フィナやデュタが効かなかった人が集うスレat HAGE
フィナやデュタが効かなかった人が集うスレ - 暇つぶし2ch50:毛無しさん
19/07/26 08:44:51.43 Ik3qtVpG.net
10年は稀だろうなぁ

51:毛無しさん
19/07/26 22:47:50.83 2Um+hAIY.net
なんでずっと服用出来ないの?

52:毛無しさん
19/07/27 00:00:25.34 /5KRzmQS.net
そもそも10年前にあったのか

53:毛無しさん
19/07/27 06:26:51.05 RFurjwCt.net
日本だと2005年に認可されたからもう15年目だぞ

54:毛無しさん
19/07/27 08:48:53.96 Pipg1Qp3.net
デュタステリド
わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害
要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。
  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。
脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。
前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8~10:註1)が、3~4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。
URLリンク(npojip.org)

55:毛無しさん
19/07/27 20:33:46.56 4tav9Ref.net
蓑岸汁最強

56:毛無しさん
19/07/29 00:20:12.55 gjvjja+t.net
フィナステリドは3年で78%の人が髪が増える効果
URLリンク(zaitakumanual.jp)

57:毛無しさん
19/07/29 15:00:08.38 eH5xSjIo.net
増えるわけじゃないんでしょ?
抜けにくくなるだけで

58:毛無しさん
19/07/31 14:31:12.75 WyDaS/FZ.net
デュタめちゃくちゃ効いたけど肝機能が悪くなったから一時中断
はあ...毎回これだわ
ミノキの時はもっと効果絶大だったのにこれで断念
歳いって病気抱えたら育毛の飲み薬なんて出来なくなるし飲むなら今しかないのに...

59:毛無しさん
19/07/31 21:04:24.25 sGLR8stK.net
>>57
増えるに決まってるじゃん
フィナデュタ効けばヘアサイクルが正常化するんだから
フィナデュタにミノキシジルの様な強制的な発毛効果は無いってだけだぞ

60:毛無しさん
19/08/01 01:05:41.29 36OUZ72/.net
>>58
デュタかなり体に悪いと思う
出来物一杯出来るし
フィナでいいよ

61:毛無しさん
19/08/01 01:26:03.63 LLGxpPBh.net
そりゃ抜けなきゃ増えるのが普通

62:毛無しさん
19/08/01 20:42:25.66 FtU3S9XE.net
>>58
悔しいのう

63:毛無しさん
19/08/01 23:42:13.27 6X83TxSu.net
そりゃ悔しかろう

64:毛無しさん
19/08/03 07:58:51.84 vYp3VigN.net
w

65:毛無しさん
19/08/03 14:27:20.99 bdN/c/IB.net
ミノキシ汁だけじゃダメなの?
飲み薬とか怖いわ

66:毛無しさん
19/08/03 15:38:26.57 tFrDFrkR.net
効かないわ
抜け毛減らねーまじで

67:毛無しさん
19/08/03 15:54:42.93 o7PKAqvK.net
パセリの育毛剤が完成した
塗ってみようかな

68:毛無しさん
19/08/03 18:49:59.52 vYp3VigN.net
>>67
自作のパセリ育毛剤を頭皮に塗り込むのかね?

69:毛無しさん
19/08/03 19:20:50.83 o7PKAqvK.net
>>68
そう
他にパセリ育毛剤を作った人いないかな
俺だけかな

70:毛無しさん
19/08/03 20:46:08.48 KDCXRdJB.net
>>66
選ばれし2%の民乙w

71:毛無しさん
19/08/05 00:25:11.29 xLqqKhAF.net
エリートだな

72:毛無しさん
19/08/05 06:15:29.42 movDsnXL.net
プロペシア飲んでて効かないやつとか本当にいるのか。
飲み始めて3ヶ月だけど抜け毛ほぼなくなって全体的にスカッてたとこがだいぶ埋まってもうハゲに見えないレベルまできたから効果に驚いてる。

73:毛無しさん
19/08/05 08:52:10.39 tbQsinzp.net
臨床データ的にはガチで効かない人は2%だな
進行停止が20%、増毛が78%
まあ心情的には進行停止(現状維持)も効いてない枠に入れてしまいそうだけどAGAは進行性だから現状維持でも充分に効いてるってことだな

74:毛無しさん
19/08/05 11:57:41.37 SCtOjJ5u.net
じゃあ2%以外はハゲが解決したって事か
ノーベル賞じゃね

75:毛無しさん
19/08/05 15:43:50.33 n9jCWSf2.net
心身ボロボロになって服用中止
5年後効かなくなる

76:毛無しさん
19/08/05 16:02:18.09 tbQsinzp.net
そんな医学的データは無い
前立腺がんになるリスクが下がる的なデータはあるけどな
まあ元々前立腺の薬だから当然だけど

77:毛無しさん
19/08/05 16:06:20.69 lfhOiHeE.net
>>76
今回のメルカーニ博士の研究によって、「PFS患者のみに特有に見られる、SRD5A2という物質の遺伝子メチル化パターンの変化が、ニューロステロイドのレベルや、様々な体の異常を引き起こすメカニズムなのではないか」と発表しました。
SRD5A2遺伝子は人体の5aリダクターゼⅡ型という酵素の製造を指示する物質あることは確認されています。
この酵素はアンドロゲンや様々なステロイドホルモンにも影響し、テストステロンをジビドロテストステロン(DHT)に変化させる、神経活性ステロイドや、男性機能のも影響を与えます
神経活性ステロイドは脳や中枢神経作用にも重要な役割を持ちます。
メルコ―ニ博士の研究では、脳脊髄液内でSRD5A2促進物質のメテル化が健常者の7.7%に対し、PFS患者では56.3%確認され、これが PFSの副作用の症状の多くの原因だと発表しました。
エビジェネティックス現象によって起こる遺伝子のメテル化は遺伝子の発現率に大きな影響を与え、SRD5A2促進物質の抑制や停止を誘発しかねます。
治験の最上位の最終段階のフェーズ3レベルでの論文はPFSでは初めてで、根本的な原因の分子レベルでの治療が行えるきっかけになると発表しました。
遺伝子のメテル化などのエビジネティックス研究は世界でも最先端の遺伝子レベルの研究です。
非喫煙者と喫煙者でがんの発症率が変化するようにフィナステリドを服用しているといないでは、先天的な遺伝子配列ではなく、後天的に脳脊髄液のSRD5ASの遺伝子に変異が起きます。

78:毛無しさん
19/08/05 16:06:40.19 lfhOiHeE.net
2019年4月10日、イギリスのエジンバラ大学が大変ショッキングな論文を発表。
ザガーロやフィナステリドを継続的に服用していると2型糖尿病を発症する可能性が高まるという内容です。

注目すべきは前立腺肥大の治療によって確認されたデータであるものの、
原因を追究すると前立腺肥大目的で内服をしていなくても、5aリダクターゼを
内服していれば2型糖尿病の発症リスクがあるという点です。
イギリスでも名門大学のエジンバラ大学医学の泌尿器学のトーマス マクドナルド博士の研究チームがイギリスと台湾の国立医療データベースをコホート解析したところ、
前立腺肥大治療にデュタスリドやフィナステリドを使用していた患者を他の治療薬を使用していた患者に比べた際、後に2型糖尿病を発症する可能性が高いことが確認されました。
治験対象者はイギリスで前立腺肥大治療を受けた55275人(内 8321人がデュタステリド、30774人がフィナステリド、16270人がタムスロシン)
台湾のデータペースは前立腺肥大治療を受けた91708人(内 1251人がデュタステリド、4194人がフィナステリド、86263人がタムスロシン)
両国を合わせて14万人の治療データが用いられ、今回の結果を導く為に、イギリスと台湾の過去11年のデータを元に検証が行られていること。
さらに膨大な治療実績や民族や生活習慣などの背景も加味された上で総合的に5aリダクターゼ抑制剤(AGA薬)に長期使用によって2型糖尿病の発症リスクがコホート解析で結論付けられた点です

79:毛無しさん
19/08/05 16:07:00.42 lfhOiHeE.net
フランスのル・モンドから30万人の読者へ:フィナステリドユーザーの注意
今週初めには、国内で2番目に大きい新聞で、日刊紙の発行部数が30万部を超えるル・モンドが、「フィナステリドに気をつけなさい」という見出しの記事を掲載しました。
「Romain Mathieuは、2016年6月7日に自殺しました。彼は25歳で、うつ病に苦しんでいました。
わずか19歳で、学生が大学進学準備の仕事をしている間に、彼はプロペシアを取り始めました…Romainの死の後、彼の母親、Sylviane Millon-Mathieuは、Aide aux Victimes duFinastérideと呼ばれる協会を設立しました。
性的、心理的、および身体的な副作用は[フィナステリド]治療を中止してもほぼ体系的に持続する」とSylvianeが述べているようにその物語は後でAVFINが「薬を市場から引き出すことを求めている」と説明する。
URLリンク(www.pfsfoundation.org)

80:毛無しさん
19/08/05 16:07:18.53 lfhOiHeE.net
デュタステリド
わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害
要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。
  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。
脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。
前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8~10:註1)が、3~4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。
URLリンク(npojip.org)

81:毛無しさん
19/08/05 17:32:42.64 M69ed7Fm.net
>>73
2%に入っちまった…

82:毛無しさん
19/08/05 17:55:49.62 SCtOjJ5u.net
毛根が死に絶えてたんだろ

83:毛無しさん
19/08/05 19:31:47.10 JW0EtJV3.net
2%とか少ない様に見えるけど50人に1人だからな
クラスに1人と考えると割と高確率だよ

84:毛無しさん
19/08/06 23:46:21.00 Xh7uS4Uw.net
高確率じゃねーよw

85:毛無しさん
19/08/07 00:14:03.15 6gfQTJ6p.net
軽い副作用なら高確率

86:毛無しさん
19/08/07 08:42:10.76 LS5zy4oD.net
増毛って言っても産毛みたいの生えて喜んでてもしょうがないよね
フサフサにならないと
フサフサになった人は何%ぐらいいるのかね

87:毛無しさん
19/08/07 23:45:43.78 g54krpLw.net
初期でAGAならフサるだろ
そういう薬だから

88:毛無しさん
19/08/08 06:29:47.83 cwg0ilPH.net
全然効かないから増量してみようかな

89:毛無しさん
19/08/11 00:21:28.19 1rR6H8Wx.net
無意味だけどね

90:毛無しさん
19/08/11 09:33:27.47 EfCx/noP.net
と言われているものの増量で効果実感した人もいるようだから一応試してみる

91:毛無しさん
19/08/11 22:07:12.62 sEzuyzUc.net
効果でないわ
抜け毛減らねー

92:毛無しさん
19/08/11 22:59:21.90 CXJvAmlP.net
お前だけだ

93:毛無しさん
19/08/12 00:40:09.76 of5ZeNvY.net
体毛だけはすげー増えたが髪の抜け毛は減らない
効いてるのか?飲んでなかったらもっと加速度的にはげてたのかな?

94:毛無しさん
19/08/12 08:55:23.96 ghgJpHLo.net
>>92
よっしゃあああああああああああwwww

95:毛無しさん
19/08/13 06:00:18.28 pPafBOq7.net
>>92フルボッコwwwwwwww
450: 毛無しさん [sage] 2019/08/08(木) 06:35:17.25 ID:doQo/BIe
ふーん
例のアスペさんも各スレでどういう反応されてるのか気になって巡回してるのか
URLリンク(hissi.org)
悔しいけど何も言い返せないので安価向けるのが精一杯w
だっせwwwwwよわいよわいwwwwwwww
451: 毛無しさん [sage] 2019/08/08(木) 08:06:21.71 ID:lzuSHNus
20分前に書き込んだスレをまた見に来るってさ、アスペ特有のroutine workこなしてるだけじゃなく
結局コイツ誰かに構ってほしいだけなんだろ
構ってほしいけど自らネタを提供して他人を喜ばせるようなセンスもスキルも持ってない
アスペならではの飽きない性格で延々同じ事の繰り返し
話し相手も居ないし他に何もやる事が無い惨めな人生送ってんだろうなぁ
452: 毛無しさん [] 2019/08/08(木) 19:56:25.01 ID:ooKbxdoj
ネットだけが生き甲斐のハゲアスペ
他人と接するのが怖いのかbotみたいな書き込みしか出来ないらしい
そりゃ刈る勇気も無いわな
ほらほら、悔しかったら1~2行目に対して何か言い返してごらん?
えっ? また逃げるの?
そんなに坊主が怖いんでちゅか?

96:毛無しさん
19/08/13 23:48:15.55 PQTDDjm5.net
>>94
ハゲ

97:毛無しさん
19/08/17 23:57:22.29 KxLgyJ9Y.net
守りのフィナステリドと攻めのミノキシジルの併用
URLリンク(zaitakumanual.jp)

98:毛無しさん
19/08/18 17:29:11.00 /6HV9s+y.net
ミノタブとフィナのスレに書きましたが、多分ですが、フィナだけだと効かない人がいるのかも
個人的には変な副作用なかったのでミノタブは悪くないと思います
試しに飲んでみては

99:毛無しさん
19/08/18 18:14:23.18 AMDJqJrE.net
フィナデュタ効かん
ノコヤシしか効かない

100:毛無しさん
19/08/18 18:15:42.48 /6HV9s+y.net
ノコヤシぼくも飲んでます
気休め

101:毛無しさん
19/08/18 19:00:19.12 AMDJqJrE.net
皮脂が減る

102:毛無しさん
19/08/18 23:18:33.90 oVIrK+K5.net
皮脂が無くなるのは効いてる証拠

103:毛無しさん
19/08/18 23:25:35.07 g/voFmDF.net
     彡⌒ミヽ从/
    (`・ω・´) ビシッ
     /⌒ (⌒)  
 ⊂二/  ヘノ /__
 __L  ( ̄ LLLL)
`(  __ノ厂ヽ_ノ
 \ \. | |
   > ) |  ̄⌒ )
  (_/  ̄ ̄L丿 

104:毛無しさん
19/08/19 00:08:02.69 ew2m4nXA.net
フィナとデュタが効かないからノコヤシ注文した
効いてくれ

105:毛無しさん
19/08/19 23:57:54.56 UrCG8dau.net
www

106:毛無しさん
19/08/20 00:35:59.41 fnhKvXL9.net
ノコヤシじゃ抜け毛減らん・・・

107:毛無しさん
19/08/20 06:42:11.43 LBG6BY4G.net
ノコヤシは対策になること認められてないですよね?かもしれないレベルで

108:毛無しさん
19/08/21 00:10:56.65 dj3Omfw7.net
フィナステリドしかないのです。

109:毛無しさん
19/08/23 11:55:19.26 FbiHQBCR.net
ミノキシジル 配達 処方箋なし 個人輸入のルール
URLリンク(zaitakumanual.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch