女性でウィッグつけてる人 part9at HAGE
女性でウィッグつけてる人 part9 - 暇つぶし2ch2:毛無しさん
16/06/03 17:42:30.87 sY0BZ4ko.net
スレたて乙です!
手頃で質の良いトップピースを探しています。
カリーネ・ローズがいいと過去スレありましたが
最近購入された方いますか?
使用実感など教えて下さい。

3:毛無しさん
16/06/03 22:06:24.11 lI6NnRkO.net
>>1
乙です

4:毛無しさん
16/06/03 22:17:43.91 IUGH6Bh/.net
URLリンク(i.imgur.com)
このウイッグのメーカーって
わかりませんか?

5:毛無しさん
16/06/04 10:45:39.16 bYUlW71P.net
長めのトップピースで良いのないですかね?
何が良いのやら

6:毛無しさん
16/06/04 16:40:29.65 MlWndGqD.net
前スレで40センチトップピースをアマゾンで買った方のレポあったよ
安いし私もそのうち買ってみるつもり

7:毛無しさん
16/06/04 17:09:33.56 Ke9Fl8eC.net
プロペシア(AGA治療薬)3箱パック
URLリンク(goo.gl)
パントガール
URLリンク(goo.gl)

8:毛無しさん
16/06/05 20:29:35.82 Gmqjhehd.net
30cmの人毛トップピースで1万9800円
毛質はいいが樹脂の人工頭皮が硬くてもっこりする
やっぱりメッシュのほうがいいのかな
でも不自然なんだよな

9:毛無しさん
16/06/06 05:46:11.07 C/1M3Url.net
>>8
どこのですか?参考までに

10:毛無しさん
16/06/06 20:07:21.28 1bXQ+r2Q.net
グンジのはどうですか?

11:毛無しさん
16/06/06 21:59:31.07 VzTEMXiB.net
トップピースは値段相応だな
ってのが何個も買ってみての結論
百貨店の催事場で、大手メーカーのものを買ってジプシーが終了した
オーダーじゃないけど、たくさん試着したら自分に合う髪色があったよ
人毛ミックスで10万前後

12:毛無しさん
16/06/06 23:07:28.53 1bXQ+r2Q.net
>>11
つむじは自然ですか?

13:毛無しさん
16/06/07 07:04:39.32 LAnHmGNs.net
質問ばっかりわろす
歌みたいw

海は死にますか
山は死にますか
つむじはどうですか
グンジもそうですか
おしえてください

14:毛無しさん
16/06/07 07:20:53.73 5wDV7bLz.net
>>12
自然です
私のはメッシュですが、
よっぽど至近距離で見られない限りバレない

15:毛無しさん
16/06/07 11:25:42.97 TLfY4ezM.net
2ch慣れしてない教えてクレクレサンにも優しいよねココ

16:毛無しさん
16/06/07 11:42:04.43 i6Xf8qwx.net
>>14
どうもありがとう
身長が低いのでつむじ気になる

17:毛無しさん
16/06/07 14:19:16.89 NdVZyluj.net
ウイッグ関連は情報が少ないんだし、質問したっていいと思うけどなぁ
私も余裕あれば答えてるし

18:毛無しさん
16/06/07 20:29:05.64 rxieXbGg.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w

19:毛無しさん
16/06/08 12:55:01.38 WtA/PK49.net
>>17
優しいね
私も知らない事や情報ほしいので
そう言ってもらえると嬉しいです

20:毛無しさん
16/06/09 16:43:07.96 lU6OkzJk.net
茶々入れる人って何でこのスレにいるんだろうね
過疎る原因の一つだと思うんだけど

人毛ウィッグ2年目なんだけど(週に2~3回着用)
巻いたりカラーしたりでゴワゴワになってきた
そろそろ新しいのにすべきなんだろうか
どのくらい持つのかな

21:毛無しさん
16/06/10 09:13:41.80 8OZpBWPL5
>>20
使用頻度によるけどだいたい平均して2、3年が寿命だよね。
それ以上は毛が・・・と、いうより
ネットがもろくなってダメになるから。

人毛だったらトリートメントすればある程度はよくなると思う。
ちゃんとしたやつだったらアフターメンテあると思うし。
シャンプーセットに出せば?きれいにはなるよ。

22:毛無しさん
16/06/10 09:43:15.43 amwX1MmK.net
私も切実に情報ほしいです
このスレ的にはどこのウイッグがいいのですか?
5万以下で人毛ミックスでメッシュ以外の人工頭皮がついていて軽くて蒸れないタイプ希望です

23:毛無しさん
16/06/10 15:09:17.09 3fdW0MF6.net
人毛じゃなきゃダメ?

24:毛無しさん
16/06/10 18:38:02.60 e1IhTT4Y.net
いまウィッグほしくていろいろ見て回ってるところなんだけど
簡単に付けてぴったりっていうのは難しいんですね
どこもそこそこの作りでよく見ないと地毛とわからないけど、やっぱりむずかしいなぁ
迷ってるような時間はない状態なんだけどね…

25:毛無しさん
16/06/10 20:50:08.83 hHhCqxyO.net
質感が好きでここ8年くらいずっとナバーナのフルウィッグを使ってたけど、最近ほしい形が全然なくなってしまった
新しいのを別のところで買っても、形はよくてもテカり具合とか質感がどうしてもコスプレみたいになって不自然になってしまう
つむじはカチュームでごまかしてるから気にならないからどんな感じでも気にしない
とにかく髪質重視で探してるけどなかなかしっくりくるのが見つかりません
何個も欲しいので2万円以下でナバーナみたいな髪質なウィッグ知ってる人いないですか?
ちなみにプリシラの新ファイバーも買ってみたけど、形は気に入ったけどわたし的にはテカりが多い気がしました

26:毛無しさん
16/06/14 17:18:08.14 iUOeML4t.net
参考になるかわかりませんが今度フルオーダーのヘアピースを作りに行きます
出来上がるまでに3週間だそうです
円形脱毛で前髪からツムジにかけて薄くなり
今は安いリネアの前髪ウィッグ付けてます
初めてのヘアピースでリネアの着用感はなかなか良くて気に入って付けてましたが
やはり人工毛は無理があり2ヶ月弱で髪の毛の一部がチリチリしてきました
つむじはリアルなんですけど黒いピンもういてる感じです
やはり3000円ではその程度ですよね
なので
これはもう人毛でと調べました
カプリスウィッグ良さそうですが
あまり口コミがなく情報が無いのでやめました。でもお安いしノーカットなので魅力あります!
あっちパパもお試しで取り寄せました
とてもリアルだし人毛のリアルさに感動しましたが
まず付け方がうまくいかないし
長いままなのでお化けみたいななってしまって
きちんと店舗に行って購入しようと決めてましたが私の住んでるとこから遠いので探してみたら仙台にあり小さな美容室なんですが電話で話したら良さそうなので予約取りました。
フルオーダーでもかなりお安いです
出来たら感想教えますね

27:毛無しさん
16/06/14 21:13:10.41 Wejo9U8R.net
>>26
楽しみに待ってます。

28:毛無しさん
16/06/16 12:14:10.47 JSisI+EH.net
新しいウィッグより自毛が明るいからウィッグに合わせたいのだけど、自分でやるより店でしたほうがいいかな?

29:毛無しさん
16/06/16 12:43:45.76 1bjCK2r+.net
やるってカラーリングの事?

30:毛無しさん
16/06/16 12:53:28.23 JSisI+EH.net
はい、自毛をです。

31:毛無しさん
16/06/16 13:12:18.99 ymrf/oz2.net
トップピースだよね?
ウィッグの色がどういうのかわかんないけど
そこまでこだわらないなら自分ならホームカラーしちゃう
今、ウィッグと自毛を明るめにカラーリングしようと思ってるw

32:毛無しさん
16/06/16 13:47:19.83 1bjCK2r+.net
黒戻しレベルの明→暗でほどぼどに色合わせるくらいならホームカラーでもいけると思う
ウィッグと地毛の色味を出来るだけ合わせたいなら美容院行くかな。特に明るめだと退色したり抜けたりして染めた時より明るくなりやすいから定期的に通うほうが色は合わせやすいかなと

33:毛無しさん
16/06/17 05:00:26.11 y/dTKCzy.net
複数の会社からいくつか買ったけど、どれもこれも
とにかく前髪が長すぎて切らないと使えない
特にもともと長めで、モデル写真では前髪を横に流してるような
スタイルのだと、もうその分け方があまりにヅラ感丸出しで無理・・・
自分ではそうは思ってなかったけど、つむじから目までの距離が
極端に短い頭をしてるということなのかな?
どれ買ってもなかなかコレってのがなくて困ってる
中途半端に欠点があるというか、そのままじゃ使えない微妙なのばかり溜まる
同じ会社のウィッグにハマってエンジョイしまくってるような人見ると羨ましい
自分で切って失敗したり、美容院で調整というのも億劫で躊躇するので
前髪16センのなら大丈夫だろうと思って、少し高いの買ったけど
何とこれすらダメ、もっと短いのにしないといかんのか・・・そんなに無いよ orz

34:毛無しさん
16/06/17 06:36:27.11 4mpMzbXI.net
>>33
美容院でカットしてもらう
自分でスキバサミを使う

35:毛無しさん
16/06/17 12:13:27.32 r+WG1cay.net
前髪くらい自分で調節できなくてどうすんの
逆に前髪が寸足らずな製品の方がハズレだろ
ハサミを横にいれるんじゃなくて縦にして切ると自然な感じになるよ

36:毛無しさん
16/06/17 13:00:31.63 PJevWTp+.net
自分はおでこが広いので短いのだとおかしくなるよ
自分でカットできるほうが絶対いいよ

37:毛無しさん
16/06/17 14:46:41.95 g8ZAR3xw.net
髪が薄くなってきたようなきがするんですけちど
妹と妹の彼氏の美容室行くと髪薄くないと言われます。
でもお店で働いていてお客さんや他の従業員さんに髪見られます。

髪ボリュームないと思います。
ウイッグにしょうか悩んでます
どこのウイッグが一番いいですか?

38:毛無しさん
16/06/17 15:09:04.36 os/J3P8T.net
>>37
フォンテーヌ

スヴェンソン

いいと思いますよ。
似合うのが
見つかるといいですね♪

39:毛無しさん
16/06/17 18:27:18.38 gi6vAUR5.net
>>38
ありがとうございます
まだ買うか悩んでます
値段高いですね

40:毛無しさん
16/06/17 21:58:30.61 M04VYKMu.net
安いファッションウイッグでも
いいと思いますよ
バレてもいい人なら選択肢はたくさんあります
月々の美容院代を考えたらそう高くないかも知れませんよ
でも迷ってる程度ならまだ必要ないのかも

41:毛無しさん
16/06/17 23:54:42.91 jBnj8PsG.net
さくら倶楽部という何とも怪しげな名前のウィッグのお店で人毛のトップピースを購入しようか迷ってます!人毛のロングはなかなか無いので値段もそこそこだし
使ってる方や使った方いるかしら?

42:毛無しさん
16/06/18 17:22:35.10 ws/qphRQ.net
ホントあやしげ
通販はやっぱり博打ですね

43:毛無しさん
16/06/19 05:53:14.96 KesUBGrn.net
安いウイッグは買った事あるけどダメだった

高いウイッグ買えないよ

44:毛無しさん
16/06/19 08:32:27.86 RbnbBnFS.net
>>42
本当その通り
みんなウィッグは隠すから情報少ないし
初めてウィッグやヘアピース買って満足してる人いるのかなぁ?
私はウィッグ歴数ヶ月だけどもう信用あるお店行って付けてもらって買うつもり
あっちパパ行きたいけど遠いから無理!
通販だったら返品きちんと表示してあるところで買うべきだと思った。
もちろん返品しても高額の手数料取らないところでね
楽天のとてもレビューの高い
大阪のリンロンフワミーってところで
お試しができると言われて聞いてみたら
まずクレジットで購入する形にして!クレジット処理しないので良ければ購入して下さい。返品なら処理しないのでご安心ください。って言われてそのまま言うままに購入したら
なんだか買った形になって返せなくなってしまった~。
ものは4万近くで悪くないけど髪が少なくて
生え際は自分の髪がないと見えてしまう。
難しい!

45:毛無しさん
16/06/19 13:04:32.57 PxfDRUoN.net
私も通販で買ったのは1勝5敗だw
たまたま最初ネット通販した1つが安くて良かったので「次も期待」「こんどこそ」と
結局無駄金を数万円使ってしまった
ブラや靴も通販で購入して失敗したことがある
画面で見ると良さそうに見えるのよね…
でもさすがに学習しました
通販では買っていい物とだめなものがある

46:毛無しさん
16/06/20 05:50:41.07 X2+PAW/J.net
実店舗で試せるところがもっとあるといいのにね
画像によって雰囲気が全然違う、カラーごとの見本が全然なかったり
モデルが濃いメイクしすぎで雰囲気に癖がありすぎたり
いかにも撮影用って感じのライティングで撮ったやつしかなくて
普通の蛍光灯下とか、もっと一般的な状況の画像がない
雰囲気だけ綺麗に見せてて実物とは程遠い
自分も失敗しまくったから、客都合返品&交換が
一切だめなところは流石に手を出しにくくなったな
いくら安くても合わなきゃただのゴミだし・・・

47:毛無しさん
16/06/20 08:40:29.29 +S8ptQK5.net
毎日髪のセットができない
ウイッグ買えないからなんとか地毛でやってるけど仕事の時だけ

外の時は帽子だけど帽子でもでてる髪が少いような

48:毛無しさん
16/06/20 19:53:21.74 XVmr+F4Z.net
専門店以外でウィッグカットしてもらう所探してるんだけど、一般の美容室でウィッグカットコンテスト優勝の人に任せて大丈夫かな?

49:毛無しさん
16/06/20 20:37:28.40 BtjLUsYK.net
高いのでも無料試着片っ端からやればいいじゃん
私はそれで自分に合うの見つけたけど
髪質とか合う合わないあるしね

50:毛無しさん
16/06/20 20:58:16.68 AIrge8tH.net
>>48
大丈夫ってか、ウィッグはハサミが痛むからやりたがらない美容師もいる。
でもちゃんとウィッグ切るためのハサミ持ってる人もいる。
あとは美容院の方針じゃないかな。
うまさで言えば地毛ちゃんと切れる人なら問題ないと思う。

51:毛無しさん
16/06/21 01:29:33.71 yFCAu8DJ.net
>>48
まず、予約時にそもそもウィッグをカットしてもらえるのか聞いた方が良いと思う。
ウィッグは間違って短く切ってしまっても保証できないから、ウィッグカット自体お断りってとこもある。
カットしてもらえそうでも、予約時に、化繊のウィッグをカットしてもらうのか、人毛100%のウィッグを切ってもらうのかも伝えた方が良い。
(化繊はハサミが痛むから)
あと、自毛のカットの人の代金より高い、割り増しカット料金発生するとこもあるから金額も聞いた方が良いかもねー。
東京だとラパンのウィッグの監修してる美容室とか、
コスプレ用ウィッグのカットしてる美容室とかあるからそこなら確実にカットしてもらえるよ。

52:毛無しさん
16/06/21 07:16:09.19 l1W3VyxF.net
>>50 >>51 どうも。 電話で聞いたら、3000円でカットしてくれるとのことでした。

53:毛無しさん
16/06/21 08:24:07.41 uVOarwxm.net
>>44-47
ネットショップでも「売る気あんのか?」って言いたくなるくらい
写真や商品情報が少ないところが多いよね
ピントが合ってないようなぼんやりした写真使っていたり・・・
裏側やネットやツムジもしっかり見せて欲しい
某リ×アのようにモデルさんのほぼ同じイメージ写真何枚も何枚も載せて
ツムジは横からの1枚だけみたいなのはイラッとくるw
ファッションウイッグだからイメージで売るのはしかたないんだけどさ

54:毛無しさん
16/06/21 08:36:38.99 IWkKf5/4.net
前に安いウイッグ買ったら失敗した
安いウイッグダメね

55:毛無しさん
16/06/21 19:00:32.84 2n6p/rnb.net
安いのっていくらくらい?

56:毛無しさん
16/06/21 20:52:05.59 V56/DgMV.net
53じゃないけど1万かな

57:毛無しさん
16/06/22 14:07:09.25 izdxhMUM.net
1万円台なら仕方ないと思うな
きっと化繊でテカテカ&ツムジも小さいでしょう
しかし数十万円のヅラがいいとは限らないのが難しいところ

58:毛無しさん
16/06/22 14:32:37.45 3ObFxsFS.net
6000円ぐらいかな
ネットで口コミ良かったから買いました

59:毛無しさん
16/06/23 02:51:04.62 udFTFDYn.net
時期的に本当にウィッグ辛いよね…
今ストーリー使ってて暑過ぎるから、ウィッグ変えたいけど急に髪質まで変わるとなぁ。
でも暑い!!

60:毛無しさん
16/06/23 03:28:38.55 sSTMsAv4.net
>>53
リネアでまさに失敗したからイラっとくるのわかるw
天使シリーズの売り文句
とっても軽い、超軽量!=毛が超うっすい、全頭スカスカでネットの向こうがスケスケ
総手植えで自然なつむじ!=毛が薄い&不揃いで素人みたいなガタガタ植毛、超不自然
ここは不良も認めないで突っ張るし最悪だった
こんなスカ毛じゃ怖くて外にかぶっていけねーよw
もしまた買うとしても中途半端に高い値段出さない方がいいなと・・・('A`)

61:毛無しさん
16/06/23 03:33:34.30 sSTMsAv4.net
モデルの顔の角度も、うつむき加減の変なシナつくったポーズばかり載せてるのは
やっぱりイラっとくるな
正面から普通にしてる角度で撮れよっていう
イメージ画像じゃなくて商品見本をしっかり載せろと言いたくなる
作りこんだイメージ写真ばかりのくせに不良品以外の返品交換不可だったりするし
色も交換不可なら全部の色見本をもっと詳しく載せるべきだと思うし
全色のカラー見本帳も販売すべきだと思うんだけど、無かったり
ごく一部のカラーしか作ってないってとこ多いんだよね
あと前髪後ろ髪の長さが同じページ内で表記違ってたりするのも困る

62:毛無しさん
16/06/23 03:37:25.61 sSTMsAv4.net
>>57
通販で安いもので主流なのは3000~5000円台あたりでしょ
特に3000円台のが売れてる
そういう店の中でワンランク上の手植えとかが1万~くらいだったりする
個人の感覚にもよるだろうけど、1万以上だと安いうちにも入ってない感じ

63:毛無しさん
16/06/23 09:06:59.95 yw5yZdxG.net
リネア天使シリーズスキン付きミディアム 1万くらいと
数年前買ったファッションウィッグ5000円以下の比較
リネアは人口毛にしてはツルテカは抑えられてる
つむじは割と自然
とりあえずパッと見ではわからない
ファッションウィッグはさすがにわかる
ファッションウィッグの方が毛量多い
リネアは後頭部パッカンと割れてネット見えそうなのが怖い
普通に首伸ばした状態でいるなら大丈夫だと思う
家族と友人チェックではインナーが暗い色だったおかげか買い物等の動作で
ネットが見えたり気になる事はなかったとの事
その人の頭の形でも違うと思うけど後ろが不安なのは確かだし
アレンジなんかは無理な毛量
私の場合は抗がん剤で1年ちょいの使用予定
現在仕事は内職で他人と会う機会はあまりない
近所の買い物や病院に出掛ける程度
よく会う人はカミングアウト済み&ウィッグバレてもいいやの心持ち
どうしても気になるなら帽子を被る
元々の毛量が多くないのでw脱毛前からの違和感はないと言われた
セール中だったから値引き&ポイントバックがあった
メンテナンスが楽である
なので天使でもまあいいかって感じ
薄毛の人ならいいけどほぼ脱毛してる人には積極的には勧めないかな
それなりの質でないよりかは…って人にはいいと思う
抗がん剤の場合短期間だからとウィッグなしで過ごす人もそこそこいるようなので
あとツルテカは抑えられてるとは言えストパかけた程度にはツヤツヤ
質感的に20代なら大丈夫30代でもまあ大丈夫かな?って感じ
アラフォーは何回か洗ってくたびれさせる、カットして馴染ませてギリいけるかいけないか…位?
頭の形も含めて個人差あるだろうけど2ヶ月ほど使用した印象

64:毛無しさん
16/06/23 11:48:34.89 xuFe1unY.net
リネアか天使のウイッグかぶってる人良く見る
自分はすぐにウイッグってわかった
同じの買おとしてたからでもやめた

地毛仕事の時はやってるけど髪のセットが出来ない

ボリュームなさすぎ

65:毛無しさん
16/06/23 18:43:29.45 d8VZphUz.net
今日も病院で見かけたよ、テカテカ天使の人
遠くから見ても分かったけど、会計で後ろに並んだら後頭部ぱっかーんでネット丸見えでした
思わず自分の後頭部を抑えてしまった…

66:毛無しさん
16/06/23 18:47:40.25 glDqeRMh.net
病院はウィッグ売ってるくらいだしそりゃいるでしょ

67:毛無しさん
16/06/23 20:27:14.21 sQSL0xw6.net
ぱっかーん

68:毛無しさん
16/06/23 20:51:59.77 Rlgwn1qi.net
野々村議員の号泣会見の時あんなにつむじ見せてたのに
2chでもツイッターでもヅラ指摘してる人見なかった
後から見たら確かに違和感あったけど
一般?の人にとってはそこまでではないんだなと思った

69:毛無しさん
16/06/23 22:42:13.09 qzUINoc6.net
>>68
いやいや、ズラ指摘している人いたよ

70:毛無しさん
16/06/23 23:35:00.80 GpaGdkBO.net
でもウィッグ生活も長くなると、単にすれ違うだけでなんのつながりもない全くの他人に、自分の後ろ姿見られてズラだって思われてももうどうでもいいって感じの境地になってきてる。
そこでズラじゃーん!この人ズラじゃーん!とか言われたらびっくりするし多分凹むけど、はたから見たら言った方が基地外だよね。

71:毛無しさん
16/06/24 14:25:46.52 q9gSNa92.net
やっぱりウイッグってバレるか

72:毛無しさん
16/06/24 18:02:10.90 8uXuY/CG.net
中野信子さんはツムジは見せてなかったしパッカンしたわけじゃないけどヅラ丸わかりだったよね
ストレートなボブって頭の形がごまかせないし意外と難しいと思う

73:毛無しさん
16/06/24 18:22:09.11 WICx5t/2.net
>>72
あの人のはファッションウィッグだったよ
そりゃバレバレよ

74:毛無しさん
16/06/24 19:23:46.06 B/m1hYDQ.net
まあウィッグだけど別にいいよね、位寛容な世間になった方が全ての人にとって生きやすいよね
そうなるといいと思ってる
ウィッグ付けてるサイドの人間が
あの人ツヤツヤ
後ろパッカン
つむじ不自然
でプークスクスだと世知辛い…
そういう意味ではファッションウィッグだろうと
ウィッグが一般的になるのはいい事だ

75:毛無しさん
16/06/24 19:29:20.24 I8heOYIc.net
20代で抗がん剤だとウィッグバレても良いや~って境地に中々なれない

76:毛無しさん
16/06/24 19:51:39.28 KSvEFJUr.net
30代のただのハゲでもバレたくないわ
一生はえてこないし
翁長沖縄県知事やコメンテーターの矢幡洋がテレビにうつるたびにドキッとする
人と向き合って「うわこの人ヅラ!目のやり場に困る・・・」と思われるようなヅラは避けたいわ

77:毛無しさん
16/06/24 23:35:09.27 bvPo6eWB.net
>>65
ごめん
パカーンって後頭部がわからない!?
フルウィッグですよね?自分はトップピースなんでどんな感じか知りたいです

78:毛無しさん
16/06/24 23:37:17.26 bvPo6eWB.net
>>65
ごめん
パカーンって後頭部がわからない!?
フルウィッグですよね?自分はトップピースなんでどんな感じか知りたいです

79:毛無しさん
16/06/24 23:52:27.77 bvPo6eWB.net
すみません
2回も書き込んでしまいました

80:毛無しさん
16/06/25 01:58:18.11 0r7fbVv3.net
ウィッグの後頭部部分の髪が真ん中から左右に分かれてて、
中のネットが丸見えってことでしょ
天使のボブはそれよく聞くね
自分のはショートだから今のとこパカーンはない

81:毛無しさん
16/06/25 15:12:24.85 bgSpI589.net
リネア被害者けっこういるんだね・・・
みんなもっとレビューで正直なとこバリバリ書いて欲しいわ('A`)
安いファッションウィッグのほうが毛量十分でネット見える心配ほぼゼロ
リネア天使は超軽量=毛量極薄でネットの向こうまでスケスケとか盲点すぎたわ
毛の質だけは確かにかなり自然なんだけど、つむじもおかしいしな
これなら多少ツヤテカでもマシンメイドの良品の方が全然いい
つか、これだけ毛質が良いのなら、もっと毛量増やして透けないまともなウィッグ作れと
フルウイッグなのに毛をケチるとか何なんだよ一体・・・

82:毛無しさん
16/06/25 16:11:29.56 Ui1dhamZ.net
天使のウィッグなんてテッカテカのもろバレ繊維じゃん
あれはただ軽量なだけでほんとに不自然
リネアは天使シリーズより別のウィッグのほうがテカリがおさえられててまだ良かった
あと毛量は多いと、よりズラ感が出るので量は控えめが良い

83:毛無しさん
16/06/25 18:06:10.48 nw+OYy5L.net
話の流れ読まないでスマンだけど、ブライトララのつむじ広めウィッグかなりお勧め。リネアと比べて変なテカリ無いし、毛流れとか被ったときの頭の形も自然だし、つむじもリアル。ショップの写真は正直微妙だけど、実物はもっと馴染む。
なんかステマっぽくなったけど、まだ2種類しかつむじ広めのやつがなくて、いっぱい売れてもっと種類増えてほしいから書き込んどきます

84:毛無しさん
16/06/25 22:14:15.89 KkrNM7CR.net
>>68
ハゲの写真が出回ってたから指摘してる人もいたけど
ほとんどの人は法廷絵が出るまで半信半疑だったよね
あれがカツラってわかる人って、自身もハゲ&薄毛を気にしてる人なんじゃないかなぁ
自分は当時はドフサだったから、えーこれは普通に地毛じゃないの?って思ってたし
中野信子さんなんか今思うと相当わかりやすい安いウィッグ被ってたのに
全然気づかなかったというか気にしてもいなかった
自分がハゲると人の頭皮ばかりに目がいくから
最近はかなりカツラセンサーの感度が上がったよ
うれしくないけどね…

85:毛無しさん
16/06/25 22:41:07.11 0r7fbVv3.net
>>83
総手植えの含めて何点か見てみたけど、つむじないのばっか
具体的にどの商品?

86:毛無しさん
16/06/25 23:31:31.37 OSkllOJ1.net
個人的にはリネアの人口皮膚付きのつむじ部分はコスパ的に十分満足の出来
ボブが人気あるみたいだけどボブはツツヤが目立ちやすい
でもファッションウィッグとして使う分には艶を求めておかしくないんだから
そういう人からの人気があるのは理解できる
毛量少ない位の方がシュッとして見えるのも
毛量増やして12000~15000円のライン作ってくれればいいのに
自分の場合数万程度のウィッグだと完璧に満足と言える出来のは出会えなかったから
安くて毛量あり人口皮膚付きならコスパ良としてそれなりに満足できたと思う

87:毛無しさん
16/06/25 23:35:46.77 OSkllOJ1.net
ちなみに持ってるリネアカール付きだからか毛量少な目とは感じるけど
身内チェックでパッカン、ネット透けはなかった

88:毛無しさん
16/06/25 23:41:05.10 YPB+cXSf.net
ここ、本当に困ってズラの人と
そこまでじゃない人がいるよね?
ファッションウィッグは年齢的にも無理だわ

89:毛無しさん
16/06/25 23:43:58.05 OSkllOJ1.net
本当に困ってても年齢によって求めるものは違って来るだろうね

90:毛無しさん
16/06/25 23:58:20.24 nw+OYy5L.net
>>85
フレンチエアリーロングというのと、ナチュラルスウィートウェーブというやつ。医療用手植えのじゃなくて、普通に3千円くらいの。記載がわかりづらいけど、商品説明よく見ればつむじについても書いてあるよ。楽天の方のレビューとか見るとわかりやすいかも。

91:毛無しさん
16/06/26 00:16:38.40 IdmNJeD7.net
89です。どっちもロングで、結構派手め。オシャレ目的でかぶるわけじゃないから正直もっとシンプルで落ち着いたデザインが欲しいところだけど、そこはファッションウィッグだから仕方ないのかなと。自分でカットして使ってる。

92:毛無しさん
16/06/26 08:40:05.95 urv42jqO.net
>>90
84じゃないけど安いね
突撃して失敗してもいいと思える値段だ
リネアの天使スキン付きは持ってるんだけど、>>83で比較してるリネアは
天使シリーズ?

93:毛無しさん
16/06/26 12:52:32.47 IdmNJeD7.net
>>92
そです。とりあえず自分が持ってる天使のボブS(スキン付)と天使のエマS(スキン付)と比較してた。ちなみにリネアはナチュラルブラックでブライトはブラック。
勢いで書いてしまったからちょっと誤解のありそうなところも訂正するけど、私個人の主観だと思って読んでください。
テカリはブライトの圧勝。装着感は正直鈍感な自分にはどっちの違いもわからん。リネアはS使ってるから、そっちの方がピッタリ感はある。ただブライトの方が頭がでかくならなくて、自分には自然に馴染む。
つむじは、どっちもどっち。ただブライトララはデフォの形は*だから、ちょっとクシで分け目作ってドライヤーすると手植えみたいに自然なつむじになる。ちょっと手間がかかる分天使の方が良いかな。
価格も考慮すると総合的には自分はブライトが良かった。

94:毛無しさん
16/06/26 14:41:39.85 Ouy22xz0.net
>>90
安っ!
写真だけ見ると超絶不自然でズラ感MAXな感じだけどw
その値段でリネアストリアより自然なら
カットの練習用をかねて1個買ってみてもいいかなと思ったよ
それにしても人工頭皮7×8.5センチもあるならもっとはっきり紹介して欲しい

95:毛無しさん
16/06/26 15:14:30.02 8+QEJDYc.net
>>93
ショートも人工皮膚大きいのかな
この安さなら失敗してもいいやと思えるし買ってみようかな

96:毛無しさん
16/06/26 15:41:01.65 p2MWTOJc.net
>>95
今のところ人工皮膚広いのはそのロングの2つだけみたい。他のは買ったことないけど、レポしてるブログとか見るとつむじギュッと詰まっててかなり変な部類だから試したいとは思わなかった

97:毛無しさん
16/06/26 15:59:13.40 p2MWTOJc.net
>>94
髪が長いから余計にそう見えるのかもね。でもちょっとアピールの仕方が下手だなとは思った…。だからリネアに埋もれてて脚光を浴びないのがちょっと残念で、PRしてみたw
自然には自然だけど、値段を考えたら高コスパって感じで、天使と比べたらどっちが自然かはホントその人に寄ると思う。でも自然さを求めてリネアのマシンメイド買うなら個人的にこっちの方がオススメw

98:毛無しさん
16/06/26 17:10:25.23 8+QEJDYc.net
>>96
ショートないのか~残念
ナチュラルスウィートウェーブが見当たらないけど売り切れ?
あと自分でカットしてるとのことだけどどの程度までカットしてる?

99:毛無しさん
16/06/26 17:15:45.64 8+QEJDYc.net
あ、ごめん
楽天の方には載ってた

100:毛無しさん
16/06/26 17:25:23.95 yU4JrCOn.net
リネアとか安いウイッグ見てるけどバレそうだな
高いウイッグ買えないしな

101:毛無しさん
16/06/26 18:14:39.80 urv42jqO.net
スヴェンソンをパッカンしそうだからと返品した事がある
髪形によるんだろうけど
ここの過去ログ見ても値段だけでは決まらないのが難しい所…
イオンやアピタで売ってるおば様方向けウィッグも買い物ついでに見るけど
ああいうのは数万レベルでもうーん?なもの多いね
>>93
ありがとう!参考になりました!
夏だからカットで短くできるなら洗い代え用に買ってみようかな
他の髪形も出るといいね

102:毛無しさん
16/06/26 20:23:51.85 IdmNJeD7.net
>>93でテカリはブライトの圧勝と書いてしまったけど、ブライトの方がテカリが少ないという意味です
>>98
自分は肩より少し下にくるくらいのミディアムにカットした。飽きたらさらに短くもしてみようかなと。

103:毛無しさん
16/06/26 20:57:35.30 nhZNLaNJ.net
>>102
自分もカットで使ってみようかな
リネアの人毛100%でスキン付の5万しない程度のはどうなんだろう
人毛だからさすがにテカリはないだろうけど、テカリなしにしてもいかにも被ってるってバレたら意味ないし
1万以内のいくつも買ったけど、さすがに数万レベルので失敗すると痛い

104:毛無しさん
16/06/27 00:47:28.92 /JD0Jz6K.net
もうズラ使ってるって
周りに言っちゃえばいい
その方が楽でしょ

105:毛無しさん
16/06/27 08:39:25.54 JsMZc5T0.net
ブライトララのスキン付き、帽子被れば自然ってレビューが多い
個体差が大きいのか頭の形を選ぶのかつむじの分け方なのか
毛量が多いからこそのウィッグぽさなのか

>>103
数万レベルなら返品可能な所がいいと思うなぁ
一応リネアも人毛系はお試しができるみたいだけど年齢的に人を選びそうなスタイルだね
>5万以下スキン付き

106:毛無しさん
16/06/27 11:45:53.26 tyiE13JP.net
帽子かぶったら自然ってそういうの求めてないよね
今週末、部分ヅラを美容院でカットしてもらってきます
お客サン少ないといいな

107:毛無しさん
16/06/27 11:59:52.97 TwHl1vM+.net
>>105レビューって人工スキン広めのやつ?

108:毛無しさん
16/06/27 13:01:13.30 JsMZc5T0.net
ごめん帽子被れば自然ってレビューは全体の1割くらい?
多いってほどじゃないかもだけどちょっと気になっただけ
でも安いから楽天セールかマラソン始まったら買おうと思う
待ってるうちに他の髪形出るかもだしw
>>107
楽天のナチュラルスィートウェーブ
100件位レビューある
読み直してみたけどいくつかは地毛で浮くのが原因かも?ってレビューかな
帽子被れば自然です!と言うのはつむじセットしてないのか
前髪がシースルーバングだからかはわからない

109:毛無しさん
16/06/27 14:07:45.14 U2DKKxsg.net
なんとか地毛でやってるけど前髪ウイッグだけ買おうかな?

110:毛無しさん
16/06/27 17:02:44.72 sRAfsXMO.net
>>103
都内に試着できるサロンができたそうなのでそこへ行ってみるとか?
でもせっかく5万出すならあえてリネアで冒険しなくてもいいかも
5万だったら確実なところで買いたい
>>109
前髪ウイッグってけっこう難しいよー
つむじ付き前髪のほうがごまかせるかも??

111:毛無しさん
16/06/27 17:24:37.61 5NSpIoKM.net
ブライトララ、ここ読んではじめて知りました
写真ではあんまりテカってなさそうだしいいかもしれない
次は一つ買ってみようかな
ネット通販だと届いてからこんなの使えないーってくらいテッカテカのがあったりするから、買っても一回も使ってないのが山ほどたまってきたけど…
テカりさえなければあとはなんとかなるんだけどなぁ

112:毛無しさん
16/06/27 17:43:08.75 CKO06PM4.net
参考画像はあっちパパみたいに外に出た時のもの載せてくれたらテカリ具合分かりやすいのになぁ

113:毛無しさん
16/06/27 17:57:19.54 lR7Yxxah.net
つむじは安くてもだいぶ進化したけど、テカリはまだなんだよね
柔軟剤と紅茶染めの材料買ってきたよ

114:毛無しさん
16/06/27 18:16:58.88 yQqd8za6.net
>>105
無料で試着出来るみたいなので買う前に一度試した方が良さそうですね
>>110
実際買おうとしてるのは3万位のやつなんだけど、
同価格帯でしっかりしてるところってどの辺りかな
色々見てみたけど医療ウィッグってヘアスタイルが年配の方向けで、
若い子向けの医療ウィッグで安いの見つからなくて

115:毛無しさん
16/06/27 18:35:00.57 tyiE13JP.net
リネアの【前髪ウィッグ】トップカバーを
買った人いますか?
人工スキンがどんな感じか教えていただけるとうれしいです。

116:毛無しさん
16/06/27 20:08:38.83 lR7Yxxah.net
ブライトララ、変なテカリ無いってレスあったけど
レビューの画像のうち1枚すごいテカテカに見えるのが不安

117:毛無しさん
16/06/27 22:36:32.27 5NSpIoKM.net
>>113
柔軟剤って効果ある?
わたしが持ってるやつがダメなのかいまいち効果がわからなかった

118:毛無しさん
16/06/27 22:47:30.24 lR7Yxxah.net
>>117
明日やろうと思ってて、まだやってないんだ
試したら報告にくるよ

119:毛無しさん
16/06/27 23:28:35.50 cRFPN5cp.net
紅茶染め&柔軟剤、試したことあるけどほとんど変わらなかったな

120:毛無しさん
16/06/28 09:07:36.65 MIU/g0Bb.net
【速報ニュース】 資生堂、薄毛の再生医療の臨床試験のために被験者男女60人を募集
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

121:毛無しさん
16/06/28 12:39:15.94 2f3QqEho.net
>>120
東京住んでないとはじかれるよね

122:毛無しさん
16/06/28 13:08:37.82 tJaiJwE1.net
>>110
つむじ付きのがいいんですね

123:毛無しさん
16/06/28 16:50:50.70 SNXRFl/W.net
Rafのふんわり自然なリラックスボブ買った!
髪質はリネアのエンジェリックCカールレイヤーミディに比べたら
テカリがすごく自然でいいと思う
ただ、でかい
私の頭54.5だけど、なかのキャップが余る余る ボッコボコだよ
この髪質がリネアのキャップに付いてたら最強なんだけどなぁ…

124:毛無しさん
16/06/28 16:52:01.61 6TvzNsOB.net
>>115
私はこれで救われたよ
でも一つ一つ作りが違う
良いのと悪いのとあるから注意!
このタイプの人毛でたけどどうだろう?
8000円代だから試したいけど長さが足りない

125:毛無しさん
16/06/28 17:34:01.71 SNXRFl/W.net
>>119
うそまじで?
今柔軟剤やって乾かし中なんだけど、ダメなのかな~

126:毛無しさん
16/06/29 11:29:07.50 x6OgGTET.net
>>123
raf.の髪質いいよね。あとカラーも好き。ただ頭がでかくなるんだよなぁ…
あとつむじもかなり微妙。ワイドつむじっていうのも出て気になるけど、旧型つむじで頭の形めちゃくちゃ不自然で失敗したから怖くて買えてない。

127:毛無しさん
16/06/29 15:56:42.23 lWSbMW+f.net
なんでここで安物ファッションウィッグのステマしてるの?

128:毛無しさん
16/06/29 19:49:33.91 sqLiB3WF.net
>>126
キャップ縫った。髪の量も多かったので髪を二列切った上で縫ったよ。
長さと髪量はよくなったけど、ハチが大きいので丸みを帯びるように所々縫うつもり
ワイドつむじは人口皮膚が白くて少し人工的だけど、まじまじと見なければなんとかいけそうな感じかな
とはいえ、カスタムが大変すぎてサイズが変更されない限り、もう買わないかな…

129:毛無しさん
16/06/29 22:29:22.29 lI/l6QE5.net
安物のバレヅラしか買えない底辺しかいねーんだろ

130:毛無しさん
16/06/29 23:59:18.70 Nm5D+OWS.net
いくら髪質良くったって被ってる感満載なら意味ない

131:毛無しさん
16/06/30 14:37:12.47 tBNA/xKV.net
地毛でやってるけど他の社員さんいちいち髪見ないでよ
愚痴でした

132:毛無しさん
16/06/30 16:49:52.70 xbLZypphB
ウイッグって消耗品で、なおかつそんなに
寿命も長くないから高すぎるのもばかばかしくなる。

買ったばかりで気になるテカリは
出荷時セットとしてつけられているオイルみたいだから
洗えばある程度落ちるよ。
それか地毛の髪質がだめすぎて
ウイッグがきれいすぎて浮くだけかなww
多少なり地毛がある人は自身の髪の毛も
ある程度ケアしないと浮くにきまってる。

133:毛無しさん
16/06/30 19:50:11.08 mGMO2G1r.net
>>115
以前楽天ポイントがあったのでセールで2000円くらいだった
つむじ付き前髪ウィッグ「トップカバー前髪ロング」というのを購入
人工スキンは人形の頭みたい(涙…
毛の植え方がおかしいのか妙に密度がありズラっぽくて超不自然
ちなみに毛も100円ショップのズラみたいにテッカテカで笑うしかなかったw

134:毛無しさん
16/07/01 12:07:48.51 8X0MYKpy.net
>>133
安いのはやっぱりダメなんですかね

135:毛無しさん
16/07/01 22:08:08.17 GnRDA1q1.net
また多発性円形がひどくなってきてしまったから、ウィッグ必至になりました。
つむじ付き前髪ウィッグはプリシラ持ってるけど笑えるほどテカテカ、フルウィッグはストーリーを買ったけど、イメージと違って髪色が明るくロングで重いから使ってません。
そもそも勇気がなくてまだフルウィッグを外で使ったことなくて…
人毛、もしくはミックスで真っ黒な髪色があるお手頃なトップピースってありますか?

136:毛無しさん
16/07/01 22:11:22.75 GnRDA1q1.net
カリーネはストーリーと同じ会社ですよね?
髪色が明るいから地毛との差が出そうで手が出ません…

137:毛無しさん
16/07/01 23:36:15.76 c58bvCgM.net
プリシラの人毛100トップピースはテカリもなくツムジもそこそこだけどもう廃盤になったのかな
ダークブラウンかブラックを持ってるけど明るくはない
毛量が多め

138:毛無しさん
16/07/01 23:40:22.26 c58bvCgM.net
>>134
3000円と3万円と30万円のウィッグ比べたら違いがあるよ
でも安くても使えるウィッグもあるみたいだしどこで妥協できるかだと思うな

139:毛無しさん
16/07/02 12:18:54.71 9Pl2qmGo.net
私はウィッグハンター。つむじ探してロックオーーン!

140:毛無しさん
16/07/02 15:54:16.53 fEmN5f6q.net
通販でオーダーしたのカットしてほしいのだけど、ウィッグ専門的じゃなく、普通の美容室でカットしてもらっても大丈夫かな?
ウィッグカットに馴れてないと変になるかな?

141:毛無しさん
16/07/02 16:24:26.73 jFG4cATk.net
>>115
こんな感じです。
なぜか近くで見るよりも遠目で見た方が違和感があって不自然
URLリンク(imepic.jp)

142:毛無しさん
16/07/02 16:34:18.93 jFG4cATk.net
トップピース トップからの比較
左上 リネアストリア 人工毛
右上 プリシラ人毛1万2千円
左下 通販ノーブランド人毛9800円 (人工頭皮大きいタイプ)
右下 人毛30人工毛70ミックス 1万8千円 (人工頭皮大きいタイプ)
URLリンク(imepic.jp)

143:毛無しさん
16/07/02 16:42:01.22 gARfB0PB.net
>>140
>>50見てあとは行きたいところに事前確認

144:毛無しさん
16/07/02 19:16:59.96 c16+8ZY2.net
>>73
とくダネに出てる眼鏡のおばさんもバレバレだね

145:毛無しさん
16/07/02 22:00:21.48 HY9ZVmup.net
>>142
右下はどこのメーカーか教えて下さい

146:毛無しさん
16/07/02 23:33:18.77 B2CotN+n.net
>>142
ありがとう
凄いわかりやすいわ

147:毛無しさん
16/07/03 08:04:45.00 eeOXzZvZ.net
仕事の時だけかぶれるウイッグないですか?

148:毛無しさん
16/07/03 09:13:53.85 qhquVtLd.net
あると思うけど…

149:毛無しさん
16/07/03 11:13:20.98 qr+PYl23.net
天使のなんちゃらシリーズの I 字型つむじっていうのも>>141みたいな感じですか?

150:毛無しさん
16/07/03 11:24:36.42 qr+PYl23.net
>>147
質問の意味がよくわからないのだけれども
気に入ったウイッグを仕事の時だけかぶればいいのではないでしょうか?

151:毛無しさん
16/07/03 12:06:27.85 sBlyfcTQ.net
なんとか仕事の時だけ地毛でやってるけど
レジの社員さんでいちいち髪見てくる人いる

バレてもいいからウイッグにしょうかな?
勇気がないウイッグにするの

152:毛無しさん
16/07/03 14:28:01.32 GN35D+bU.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
レビュー読んでよさげだったから注文した
届くの楽しみ

153:毛無しさん
16/07/03 14:57:20.31 3CsdPItm.net
社員さんでわざわざ更衣室出る時わざわざこっちみないで欲しい
絶対髪見てる泣きたい

154:毛無しさん
16/07/03 16:28:41.97 5VEbh4T3.net
>>152
良さそう!でもちょっとテカテカしてるのが気になる…レポお願いします!
今かなり髪が少なくて、もうふりかけもキツイ状態。
くせが強いし色も黒いから、部分ウィッグじゃなくてフルにするしかない。
でもいきなりウィッグで髪が不自然にきれいで増えたらバレバレだよなぁ…
もう精神ズタボロなんだから、心を無にして挑んでみようかな…
皆さんはこのような悩みありましたか?

155:毛無しさん
16/07/03 17:22:40.79 pKZs89gr.net
>>152
このモデルさん西川史子先生に見える

156:毛無しさん
16/07/03 18:05:54.07 6aPLw0fV.net
>>155
笑ってる画像のほうれい線だけ似てるね

157:毛無しさん
16/07/03 20:56:09.39 FqfgZMvZ.net
>>154私もなんとか地毛とふりかけで頑張ってます
ウイッグにしょうかな悩んでいますが
なかなか勇気なくて

158:毛無しさん
16/07/03 21:05:43.43 P7rnAafB.net
自分も薄毛で癖が強いからセット大変だし、アイロンかけるとますます毛が抜けるのでいっそのことウィッグかぶっちゃった方が楽だよねと思ってる

159:毛無しさん
16/07/04 11:21:19.23 BrPuiak6.net
まだまだ髪あると思うけど全体にボリュームがないな
自分がセットうまくできたと思っても

お店で働いてると必ず髪見られるんですよね

160:毛無しさん
16/07/04 11:46:29.21 ugAIKs3M.net
>>141-142
ありがとうごまいます。
いろいろ買われてるんですね。
分かりやすくて参考になりました。

161:毛無しさん
16/07/04 13:35:19.39 SycpHfnH.net
布のテカリ抑えるのに酢水使ったりするけど、酢水に浸けてウィッグのテカリ抑えられたりしないかな

162:毛無しさん
16/07/04 13:44:27.81 OYABrJTQ.net
>>161
紅茶染めに酢を入れるらしいけど
紅茶よか酢の方がテカリに関係してるのかもしれないね

163:毛無しさん
16/07/04 14:58:42.83 8WF0yhi5.net
染物する時に酢を入れる目的は基本色止めだから

164:毛無しさん
16/07/04 15:19:32.92 OYABrJTQ.net
あれ、そうなんだ
適当言ってすまんかった

165:毛無しさん
16/07/04 15:29:51.73 CugXeQ4m.net
>>149
持ってないけど人のを見たら>>141みたいな短い不自然なツムジだった
でも天使のツムジは何種類かあるみたい

166:毛無しさん
16/07/04 19:36:31.09 OYABrJTQ.net
mywigってところのウィッグが気になってるけど、
どんな感じか知ってる人いないかな?
ググって見ても情報が無いのに、サイトでは評価高いのがちょっと不安

167:毛無しさん
16/07/05 11:46:08.97 447Nl4/R.net
今朝の電車であまりにもバレバレなトップピースの女性を見かけてしまい
心臓がバクバクしてしまったわ…

168:毛無しさん
16/07/05 12:57:01.56 pdM/7pAj.net
今DSで小林薬品が出してるトップピースがシャンプー売場にある時代だからね…
必死に隠してプゲラされるよりバレてもカジュアルに付けられる空気になる方がいいかも
皆が臆する事なく装着する事によって需要が上がり全体の質が上がるようになると良い

169:毛無しさん
16/07/05 14:05:44.86 xeWxgDLU.net
>>144
深澤さんかな?
どうしていつまでも不自然なウィッグを頑なに使い続けるのだろう
本人はカミングアウトしてるから不自然なウィッグでも平気なんだろうけど見てる方はシンドイ

170:毛無しさん
16/07/05 17:44:09.39 BJg0d45b.net
>>168
同意

171:毛無しさん
16/07/05 19:02:27.70 hlh2kAb7.net
>>169
しんどい位なら見なければいいのでは・・・
どんなウィッグ使おうが人の自由でしょうに

172:毛無しさん
16/07/05 21:18:52.26 FeojvrXk.net
同じハゲ仲間としてさ
仲間が不自然なヅラで話題になったり
嘲笑されたりしているのがやりきれないってことよ
勝手に仲間意識持っちゃいけないんだろうけどw

173:毛無しさん
16/07/05 21:55:05.56 dY2G+J83.net
>>104
自分もそのつもり。
テカリもリカちゃん人形みたいなプラスチック丸出しじゃなきゃいいやって。
あとはカラーにもよるか。色選びミスると本当にお人形さんレベルだからね。
しかし買ったやつ返品できないところが多いのがけっこう痛い。
着用写真もアテにならないのが多くて、かなりのバクチ。
カラー交換すらできないとか、本当にゴミになることがあるのがちょっとな。
その代わり少しでも不良あったら遠慮なく返しちゃうけど
中には画像送らなきゃいけない店もあって面倒だね。

174:毛無しさん
16/07/05 21:56:57.89 dY2G+J83.net
こないだは安いのを4つまとめて注文しちゃったけど
うち3つは毛がスカスカでネットが見えそう・・・
1個はギリギリ許容範囲かなってとこだけど
残り2つはカラーも明るすぎて安っぽくて駄目だ。
安いのばかり買ってるせいもあるだろうけど、あまりにもハズレ率が高い orz

175:毛無しさん
16/07/06 00:45:22.61 qzHjn7UV.net
明らかにおかしなヅラでなきゃ気づかないような
加藤涼がヅラなのも気づかなかった

176:毛無しさん
16/07/06 00:47:10.07 qzHjn7UV.net
>>174
安物買いのなんたらだな

177:毛無しさん
16/07/06 07:43:57.36 Cs8fbIxa.net
安いの4つ買うなら高いの1つ買ったほうが良くない?

178:毛無しさん
16/07/06 08:51:17.39 6ToxNTkU.net
>>177
少し高いのでもやっぱり失敗したからね・・・orz
(自分比で)少し思い切った買い物で失敗するとダメージでかい
洋服なら通販でも返品可のところ多いのにな・・・

179:毛無しさん
16/07/06 09:26:30.20 S1Bv4r4f.net
>>174
どこで買ったどんなウイッグがハズレだったのか書いてくれたらみんなの参考になります
よろしくお願いします

180:毛無しさん
16/07/06 09:44:21.16 x7k9HeuM8
今AM〇ZON のタイムセールで
HIYE(海曄)っていうウイッグ
だいぶ安くなってるww

買ってみようかな・・・
ただ口コミ少ないな・・・

181:毛無しさん
16/07/06 10:03:12.09 XakxGo2y.net
>>179
それ私も聞きたい
>>174さんお願いします
ちなみに自分はリネアで1万以下のを1個買って失敗
1万程度のを1個買ってそこそこ満足、半年以上使ってる
けど使ううちに自分のウィッグに対する目が肥えてきたので、
今度買うときはスキン大きめの人毛100%かなと

182:毛無しさん
16/07/06 11:52:08.62 VY3prCZ+.net
自分が失敗したのはプリシラの新ファイバーのやつ。
従来のよりテカリを抑えて人毛に近いっていうサイトの触れ込みと、レポしてるブログの人の自然っていう感想見て購入したら、相変わらずのキラッキラテッカテカだったwwwどこが人毛だw
価格と品質が釣り合ってなくて乾いた笑い。
あと過去最低だったのは即廃棄だった旧チャテのトップカバーピースだけど、もう売ってないみたいだしこっちはいいや

183:毛無しさん
16/07/06 23:26:52.10 UdkgG13n.net
可愛いウィッグいいなー
マカロン欲しい
URLリンク(fondmi.jp)

184:毛無しさん
16/07/07 00:48:30.88 knth8GY4.net
>>183
つむじが自然と謳ってるシリーズのつむじが
不自然じゃないかい?

185:毛無しさん
16/07/07 00:53:03.92 KLA6acGG.net
>>183
そういう安物バレヅラのステマはもういらないよ

186:毛無しさん
16/07/07 01:48:03.42 knth8GY4.net
ナバーナのウィッグって、全部*型つむじなのかな
なんで公式サイトにつむじの写真がないんだろう

187:毛無しさん
16/07/07 09:23:28.51 Tz1qqvD0.net
街中で見た報告多いけどそんなにウィッグの人いる?

188:毛無しさん
16/07/07 10:24:10.21 waJqPuMR.net
>>183
手植え業界最安値って謳ってるけど即座にリネアに定価値下げされて嘘のキャッチコピーになったフォンドミィさんじゃないっすか~ちぃーすww

189:毛無しさん
16/07/07 11:41:48.00 uW1aZOTI.net
びまん性脱毛で全体的に薄くなってきました。特に分け目、つむじが目立つ。
そこまでなる前から気になり、楽天でソシエのトップピースを購入。何度か着けて歩きました。今はパーマをかけているのでウィッグもカールさせて、全体的なバランスはいいと思う。
でも、やはり8000円の安物。パーマで傷んだ地毛とウィッグのてかり、分け目のメッシュが気になります。
同じウィッグ着けてる方、いますか?

190:毛無しさん
16/07/07 11:44:27.43 NfK0dLUt.net
ウィッグが黒ではなく、茶色とか少し金髪の方がばれにくい?

191:毛無しさん
16/07/07 12:07:29.37 tnQ2tRMs.net
つむじの画像がないのは自信がないからじゃない?

192:毛無しさん
16/07/07 14:03:10.94 knth8GY4.net
>>191
あれから調べたら、プレミアムの派手な奴だけつむじが自然みたい
プレミアム以外は*、プレミアムでも派手な奴以外はわからないらしいよ
あのつむじでもう少し地味なら買いたいけど、カット必須じゃ冒険するには懐が痛い…

193:毛無しさん
16/07/07 14:19:47.32 knth8GY4.net
URLリンク(www.mywig.jp)
これって、生え際は地毛かな

194:毛無しさん
16/07/07 14:30:00.30 NrcyKBS8.net
>>193
生え際出てるね

195:毛無しさん
16/07/07 14:32:25.20 knth8GY4.net
>>194
やっぱそっか、ありがとう
よさそうなショップかも、と思って見てたけど、
こういうの説明なしなのは信用できないわ

196:毛無しさん
16/07/07 14:48:37.85 6fPQiXA1.net
今日みたいな風の強い日ってどうしてる?
生え際のゴムが風邪に吹かれて丸見えになりませんか?
特に自転車こいでると

197:毛無しさん
16/07/07 14:58:12.47 Pk5bwu9B.net
リネアかどっかの手植えウィッグがちょっと売れたからって、最近はいろんなメーカーがやたら手植え手植えって推してるけど、とりあえず手植えしてればいいってわけじゃないんだよね…

198:毛無しさん
16/07/07 14:59:01.45 B7F9sYzY.net
>>196
ズラで自転車に乗るとはチャレンジャーですね
帽子やバンダナでカバーするくらいしかないんじゃないですかね

199:毛無しさん
16/07/07 15:31:54.60 tnQ2tRMs.net
>>196
帽子かぶる
自転車は乗らないけど地下鉄の風は怖い

200:毛無しさん
16/07/07 15:34:32.81 CvKFLGkz.net
>>190
微妙な茶色は変に安っぽい色目なことが多いと思う
なんか人工的なんだよね、例えるならユニクロの単色カラーものみたいな?w
ミックスなんちゃらとかも、普通こんな色無いだろっていう混ざり方してたりするし
自分は黒かソフトブラックくらいのが欲しいんだけど、無くて仕方なく
チョコブラウンとか一段上のダークブラウン選ぶことが何回かあったけど
それがなんとも安っぽい色で失敗ってのが多かった
顔とか雰囲気に似合ってればというのが前提になるけど、
もっと思い切った明るい色、それもアッシュとかミルクティー系みたいな
少しどちらかに傾いたお洒落な色目の方がいいのかもしれない
これも勿論ヅラバレの可能性はあるけど、割り切った色なら
あえてヅラですって言いやすいかもしれんし
自分は少し暗めの赤系でも失敗したことあるし(ありえへん程ギラギラお人形状態w)
難しいよね本当に・・・

201:毛無しさん
16/07/07 15:37:50.68 CvKFLGkz.net
>>197
まさにリネア総手植えで失敗したから本当にそう思う
総手植えで高い=丁寧で自然とは限らないんだなと
総手植えでも植え方がガタガタだったり毛量スカスカとかの落とし穴はある
こっちはそれなりに期待しちゃうけど、所詮は中華クオリティと思ったほうがいいかも
不良と思えるものは泣き寝入りせずにガンガン返品すべき

202:毛無しさん
16/07/07 17:46:15.62 2w7EXOMw.net
結局どこのウィッグが安定なのかな

203:毛無しさん
16/07/07 17:56:34.75 7syNQsah.net
それなりの自然さだと5万くらいは最低でも出さないとだめなんじゃないかと思う。
1万円のウイッグはもしかしたら2万5千円のウイッグ並みによくできてるかもしれないけど、だからといって5万円並みにはならないし。
自分は結局12万のだけど、リネアの天使も使ってるし会社行かない時は3000円くらいのを帽子と組み合わせて使ってる。
こんなにウイッグあってどうすんだって感じ…。

204:毛無しさん
16/07/07 20:57:37.64 Len+Ke5z.net
>>203
あまり知識がないのでお聞きしたいのですがその12万のはどこのやつなのでしょうか

205:毛無しさん
16/07/07 23:13:02.15 KLA6acGG.net
>>197
リネアは総手植えといったって底辺の素人同然のアジア労働者使って
大量に作らせ楽天ランキングで煽って大量に売りさばくってやり方だし
当然ああいうちゃちなものしか出てこないのは当然
ちゃんと開発ノウハウがあって熟練の職人がやってるしっかりとしたメーカーとはわけが違う
全体にかぎらず部分のディテールや使ってるパーツの酷さも言わずもがな
安いものにはちゃんとわけがあるんだよ
リネアのやつなんてコスプレじゃないと無理

206:毛無しさん
16/07/07 23:37:57.84 +1gSPrxk.net
人毛かミックスでおすすめのトップピースありますか?
かなり薄いので人工皮膚が大きめがいいです。
カリーネのが気になってますが、ふわふわでおばちゃんぽくなりそうで不安です。
色も真っ黒を探してます。
3万ぐらいまででおすすめあったら教えてください。

207:毛無しさん
16/07/07 23:38:57.58 knth8GY4.net
うーん、高けりゃいいってもんでもなさそうだけどなー
人それぞれ求めるものや許せるラインが違ったりするんだから
そんなコスプレとまで言わなくても…

208:毛無しさん
16/07/07 23:39:56.13 +1gSPrxk.net
なんだか必死ですみません。
2ちゃんくらいでしか聞けなくて…
早くどうにかしないと外に出られない…

209:毛無しさん
16/07/07 23:56:58.54 3GhfU2G/.net
リネアとナバーナ
どちらが良いのでしょうか、

210:毛無しさん
16/07/08 00:15:15.18 dK5k1LPh.net
>>208
トップピース使った事ないのがレスするのも申し訳ないけど、
印象としては、トップピースは難しそうだなと…
カリーネはストーリーの姉妹店?みたいだから質はいいんじゃないかな
返品交換可能だし、とりあえず買ってみるのもいいと思う
後、>>208の髪の長さや大体の年齢が分からないと、お勧めするのは難しいと思う

211:毛無しさん
16/07/08 00:17:05.46 dK5k1LPh.net
あ、難しそうと思った理由は
以前購入した人が身近にいたんだけど、どうしても浮く感じがして地毛と馴染まなかったみたい
でもそれカリーネじゃないし、どんどん質も上がってるから何とも言えなかった

212:毛無しさん
16/07/08 00:17:38.27 3VcXV9+J.net
某大手のトップピース50万くらいしたけど、髪質はいいんだけど、つけるとすごく変
頭びょーんて感じになって、それだけ乗せて外には出られない
だからふだんは安物のフル
むしろそっちのが自然だし、ファッションで通るぶん気楽だわ

213:毛無しさん
16/07/08 00:24:27.82 dK5k1LPh.net
前スレにいくつかカリーネの話あったよ
見れるかな

一部抜粋
27 :毛無しさん:2014/12/19(金) 20:50:39.90 ID:Zl6NEePk.net
ヘアダイレクトのカリーネで部分ウィッグ買った。
カバー範囲が一番広いやつで、色は自然色。
私は地毛の色素がもともと他の人よりも薄くて、前髪とサイドはウィッグよりも地毛の方が少し茶色だけど、それでもかなり自然だと思う。
被った時のシルエットが自然なのと、ストーリーと同じ会社だから髪質と人口皮膚も自然。
ただ、ストーリーのフルウィッグみたいに分け目がもう少し長いI型だったら完璧なくらいにもっと自然だったと思う。
自分の前髪をおろしたまま被ると前髪の量がかなり多くなっちゃうから、被る前に小さなヘアピンで前髪の生え際以外をウィッグの下に隠れる位置で留めておくと前髪の量も自然になる。
買った直後は毛先にゆるいカールがついてるから、アイロンでまっすぐに伸ばしたら更に自然になりそう。
分け目の長さだけがやっぱり気になるけど、このクオリティはすごいと思う。
29 :27:2014/12/19(金) 21:43:03.16 ID:IerQYjn2.net
>>29
つむじに合わせて被った状態で前髪部分にブラシを軽く通すと、目に前髪が入ってちゃんと鏡が見れないですが、目を開けた状態で目よりも下にくるので、美容室か自分でカットしてパッツンにできると思います。
確か、届いた日から14日以内ならカリーネに連絡して返送すれば部位を指定してカットしてもらえるそうです。
ただ、分け目というかつむじが*型に近い感じで、その部分から放射状に前髪もサイドも出てるように見える外観です。
着けた感じが自然だと、取り外した後の自分の髪の少なさをいつも以上に実感してしまって複雑な気分…

>>579には画像も残ってるよ

214:毛無しさん
16/07/08 00:54:24.07 jlJPQ8mW.net
どうしてもバレたくない!って人以外ファッションウィッグのテイで
堂々とした方が気楽だし選択肢多くて楽しかったりするね…
ここの過去ログ見ても何十万で失敗したりお蔵入りしてる人かなりいるからなぁ
消耗品だし値段と質のバランスが難しい
友達が副作用で一時リネア装着してたけど似合ってて素敵だったよ
買う前に知ってたら止めたかもしれないけど

215:毛無しさん
16/07/08 01:54:39.15 2yMlk9we.net
ちゃんと試着して納得して買えるんならともかく、
ブツが届くまでどんなのかわからない、想像で買うしかない
気に入らないとか合わなくても返品もできない
そんなものに何万とは出せないな・・・

216:毛無しさん
16/07/08 06:55:04.48 14vQ0Lgw.net
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

217:毛無しさん
16/07/08 12:07:00.91 F80epqO0.net
安いのでも高いのでも失敗する事あるよね
部分ウイッグ何回かつけたけど
バレないか気になってしょうがなかった
テカリとかヤバかったな

218:毛無しさん
16/07/08 17:04:29.85 D/H7ngWv.net
>>214
確かに初めて付けたリネアのツムジ付きのののは凄いと思った!
でもそう思ってるのは自分だけでみんなわかってるかも?って疑って
いま色々探してる!
長いトップピースでスッポリ頭を覆うヘアピースが欲しい!
今頼もうとしてるのはカプリスウィッグ!3万円代だけど人毛!安すぎかなぁ?
やっぱあっちパにしたほうが無難かな。
本当迷うし試着して切ってもらいたいよ!

219:毛無しさん
16/07/08 18:21:24.14 1sxGXm9b.net
貧乏学生ハゲだからファッションウィッグ使ってるけど、働き始めたら絶対ストーリーさんの買うんだ…もうこんな生活ツライ…

220:毛無しさん
16/07/08 19:54:59.19 TfXI2vFt.net
リースとかはだめ?
キャンサーネットでやってるやつ初期費用はかかるけど1月だいたい7500円くらい。1年使えばもらえる。
クオリティはいいと思う。自分は半年くらいしか使わなかったんだけど、ツムジの範囲が広くてすごいよかった。なんていうかぱっくり割れないの。
作ってるとこはオーダーメイドの30万とかやってるとこみたいだからそこはさすがと思った。
ただヘアスタイルがビミョーにださい。てかおばさんぽい。でもリースだけどカットしていいんだよ~。
安くはないかもだけど、医療用の自然なやつレベルを求めるなら高くないと思った。

221:毛無しさん
16/07/08 20:06:22.01 0h4UjSzj.net
それいいなと思ったけど、がん治療してる方向けのレンタルでしょ?

222:毛無しさん
16/07/08 21:34:35.05 TfXI2vFt.net
そうなんだけど、なんかそんな聞かれなかったような?
覚えてないけど、アンケート的なの書いた気がするからそれで治療中って書いたかな…。
なんだけど、このメーカー単体でもレンタルやってるんだよね。そっちは別にガン治療中とかうたってないから利用しやすいんじゃないかなあ。
システムは同じな感じ。
棲みわけしてんのかよくわからない。借りられるヘアスタイルが違うのかも?

223:毛無しさん
16/07/08 21:38:39.56 TfXI2vFt.net
あ、しつこくごめん。
サイトみたらメーカー単体でやってる方のリースは解約時にウイッグが欲しければ2万円で買うみたい。キャンサーネットの方は1年間リースすれば貰える。

224:毛無しさん
16/07/09 04:34:14.25 yC/2mv2m.net
高いわ

225:毛無しさん
16/07/09 07:03:39.84 IuNlPLa4.net
>>224
高いから次に買えない

226:毛無しさん
16/07/09 08:53:54.84 UIKhDqj5.net
髪今日もセット決まらず
後ろやばいな

227:毛無しさん
16/07/09 14:53:19.77 7Gat7pTA.net
少し前にブライトララのが割といいよ、と言っていた人
まだ見ていたら教えてください。
ウイッグの大きさ(かぶりの深さ)はどうですか?
当方、頭が大きめなので、どうかなって思って。

228:毛無しさん
16/07/09 17:05:28.41 hn/ZVB21.net
>>206
前スレで書きましたがカリーネミモザ買いました
購入して半年で毎日使ってますが満足してます
ストーリーと同じ会社で分け目命の私には合ってました
ホームページの写真で損してると思います、ホントにもったいない
あんなに毛先はくりくりしてないです
あと毛量ももう少し多いかな
地毛がほぼ黒なのでナチュラル買いましたが、ほんの少し茶色がかっていたので
美容院に行ってウイッグに地毛を合わせて染めたり、ウイッグに合わせて地毛をカットしてます
若い人でもいけると思う
返品可能だし試してみても良いのでは

229:毛無しさん
16/07/09 17:47:46.35 SdkTHftq.net
>>152だけど外に出るとぴかぴかし過ぎて不自然だなぁ
それさえなければ完璧なんだけど
洗えばおさまるかな

230:毛無しさん
16/07/09 18:36:35.73 JJKdO0V6.net
>>227
リネアSサイズで髪ほぼ無しの自分で後ろらへんが少し余るくらいで、特に浅いってことはないと思います。サイズは一般的なファッションウィッグって感じです。
ただリネアと比べて気付いたのは、頭囲が少し小さめかもしれない。アジャスターである程度調節できるから自分は気になりませんが一応。

231:毛無しさん
16/07/09 18:55:05.50 8gRrwI/Q.net
>>230
テカリ具合はどうでしたか?
来週届くウィッグがダメだったら、
次、ナチュラルスイートウェーブを購入しようか検討中

232:毛無しさん
16/07/09 19:46:48.21 JJKdO0V6.net
>>231
どこのウィッグと比較しようか迷うけど、ここで割と話題にでるリネアの天使よりは落ち着いてると個人的には思います。

233:毛無しさん
16/07/09 19:47:43.73 8gRrwI/Q.net
>>232
ありがとう!

234:毛無しさん
16/07/09 19:56:24.10 4biXlwtM.net
186ですが、もう、ソシエのトップピースで毎日出掛けることにしました。
これ、8000円の安物だけど、地毛に毛質があっていて、馴染むし、全体のバランスはいいと思う。トップピースは、やっぱり地毛と馴染むかどうか、それとバランスかと。
てかりとか分け目のメッシュは、意外と薄毛を気にしてない人にとっては余程でない限り、見もしないものかも。
てかりも少しは気になるけど、このトップピースはどちらかというと、蛍光灯の下の方がてかるかも。太陽光では気にならない。
気にしてるのも疲れたし。

235:毛無しさん
16/07/09 21:08:47.47 8gRrwI/Q.net
>>234
> 意外と薄毛を気にしてない~
ほんとそうだね
自然にウィッグを着こなしてる人をテレビとかで見て、
今は、あれ、もしかして?と気づくようになったけど
自分がウィッグに興味持つようになる前は絶対に気にも留めなかったと思う

236:毛無しさん
16/07/09 21:17:45.56 4biXlwtM.net
>>235

そんなものかもしれませんよね。
私の友人でも、薄毛を気にしてない人は私のウィッグに気づかなかったし
一人薄毛を気にしてる友人がいて、その友人はすごく他人の頭を見てます。あ、私もですけど(笑)
ウィッグしてる人がいた〜メッシュが見えた〜ってよく言ってきます
薄毛を気にしなければウィッグなんて調べたり、当たり前だけど買ったり試着したりしないから、ウィッグの実態なんか知らないかも、って

237:毛無しさん
16/07/09 21:24:34.31 j+kM9lR4.net
>>236
本音と建前というものがあって・・

238:毛無しさん
16/07/09 21:36:59.16 8gRrwI/Q.net
>>237みたいな人って、こうやって人を不安にさせてどうしたいんだろう
自分が不安だから、前向きな人の足も引っ張りたいのか、
自分はウィッグ付ける気もなく、ただ冷やかしでここを覗いてるのか

239:毛無しさん
16/07/09 21:52:45.71 j+kM9lR4.net
>>238
特に意図はないよ
それと逆じゃないの?
他人はそれほど気にしていないと言ってる時点で気にしてる証拠だから
自分が不安だからそう言い聞かせるしかないんじゃないの?

240:毛無しさん
16/07/09 21:58:28.76 4biXlwtM.net
>>236
本音と建前
あるかもしれませんけど、その友人も、これウィッグ、と頭頂部分見せたら、あ、ってもちろん気づきましたよ
私は薄毛を気にしてるよりは、ぱっと見だけでも綺麗でいたいので、もういいかな、って
仮にウィッグと分かってもいいんじゃないかなぁ、と思いましたけど
薄毛になれば誰でも悩むしね

241:毛無しさん
16/07/09 22:05:34.93 8gRrwI/Q.net
>>239
なんか噛み合ってないけど、自分自身が気になるの当然だよ
でも>>235でも書いたように、ウィッグつける以前は気にもしてなかった
だから"他人はそれほど気にしてない"と言い聞かせる事に何か問題があるかな
そこで人を不安にさせる理由は何かしらあると思うんだけどねぇ

242:毛無しさん
16/07/09 22:10:13.41 j+kM9lR4.net
>>240
まあね
あと分かっていても口に出す人のほうが稀だったりするしね
気の合う友人だけと関わるだけってわけにも行かないし
人によっては陰でいろいろ言ったりってこともあり得るし
物事ってそんな単純に行くものでもないからね

243:毛無しさん
16/07/09 22:28:58.77 fvtg7pK9.net
>>242
薄毛に限らず生きていればそんなのはよくある事
このスレ来てる時点で気にしてるのは当たり前じゃない
それでも気にしないようにしようって前向きな心持ちが理解できないかなあ
あと良ければオススメなヘアピースかウィッグ教えて下さい

244:毛無しさん
16/07/09 22:29:54.97 fvtg7pK9.net
なんだか微妙に被ってしまった

245:毛無しさん
16/07/09 22:33:03.33 XzOGhwHF.net
>他人はそれほど気にしていない
仕方なくバレズラ使ってる人の承認欲求の現れ

246:毛無しさん
16/07/09 22:36:55.10 4biXlwtM.net
>>241
>>243
ありがとうございます
更に勇気出ました
>>242
確かに色んな可能性ありますね
ウィッグを試着した時にも、店員さんに、薄毛を気にするか、ウィッグしてることを気にするか、どっちも気になるならどちらか選ぶしかないかなぁ、と言われました
でも、自分が気にする程他人は気にしてない、これは実際そう思うので
今も薄毛で、更に毎日抜けていく、それもとてもストレスなので、ウィッグの方を選びました

247:毛無しさん
16/07/09 23:06:25.92 eEnwgwkJ.net
>>228
カリーネ、よかったんだけど
おでこが広いのと(禿げる前から広かったw)
面長なので毛の短さがだめで返品したんだよね
もうすこし長い毛の作ってくれないかな

248:毛無しさん
16/07/09 23:19:09.44 X3ha5yVU.net
ウィッグ常用のハゲですが、ウィッグ(のように見える)人よりも、髪がスカスカで頭皮透けてる人の方が目につく
ウィッグかせめて帽子使えばいいのになあって思う
今は暑いしメンタル強いのかと羨ましい
私は地毛晒すくらいならヅラバレして陰で笑われる方がいいや

249:毛無しさん
16/07/09 23:31:46.99 kVmhfpmX.net
後頭部とか部分的に薄い人とか気づいていない可能性もあるしね

250:毛無しさん
16/07/09 23:34:18.91 j+kM9lR4.net
前向きな心持ち理解しろとか自己啓発セミナーみたいでさすがに気持ち悪い

251:毛無しさん
16/07/09 23:48:22.13 Rm/FOkpl.net
安物ファッションウィッグしか買えない底辺がわざわざこのスレまで来てID真っ赤にしながらお説教していて草生える

252:毛無しさん
16/07/10 00:11:58.62 IvlxcrVL.net
近々歯の矯正に歯医者に行こうと思ってるんですが、レントゲンて撮られますよね。
金具の固定ピンみたいなのは付いてないんですが、大きさ調整するアジャスターの部分って反応しませんかね?
金属製っぽい感じはしないんですがいまいち素材がわからなくて。プラスチックとか樹脂製なのかな。
どうしてもウィッグは外したくない。

253:毛無しさん
16/07/10 04:15:42.19 yCHpGfZ7.net
>>252
自分はフルウィッグであることを伝えたら取らなくていいと言われた
ウィッグであること自体は撮る前に伝えた方がいいかも

254:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:37:22.15 b/5CmxKP.net
>>252
初診なら問診票があると思うのでそこに書くと良いよ
診察に関係なければスルーしてくれる
自分がレントゲン撮った時(矯正ではない)はそのままで大丈夫でした

255:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:09:53.75 yVPX+ReL.net
ストーリーの毛量が個人的にぴったりなんだけどあれくらいの量の人毛ウィッグってないのかなあ

256:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:47:00.90 WTh5lkmw.net
>>253
>>254
ありがとうございます!参考になりました。かなり緊張するけど自分もとりあえずウィッグって伝えてみようと思います。

257:毛無しさん
16/07/11 08:03:50.25 L2NrZhga.net
ナバーナの通販サイトで、プレミアウィッグの人工皮膚が広いものがどれか分からないんだけど、どの型番か誰かわかりませんか?

258:毛無しさん
16/07/11 08:43:10.50 tYV/exRS.net
>>255
Storyは人毛100%にできるとサイトに記載があるよ
プラス8000~12000円

259:毛無しさん
16/07/11 10:55:45.39 JQiwHRnA.net
失敗ふりかけなくなったから仕事行く前に薬局で買いに
値段高かったからパウダーにしたらめっちゃ失敗
ベタベタするしぜんぜん薄い所かくれない

帰りにまた違う薬局で買いに行くしかないかな

260:毛無しさん
16/07/11 11:32:42.02 biIQ6+fs.net
数日ぶりに来てみたらレスの数が多くてびっくり
ウィッグの女性が増えているのかな?
最近暑いですね
私はウイッグの下の頭頂部に冷えピタ貼ってみたり
後頭部に保冷材をはさんでいますが
なかなか快適です

261:毛無しさん
16/07/11 12:04:41.31 rxCDk4xG.net
>>260
本当に増えてるのか?
それとも
気軽にウィッグ付ける人が多くなったのか?
たまに凄い年取ってるお婆ちゃん世代50~60位
ものすごく地毛が綺麗なロングの人見ると羨ましいト思うよ!まぎれもなく地毛だからな。こ私の親も薄毛だったし
私も元々髪が少なかったし
仕方ないよ!と諦めてる

262:毛無しさん
16/07/11 12:58:19.49 YL4w2IjA.net
>>261
私はお父さんもお母さんも髪多いですよ薄くないです

なぜか自分が薄くなり

263:毛無しさん
16/07/11 19:03:19.80 BI6TWvvF.net
買うのやめて届くの待ちます
パウダーでなんとかするしかない
明日仕事行けば休みなので

髪が薄いの嫌だ

264:毛無しさん
16/07/11 20:36:28.06 PMxazuTv.net
正直、ズラとふりかけだったらふりかけの方がばれてると思う。
でもやめられないふりかけ。

265:毛無しさん
16/07/11 21:37:33.67 BI6TWvvF.net
>>264
確かにふりかけバレてるかも
確実に見られます

266:毛無しさん
16/07/11 22:34:40.86 SNT6z1zJ.net
>>257
多分NW2124F/H
だと思う

267:毛無しさん
16/07/12 00:30:31.32 qUHp7laM.net
>>266 ありがとう!
思ったよりケバかった…!!、

268:毛無しさん
16/07/12 01:51:29.53 4iVvSYU1.net
>>267
ケバイよね
あのつむじでもっと地味なのが沢山出るといいな

269:毛無しさん
16/07/12 06:12:59.23 LejCHxXZ.net
>>234
個人的にはトップピースで8000円じゃ激安とは言えないっす~w
まあ何選ぶにしても本人の納得感が一番大事ですよね
うちの親なんかトップピースがギャグみたいに浮きまくってても
全っ然気にしてなくてこっちが困るレベルだったしなw
今は妹がもう少し合う色のを買いなおしてくれて、あまり違和感なくなってるけど
毛質がものすごいぶっとい人だから難しい感じ

270:毛無しさん
16/07/12 08:32:28.08 vinU73Ed.net
今日仕事行きたくない
パウダーうまくできるかな?

271:毛無しさん
16/07/12 08:50:46.40 rFe/JnUH.net
私ももう誰とも会いたくない
ふりかけも地肌が埋められてもボリュームが全然ないから笑い者レベル
とっさの来客用(宅急便とか)にケア帽子を買った
ストーリーの姉妹店のやつ
届いたらレポするわ

272:毛無しさん
16/07/12 08:52:24.70 vinU73Ed.net
>>271
そうですよね
仕事行く前にやっぱり薬局でふりかけ買お

買いずらいけど
しないよりはいいから
パウダーめっちゃダメ

273:毛無しさん
16/07/12 10:06:11.77 xjs3ugAV.net
8000円なら美容院2回行ってカットしてもらったと考えると
安いやと考えるんだ!
ランチ何回か我慢したりすべきだと思います!

274:毛無しさん
16/07/12 11:48:14.34 8oNawfmZ.net
ふりかけ薬局で買ってない良かった
髪にボリュームないからふりかけしも

薄いってわかるんだけどね

275:毛無しさん
16/07/12 13:54:37.96 4iVvSYU1.net
MOWの最新CMの木村文乃、もしかしてウィッグ被ってる?
後ナカイの窓に出てた菊川怜もウィッグっぽかった
もしそうなら、ウィッグがどんどんお洒落として進出してきてるかもって嬉しくなる

276:毛無しさん
16/07/12 15:08:39.62 y7ClQo/u.net
ここではあまり名前出ないベリーローズの買いました
本当になんでも話せる仲良い友達数人だけにはウィッグって教えた
ウィッグって全然わからないって驚かれた
やっぱりさわるとわかるねって言われたから病院などは課題だけど…
とりあえずウィッグジプシーひと段落して良かったです

277:毛無しさん
16/07/12 15:25:26.71 qUHp7laM.net
流石というか、ほんとこの板に生息してるガチ勢の方々のウィッグセンサーすごいな…

278:毛無しさん
16/07/12 17:46:06.49 xjs3ugAV.net
>>276
髪質はいいよね
ただつむじがなー

279:毛無しさん
16/07/12 18:22:40.99 y7ClQo/u.net
>>278
ここだとつむじの評価微妙だったからどうなんだろうと正直思ってました
私の基準が緩いのかもしれないけど…
フォンテーヌやストーリーなど10社くらい比較して
扱いやすさフィット感、価格などでベリーローズよかったです
ストーリーはあの値段であの質は本当にすごいと思った!
ただ自分はフルウィッグはまだいいかなと思えたのでベリーローズに決めました
フルならストーリーと悩むけどストーリーはアレンジには向いてないらしいね
そのへんは人毛の方がいいんですかね?
他のハーフウィッグもいろいろ試したけど
かたすぎたり痛かったり暑苦しかったり重かったり
またはスキンとの境目が透けすぎたりして難しかった
総手植えといっても植え方がモロバレだろ…っていう商品もたくさんあったし
実物見てみないとわからないものですね
あと外光の下で見るのって重要だなと感じました
テカリやつむじの自然さとか陽の光で見るとバレすぎおわたっていうの多かった

280:毛無しさん
16/07/12 18:26:38.14 y7ClQo/u.net
あとハーフでも美容院でカットしてもらうのは大事だと思いました
ハーフウィッグを地毛に馴染ませるカットの方法があるらしくて
それやってもらったら馴染みが格段に良くなったよ
値段は地毛をカットしてもらうのと変わりませんでした

281:毛無しさん
16/07/13 00:46:42.66 J2T0m0B5.net
>>280
合うのに巡りあえてよかったですね
そのくらい比較するって大変ですよね
ウィッグ各社集めたウィッグ館とかあればいいのに

282:毛無しさん
16/07/13 10:35:44.46 lDCIGHFS.net
過去スレではベリーローズについてしばしば話題になってた。
「あそこは対応悪い!」「すぐダメになる」ってずっと非難してる人がいたけど
対応は普通でした?

283:毛無しさん
16/07/13 16:50:14.02 YDKq3lyS.net
ナバーナの医療用カタログみたいなの頼んでみたけど、封筒に堂々とウィッグって書いてあって焦った。今どき、安いファッションウィッグのメーカーだって外包装でヅラ関連のものだと分からないようにボヤかしてくれるのに。

284:毛無しさん
16/07/13 17:44:30.00 tVSt64/u.net
>>283
えええ・・・
あり得ないね
3千円のウィッグだって衣料とか雑貨とかで送ってくれるのに

285:毛無しさん
16/07/13 18:26:17.35 kr6foVsN.net
>>283
最悪だな・・・・

286:毛無しさん
16/07/13 18:48:12.09 OOGaO2gq.net
>>283
病気で家族に隠して注文する人もいるだろうに酷い

287:毛無しさん
16/07/13 21:48:17.77 S+F8CoxJ.net
>>282
運が良かっただけなのかもしれませんが
ウィッグの会社でメールや電話やお店対応で
感じ悪いところって当たったことないです
ベリーローズも対応良かったですよ
電話かけた時にちょっと相談にも乗ってくれましたし
ウィッグは丁寧に扱ってだいたい2年と言われました
ウィッグの会社によってはメンテしつつ10年使えるというところもあったので
短いといえば短いかもしれません

288:毛無しさん
16/07/13 21:54:04.16 S+F8CoxJ.net
>>287です
自分はよくわからないとすぐメールや電話で質問してしまうので
うざい方の客だと思うんですが汗
わりとどこの会社も対応が丁寧で驚きました

289:毛無しさん
16/07/14 01:10:17.47 0nmN4vRq.net
>>281
がん患者向けだけどVOL-NEXTって東京青山の会社で
ウィッグ各社の試着できるよ。
昔行ったことあるけど、中立な立場だから高いウィッグの会社を勧められる事もなく、押し売りも無かった
から置いてあるウィッグかぶるだけかぶって、
手ぶらで帰ってきたw
URLリンク(today.shop7.makeshop.jp)
以下引用
「医療用ウィッグ」は、6社(サロンウィッグ4社、通販ウィッグ2社)を一度に比較検討してみてください。

290:毛無しさん
16/07/14 01:26:32.73 vCvA4w09.net
>>289
あるんですね不勉強で知らなかった

291:毛無しさん
16/07/14 07:15:27.64 jk/0i7GU.net
>>289
患者じゃないと行けないですかね

292:毛無しさん
16/07/14 07:53:21.71 oAYACx8K.net
患者じゃないといけない訳じゃないけど
もし患者じゃない人がタダで試着できるわーと買う気もないのに
乗り込んだりましてやそれを自慢気にレスするのは
人間性疑われても仕方ないかな
何か使える小物買うなり気の使いようはあると思うけど

293:毛無しさん
16/07/14 09:45:48.56 Cm0tAXVS.net
脱毛がひどくておさまらず、いよいよ帽子やふりかけで隠しきれなくなってきました。
ウイッグ必至ですが、いきなりウイッグにした時の周りの反応がとても怖いです。
家族や本当に親しい友人は、ウイッグは着飾る日にはいいけど普段は薄いままの方が自然、と言います。
もう精神が壊れそうです。
ここのみなさんはどうやって乗り越えましたか?

294:毛無しさん
16/07/14 13:43:22.78 dpxXtES+.net
>>291
ウイッグが必要な脱毛症とかの人だったら
快く見せてくれると思うけどなー
てゆーか、がんセンターも大手5-6社のウイッグが置いてあるから
患者の付き添いのふりして見たり触ったりできないこともないw

295:毛無しさん
16/07/14 16:20:27.12 QoH7HUyq.net
個人的には《患者限定》の場所にズカズカ入ってくる人すごく嫌
1人ならいいだろう2人ならいいだろう・・・で増えたらもっと嫌

296:毛無しさん
16/07/14 16:57:34.52 tt0kFVEc.net
その施設やショップがOK出してるなら問題ないんだろうけど、
こっそり、とかフリして、というのはちょっとね
行くなら堂々と、何のために必要かを聞かれても話せる覚悟で行きたい

297:毛無しさん
16/07/14 20:09:11.96 dxyqhQTa.net
秋野暘子カツラかな

298:毛無しさん
16/07/14 20:57:23.66 ktDqF96x.net
>>293
少しでも自分の気持ちが楽になる方を優先させたほうがいいよ
周りはどうやったって本人の気持ちが本当にわかるわけじゃない
病気になった本人しかわからない辛さというのは当たり前にある
24時間逃げられない現実があるなら、自分の正直な気持ちを優先させるべきかと
周りに左右されて「いい子」になってたら時間が勿体無いですよ
ストレスためるのも余計に良くないはずだしね
周りが気にするようなら、家にいるときなんかは
スカーフや脱毛患者向けの帽子で目立たないようにしてみては?

299:毛無しさん
16/07/15 12:00:51.47 t6LIc2Nl.net
>>297
あの年代の女優はほとんどがカツラ

300:毛無しさん
16/07/16 20:50:38.21 TgasoKb/.net
ピルの通販
URLリンク(goo.gl)
ルミガンの通販
URLリンク(goo.gl)
ハイドロキノンの通販
URLリンク(goo.gl)
トレチノインの通販
URLリンク(goo.gl)
ゼニカルの通販
URLリンク(goo.gl)

301:毛無しさん
16/07/19 11:37:36.78 OWs6648m.net
スヴェンソン買われた方いらっしゃいませんか?

302:毛無しさん
16/07/19 12:13:19.02 ZUQYXPAk.net
いますよ。

303:毛無しさん
16/07/19 23:27:25.17 IFL6wukL.net
>>299
和田アキ子も?

304:毛無しさん
16/07/20 09:18:55.35 0PhsCopF.net
萬田久子さんとか片平なぎささんとかウィッグだよね?
名取裕子さんもかな?

305:毛無しさん
16/07/20 10:25:26.32 hTB/KDS3.net
萬田久子はヅラのCMに出ていたしなー 生え際は地毛っぽいけど
小林幸子や松田聖子はもはや一体どれが本人の髪型なのか分からない
和田アキ子の担当美容師は30年以上かわらず1ミリ単位でカットしているとテレビに登場してた
ヅラじゃないけど桂由美さんのターバンの中身を見てみたい

306:毛無しさん
16/07/20 12:58:41.76 3+RrKoHh.net
黒柳徹子も

307:毛無しさん
16/07/21 08:41:53.94 RqvwLYRT.net
>>304
仕事でウイッグなのかな?

308:毛無しさん
16/07/21 11:34:31.65 cCRmizWC.net
ウィッグを日常的に使ってると、だんだん毛が細かく束になってきて、上はウィッグ特有のツヤツヤで光ってて下は毛が固まってるっていうまるで髪を洗ってない脂でテカってる人みたいになってしまう。(実際そういう陰口を言われたこともあった)
みなさんはどうやって対処してますか?
シャンプーで洗っても解決しないし、アイロンとトリートメントで丁寧にブラッシングしても絡まりは取れるけど、束感は変わらずで流れるようなサラサラになってくれない。
結局、汚げなのが嫌でサイドテールとかゆるく結んで誤魔化してる。

309:毛無しさん
16/07/21 14:24:20.74 neDtHXWy.net
Rafのウィッグ、だからでかいんだって
新作ドンドン出す前に小さめシリーズの拡張をお願い
もちろんワイドつむじでね

310:毛無しさん
16/07/21 15:56:26.22 ZpisvuoV.net
ウィッグは小さいより大きい方がいいけどなぁ
大きいぶんにはネットかぶってあんこ詰めて対処できるし
その方が頭の形も綺麗に真ん丸になる

311:毛無しさん
16/07/21 20:48:41.23 G9Ck/0De.net
ズラが大きいと髪型によってはヘルメットみたいになりがち
例:中野信子さん

312:毛無しさん
16/07/21 23:38:27.06 vN88ygAz.net
育毛が段々効果出てきて、今までのトップピースが段々浮くようになってきたけど
頭頂部の一部分が一番薄いのでとるわけにもいかない…
ふりかけで対処できそうだけど、とにかく今はウィッグもふりかけも、髪に悪いことはしたくないなぁ
なるべく帽子で出かける
ひきこもりだから出来ること…
部分ウィッグってフルより頭に悪いよね
あの留め金!一番薄い部分にカチっと一日中、いいわけない
部分ウィッグでどんどんハゲちゃった人知ってる

313:毛無しさん
16/07/22 00:32:56.33 EJG+va/X.net
暑くてもいいから、ふかしとかモノスキンとかレースとかじゃなくて、普通の人工皮膚を分け目の地肌みたいに長く付けてあるワンレン?のウィッグ欲しいんだけど、そういうの無いかな。

314:毛無しさん
16/07/22 10:27:05.28 oRMkoE0f.net
>>309
頭が大きいので気になるわ~
306さんは帽子や他のメーカーのウィッグはちょうどいいのでしょうか
私は帽子やウィッグはフリーサイズだと小さくて入らないのです

315:毛無しさん
16/07/22 13:07:58.37 gaWv+OHb.net
>>312
どういう育毛をやってるか教えてください

316:毛無しさん
16/07/22 15:31:16.58 W9B5x/9x.net
今日会社の健康診断だった
髪セット決まらずふりかけしてるから大丈夫か

朝からドキドキだった

317:毛無しさん
16/07/23 11:51:14.06 T+yrM2/p.net
>>313
あっちパパのセンターウレタン皮膚12×4センチはどうや?

318:毛無しさん
16/07/23 11:53:00.19 T+yrM2/p.net
>>316 誘導
スレリンク(hage板)

319:毛無しさん
16/07/25 08:42:15.40 t9worSpc.net
>>312
部分ウィッグのピン確かに良いとは言えないけどフルよりマシだと思う!夏の暑さやなんとも言えないあのもっこり感と全部取れたらの恐怖感は部分ウィッグの留め具ハゲよりマシだと思う

320:毛無しさん
16/07/25 22:05:43.01 SM+CC+XX.net
ピルの通販
URLリンク(goo.gl)
ルミガンの通販
URLリンク(goo.gl)
ハイドロキノンの通販
URLリンク(goo.gl)
トレチノインの通販
URLリンク(goo.gl)
ゼニカルの通販
URLリンク(goo.gl)

321:毛無しさん
16/07/26 22:39:35.67 IcQiTJjJ.net
今テレ朝でやってるニュースのキャスターの女の人、ちょっとウィッグっぽい
フロントレースの

322:毛無しさん
16/07/30 14:17:42.27 88+tWd+l.net
あついわー脱ぎたい

323:毛無しさん
16/08/03 13:09:58.20 O6J7sB2y.net
会社の部署の人に
このまま髪が薄くなる場合
ウィッグつけるかもしれないと話した。
なんか楽になった気がする。
これで気兼ねなくウィッグ選びができる!

324:毛無しさん
16/08/03 14:15:49.70 7vD6xzcO.net
>>323
どんな顔して聞いてた?
ウィッグかぶって帽子かぶってだから熱さも2倍

325:毛無しさん
16/08/03 15:22:27.23 zHyWS0QO.net
>>324
私の場合は、脂漏性皮膚炎で全然なおらなくて、脱毛もひどいから
このままだと医療用被るかもしれないって、病気だからっていったからかもだけど。みんな心配そうな顔して聞いてたような。そんか顔見る余裕なかったけど(笑)
アトピーでステロイド治療とかで大変な人も多いし、大変だったね。辛かったねって。
病院とかで会社早退したり休む場合は遠慮せず言ってくださいって言ってくれた。

326:毛無しさん
16/08/04 07:36:34.40 o9ost/AJ.net
男のハゲは笑っていいけど
女のハゲは笑っちゃいけない
男女不平等だよね

327:毛無しさん
16/08/04 07:42:31.15 GbAkPnL+.net
>>326
うるせーこのハゲwww

328:毛無しさん
16/08/04 11:11:28.19 eEPiqixJ.net
>>326
不平等を謳うならなぜ男性なら笑っても良いと云うの?
本当に平等を訴えるなら性別を問わず笑っても良い馬鹿にしても良いと云う感性を見直すべきでは無い?

329:毛無しさん
16/08/04 12:17:03.02 ERb9Lh6C.net
116 名無しでいいとも! sage 2016/08/04(木) 12:04:59.97 ID:A/7zx9rX0
麻木の髪の毛はカツラ、ウイッグだな

330:毛無しさん
16/08/04 12:25:12.45 awImnb2+.net
>>325
優しい職場でよかったね
びまん性なわたし
とりあえずご近所さんと会うと頭みられるwww

331:毛無しさん
16/08/05 15:30:33.84 xA1tFj3Y.net
病気で仕方なくっていう人も多いのに
なんでこんなにウィッグ程度で職場にビクビク気を使わなきゃいけないんだろうな
堅い業種なのに自毛でド派手な脱色染色してるとかなら
言われても仕方ないけど、バレない&目立たないように気を遣う
ごく普通のウィッグですら会社に申告すべきか否か悩まなきゃいけないとか・・・
日本おかしいと思うわマジで
派手な自毛より地味なウィッグ、全然問題ないだろうっての

332:毛無しさん
16/08/05 18:06:49.68 koOV8Wgu.net
>>331
日本おかしいの?
たとえばどこの国なら気を遣わなくていいの?
素朴な疑問。参考までに教えてほしい

333:毛無しさん
16/08/05 18:44:31.50 0I2eWX6h.net
どうしても「ハゲ」が笑われるという風潮があるからだよね
女は髪が命みたいなところもある
悲しいね

334:毛無しさん
16/08/05 23:45:22.79 KyIiN5bp.net
麻木ってえらく若返ったと思ったら、ウィッグつけてるんだってね

335:毛無しさん
16/08/06 00:15:36.08 Lkjp4+by.net
ス◯ーリー、毛質や分け目の自然さは合格だけど、ハチがもっこりしすぎるかも…
分け目の自然さが活かされない。
あと前髪のクリップがちょっと痛い。
髪が無くてただでさえ神経すり減らしてるのに、ウィッグ選びはお金もかかるし辛いですね…
ウィッグが届いてしまった以上、使うけど、これまた今までとの見た目ギャップに周囲の人の目線に耐えられるか…不安。
愚痴吐きすみません。

336:毛無しさん
16/08/06 00:27:11.95 Fpb2fCz/.net
ストー◯ー、ハチがもこっとするのか…
分け目が自然らしいから今度購入しようかと期待してたからショックだ…
医療用ウィッグの中では安い部類にしても、それでも大きい買い物には変わりないしなぁ…ご愁傷様です

337:毛無しさん
16/08/06 00:59:43.44 Lkjp4+by.net
いや、もっこりは私だけかもしれないです。
髪が少ないからこの毛量が慣れないってのもあります。

338:毛無しさん
16/08/06 02:13:37.03 gMzmMjAS.net
>>332
どことは言わんけど、海外なら人種差別問題とも直結するから
髪なんか個人の問題ってことでうるさく言わないよ
日本の職場は変に干渉しすぎ
というか学校からしてだよね、とにかくうるさすぎる
学校の校則をいい大人になってまでも延々引きずってる感じ

339:毛無しさん
16/08/06 06:42:48.84 dLmMfg7c.net
>>338
私が職場の人に言ったことからなんかいってるかもしれないけど
私がいったのは被ってもいいか許可を求めた訳じゃなくて
被るとやっぱ、あれ?ウィッグかな?みたいに疑問持たれるとあれだから
自分から先に言っておこうと思っていったんだよ

340:毛無しさん
16/08/06 08:02:07.91 2wh6C/Pv.net
>>337
自分も元々髪が少なかった
そしてハチが人より張ってる・・・
美容院でシャンプーしてもらったら
「どこかでぶつけられました?たんこぶできてますよ」って
ストーリ○は合わないな

341:毛無しさん
16/08/06 09:53:01.68 fjd9ZlZ9.net
ストー○ーの系列店の人毛ノーカット買って美容室でカットしてもらってるけど、これもハチがもこっとしてる。しかもなぜか毎回右側

342:毛無しさん
16/08/06 17:04:28.66 8WR/A3Of.net
>>334
乳ガン治療で女性ホルモン抑える薬飲んでるから
副作用で薄毛になりやすいだろうね

343:毛無しさん
16/08/07 15:24:19.64 cUD+x8Qy.net
 不倫しているんですがウィッグ
着けたら夫にばれにくいですか

344:毛無しさん
16/08/07 16:08:59.75 eTQ1BKUm.net
はい。ウイッグ付けていたら不倫しても絶対にバレません。
Qちゃんはウイッグ付けていたのにパチンコ依存症がバレでしまって可哀想でした。
でも不倫はバレません。

345:毛無しさん
16/08/10 13:12:26.08 bx81k84O.net
>>340
ごめん、たんこぶできてますよで笑ってしまった
わたしはむしろハチが無さすぎて余計に貧相に見えるから羨ましいくらいだよ

346:毛無しさん
16/08/11 11:19:21.65 Sycz/uwS.net
USJのダイナソーに乗ったことある方いらっしゃいますか??貼るタイプのウィッグなんですがパーカーの帽子をぎゅっとかぶってたら大丈夫だと思いますか?調べてみるとアクセサリーまで取るように指示があるみたいなのでこわくて……

347:毛無しさん
16/08/11 15:34:20.22 GTLmrnWH.net
>>346
友達が黙って乗ろうとしたけど係員にウィッグと見破られて乗れなかったから難しいかも

348:毛無しさん
16/08/11 15:38:56.65 YCn7oSPw.net
調べてみたら、ウィッグはNGって書いてあるね
どんだけすごいんだろう

349:毛無しさん
16/08/11 22:26:47.96 P810gFcL.net
>>347
>>348
ありがとうございます
ダイナソーだけ探してもウィッグで乗ったレポがなくて…
やっぱり難しそうですよね。なんとか理由をつけてダイナソーだけ乗らないようにします。
ありがとうございました!

350:毛無しさん
16/08/11 22:35:54.90 mnFvNRFZ.net
>>346
USJは医療用ウィッグだと係員に言えば専用のパーカーを貸してくれる
私はそれでダイナソー乗ったよ

351:毛無しさん
16/08/12 08:14:01.52 wCT48YVn.net
>>350
ありがとうございます。
そんなパーカーがあるのですね!知らなかったです。インフォメーションか何かに借りに行くのですか?質問ばかりですみません。

352:毛無しさん
16/08/12 13:23:02.35 HWb4uxzm.net
>>351
各アトラクションに乗るときに借りる
心配なら電話して聞いてみるといいよ
パーカーといってもフードの顔の部分を絞るものだから見た目はださい
でもウィッグが外れる心配はないよ

353:毛無しさん
16/08/12 21:33:00.47 DWym8MCC.net
パントガールの通販
URLリンク(goo.gl)

354:毛無しさん
16/08/12 21:58:26.47 wCT48YVn.net
>>352
詳しくありがとうございます!
憂鬱だったUSJがダイナソーに乗れそうですごくわくわくしてきました!
素敵な情報ありがとうございました。

355:毛無しさん
16/08/13 06:15:32.90 HQr/JwKc.net
ちゅーか、貸出してもらわなくても自分で工夫できることだよね

356:毛無しさん
16/08/13 11:37:35.03 ltc+d2Bx.net
自分でパーカー着て、乗るとき帽子かぶればいいってこと?

357:毛無しさん
16/08/14 20:22:24.99 EZynleWj.net
>>349見ると、何とか理由をつけてとあるので、ウィッグのことを知らない友人達とかと行くってことだよね?
その状況で一人パーカーつけてたら、友人たちに何で?って思われるんじゃ
ウィッグであることバラすならいいけど、そうでないなら適当に理由つけて乗らないが良いんじゃ

358:毛無しさん
16/08/16 04:22:04.95 hG1uN6XN.net
65歳になる母が、抗がん剤の脱毛によりウィッグの購入を考えているのですが
どこのメーカーがおすすめでしょうか。
ショートカットで黒髪
予算的には3~5万を考えています。
リネア等も考えていたのですが
こちらではあまり評判がよくないようなので
他で探しております。

359:毛無しさん
16/08/16 10:34:07.74 xl74Gtrd.net
>>358
ストーリーでいいんじゃない

360:毛無しさん
16/08/16 12:00:08.32 hG1uN6XN.net
>>359
ありがとうございます。
ストーリーで色々調べてみます!

361:毛無しさん
16/08/16 18:59:05.13 TH1XWwYD.net
>>360
年寄りはリネア被っちゃだめだからね
髪型だけ若作りで浮く

362:毛無しさん
16/08/16 19:11:32.76 64j7uiyw.net
髪型というか、髪質が若い子っぽいんだよね
つやっつやで

363:毛無しさん
16/08/16 20:13:24.25 XrZmDklW.net
>>362
人工毛だけでなくリネアは人毛もツヤツヤなんですか?

364:毛無しさん
16/08/16 21:04:47.82 64j7uiyw.net
>>363
あ、そっか、ごめん
人毛はわかんない
ただ、ウィッグ使いの人のブログとか見てると
リネアの人毛を評価している記事はあまりなかった気がする

365:毛無しさん
16/08/17 00:03:11.65 z0K7uaeA.net
確かにツヤがあり若い子の髪の毛だと思う!そんな私は50代リネアつけてます
でも使ってらうちに毛がパサパサになり縮れて傷んでくるのでそれがまたいい感じ

366:毛無しさん
16/08/17 10:41:41.92 lQqNhVDc.net
陸上観てると黒人のウィッグ率たけえな

367:毛無しさん
16/08/17 10:43:40.58 lQqNhVDc.net
ストーリーもつやつやだったよ

368:毛無しさん
16/08/17 11:15:19.18 F5t82nyR.net
黒人女性はウィッグ率高いと言うけどオリンピック選手もなんだ?
邪魔に感じないのかな

369:毛無しさん
16/08/17 12:11:29.68 slsiwBEh.net
空気抵抗が気になる

370:毛無しさん
16/08/17 14:36:40.10 lQqNhVDc.net
>>368
うん
生え際は地毛でハーフウィッグって人が多い
こめかみのところピンで留めててうまくつけてる

371:sage
16/08/17 20:37:43.72 TVC9hS85.net
ストーリーのリピーターです。かなり薄いので地毛はバリカンで刈ってます。
たまに気が向いたときはスキンヘッドにもします。誰に見せるわけでもないけど。
で、両面テープを貼るおにぎり形のビニールのところで頭皮がかぶれるんですよね。
テープにかぶれるのではないので、テープをおにぎり形に合わせて切って貼れば
いいんだけどこれがすごく面倒。ウィッグの毛を切ってしまわないようにしないと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch