【ラパン】メンズウィッグ総合【他メーカーも歓迎】2個目at HAGE
【ラパン】メンズウィッグ総合【他メーカーも歓迎】2個目 - 暇つぶし2ch2:毛無しさん
16/06/26 08:59:39.95 uVR6x6Id.net
>>1
       彡 ⌒ ミ
       ( `・ω・´)  諦めざるをえません!
       l r  Y i|  
       U__|:_|j
        | | |

3:毛無しさん
16/06/27 20:29:44.54 3NWhT6J0.net
バレてるぞ

4:毛無しさん
16/06/27 20:57:50.14 MpT9KJ1W.net
バレてたら何だよ?

5:毛無しさん
16/06/28 01:01:31.72 8OTpAbYJ.net
>>1
       彡 ⌒ ミ
       ( `・ω・´)  バレざるをえません!
       l r  Y i|  
       U__|:_|j
        | | |

6:毛無しさん
16/06/28 19:25:28.01 OxKilmlZ.net
>>4
そいついつもの奴な
ラパン下げのミノフィナ推し
つまりそういうこと

7:毛無しさん
16/07/05 14:35:18.03 8PEvtIpD.net
ツヤ消しってどうやってる?

8:毛無しさん
16/07/06 19:55:57.67 3mpi66rb.net
>>7
艶消しはパウダーインの制汗スプレーで対策してる。それより夏の猛暑と、これから到来する台風が恐ろしくてたまらんわ。

9:毛無しさん
16/07/07 02:18:54.34 toEjkiCl.net
>>8
暑さ対策は何かある?

10:毛無しさん
16/07/08 00:34:16.65 n3kGIQpX.net
長期使い誤魔化し使いは当然バレるから、そういう目的で使うのは頭おかしい
短期使いナンパ使いは使い方次第で効果絶大。ウィッグ前後で持ち返りペース変わらず行けた。
嫁は当然ハゲ晒した上での一本釣り

11:毛無しさん
16/07/08 02:15:12.03 yH1FuuEM.net
>>10
嫁もナンパなの

12:毛無しさん
16/07/08 11:46:14.28 rov2j9Eo.net
3466買ったけど、俺的にカットなしでいける。セット面倒だけど。

13:毛無しさん
16/08/08 03:57:39.06 0SBgLTUR.net
普段使いしてる人いる?
使おうとおもってるんだけど

14:毛無しさん
16/08/08 05:21:06.07 0SBgLTUR.net
普段使いしてる人いる?
使おうとおもってるんだけど

15:毛無しさん
16/08/10 15:09:47.53 UUwgiB2q.net
使えばいいのでは?

16:毛無しさん
16/08/11 19:40:06.55 GjoGPESK.net
まあ確かに

17:毛無しさん
16/08/11 20:18:13.41 zAehnenx.net
この時期は傷みやすいのは確かだから。ケアが面倒なら、1~2ヶ月で買い替えだな。

18:毛無しさん
16/08/11 20:40:25.39 fBlGDyTg.net
URLリンク(m.youtube.com)

19:毛無しさん
16/08/12 18:59:50.11 deroOCGR.net
ケアってどうすればいいの

20:毛無しさん
16/08/12 21:28:42.01 M161qtLV.net
ブラシとオイルとシャンプーは専用の使ったほうがいい。

21:毛無しさん
16/08/13 23:26:56.63 8Sibd1/Y.net
ラパンの使ってるけど使用前後した方がいい?
制汗スプレーと混ざっても大丈夫だよね
他には何かありますか

22:毛無しさん
16/08/16 09:08:31.27 85WYXbsp.net
黒で一番自然に見えるのってどれ?

23:毛無しさん
16/08/16 22:28:58.88 79Ohei/6.net
自然なものなんてあるわけないだろ
バレバレだぞお前らw

24:毛無しさん
16/08/16 22:56:57.55 SsLhb3wA.net
どれも新品は綺麗だけど、使ってるうちに色艶が落ちるからバサバサになるよ。
3466は、傷んでも元が黒々してないとこが自然だと思う。こればかりは好みだから。

25:毛無しさん
16/08/17 11:29:07.95 irgMfntZ.net
マットワックス使うと自然に近づくけど使ってる人いる?

26:毛無しさん
16/08/18 01:09:33.32 fvAY4HFx.net
>>23
はいおつかれーwwww

27:毛無しさん
16/08/18 01:32:53.65 BhEYymX5.net
     彡⌒ミ
     (´・ω・`)    ハゲをこじらせたようですねー
   /     `ヽ.   あんまし効かないけど飲んでねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
               

28:毛無しさん
16/09/15 12:49:30.55 RJXasYUg.net
旅先で初デビューしてきた
誰も自分なんか気にしてないな

29:毛無しさん
16/09/18 14:27:08.22 lXbgCyYj.net
出合い系でウィッグ付けたプロフを使う予定なんだけど、会う前にウィッグってばらしといた方が楽かな?

30:毛無しさん
16/09/18 15:10:28.79 bFh6qetw.net
>>29
どうせヤリ目でしょ?
日中ワイワイと炎天下でバーベキューやるわけでもないんやから黙っとけ

31:毛無しさん
16/09/19 23:37:29.36 F83byt/b.net
後ろとか横の外ハネって逆にバレやすくない?切るかアイロンで伸ばしてる人いる?

32:毛無しさん
16/09/20 02:06:28.13 Oi+hex/0.net
けど外はねはカッコいいからな
捨てがたい

33:毛無しさん
16/09/22 03:43:41.92 uRsuiIBs.net
俺のバイト先の年下の後輩にいきなりこう告白された
後輩「実はウィッグなの・・・」
俺「えっ?まじで?全然知らなかったぞ!」
後輩が職場に来てから三か月経つけど、俺は全く気付かなかったし、他の従業員も気づいてないはず
(職場は雑貨屋で俺は大学2、後輩は1)
赤毛のウイッグを外してくれて見せてくれたけど最近のウィッグが本当に良くできてると思う
そんで後輩は髪の毛がまばらに生えてるんだわ
数年前からの脱毛症が治らないらしい
俺「でも何で急に俺に打ち明けてくれたの?」
後輩「入った時から先輩が気になって、一緒に仕事をしてくうちにだんだん好きになって・・・それで隠し事は無しにしようと・・・」
俺「実はさ、俺もお前に一目惚れしてたのさw俺から言うわ、付き合ってくれないか?」
後輩「はい・・・こんな頭で良ければ・・・」
俺「人間は中身さ、三か月経ってお前の事良く分かったし、これからもよろしくな!」
こうして俺は彼と付き合うことになりました

34:毛無しさん
16/09/27 21:00:38.28 5WLoKBGc.net
みんな整髪料とかでセットしてる?いい感じにパーマかかってるしいらないのかと思ってる

35:毛無しさん
16/09/27 22:19:10.08 ntSmf8Pu.net
バレバレでっせwww

36:毛無しさん
16/09/28 00:08:20.26 T3EIMo2Y.net
>>35
はいまた1位おめでとうwwwwwwwwww
毎日おつかれwwwwwwwwww
URLリンク(hissi.org)

37:毛無しさん
16/09/28 19:42:05.18 akPsJvlA.net
URLリンク(zozo.jp)
モデルだからいろいろ仕事してて当然なんだろうけど、
この人ラパンで見馴れてたから、かなり親近感感じて思わずポチってしまった

38:毛無しさん
16/09/29 19:06:58.35 Jic7POR8.net
URLリンク(www.lapindor.co.jp)
このタイプ購入された方いたら感想教えてください!
購入を検討してます

39:毛無しさん
16/09/29 21:25:36.32 H1OMlgVw.net
直感と自信で買ったほうがいいよ。ココのおっさんたちは着けても似合わないのに、文句言ってるのがほとんど。

40:毛無しさん
16/10/16 23:39:30.95 uqRbsnz6.net
渋谷すばるがフルウィッグを被ってるとファンの間では定説なんだけど、どこのメーカーだろう?

41:毛無しさん
16/10/16 23:50:32.50 tQw0yt/Q.net
5:07秒からハゲは醜い
URLリンク(www.youtube.com)

42:毛無しさん
16/10/17 00:28:22.27 WmF3hKR4.net
>>41
この頃は伊原剛志もまだ着けてなかったんだ …

43:毛無しさん
16/10/17 09:34:57.32 KuV9wHcq.net
「カツラしてないハゲはメイクしてないブスと同じ」
なるほどな

44:毛無しさん
16/10/17 10:13:05.01 kelsOYOU.net
>>38
ウィッグか貼るカツラか迷う

45:毛無しさん
16/10/17 23:29:33.54 WmF3hKR4.net
経験者ですが、化繊にアルギーある方にはお勧め出来ません。
チクチクしますよ。

46:毛無しさん
16/10/21 00:56:15.33 DwXWKwvl.net
>>43
どこが同じなんだよ
メイクしてもブスはブスだが、ハゲはヅラをかぶれば一気にフサになる

47:毛無しさん
16/10/22 11:39:50.55 ekLyypPa.net
メイクしたら美人になるブスもいますが
カツラをかぶればイケメンになる人はすくのうございます

48:毛無しさん
16/10/25 14:43:15.83 m+9K7aZh.net
ラパンド 3466 と 5788
購入しました
5788は美容師さんカット済みの品
確かにラパンドのウィッグはよくできてるとは思いました
でも自分にははっきりいって何より似合いませんでした・・
もし買ってくださるかたいたら格安でお譲りします
興味ある方はもうこのスレもみないので返信というよりはメールください
kazuomi0718@gmail.com
ソフトネット+カットスタンドつき
自分が似合うか確認するため、数回被りましたが
外などには出ていない新しいものです

49:毛無しさん
16/10/25 22:10:10.28 NJaU+hY1.net
3466と5788は俺が好んで使ってる定番の二品じゃないか!

50:毛無しさん
16/11/06 19:57:31.07 TXWpIQCO.net
今月新作出るぞ。

51:毛無しさん
16/11/13 21:01:36.70 l8eWJhum.net
新作どれもビミョーだなあ…
当面3466だけで俺は駄目間に合うわ

52:毛無しさん
16/11/22 11:43:22.81 K/s6lR21.net
3466のスタイルが一番いいな。色もいいし長さも丁度いい。

53:毛無しさん
16/11/22 19:42:53.86 8iSRVLCU.net
>>52
3466いいよね、自然さと格好良さのバランスが素晴らしい
それまでは5788が今までの自分のスタンダードだったけど即乗り換えるレベル、しかも5788よりお安いときたもんだ
これで旋毛さえ*じゃなけりゃ完璧なんだけどなあ……

54:毛無しさん
16/11/22 22:00:59.72 K/s6lR21.net
俺も5788がスタンダードだった。まあラバーはこの値段なら仕方ないかもな…長さも冬場はいいけど、どっちにしてもGネットは高いしな。
3466はカットなしでいけるから、着け替え用にまた買うことにした。

55:毛無しさん
16/11/23 14:32:44.95 FSTD5N7I.net
3466カットなしでいけるんだ!?

56:毛無しさん
16/11/23 16:27:34.44 DoGql89P.net
カットするかは人によるでしょ。5788もいま思うと、前髪切る必要ないわ。

57:毛無しさん
16/11/23 19:40:29.17 Xa4bfWSV.net
3466全くカットなしはないかな自分は
自分に最適化する為の微調整はどうしても必要
でもこれはウィッグカットに慣れてないと逆効果になりかねない
3466はラパスの中ではカットなしでも完成度高いから、カット失敗するのがもし不安ならカットなしの方が良いかもね

58:毛無しさん
16/11/23 20:42:14.88 DoGql89P.net
ブラシのセットでサイド流せば、3466はほぼスタイルが完成してるからな。
横風が吹けば乱れやすいけど、耳にかけたり手ぐしでそっと流せる。5788みたいに長髪でもないし。

59:毛無しさん
16/11/23 21:33:07.91 DoGql89P.net
3466はスタンダードブラックでも、光が当たると栗毛色のように自然なのもいい。
馴染むとこれ以上の型はないから。襟足が傷むから定期的にアイロンで伸ばして、オイルで全体ケア。
ホント顔周りの毛流れがしっくりくる。一年通して3466だな。5788はあくまで秋冬だと位置付けたよ。

60:毛無しさん
16/11/24 12:41:54.54 HoirmgXZ.net
ウィッグカットのコツは?3466とか

61:毛無しさん
16/12/03 12:38:12.97 3fCXyQAL.net


62:毛無しさん
16/12/03 21:01:46.73 dgOd8wir.net


63:毛無しさん
16/12/09 10:51:35.16 /Vy8j2HY.net
まあ微調整なりカットしてないと、外で爆風食らうと髪型がとんでもないことになる。特に3466。

64:毛無しさん
16/12/26 00:45:51.26 A9dZK10v.net
マイウィッグで買ったことある人いる?
テカりとかどうだった?
ざわちんが嵐のコスで使ったプリシラのウィッグは最悪だった。。。
テカりでウィッグってバレバレでつむじもないから即効バレる

65:毛無しさん
16/12/26 00:54:12.41 lxT+CYSy.net
バレへんウィッグなんざあれへんからお前らはダボハゲのまま生き恥晒してけやwww

66:毛無しさん
16/12/26 15:58:02.08 fBT7k7Y3.net
30でここの使うのは目立つかねぇ

67:毛無しさん
16/12/27 12:18:41.32 U1JYNE4B.net
ツムジなんて不要かも
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

68:毛無しさん
16/12/28 18:48:00.64 gbQcJBNQ.net
たしかに不要かもな
毛の多いやつはつむじもかくれるから(みたまんま

69:毛無しさん
17/01/01 16:27:59.95 KmTuPeDC.net
これサイズどうなんだ
頭でかいんだけどいけるかな

70:毛無しさん
17/01/24 17:38:12.37 er1k4kT6.net
これよくない?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

71:毛無しさん
17/01/25 12:58:29.26 fP4ZBCwv.net
>>70
オレもこれ買って昨日届いたばかり
写真より実物は毛量が多い感じするけど、セット次第でいい感じになりそう

72:毛無しさん
17/01/28 22:58:11.05 sg96dx2L.net
Gネットって一回買ったことあるんだけど
おでこが下の方まで隠れて不自然だった。
今のは改善されてるのかな?

73:毛無しさん
17/02/12 16:40:50.20 pIrgpH++.net
URLリンク(www.artnature.co.jp)
オマイら喜べ!遂にアートネーチャーのヘアフォーライフが3万円になったぞ!!

74:毛無しさん
17/02/12 18:42:48.81 XsOrZm6+.net
アフターケア等のメンテナンス、関連商品の押し付け等、この会社なら絶対3万円では済まされない匂いがプンプンするから喜べない

75:毛無しさん
17/02/23 15:25:37.47 p4MfcSMY.net
3466は写真で見ると後ろが跳ねてるな。跳ねてちゃダメなんだよな。

76:毛無しさん
17/02/25 21:01:47.82 UblldLBv.net
跳ねてると若い子は大きな違和感ないかもしれんけど、中年以上が被ると直ぐウィッグってバレるな

77:毛無しさん
17/02/26 00:57:36.80 1KGdOd3D.net
3466べつに跳ねてないけど、普通に手ぐしで直せる。

78:毛無しさん
17/03/06 18:42:42.03 DvcPsTG8.net
もみ上げのとこ浮くんだけど、どうしてる?
浮くというか正面から隙間バレバレ。どうしてんの?

79:毛無しさん
17/03/08 12:48:24.87 KdAOtO5Q.net
>>78
テープではる

80:毛無しさん
17/03/09 10:36:55.24 EB41dk+Q.net
耳にかける。中居のように
URLリンク(pbs.twimg.com)

81:毛無しさん
17/03/09 10:41:04.91 NsnY/ori.net
お前らダボハゲどもはヅラ被っとるの周囲からバレバレやぞwww

82:毛無しさん
17/03/11 20:43:56.88 P6kGpuKL.net
>>80
金あるのに分かりやすいカツラだなー

83:毛無しさん
17/03/13 18:32:45.06 BTz17taF.net
前にこの韓国製のファッションウィッグを買ったことあって、ラパンほど毛量もそんなに多くなく髪の毛も細くて、自分的には自然に見えたんだけど、サイズが小さ過ぎて被ると頭が締め付けられて痛くなった w
大体、アジア人の男性でこのモデルのような頭の小さい人はごく稀だと思うんだけど、何でこんなに小さく作っちゃってるのかな?
URLリンク(www.mywig.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


84:毛無しさん
17/03/13 21:25:45.45 BTz17taF.net
>>82
逆にこんなヅラは作らないと思うから、自毛なんでは?

85:毛無しさん
17/03/27 22:21:41.24 cQAdE8xp.net
3466って前髪はストレートですか?やや流れるクセあり?
写真じゃいまいち分からないです…

86:毛無しさん
17/03/29 13:49:30.76 qqZeW6Fa.net
ストレートだけど、流れやすい毛並みにはなってる。ちょいクセあるっちゃあるような。ただ着け初めは手ぐしのセットが面倒な感じ。
横風吹くと手ぐしで直してる。
自分はカットしないからね。

87:毛無しさん
17/03/29 15:24:18.38 5PVFGs5Y.net
>>86
レスありがとうございます
3466と5765で迷ってます
5765はYOUTUBEで装着動画が2本くらいあったので
なんとなくイメージは湧くけど、もみあげが短い(浮く?)のがちょっと心配ですね
やっぱ3466がスレでも評判いいし無難なのかな

88:毛無しさん
17/03/29 16:04:32.86 qqZeW6Fa.net
>>87
5765は着けたことないから何とも言えないけども、たしかにもみあげ短いね。
でもGネットは蒸れにくく着け心地も軽いから夏場にも向いてるからなあ。
ただ3466も最初こそもっさり具合に驚くと思うけど、ブラシでトップや耳周りを横に流すだけで印象変わるから。
シンプルネットでは3466は全体のバランス取れたシルエットだと思う。

89:毛無しさん
17/03/29 18:03:35.08 5PVFGs5Y.net
>>88
とりあえず今月5765買って、来月3466買ってみようと思います
自分はファッションじゃなく日常用で探しているので
Amazonなんかで売ってる人毛100%の医療用ウィッグ(1万円前後)も試してみます
いいのがあったらここに書き込んでみます

90:毛無しさん
17/04/02 12:19:48.21 u2RAv/LJ.net
過去スレ見てたら光の加減で光沢でズラバレするとか
そういう意見けっこうあったんですけど
黒髪と茶色だったらどっちがバレずらいですかね?
個人的には茶髪ウィッグの方が、多少不自然に見えても
「髪が傷んでる」って事でバレなさそうな気はするんですけど…

91:毛無しさん
17/04/08 12:42:14.55 8tCjYTrL.net
>>90
黒も茶も本人の雰囲気作りが大切かと思うよ~
光沢はパウダー系のボディスプレーで調整出来るし。後は毎回分け目や毛流れは変化させたほうが無難かも。

92:毛無しさん
17/04/09 12:25:56.80 DUkaLSmS.net
かつら最大手のアデランスは6日、男女向けの新しい増毛システムを始めると発表した。
米国の子会社、ヘアクラブ(フロリダ州)が手掛ける定額制システムを日本に逆輸入したサービスで、国内の女性向けに定額制を採用するのは今回が初めて。
顧客の悩みに応じてプログラムを提案、長期間装着をできるように改良したかつらやカラー、パーマなどを提供する。
低価格やネット販売で国内市場は苦戦するなか、価格の分かりやすさや安心感を打ち出し、新規顧客の掘り起こしの一手とする。
システム名は「フリーダム」。薄毛で悩む男性や女性の苦しみを解き放つ「自由」を示す。
定額制システムでは会員となった顧客に対し、悩みに沿ったプログラムを提示する。サービスを施す範囲によって価格は異なるが、
基本的なタイプの場合、かつらの装着やカット、パーマ、シャンプーを含め年間18万7920円。月々1万6400円からサービスを受けられる。
これまで1つ30万円以上するオーダーメードの高級かつらなどを買った顧客が、定期的に訪れるサロンでのサービスは有料だった。
かつらの改善も進め、新サービスでは従来品と一線を画す。
数週間取り外すことなく着けることができる「連続装着型」を開発。素材や接着方法を工夫し、地毛と人工毛が近くでみても分からず、生え際や分け目も自然に見えるようにした。
水泳や温泉のほか、出張といったビジネスでも使用できる。
同日に都内で記者会見した津村佳宏社長は「今までのかつらを売る『モノ消費』から、毎月美容室に来てパーマなども楽しむ『コト消費』に変わっていく」と話す。
同社は女性向けかつらの価格競争に巻き込まれて業績が傾き、今年2月10日にMBO(経営陣が参加する買収)で非上場企業になった。
中期的な成長が期待できる海外に積極展開する方針だが、国内市場ではファッションとヘアを交えた新システムを立て直しに向けた第一歩と位置付ける。
(企業報道部 原欣宏)
配信 2017/4/6 12:42
日本経済新聞 ニュースサイトを読む
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

93:毛無しさん
17/04/12 18:55:28.80 C1OaQo98.net
新作の画像見たけどだめだな。

94:毛無しさん
17/04/26 20:53:37.07 V3EKfXY/.net
ダメだね、今回スルーで次回までの新作待ち
3466は優れてるけど個人的に飽きてきた
わがままだけどそろそろ新たなスタンダードが欲しい
てか何度もラパンに要望出してるけど、価格上がってもいいからもっとクオリティアップしたもん出してくれよ、今の倍くらいの価格なら引き換えにクオリティ上げてくれるなら絶対売れると思うよ
でも毎回「今のところその予定はありません」の一点張り

95:毛無しさん
17/04/26 23:27:42.00 zEULHMBO.net
たしかに優れていても、ずっと固定使ってると飽きるよな。裏地も伸びてくるから、全体もさってしてくるし普通は一年置きでも買い替えるんだろうけどな。
暑くなる時期だから、気分転換に5765買ってみようかと思ってる。

96:毛無しさん
17/04/30 18:50:41.37 RO4W0QBL.net
3471買ったけど通気性が悪いのか1時間かぶると頭が痛くなる。これは失敗したわ。

97:毛無しさん
17/04/30 19:25:15.29 2Rnd11Lf.net
アゲレスかましとる知恵遅れのダボハゲなお前は人間としても痛い失敗作やんけwww

98:毛無しさん
17/05/01 09:19:43.29 oNgxCXKJ.net
高品質ブランド キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!
URLリンク(www.lapindor.co.jp)

99:毛無しさん
17/05/01 11:56:11.44 8rBnrigC.net
それだけの価値はあるんだろうか

100:毛無しさん
17/05/01 12:52:43.25 DjLylosq.net
他の髪型も増えるんだろうか。

101:毛無しさん
17/05/01 12:52:50.62 oNgxCXKJ.net
写真だけだと従来と比べての利点がイマイチ分からんなw
でも白髪混じりがあるのは中高年からしたら嬉しいところ
とりあえず今度の月末給料入ったら人柱になるわ
それまで先に購入した人いたらレポよろ

102:毛無しさん
17/05/01 20:14:48.49 gu/RbzYQ.net
ヅラに頼らず自分の髪で勝負する気はないのか?

103:毛無しさん
17/05/01 20:23:48.95 DjLylosq.net
ウィッグのが楽。マスクするのと似た感覚。

104:毛無しさん
17/05/03 13:47:26.81 wSEAhePD.net
新参者だけど、ハゲ判定スレみたいに画像アップしてくれると参考になるんだが
モデル写真もいいけど、やはり多様性や実際の質感等を見たい

105:94
17/05/03 16:10:53.02 NEvwpWAG.net
何だよ、この前まで高品質化の予定ないって言ってたのに
ボッタクリ大手ヅラメーカーの圧力恐れて発売直前まで企業秘密貫いてたのか

106:毛無しさん
17/05/07 09:50:37.26 bLPGApbA.net
生の毛生やそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hatsumo-web.jp)
剛力彩芽さん出演中のTVCMはコチラ!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

107:毛無しさん
17/05/07 21:10:19.01 3iyaNDs/.net
買い足し検討中で、つむじの有無はそれほど
こだわらずに夏の暑さ対策したいんだが短髪で良さそうなのは何番かな?

108:毛無しさん
17/05/09 11:47:24.88 SCFhBSHt.net
ハゲ判定スレでダボが自分の画像を晒すも叩かれまくって逆切れ(笑)
301 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/05(金) 22:13:01.99 ID:nnwFcgju
URLリンク(myup.jp)
今年21
風呂で濡れてる状態やが
309 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/07(日) 19:35:51.48 ID:Z9x8TvAH
>>304
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
314 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 01:17:23.48 ID:CnlE5IG/
お前らダボハゲどもは頭だけやのうて顔も火傷したようなハゲ散らかしたブサ面やもんなwww

109:毛無しさん
17/05/10 13:45:23.46 IvkJ+E6X.net
5765微妙だった。最初だから変な癖ついてるのはどれも同じだが、やっぱセットに時間掛かる。

110:毛無しさん
17/05/10 19:15:39.72 pVt9/PHO.net
5765発売時ラパンやたら推してたけど、ありゃ駄目だよ
あくまで写真用、実物は即バレ

111:毛無しさん
17/05/10 20:39:21.17 9bExcQiN.net
ショートでオススメありますか?
3471気になってるんですが↑の方で痛くなるとか書いてあるので不安です……。

112:毛無しさん
17/05/10 21:18:28.61 IvkJ+E6X.net
頭囲と毛量に合わせてアジャスターで調整できるから、痛いとかはまったくアテにもならないよ。

113:毛無しさん
17/05/10 21:55:36.87 9bExcQiN.net
>>112
なるほど、そうなんですね。
ありがとうございます。
とりあえず買ってみようと思います。

114:毛無しさん
17/05/20 11:57:08.46 wN55xVPy.net
夏に向けてラバーなしの3461買ってみようかな。ブラックあればよかったのに。

115:毛無しさん
17/05/20 14:17:10.23 wN55xVPy.net
5765の前髪をアイロンで流れ直してたら、だいぶ整ってきた。
今はラパンしか使わないけど、馴染むまでが面倒だよな。

116:毛無しさん
17/05/20 19:44:49.50 rtJ71DcV.net
URLリンク(www.youtube.com)
自然だなあ、こんなん街中や電車内で見かけても絶対ウィッグって気づかないわ

117:毛無しさん
17/05/21 09:58:59.72 5Q58/e57.net
それどこのウィッグだろ!?

118:毛無しさん
17/05/21 12:12:40.81 XcHoQ13i.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これらしい、このクオリティで2900円って、ラパンもウカウカしてられんな

119:毛無しさん
17/05/21 12:50:15.20 5Q58/e57.net
ああそれか…!数年前からAmazonで見たことある。半年も持たないだろうけど、一個くらい買ったほうが無難かも。

120:毛無しさん
17/05/25 22:06:34.20 2utbTTXI.net
0614届いたわ

121:毛無しさん
17/05/26 09:27:37.97 HNn5wIF5.net
どうだった?

122:毛無しさん
17/05/26 12:17:57.58 2TsLKY88.net
URLリンク(imepic.jp)
おまえらが判断してくれ

123:毛無しさん
17/05/26 12:47:23.98 HNn5wIF5.net
>>122
渋いな。結構似合ってんじゃないのか。

124:毛無しさん
17/05/26 20:21:32.98 sovkRKVA.net
>>123
有り難う

125:毛無しさん
17/05/27 21:57:14.69 2IbbL0IM.net
これカット済み?

126:毛無しさん
17/05/27 23:01:10.68 M3zJHwCN.net
アゲレスとか知恵遅れ行為かますお前みたいなダボハゲには教えてやらんわwww

127:毛無しさん
17/05/27 23:23:22.28 DxaBEWKC.net
ウィッグってwww
ズラやんけwww

128:毛無しさん
17/05/28 03:27:45.08 BeXpNLaM.net
当たり前だろw

129:毛無しさん
17/05/28 10:24:03.90 4BVS3H4i.net
リーブル数日間使用した主観、客観含めた感想
まずウィッグ持った時の軽量感が従来とは段違い
毛量もそうだけどネットのそざ、作りも見直しが計られてると思われる
被って鏡見た感想はGOROさんとこで5785のカット製品を販売してるけどイメージとしてあれに近いなと思った
今までのラパンをカット、スタイリング等で十分に馴染んだ製品が32000円で手に入るといった印象
でもこれはリーブルを何もいじってない状態の評価でここから色々追い込んでくとこのリーブルの本領発揮が垣間見えてくる
まずは整髪料何もつけずウィッグを手で好きなように数時間いじり倒す、そうすると手のひらの油がウィッグの毛に馴染んできて質感、トップの立ち上がりがみるみる良くなってくる
次に前髪分け目部分とサイドの膨らみが若干不自然に感じたのでキモーチ長さと量をハサミでカットし調整してみる
ただリーブルは従来より元々の毛量が少ないのでカットしすぎに注意、ネットが透ける危険がある
後は被った当初は後頭部とネットの間に変な隙間があってもっこりしてたが1日被り続けてたら何故かいつの間にか改善されてピッタリフィットした
旋毛は従来製品より面積が多少広いので自然さは増してるが個人的には旋毛の位置等もう少し改良の余地あり
そうこうしながら納得いくまでいじって家族に感想求めたり意図的に人通り多い街中、カフェに長時間出向いた際の現状評価は今までラパンが100点満点中65点としたらリーブルは85点といったところ
価格差約4倍だから質も4倍とは流石にいかないけど懐に余裕があるなら買って損はないと思う
少なくとも街中歩いて「うわウィッグじゃん」と二度見される危険はまずないと思う
良く見りゃ、勘のいいウィッグ経験者なら気づかれる可能性はあるけど

130:毛無しさん
17/06/17 19:10:18.95 3d/q52OT.net
5765すっかり馴染んで俺のスタンダードになった。今度また買う。

131:毛無しさん
17/06/22 19:32:15.21 v1Bbn4Cf.net
5767買ったけどまあまあだった

132:毛無しさん
17/06/23 00:04:14.07 /qql4C8G.net
同じく最初こそガッカリすることあるけど、要はアイロン使うかで変わる。
気になる部分(前髪とか)の癖を自分なりにしっくりなるよう形を直す。

133:毛無しさん
17/06/27 14:06:35.23 WLHvsmcK.net
佐藤伸哉七段のヅラってラパンですかね。

134:毛無しさん
17/06/28 17:06:53.68 A1fYStc7.net
そうそう、そもそもモデルのやつも大分セットしてあるしね

135:毛無しさん
17/07/16 13:08:31.81 wQlq+Ayg.net
美容院で少しカットしてもらいたいんだけど、ウィッグのカットって引かれたりしませんか?

136:毛無しさん
17/07/16 16:06:33.75 XJtFq5OD.net
グンジヒロコってどうなん?

137:毛無しさん
17/07/16 19:21:20.49 XRci/lqx.net
引くかどうかは、カット受け付けてる美容室によるんじゃない。

138:毛無しさん
17/07/16 20:20:26.30 w+msuKWj.net
うーん、ウィッグカットを宣伝しているところは13万円とかめちゃくちゃな値段書いてるし。
普段行かないところで、引かれようが耐えてカットしてもらうのがベストですね。

139:毛無しさん
17/07/16 20:40:18.35 XRci/lqx.net
ウィッグなんてどうケアしても、使うほど艶落ちしてスタイルも最初の頃みたいなまとまりもなくなるのに。
カットごときにバカみたいに金掛ける必要ないな。

140:毛無しさん
17/07/16 20:49:55.99 w+msuKWj.net
ありがとうございます!!
明日届くのでどれくらいの毛量なのか見極めてセルフカットするか美容院いくか考えます

141:毛無しさん
17/07/18 12:53:33.30 8gO1PRlL.net
>>140
どうした?

142:毛無しさん
17/07/18 17:17:13.24 gP/vZC7k.net
>>141
どうカットしても似合わなそうなのでそっと返品しました‥

143:毛無しさん
17/07/18 23:28:10.78 6Fn4rDJ2w
>>142
ちなみにどれ買ったの?

144:毛無しさん
17/07/19 07:57:47.38 IRif4tSJ.net
最初こそセットに時間掛けて、形を慣らすのが大事。

145:毛無しさん
17/07/29 10:42:20.16 hqX+BtbF.net
カットは、娘が子供の頃通っていた美容院に行った。
あらかじめ電話した。
「ウィッグ買ったんだけど、カットとかしてもらえるんですか?あははは」って
随分楽な気持ちで行けた。
行って頼むのは流石にできないな。

146:毛無しさん
17/07/30 03:12:04.41 IrKylnta.net
>>145
もしかしてハゲなの?

147:毛無しさん
17/08/07 01:52:42.50 FuFUs1fG.net
みんな手入れはウィッグ用のリンスインシャンプー?
あれ臭くはないけど、あまりいい匂いって感じでもないからちょっと気になるのよねー…

148:毛無しさん
17/08/07 02:05:41.21 2FnE25jx.net
お前らダボハゲどもは総じて体臭や口臭がクッサイから気にせんでええんちゃうwww

149:毛無しさん
17/08/11 22:37:14.73 Tuhu+JYq.net
>>147
除菌が大事だから、リンスインシャンプーもオイルスプレーも専用に決まってるだろ。

150:毛無しさん
17/10/01 19:08:15.43 5lV3sdR9.net
何か新作カタログ届いた
うむ、オッサンの俺には縁のないスタイルだな
それよかはよリーブル新作頼む

151:毛無しさん
17/10/10 10:02:07.46 qek3+qDg.net
URLリンク(goo.gl)

152:毛無しさん
17/10/19 18:22:16.96 /Q4+8sls.net
ラパンはアッシュっぽい色とかだと自然だけど黒が不自然に感じる
自然な黒髪のウィッグとかって何処か無いのかな??

153:毛無しさん
17/10/20 00:16:54.65 mJnG79MZ.net
タレントのグローバーはどこのカツラをつかってるんだろうか?

154:毛無しさん
17/10/21 10:57:41.45 VhRfF3BK.net
野々村議員のは自然だったな
ああいう感じのラパンである?

155:毛無しさん
17/10/27 22:28:09.26 zcUeNwrk.net
ラパンは毛量多くてよく見りゃ不自然ジャマイカ

156:毛無しさん
17/11/09 15:29:39.52 GMhyQpv5.net
野々村は自然でいいよな
あと池江調教師もズㇻらしいけど、あれぐらいの完成度なら文句ない

157:毛無しさん
17/11/09 18:30:14.19 SD0H6dOc.net
髪の毛は坊主にして外出時は常時ウィッグって考えてます。蒸れや普段の地毛のカット費用を浮かそうと。
ウィッグはオーダーメイドの必要は無いかな?美容室でウィッグのカットは必須かと思うけどセンス良くカットしてくるかが不安で、、、
長さは長め、芸能人で言えばナイナイやべっち近くの長さが希望です

158:毛無しさん
17/12/13 16:39:41.95 LF/BKzGv.net
5789使ってる人いない?
使用感聞きたいです
ディープブラウンって結構茶色なのかな

159:毛無しさん
17/12/13 21:55:56.75 y97xAol6.net
長くブラック使ってたけど、個体差激しかった。買い替える度に全体の造りが違ったり。ラバー付近もアジャスターも雑なハズレ引くと最悪。
これに限らずだけど、なぜかスマートレイヤーで多かった。

160:毛無しさん
17/12/18 23:01:54.01 xRx4yMRT.net
普通に考えて整形のが恥ずかしいんだから堂々と被ろう!

161:毛無しさん
17/12/19 20:45:07.64 6AfXW5FJ.net
5765また買った。今回はラバー周辺がペタっとなりすぎてた。まあずっと使ってるモデルなのもあって、ストンと馴染む。

162:毛無しさん
17/12/19 21:18:23.07 402Oo2DE.net
馴染んでどうするよw

163:毛無しさん
17/12/20 16:10:15.65 +6kD9D/0.net
ナンパに使おうと思ってるんだけど使える?
俺の見た目は薄毛だけど髪型次第で他人に薄毛と気づかれないレベル。
顔は若い頃は髪染めたりパーマかけてるときはジャニーズ系って言われてたけど
普通の黒髪にしたら全然ジャニーズ系じゃなくてただの童顔。
アドバイスよろしく。

164:毛無しさん
17/12/21 17:37:21.24 F7l/GlWp.net
自信あるなら、いろんな髪型あるしナンパで好きな服にも合わせやすいんじゃないか。
多分、元が童顔ならウィッグで余計に若く見られるかもしれないけど・・・俺がそうであるようにな。

165:毛無しさん
17/12/21 21:01:23.16 nlvcM3wg.net
バレたら即死やん

166:毛無しさん
17/12/21 22:39:57.47 lKZsmkSW.net
禿なんて嫌ー!
なお女は整形をたくさんしてる模様。
整形女が何言ってんのw

167:毛無しさん
18/01/07 01:01:56.39 9uCy0IBY.net
ここの人達は皆仕事とかでも被ってるの?
バレない?

168:毛無しさん
18/01/07 09:50:57.08 LpYuLUA1.net
>>167
髪の毛伸びないからバレる
職場では隠すのは無理

169:毛無しさん
18/01/07 12:16:37.87 t/1GB13y.net
バレるとかどうでもいい。

170:毛無しさん
18/01/10 13:39:39.19 mljkWZMW.net
堂々と被ったり外したりすればいい。

171:毛無しさん
18/01/17 15:29:25.51 94v83zxi.net
ラパンのウィッグ買ってみたんだけれど5776っていうかなり短いやつ。
被ってみると長めのウィッグより毛がかなり短いからスタイルが固定されるね。
風吹こうが何てこと無い。
ただ、何か毛がパサパサしてんだよね・・・これって専用のオイルとか
使ってどうにか整髪量付けずになるべく自然に見えるようにならないですか?
市販のワックスとか付けて、ツヤ出したりツヤ消したりして、
自然に見えたとしても洗うのが大変だし
あお向けに寝るとワックスがべっとり枕とかに付いちゃうのが嫌だ。
なんてずうずうしい事を考えていますが
一晩オイルに付けるといいとか何かアドバイスくらはい

172:毛無しさん
18/01/18 00:28:49.61 V2MbCGL8.net
専用オイルで充分。どっちにしてもウィッグ使うほど色艶落ちてバサバサになるし、一定周期で買い替えくらいの気持ちでいいと思う。

173:毛無しさん
18/01/19 14:50:46.87 e1CfgjBU.net
ハゲをさらしてる人を見るとカツラ被ればいいのにと思ってしまう。カツラなんて何の問題があるの?
この人整形!と思う人、その理由 part117
スレリンク(seikei板)
↑見てたら笑ってしまう。カツラなんて問題なし。髪の毛を元に戻してるだけ。

174:170
18/01/21 14:23:47.17 ArZZxRKG.net
>>172さん
とりあえずオイルで試行錯誤してみるわ ありがとね
何かラパンの3万するやつ、自然に見えるのかもしれないけれど
デザインが普通すぎるな40代くらいなら似合うのかな

175:毛無しさん
18/02/05 20:43:45.07 uk2J5OzE.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

176:毛無しさん
18/03/02 17:09:31.07 R+ppP55q.net
5792届いたが毛量が凄いな。
それと左右で長さが違うから片方は良くても片方にヅラ感が出てくる。
全体的に長さの有るヅラならかなり自然かも。

177:毛無しさん
18/03/12 18:02:56.71 WC/uFIU3.net
>>174
ラパンの3万だったらヘアダイレクトの医療用39,800円の方がずっと良さそうだけどな。

178:毛無しさん
18/03/16 01:55:39.63 eG4HGML0.net
>>177
完全なスキンヘッドにしてヘアダイレクトの丸被りカツラもいいぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch