塗りフィナ、塗りデュタスレat HAGE
塗りフィナ、塗りデュタスレ - 暇つぶし2ch463:毛無しさん
19/05/08 23:42:06.58 bk4pxIOSd
専門クリニックにもフィナステリドが配合されてる外用薬あるし実際きくのかなー、ためしてみよかな―

464:毛無しさん
19/05/09 00:35:43.13 SCC0Z1hO.net
塗りフィナが効果ない奴は内服しても現状維持程度の効果しか望めないだろう

465:毛無しさん
19/05/09 20:26:59.31 /vjOdbrf.net
違うだろ

466:毛無しさん
19/05/09 20:36:16.32 q24iDRsR.net
未だに内服の方が効くと信じてる情弱さん可哀想

467:毛無しさん
19/05/09 23:19:28.38 zgWhILpe.net
fin25臭いな少し
ローション臭い
ミノキシジルとは違った臭いだ

468:毛無しさん
19/05/10 00:39:41.52 YwDwEe2L.net
塗りフィナ半年目だけど何か先月から抜け毛が増えてる気がする。。。
同じ人いる?

469:毛無しさん
19/05/10 03:24:21.31 fDiBZfgNK
>>467
URLリンク(apirin.xsrv.jp)

470:毛無しさん
19/05/10 06:34:34.86 Va1pyfA2.net
あ…

471:毛無しさん
19/05/10 07:38:27.79 V9O8/ECM.net
fin25を2日続けたが、今のところ副作用らしきものはない
ただ顔の脂が増えたから全身にたくさん回ってるわけじゃなさそう
抜け毛は心なしか減った気もするが塗りミノの影響も考えられるので明確な変化ではない
て感じ

472:毛無しさん
19/05/10 16:37:37.84 V9O8/ECM.net
>>471だけど
睾丸痛が来たな
あと内服のときに出たモモ裏の痛みも発生した
確実に体内を回ってるわ
0.5ミリにしてみるか

473:毛無しさん
19/05/10 20:51:57.82 Va1pyfA2.net
暫くすれば慣れて?治まるだろうから我慢して続けてみ

474:毛無しさん
19/05/10 21:18:52.98 V9O8/ECM.net
そのレス何回か見てるけど本当かな
とりあえず量減らして様子見てみる

475:毛無しさん
19/05/11 08:34:19.29 gCMlUzAF.net
ハゲに残された道って
睾丸を労って大人しくハゲるか
睾丸を虐めてハゲに抗うか
の2択のみなんだよなあ
睾丸を労りつつハゲにも抗いたいなんて都合の良い話は無い

476:毛無しさん
19/05/11 09:06:42.68 zPsdOtuu.net
>>474
本当も何も実体験だ
塗り始めて数日したら睾丸、モモ裏、股関節辺りに違和感が出てきた
ズキズキする日もあれば違和感程度の日もあるという状態が暫く続いたけど無視して規定量を塗り続けたらひと月過ぎた辺りで治まった
ちなみに髪への効果は絶大だ
7ヶ月だけど頭頂部はほぼ完全に埋まってM字も7割程度まで回復してる
まあ性欲はほぼ皆無だし精子はずっーと水のままだけどな
色も妙に黄色っぽいしコレ多分タマキン死んでると思うわ

477:毛無しさん
19/05/11 10:21:18.44 8wBp6HIe.net
人はそれぞれ、頭もそれぞれ

478:毛無しさん
19/05/11 11:45:09.60 AoNKWYWq.net
まだ20なんでそういう状態になるのは怖いな
ハゲるのはもっと怖いけど

479:毛無しさん
19/05/11 13:32:42.09 AoNKWYWq.net
>>476
フル勃起すんの?
それ以外の副作用はなし?

480:毛無しさん
19/05/11 19:36:05.55 zPsdOtuu.net
>>479
朝立ちはほぼ毎日するけど日中にムラムラとかはまずしなくなったし勃起力も落ちたな
二週間に一度くらいのスパンで精子の入れ替えの為に作業的にシコってるけど快感も弱くなった

481:毛無しさん
19/05/11 19:39:52.35 zPsdOtuu.net
↑以外の副作用は現状特にない
ただ塗布開始から最近まで背中の一部の皮膚(肝臓の裏辺り)の感覚がおかしかった
ピリピリというか背中の表面を虫が這ってる様な妙な感覚があった
それも最近は無くなった

482:毛無しさん
19/05/11 21:20:10.51 AoNKWYWq.net
情報ありがとう
今んとこ夜だけにしてるけど、それでも副作用出てるし効きやすい体質なのは間違いないんだよね
少し減らして副作用の出方を見てみる感じでやっていくかな

483:毛無しさん
19/05/11 21:34:35.87 WCyPEkhx.net
フィナでDHTが低下して起こる副作用は防せげるとしても、フィナそのものの副作用は防げない感じですね

484:毛無しさん
19/05/11 21:53:02.01 t5FR/hBF.net
何か違うの?それ

485:毛無しさん
19/05/12 09:27:47.53 AVtx5p5p.net
フィナの副作用ってDHTが低下して起こるものじゃないんだっけ

486:毛無しさん
19/05/12 09:37:10.90 OtOo1/z5.net
>>481
塗りミノはやってないの?

487:毛無しさん
19/05/12 13:30:49.24 D3DCvfjS.net
>>486
ミノキシジルは塗りも飲みも一切やってない
つか体質的に使えない
fin25だけで回復する奴は滅茶苦茶回復するぞ(かなりのレアケースだと思うけどな)
つか日を追うごとに黒々してくる頭を見てるとタマキンなんてどうでも良いやって気分になる

488:毛無しさん
19/05/12 15:06:42.08 AVtx5p5p.net
そうなのか
俺は塗りミノ併用してるからしばらくはそっち単体で様子見するのもありか

489:毛無しさん
19/05/12 21:50:22.03 yGabKbMt.net
フィナ飲んどけ

490:毛無しさん
19/05/12 22:29:43.04 CxYGFH6Z.net
>>484
DHT低下による女性化乳房とかは防げると思うが、フィナが脳内の神経ステロイドに影響することによって起こるといわれる副作用は防げるのか?という話

491:毛無しさん
19/05/12 22:51:32.00 umPRmIBh.net
神経痛とかってことか
だからモモ裏とかの痛みが出るわけだな

492:毛無しさん
19/05/12 22:52:06.69 umPRmIBh.net
じゃあpfsとかにもならないわけだよね

493:毛無しさん
19/05/13 22:59:26.95 FDMUAcCW.net
fin25を使い始めて明日で1週間になるが、抜け毛の量が半分くらいに減った。飲みより即効性があって驚いた。
副作用出るから夜のみ0.5とかで使ってたけど、それでも効果はかなりある
ただ睡眠障害ってぽい症状が出てるからまだ様子見ですね

494:毛無しさん
19/05/15 06:56:53.97 5RLLepfb.net
頭皮に塗っているからか耳鳴りとかが不定期的に起こるな
性器への作用もさることながら脳への作用も怖いところ

495:毛無しさん
19/05/16 21:44:59.10 nFsU7iIM.net
お前だけwww

496:毛無しさん
19/05/16 23:05:40.65 Szf46t4E.net
とにかく頭皮への作用は半端なく高い
目に見えて抜け毛が減るわ
ただ0.25%って結構濃いんだな

497:毛無しさん
19/05/18 18:36:48.83 YzwRDBLQ.net
fin25って1日0.1ミリとかでも十分な気がするのは俺だけ?
多く塗れば塗るほど全身に回っちゃうし、少量でも普通に効果あると思うんだが

498:毛無しさん
19/05/18 20:36:03.51 s0Mo1ozy.net
0.1mlをどうやって塗るんだよ…

499:毛無しさん
19/05/18 20:38:04.72 wzdyc6Zu.net
0.1じゃ流石に濡れる面積が足りないような

500:毛無しさん
19/05/18 20:45:29.65 FhsXqm17.net
溶解液で薄めて塗ればいいんじゃね?

501:毛無しさん
19/05/18 21:06:57.70 t+PtHjlF.net
薄めるか細かいスポイトを買うかだな

502:毛無しさん
19/05/18 21:12:28.43 t+PtHjlF.net
ミノキシジルに混ぜればいいんじゃ?

503:毛無しさん
19/05/18 21:55:16.90 eRE8/s4U.net
0.1って含有量のことだろ

504:毛無しさん
19/05/19 17:59:12.78 T1UkbUSC.net
0.1じゃ少ないだろ!って意見が出ないのは他の人もそう思ってるってことなの?
使い始めたばかりだからわかんない

505:毛無しさん
19/05/19 18:33:50.82 zaoVsuTu.net
0.1%なら体質によっては全然アリだと思うけど0.1mlなら只のアホ

506:毛無しさん
19/05/19 18:49:16.17 UW0khVom.net
0.1%だとフォリックスと同じだもんな適量かもしれん

507:毛無しさん
19/05/19 21:40:03.67 +KwS4qrA.net
fin25を2.5倍に薄めればちょうどよさそう
参考になりそうな意見
>>165
>>338
>>436

508:毛無しさん
19/05/20 15:41:53.78 R7QBSJn7.net
2.5倍に薄めるということは0.4倍に濃くすればいいわけで1ミリなら0.4ミリを1日に使えばいい
つまり一回分2.5×0.4=1.0mg分を頭皮に塗っているということになる
経口<塗布ならば効果はかなり見込めるだろう
計算間違ってたらすまん

509:毛無しさん
19/05/20 19:58:16.62 6Gl/LVbt.net
塗った分が全部吸収されるわけじゃないからね
フィナステリドよりも分子量が小さいミノキシジルでも1%といわれている

510:毛無しさん
19/05/22 19:11:50.67 /GY5ym2k.net
1日1回0.3ミリで副作用が出る俺はどうすりゃいいんだ...

511:毛無しさん
19/05/22 20:04:12.39 FQgwrPa6.net
フィナはチンコ系の副作用なんて大半の奴が出るんだぞ
だから頻度不明になってんだよ

512:毛無しさん
19/05/22 22:48:04.69 qVqjAEKY.net
そもそもそこをいじらないと改善しないからしゃーない

513:毛無しさん
19/05/23 15:26:12.53 eiaA+Eej.net
守りのフィナステリドと攻めのミノキシジルの併用
URLリンク(zaitakumanual.jp)

514:毛無しさん
19/05/24 21:40:04.83 SIq3Xx1m.net
フォリックス16ならミノキ16%、フィナ0.1%、
他にも発毛、抜け毛に対処するものが含まれてるからこれ1本で行きましょうや
これ見てちょ→URLリンク(youtu.be)

515:毛無しさん
19/05/29 08:18:11.50 iHExBgrg.net
塗りフィナ0.05%以下のごく微量でも副作用出ちゃうわ
諦めた方がいいのかな

516:毛無しさん
19/05/29 09:17:46.97 hBgdvato.net
だから最初は何かしら副作用出るんだっつーの
んで暫くすれば治まる
つーか副作用がそんなに恐いなら大人しく禿なさい

517:毛無しさん
19/05/29 10:43:03.47 MuoL2d0/.net
筋力低下と胸痛が出てきたし明らかにホルモン系の副作用が出たんだよね
むしろ睾丸痛のような下半身系は量減らしてからほぼなくなった
塗りではならないと思ってたが、想像以上に体内に吸収されてるみたいだね。うまくいかないなあ

518:毛無しさん
19/05/29 10:58:44.74 XNzIjqeD.net
>>115
>>135
なので量が多すぎるとか?
副作用避けるのを優先して、薄毛対策効果は出たらいいなぐらいな使い方がいいと思う

519:毛無しさん
19/05/29 17:15:00.97 MuoL2d0/.net
なるほどね、ありがとう
塗りミノはゴリゴリ使ってるからその補助的な感じで様子を見てみるかなー
一気に減らすのは怖いのでとりあえず2回に1回ペースで1週間やってみることにする

520:毛無しさん
19/06/01 00:50:32.98 NbbQKYJh.net
酒好きには塗りは助かる

521:毛無しさん
19/06/02 07:12:19.45 J+OfhHpb.net
スピロノラクトン使ってる人いる?
あれってフィナと変わらないのかな
効能としてはDHT阻害なんだよね

522:毛無しさん
19/06/03 11:12:36.95 XsMdEHGE.net
どっかの臨床結果で
飲み
頭皮40%身体72%
塗り
頭皮51%身体25%
残るらしいので
飲み
1日1mの場合
頭皮0.4身体0.72
塗り
頭皮0.25%×2換算5mの場合
頭皮2.55身体1.25
残る事になるので
フィナ0.25を1m×2だと飲みより血中濃度高く
その分効きもいいかも
副作用的には1m×1のがいいかもしれんね
それでも頭皮には飲みより3倍ぐらい残るから

523:毛無しさん
19/06/04 05:16:32.47 tp327qTM.net
>>521
スピロはフィナとは作用が全く異なる。
(a)フィナやデュタは 5αリダクターゼの生成を阻害する。
(b)スピロは 5αリダクターゼの結合を阻害する。
まずは(a)をしっかりやらないといけない。(b)の効果は微々たるもの。

524:毛無しさん
19/06/04 21:44:30.98 tw3ghExi.net
話は変わるが、誰か塗りミノだけで生えた人いる?
それも生え際がかなり進行してからそこが隠れるくらいまで

525:毛無しさん
19/06/04 22:25:40.17 8ctiU9xU.net
そもそもなんでそんなけハゲるまでほったらかしにしたんだよ

526:毛無しさん
19/06/04 22:43:33.30 tw3ghExi.net
いろいろネットで育毛剤を購入しましたよー
でも最近になってやっと塗りミノキを始めた
16%のやつを
今3カ月くらい経って微妙に効果が出てる気がするんだが・・・

527:毛無しさん
19/06/04 23:00:34.63 16nD6aBX.net
いきなり16%はキツいだろ
5%で効果出てからの方がいい

528:毛無しさん
19/06/04 23:05:15.88 fRobaaiZ.net
16%wwwwwwww
ミノタブ2mgの方が身体にずっと優しいし効果もあるだろwwwwww

529:毛無しさん
19/06/04 23:15:50.64 q1pk00rh.net
濃度はたいして意味ないからな

530:毛無しさん
19/06/05 07:58:51.13 /ey/kbj4.net
でも大した副作用はないよ
夜1回塗ってるだけだけどね

531:毛無しさん
19/06/05 08:06:33.46 86nWLrjR.net
50手前で一人芝居www
死にたくなるだろwww

532:毛無しさん
19/06/05 08:16:28.74 sSqsId3a.net
>>531
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
薬が効かず、結局インチキサロンに泣いてすがるが、逆に騙され借金漬けw
インチキ業者の犬となり、せっせとスレ・レス荒らし奮闘中
スレリンク(hage板)

533:毛無しさん
19/06/05 14:14:03.91 F1BuWURY.net
やっぱ前髪ハゲにはデュタ一択で間違いない?
URLリンク(youtu.be)
みんなデュタで前髪良くなった?

534:毛無しさん
19/06/05 15:48:55.07 iHF5vj9y.net
塗りミノを使うなら塗りフィナは補助的な感じが1番いいと思う
それを体現してるのがフォリックスだけど朝晩は多い気もする

535:毛無しさん
19/06/05 20:12:30.05 /ey/kbj4.net
だよね
だからフィナステリド配合のフォリックス16を夜だけ使用してる

536:毛無しさん
19/06/05 20:52:43.45 /ey/kbj4.net
これが俺だけどね、まー髪が伸びたせいもあると思うけど、
少しは増えたと思うんだが・・・
URLリンク(youtu.be)

537:毛無しさん
19/06/05 23:23:18.08 p4tZRag1.net
伸びただけw

538:毛無しさん
19/06/06 07:54:02.62 bSuEDbky.net
やっぱりそうか( ;∀;)

539:毛無しさん
19/06/06 13:35:21.72 atCgJqF7.net
6ヶ月~1年は様子見ないと

540:毛無しさん
19/06/06 19:28:42.54 bSuEDbky.net
そうですね!
頑張ります!!

541:毛無しさん
19/06/06 20:56:33.01 a+MPhgri.net
朝にもミノキシジルだけのやつ塗った方がいいかも

542:毛無しさん
19/06/06 21:01:41.73 o56717R3.net
よけいハゲに見えるから賛成は出来ない

543:毛無しさん
19/06/06 21:59:30.01 bSuEDbky.net
ん~経過の段階でハゲに見えるとモチベーション下がるかも

544:毛無しさん
19/06/10 13:09:38.42 sI3s/l2P.net
塗りでも飲みと一緒ぐらい血中濃度が上がったら
肝臓の負担は同じかな?

545:毛無しさん
19/06/10 22:17:05.25 fDNUTN+D.net
同じなわけないだろw

546:毛無しさん
19/06/12 20:57:45.45 NJwZbBvW.net
>>544
血中濃度の正確な数値は分からないけど、フォリックスfr16(ミノキシジル16%、フィナステリド0.1%など)を毎晩塗ってて、近々空腹時血液検査って言うのをやるから、それまで待っててちょ。

547:毛無しさん
19/06/12 21:01:32.54 NJwZbBvW.net
えらい横に長くなったなーw
まー肝機能の数値が出るから、それが負担かどうかと言えると思う。

548:毛無しさん
19/06/12 23:25:06.13 RBjY7w1n.net
フィンペシア四分割で1年間服用して現状維持程度だったけど、
塗りフィナにして塗りミノも追加したら2カ月で少し増えたかも

549:毛無しさん
19/06/12 23:31:23.40 w/2e+Boc.net
それ内服が効いてきただけw

550:毛無しさん
19/06/12 23:35:23.09 RBjY7w1n.net
>>549
内服はやめたから、塗りミノが効いてるのかも

551:毛無しさん
19/06/13 21:06:21.70 ENYnUUCt.net
顔の皮脂には1型にも効くデュタのがいいのかな

552:毛無しさん
19/06/13 21:29:27.66 8yu/Ly4W.net
人によるだろ
俺は塗りフィナで全身の皮脂が劇的に減ったしついでに汗臭さもかなり減った
そして髪はめっちゃ増えた
フィナマジで神の薬だ

553:毛無しさん
19/06/13 22:26:59.16 Jx3IIfRU.net
飲めばもっと効果あるぞ

554:毛無しさん
19/06/13 22:29:09.73 8yu/Ly4W.net
これ以上効果あったら副作用も強まりそうでコワイわ

555:毛無しさん
19/06/14 23:28:29.05 NNt+fDQX.net
>>552
ちなみに何%?

556:毛無しさん
19/06/15 04:36:32.10 WdZEItxa.net
フィナは全く副作用も感じず髪も増えなかった
俺の場合はだが
デュタはちんこ無反応だが髪は増えた

557:毛無しさん
19/06/15 06:44:55.76 yHEdzcgQ.net
>>555
fin25、0.25%

558:毛無しさん
19/06/15 08:06:46.69 WBtHQfDT.net
んーフィン25かデュタ0.5かまような
そんなに大きく違うもんかな

559:毛無しさん
19/06/15 08:08:46.40 WBtHQfDT.net
546も550も単品で増えたの?

560:毛無しさん
19/06/15 09:36:44.64 yHEdzcgQ.net
>>559
単品
フィナ半年くらい試して効果感じなかったらデュタで良いんじゃねーの?

561:毛無しさん
19/06/15 10:56:17.39 WBtHQfDT.net
そう言うのを聞くと塗りフィナ(塗りデュタ)か塗りミノかどっちが効くのかわからんな

562:毛無しさん
19/06/15 11:39:14.83 yHEdzcgQ.net
塗りか飲みかは好みのや体質の問題
そしてフィナ(デュタ)単独はアリだけどミノキ単独は有り得ない
ミノキ単独は栓がしてない風呂に水掛け流すのと同じ
フィナ単独は栓はしてあるけど水を出さないのと同じ
俺はフィナ単独で十分に水が貯まったけどレアケースだろうな
なので今の主流はフィナ飲んでミノキ塗る

563:毛無しさん
19/06/15 12:30:28.49 aMM1fetq.net
ミノキシジルでも十分生えるよ
とりあえず塗りミノから始めた方がいい
半年様子見て現状維持以下、つまり進行が目に見えたらフィナを併用すべき(効果は塗りフィナ>飲みフィナというのは事実)
ガッツリハゲじゃなくて少し薄毛程度なら塗りミノ単体で復活するよ

564:毛無しさん
19/06/15 15:53:57.21 WBtHQfDT.net
なるほど。
ちなみにこれが今の私です。
URLリンク(youtu.be)
歳は61。
名前通り、一度はあきらめたんですが、また少しでも髪を増やしたくなりました。

565:毛無しさん
19/06/15 16:14:51.03 aMM1fetq.net
あなたの場合タブレットをお勧めします
単独では無理がある

566:毛無しさん
19/06/15 17:14:57.61 yHEdzcgQ.net
>>564
61ならもうタマキンとるのが確実だし健康的だよ
タマキンとってミノキシジルを飲むなり塗るなりしなよ

567:毛無しさん
19/06/15 17:46:17.31 WBtHQfDT.net
559さん560さん、わかりました。考えます(涙)

568:毛無しさん
19/06/15 18:50:41.53 nfEnrpiu.net
61なら髪より健康に気をつけた方がいいと思います
健康を失ってから大切さに気づいても遅いのです

569:毛無しさん
19/06/15 21:46:00.82 WBtHQfDT.net
>>568
ありがとう・・・

570:毛無しさん
19/06/15 23:52:58.61 bpnbPb0j.net
40過ぎたら髪なんていらんやろ

571:毛無しさん
19/06/16 05:08:54.41 4oluvrPJ.net
>>570
若いうちはそう思うんやで

572:毛無しさん
19/06/16 10:29:34.10 Jbv3peXL.net
せやな

573:毛無しさん
19/06/16 23:06:05.35 Q0MAPkKR.net
年取ってからでもそう思うだろ
髪の前にやることがありすぎ

574:毛無しさん
19/06/17 22:24:20.03 sUesSa6I.net
いくら年をとっても無いよりはあったほうがいいと思うだろ
たとえ結婚しててもな

575:毛無しさん
19/06/17 22:27:40.08 XIrycmAB.net
そりゃないよりはだろ家庭持てば生活第一

576:毛無しさん
19/06/17 23:13:32.07 8bY9ZDE/.net
バレバレのカツラかぶってるのってええ歳したオッサンが多いだろ、髪に歳は関係ないんだよ。

577:毛無しさん
19/06/18 22:54:38.45 RSmbAzpz.net
医療用という可能性もある

578:毛無しさん
19/06/23 19:36:20.63 6YF1HzOi.net
湘南美容外科でオリジナルのフィナステリド入りのミノキシジル外用薬あるんだな。

579:毛無しさん
19/06/23 19:58:39.68 P3ZUO2yZ.net
オリジナルという名の

580:毛無しさん
19/06/23 21:02:41.56 lYCVX2+E.net
塗りフィナ1カ月やったけど頭皮と顔の皮脂変わらず
精子変わらず、髪変わらず
デュタのが合うかな

581:毛無しさん
19/06/23 21:41:48.87 QqK6QBW7.net
塗りフィナやめたらpfsっぽくなったわ
塗りだからか激しいものではないけど症状は似てる
結局血液中に溶けた分が影響しちゃうんだろうな
俺みたいな例は稀だと思うがな

582:毛無しさん
19/06/23 23:10:43.78 bDoxcLer.net
そもそも塗りには…

583:毛無しさん
19/06/24 07:25:48.32 yFY4MsU1k
fin25つむじ、生え際それぞれ1日0.5mmずつ使用2週間経過
毛先の尖った抜け毛が増えてきた気がする…
初期脱毛だと嬉しいが

584:毛無しさん
19/06/24 12:20:04.20 p/AIDb2E.net
>>580
俺も半年塗って変わらなかったから飲みに移行する
飲みでも変化無かったら己のハゲパワーに屈するしかない

585:毛無しさん
19/06/24 22:40:14.01 RzsOOMBz.net
飲みも3年は続けろよ

586:毛無しさん
19/06/25 21:17:10.27 WBXFYlxy.net
塗りフィナ始めて余計に顔がテカってきた
しかも脂が薬品臭い

587:毛無しさん
19/06/25 21:46:24.94 BVq189WW.net
んなアホなw
単に気温や湿度が高くなったからだ
塗りフィナ関係ねーよ

588:毛無しさん
19/06/26 19:08:15.98 JW+ZCMm7.net
>>544
遅くなった
あくまで俺の場合だけど血液検査の結果、
異常はなかったよ

589:毛無しさん
19/06/26 21:15:19.01 duSlHARFr
fin25買ったんですけど
これをつけて毎日車に乗った場合
例えば、エアコンなどにフィナの微粒子が入り
その車に同乗した女性に影響はありますか。

590:毛無しさん
19/06/26 20:51:53.17 eKtgZQQ7.net

>>588
サンクス
異常無くて良かったですね
でもさ、塗りでも経口でも同じだけ血中濃度が上がったら
代謝する肝臓負担は一緒じゃないのかな
教えてエロい人

591:毛無しさん
19/06/29 05:57:52.14 MKOLcJyT.net
塗りフィナにして5日。
勃起力は確実に回復傾向。
やっぱり内服薬よりは副作用少ないよ。
0.2をスポイトで寝る前。

592:毛無しさん
19/06/29 06:23:23.64 VF3s1S2e.net
ひょっとして内服の0.2mgと外用の0.2mlで比較してんの?w

593:毛無しさん
19/06/30 06:06:44.14 /d+3qXnc.net
全スカタイプだから1mlじゃ足りない感じ

594:毛無しさん
19/06/30 18:03:05.35 FR1coQa3.net
M字や頭頂部等、効かせたいところに集中攻撃できるのは塗りの大きなメリットだね
実際に効くかは不明だがM字周辺にはフィナ汁多めに塗ってる

595:毛無しさん
19/06/30 23:25:02.49 5EbcY0ES.net
フィナステリドはとにかく飲みに勝てないよ

596:毛無しさん
19/07/01 00:16:57.34 8tbUsY92.net
URLリンク(hissi.org)
またお前か

597:毛無しさん
19/07/01 00:48:08.59 sE6E+NkL.net
塗りでも朝立ちはしなくなってしまった
オナニー時の勃起力は変わらず
フィナとデュタ両方試したがデュタのが塗った瞬間から身体に入って来る感がある
ちょっとしんどく感じたのでびびってフィナに戻した
両方方共1日夜1m塗ってけど、デュタは濃度が濃すぎると思うので0.5mぐらいに調整してまたチャレンジするつもり

598:毛無しさん
19/07/01 00:53:50.90 sE6E+NkL.net
デュタ0.5%だと普通飲みの0.1の50倍の量を頭皮に塗りたくってる計算ですよね

599:毛無しさん
19/07/01 13:18:32.72 tnCYGVuW.net
デュタはフィナより分子がデカく経皮吸収率が悪いから濃い目だし溶剤も濃い目

600:毛無しさん
19/07/01 20:43:17.79 T47mshAJ.net
個人差はあると思うけど正直フィナとデュタはどっちの塗りがいいの?
ちなみに朝デュタ0.5%塗ってる 
夜にミノキ16%

601:毛無しさん
19/07/01 23:38:24.26 07DREkh/.net
飲みがいいです

602:毛無しさん
19/07/02 20:20:13.92 tHxXuKL0.net
飲みねー
副作用出ちゃったからねー
こう言うと黙ってハゲてろ、って言われそう( ;∀;)
でも塗らないよりは少しでもマシかなと思ってね
その場合はどちらがいいかな?と思う次第です

603:毛無しさん
19/07/02 23:27:07.65 5R+JIWqe.net
黙ってハゲてろ

604:毛無しさん
19/07/03 07:57:03.15 e4pIwV7x.net
>>603
きさまは?

605:毛無しさん
19/07/04 07:43:55.36 yWRGZNAH.net
>>603
いやーこの突込みには暖かみをかんじるなー

606:毛無しさん
19/07/04 07:52:50.93 QuNzvp+n.net
飲みより塗りの方が効くし副作用も少ない

607:毛無しさん
19/07/04 09:49:55.27 Q7qiVVLL.net
だが俺は副作用出た

608:毛無しさん
19/07/04 11:37:29.71 UE9pUQmR.net
俺も副作用出てるけど効果も出てるから続けてる
モルモットと呼んでくれ

609:毛無しさん
19/07/04 14:09:01.96 U2NOV4Wa.net
1カ月塗りフィナ塗りミノで生え際に産毛がいっぱいはえてきた
どっちが効いてるかわからんが

610:毛無しさん
19/07/04 20:24:37.38 yWRGZNAH.net
よかったじゃないですか!
失礼ですがどれくらいの進行でおいくつです?

611:毛無しさん
19/07/04 23:16:58.72 XFTyiKGe.net
モルモットハゲ!!

612:毛無しさん
19/07/05 22:19:05.45 YIpdk5uz.net
でもさーここの板に来る人はハゲはハゲでも優しいハゲだと思う
まーミノキもフィナも飲む勇気がない弱い人かも知れないけど、
親にもらった大事な自分の体をいたわってるんだからね

613:毛無しさん
19/07/05 22:34:03.74 2qaj9YHn.net
優しいハゲwww

614:毛無しさん
19/07/05 22:50:17.74 shBg3K01.net
>>612
フィナはともかくミノキなんか飲んだら死ぬよ

615:毛無しさん
19/07/05 22:58:50.70 97OIZydN.net
ミノキシジル飲んで死ぬってどういう神経してんだ?
フィナステリドだってpfsになったら地獄だぞ

616:毛無しさん
19/07/05 23:04:28.90 shBg3K01.net
日本皮膚科学会ガイドライン(2017年版)
------------------------------------------
【A】 フィナステリドの内服
【A】 デュタステリドの内服
【A】 ミノキシジル外用
------------------------------------------
【B】 自毛植毛術
【B】 LED および低出力レーザー照射
【B】 アデノシンの外用
------------------------------------------
【C1】 カルプロニウム塩化物の外用
【C1】 t-フラバノンの外用
【C1】 サイトプリンおよびペンタデカンの外用
【C1】 ケトコナゾールの外用
【C1】 かつらの着用
------------------------------------------
【C2】 ビマトプロストおよびラタノプロストの外用
【C2】 成長因子導入および細胞移植療法
------------------------------------------
【D】 ミノキシジルの内服
【D】 人工毛植毛術
------------------------------------------
A.行うよう強く勧める
B.行うよう勧める
C1.行ってもよい
C2.行わないほうがよい
D.行うべきではない

617:毛無しさん
19/07/05 23:31:01.73 97OIZydN.net
これのどこが死ぬって根拠になるのか説明を頼むわ
そもそもAのフィナステリドだってpfsになる可能性はらんでるのになんの指標にもならんぞ

618:毛無しさん
19/07/06 15:49:32.72 SCCgeVum.net
>>610
20後半から少しずつ細くなってきて現在44歳
進行が遅かったので今まで短髪で誤魔化せれだけど
最近もう薄毛が隠しきれなくなってきたとこ
頭頂部は短髪で誤魔化せるけど前頭部のスカスカ感がやばくなってきた

619:毛無しさん
19/07/06 22:30:16.28 LJRUL2rw.net
>>618
年は違うけど私と大体同じパターンですね
「ミノキだけだと産毛止まりだけど、
フィナも塗ってるなら回復の可能性あり」
と皆さんよくおっしゃてますが、
私もそう信じたいですね

620:毛無しさん
19/07/06 22:41:02.47 t2xRu7+M.net
塗りなんて意味なし

621:毛無しさん
19/07/06 23:26:24.43 LJRUL2rw.net
この板の中だけでも生えてる人がいるじゃないか
うそっだて言うのか

622:毛無しさん
19/07/07 02:43:52.61 p1WhHfS7.net
>>621
そいつはいろんなスレを荒らしてるキチガイだから

623:毛無しさん
19/07/07 08:15:21.31 3rd1xnjJ.net
そうなのか?
でもフィナはともかくミノキの塗りは医学的にも推奨されているぞ

624:毛無しさん
19/07/07 15:57:21.94 gM0aTbkT.net
結局、フォリックス12のフィナステリドの割合がベストっぽいな。

625:毛無しさん
19/07/07 16:27:34.29 duG/hb59.net
リグロースラボでその濃度再現しようと思ったら何%になるんだ?
フォリックスにいくら入ってるのか知らんからわからんな

626:毛無しさん
19/07/07 16:38:13.15 gM0aTbkT.net
0.1。
むしろ少ない。
飲みで男性機能低下で困ってる人間には副作用が少ないからありがたい。

627:毛無しさん
19/07/07 17:04:20.12 gM7BzlWW.net
>>625
>>143

628:毛無しさん
19/07/07 22:33:43.46 wVbqHJhv.net
塗りは効果ないわけじゃないが内服の方が強力なのも間違いない

629:毛無しさん
19/07/08 18:31:09.06 j2QG1Ign.net
>>481
俺もそれなったわ!断薬して3ヶ月くらいでおさまったけど。
痺れとはまた違う感覚。
モモ裏とか副作用来るなら前立腺炎なる可能性大だね。

630:毛無しさん
19/07/08 18:39:51.15 j2QG1Ign.net
副作用感じたらすぐやめるべき。
俺は睡眠障害で断念したよ。
塗りなら大丈夫とか甘過ぎる。
その他、鬱とか性欲減退とか前立腺炎、女性化乳房。
もう嫌になってくるわ

631:毛無しさん
19/07/08 18:44:35.65 bipvMyD9.net
大げさすぎ

632:毛無しさん
19/07/08 19:09:17.01 Q0TTFIW3.net
俺も塗りで副作用出たわ
んでやめたらpfs発症した
塗りだったからかは知らんが俺の場合1週間で症状が軽減された
もし強気に続けていたらどうなってたかと思うと怖い

633:毛無しさん
19/07/08 19:39:06.43 /MmRGL9x.net
海外は他の薬で副作用を抑えながら続けるため重篤なpfsになるという噂
副作用を感じたらホルモンバランスが元に戻ることを願って少しずつ減薬しながらやめた方がいい

634:毛無しさん
19/07/08 21:32:31.93 hbJF3PEC.net
あ~も~塗りでも副作用か~
髪は増やしたいけど体も大事や
どうすればいいんだ~
何か画期的で低コストの発毛法ってないかなー
ちなみに60歳超えてます(-_-;)

635:毛無しさん
19/07/09 07:32:42.00 EiT2UD3a.net
60ならキンタマとれば良いじゃん
髪もフサフサになって前立腺がん等のリスクも大幅に低下
良いこと尽くめじゃん

636:毛無しさん
19/07/09 07:49:05.63 cyV0JT8r.net
ハゲてから取っても生えてこないんでしょ?
髪のあるうちに取ったらハゲないだけで

637:毛無しさん
19/07/09 20:22:43.22 MonB0ni7.net
キンタマとってミノキ使えばほぼ100%生えるでしょ
AGAの原因の根本を断つんだから
もちろん毛量は年相応のものになるだろうけど

638:毛無しさん
19/07/09 20:33:49.61 bBOZCZPB.net
ミノキシジルで耐えれるところまで耐えて年相応のハゲ方をしていくのがいいんじゃないかな
フィナステリド系は怖いよ
せめてpfsの対策法が出来てから使うべきだ

639:毛無しさん
19/07/09 20:39:53.44 cyV0JT8r.net
もしホントに玉取るとなるとひるむな
親からもらった体にわざわざ手を加えるんだからな
いくら年とっててもやっぱり男でいたい
坊主刈りにしようかな

640:毛無しさん
19/07/09 20:42:49.36 cyV0JT8r.net
すいません世間知らずで・・・
あのーpfsって何ですか?
検索してもイマイチ分からなくて・・・

641:毛無しさん
19/07/09 22:35:46.32 I2ebUbQv.net
>>638
お前だけ勝手にハゲてくれ
もうハゲなのかもしれないけど

642:毛無しさん
19/07/10 00:23:46.38 RpmsYX6j.net
いや年相応のハゲなら別にいい
年相応じゃないから足掻いているのよ

643:毛無しさん
19/07/10 07:55:24.03 lB3Nb07r.net
確かに

644:毛無しさん
19/07/10 21:18:41.26 lB3Nb07r.net
5αリダクターゼのバカヤローーーーーー

645:毛無しさん
19/07/12 23:19:38.12 +EvCIx0W.net
フォリックス16ってクリーム状だから終わりの方はポンプから出てこないな
フォリックス12に変えてみるか
両方ともフィナ0.1%配合されてるみたいだしな

646:毛無しさん
19/07/18 17:49:15.20 x3OhQeKAQ
fin25塗り始めて1ヶ月確実に抜け毛増えてきた
多少は覚悟してたがやっぱり気が滅入る…

647:毛無しさん
19/07/19 22:47:06.23 5nnB+NRf.net
塗りミノキで生え際の髪が抜けて禿げてきたぞ
やったー!初期脱毛だ、これから生えてくる前兆だ

648:毛無しさん
19/07/20 00:10:32.93 xPZYF9SV.net
一度スイッチが入ったら何しても無駄
ツルッパゲに向かって徐々に禿げていくだけ

649:毛無しさん
19/07/20 08:01:28.99 M36PFMl0.net
>>648
人による

650:毛無しさん
19/07/20 14:41:28.19 vYMIQymX.net
>>648
かわいそう(´・ω・`)

651:毛無しさん
19/07/21 00:08:48.73 xxOzaBXA.net
>>648
おめ

652:毛無しさん
19/07/21 10:56:59.08 7RplzaIg.net
>>651
ん~続きは何なんだよ~
一晩中寝られないじゃないかー

653:毛無しさん
19/07/21 19:18:40.17 Q2MmVc6w.net
フィナはかぶれる
デュタは今んとこ大丈夫

654:毛無しさん
19/07/21 23:13:15.15 /vpYDQ9n.net
逆だろ

655:毛無しさん
19/07/23 12:18:57.88 2manAmqa.net
いや自分はフィナがだめ蕁麻疹みたいになる
塗りデュタ濃度的にチビチビ飲んだらタブレットよりお得なんじゃない

656:毛無しさん
19/07/24 19:43:35.13 vxYSmeJR.net
塗り用の薬を飲んだらあきまへんて!

657:毛無しさん
19/07/25 00:34:58.40 CbNiFWRI.net
そうでんなぁ

658:毛無しさん
19/07/26 19:57:28.31 69qxiza/.net
んーこの頃抜け毛が目立つ
しかもこれから成長する短い毛が
フィナ配合の塗りミノやって3カ月くらい経つんだが初期脱毛ってこんなに遅いもんかね

659:毛無しさん
19/07/27 00:32:26.00 /5KRzmQS.net
個人差

660:毛無しさん
19/07/27 08:28:31.06 QwLMp+jL.net
>>658
フィナが余り効いてなくてミノで発毛した毛が脱毛期に来てるんじゃない。5a抑制出来てないとサイクル早いらしいから

661:毛無しさん
19/07/27 08:45:35.98 wBqsrhYP.net
じゃーこのまま続けても焼け石に水ってことか

662:毛無しさん
19/07/27 17:46:56.03 wBqsrhYP.net
違うかも知れんが多分抜け毛の原因はコーヒーだわ
今まで飲まんかったけど便通とか集中力のために急に飲み始めた
抜け毛の時期と重なっとる
人によるがコーヒーの飲みすぎには注意を

663:毛無しさん
19/07/27 20:57:10.40 wBqsrhYP.net
塗りミノで初期脱毛らしき抜け毛があって2.3ヶ月悪化しても
その期間を何とかしのげば次の新しい髪が生えてくるらしい
そこで止めてしまうのはもったいない、せっかく反応してるのだから
とYouTubeで医者が言ってた

664:毛無しさん
19/07/27 22:16:27.67 t16ByRY9.net
少なくとも半年以上は様子見しないといけない

665:毛無しさん
19/07/28 00:44:13.40 LKyGNNjo.net
様子見は三年

666:毛無しさん
19/07/28 02:01:38.49 31tA1KVr.net
>>662
カフェインが亜鉛の吸収を邪魔する
カフェインが効いてない時に亜鉛をサプリ等で摂っておけば亜鉛不足は防げる
亜鉛が足りてる状態ならコーヒー飲んでも大丈夫

667:毛無しさん
19/07/28 10:11:22.03 1N9olS/p.net
コーヒーは飲まずに頭に塗れ
ハゲの常識だぞ

668:毛無しさん
19/07/28 10:43:35.68 pyhsCfj/.net
アニキ、ホンマでっかいな

669:毛無しさん
19/07/28 12:16:03.50 1N9olS/p.net
カフェインによる発毛効果が発見されてカフェインシャンプーが熱いからな
尼や輸入代行業者でドイツのヤツが買える

670:毛無しさん
19/07/28 19:05:59.95 WVt6sdMe.net
飲みフィナより塗りフィナの方が効く?

671:毛無しさん
19/07/28 23:27:07.27 X+9PA6hT.net


672:毛無しさん
19/07/28 23:30:21.54 +xjwcwuT.net
その逆

673:毛無しさん
19/07/28 23:49:19.47 WVt6sdMe.net
そっか
塗りより飲みか

674:毛無しさん
19/07/29 02:19:24.80 Tjn010a2.net
飲みはこわいよなぁ 俺は軽度だしチキンだから塗りでいいわ

675:毛無しさん
19/07/29 22:53:49.13 aqo7puNY.net
それじゃ効かないよ

676:毛無しさん
19/07/29 23:23:24.87 PflB8jtZ.net
塗りでも効くよ
なんなら副作用も出る

677:毛無しさん
19/07/30 17:10:02.53 nv73dur9.net
塗りフィナの臨床結果やブログとかもほとんどないから不思議なんだけど、数少ないデータはしっかりDHT量減ってるから意味ないわけじゃないんだよな
クリニックで湘南が塗りフィナ処方してるみたいだからちょっと迷うわ
チキンの俺には飲みよりも塗りに賭けたい

678:毛無しさん
19/07/30 18:55:53.57 GOerwhBF.net
副作用あるから効くのは間違いない

679:毛無しさん
19/07/30 21:34:46.18 qW+whv3t.net
>>677
飲みより安全と思い込むのはどうかと
個人的な感想で申し訳ないが飲み0.2mgより塗り0.25%の2ml/日の方が副作用強いと思う
もちろん効果も高いがね

680:毛無しさん
19/07/31 23:38:04.60 TufDYqnE.net
多分どちらも内服が強い

681:毛無しさん
19/08/01 13:28:57.04 ogbxKPSw.net
>>679
0.25%の2mlは頭にフィナ5.0mgということだから客観的に見ても副作用出るだろう

682:毛無しさん
19/08/01 23:49:54.81 6X83TxSu.net
抜けなくなるのも副作用

683:毛無しさん
19/08/02 00:09:26.38 pkKOvprd.net
俺は塗り辞めた後にpfsっぽくなった
若干軽度だからまだなんとかやれてるけど塗りだからって安心するなよ
リスクは飲みと変わらんぞ

684:毛無しさん
19/08/02 18:43:00.36 r7Du6dqd.net
>>683
身体中のDHT濃度は飲みよりも軽減される臨床結果が出てるから、塗りで副作用がまぁまぁ出るなら飲みだとかなり厳しいだろうな

685:毛無しさん
19/08/03 23:13:45.42 j1I1mTkd.net
2カ月で生え際に産毛がかなり生えた。産毛でもM部の印象かなり変わるな。細い毛質はなかなか変わらん

686:毛無しさん
19/08/04 06:42:40.26 NZI0xrAj.net
>>685
ほんとうにジワジワジワジワ太毛になってくから安心しろ
今塗りフィナ1年弱くらいどけど不毛地帯だったMが割と太目の毛で覆われたわ
まだガチの太毛とまでは言えないけどすんげ~イメージ変わる

687:毛無しさん
19/08/04 11:03:02.95 /gUoW65t.net
アニキ、ホンマでっかいな
ちなみに何%ですか?

688:毛無しさん
19/08/04 11:05:29.03 /gUoW65t.net
追伸
他は全く何も使ってないんですか?

689:毛無しさん
19/08/04 11:35:58.18 NZI0xrAj.net
>>687
fin25だから0.25%
他は一切何も使ってない
コレは何のエビデンスもないただの持論だけどミノキシジルは確かに発毛させるけど同時に髪のヘアサイクルも破壊する薬だと思うんよ
ミノタブ飲んでる人らの発毛ブログ見てるとほぼ必ず年1~2回定期的に脱毛期が訪れてるんだよな
コレつまりミノキシジルで生えた毛ってヘアサイクルが短いって事なんだよ
髪というより頭に生えた体毛というか
…ヘアサイクル的に考えると髪というより体毛
体毛のヘアサイクルは1年前後、
髪は通常3~7年な
なのでミノキシジルは頭に体毛を生やす薬という結論

690:毛無しさん
19/08/04 14:07:47.14 /gUoW65t.net
なるほど。説得力がある。
私はフィナ配合の塗りミノを3カ月ほど使いましたが、
もう60歳を超えて無理、と言う意見もあり(抜け毛も少しあり)
健康に留意すべきと言うもっともな忠告など頂いて止めました。
しかし結婚して(晩婚なので子供なし)夫婦で外で歩いていて、
ショーウィンドウなどに映る自分の姿、そして人の目などが気になり、
顔が悪いから少しでも髪を増やしてカッコよくなりたい、と言う願望は消えません。
それと顔は悪いなりにも結構若く見られるので、それも頭髪とアンバランスなので、
できれば少しでも健康的に生え際や前髪を増やしたいと思う今日この頃です。
長くなりましたが、機会があればfin25を塗ってみようと思います。

691:毛無しさん
19/08/04 23:56:23.88 7dgdj9hy.net
顔が悪けりゃあきらめはつくし案外違和感はない

692:毛無しさん
19/08/05 07:53:09.48 Lgoll7q7.net
それを言っちゃーおしめーよ

693:毛無しさん
19/08/07 00:11:30.87 MuH0hS/9.net
つまりイケメンだけ

694:毛無しさん
19/08/07 07:34:11.78 gwXNvpP2.net
ほな何かえ、ぶさいくな奴は髪の毛生やしたらあかんのかえ

695:毛無しさん
19/08/07 08:25:28.50 qrh5hXXh.net
いや髪があっても無くても大差ないってことだろ(´・ω・`)

696:毛無しさん
19/08/07 14:50:10.69 Ya5MfTpX.net
塗りフィナも1日のフィナの量としては飲みと一緒でいいの?
濃度は0.25%が標準的なようだけど大体フィナタブ1mgを何ccの水に溶かせばいいのか教えてください。

697:毛無しさん
19/08/07 15:01:29.44 qrh5hXXh.net
>>135

698:毛無しさん
19/08/07 15:28:55.68 Ya5MfTpX.net
0.25%といっても超濃いんですね。
フィナの量が飲み一錠の5倍とは。
自分が適当に勘で作ってたフィナ水はかなり薄かったみたいです。水100ccに3錠を溶かして1日20ccぐらいじゃぶじゃぶ塗ってました。
まあこれでも一応副作用も出たし良くも悪くも効いてると思います。
生えるといいなあ

699:毛無しさん
19/08/07 15:47:26.46 qrh5hXXh.net
濃くはないぞw
しかも塗った5mg分のフィナが全部経皮吸収されるわけじゃないからな
せいぜい塗った分の1桁%ってとこだろ
濃いってのは5~10%のミノキシジル育毛剤だな
あれミノタブ換算したらとんでもない量ののミノキシジル入ってるからなw

700:毛無しさん
19/08/07 16:05:14.72 Ya5MfTpX.net
塗りは飲みより副作用出にくいのをフル活用して
成分量増やしまくってるんですね
結局最後は圧倒的な量でねじ伏せるしか無いと。
吸収率低いと言われていますが体感では頭皮に塗れた分は高い割合でゆっくりと吸収されてる気がします
毛に乗ってしまった成分は完全にロスになると思いますが

701:毛無しさん
19/08/07 16:14:46.97 /IfSM/Vg.net
飲みフィナで耐性ついたんだけど塗りフィナ効くかな?

702:毛無しさん
19/08/07 16:58:32.00 qrh5hXXh.net
>>700
>塗りは飲みより副作用出にくいのをフル活用して
成分量増やしまくってるんですね
違うよw
分子がデカくて吸収率が低いから濃くしてるだけだよ
塗りデュタが塗りフィナより濃いのもデュタの分子がフィナよりデカくて吸収率が更に悪いから濃くしてるのさ

703:毛無しさん
19/08/07 18:34:35.81 ZUiuKqBN.net
>>699
どのハゲ系スレか忘れたけど
濃度15%の塗りミノより、ミノタブ2.5mgの方が安全とかいう意見もあったな

704:毛無しさん
19/08/07 20:47:16.58 qrh5hXXh.net
>>703
ミノキシジルはフィナステリドより分子小さいからね
10%15%とかの高濃度だと吸収率次第ではミノタブ2mg飲むより実は身体に入ってたとか普通に有り得るね
まあ正確な経皮吸収率がわからんから何とも言えんけどさ

705:毛無しさん
19/08/07 21:46:33.01 gwXNvpP2.net
えっ、俺フォリックス16(ミノキシジル16%)を塗ってたけど特に副作用はなかったよ
まー個人差はあるけどね
だいぶ前にミノタブ、何㎎か忘れたけど飲んですぐに心臓バクバクなって止めた

706:毛無しさん
19/08/07 23:37:58.71 g54krpLw.net
ミノタブだけはマジ危険

707:毛無しさん
19/08/08 07:58:19.12 +iFvFVmN.net
フィナも十分危険

708:毛無しさん
19/08/10 14:16:41.22 H2zyuwX/.net
>>686
しかし個人差があるとは言え、塗りフィナだけでよく前の方も生えたね

709:毛無しさん
19/08/10 19:23:06.85 nah0VxOt.net
塗りフィナしてる人は自分でフィナを水に溶かして塗ってるの?

710:毛無しさん
19/08/11 00:27:54.93 1rR6H8Wx.net
当たり前だろ

711:毛無しさん
19/08/11 01:45:57.18 6FTZ6yFV.net
FIN25使いはじめて5日目くらい。
体調や思い込みもあると思うけどいまいち性欲わかないな。

712:毛無しさん
19/08/11 07:17:10.73 C3cgH3wf.net
性欲系の副作用出たら辞めた方が賢明よ

713:毛無しさん
19/08/11 08:55:58.86 UD/n06Ei.net
え?w

714:毛無しさん
19/08/11 09:50:17.24 HE2AlcMq.net
>>709
最初から塗り薬用として売ってます

715:毛無しさん
19/08/11 09:58:44.63 u09vqXQX.net
>>711
そんなの気にしないでガンガン使え!
ハゲるよりマシだろ!

716:毛無しさん
19/08/13 06:03:42.93 pPafBOq7.net
>>710フルボッコwwwwwwww
450: 毛無しさん [sage] 2019/08/08(木) 06:35:17.25 ID:doQo/BIe
ふーん
例のアスペさんも各スレでどういう反応されてるのか気になって巡回してるのか
URLリンク(hissi.org)
悔しいけど何も言い返せないので安価向けるのが精一杯w
だっせwwwwwよわいよわいwwwwwwww
451: 毛無しさん [sage] 2019/08/08(木) 08:06:21.71 ID:lzuSHNus
20分前に書き込んだスレをまた見に来るってさ、アスペ特有のroutine workこなしてるだけじゃなく
結局コイツ誰かに構ってほしいだけなんだろ
構ってほしいけど自らネタを提供して他人を喜ばせるようなセンスもスキルも持ってない
アスペならではの飽きない性格で延々同じ事の繰り返し
話し相手も居ないし他に何もやる事が無い惨めな人生送ってんだろうなぁ
452: 毛無しさん [] 2019/08/08(木) 19:56:25.01 ID:ooKbxdoj
ネットだけが生き甲斐のハゲアスペ
他人と接するのが怖いのかbotみたいな書き込みしか出来ないらしい
そりゃ刈る勇気も無いわな
ほらほら、悔しかったら1~2行目に対して何か言い返してごらん?
えっ? また逃げるの?
そんなに坊主が怖いんでちゅか?

717:毛無しさん
19/08/13 06:08:48.78 pPafBOq7.net
>>693フルボッコwwwwwwww
450: 毛無しさん [sage] 2019/08/08(木) 06:35:17.25 ID:doQo/BIe
ふーん
例のアスペさんも各スレでどういう反応されてるのか気になって巡回してるのか
URLリンク(hissi.org)
悔しいけど何も言い返せないので安価向けるのが精一杯w
だっせwwwwwよわいよわいwwwwwwww
451: 毛無しさん [sage] 2019/08/08(木) 08:06:21.71 ID:lzuSHNus
20分前に書き込んだスレをまた見に来るってさ、アスペ特有のroutine workこなしてるだけじゃなく
結局コイツ誰かに構ってほしいだけなんだろ
構ってほしいけど自らネタを提供して他人を喜ばせるようなセンスもスキルも持ってない
アスペならではの飽きない性格で延々同じ事の繰り返し
話し相手も居ないし他に何もやる事が無い惨めな人生送ってんだろうなぁ
452: 毛無しさん [] 2019/08/08(木) 19:56:25.01 ID:ooKbxdoj
ネットだけが生き甲斐のハゲアスペ
他人と接するのが怖いのかbotみたいな書き込みしか出来ないらしい
そりゃ刈る勇気も無いわな
ほらほら、悔しかったら1~2行目に対して何か言い返してごらん?
えっ? また逃げるの?
そんなに坊主が怖いんでちゅか?

718:毛無しさん
19/08/14 20:31:05.81 f80EBDlO.net
何だ、こいつら?
なんで400番台のスレがここに来てるんだ?
ここは塗りのスレだからもっと上品なんだよ

719:毛無しさん
19/08/14 21:42:54.38 rOv2WFIX.net
塗りデュタ、塗りミノ併用で結構フサってきた
そこ髪の毛か?mの一番下のこめかみの部分が眉毛と繋がりそうw

720:毛無しさん
19/08/14 23:52:42.87 CO1ylTO9.net
あ、、、

721:毛無しさん
19/08/15 01:19:53.04 zNdLUFGq.net
ほ、、、

722:毛無しさん
19/08/22 22:05:08.26 52fMBdF/.net
やっぱ最強なのは飲みフィナと塗りミノキなのかな
お医者さんたちが他の変な方向へハゲたちが行かないように定め認めたものらしい
実証もされてるしね
フィナは外国のものじゃなく日本の医者に処方してもらうのが安全らしいが
高くつくな・・・
プロペシアや血液検査がもっと安くなればいいのだが

723:毛無しさん
19/08/22 22:42:33.88 mKvcoVzS.net
最強なのはミノタブ
フィナも塗りミノも要らず圧倒的な発毛率
2.5mgな副作用の心配も低い
もし出ても減塩や運動で副作用は減らせる

724:毛無しさん
19/08/23 07:49:58.74 83/EXUDc.net
最強はね
でも推奨はされてないし、個人差はあるだろうけど危険だわな

725:毛無しさん
19/08/23 08:28:52.08 J41Ta3K+.net
けつ毛としり毛の区別がつかないぐらいはえる

726:毛無しさん
19/08/23 08:48:54.74 PzBOY0Vz.net
FR16デビューします。
まだ全然ハゲハゲじゃないけどね。こういうのは早めの方がいいよね。

727:毛無しさん
19/08/23 08:52:07.87 HEarw4O5.net
ぶっちゃけフィナもミノタブもリスクは同じ
作用がどこに出るかの違い
ただフィナの副作用はホルモンへの作用だから元に戻らない、戻るまでに時間がかかる可能性は大きい

728:毛無しさん
19/08/23 14:04:31.46 elJXmKmp.net
下手すりゃ、逆の使い方
塗りフィナ1.0mg相当、ミノタブ少量2.5mg程度の方が安全かもしれない

729:毛無しさん
19/08/23 14:09:53.74 qQqdzLZS.net
量の問題じゃなく飲むのは論外

730:毛無しさん
19/08/23 14:37:14.88 PzBOY0Vz.net
塗りデュタも買うか

731:毛無しさん
19/08/23 21:05:55.00 83/EXUDc.net
何度も言うがプロペシアやザガーロを病院で処方してもらって
月一くらい血液検査をしてもらったら安全だっつーの
結果が悪かったら止めるあきらめもつくだろ

732:毛無しさん
19/08/23 21:13:53.62 +9gEUyMH.net
それ言うならフィナ始める前に基本のホルモン値を測っていた方がいい
断薬したあと元に戻ったかどうか数字で見れれば多少は安心するだろう

733:毛無しさん
19/08/23 21:44:40.48 83/EXUDc.net
まーそれもそうだな
とにかく個人輸入などの外国品は極端に言うと何が入ってるか分からない
費用はかかるが日本の病院が一番安心だ

734:毛無しさん
19/08/23 23:16:01.83 H4l/BPpK.net
ミノタブはほんと危険
知らんぞマジで

735:毛無しさん
19/08/23 23:53:06.89 qQqdzLZS.net
ミノタブは悪魔の薬
効き目は絶大だが体への負担が大きくやめられない
やめられないのは塗りも同じだけど

736:毛無しさん
19/08/24 00:15:26.31 ed6vx/KF.net
フィナも危険だっつーの
ホルモンへの影響を甘く見過ぎ

737:毛無しさん
19/08/24 00:22:44.63 iFVdYAx5.net
フィナも危険だけど過剰なジヒドロテストステロンも危険だろ
フィナステリド服用により前立腺ガンのリスクが大幅に低下するという臨床データがあるわけだし

738:毛無しさん
19/08/24 01:10:12.12 CU1asCMe.net
塗り塗り

739:毛無しさん
19/08/24 19:23:17.21 m0ZwiVV1.net
>>737
アホかよw
DHTは脳内の海馬での重要な働きがあることがわかってるし、DHT阻害したら生殖器とか副腎が作らなくなって元に戻らなくなるぞ
DHTが本当に危険なら禿げてなくてもフィナ飲むことを勧めるだろうよ

740:毛無しさん
19/08/24 19:37:47.75 NNcqh6td.net
んなこと言われてもタマキンとると長生きってデータあるしなあ
犬だって長生きさせる為にタマキンとるし中国の宦官も長生きだったし

741:毛無しさん
19/08/24 19:47:52.28 mAMhIAAh.net
問題はそこじゃない
ニューハーフが海馬バグるかと言われたらそんなことはないわけで、フィナによる明らかな外因性があることなんだよな
DHTの生成を抑えるのがよくないんだろうな
取ってしまうのは問題ないのに

742:毛無しさん
19/08/28 08:53:50.84 hXytvBz5.net
ちょっと育毛と関係ないんだけど、
タマキン取ってもオナニーしてイク時って快感あるの?

743:毛無しさん
19/08/29 15:04:39.81 9U09paqm.net
生え際が薄くなるM字ハゲの理由と対策
URLリンク(zaitakumanual.jp)

744:毛無しさん
19/08/29 16:05:55.95 6mOCpoLe.net
FR16いいよね

745:毛無しさん
19/09/12 09:15:06.30 b3c52bTer
コーヒーと薄毛について関係があるんじゃないかと思ってる人が居るみたい
だから一応書いとくと
カフェインは海外の論文でもテストステロンとdhtが増える事が言われてる
からその影響じゃないかな?

746:毛無しさん
19/09/14 20:14:43.89 c6TXKObj.net
塗りフィナ、デュタ両方試したけど、フィナの方が身体に入る感じがあるね、精子が薄くなって朝立ちしなくなる
皆が言うような皮脂の減少は無かった。勿論デュタでも
どっちが良く効くかわからないけどフィナで一時かぶれたので、とりあえずデュタを使用中

747:毛無しさん
19/09/14 20:19:05.18 evVfEtm4.net
デュタステリドは分子量500超えてるから皮膚からは殆ど入らんだろ
塗りフィナより%濃いのもそのせいなんだろうけど…

748:毛無しさん
19/09/16 21:27:48.80 ZOheqZwG.net
鼻毛伸びるが速なった

749:毛無しさん
19/09/19 21:56:14.76 K64KKUvH.net
>>748
鼻毛か・・・いや違うがな(明石家さんま)(笑)

750:毛無しさん
19/09/20 13:21:58.72 zTbexu1+.net
>>746
フィナは錠剤砕いて水に溶かしただけの液体を適当に頭に塗ると普通に効くし副作用も出るね

751:毛無しさん
19/09/22 20:54:46.28 NtW3iZhw.net
誰か塗りデュタだけで生えた人いる?

752:毛無しさん
19/09/23 00:00:34.79 yZRscYaB.net
いるわけないだろwww

753:毛無しさん
19/09/23 08:39:30.71 HltfNRSh.net
分からんよ
塗りフィナ(fin25)だけで生えた人もいるんだから

754:毛無しさん
19/09/23 08:47:30.85 DBRSIcOP.net
デュタは肌には殆ど入らんよ

755:毛無しさん
19/09/23 10:30:05.35 HltfNRSh.net
ということは前例もあることだし塗りフィナだけで生える人もいるんだな

756:毛無しさん
19/09/23 12:10:40.25 e8y2WOAN.net
塗りとか飲みとかはあんま関係ないよ
どっちにしろ吸収されたフィナステリドは血流に乗って作用するんだから
頭に塗ったから頭だけにしか作用しませんなんて都合の良い薬剤は無い
んで当然フィナステリドたけで復活する人もいるよ
ミノキシジルみたいに強制発毛させる力は0だけどヘアサイクルが正常化されることで赤ちゃんの髪が生え揃って来る様にだんだんと復活してくる
データとか見る分には2年~3年はかかるな

757:毛無しさん
19/09/23 12:22:23.13 e8y2WOAN.net
あとフィナステリドは分子量的に間違いなく経皮吸収されるけどデュタステリドは微妙
真皮層を通過出来る分子量は500以下説と800以下説があってデュタステリドは528.53
個人的には800だと思うからデュタステリドも通過出来ると思ってるけどね

758:毛無しさん
19/09/23 14:11:04.62 HltfNRSh.net
>>756
あんたそれハゲを代表して言ってるのか?
じゃーこの塗りの掲示板の意味がなくなるよ

759:毛無しさん
19/09/23 14:14:38.18 e8y2WOAN.net
>>758
何故?
口に入れたくないから塗るんでしょ
意味あるじゃん

760:毛無しさん
19/09/23 15:26:42.16 HqwHTtW1.net
密度は濃くなったが生え際が生えてこんわ

761:毛無しさん
19/09/23 15:30:33.48 HltfNRSh.net
>>759
いやいや塗りとか飲みとかはあんまり関係ないとか
飲みも塗りも血流に乗って作用するっ言ってるけど、
血中濃度が体の計るところによって違うんじゃないのか?
飲みに比べて塗りのほう血中濃度が少なくて頭部には成分が多いんじゃないのか?
あまりうまく書けんが言いたいことは分かるだろ?

762:毛無しさん
19/09/23 15:33:03.94 HltfNRSh.net
>>760
それはデュタですか?

763:毛無しさん
19/09/23 16:27:45.95 9cMsWS+4.net
fin25使いはじめて2ヶ月だけど最近塗ったところだけ痒くなるようになった。
まだ目に見えて効果ないけど皮脂もましになったし継続するか迷う。

764:毛無しさん
19/09/23 21:16:34.89 OCeydYnv.net
>>761
これ>>165見るぶんには飲みも塗りも大差ないだろ
fin25を規定量の2ml/日塗るならフィナステリドの錠剤を0.2mg飲んだ方が副作用少ないと思うよ、当然効果も少ないだろうけど
つまり副作用が出にくそうというイメージで塗りを選択するのは間違いってこと
塗りに期待するのは患部からダイレクトに吸収させることによる効率性くらいだけど>>165見た感じだと規定量の2ml/日だとそれも期待出来なそう
ただ塗り0.25%1ml/日のスコアが突出してるのは謎

765:毛無しさん
19/09/24 20:27:16.34 Vh4GQdrt.net
FIN25の使い方なんだけど
風呂入ったあとドライヤーでだいたい乾かす
気になるところに塗布してもみこむ
またドライヤーかけて完全に乾かす
って感じでFIN25を使ってるけどもしかして塗布後のドライヤーはNGだったりしますか?

766:毛無しさん
19/09/24 20:33:41.45 wfxivSV8.net
半乾きに塗る意味あるの?

767:毛無しさん
19/09/24 20:38:29.72 Vh4GQdrt.net
知りたいのは塗布後のドライヤーがOKかNGかという部分です

768:毛無しさん
19/09/24 20:44:14.91 wfxivSV8.net
そう

769:毛無しさん
19/09/24 21:14:20.54 0fxX/uKL.net
根本的にけい皮吸収の毛の字も知らないんだろうな

770:毛無しさん
19/09/24 22:43:03.16 /TmihnYa.net
面倒いと洗髪無しで塗って手ですり込みもしない
それでも生える

771:毛無しさん
19/09/24 23:40:50.65 9W6Z/U4h.net
>>767
塗布後のドライヤーはNG
確かKIRKLANDかなんかの説明書に書いてあったはず
四時間後なら水泳OKとも書いてあったな

772:毛無しさん
19/09/24 23:43:33.13 5SAbig2V.net
水泳www

773:毛無しさん
19/09/25 00:15:02.25 n1uQpZp8.net
ハゲを治す方法
URLリンク(zaitakumanual.jp)

774:毛無しさん
19/09/25 01:19:23.49 DWCW5p5o.net
>>762 fin25とm5やね
>>767塗布後ドライヤーNGやと朝つかうと昼過ぎくらいまで髪の毛テカテカになるんだよなぁ

775:毛無しさん
19/09/25 20:32:31.27 U2RG9teN.net
ミノキも必要だろうがとりあえずfin25を一日一回塗布が一番効果があるってことだな
副作用もあるだろうが

776:毛無しさん
19/09/25 23:20:57.73 9/i0hR7O.net
ミノタブしか効果ないよ

777:毛無しさん
19/09/25 23:59:10.58 DWCW5p5o.net
>>776エリートはツライな 元気だせよ

778:毛無しさん
19/09/26 00:49:03.16 apgwoEYw.net
M15の60mlにfin25を40ml混ぜたフィナ0.1%相当を1日1回1ml相当塗るだけでも抜け毛はかなり減ったな
ここでいう抜け毛とは育毛剤塗るときに手に付く抜け毛のこと
塗りフィナ前は毎回5本以上持っていかれたのが、塗りフィナ後はだいたい0本で抜けても2本で収まっている

779:毛無しさん
19/09/26 05:56:30.52 uiqPK1m4.net
混ざるもんなの?
どっちかの成分が沈殿しそう

780:毛無しさん
19/09/28 16:23:52.90 d/sqih8B.net
fin25とm5使ってるけど髪の毛がびちゃびちゃになっちまうよ

781:毛無しさん
19/09/28 17:32:53.24 MTGEMdRw.net
ついに出ましたよ!
   
     ↓
以下引用
ミノキシジルマックス社から フィナステリドを始めとする各種DHT阻害成分を
配合したミノキシジル発毛剤が出ました。
1日1回の使用で十分な効果が現れるよう設計されています。
DHT阻害成分として フィナステリド、アゼライン酸、ABN複合体、レチノイン酸
(トレチノイン)およびカフェインが入れられています。
7.5%と高濃度に設定されたミノキシジルが、毛細血管を拡張、養分を毛包へ届けると同時に
成長因子を刺激します。
フィナステリドは、1回塗布に付き 1.5mgを供給。経口プロペシアよりも強力な効果を
もたらします。プロペシアなどのフィナステリドは、これにより不要になります。
多くのミノキシジル系塗布発毛剤は1日2回の使用が標準ですが、この製品は1日1回の使用で
十分なように作られています。忙しい朝の塗布が不要になります。
この製品は 中程度以上の脱毛症の方に向いています。
1本は2ヶ月分の容量があります。
URLリンク(www.hair2go.jp)
マックスオーゲンX (7%+フィナ1.5%+α) 60mL 2ヶ月分 低アレ × 1本 9,860円

782:毛無しさん
19/09/30 15:24:32.59 P8+S7UVn.net
すでにこういう商品はある
しかも塗布が1日1回でいいとか意味不明
頭皮の浸透力を考慮した上で2回の塗布なのに何故1回でいいのか全く理由付けされてない。しかも7.5%は高濃度でもなんでもない。
しかも高額。だだのゴミじゃん

783:毛無しさん
19/09/30 18:27:57.53 k2EEX0MZ.net
塗りフィナすげー魅力的なんだけど、安全面の実際が知りたいな。実際はほとんど心配ないんかね?嫁とか娘とか枕とか心配だー

784:毛無しさん
19/09/30 18:46:05.88 vKhlP4ki.net
めっちゃヤバイでしょ
周りに女子供がいるなら使わん方が良いよ

785:毛無しさん
19/09/30 19:05:29.42 d93/3V4e.net
飲みデュタだけで頑張ってたけど
一月ほど前から塗りフィナを追加した
たしかに抜け毛はかなり減る
あとどちらの効果かはわからないけど
デコの両脇に産毛がどっさり生えてきた
立ての部分は相変わらず無反応

786:毛無しさん
19/09/30 19:22:43.74 vKhlP4ki.net
確かフィナとデュタの同時使用は禁忌だろ
何か割とヤバ目の弊害があった気がするぞい

787:毛無しさん
19/09/30 23:50:14.51 f34WDC2B.net
あまりよくないらしいな

788:毛無しさん
19/10/01 02:28:16.12 LhT5JY9m.net
塗りフィナってただでさえむき出しにならないように錠剤がコーティングされてても女性は触れちゃいかんのに、それをそのまま頭皮につけるって普通に考えてヤバイ
周りの女性が髪触ったらアウトだよ
FDAで何故塗りミノ推奨されてるのに塗りフィナがないことに早く気付くべき

789:毛無しさん
19/10/01 19:46:23.07 SQYXdMZ+.net
そうか!!FDAって馬鹿の集まりだったのか!!!

790:毛無しさん
19/10/02 21:04:02.64 iELiFMP9.net
>>782
一日一回でいいとか、プロペシアよりも効果があるとか、中程度以上の脱毛症に向いている、
と言ったうたい文句につられてうっかり注文してしまいました。
fr12や16と同じですよね。
しかもミノキの濃度はそれ以下だし。
772さんは塗りフィナ(fin25など)だけの方がマシと思われますか?

791:毛無しさん
19/10/04 20:07:26.02 /mli83e3.net
まーいいや、塗りフィナだけで生えた人、その後どうですか?
重篤な副作用など出てませんか?

792:毛無しさん
19/10/04 21:11:39.81 Af7qSRec.net
俺はこれ辞めてからPFSになったよ
今で4ヶ月目になる
自殺感情が酷い
気力を根こそぎ奪われる感じ

793:毛無しさん
19/10/04 21:21:48.45 yFWppk8q.net
ハゲたからじゃね?

794:毛無しさん
19/10/04 22:02:37.86 ugA+FprN.net
40半ばだけど30代の頃よりフサってきた

795:毛無しさん
19/10/04 22:23:32.25 /mli83e3.net
>>792
えっ、塗りフィナってそんな怖いものなんですか?

796:毛無しさん
19/10/04 22:24:58.70 /mli83e3.net
>>794
それは塗りフィナだけですか?

797:毛無しさん
19/10/04 22:27:07.29 /mli83e3.net
>>792
やめてから、ということは塗ってる間は大丈夫だったんですね?

798:毛無しさん
19/10/04 22:55:17.31 nUBQcxfs.net
>>797
塗ってる間は睾丸痛が酷かったな
辞めれば治ると思ってたから気にしてなかったけど、いざ辞めたらもっとキツイものが待ってた
副作用出た時点で辞めておけば良かったと今更思うわ

799:毛無しさん
19/10/04 23:24:12.83 /mli83e3.net
ん~そんなもんか~
やめても副作用、これはちょっと使用をためらいますね
個人差はあるものの

800:毛無しさん
19/10/04 23:45:09.65 nUBQcxfs.net
俺も自分がなるとは思ってもなかったし、こういう例は稀なんだろうとは思う
立場的に俺は使うことは絶対にお勧めしないけど、どうしても使うというなら相当の覚悟を持って自己責任でやれって助言しておくよ
DHTを阻害するっていうのは凄く危険なことなんだと発症してから知った
情けない限りだ

801:毛無しさん
19/10/05 00:24:11.22 fEAqaylA.net
>>800
1日何回、何ml塗っていたのですか?

802:毛無しさん
19/10/05 00:36:42.85 dmixtTvp.net
>>796
塗りデュタ塗りミノ、フィナは副作用キツイからやめた
デュタは効いてるかわからないけど安全面に考えたらそれぐらいがいいのかも

803:毛無しさん
19/10/05 00:49:12.31 7s7VZGwU.net
ハゲのうえにクスリも効かないとか副作用でて続けられないとかすごいかわいそう...

804:毛無しさん
19/10/05 09:04:27.58 uSmjS09A.net
>>801
最初は普通に1ミリ
副作用出て減らしていって最後は0.1とかでも副作用出たな
その後濃度薄めて使ったんだけど、それは副作用出なくて安心してたらPFSのクラッシュっていう現象に陥った
詳しくは調べてくれ

805:毛無しさん
19/10/05 11:54:04.07 CcCZX0JL.net
FR16、3か月塗って、やめてから3か月くらい経ったが眼の異常(飛蚊症など)に悩まされている。
ほかに似た症状が出た人いる?

806:毛無しさん
19/10/05 12:13:43.23 kS4TFkIb.net
目の血管死んだな

807:毛無しさん
19/10/05 12:34:29.58 CcCZX0JL.net
>>806
えっ、俺が?

808:毛無しさん
19/10/05 12:51:38.87 G4eYwJY+.net
女性と暮らしてて塗りフィナ、デュタ使ってる人いる?

809:毛無しさん
19/10/05 14:25:20.39 kS4TFkIb.net
>>807
うん
だって目の異変って典型的なミノキシジルの副作用じゃん

810:毛無しさん
19/10/05 14:33:18.53 fmfA8S6H.net
フィナの副作用の可能性もある
フィナはGABA神経系にも作用するんだけど、GABAがおかしくなると飛蚊症みたいな症状が出ることがある
他には症状ないの?

811:毛無しさん
19/10/05 15:47:57.07 CcCZX0JL.net
>>809
>>810
でもやめて数か月してからくるものなの?
確かにFR16はフィナも混合されてたよ
他には特にないがドライマウス傾向だな
口臭がキツイと眼医者に指摘された

812:毛無しさん
19/10/05 19:26:46.66 fmfA8S6H.net
もし仮にPFSみたいな症状の一種だとするなら、数ヶ月後に発症することはあり得るとは思う
だからミノキシジルが原因だとは思えない

813:毛無しさん
19/10/05 19:43:42.24 CcCZX0JL.net
そうか・・・
俺もうわからないけど多分ミノキ、フィナは使わんと思うわ
刈り上げるか金銭的に余裕が出てきたら増毛にするよ
もう結婚もして年だしな

814:毛無しさん
19/10/05 20:14:52.77 fmfA8S6H.net
単に歳のせいかもしれないし、本当のところは誰にもわからん
この薬はそういう薬だからね
アスタキサンチンとかルテインとか試してみたら?

815:毛無しさん
19/10/05 20:53:08.82 CcCZX0JL.net
>>814
結構安価なものもあるんだね。
今は意識しなければ生活に支障はきたしてないから
ひどいようだと試してみるよ

816:毛無しさん
19/10/12 13:48:56.19 i0AlhNlZ.net
Fin25使ってたら突然痒くなるようになった。
試しに新しいボトルに変えて後頭部だけ塗ってみたら見事に後頭部だけ痒くなってフケだらけだからもうやめるわ。

817:毛無しさん
19/10/12 17:55:14.23 FediNl5G.net
それ生える前の反応だと思う
俺も最初の2~3ヶ月はフケと痒みが凄かった
皮脂もめっちゃ減ったから無理して続けた
結果的にフサったから止めなくて良かったと思ってる

818:毛無しさん
19/10/12 18:31:06.70 FZGTh/QL.net
普通にアレルギー反応だね
やめておいたほうがいい
FIN25とかのメーカーの系列ってアメリカ企業なのにアメリカでは同様の製品を一切売ってないからね 
訴訟社会アメリカでは怖くて販売できない製品を日本人その他に売るという

819:
19/10/15 18:25:31 1pwfNveR.net
>>818
アメリカで売ってない=危険って単純すぎないか?

820:毛無しさん
19/10/15 19:10:36.18 2BgXGBiD.net
>>819
お前みたいにそんな単純な構図すら理解できない馬鹿が多いからビジネスが成立しているって事
「アメリカで売ってない=危険」とかいう勝手な変形しないでな

821:毛無しさん
19/10/15 19:15:48.78 1pwfNveR.net
>>820
FIN25程度で危険とか言っちゃうお前の頭の方がおかしい

822:毛無しさん
19/10/15 19:20:19.59 2BgXGBiD.net
>>821
レスをよく見てな
危険とかいうアホみたいなワードを使ったのはキミだけだからね 
俺はそんな事一言も書いてないけどw

823:毛無しさん
19/10/15 19:49:31.77 AEsFRnT3.net
>>818
日本でも売ってないじゃんw
勝手に買ってるだけ

824:毛無しさん
19/10/15 19:57:20.38 x0DXvPQq.net
>>823
本日の馬鹿

825:毛無しさん
19/10/17 01:11:24.51 gXX325EK.net
リグロースラボ5hpてどうなん?
fin25とm5使ってるけどめんどくさいからのりかえようとおもってるんやけど

826:毛無しさん
19/10/17 01:48:27.93 3x9dmiaM.net
>>818
普通にアレルギー反応がでて危険なのでやめますね

827:毛無しさん
19/10/17 08:11:36.31 bpr0maWi.net
>>821(>>823)
の馬鹿ですか?
それ以外の方ですか?

828:毛無しさん
19/10/17 18:02:53.73 rXcRT564.net
急に塗りフィナネガキャンし始めてどうした?

829:
19/10/17 18:58:48 LsPgTlci.net
効かなくてハゲたから逆恨みしてるんだろ(´・ω・`)

830:毛無しさん
19/10/18 17:37:15.98 E3ebdWpT.net
>>828
直近のレスで塗りフィナのネガキャンある?

831:毛無しさん
19/10/18 17:42:54.47 YAXcT5G3.net
危険のネガキャンならある

832:毛無しさん
19/10/18 17:46:56.31 E3ebdWpT.net
「危険のネガキャン」

833:毛無しさん
19/10/24 18:26:33.01 yDPrC1oG.net
やっぱ育毛業界さんのネガキャンアルバイトみたいのも最近多いんかね?
有効成分が空気に触れて酸化したりで効果なくなるまでの時間とか、
妊婦や子どもに影響する具体的な量とかの目安があれば、
使用の注意とかしやすいんだけどなー。

834:毛無しさん
19/10/26 20:56:08.56 2Zpak2lR.net
どんどんどんどん増えまっせー

835:毛無しさん
19/10/27 15:31:45.51 3l3KjUs5.net
誰か5hp使ってるやつおらんのか

836:毛無しさん
19/11/04 12:49:32.36 iWF0j+P1.net
アレルギー出にくい俺でもミノキは出たからミノキは要注意
合わないと思ったらやめるべき

837:毛無しさん
19/11/04 23:21:39.12 iWF0j+P1.net
>>401
ザガーロ飲み始めてしばらくして抜け毛とまりました。
しかし、しばらくしてまた抜け出してきた。
塗りデュタは分子量云々いうけども、理論上と実際は違うか試してみるのが一番だと思います。
吸収されないなら失うものは数千円の薬剤代だけだし。
頭皮にだけ効いてほしいのに、飲むというのはそもそもおかしいので、塗りに移行しようか思案中。
ちなみに、ザガーロ(デュタステリド)飲んでも進行抑えるだけで、ほとんど生えてくることはないそうです。
あとAGA外来行っても副作用出たところで責任は取らないというかとりようもないので、少し行ってみて途中で自分で買うのに切り替えてもいい気がする。
塗りデュタは他人への害があるから承認されたり一般に流通させてないんじゃないかな。

838:毛無しさん
19/11/13 09:50:09.64 bllbANr9.net
>>764
皮膚にも性ホルモン合成能力があるんでダイレクトに効かせるのは無意味じゃないと思うよ

839:毛無しさん
19/12/08 12:11:49 qmrUv72f.net
フィナ規制されたら真っ先に塗りから排除されそう

840:毛無しさん
19/12/08 12:14:29 qmrUv72f.net
抜け毛多いけど髪が増えてるってミノしか効いてないんかな

841:毛無しさん
19/12/10 10:25:20.05 7B4wv730.net
リグロースラボの塗りフィナ 副作用きついのか?
買っちゃったぞ~

842:毛無しさん
19/12/11 12:15:56.39 s1VeDS+l.net
>>841
1年使用してるけど
副作用は感じないよー
ついでに効果も感じないよー
とりあえず このまま続けていく予定

843:毛無しさん
19/12/11 22:38:37.10 0MXhWWJa.net
髪型きまりやすくはなるよな ワックスいらんわ

844:毛無しさん
19/12/12 11:45:34.90 /dEcXerx.net
>>842
そうなんですねー。
効果が出ないのは、832さんが1型だからとかではないんですかね?

845:毛無しさん
19/12/12 20:32:38.35 XBCI1S7w.net
>>844
どうのか わからないけど
塗りミノキは かぶれた けど
塗りフィナは 大丈夫だったから 使ってる感じだよ
少しでも進行が遅くなってくれればいいなって思ってるよ

リグロースラボのミノキとデュタは使った事ないから
一度試してみようかなー

846:毛無しさん
19/12/13 00:16:45.64 J5sPzxcV.net
>>845
自分ミノキが合わないっぽくってリグロースラボもかぶれちゃいました、、、、、
フィナが効かなければデュタ試してみてるといいかもですね!

847:毛無しさん
19/12/13 00:38:35.93 GEQL+mjE.net
知られざるドラマ 薄毛 VS 強風
地球にケンカを売るような超絶バトル
URLリンク(hage.zouri.jp)

848:毛無しさん
19/12/16 11:58:21.03 hqTfZYor.net
5hp気に入ってるんやけどスプレーでなくなるんだけなんとかしてほしいわ

849:毛無しさん
19/12/17 04:19:44.06 I5zMjdVf.net
錠剤砕いて水に溶かして塗りフィナ作って使ってる者だけど
錠剤をアイドラッグストアーのフィナロからフィンペシアに替えてみた
体感はほぼ同じ。どちらも大差ないと感じた
どちらも普通に本物だと思う

850:毛無しさん
19/12/17 11:16:54.66 QKG/aaxs.net
>>849
飲みと比べてどんなメリットある??

851:毛無しさん
19/12/17 13:05:38.18 I5zMjdVf.net
塗りは飲みより肝臓にやさしい
あと一応狙った場所にに集中攻撃出来る
それ以外はデメリットしかないと思う
肝臓弱くて飲みフィナ使えないから塗ってる
飲める人は飲んだほうが絶対いい

852:毛無しさん
19/12/17 14:30:59.20 JicNzZrd.net
肝臓に優しい?w
血中濃度同じなら肝臓への負担も同じだぞ

853:毛無しさん
19/12/17 16:27:16.47 QKG/aaxs.net
飲みは肝臓で代謝されるからそこは違いあるだろ
飲みから塗りに替えて副作用軽減した人とかいないかね

854:毛無しさん
19/12/17 21:26:35.71 /SlEuC8Q.net
俺は塗りの方が副作用強く出た
おかげで辞めてもしばらく治らなかったぜ。。。
飲みで副作用出た奴は濃度を0.10%くらいにするのをお勧めするよ
0.25%は濃すぎると思うまあ人によるけど

855:毛無しさん
19/12/18 05:13:06.67 7M08+MEW.net
>>852
細かい理屈は知らないが実際に結果として俺は飲めないけど塗れる
まあ肝臓通らずに直接頭皮に効かせるわけだし、
その余りしか血流には乗らないはずだから血中濃度は下がるんじゃないかな

856:毛無しさん
19/12/25 10:25:59.60 aLmCnBja.net
飲みだと射精時の快感が薄れるから塗りにしたいんだけどそれでも副作用変わらないかな?

857:毛無しさん
19/12/25 12:08:27.28 Wh7Wtoo4.net
ある程度ちんちん金玉に効いてしまう量使わないと毛に効果は出ない気がする

858:毛無しさん
19/12/25 13:07:29.79 6BHs/8nw.net
そらそうだ
キンタマに作用する薬なんだから
副作用と作用の違いなんてその人にとって不都合か好都合かの違いでしかない

859:毛無しさん
19/12/28 15:31:39.16 rpP6hbbE.net
飲みのときは精液サラサラになってオーガズム感もだいぶ下がったけど塗りに変えてからは副作用なくなった
単に効いてないのかな?

860:毛無しさん
19/12/28 19:02:51.95 4PIoRyks.net
うん

861:毛無しさん
19/12/29 10:10:32.95 ysTixK+d.net
5hpにしてから性欲落ちた..

862:毛無しさん
19/12/29 10:11:24.12 StFzzp2Z.net
それヒットポイント?

863:毛無しさん
19/12/29 11:57:06.18 FbwyQdLO.net
リグロの5hp

864:毛無しさん
19/12/29 15:30:25.17 Z/OvvCkB.net
>>863
849だけど俺もそれ使ってる
今のところ副作用無いけど何日目ぐらいから症状出た?

865:毛無しさん
19/12/30 13:32:42.54 uW0mPE1r.net
2本目の途中くらいから あと新品2箱もあるのにどーしようかな.. fin25は1年くらい使ったけど副作用はでなかったからそっちに戻そうかな..

866:毛無しさん
19/12/30 17:02:12.29 sdrtoMFC.net
飲みに加えfin25使い始めたら金玉袋が怖いくらい縮んでもろED
怖くなったから中止

867:毛無しさん
19/12/30 21:11:45.66 j5xKh/pl.net
その分、髪に効果ありそうだな

868:毛無しさん
20/01/02 12:33:07.11 c6vDNSOO.net
5hpてたしかデュタ0.1%でしょ?
0.1%でも十分効くのか。
D5αに切り替えようと買ったが、使うの怖くなったぞ

869:毛無しさん
20/01/02 23:02:53.72 ES3Dnhqs.net
髪の調子はだいぶよくなったけどな

870:毛無しさん
20/01/03 03:28:52.74 iFphdbYK.net
D5a塗り始めてから3日だけど抜け毛だいぶ減ったよ
風呂上りに10ml一度塗るだけ
ミノタブもひと月まえから再開したからどっちの影響かわからん
飲みフィナとミノタブ5年くらいやって大分回復してたけど面倒になって1年くらいやめてたら前頭部がスカってきてここ3か月くらいで抜け毛も凄かったから慌てて始めたよ
飲みフィナは射精時の快感が減るから塗りに変えたら副作用ないな今のところ
ま、まだ3日だし

871:毛無しさん
20/01/03 03:29:51.84 iFphdbYK.net
あ、αね

872:毛無しさん
20/01/05 22:31:01.68 KVi6N/FV.net
D5a使って思ったんだが髪を維持したいならずっとベタついたままでいなきゃいけないって事だよな?
1日2回だし

873:毛無しさん
20/01/05 23:02:31.71 KVi6N/FV.net
あ、αね

874:毛無しさん
20/01/05 23:28:24.48 2H/ygVhe.net
あ、αね

875:毛無しさん
20/01/07 22:37:58.12 0GHtRhj1.net
デュタって乳首痒くなる副作用でもあんのかこれw何かやたら乳首が痒くなるんやがwあと勃起も弱くなったし

876:毛無しさん
20/01/07 22:47:27.11 fVhuySGq.net
ちょっと乳首つまんでみて

877:毛無しさん
20/01/08 16:28:09.33 l+DG2YUm.net
それ女性化乳房の初期症状じゃん

878:毛無しさん
20/01/09 13:41:36.04 UMLAZqYc.net
まじかよ こわくて最近使ってないわ デュタは合わんわ フィナは大丈夫やったんやけどな

879:毛無しさん
20/01/09 22:47:31.91 yxzUILrz.net
10日くらい使ってるけど何もないわ
抜け毛は止まったけど

880:毛無しさん
20/01/10 11:05:25.00 qsAB4AKqm
1日1回1mlの塗布を始めた。
翌日からシャンプー時の抜け毛が減った。
4日目だが、今も抜け毛は減ったまま。
痒みもないし、これからどうなるか。

副作用はまったくない。

881:毛無しさん
20/01/14 22:16:59 PJVhIIvl.net
Fin25効果あった人いる?

882:毛無しさん
20/01/23 11:39:45 mVxv+nCi.net
Fin25使ってるぞ
1日1回、10mlつかってる。
抜け毛止まったし、M字部位に産毛が生えてきた(元々いた産毛は育ってきた)

副作用は出る気配ない
EDになるかと思ったけど、息子はビン勃ち
しいて言うなら少し乾燥するくらいかな

883:毛無しさん
20/01/23 15:13:10 zHTIQ/ii.net
m字部は産毛でも有ると大分イメージ違うよね

884:毛無しさん
20/01/23 20:08:52 A8AXEWvY.net
>>882
乾燥って頭皮ですか?
自分は頭皮が乾燥してて
ちょっと不安ですが
大丈夫なのかな?
いい対処法があればいいけど

885:毛無しさん
20/01/23 21:12:36 qV/jk4bR.net
乾燥はDHTが抑制されすぎてるんだろう
もう少し減らしてみては?

886:毛無しさん
20/01/23 21:21:17 b4KIzp34.net
乾燥するよな
脂でギトギトだったのにコイツ使い出してから湯シャンでも軽く乾燥してるもん

髪もめっちゃ増えたし効きすぎてコワイ

887:毛無しさん
20/01/23 23:40:32 zlRR8gZZ.net
ミノキだけで髪が復活したやつは元々AGAじゃなかったってこと?

888:毛無しさん
20/01/23 23:54:24 DcnfTZNQ.net
いやそうとも言い切れない
ミノキが効く体質なら抜け<生える、という感じになるからミノキだけでも復活する人はいる
リアップ1%で著名改善が3%程度で濃度を上げるに連れてどんどん上がっていく
ただ少ない人が増えるという意味では効果はあるのかもしれんが、現状維持に対しては果たしてどうなのだろうか、というところ

889:毛無しさん
20/01/24 01:01:25 A0CMECEP.net
リアップ1%が発売された頃からプロペまで結構間があったと思うがリアップのみで効果あった人いたのかな?

890:毛無しさん
20/01/24 11:53:57.77 7gIA8zWb6
>>882
そう、塗布部位の乾燥。
塗った部分とその周辺に乾燥が見られました。
痒くなったりはしていません。

出来るだけ化粧水、保湿クリームを塗布部位に塗るようにしています。


>>885
少し量を減らしてみますね

891:毛無しさん
20/01/25 09:22:05 yjoYMJeM.net
飲みミノスレで活性体は硫酸塩だと聞いて探したらアリーにいっぱいあるな。
キロ袋まで売ってて驚いたが(一応期限が2年と書いてあるので売りでもしない限り
使い切れるわけがない)

URLリンク(ja.aliexpress.com)
99% 純粋なミノキシジル硫酸粉末

これを
URLリンク(ameblo.jp)
このやり方でリポ化すれば効果がいまいち不安定とされてる塗ミノだけど
確実に効かせられるんじゃないかなあ?

892:毛無しさん
20/01/25 18:57:26 yjoYMJeM.net
誤爆すまそ
塗りフィナ、塗りデュタのスレだったか

893:毛無しさん
20/02/03 09:29:55.20 YUUxhxl2M
882です
Fin25継続使用中。
以前、産毛だった部分がしっかりとした毛になって生えてきました。
じっくりM字部分にも産毛が増えてきました。
相変わらず副作用は見られません。

894:毛無しさん
20/02/07 00:38:50 wXofXx6q.net
生え際の後退を復活させる方法
URLリンク(homelink.web.fc2.com)

895:毛無しさん
20/02/17 16:02:31 Y2YZLoUi.net
塗りフィナとフィナタブ併用してる人いますか?
今、ミノタブ5mg+フィナ1mg服用、そしてフィナ成分配合のFR16使ってるけど、
効果薄れてきた。

FIN25試してないけど、FR16よりFIN25の方がフィナステリドの配合量多いのかな?

896:毛無しさん
20/02/18 16:45:51 /e+xP6GZ.net
フィナは1mg以上摂取しても大して効果変わらんってデータあったろ
そんだけ使って効果薄れて来たならそれはもうお前の限界なんじゃないの?

897:毛無しさん
20/02/18 17:57:13 XoJfZL6v.net
上限が1だからね
フィナステリドが効かないとお手上げかな

898:毛無しさん
20/02/18 18:52:13 AoDniPp7.net
次はデュタ

899:毛無しさん
20/02/20 11:15:04.32 lPkrWa+jt
フィナに摂取上限あるんやな・・・

内服タイプと外用タイプで頭皮のDHT数に変化があったて資料があったはずだから
内服効かなくなったら外用使うのがいいんじゃないか?

900:毛無しさん
20/02/26 04:33:59.16 QaRp2pBz.net
セオリーに囚われず
AGA症状が進んだらフィナの量増やすのは有りだと思うけどね

901:毛無しさん
20/02/26 07:15:18 cIJ9uT0+.net
身体がどうなるかは髪のみぞ知る

902:毛無しさん
20/02/26 17:23:33.54 H1IfOMq7j
塗りフィナの使用経過を写真付きでアップするメディア、需要ある?
需要あればなので作ります。

現在、自分の頭皮で実験中。

903:毛無しさん
20/02/26 18:18:28 Pqtsg2pn.net
フィナステリドの増量は意味無し

904:毛無しさん
20/02/26 19:07:44 u1BJ3htl.net
気休めにニゾシャンもやれば?
案外フィナより効いたりして

905:毛無しさん
20/02/27 02:01:23 ubl0nQgv.net
フィナの増量はAGA専門クリニックもやってたりするから一概に意味なしではないかと。
Youtube、できるかなはえるかな、で検索

906:毛無しさん
20/02/27 18:01:53 N+WDUljn.net
増量は1までってことだろうな

907:毛無しさん
20/02/27 23:18:01 Xmo2lM+X.net
単純に体内のDHTの量とフィナの量をマッチさせるだけ
DHTが超多い人はフィナ増やせば効果が出るはず
フィナ1mgで抑えきれるDHT量の人はフィナ増やしても全く意味無い

908:毛無しさん
20/02/28 18:16:38 8X0ucWxP.net
体型もある

909:毛無しさん
20/03/01 21:58:31 s4uM+eQ0.net
リグロースの塗りデュタ届いて
フォリックスと併用したけど

この塗りデュタ
ベタつきやべぇな

それともフォリックスと
謎の科学反応起こしてんのか

910:毛無しさん
20/03/01 22:56:26 HV/KDddm.net
あ…

911:毛無しさん
20/03/02 18:21:03 5jRFfK3Y.net
ほ…

912:毛無しさん
20/03/02 19:43:54 DPiGlbRR.net
飲みデュタのときは皮脂抑えられてたけど、
飲みフィナにかえたら早速、顔の皮脂が出てきた。

で、塗りデュタ顔面に塗ったら皮脂減るんか?w

913:毛無しさん
20/03/02 20:23:19 IcnOfTiM.net
毛が生える

914:毛無しさん
20/03/03 18:03:19 rdjZKi6f.net
抜けなくなるだけ

915:毛無しさん
20/03/09 15:03:17.49 RAaO2Ja9a
まじで抜け毛減るな

916:毛無しさん
20/03/11 00:28:09 jJJuO+tf.net
生え際・M字ハゲに効果的なミノキシジル16?
URLリンク(homelink.web.fc2.com)

917:毛無しさん
20/03/11 06:50:38 MFgglkmd.net
リグロースより安い塗りフィナってないの

918:毛無しさん
20/03/11 12:27:58 b0TlVi8j.net
フィナ錠剤をエタノールで溶かして自作

だけど今エタノールの入手が困難だからなあ…

919:毛無しさん
20/03/21 17:00:54 8EsWNf2/.net
>>917
フィナ配合の育毛剤自体がそれと、フォリックスFR16ぐらいかな

920:毛無しさん
20/03/22 15:14:38 wJ+mAqEE.net
>>919
FR12も

921:毛無しさん
20/03/22 20:58:39 sGg/U/Po.net
リアップ単体半年続けて、髪質は良くなったきたが増毛はなし…
今月からFR12を始める…

922:毛無しさん
20/03/23 18:26:31 lgOqTkn4.net
フィナステリドやらなきゃ無意味

923:毛無しさん
20/03/25 18:09:54 ZZRNgZRP.net
>>922
塗りだけじゃなく、内服も必要?

924:毛無しさん
20/03/25 18:26:43 wRPrJNzh.net
当たり前だろwww

925:毛無しさん
20/03/27 19:41:03 7yPk1nAY.net
塗りフィナでもいける人はいける

926:毛無しさん
20/03/28 00:58:51 GzfrVUvB.net
塗りフィナ糞効くけど
野みくより効くよ

927:毛無しさん
20/03/29 12:15:50.01 NrLdT+0V.net
発毛メゾット
URLリンク(homelink.web.fc2.com)
1.空腹時にミノキシジルを塗りましょう
2.積極的に運動しましょう
3.塩分の摂りすぎに注意し高血圧に気をつけましょう
4.シスチンを含んだたんぱく質を摂りましょう
5.コーヒーやお茶は適度に摂りましょう
6.ノコギリヤシサプリを摂りましょう
7.お酒と煙草はできるだけ控えましょう
8.ミノキシジルの効果を高めるシャンプーを使いましょう
9.髪を乾かす前にミノキシジルを塗りましょう
10.ミノキシジルを塗った後はマッサージをしましょう

928:毛無しさん
20/03/30 23:01:36 iLf0tQZ6.net
飲みフィナの効果が頭打ちだから、より効果を期待して塗りフィナ追加して併用するのはありかな?

929:毛無しさん
20/03/31 01:26:21 8YPvkPsc.net
なし

930:毛無しさん
20/03/31 18:16:09 fq56jjZB.net
あり

931:毛無しさん
20/04/04 03:11:03.34 gFSQGDaW.net
fin25 ってのと塗りミノ併用が良いのかな

932:毛無しさん
20/04/05 20:18:53.63 +s7QZWFS.net
>>931
フィンペシア(四分割)だけだと現状維持だったけど
フィンペシアをやめて、塗りフィナと塗りミノにしたら増えた

933:毛無しさん
20/04/12 23:27:27 J++cU93k.net
塗りフィナ濃度濃いから塗ってマッサージして指先舐めれば内服効果あるよ

934:毛無しさん
20/04/15 11:36:49.41 mmVapPUE.net
前髪が薄くなるM字ハゲ対策方法
URLリンク(homelink.web.fc2.com)

935:毛無しさん
20/04/15 16:24:00 y019R75h.net
ようやくfin25が届いたから始めてみようと思う。
飲みフィナ効かなかったから効くといいな。

936:毛無しさん
20/04/16 09:23:14 u8gm8L8V.net
>>935だけど昨日の夜塗ったら朝シャンの時点で明らかに抜け毛が増えた。
こんな事ってありえる?気のせいではない。

937:毛無しさん
20/04/16 09:51:17.34 gHGH94JFK
>>936
普通に初期脱毛じゃないか?
効果があっていいじゃないか

938:毛無しさん
20/04/16 11:50:51 kw+77Sao.net
あっ…

939:毛無しさん
20/04/16 11:56:42 u8gm8L8V.net
あっ
って何?助けて。

940:毛無しさん
20/04/16 12:56:13 q7uUaala.net
(´;ω;`)

941:毛無しさん
20/04/16 16:22:34 u8gm8L8V.net
いや、どういう意味?
1日で効果出るってか悪化するって事ありえるの?
抜け毛増えたのが初期脱毛って事ならいいんだけど。

942:毛無しさん
20/04/19 22:52:52 297iM8LC.net
生え際ハゲとされる基準は生え際と頭頂線の長さが2cm以内だとAGAだと考えられます。
URLリンク(homelink.web.fc2.com)

943:毛無しさん
20/04/20 14:11:35.76 KfnLbwoK+
>>941

塗り始めた次の日から抜け毛が減る奴もいるし
初期脱毛が現れ始める奴もいる。


たまたま毛が抜ける時期とFin25の塗布開始時期が被っただけじゃないか?

944:毛無しさん
20/04/20 16:31:10 vylpolGg.net
塗りデュタや塗りフィナ(ミノキシジルなし)で初期脱毛って出るんですか?また初期脱毛に関してなんですが、フィナやデュタによる初期脱毛で抜ける髪は弱くなった髪の毛だけですよね?

945:毛無しさん
20/04/22 15:11:41.86 gHe8nIzCa
>>944

出るよ

初期脱毛による抜け毛は、「本来の成長サイクルではない弱い毛」という認識でOK
多い人だと1日に500本くらい抜けるから驚くのも無理はないけど、AGAの進行を防ぐためには仕方ないね。

946:毛無しさん
20/04/27 08:46:55 T425CL6f.net
塗りはやっぱり飲みより効くと思う
ミノキで生えた髪も塗りフイナで維持出来てるし

947:毛無しさん
20/04/27 18:10:57 Q6ZPy3/0.net
飲みに勝てるわけない

948:毛無しさん
20/04/27 22:48:19.90 4UAtfR60.net
って思うじゃん?

949:毛無しさん
20/04/28 12:59:09 TQl9FNbb.net
M字なんだが剃り込み部分
塗りミノフォリックス15で1ヶ月目
産毛生えてきたよ ダーマローラーも使ってる

950:毛無しさん
20/04/29 00:05:27 OQALMz3V.net
塗りフィナ塗ると痒い

951:毛無しさん
20/04/29 08:57:16 c/CbrBm8.net
あっ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch