPしないし

181:毛無しさん
21/05/13 13:41:42.48 XbM5Whkr.net
図星ついちゃったみたいだね
ま、好きなようにしな

182:毛無しさん
21/05/13 15:56:25.82 2gkWnCrW.net
なんかもう必死だね
まあ今どきズラ被るやつなんてどんどんいなくなってるから無職になる恐怖でおしつぶされそうなんだろうな

183:毛無しさん
21/05/13 16:49:51.80 enIf+NZG.net
妄想だけは立派だな
そんなことだからハゲるんだぞ

184:毛無しさん
21/05/13 17:04:50.11 on2dC6c5.net
ん?
ズラ業者じゃなくてキチガイ荒らしか?

185:毛無しさん
21/05/13 17:34:12.31 XbM5Whkr.net
ヘアタトゥーに最後の望みを持ってた奴かもうすでにやっちゃってドラえもん日本誕生日しちゃった奴でしょ
可哀想に
あと先考えないからそーなるんだよ

186:毛無しさん
21/05/13 17:53:36.59 z9xWAggB.net
そういう妄想はズラスレか植毛スレでどうぞ
ここでは宣伝にもなりませんよw

187:毛無しさん
21/05/13 18:38:04.52 enIf+NZG.net
この流れ、お前ら全く意味が分からん
日本語で頼む

188:毛無しさん
21/05/13 20:24:32.30 Fo/+y0Wk.net
なんだまたヅラかぶりが駄々こねてるのかw
コロナで替えのヅラ届くの遅れて発狂してんだろどうせ

189:毛無しさん
21/05/13 20:44:39.19 enIf+NZG.net
お前凄い毛想だなw
マジで精神科行けよ

190:毛無しさん
21/05/13 20:49:07.27 Fo/+y0Wk.net
悔しかったんだなwごめんよ

191:毛無しさん
21/05/13 20:59:12.47 enIf+NZG.net
ヘアタトゥーなんてうさんくさいのやってるのは、>>190みたいな変なのしかいないのかなw
考える力がないんだね、御愁傷様

192:毛無しさん
21/05/13 21:14:25.08 XbM5Whkr.net
ワロタwww

193:毛無しさん
21/05/13 21:54:07.74 V2A6JBrx.net
enIf+NZG XbM5Whkr 超下手すぎバレバレで草
しかし昼間から何やってんだか仕事しろ

194:毛無しさん
21/05/13 22:55:40.95 pO3o/81m.net
客がいなくて仕事がないんだろ、ズラ屋は
ホント惨めなヤツw

195:毛無しさん
21/05/13 23:19:36.85 Sib3MQNh.net
ここはドラえもんを量産するスレですか?

196:毛無しさん
21/05/13 23:23:46.10 XbM5Whkr.net
クソワロwww

197:毛無しさん
21/05/13 23:49:47.64 kjPcyYwA.net
>>195
ヅラ屋の脳内にだけ量産されています

198:毛無しさん
21/05/13 23:57:37.67 Fo/+y0Wk.net
ヅラかぶりくんは悔しくて寝れないなw
ごめんねオヤスミ♪

199:毛無しさん
21/05/14 09:14:33.01 iRZ7U9+X.net
ヘアタトゥーヘルメット画像で検索すると
ガン治療で髪を失ったスコットランドの男性がヒットするが、生え際が一直線でM字がヘルメットのようなアーチ状
太いドットで塗られたような頭にされて
これがドラえもんだと言うならそうだなと思ったが
日本のヘアタトゥーは全くの別物です

200:毛無しさん
21/05/14 12:07:41.47 FlunJ22U.net
二度手間だからURL貼りなさい
URLリンク(www.excite.co.jp)
ぼく、ドラえもんです

201:毛無しさん
21/05/14 14:52:34.98 kfiai0QU.net
ヘアタトゥーって結局は外からの干渉だろ?
それならカツラでええやん、失敗も無いし

202:毛無しさん
21/05/14 15:10:20.83 iRZ7U9+X.net
かつらは、取れたりずれたり
頭洗う時は外す必要があるし、恋人と寝てても
ずれてないか気になって寝れない

203:毛無しさん
21/05/14 15:53:00.44 QmkGoDO+.net
海ダメプールダメ定期的に買い替え必要

204:毛無しさん
21/05/14 18:15:59.56 OOePVCvq.net
>>202
ハゲに恋人がいるわけねえだろwどんな夢観てんだよハゲ

205:毛無しさん
21/05/14 18:21:47.33 OOePVCvq.net
ここ変なの多いなと思ったら頭に墨入れるのが良いとか言ってるやつばかりだもんな
そりゃ頭おかしいわ

206:毛無しさん
21/05/14 18:33:26.43 X/yTRGaJ.net
これが一番ナチュラル
URLリンク(www.youtube.com)

207:毛無しさん
21/05/14 18:35:39.14 X/yTRGaJ.net
ハゲ散らかしたままより墨入れたほうがマシなのは歴然よな
URLリンク(www.youtube.com)

208:毛無しさん
21/05/14 18:37:08.13 ebcR3guF.net
>>206
デコ付近はドラえもんやないかい
デコの境目はどうしても不自然になる

209:毛無しさん
21/05/14 19:35:39.54 dBZqWVD0.net
>>205
おい、お前の頭に乗っけてるモノ、ズレてるぞ

210:毛無しさん
21/05/14 19:51:47.39 AeRwQ953.net
>>206
ヤクザやんけw

211:毛無しさん
21/05/14 20:03:28.31 G2fzApo9.net
カツラがバレない様にしながら生きていく
   VS
ドラえもんとして生きていく

212:毛無しさん
21/05/14 20:25:22.17 XOhvTbfi.net
ヘアタトゥの人、頭シャンプー?する時、虚しくなりそうだな

213:毛無しさん
21/05/14 20:26:07.69 r+DneVuX.net
>>205のカツラさんは外見だけでなく内面も汚いとかこれからの孤独で長い人生本当に辛いだろうなせめて内面だけでも綺麗にすれば救いはあるんじゃないかな

214:毛無しさん
21/05/14 20:26:57.87 XOhvTbfi.net
ハゲなら、あーきもちいー ってなると思うけど、幻の髪を洗うのは精神的にキツくないんかな?

215:毛無しさん
21/05/14 20:33:02.34 dBZqWVD0.net
>>213
ヅラ被るようなメンタルのヤツに内面を求めるのは酷だよ

216:毛無しさん
21/05/14 20:43:23.36 OOePVCvq.net
カツラ被ってねーよバカ
お前らホント変なやつらだな

217:毛無しさん
21/05/14 20:44:50.05 CByQurvW.net
>>207
植毛する予定がある場合はその前にやったほうがいいのかな??
タトゥーした後だと植毛やりにくそう..

218:毛無しさん
21/05/14 20:49:47.41 OOePVCvq.net
まあそんなお前らも頭に入れ墨なんておかしな事は誰もやらないみたいだけどな
画像もねーし
ただの天才コメディアン?

219:毛無しさん
21/05/14 21:33:13.84 5+z12mVE.net
ヅラ業者も必死だな
毎日毎日粘着して
彼のように心までハゲ散らかしたくはないもんだ

220:毛無しさん
21/05/14 21:39:05.90 X/yTRGaJ.net
これがガチ坊主だから遜色ない許容範囲
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(img-tokyo-sports.com)
URLリンク(www.youtube.com)

221:毛無しさん
21/05/14 21:48:06.99 AeRwQ953.net
>>220
やっぱり見比べると全然違うなあ

222:毛無しさん
21/05/14 22:07:16.87 XOhvTbfi.net
今のところミノキとフィナで維持できているが、将来的な事も考えて、植毛やタトゥーも知識入れてる最中なのよな
で、植毛は今のところ肯定的、綺麗に生えれば色んな髪型も楽しめるしな
一方でタトゥーは、最初はプリズンブレイクだかの主人公ぽくて良いなと思ってたが、よくよく考えると坊主以外に選択肢ないし、タトゥー部分以外のところが薄くなったら、すごくヘンテコになるなと気づいたのよな
あと、滲む危険性や、滲まなくても、メンテナンスで結構金額かかりそうだし
ヘアタトゥーやるのは本当の意味でのハゲだけって感じよな、それ以外はデメリットが多すぎる

223:毛無しさん
21/05/14 22:13:03.04 XOhvTbfi.net
>>220
これはかなり綺麗で自然よな
これくらい綺麗に仕上がるなら良いよね
とはいえ、やはりこの人も元々が綺麗なつるっ禿げだから綺麗なんだと思う
中途半端なハゲがやるものではないよな

224:毛無しさん
21/05/14 22:28:55.74 r+DneVuX.net
>>218のカツラの人は昨日坊主板でも暴れてた
絶壁で鉢張りだから坊主似合わなくてカツラの人になったのかな
病むのは仕方ないね

225:毛無しさん
21/05/14 22:51:39.15 Kq+qEJFT.net
いや、ツルツルに点々打っても違和感すげーよ
光反射しまくってるしこれどーなってんの?ってエレベーターとか電車で覗かれると思うよ
話す時頭見ちゃいそう

226:毛無しさん
21/05/14 23:24:44.42 ZXyWuOpD.net
タニンの

227:毛無しさん
21/05/14 23:58:22.56 XOhvTbfi.net
>>225
そうなんか?
上の動画の人は結構自然に見えるから、つるっ禿げの最期の手段としてはありかと思う
まぁ、とはいえつるっ禿げ時にタトゥーより、どうしようもなくなったらスキンにカツラでカミングアウトのほうが精神的に楽だしそっち選びそうではあるが実際は

228:毛無しさん
21/05/15 00:01:01.58 wU2EKipa.net
>>227
スキンにカツラって一番違和感ヤバいしハードモード確定だろ

229:毛無しさん
21/05/15 00:05:53.83 wU2EKipa.net
結局一番楽なのはごく普通のハゲとして堂々と生きることなんよな

230:毛無しさん
21/05/15 00:08:09.14 CQeNoQ6u.net
>>227
いや人と対面する時ってもっと近いだろw

231:毛無しさん
21/05/15 00:13:03.56 rQu/RXXv.net
>>228
オレ、アパレル接客業なんだけれど(だからハゲないためにミノキとフィナをやってる、まだアラサーだけど)お客さんで結構カツラ被ってる人多いぞ、女性は
まぁ、違和感少しあるが普通
男性もたまに見かけるけれど、違和感は最初だけで見慣れたらカツラも普通に思えてくる
もちろん、パッと見違和感感じる人もいるかもしらんが、そんな金輪際合わない人の目を気にするよりは、よく会う人だけによく見られるってのが大事なんちゃう?
とすれば、つるっ禿げになりそうなタイミングでオシャレカツラってのもいいと思うぞ
実際、ショッピングモールとかでもウィッグ専門店とかよく見るからハードル下がってると思うし、世間も寛容になっている
だからオレの中では、別にどの手段でもその人に合えばいいけれど
植毛=ミノキ、フィナ > カツラ > タトゥー
って感じ
このスレ見てると、両極端過ぎんだよな、肯定派と否定派が

232:毛無しさん
21/05/15 00:43:44.94 I4ifGoO7.net
会社勤めでカツラはやめたほうがいい
数十人の目に毎日晒されて一人でも違和感覚えられたらそいつから「あいつカツラ」と噂が広がっていく
ハゲ晒すほうが案外楽なのかもな

233:毛無しさん
21/05/15 01:54:18.38 8JAXSM9v.net
>>229
それが出来たら苦労しねーわ

234:毛無しさん
21/05/15 02:33:37.68 CQeNoQ6u.net
ヅラとかギャグじゃん

235:毛無しさん
21/05/15 04:08:30.11 tPN8imKA.net
ふふふふふ

236:毛無しさん
21/05/15 07:43:55.24 M4TLC+kD.net
あたまテカテカ さえてピカピカ
それがどうした ぼくドラえもん
令和のせかいの 青色ヘルメット
どんなもんだい ぼくドラえもん

237:毛無しさん
21/05/15 08:10:47.87 27fBHc3s.net
だからカツラ被るようなヤツがそう簡単にカミングアウトできるわけないって
ひたすら誤魔化す道を選ぶようなメンタルだぞ

238:毛無しさん
21/05/15 13:10:15.42 4MQNml2Q.net
お前らホント馬鹿だな
頭に入れ墨なんて入れたら皮膚が呼吸出来なくなって皮膚がんになっちゃうぞ
そんな危険をおかしてまでやるもんじゃないだろ?
死にたいのか?
短髪で良いだろ

239:毛無しさん
21/05/15 13:13:24.90 FH15OcMQ.net
浅く入れるから毛も生えるし皮膚呼吸もできるよ

240:毛無しさん
21/05/15 13:51:55.35 4MQNml2Q.net
入れ墨と一緒で炎症起こすことがあるくらいだから癌への影響が全く無いとは言いきれないだろ
施術業者はそういうことはっきりしろって話だよな

241:毛無しさん
21/05/15 14:14:07.17 4MQNml2Q.net
>>224
おいハゲ!坊主板なんかねえじゃねえか!お前ら毛想だけはいっちょまえだな
俺なんかハゲてねえのにここまで来てやってるんだぞ

242:毛無しさん
21/05/15 14:21:36.65 yW0P4jyw.net
>>222
あとは分け目とか頭頂部の薄毛な。

243:毛無しさん
21/05/15 16:19:51.90 FH15OcMQ.net
インクには鉄分も入ってるが微量だし、他は植物性由来だから
パッチテストをして異常がなければ大丈夫です

244:毛無しさん
21/05/15 16:31:49.10 FH15OcMQ.net
>>222
ヘアタトゥーは坊主限定ではありません
女性や長髪の利用者も沢山います
植毛で生え際を作ってからヘアタトゥーされる人も多いんです
後ろの傷もヘアタトゥーで一緒にカバーできます
生え際に毛があると正面から見たシルエットがより自然です

245:毛無しさん
21/05/15 17:14:35.20 ozDLj2v2.net
>>244
他のところが薄くなってきたら不自然だろって話
メンテナンスするにしても、その業者が廃業してたらどうすんのさ

246:毛無しさん
21/05/15 17:17:18.45 ozDLj2v2.net
結局は「タトゥー」なんだから
タトゥー=若気のいたり って聞くじゃん?
歳とってからをイメージしてみ
今と同じ髪の量か?
まぁ、今さえ良ければ って人もおるけれどね

247:毛無しさん
21/05/15 19:00:51.26 Xp6PllgV.net
ホントここ一週間くらいウザいの増えたな

248:毛無しさん
21/05/15 19:05:15.34 OTABo+KQ.net
>>241 お前のIDググったけどここだろスレリンク(hage板)

249:毛無しさん
21/05/15 19:06:53.23 vhxbWRCk.net
ふふふふふ

250:毛無しさん
21/05/15 19:15:09.61 OTABo+KQ.net
4MQNml2Q = 4MQNml2Q OOePVCvq enIf+NZG な

251:毛無しさん
21/05/15 19:43:41.95 4MQNml2Q.net
違うよ(笑)
お前らホント変な毛想好きだな
あと俺は色んな所にハゲのこと書いてるからいちいち覚えてないよ
自演してないからググって1ヵ所しか出ないはずないな
あとハゲのくせにふふふふてか書いてるネカマオッサンキモい

252:毛無しさん
21/05/15 19:46:38.64 CQeNoQ6u.net
>>244
女はそれ以上にハゲないんだから違うだろ
AGAは進行性
ヘアタトゥーやったとこ以外もハゲていくんやで
最終的にとんでもない頭になる
グロだよ

253:毛無しさん
21/05/15 19:51:45.54 4MQNml2Q.net
異物を皮膚の中に入れるんだから植物性だからとか関係無しに皮膚にダメージ食らうはず
パッチテストで将来癌になるかどうかはわからないしノーリスクなわけない
頭に墨入れてからじゃ後で後悔しても遅いんだぜ
お前らは自分だけは大丈夫だと思っているのか?なぜリスクを考えないんだ?ただでさえ気持ち悪い施術に大金つぎこんで思い通りにいかなかったら??

254:毛無しさん
21/05/15 20:23:53.35 I4ifGoO7.net
>>253
4月から休職してて鬱病で貧乏で金がない同僚がいるんだけど粘着質なところとかもの言いが凄く似てる
5chなんかに書き込んでないで産業医の言う事きちんと聞いてゆっくり休むんだぞ

255:毛無しさん
21/05/16 04:24:08.61 QhK/R93/.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

256:毛無しさん
21/05/16 08:44:11.92 JFSzHJRe.net
突然自画像貼ってどうしたの?ヅラ屋さんw

257:毛無しさん
21/05/16 11:02:27.88 /dvXWjoe.net
ハゲ散らかしてんなーw
生やせよ

258:毛無しさん
21/05/16 19:02:15.95 oTtlwdHK.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

259:毛無しさん
21/05/16 20:19:46.76 StRjuBVp.net
やあお前ら!ドラえもんたちは今日も毛想バリバリだな
頭に入れ墨なんて入れたら頭の中までおかしくなるんだな

260:毛無しさん
21/05/16 20:39:32.22 /dvXWjoe.net
もうドラえもんになっちゃってる奴が悔しくて荒らしてるか
最後の砦としてヘアタトゥーを考えてた奴が現実知って荒らしてるかのどちらかw
マジでいい加減現実見ろよと言ってやりたい

261:毛無しさん
21/05/16 21:01:51.26 StRjuBVp.net
どちらでもなくフサフサだぞw
お前らの妄想なんて当たらないぞ
逆になんでお前はヘアタトゥーの現実が分かってるのにここにいるんだ?w
それとも俺みたいに嫌いで嫌いでしょうがない奴が、ねらーでつるっぱげなのか?w

262:毛無しさん
21/05/16 21:09:22.52 /dvXWjoe.net
いや、誰もお前に言ってるなんて一言も言ってないんだが
なんで自分だと思った?

263:毛無しさん
21/05/16 21:27:02.70 StRjuBVp.net
>>262
お前にレスつけてねえよ

264:毛無しさん
21/05/16 21:32:34.63 /dvXWjoe.net
>>263
え?どした?お前に言ってねーけど
被害妄想やべーんじゃねーの?頭の病気かなんか?

265:毛無しさん
21/05/16 21:47:19.82 StRjuBVp.net
頭の病気(笑)
スゲー自己紹介だな

266:毛無しさん
21/05/16 23:29:33.95 fl8+wcJg.net
>>260
ヒェッ
突然の自己紹介怖すぎ

267:毛無しさん
21/05/17 13:17:58.36 NJaY6sde.net
やって満足してる人以外には得体の知れない代物にすぎないから「こんなもん認めてたまるか」ってなるのは人間の心理として当然だわな
あと同じ奴がドラえもん連呼してるみたいだけどドラえもんそのものにネガティブなイメージがないから多分誰のことも刺せてないよ
もし言葉で刺しに行きたいならもっと「その呼び方だけは勘弁してくれ」って思わせるような言葉に置き換えないと

268:毛無しさん
21/05/17 14:23:08.81 pcqm67dN.net
刺さるとか刺さらないとかの問題じゃなくて
見たまんまドラえもんだからそう形容してるだけだと思うぞ。。。w

269:毛無しさん
21/05/17 15:03:41.27 wSG95ke6.net
どこがドラえもんなのかまったくわからんのだが…
本人はうまいこと言ったと思って毎日連呼してるんだろうけど

270:毛無しさん
21/05/17 15:50:25.54 KdzER+eU.net
ドラエモンねぇ、、
もうすでにヘアタトゥーしてる人もいるわけでそういう呼び方はどうかと思うよ
ただネットで悪口書いてるのと同じ
そう思うなら心の中で思ってれば良いだけ
リアルでもいちいち言わなくて良い事言ってそう

271:毛無しさん
21/05/17 18:18:22.88 IqFcA+ap.net
誰にも通じないしな
何いってんだコイツって思われるだけ

272:毛無しさん
21/05/17 18:46:11.06 YMQHR96x.net
ドラえもんがって言ってるのは一人じゃないしこのスレの流れの中でドラえもんって通じるだろ画像もあるわけだし
俺はドラえもんって言われてるお前らの事大笑いしたよ
しばらく笑っちゃってたし本当にツボったよウマイこと考える人いるなって
まあ頭のタトゥーなんて流行らないけどなw

273:毛無しさん
21/05/17 18:55:59.36 ZUD50Ypo.net
>>272 鬱の人の一部は自分のコンプレックスをこういう場で攻撃して仮想的に満足するんだってな
外見も内面もそんなんじゃこれからの孤独で長い人生辛いだろうな同情するよ

274:毛無しさん
21/05/17 19:13:30.57 rcDeSnXZ.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

275:毛無しさん
21/05/17 19:22:21.74 YMQHR96x.net
鬱のヒトってwいつの間に俺は鬱になったんだよw 決めつけて妄想してるだろ
まあそれも含めてそれ以下の書き込みも自己紹介っぽいよお前
ハゲは鬱になりそうだし嫌だなw
内面も外見もってこっち見えてんのか?wお前のほうが病気っぽいわ
ちなみに俺はリアルではとにかく真面目だって言われるし、反抗期なんてなかったでしょう?とか言われる始末だ

276:毛無しさん
21/05/17 20:25:35.21 KdzER+eU.net
まぁまぁ喧嘩しないでさ
ネットの悪口とかって自分が言われて嫌な事、コンプレックスを言うんだって心理学の人が言ってた
ハゲって言ってる人は自分がハゲのコンプレックスを持ってる人
チビって言ってる人は自分がチビのコンプレックスを持ってる人
デブって言ってる人は自分がデブのコンプレックスを持ってる人
低所得とか無職とか言ってる人は自分が低所得や無職のコンプレックスを持ってる人
低学歴って言ってる人は自分が低学歴のコンプレックスを持ってる人
こういうのに当てはまるんだな

277:毛無しさん
21/05/17 20:39:06.11 p6c4Eaqr.net
どーでもいい感情的な不毛な争いはやめて、肯定派も否定派も論理的に書き込んでくれ。
5ちゃんなんだから。

278:毛無しさん
21/05/17 20:44:32.14 ZUD50Ypo.net
>>275 そうか大変だな

279:毛無しさん
21/05/17 21:00:33.43 l5aqIKVN.net
まとめると
ドラえもんはいいイメージだから
これからもヘアタトゥーで頭青くなってる人の事をドラえもんと呼んであげよう
って事か

280:毛無しさん
21/05/17 21:11:42.67 3HU3sVdt.net
もうなんか…必死だな

281:毛無しさん
21/05/17 21:28:21.78 YMQHR96x.net
お前らこっちが調子狂うわ
自演(?)だとかハゲはコンプレックスだとか

282:毛無しさん
21/05/17 21:30:30.45 NJaY6sde.net
URLリンク(m.youtube.com)
薄毛坊主を人生初のスキンヘッドにする!

283:毛無しさん
21/05/17 22:15:29.31 NJaY6sde.net
>>279
当面の間はそうしなよw
もっと残酷な表現が発明できたらそっちに移行すればいいんだし

284:毛無しさん
21/05/17 22:51:21.99 ZUD50Ypo.net
>>281 ご自愛ください

285:毛無しさん
21/05/17 23:14:57.74 mNriob/p.net
URLリンク(gentosha-go.com)
やっぱりヅラ屋は最低だな

286:毛無しさん
21/05/18 13:25:32.16 Z83MWBZ2.net
>>283
ミスター青ヘルとか?

287:毛無しさん
21/05/18 13:28:24.75 Z83MWBZ2.net
お前らかっぱ寿司とか行くの?

288:毛無しさん
21/05/18 14:12:19.73 Z83MWBZ2.net
どうせ頭に墨入れるなら昇り龍とか千手観音のほうが良いと思うぞw

289:毛無しさん
21/05/18 15:22:19.92 Dq6qITwd.net
>>287
ハゲてる人が入店してるの想像してワロタw

290:毛無しさん
21/05/18 16:30:25.63 YbWWNTd4.net
そういえば昔、デコに虎の刺青入れてた暴力団員が逮捕されてたなあ

291:毛無しさん
21/05/18 18:13:14.27 qiJXT2yn.net
見た目では分からない光の角度で虎が見える
肌色タトゥーじゃない?
黒や赤で虎は彫らないでしょ、そんなことしたらメンツがすぐに割れるじゃん

292:毛無しさん
21/05/18 18:16:28.03 qiJXT2yn.net
>>288そんなことしたら、メンツがすぐに割れるじゃん
怖い人は、なるべく顔の特徴無くそうとするでしょ、顎のホクロを取ったり
ホクロがあると特徴ですぐメンツが割れるから

293:毛無しさん
21/05/18 18:26:30.57 Z83MWBZ2.net
はあ…
ギャグなんだけどな

294:毛無しさん
21/05/18 18:36:41.11 YbWWNTd4.net
「デコ虎」で画像検索しれw

295:毛無しさん
21/05/18 18:52:33.55 Z83MWBZ2.net
オデコの虎が効いてパッと見ハゲに見えないw

296:毛無しさん
21/05/18 19:26:27.14 fCJa2TmE.net
そういや「大阪」って言われてた業者があったけどすっかり音沙汰無くなったな

297:毛無しさん
21/05/18 19:35:53.96 Dq6qITwd.net
やる人は自分の意志でやるんだし、やらない人はネットとか調べてやらないって判断した
人だし、それぞれで良いと思う。
これは植毛でもAGAの薬でもヅラでも同じだよな
自分で判断してるんだから周りがとやかく言う事ないよ
それぞれこういうデメリットがあるよってのはググれば分る事だから。よって
――終了――

298:毛無しさん
21/05/18 19:47:00.85 Z83MWBZ2.net
ネットの情報でのみ判断するのかよ、怖すぎだろ

299:毛無しさん
21/05/18 19:53:30.02 M05XLdBy.net
煽り耐性ないし年齢のわりに知能足りてないしボロ出す前に5chに書き込むのやめた方がいいと思うな
病気も悪化してるぽいし

300:毛無しさん
21/05/18 20:00:38.45 Z83MWBZ2.net
おい、今NHKで細川たかし出てるけどカツラが後ろに下がってるぞwww必見www

301:毛無しさん
21/05/18 20:14:39.87 Z83MWBZ2.net
>>299
また毛想のハゲか
お前ら自己紹介ばかりで
ほんとに頭の病気なんだなw
ああそう、良かったね。とでも言っとく

302:毛無しさん
21/05/18 20:56:26.25 txu2a2Od.net
>>301 笑うわこんなんw
本当に耐性ゼロじゃねーかwwwしかも自己紹介見事なブーメランで逆に凄いし
でも>>301はここまで自分のこと分かってくれる奴いて良かったじゃん
リアルと違ってここには居場所あって嬉しいんだろ

303:毛無しさん
21/05/18 20:58:10.62 txu2a2Od.net
一応>>300の内容は通報しておいた
このご時世で実名だしてこういう批判は褒められた行為じゃないからな

304:毛無しさん
21/05/18 21:33:21.48 Z83MWBZ2.net
良かっぱね
必死だね
でも言ってることやってること空回りだなwww
妄想をそう思いたいんだろ

305:毛無しさん
21/05/18 21:36:47.61 Z83MWBZ2.net
通報(笑)とかお前カツラなのかw
前にオレのことカツラとか言ってたやついたけどブーメラン(笑)とかいうやつ?
まあお前なんかの思う通りにはいかないけどな、入れ墨もw

306:毛無しさん
21/05/18 21:46:00.07 Z83MWBZ2.net
頭の病気って中と外の二重の意味での嫌みでお前らみたいにそんな言葉の意味も汲み取れないバカでしかもハゲにしか通用しない言葉なのに
なにを喜んじゃってんのかねw
ほんとハゲって単細胞で変なオジサン多いわw
早とちりの天然かよ面白いwww

307:毛無しさん
21/05/18 21:51:06.27 Z83MWBZ2.net
はげにはにほんごつうじませんか?ゆうめいぜいってしってますか?それともあれがさつじんよこくとかよみまちがえたんですか?

308:毛無しさん
21/05/18 23:02:36.23 HanSJQ2J.net
いったい何が彼をここまでさせるのか…

309:毛無しさん
21/05/18 23:44:05.42 hRYctl81.net
手が震えて入力しにくそうw
マジレスすると名誉毀損でってこともありえると思うよ

310:毛無しさん
21/05/19 08:56:01.64 L3OfGcJH.net
ねえよ名誉毀損なんて
アホかよ
天然だな

311:毛無しさん
21/05/19 08:59:05.12 L3OfGcJH.net
はあ、これからは一から十までハゲ相手に説明していかなきゃならないのか…ほんと鬱だわ…髪も抜けそう…

312:毛無しさん
21/05/19 09:21:54.32 L3OfGcJH.net
お前ら50万も掛けて気持ち悪くなるのかよ

313:毛無しさん
21/05/19 12:37:30.79 SUr3ANd4.net
来なきゃいいのに
なんて気持ち悪い人なんだろう…

314:毛無しさん
21/05/19 13:39:52.44 L3OfGcJH.net
たしかに俺はハゲだから気持ち悪いなw

315:毛無しさん
21/05/19 14:28:53.88 L3OfGcJH.net
昨夜のテレビの細川たかし面白かったな
頭がギラギラしててつるっぱげで恥ずかしい
あれじゃ例え頭に墨入れても失敗に終わるよなギラギラだもの

316:毛無しさん
21/05/19 17:08:40.09 8u1KvkIZ.net
>>314
ちなみにどういった髪型してるの?

317:毛無しさん
21/05/19 17:37:06.88 L3OfGcJH.net
ハゲ散らかし

318:毛無しさん
21/05/19 19:31:08.18 8u1KvkIZ.net
伸ばしてる感じ?

319:毛無しさん
21/05/19 21:02:01.48 uyojhegd.net
URLリンク(imepic.jp)
頭頂部分のヘアタトゥー至近距離
毛にみえるので言わなければ気付かれません

320:毛無しさん
21/05/19 21:12:56.85 IMYz7rGu.net
ちょっと濃すぎなような…

321:毛無しさん
21/05/19 22:18:10.59 WfcJDvNA.net
ドラえもん連呼中に餌やるなハゲ

322:毛無しさん
21/05/19 22:52:43.79 uyojhegd.net
濃いかな
カメダ兄弟もこのぐらいじゃない?フサフサのスキンヘッドって剃り後は濃いでしょ
どろぼう髭が青いのと同じ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(fchem.4rm.jp)

323:毛無しさん
21/05/19 23:35:26.67 j/oxv7ev.net
亀田がスキンにした時と比べると色もおかしいけど
剃りこみからこめかみにかけてのラインをくっきり描きすぎてるから
おかしく見える

324:毛無しさん
21/05/20 00:32:40.28 4gm4qXMl.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

325:毛無しさん
21/05/20 01:32:26.87 ccuTLIT/.net
成功してるとは思うんだけれど、70歳くらいになったときは違和感しかないなw

326:毛無しさん
21/05/20 02:51:29.79 Z4pv9Ot4.net
濃く入れすぎ、、
皆がドラえもんって言ってる意味が分かるな
そもそもこんなスキンヘッドレベルにハゲてる人がやる意味ある?
普通のスキンのがマシだと思うんだけど。これ後悔するパターンじゃん

327:毛無しさん
21/05/20 08:45:41.42 dPZBWRH6.net
全スカの人が1番適性ありそう

328:毛無しさん
21/05/20 15:16:08.05 l6v7eXAC.net
王様更新
施術から三年経ってもしっかりぼくドラえもんです

329:毛無しさん
21/05/20 16:16:10.55 38YDkAps.net
ヘアアートという表現に笑ってしまうw

330:毛無しさん
21/05/20 17:07:43.97 DuUzu1ce.net
>>325
頭の入れ墨は持って5年らしいから70行く前に何度も入れ直さないといけない
回数やると失敗が怖いよな

331:毛無しさん
21/05/20 18:55:38.89 uHinIVWG.net
昼間からヘアタトゥーやカツラを攻撃してる人は無職でやる金ないから腹いせにやってる感じなの?

332:毛無しさん
21/05/20 21:18:01.73 cN186NE0.net
維持したければメンテ受けるし
じじいになって薄くなってくほうが良ければ受けなければいい

333:毛無しさん
21/05/20 21:42:12.70 mUtP6r2c.net
失敗したらどうすんだろうね

334:毛無しさん
21/05/20 22:19:46.60 fJERX1Sj.net
それを言ったら何もできない

335:毛無しさん
21/05/21 10:38:48.24 x4mbFFXS.net
10年後、ヘアタトゥー 業界は生き残っているのだろうか、、、

336:毛無しさん
21/05/21 11:34:32.20 LBYejpcr.net
倒産したヅラ業者が手のひらクルーで意外と流行ってたりして

337:毛無しさん
21/05/21 13:32:30.26 PE4DJ0RM.net
>>334
リスク高過ぎだろ
>>336
流行るわけないそんな野蛮なこと

338:毛無しさん
21/05/21 15:24:07.26 Rd0QODNM.net
うまくいくかドラえもんになるか、やってみるまで分からない
誰がそんな施術受けるかっつーの

339:毛無しさん
21/05/21 16:48:19.16 9uVX0i1h.net
URLリンク(imepic.jp)
知らない人が見たらハゲだとは思われないだろう

340:毛無しさん
21/05/21 18:06:44.23 LBYejpcr.net
>>337
おとなしくハゲ散らかしてなよ、ボク

341:毛無しさん
21/05/21 19:14:08.46 PE4DJ0RM.net
>>339
凄いわざとらしいぞ

342:毛無しさん
21/05/21 19:45:24.93 muEkf+V4.net
横はいい感じに見える
正面はどうなんだろ

343:毛無しさん
21/05/21 20:07:15.99 PE4DJ0RM.net
そうかな?でも交番に貼ってある指名手配犯のポスターにありがちな感じ
お前らいかつい感じになりたいのか?

344:毛無しさん
21/05/21 20:15:21.42 muEkf+V4.net
ハゲ散らかしてたりズレたタワシ乗っけてたりするよりよほどいい

345:毛無しさん
21/05/21 20:37:53.02 4ApYbghR.net
糖質散らかしクンはお金さえあればヘアタトゥーやりたいんだろうな

346:毛無しさん
21/05/21 20:53:41.14 PE4DJ0RM.net
>>344
どれだけハゲてんだよ
お前には犯罪者風の入れ墨しかないんだな

347:毛無しさん
21/05/21 21:04:20.35 9uVX0i1h.net
新しい患者の後頭部の比較
分かりやすくまとめてみた
揉み上げと正面のビフォーアフター
URLリンク(imepic.jp)

348:毛無しさん
21/05/21 21:25:06.31 TGV3gT14.net
>>346
本性表してきたな、クソハゲ荒しくん

349:毛無しさん
21/05/21 21:31:17.87 9UEJuNp1.net
URLリンク(i.imgur.com)

350:毛無しさん
21/05/22 01:23:42.34 p3bgj9zp.net
>>339
ぼくドラえもんです

351:毛無しさん
21/05/22 01:24:23.69 p3bgj9zp.net
>>347
ぼくドラえもんです

352:毛無しさん
21/05/22 02:20:16.21 h1R0MWjs.net
ツルツル頭の人がやるからドラえもんみたいになるんじゃない?
違和感ある人みんな小峠くらいハゲあがっちゃってる人ばかりだし。
そりゃ最初から無理がある
せめてあばれる君みたいに前髪のラインは残ってて頭頂部だけとかならそこに薄く入れれば違和感は減りそう
そういう人の為の技術だと思うけどな
つむじだけとかさ

353:毛無しさん
21/05/22 04:28:39.74 a5B6aT+K.net
あばれるは、違和感ないと思うけどね
もうとっくにやってるかもしれない
あの生え際ヘアタトゥーぽいから

354:毛無しさん
21/05/22 04:32:12.74 a5B6aT+K.net
URLリンク(www.google.co.jp)
生え際は綺麗だから、地毛ならヘアタトゥーのデザインの参考にしたいかも
施術者に写真見せたらその通りにデザインしてくれますよ

355:毛無しさん
21/05/22 12:20:54.18 p3bgj9zp.net
>>353
いや、やってない

356:毛無しさん
21/05/22 12:21:25.64 p3bgj9zp.net
>>354
ヘアタトゥーだとこんな風にはならない

357:毛無しさん
21/05/22 14:15:49.46 a5B6aT+K.net
やらないだけで、施術者に頼めばやってくれるよ

358:毛無しさん
21/05/22 14:28:54.52 a5B6aT+K.net
URLリンク(imepic.jp)
次の8枚のスキンヘッドの中で、どの人がヘアタトゥーか分かりますか?
答えは1人のみ、あとは全員地毛スキンヘッド

359:毛無しさん
21/05/22 15:55:22.79 p3bgj9zp.net
>>358
一人だけ明らかにぼくドラえもんです

360:毛無しさん
21/05/22 15:55:55.51 PWKrbAGN.net
左下が異様、なんで黒々としたメガネをかけさせてるか考えろハゲ

361:毛無しさん
21/05/22 16:12:13.51 h1R0MWjs.net
こんなに離れてても違和感あるから
近くで見たら強烈だな
なんでもっと薄く入れないのか
人目につかないつむじだけとかなら分かるんだけど(ある程度毛が生えてる状態で)スキンでやるならとにかく薄く入れないとダメだろ

362:毛無しさん
21/05/22 16:15:45.20 h1R0MWjs.net
あばれる君も左上の人も頭頂部だけだからそこに薄く入れれば結構良い感じになると思う

363:毛無しさん
21/05/22 16:57:04.80 XOFLASL/.net
眉毛でもそうだけど
薄く入れると落ちやすいだろ

364:毛無しさん
21/05/22 17:09:27.12 XOFLASL/.net
だから施術者は濃くやりたがると思うし勧めてくると思うぞ
だからお前らの持ってる画像でも薄いのないだろ
やったらドラえもんだと思うけどなどうなんだろ

365:毛無しさん
21/05/22 19:29:48.33 srfKsMiK.net
逆だ
施術者は薄く提案する
本人が濃く要望するんだ

366:毛無しさん
21/05/22 20:02:53.46 h1R0MWjs.net
>>365
それだと思う
濃く入れたら終わり
あとデコのラインも人より上げないといけないところを下げすぎたりじゃない?
ハゲてる人ってデコ狭くしたい、頭部は濃く見せたいってのが強すぎるんだろ

367:毛無しさん
21/05/22 20:07:27.85 h1R0MWjs.net
施術者は客観的に見てるから薄く入れた方が良いってのとデコは広めにとるってのを分かってる
しかし金払う客がどうしてもって言って聞かないんだろ
セラミックの差し歯に似てるよな
施術者はナチュラルな白さを勧めるが本人は白くしてくれ!ってので最終的にトイレの色みたいな真っ白になる
客観的に見たら違和感すごいのに本人は分かってないパターン
それでも客商売だからしゃーないのかもな

368:毛無しさん
21/05/22 20:09:49.66 h1R0MWjs.net
整形でも医者はやりすぎを止めるって言ってたよ
これ以上やるならうちの病院では出来ませんって。

369:毛無しさん
21/05/22 20:38:55.88 UH6mWedk.net
知らぬがドラえもん

370:毛無しさん
21/05/22 21:38:18.79 a5B6aT+K.net
>>358
確かに皆さんの意見は分かるんだけど
何がいけないのか考えたらどうだろう
ヘアタトゥー施術者も多かれ少なかれ、このスレ見てると思うし技術発展すれば
これから受ける者にメリット増えるし
何がいけないのか?
生え際の形が駄目なのか?
個人的には、8名とも同じスキンヘッドに見えるがしかし
左下の人だけ強いて言えば生え際が直線的に思う
だがこれでもナチュラルだと思うし、本当の直線被害者もいるよな
ヘルメットにされた人は明らかに定規で引いたような生え際だった
こくじんのスキンヘッドにも多い、この一直線生え際、日本人には合わないのか?
もっとあばれるくんみたいな不規則で大胆なガタガタな生え際の方が自然なのかもしれない

371:毛無しさん
21/05/22 22:28:43.05 GWSOoy1R.net
ヅラ板や植毛板でもそうだけど経験者は概ね満足してて叩いてるのは業者や金がない貧乏禿げの人っていうね

372:毛無しさん
21/05/22 22:36:11.72 h1R0MWjs.net
>>370
生え際どうこうより単純に色が濃い
この左下の頭も濃さで言えば1mm坊主並みに濃いけど実際は皮膚から0mm
0mmに1mmの濃さの色が付いてたらそりゃ違和感あるよ。
この写真の距離でも変なんだから対面したら相当な違和感感じると思う。
ドラえもんって言われてるのは立体感が無いのに色が付いてるからそう見えるんだと思う。なんか頭に灰色塗ったみたいに見えるのもそのせい。
本当の1mm坊主は1mmの立体感があってこそのこの濃さだから。
たかが1mmと思うかもだけど頭髪の1mmある無しの差って相当デカいと思う
だからヘアタトゥーってもの自体アタ無しの坊主と同じ位の濃さでやってやっと見れる代物だと思うよ。
アタ無しで刈ってさらに皮膚化してる場所にヘアタトゥーを打つってのが一番良いんじゃないかな。
坊主を目指すんじゃなくてスキンを免れるって方向の技術だと思う
俺が感じてるのはこんなとこかな。

373:毛無しさん
21/05/22 22:39:27.29 h1R0MWjs.net
まぁ色々書いたけど金払ってる客の満足度が一番なのはどのサービスも同じだから客個人が満足してればそれで良いと思う
自分で金払ってるわけだし、そもそもその人の頭だし
誰にも迷惑かけてるわけでもないしね

374:毛無しさん
21/05/22 22:43:49.27 3jMnwO6M.net
この間やってきました!
色々議論あるみたいだけど
自毛がまだ残ってる薄毛坊主の人には確実にオススメ。マジでバレないと思う。勿論、やり過ぎたらバレると思うけど。
30cm以内でじっくり見たらわかるかな。
後悔しないようになるべく薄くというか自然にお願いして数年で消えてもまたやればいいんじゃないかなと思う。金額は年10万でも美容院行ってたらそのくらいかかるしまあありじゃないかな。
ちなみに、施術は結構痛い。

375:毛無しさん
21/05/22 23:21:50.44 srfKsMiK.net
オレも麻酔なしでは耐えられなかったので毎回塗ってもらってたよ
なぜかメンテの時は大丈夫だったけど

376:毛無しさん
21/05/23 00:16:24.82 rIawSVhF.net
画質の悪い画像でこれだから実物見たら強烈なのかな
実物を見てみたいものだ

377:毛無しさん
21/05/23 00:31:15.45 /Y0r1Tm6.net
なるほど1mmの壁があるんだな
あばれる君程度なら成功するけどこのレベルの人はしない
ヘアタトゥー入れるのが波平を超える末期のやつばかりだから
結果的にドラえもんが大量生産されるってのは納得

378:毛無しさん
21/05/23 00:37:10.10 qea2I3Gn.net
俺は毎日T字剃刀で剃ってる
1ミリとかロン毛過ぎて連休以外は無理

379:毛無しさん
21/05/23 00:52:00.12 qea2I3Gn.net
>ID:a5B6aT+K
どう見ても自毛のあばれるの頭を引き合いに出して
あれもきっとタトゥーだからタトゥーの技術はすごいみたいに話を持っていく所とか
仕上がりそのものがよくわからない小さな画像をあげて誤魔化すのとか、悪いけどやり口が姑息なのでは?
たとえ超高画質の動画をあげたとしても実際に見るのとは違うわけで、他人の目や判断力を舐めないほうがいいと思う

380:毛無しさん
21/05/23 01:01:01.04 qea2I3Gn.net
あと技術発展の為に突っ込みを入れるのはアリだと思う
それこそあばれる君みたいな生え際を一人一人違う形状で描けるレベルに達してない以上まだ完成されてない技術だと思うから
ただ現状お金が取れるのなら向上させる必要ないって考える施術者もいるかもしれないけど

381:毛無しさん
21/05/23 01:08:24.30 PAKO7HiN.net
>>372
かめだ三兄弟のスキンヘッド見たことあるが
青々してて濃かったですよ

382:毛無しさん
21/05/23 01:18:21.55 AvMTygdM.net
>>358
その写真のあばれる君は0.何ミリかでも髪の毛伸びてる状態じゃん?
剃りたてのあばれる君の写真いくらでもあるから見てみろ
生え際のラインなんかほぼ見えない
で、その0.何ミリか伸びた状態のあばれる君とスキンヘッドでヘアタトゥーに
してる人が同じ濃さになっている時点で色が濃すぎ

383:毛無しさん
21/05/23 01:35:59.57 9GP8J1kA.net
あばれる君問題だけど、
生え際とかはやっぱり1mmか自毛が薄くても残ってないとやや不自然かも1mmとかそれ以下ならわからないかもだけど。
個人的には完全ツルツルの場合は結構厳しいかもなので...スキンにした方が良いかもなと思ったり。全スカや、薄毛坊主には全力でオススメする。どうせ外出は帽子かぶってんだけど、お店で普通に帽子の試着が出来る心の余裕が!
今ま通販で帽子買って相当失敗してきたよ...

384:毛無しさん
21/05/23 01:51:23.01 GuVA1s8m.net
>>381
亀田は一度しかスキンにしたこと無いってよ
全然青々としてない
URLリンク(ameblo.jp)
青々としてるのはスキンじゃなくて普段の1mm坊主の時でしょ
URLリンク(www.jiji.com)
この濃さを「ドット」のヘアタトゥーで自然に見せるのは無理
ちなみに1mm坊主の毛って「ドット」じゃないのに1mm坊主の頭の濃さをドットで表現するから
違和感がすごい事になる(皆が言うドラえもん)
0.5mm以下にしないと毛がドット、点には見えない
だからヘアタトゥーやるならこのあばれる君くらい刈り込んで同じ色で薄くドット打たないと
違和感は出るだろうね
URLリンク(www.oricon.co.jp)
結局ヘアタトゥー自体の技術は良いものなのに欲張りすぎて、もしくは普通の坊主くらいの
濃さを出しても変にならないと思い込んで結果変になってるってのが現状じゃない?
やっぱ自分の頭って客観視出来ないのかもね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch