14/09/06 05:53:22.91 FMSzzrPV.net
①どの国でも育毛薬として未認可の薬
②アメリカでは育毛のために試験的に試されたがリスクが高すぎ2年で処方禁止
③重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
④高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
⑤頭部だけではなく身体全体に成分が作用してしまう
⑥もちろん継続使用しなければ効果はなくなり長期間服用できるとは考えづらい
⑦身体全体のVEGFが増え皺の原因、癌の誘発、糖尿病黄斑浮腫の原因になるリスクがある
⑧塗布用の高濃度ミノキでさえ海外では販売禁止
ハゲでも普通の思考回路持っていれば飲まねーわな
93:毛無しさん
14/09/06 12:05:42.91 UZmJ87wP.net
ハゲるなら死んだ方がマシ
94:毛無しさん
14/09/06 16:00:16.63 63gVBDtJ.net
名字検索No.1 名字由来net 日本人の名字98%以上を掲載!!というサイトに先ほど行ってみた。
運営者の心意気は素晴らしい!!小山和子(布施和子)、布施伸幸、高信幸男(幽霊名字研究家)、リクルーティング スタジオ(Recruiting Studio)、ポンポンカエル、無料赤ちゃん名づけ、ペット系図net、神社仏閣netも素晴らしい!!
正義を貫いている!!ステマをしていない!!宣伝しているやつもすばらしい!!
AKBのライバル・乃木坂46のプリクラ流出!本人15歳で相手の男27歳、ディープキスがエロすぎと話題
77 :名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 12:28:09.59 ID:33UH/sxB
俺18歳だけど25歳ぐらいのお姉さんとセックスしたい
どうしたらいいの
好きな漫画家ベスト10 尾田栄一郎 羽海野チカが連覇
45:名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 12:37:56.79 ID:33UH/sxB
4歳の主婦とかチンコ立つんだけど
観月ありさ(35)が劣化(画像)
99:名無しさん@涙目です。(茸)[] 2011/12/12(月) 14:36:57.12 ID:33UH/sxB
観月ありささんの名字の由来はURLリンク(myoji-yurai.net)
KAZ - 2012/10/03 - バージョン 1.5.5
更新しなきゃ良かった
有料版誘導の為か、使いにくくなってしまって残念。改善されなければアンインストールかなぁ。
のももす - 2012/10/04 - バージョン 1.6
文句があるやつは使わなければいい!
苗字本やほかの有料アプリも見たが、これ程の苗字情報が詰まっているサービスはなかった。
文句があるやつは使わなければよいと思うが、私は苗字の検索には、ずっとこのアプリを使うだろう!そりゃアップストアでも1位になるだろ
のももすはリクルーティングスタジオの人間でないのに必死なのがすばらしい!!
キラキラネームで金儲けするリクルーティングスタジオの評判はステマ、捏造、でっちあげとは無縁!!
95:毛無しさん
14/10/02 18:25:05.27 o7r+VKGj.net
>>77
AGA治療の広告をあれだけ打って、皮膚科はどういう扱いで薄毛治療薬として処方してるんだ?保健適用か適用じゃないかってだけなら美容整形と同じ理由だからじゃない?
発ガン性とか言うけど医学的に根拠あるの?
腫瘍が見つかったミノキ使用の男性何人に聞いて調査したの?
発ガン性のある薬を厚労省が皮膚科に薄毛治療薬として許可したの?
皮膚科では受診者に発ガン性の説明はしてるの?
自分には、何万円もするただの化粧水程度の物とマルチビタミンミネラル程度の医薬部外品をさも医薬品のような言い方で騙して買わせたバイオテックの方が心身共に有害だったな
96:毛無しさん
14/10/02 22:42:32.12 Hdjbm3dS.net
塗布用ミノキシジルは元々、この血圧降圧剤の治験途中で髪の増加が確認されたことから濃度を薄め、塗布する方式変更されました。
その後、ロゲインが爆発的に売れたことで服用薬のロニテンを育毛薬として使用できるかどうかの治験が行われましたが効果に対してのリスクや服用中に安全に管理が難しいこと。併用薬の使用や毎日ご自身で体重などを測定が義務つけられています。
ですがそれらをすべて行っても問題が生じたり、服用して得られる効果が限定的であることから育毛薬としての治験は中止され、却下されました。
そのような背景から血圧降圧剤としては現在でも入手できても、育毛薬として処方している国は日本くらいです。その日本でも処方されている理由はロニテンは日本では血圧降圧剤としても認可されていないのでその薬の特性を理解していないからです。
97:毛無しさん
14/10/03 18:59:49.69 8Ih3PnnR.net
三幅タブ5mg服用2シート(20錠)経過、
一週間ほど前から浮腫んで体重が増え腹部がぼよぼよに、
→その後胸の違和感、乳首の痛み、脚や腕にピリピリした違和感、
顔もぶよぶよに浮腫みm頭痛、関節痛、体の熱さ、腹部の苦しさ
・膨満感、かすみ目に視界の一時不良、と副作用のフルコース
2週間後に頭皮注射はじめるまでは折り合いつけてつなごうと
思ったけどさすがに生活がしんどいんでこれは無理だ
元々、以前にも半年近く飲んだ事があってその時はやっぱり足がむくんだのと
顔が皺が増えたり老化して、効果はあったけど劇的というほどでなかったので
断念した経緯があり、飲みは無理だからとフィナの内服+アクシダーム療法を
やってた途中だったんだけど・・・アクシダームとフィナ内服3ヶ月でも
スカリ具合が気になり、暑くて浮腫む夏場だけ注射増やしてやり過ごそうと
したがこの酷さは予想外だった
ちなみ
98:に、自分はそれでもミノタブ(+フィナ)を否定はしない 実際に良い効果が出ている人も多数いるし、副作用が 許容できる範囲の人はうらやましい あと2chや知恵袋で呼ばれてもいないのにしつこく ネガキャンしまくり、レーザーを勧めてるY井のことも好きじゃない、 あんなもので生えるはずがないと思っている ただ、ネガキャンやステマでもなく、現実に相当にきつい 副作用がおきるケースもあったという、事実の報告ね 前回服用時は何故強めの脚のむくみだけで収まっていたのに 今回はボロボロなのかの原因は不明 前回ぐらいなら 何とかなりそうだったんだけどね・・・
99:毛無しさん
14/10/03 22:40:05.33 8q5OMYZl.net
>>95
ネガキャンしまくりってその副作用に自身が苦しんだくせに何言ってんだよw
あんな薬長期間服用できないと気づいただろ?
ミノタブのスレでは業者が常に監視し副作用の書き込みがあると総叩き
①どの国でも育毛薬として未認可の薬
②アメリカでは育毛のために試験的に試されたがリスクが高すぎ2年で処方禁止
③重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
④高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
⑤頭部だけではなく身体全体に成分が作用してしまう
⑥もちろん継続使用しなければ効果はなくなり長期間服用できるとは考えづらい
⑦身体全体のVEGFが増え皺の原因、癌の誘発、糖尿病黄斑浮腫の原因になるリスクがある
⑧塗布用の高濃度ミノキでさえ海外では販売禁止
ハゲでも普通の思考回路持っていれば飲まねーわな
100:毛無しさん
14/10/03 23:43:17.92 CN1jkhtt.net
まあそうやって特定業者の名を出さずにやってればまだいいな。
ただ、お宅にはそれでは金入らんのだろう。業者叩いて何ぼの歩合だろうからな。
101:毛無しさん
14/10/08 13:13:37.83 xbXH3PYz.net
①どの国でも育毛薬として未認可の薬
②アメリカでは育毛のために試験的に試されたがリスクが高すぎ2年で処方禁止
③重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
④高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
⑤頭部だけではなく身体全体に成分が作用してしまう
⑥もちろん継続使用しなければ効果はなくなり長期間服用できるとは考えづらい
⑦身体全体のVEGFが増え皺の原因、癌の誘発、糖尿病黄斑浮腫の原因になるリスクがある
⑧塗布用の高濃度ミノキでさえ海外では販売禁止
きちんと知識を持ちましょう
継続使用は困難ですよ
102:毛無しさん
14/10/08 13:14:13.27 xbXH3PYz.net
身体全体の毛という毛が太くなるという事はそれだけ細胞分裂が常に行われてしまっているのです
細胞分裂が行われるとテロメアが短縮され確実に老化を促進してしまいますよ
ミノキシジルを処方しているAGAクリニックの医者は絶対にミノタブを服用しません
テロメアは、染色体の末端にあります
細胞は分裂する際に必ずDNAの複製を行い、遺伝情報を二倍にコピーしてから、 これを一つずつ娘細胞に受け渡す。
このDNA複製の際、テロメアDNAの真の末端部分は完全には複製されないことが知られている。
従って、正常細胞では、テロメアDNAは細胞分裂のたびに次第に短小化する。 事実、様々な年齢の正常人のテロメア長を比較すると、 加齢と共に短小化していることが知られている。
テロメアは正常体細胞が発生以来おこなってきたのべ細胞分裂回数を記録し、 それがある回数に達したときに細胞分裂の停止により老化を引き起こす。老化時計あるいは細胞分裂時計に相当するものと考えられている。
URLリンク(www.educ.ls.toyaku.ac.jp)
103:毛無しさん
14/10/08 13:53:48.37 xbXH3PYz.net
ミノタブを処方する育毛専門病院は美容皮膚科が経営母体となっており、患者の安全性よりも患者の集客や利益を求めているケースが多いため、ミノタブを必要な検査や併用薬の処方をせず、十分な説明もおこなわず、処方しているのが実情です。
104:毛無しさん
14/10/08 13:58:50.93 xbXH3PYz.net
ミノタブ自体、日本では未承認薬であり、血圧降圧剤としても認可されておらず、処方されていません。
血圧に以上があり、ミノタブの認可がされている国の医師の管理下でも安全かつ効果的に服用することが難しい薬です。
それを健常者の方が薬が認可されているのとは別の育毛目的で服用すると効果に対し副作用が表れてしまう確率のほうが高いという理由から育毛薬として却下されました
実際、育毛薬としての治験を行ったFDA(米国食品医薬局)では育毛薬として転用しないよう通知を出しています。
105:毛無しさん
14/10/08 18:21:37.63 ytusr455.net
過疎ってるからもっと頑張れや
106:毛無しさん
14/10/18 14:19:27.82 gjALOnyS.net
副作用バリバリ
107:毛無しさん
14/10/18 16:45:49.73 aQSFX7D0.net
URLリンク(0p0td.blog.fc2.com)
この顔はテロメアの影響ですか?wwwwwwww
108:毛無しさん
14/10/18 17:27:14.95 gjALOnyS.net
これミノタブの後遺症の顔だわw
109:毛無しさん
14/10/19 02:31:27.54 Krp/pEsE.net
後遺症顔w
110:毛無しさん
14/10/26 12:04:41.98 ckjvwEbg.net
長期間服用することは困難
ミノタブの副作用を発症しはじめた人のブログ
URLリンク(jackychan.blog24.fc2.com)
111:毛無しさん
14/10/27 15:09:35.41 V0QWR1u2.net
こういうのこそβブロッカーが必要なんと違うか?
まあ、ミノキについてよく知ってる医者に転医して診断と投薬仰ぐべきだろうが。
112:毛無しさん
14/11/02 12:20:42.44 5ZDtVAmZ.net
中華業者残念
厚生労働省が今年4~9月に、インターネット上で偽造医薬品などを販売している74サイトを事実上、強制的に閉鎖していたことがニュースに出ましたね。
URLリンク(news.livedoor.com)
113:毛無しさん
14/11/02 12:21:13.28 5ZDtVAmZ.net
ミノタブは馬鹿が飲む薬
114:毛無しさん
14/11/02 22:19:51.88 Ds0dYkDA.net
塗りミノならVEGFは塗った箇所のみしか影響しない?
どうだろ。
皺になるのはいやだ~
115:毛無しさん
14/11/03 10:11:51.86 yzCfHLie.net
ハゲに振り回され認可されていない薬飲んじゃうんだから皺皺ジジイになろうと自業自得
116:毛無しさん
14/11/04 22:46:31.73 ZZa3EQRA.net
※毎日毎日ID真っ赤にして副作用ネガキャンしている荒らしはやはりミノフィナが効かない末期ハゲでした
・ミノフィナが効かない事を自白し住所まで晒した末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
・住所晒した直後からいつもの副作用連呼IDで突然狂った様に連投して必死に話題反らしをする末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
これテンプレ追加な
117:毛無しさん
14/11/04 22:52:04.93 A+zh6OTL.net
※毎日毎日ID真っ赤にして副作用ネガキャンしている荒らしはやはりミノフィナが効かない末期ハゲでした
・ミノフィナが効かない事を自白し住所まで晒した末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
・住所晒した直後からいつもの副作用連呼IDで突然狂った様に連投して必死に話題反らしをするガクブルの末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
これテンプレ追加な
118:毛無しさん
14/11/04 23:06:02.25 YsWCcBLr.net
※毎日毎日ID真っ赤にしてミノフィナスレで副作用ネガキャンしている荒らしはやはりミノフィナが効かない末期ハゲでした
・ミノフィナが効かない事を自白し住所まで晒した末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
・住所晒した直後からいつもの副作用連呼IDで突然狂った様に連投して必死に話題反らしをするガクブルの末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
これテンプレ追加な
119:毛無しさん
14/11/08 19:21:32.84 j8D6u2f6.net
※毎日毎日ミノフィナスレでID真っ赤にして副作用ネガキャンしている荒らしはやはりミノフィナが効かない末期ハゲでした
・ミノフィナが効かない事を自白し住所まで晒した静岡市清水区桜橋町の末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
・住所を晒して騒ぎが起きた直後からいつもの副作用連呼IDで突然狂った様に連投して必死に話題反らしをする静岡市清水区桜橋町の末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
・いつものネガキャンコピペ貼りと静岡市清水区桜橋町の末期ハゲが同一人物の証拠
URLリンク(hissi.org)
・そして住所特定後毎日ガクブルでミノフィナスレを監視する静岡市清水区桜橋町の末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
・煽りすぎて場が荒れたのでIDを変え全て成りすましのせいにする静岡市清水区桜橋町の末期ハゲ君
URLリンク(hissi.org)
120:毛無しさん
14/11/12 13:00:29.17 QV82/KAZ.net
ミノタブ飲んで確かに額とかに皺が出来やすくなった。なんか皮膚が緩んでるというか
後、顔の毛穴が目立つようになった。飲む前と飲んでからの1年で違いでの自分と周りからの感想
知り合いからも老けたとか言われるしな
121:毛無しさん
14/11/12 21:27:30.75 6TTIV5rl.net
ミノタブ服用で老けるのは常識
髪にはいいが体には毒だよ
抗がん剤が良い例だね ガン細胞だけに作用しないから副作用で毛髪が抜けたり体への負担が大きいので長期服用は困難
フィナステリドとかの経口薬はできるだけ使わないほうがいいね
122:毛無しさん
14/11/12 21:29:26.95 6TTIV5rl.net
ミノタブで顔はシワシワ
フィナステリドで顔はシミだらけ
123:毛無しさん
14/11/13 09:04:30.13 +XEczZJz.net
> フィナステリドで顔はシミだらけ
ならんけどなあ?
124:毛無しさん
14/12/08 00:22:24.31 wCanU5kU.net
>>120
副作用で肝臓へのダメージが出たらなる
125:毛無しさん
14/12/11 07:24:43.46 VOGnQhqP.net
ミノキシジルタブを飲み始めて一カ月だけど
健康診断でLDLコレストロールの値がすごい高くなったんだけど、これは副作用なのでしょうか?
126:毛無しさん
14/12/11 14:11:11.78 C1d9Jcil.net
>>122
関係なくもないが
一回の検査じゃ全く診断のしようがなさすぎ
127:毛
14/12/27 22:07:32.50 ySoczifRw
ミノタブ服用して動悸がある人は止めた方がいい。俺は一年半くらいミノフィナ
やってたが食後に経験したことのない激しい動悸が起こり救急車呼ぼうかパニック
になった。2.5mgに抑えていたから安心してたが心臓が悲鳴をあげた。それからも
動悸が続き1週間後にまた激しい動悸が襲い循環器科に行くと頻脈系の不整脈らしいと
β遮断薬を処方されて様子をみることに。
128:毛無しさん
15/01/18 15:56:23.77 5D2A/X2xx
俺も、これすてろーる異常値出た
ミノタブのせいかな??みにおぼえがないよ
129:毛無しさん
15/01/21 21:58:43.57 rMZLS2ie.net
馬鹿が飲む薬それがミノタブ
当院でミノキシジルタブレット(内服薬)を処方しない理由
これが普通の感覚のクリニック
URLリンク(www.skinsolutionclinic.com)
130:毛無しさん
15/01/21 22:01:24.61 JVodVAa7.net
さすがにミノタブに手を出すやつは馬鹿
131:毛無しさん
15/01/21 22:21:42.63 rMZLS2ie.net
ミノタブの副作用はほとんどの服用者に出るよ
併用薬が必須な薬なんだから当たり前
こいつらに誰か助言してやれよ
URLリンク(fanblogs.jp)
URLリンク(jackychan.blog24.fc2.com)
132:毛無しさん
15/01/22 01:24:52.99 UYLn3Jto.net
お前ら馬鹿だなw
ミノタブ最大の副作用は多毛=発毛じゃないかよ
あと高血圧以外のヤツは飲むな
高血圧のハゲには神の薬
133:毛無しさん
15/01/22 01:52:55.76 IAWUAO94.net
>>129
何も知らねーんだな
重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
重度の高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
馬鹿は死ななきゃ治らない
134:毛無しさん
15/01/22 02:21:51.11 IAWUAO94.net
日本では高血圧の薬としてでさえ未認可なんだよミノタブは
135:毛無しさん
15/01/23 01:07:44.75 eazJf8h7.net
>>130
必死に検索した受け売り並べて得意気な馬鹿だなw
お前は何なの?医者?薬剤師?ヅラ業者?
どうせミノタブの副作用調べてビビって試せないか
試してみたものの効果がなかった末期ハゲだろ
こんなゴミ溜で蠢いてないで社会復帰しろよハゲwww
136:毛無しさん
15/01/23 01:19:09.54 eazJf8h7.net
>>130
「何も知らねーんだな」か
腹イテーよ糞ハゲwww
10年前からハゲ板で100万回同じ副作用のことは読んだわ
今更ながら永久ループの受け売り得意気に読まされるこっちの苦痛も考えろや
137:毛無しさん
15/01/23 01:27:20.53 eazJf8h7.net
>>130
もうちっと説得力ある新説を読ませてくれよ
でも検索いくらしてもこれ以上書いてないもんなw
あ、犬の心臓破裂の受け売りは勘弁なwww
138:毛無しさん
15/01/23 18:41:08.53 kkAwSLQD.net
薄毛の自分には効きました。ホッとしてます。絶望の日々から解放
139:された感じです。 希望はもっと毛が太くなること。 ハゲの人に効くかは自分にはわかりません。 自分は、ハゲたら発毛はあきらめて、カッコイイかつらを使おうと思ってました。
140:毛無しさん
15/01/23 19:29:29.67 o2LM4dhK.net
ハゲってホルモン的に髪が生えない体質なんだから、根本的にホルモンを抹殺するレベルの薬を使わないとどうにもならんだろ。
もっとも若ハゲはそこまでやっても治る可能性ゼロだけど。
生まれながらにしてハゲの宿命を背負ったエロエロ猿なんだから。
141:毛無しさん
15/01/23 23:10:40.39 4hhR7xn8.net
>>132
こいつ間違いなく>>130に書いてあること知らなかったよな
自分が飲む薬の添付文書すら読まないで服用するなんて本当にミノタブを飲む奴は馬鹿だとつくづく感じる
自分が末期ハゲだからミノタブを飲んでいることに気づいていないし
>どうせミノタブの副作用調べてビビって試せないか
ビビるビビらない以前に飲もうと思うまでハゲてない
仮に末期ハゲだったとしても薬の添付文書を読めば普通の知能がある奴なら手は出さない
142:毛無しさん
15/01/24 00:06:22.84 TIkh5JDl.net
書き忘れたけど高血圧の薬は歯にも悪影響を与えるからな
先日歯医者にいった際に高血圧の薬を服用していた患者の口内写真が壁に貼ってあったが見るも無残なものだったよ
143:毛無しさん
15/01/24 02:03:09.15 V6jhXnzu.net
>>137
悔しさ爆発すぎてワロタw
>こいつ間違いなく>>130に書いてあること知らなかったよな
おい小僧、お前誰に講釈タレてんだ。言ってるだろ10年前からこの板にいるってよ
少しはお利口さんな糞ハゲか思ったら タダの馬鹿ハゲだったなw
もう少しマシな返しをしてこいよ
こっちはARBとアムロジピン併用しながらタブ長年飲んでる
この意味が分かるか?まあ医者はまずは推奨しないがなwww
残念ながら末期ハゲとは無縁の世界にいるわw
144:毛無しさん
15/01/24 05:58:15.14 TIkh5JDl.net
>>139
そんなにジジイだったとはな
ビビって試さないという言葉使いや草をばかり生やす感じからしてもっと年齢が低いのかと思った
年齢が低いのは精神年齢だったようだな 勘違いしてすまん
>こっちはARBとアムロジピン併用しながらタブ長年飲んでる
流石馬鹿 薬中自慢して喜んどる
145:毛無しさん
15/01/24 06:46:44.93 OHZB5KIq.net
ハゲ同士
罵りあいで
憂さ晴らし
146:毛無しさん
15/01/24 07:30:45.89 V6jhXnzu.net
>>140
ジジイで悪かったなwww
147:毛無しさん
15/01/24 07:41:03.15 uofri4fX.net
ここでもハゲと若ハゲ(推定)の罵り合いが
148:毛無しさん
15/01/24 22:21:03.19 Bd5sAIMk.net
カッパハゲ
前頭ハゲに
M字ハゲ
149:毛無しさん
15/01/25 02:35:50.77 SH5ijiJy.net
アムロジピン併用するくらいならミノタブ増やしてこれでコントロールできんの?
ベータ遮断薬との兼ね合い?
アムロジピンみたいなカルシウム拮抗薬はそれこそその歯医者さんのポスターみたいな
肥大性歯肉炎の原因になったりするんだがなあ。ミノキもそうなの?
150:毛無しさん
15/01/25 05:38:22.02 l/tMFaiG.net
>>145
あたりまえだろ?
高血圧の薬としてでさえ日本で未認可だから海外のサイトを検索すればソースは見つかるよ
血圧に異常があり、ミノタブの認可がされている国の医師の管理下でも安全かつ効果的に服用することが難しい薬
それを健常者の方が薬が認可されているのとは別の育毛目的で服用すると効果に対し副作用が表れてしまう確率のほうが高いという理由から育毛薬として却下された
職場にミノタブを服用している上司がいるが顔は浅黒く毛穴全開でやけに皺が目立ち健康的とは言い難い容姿をしているよ
肝臓、腎臓に負担をかけながら毎日育毛に取り組むなんて狂気の沙汰
有名育毛ブログ見てみろよ?独身ジジイ共が必死になってミノタブ飲んでやがるわ 哀れすぎる
151:毛無しさん
15/01/25 11:18:19.27 dZtQ3Nzw.net
ミノタブ飲むとたしかに生えるんだが顔が老けるような気が?したから即座にやめた。ググったらやっぱ正解だった
髪が生えても顔が老けたら意味ないし・・・
もうしわくちゃの人がとりあえず髪だけ生やしたいってんなら飲んでもいいと思うが、若い人はやめといたほうがいい
152:毛無しさん
15/01/25 12:53:08.79 9hj/ptY4.net
ハゲ遺伝子持ってない健常者が飲んでも初期脱毛とかあるんだろうか?
153:毛無しさん
15/01/25 13:15:52.76 TSmuAY6R.net
顔が老けるのは単なる加齢だと思う、たまたまだよ
仮にそうだとしてもやはり個人差があるよ
154:毛無しさん
15/01/25 13:48:48.07 l/tMFaiG.net
>>99を読む限り老化を促進するのは理解できる
155:毛無しさん
15/01/26 00:12:20.40 VbY024F1.net
>>146
URLリンク(www.ehealthme.com)
ニフェジピンなんかに比べると発症率はかなり低いようだな。
>>150
それ自分が書いたんだろ?
156:毛無しさん
15/01/26 00:15:40.76 VbY024F1.net
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
ニフェジピンでの歯肉増殖症の発現率は10から20%もあるのでこれに限れば
ミノキシジルの方が優れてはいるな。
157:毛無しさん
15/01/26 01:37:26.44 ESXAjBwB.net
動悸が激しくてミノタブやめたけどかなり錠剤が残っているので溶かして頭に塗ろうかと思っています。
やってる人いますか?勿体無くて捨てるのもシャクだし…。
158:毛無しさん
15/01/26 01:40:52.67 KkMuC94M.net
全く構造の違う降圧剤比べても意味など無いだろ
とにかく毛が生えるのはミノキしかないのは周知の事実
だからハゲは副作用も省みずすがりついてるワケだ
まあ世の中の薬は多かれ少なかれ副作用はツキモノ
死と隣合わせの薬などゴマンとあるし実際普通に病院で処方されとるからな
ここで副作用騒いでるハゲもハゲ散らかしても気にしないならこんなスレに来ないよな?
チミたちもハゲなんだから多少のリスクは覚悟して試してガッテン
159:毛無しさん
15/01/26 02:22:25.57 VbY024F1.net
>>153
5%ミノキローションだと溶液1g(1cc程度か?)につき50㎎ミノキが入っている。
これが一回分。溶媒(エタノールやPGが普通か。DMSOだと吸収促進にはなるけど刺激と臭いが問題かも。
ワセリンのようなオイルでも吸収促進になるらしいけどべたつくわな)1cc程度に5錠とかしてきれいに溶けるかな?
PGで肌荒れしてしまうんでなければ普通にカークランドかアクビタスでも買っといたら?
160:毛無しさん
15/01/26 07:30:48.54 YtzpKInQ.net
>>154
なんだこのぶっ飛んだ思考の持ち主は
育毛は短期勝負ではなく長期勝負
ハゲ初期の段階でどれだけ副作用を抑えて有効な育毛ヘアを施せるかにかかっている
161:毛無しさん
15/01/26 16:35:47.18 0Z5p2ZFw.net
AGA治療薬の副作用は自己責任。
162:毛無しさん
15/01/28 09:20:25.45 ttAU7guN.net
ミノタブは口腔乾燥症と歯肉増殖症の副作用も出るからな
馬鹿が飲む薬
毛無しさん:2015/01/24(土) 10:02:43.12 ID:wFHRfK1w
>>151
俺は10mgで歯に副作用が出て、かかりつけの歯医者から血圧効果座は飲むのやめなさいって言われたわ
163:毛無しさん
15/01/28 09:29:26.31 ttAU7guN.net
毛無しさん:2015/01/24(土) 17:36
164::30.69 ID:wFHRfK1w >>175 厳しいこと言うようだけど、医者に止められたくらいでミノタブをやめるって、 薄毛のプロの俺から言わせて貰えば甘えにしか聞こえないし、今お前が薄毛なのは自業自得としか言えないわ 俺も心臓も肝臓も悪いし医師から止められてるが、 それでも禿げるよりマシだと思って自分の命と引き換えにミノタブ10mg飲み続けてる 顔はパンパンに浮腫んで両親からもだれかわからないと泣きつかれても服用は辞めず 立ちくらみ目眩に吐き気と食欲不振、 完全に薬物中毒で逝ったマイケルジャクソンやホイットニーと同じ道を歩んでる 髪を手に入れるためにあらゆるものを犠牲にしてる 何も失わずに髪が欲しいだなんて甘えだと思うわ ミノタブ飲む奴は頭おかしいよ
165:毛無しさん
15/01/28 16:22:41.75 srR7z5n5.net
俺の場合ミノキ1%でも頭にぬったら不整脈がでてすぐやめたけどね
体質によるのかな
166:151
15/01/30 08:57:36.89 ktPZS2A1.net
>>155
レス遅くなりました。
そうですね、内服薬で副作用がでたのに塗るのならこれに懲りてはじめから外用で開発された物を使用するべきですよね。
丁寧なレスありがとうございました。
167:毛無しさん
15/01/30 20:07:19.98 WSxiV2A7.net
>>158
URLリンク(www.ehealthme.com)
ニフェジピンなんかに比べると発症率はかなり低いようだな。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
ニフェジピンでの歯肉増殖症の発現率は10から20%もあるのでこれに限れば
ミノキシジルの方が優れてはいるな。
で、こんどはどこに対するネガキャンだい?
168:毛無しさん
15/01/30 20:10:18.44 WSxiV2A7.net
>>161
まあ、普通の塗りミノキがかぶれる向きでどうしてもというならってことで
手間とコストが合いません。
カークランドスレ見てみると「フォームタイプ」ってのがあってこれは痒くないらしいです。
169:毛無しさん
15/01/30 20:39:15.33 b5HNwJ65.net
痒くなってもカークなよ
170:毛無しさん
15/01/31 08:21:23.04 95BtxHHI.net
>>162
このスレで副作用の書き込みしてネガキャンってアホか?
ミノタブによって歯肉増殖症が発生するリスクがあるのは間違いないしあんたも理解してるだろ
AGA治療でミノタブを処方している国は日本だけ
副作用が少なく育毛効果が高い薬ならば海外でも使用するはず
>ミノタブを処方する病院もあるそうですが、医師も発毛の効果については説明しても副作用の説明・併用薬の処方・血液検査・心電図検査までちゃんとやっている病院なんて聞いたことがありません。
>実際のところミノタブを処方している病院は信用できないと思って間違いないと思います。
URLリンク(bald-measures.com)
171:毛無しさん
15/02/02 00:46:01.12 G5d2V9b1.net
>>165
小僧よ
チミは何と戦ってるのかい?
ISILに首を斬られたゴトウと同じ自己責任ですよ
勝手にやってるんだからそっとしといてやりなさい
172:毛無しさん
15/02/02 14:30:41.05 Tjt5oBnn.net
>>166
なんだちみは?w
だからあんたみたいなハゲに振り回され未認可薬に手を出す自己管理能力欠落者はこっちのスレでミノタブマンセーしてなよ
ここは副作用のスレだからね?おっさん
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★66世代目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hage板)
173:毛無しさん
15/02/02 14:58:08.67 ETSAnj0u.net
10年以上ハゲ板荒らしの馬鹿禿げの正体w
URLリンク(img.vc)
禿げwwwwwwwwww
174:毛無しさん
15/02/02 19:00:38.34 l6JQAstG.net
短気はハゲるんやで
175:毛無しさん
15/02/02 21:45:35.24 4q7+IsVp.net
ハゲ同士の醜い争いで今晩もデカビタが美味いぜ
176:毛無しさん
15/02/02 21:52:08.60 m5GERBwH.net
俺はライフガードが美味い
177:毛無しさん
15/02/03 01:26:35.40 vQLp1kgX.net
おれはミノタブがウマいぜ
178:毛無しさん
15/02/03 11:27:44.71 X/6llV+f.net
ミノタブ止めたら一気に禿げた
179:毛無しさん
15/02/03 19:19:42.38 TBqIhaWU.net
そりゃそうだwww
180:毛無しさん
15/02/04 18:54:39.54 II5wKmer.net
ミノタブ中断せざるをえなくなってハゲに戻ったやつはミノハゲと呼ぶ
181:毛無しさん
15/02/04 20:03:52.66 zy5rIP5D.net
うけるぅ~www
182:毛無しさん
15/02/05 12:11:09.96 PngitctI.net
ミノタブなんかに手だすんじゃなかった
もともとあった髪も全部もってかれた
183:毛無しさん
15/02/05 20:15:54.58 pjcVuuSd.net
ざまぁwww
184:毛無しさん
15/02/05 21:04:32.67 Y4/p/BVt.net
このフサ画像の人に
URLリンク(img.vc)
馬鹿にされ髪に嫉妬したこの荒らし歴10年の朝鮮ハゲが
URLリンク(img.vc)
すでに卒業してこの本人不在
URLリンク(i.imgur.com)
の状態で3~4年何かと戦っている状態ですwwwwww
185:毛無しさん
15/02/10 22:31:05.58 0iC4aEtz.net
ミノタブ飲み始めて2ヶ月だがこのスレ読むと飲む気無くすな......
塗りに戻そうかな......
186:毛無しさん
15/02/10 22:50:00.48 HlPzAb0G.net
まだ初期脱毛無いなら引き返せるぞ
塗りで我慢した方がいいと思う
187:毛無しさん
15/02/10 23:06:58.81 lACpYs5Tm
俺は2.5mgを2年弱服用してたが心臓が悲鳴をあげた~命が大事。
188:毛無しさん
15/02/11 18:20:56.80 hYzsLThn.net
手を出したら最後
麻薬と一緒引き返せないぞ
189:毛無しさん
15/02/11 18:57:56.11 fs2lbLWK.net
馬鹿が飲む薬
普通の感覚なら飲まないって
190:毛無しさん
15/02/14 12:05:23.19 G30zGgqV.net
俺も副作用で死にそうだ
お前等止めとけ・・・
191:毛無しさん
15/02/14 12:11:12.01 QHGur8cC.net
>>185
具体的にどんな副作用が出ましたか?
192:毛無しさん
15/02/16 01:40:10.35 WiaMLswG.net
ハゲる副作用
193:毛無しさん
15/02/20 23:31:27.90 cYgEvXBk.net
おまえらなんか
狂戦士の鎧着て戦う
ガッツみたいでかっこいいな
194:毛無しさん
15/02/21 05:42:34.95 sKe/1+I8.net
ハゲだけどな
195:毛無しさん
15/02/21 11:08:25.58 MCq0v0Xw.net
まぁな
196:毛無しさん
15/02/22 21:02:31.82 C23PW3Rp.net
なんかリーブ21のステマと、同じような不安を煽るカキコばっかで、
中国人のミノタブステマと変わらんな
197:毛無しさん
15/02/22 21:33:50.32 g6oGytUX.net
プロペシアのジェネリックがファイザーから発売 男性型脱毛症治療薬「フィナステリド錠」の製造販売承認取得
URLリンク(www.pfizer.co.jp)
198:毛無しさん
15/02/24 19:18:02.19 N6DDQcSO.net
血圧おかしくなってやめた
ふだん110から120なのに飲んでから150とかおかしな数値になった
やめたら治った
199:毛無しさん
15/02/26 14:38:33.66 +qeWPmzD.net
不安を煽るも何も全て根拠があるからな
自己管理能力が欠如した馬鹿が飲む薬なんだよ結局
200:毛無しさん
15/02/27 16:08:17.59 YkRHUqku.net
<<190 俺もだよ。
血圧普通は110前後なのだが150とか140を出す様になった
俺が
201:飲んでいるのはミノタブ10mgを1日 一体俺のからだで何が?
202:毛無しさん
15/03/01 14:13:08.55 4O9D1vmG.net
>>195
いちいちタブのせいにするなハゲ
203:毛無しさん
15/03/03 15:42:27.87 NTB7kNd9Q
ミノタブで不整脈が出現。やめて二ヶ月余り・・・
いつ治まるのやら・・結構辛い。
204:毛無しさん
15/03/04 09:23:58.64 2yfwUPvi.net
とミノタブ業者が言っております
205:毛無しさん
15/03/04 16:01:44.59 7ysYgq4S.net
>>198
それをリーブの業者が言っております
206:毛無しさん
15/03/04 18:37:41.07 2yfwUPvi.net
ミノタブだろうがリーブだろうがどうでもいいよ!
どっちも金儲けだろ?
207:毛無しさん
15/03/06 18:42:20.59 x0VSI3dq.net
やっぱプロペとミノタブを併用しないと無理なのか?
プロペ単独だけだと肌荒れすごいし髪細くなるだけ、プロペ辞めたら急激に肌荒れ治ったけど
208:毛無しさん
15/03/19 23:44:29.23 wHZ1slFG.net
会社の健康診断で心電図に以上あり(T波平坦)ミノタブやめるよ、、、
副作用にT波異常ってあった
209:毛無しさん
15/03/20 04:27:41.69 q4QHNvcG.net
当たり前だろw
210:毛無しさん
15/03/20 09:04:50.20 3Y6uzqbp.net
気付いただけマシ
211:毛無しさん
15/03/20 09:33:38.65 UdS92WUD.net
タブのスレだからこういうのもなんだけど塗りミノにしてはどうだろう?
212:毛無しさん
15/03/22 00:12:44.33 gXxVmNsV.net
フィナ併用で塗りミノキ5%→7%→15%
それでもだめなら死ぬ気でミノタブやれば?
俺医療関係だけどさ、浮腫むとか体重増加とかほんとやばいよ。
213:毛無しさん
15/03/22 00:35:28.80 D809g+MV.net
利尿剤併用すれば済む話
214:毛無しさん
15/03/28 22:23:29.34 opBTKbLw.net
ミノタブは危険過ぎるから止めておけ。
頭痛、低血圧による立ちくらみ、手足のしびれ、不整脈、動悸、呂律が回らない、肝機能障害、躁鬱状態。以上が全部出た。会社の健康診断では低血圧位しか引っかからないが、着実に身体を蝕んでいる劇薬だから。
215:毛無しさん
15/03/29 03:40:17.21 jOAY52DA.net
マルチ乙
216:毛無しさん
15/03/29 23:00:18.51 oeky1s81.net
自己責任であるが、国が販売を規制してくれていれば、身体を壊すこともなかったのにと今になって効果しております。誰にでも出るものではないと思いますが、僕には重篤な副作用が出てしまいました。
217:毛無しさん
15/03/29 23:56:16.73 jOAY52DA.net
マルチ乙
218:毛無しさん
15/03/31 01:04:11.08 1ddG+5Tx.net
>>210
今になって効果が出てよかったな
219:毛無しさん
15/03/31 12:26:53.34 PuDy1FG+.net
>>210
どの国でも育毛薬として未認可
220:毛無しさん
15/05/03 17:33:00.74 5kfFHJXz.net
>>208>>210
インチキ育毛剤業者乙
221:毛無しさん
15/05/17 12:20:18.68 DZR7SqN1.net
>>210
重篤な副作用ねえ‥‥
バイオテックの借金生活と後悔に比べたらデメリットは無いに等しい。育毛サロン経験者は語る
222:毛無しさん
15/05/17 23:08:10.61 ftph6ScZ.net
副作用とバイテックは関係ないってwww
223:毛無しさん
15/05/18 00:40:47.93 S0utZD42.net
何人か死んでいてもおかしくない。体にダメージがヤバ過ぎる。
ミノタブ、塗りミノ、フィナステリドの個人輸入は禁止にしてしまえ
何が自己責任だ ふざけるな
224:毛無しさん
15/05/18 08:14:55.43 MAVit3zj.net
>>216メリットデメリットの両極として比較に出したまで
もっとも、育毛サロンはデメリットだけでメリットなんて微塵も無いけど。
>>217
何人も死んでいてもおかしくない状況は確認されてるの?適当に書いただけ?
用法通りに飲んだら
225:特に問題ないんじゃない?心配なら皮膚科で処方してもらえばいい。 毛髪業者が発売直後のバイアグラの事件と混同して副作用の不安を煽ってるんだろうか?
226:毛無しさん
15/05/18 09:26:23.14 Fk8yrVX3.net
害が大きな薬なら市販されないだろ
毛生え薬としては認可されていないだけで他の用途では認められているんだから大丈夫だわ
227:毛無しさん
15/05/18 14:21:59.35 JjU5r1f7.net
一生服用し続けないといけない薬なら最初から飲まない方がいい
重篤な副作用で不可逆的な後遺症が出てしまう可能性もあるし、そうなったら髪と健康の両方を失うことになるよ
228:毛無しさん
15/05/18 17:43:07.35 rT90dZVa.net
60、70、80歳になっても飲み続ける人間なんているのかね?
定年退職か結婚子作りかその辺りで止めるのが
229:毛無しさん
15/05/18 22:21:36.15 UJrzoBGx.net
40超えたらハゲとかどうでもよくね?
30代でハゲは何となく嫌だが
230:毛無しさん
15/05/19 11:33:30.36 UowcMla7.net
2ヶ月ミノキ飲んだが、頭は変わった感じがしない
しかし
めっちゃ腕毛ともも毛が濃くなったわけだが・・・
しかも肩毛とかも生えてきてる
このまま行くと猿レベルに毛深くなる
231:毛無しさん
15/05/22 06:47:07.31 NMlsXmec.net
4ヶ月くらい内服して、指毛とか濃くなり、多分頭皮もちょっとだけ産毛が?
くらいの効果あったけど、副作用でたので飲むのやめるわ
具体的には、健診でhba1cと尿素窒素の値が高くなった
232:毛無しさん
15/05/22 12:29:01.32 VMnXNaYB.net
>>224
ココナツオイルどうよ
233:毛無しさん
15/05/22 12:57:24.05 GRdlngJ5.net
>>225
ココナツオイル効くの?
見かけたら試してみようかな
テレビで紹介されて品薄だったような…
頭髪は、鏡みて「ヤバ」と感じなくなったからとりあえずは良しとする
234:毛無しさん
15/05/22 18:33:12.48 VMnXNaYB.net
いや、カロリー源からパンご飯を削り 肉を減らしてその分のカロリーを燃えやすい
ココナツオイルに振ればHbA1cや尿素窒素の数値を改善させてミノタブがまた使えるようにならないかな
と思って。ココナツオイルに含まれる5αリダクターゼへの阻害物質はあてにできるほどの量じゃないと思う。
235:毛無しさん
15/05/23 23:21:43.37 gkok6qyd.net
>>
遅えぞコラ!
俺が呼んだらさっさと出てこいや35歳童貞豚が!
んでテメーは何で35歳にもなって独身なんだ?
馬鹿だからか?デブだからか?両方か?答えろ豚
236:毛無しさん
15/05/24 22:03:00.99 qLgizXkQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
237:毛無しさん
15/06/01 01:15:02.83 Cazb3oOFE
オ○サカ堂で買ったフィンペを約2年間、ミノタブ1年間使用中。
何をやってもだめだった髪は、ミノタブを飲み始めた途端
初期脱毛が始まり、それを乗り越えたあと抜け毛が不思議な
ほどピタッとなくなり※少ない時排水溝に0本!
そして半年間でかなりの復活を遂げ20代の若さを
取り戻せてこの上なくうれしいのだが、やはり副作用が出ている。
そのためミノタブ服用辞めようか考え中。
自分が出た副作用は、
・顔の浮腫み
・偏頭痛
・ボーっとする
・健康診断で悪玉コレステロールの増加
やはりなんか怖い
しかし、代替え案がない。悩ましい・・。
238:毛無しさん
15/06/05 09:28:27.59 9nkxz+AQ.net
ミノタブは間違いなく早死にする 絶対にだ
239:毛無しさん
15/06/06 16:52:38.98 Bd4ST6eJ.net
>>231
ソースは?根拠は?絶対?
240:毛無しさん
15/06/20 12:34:29.15 ixIEADvf.net
長生きはしたくない
241:毛無しさん
15/06/25 17:34:43.62 oSbqm/aT.net
ミノタブすら効かないハゲの断末魔。希望が消え完全に統失の域へ
242:毛無しさん
15/06/25 18:06:34.23 +d+JL98y.net
飲み続けなきゃ元のハゲに元通りw
243:毛無しさん
15/06/25 19:36:11.66 Hqa+5WSB.net
飲むのサボったらものすごい抜けていく
244:毛無しさん
15/06/27 23:52:36.26 jmS3gSJV.net
ハゲの人は開きなおれ、コワイもんナシ
245:毛無しさん
15/06/30 18:43:02.60 35QfzKe0.net
やめたほうがいい?
246:毛無しさん
15/07/02 13:32:33.20 gvd4z+jK.net
血圧が下がる・血管が広がる食べ物ってありますか?
ま~ミノタブ効果を食べ物でできないかと思いまして。
247:毛無しさん
15/07/02 13:50:35.77 fuId0EyW.net
たまねぎ
248:毛無しさん
15/07/02 16:01:53.98 b3mGwR2h.net
>>239
ミノタブの発毛効果が血圧低下と血管拡張にあるた思ってる天才現る!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|見てみなさい。
|あれがバカだよ。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
バカだ♪
∧∧
(*゚─゚)
ノ |∧_∧
~(_⌒)´∀`)
(⌒しξ\_ ⌒)
| \__/
| | 丿
| | |
249:毛無しさん
15/07/10 06:50:50.40 oLi9s7ZZ.net
ミノタブはアホが飲む薬
250:毛無しさん
15/07/12 19:22:59.34 3H+fmS9A.net
>>242
業者乙
251:毛無しさん
15/07/19 04:51:56.96 xZNprH2yV
ミノタブを1日5mgを3日飲んだらちょっと走っただけで心臓がどきどきしてしばらく苦しかった。
いつもだったら寝てる間に何度も起きるんだが、1度も起きることなく7時間寝た(かといって寝覚めはさわやかでない)。
血圧を下げる薬だから必ず血圧は下がる。期待してない作用は3日で出たが、髪が生えるのに何ヶ月もかかるし生えてくるとは限らない。割に合わんよ。
252:毛無しさん
15/07/20 22:08:47.14 /oGkY7Ve.net
①どの国でも育毛薬として未認可の薬
②アメリカでは育毛のために試験的に試されたがリスクが高すぎ2年で処方禁止
③重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
④高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
⑤頭部だけではなく身体全体に成分が作用してしまう
⑥もちろん継続使用しなければ効果はなくなり長期間服用できるとは考えづらい
⑦身体全体のVEGFが増え皺の原因、癌の誘発、糖尿病黄斑浮腫の原因になるリスクがある
⑧塗布用の高濃度ミノキでさえ海外では販売禁止
ハゲでも普通の思考回路持っていれば飲まねーわな
ミノタブはアホが飲む薬
253:毛無しさん
15/07/20 22:56:45.57 dJO0TOUl.net
リスク多くて大きくて
副作用により健康保険適用されて医療費がかかるくらいなら
最初からハゲ手当てくれよ!!!!
254:毛無しさん
15/07/21 19:03:33.87 5KBP/C1D.net
>>245
そこでリーブ21への勧誘ですか‥ 乙カレー
255:毛無しさん
15/07/26 00:37:43.44 zFVlEyvu.net
がんがれハゲお
256:毛無しさん
15/07/26 22:40:59.61 bWxUcyf+.net
>>247
リーブ悪く言うと後で後悔するぞ
257:毛無しさん
15/07/27 10:52:05.10 Ef0zaUcW.net
>>249
なんで? 拉致でもされるのか?
258:毛無しさん
15/07/29 14:42:30.99 /aUIw7Av.net
ミノタブは危険→リーブになるの?バカなの?
259:毛無しさん
15/07/29 15:03:47.57 T9dVwknq.net
>>250
リーブを敵に回すとどうなっても知らんぞ
お?コラ
260:毛無しさん
15/07/29 15:34:03.34 VKu5xSZf.net
育毛サロンもさんざん商品を売りつけたあと
やめそうな客にはミノタブプロペなどを勧めてくると聞きましたけど
ほんとうですか?
261:毛無しさん
15/07/29 21:24:21.54 B/lKQDXf.net
それが商売だ
文句あるならかかってこいハゲ共
262:毛無しさん
15/07/30 10:26:40.30 xy4Z+h3K.net
>>252
あほ臭
詐欺罪適用 悪徳コリアン業者
ぼったくリーブ21WWW
263:毛無しさん
15/08/04 15:07:35.33 b9MDSAmfj
>>254
お前もハゲだろ。
264:毛無しさん
15/08/13 12:48:17.07 lTrkSppl.net
あ?やんのかコラ
265:毛無しさん
15/08/13 23:49:43.71 U5mXvMOT.net
>>257
詐欺ぼったくリーブ21
詐欺ぼったくリーブ21
詐欺ぼったくリーブ21
詐欺ぼったくリーブ21
詐欺ぼったくリーブ21
ハゲ煽って儲かってまっか~?
266:毛無しさん
15/08/21 09:44:26.16 JZfDz4fx.net
301 名前:毛無しさん [sage] :2015/08/20(木) 21:12:53.85 ID:H61TAkcp
今日も画像は一切なしとφ(..)メモメモ
302 名前:毛無しさん [sage] :2015/08/20(木) 22:49:22.42 ID:H61TAkcp
>>301
確かに
いつもの単発自演業者がID変えるの忘れて自演失敗
267:毛無しさん
15/08/28 17:19:25.83 IX0XX8eq.net
①どの国でも育毛薬として未認可の薬
②アメリカでは育毛のために試験的に試されたがリスクが高すぎ2年で処方禁止
③重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
④高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
⑤頭部だけではなく身体全体に成分が作用してしまう
⑥もちろん継続使用しなければ効果はなくなり長期間服用できるとは考えづらい
⑦身体全体のVEGFが増え皺の原因、癌の誘発、糖尿病黄斑浮腫の原因になるリスクがある
⑧塗布用の高濃度ミノキでさえ海外では販売禁止
age
268:毛無しさん
15/08/28 17:24:12.26 IX0XX8eq.net
中華業者も違法性が高いがAGAクリニックと謳っている美容関係のクリニックでも医者がミノタブを処方しちゃっているからな
一昔前なんかだと城西クリニックがアンファーと手を組んで芸人を使いこれだけ髪が生えましたと宣伝してたよな
アメリカのFDAが安全性と効果を認めているものはプロペシア、ミノキシジル塗布、レーザーだけ
そのFDAがミノタブを育毛目的で使用するなと注意勧告を出しているにも関わらず未だに日本では使用されている薬
ブログでミノタブを宣伝する行為は違法
269:毛無しさん
15/08/28 19:06:11.87 ITmQgzid.net
薬として安全性が無いとして開発製薬会社が投げ出した成分を
タイの会社が勝手にパクって錠剤にしてるわけだからな
そもそもタイがまともな薬作るるわけないし、それを中国業者経由で買うとか、アホを通り越してる
中国業者がミノタブはいいよー生えるよーって宣伝して
それにまんまと騙されて健康を害して死にかけてるわけ
救いようがないアホやね
証明されているのは塗りミノとフィナ錠だけ
それ以外は中国業者の宣伝やで
中国人はお前らの健康なんか微塵も気にしてないし、本物か偽物かも気にしてない
270:毛無しさん
15/08/28 19:08:37.74 I4X7fDq2.net
で君は俺らの健康を気にしてくれているの?
271:毛無しさん
15/08/30 17:12:30.10 5o9I/tOK.net
お前等禿の健康なんて気にする筈ねーだろwwww
早くフィナとミノタブを1日100錠やって死ねやwww
272:毛無しさん
15/08/30 22:51:08.98 Cn/mTykI.net
ヘアメディカルってミノタブ処方してるのになんで摘発されないの?
スカルプDもそうだけど、かなりグレーだと思うが。
273:毛無しさん
15/09/01 07:35:32.72 iU2h/zKy.net
塗ミノキも危険だと思う。
274:毛無しさん
15/09/01 18:10:31.04 g5gddQtla
副作用で苦しんでいる割合が少ないのかもね。ブログとかでも長期服用してて
大した副作用のない人間もいるみたいだから~俺は2年弱で激しい動悸で不整脈の症状がでた。すぐ服用中止して半年以上になるが副作用が微妙に残っている。やはり怖い薬だ~
275:毛無しさん
15/09/02 00:26:53.95 Dm2/8XtW.net
違法行為のブログ 一覧
逃げのAGA自宅治療録
若ハゲ番長のAGA治療体験記 ~ハゲに人権はない~
若ハゲを絶対に治してやる!
AGA治療の写真記録
50代オヤジが、フィンペシアとミノタブで発毛挑戦
ハーグ治療に100万以上使いハゲを治した男!
遺伝性ハゲ・頭皮異常との闘い(崖っぷち)
フィンペ&ミノタブで育毛
ミノキシジルとデュタスで育毛し、髪を猛烈に増やす
髪が生えますように。。
フィンペシアとミノキシジルの効果 画像日記
気にしない♪…いや諦めない!!育毛発毛日記
フィンペシア・ミノキシジル併用口コミ効果
発毛戦記 ( ´Д` )信じて頑張れば生えますか?
禿鴉の育毛記
~発毛時代~
276:毛無しさん
15/09/02 00:27:26.88 Dm2/8XtW.net
日本の薬事法では、未承認薬を宣伝する事は違法
ミノタブは育毛薬としてもちろん血圧降下剤としても未承認薬
ウェブサイト上で少しでも未承認医薬品を宣伝すると違法行為
ブログ内でミノタブのアフィやっている奴らを取り締まるべき
URLリンク(blog.legitscript.com)
日本未承認薬をネットで広告宣伝したとして薬事法違反容疑で男らを逮捕
URLリンク(ameblo.jp)
277:毛無しさん
15/09/03 10:29:34.55 FiM2lPx7.net
不正な医薬品オンライン販売サイトを監視する『レジットスクリプト』
レジットスクリプトという組織があります。
2007年にジョン・ホートン氏(弁護士。ホワイトハウスで薬物規制政策の担当を経験)が設立し、NABP(米国薬局協会)が認可している唯一の権威ある組織とのこと
不正な医薬品販売サイトを監視し、そのサイトの閉鎖を目的としています。
厚生労働省が、このレジットスクリプト社に、不正な医薬品販売サイトの監視を委託しています。
最近では、オオサカ堂を運営するRoy Union Limited(50以上のサイトを運営)について、アクセスが出来ないようにしたという実績があります。
オオサカ堂もすぐにドメインを変更して運営開始しているので、いたちごっこという指摘はありますが、代行サイトを利用する方は、レジットスクリプトの動向に注目した方が良さそうです。
オオサカ堂はアフィリエイトを提供しておりますが、当然ながら無承認薬の広告は薬事法違反です。
不正薬局ネットワーク
ベストくすり (別名 ベストケンコー)
ロイユニオン
http
278:s://blog.legitscript.com/2013/05/legitscript-study-0-1-of-japanese-internet-pharmacies-comply-regulations-japan/ http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cIJFO6fXBoQJ:www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/zuii/dl/14honsyo_140612_01.xls+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
279:毛無しさん
15/09/16 19:41:43.99 p6RUTJweI
動悸の副作用を実感してない奴は寝るときなど耳栓をしてみるといい。
拍動を感じることができるから不整脈の異変を感じることができる。
俺の場合、熟睡するために耳栓をして寝ていたら時々、トントントンと連続
して拍動を感じていた。それを放置していたらある日、激しい動悸に襲われた。
280:毛無しさん
15/09/22 10:03:22.87 aEZfgzLS.net
ハゲなんか体質でしかないんだよね。やっぱ50過ぎてドフサのやつって面も幼いのが多いわ
281:毛無しさん
15/09/22 11:59:34.34 6+1BFMa9.net
当たり前だろw
髪があるんだから
それくらい重要性がある
282:毛無しさん
15/09/22 13:09:28.43 ScPOOkRb.net
はげてるのに10歳くらい若く見られて
超若ハゲに見られるので
つらい
283:毛無しさん
15/09/22 13:21:03.84 cSUlay9x.net
俺も40代だけど童顔で若く見られるからなぁ
284:毛無しさん
15/09/22 13:57:52.04 k3kzZtDy.net
ミノタブの副作用やステマの話してね
285:毛無しさん
15/09/22 20:44:42.17 SvKD+k1a.net
童顔ハゲは坊主にしてみなよ。女から可愛がられるかも知れんぞ
286:毛無しさん
15/10/16 11:54:42.49 EgBF0nWP.net
手足顔がすさまじくむくんできた
飲み始めて一週間ちょっと
明らかに副作用
ちょっと怖くなった
塗り薬のミノキシジルで済むのなら、飲み薬のミノキシジルはやめた方がいい
287:毛無しさん
15/10/16 21:43:48.09 CD38ckbP.net
めちゃめちゃ発毛するけどな
288:毛無しさん
15/11/15 21:40:43.51 sM/RTlJy.net
2.5mgを10日ぐらい飲んだら、すぐ息切れするようになってきた。
なんか普通にしてても息苦しいことがある。やめるわ。
289:毛無しさん
15/11/16 09:51:24.82 e02YiyDs.net
恋だな
290:毛無しさん
15/11/17 17:33:44.77 VGDEfFTt.net
ミノタブ、プロペシア飲んで3カ月。
顔に産毛が生えてきた。
M字の所にも。
眉毛、髭も濃くなった気がする。
291:毛無しさん
15/11/17 21:50:19.19 b6rMBiXo.net
ミノタブにしては遅いなw
292:毛無しさん
15/11/20 07:14:26.48 CYaMysNl.net
>>181
塗ってたところ一部が特に薄くなった
片側だけ(笑)
ほんと
293:毛無しさん
15/11/23 18:25:43.69 39YUGBUF.net
まゆげが繋がりました
294:毛無しさん
15/11/23 22:12:23.82 pGXNHYU4.net
塗りはNG
295:毛無しさん
15/11/26 21:07:50.90 HlWsbLaaA
昨年の12月に激しい動悸に襲われ即、ミノタブ2.5の服用を中止したが
副作用に悩まされ不整脈が治らない状況のため心臓ドックを受けた。
結果、上質性、心室性の不整脈、ごく軽度の心臓弁膜症とのこと。健康診断
の心電図で異常なくても24時間のホルター心電図を受けることを進める。
自覚症状がないこともあるらしい。
296:毛無しさん
15/11/28 00:42:14.49 4BXany5d.net
毛深くなるのがいやで服用やめたんだけど
ムダ毛うすくなるかな
297:毛無しさん
15/11/28 15:28:52.22 PTBk1+s8.net
体には悪い。でも発毛する。これだけは真実。やるやらないは貴方次第。体には良くないに決まってる。医薬品にはほとんど毒性があるからね。でも発毛する。風邪が治るようにね。俺はもう少し続けるけど体には良くないだろうな。
298:毛無しさん
15/11/28 19:15:57.11 ija9J2C5.net
1日/2.5㎎くらいがベストだな
299:毛無しさん
15/11/30 06:47:33.03 oa6oYndK.net
>>289
はいはい
300:毛無しさん
15/11/30 06:49:47.00 oa6oYndK.net
つかリアップを真面目に6カ月後塗り続ければ効果あるのに
一日二回を一回に減らしたり週14回分を6回(三日分)しか散布したりしないから育たない
301:毛無しさん
15/12/19 09:21:28.47 4GGGUlHT.net
使うと寝られない 心臓がばくばくして寝汗かいて
目を閉じても瞼の裏がギラギラする感じ
やっと寝ても目がさめる 少し頭痛もする
飲まなきゃなんとも無い
ウソでもなんでもない 使用考えてる人はちょっとまて
302:毛無しさん
15/12/19 10:56:03.42 QYPBWY+K.net
ミノタブはなんともないがフィナがそんな感じ
303:毛無しさん
15/12/19 11:53:58.47 lpzRVrRc.net
ミノ・フィナが無くなってから3日くらい飲んでないけど、
服用中よりもアソコが硬くなるようになった
304:毛無しさん
15/12/19 15:13:33.20 L2BIt6Ot.net
ハゲを集めて国会議事堂前でデモしませんか
305:毛無しさん
15/12/19 22:34:01.54 LwrY7Cyu.net
血管拡張作用が作用メカニズムだったかな。
だとしたら、その他の血管拡張薬も効果があるのかな?
306:毛無しさん
15/12/20 14:09:15.79 Oy6m3ia4.net
ラッシュ
307:毛無しさん
15/12/20 17:24:45.91 Xd0MpiDY.net
名犬アワー
308:毛無しさん
15/12/20 23:15:31.07 XefcVGhr.net
>>297
ない
拡張よりも新生作用が効いてるくさいらしい
正直メカニズムは未解明
309:毛無しさん
15/12/28 00:22:47.66 1SfbbqHV.net
飲み始めて2ヶ月くらい寝る前に飲んでたけど夜中に胸が痛くて起きたりしたので服用中止したわ。
怖すぎ。
310:毛無しさん
15/12/28 03:43:04.33 H687bMx/.net
10年以上ミノタブ使ってるが、初期脱毛以外副作用なし、勃起も普通
ノキシジル10mgを2分割
フィンカー10mgを4分割
を毎日
311:毛無しさん
15/12/28 11:19:50.53 TMavC77U.net
それはさすがにこっちじゃなくって本スレのほうに書いてやるべき事と思う
312:毛無しさん
15/12/28 19:05:34.72 y+xX0NFC.net
多毛症もなかったのか
あれだけは絶対に要するあると聞いたが
313:毛無しさん
16/01/05 10:43:04.93 ecQhKGsX.net
塗りでも、高濃度だと体毛増えるからな
314:毛無しさん
16/01/05 15:05:44.83 lrPAYe4U.net
こんなんなっちゃった・・・
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
315:毛無しさん
16/01/05 17:40:03.84 UpgEYak+.net
でっかくなっちゃった・・・
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
316:毛無しさん
16/01/15 18:07:28.73 eY/l7iJX.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.
症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた
317:毛無しさん
16/01/15 19:03:26.47 9umxaAkY.net
>>308
業者乙
318:毛無しさん
16/01/22 10:37:40.87 fsskKwr1.net
フィナステリドの副作用スレはいつも盛り上がってるのにここはほんと無風やね
ミノタブの副作用無いのかよ
319:毛無しさん
16/01/22 12:07:56.82 hthJ4Chq.net
長期服用出来る人は基本的に大した副作用無いからね
ミノタブが合わない人は飲み始めてすぐに動悸なりなんなりで重症化する前に辞めれるし
320:毛無しさん
16/01/22 21:01:44.81 nbB6jyrF.net
多少、毛深くなる程度だけの人もいるからな
321:毛無しさん
16/01/23 00:03:50.77 rzbD97+I.net
バセドウ病(甲状腺の病気)でメルカゾールって薬飲んでるんだけどミノタブと併用して平気ですか?
322:毛無しさん
16/01/23 14:13:02.09 gLUGPsSP.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
バイアグラ50mgやミノキを個人輸入してみようかと。
URLリンク(osakadou.org)
323:毛無しさん
16/01/23 16:04:32.93 hJtqA6kt.net
4週間ほどやって少し生えてきそうな感じだけれどやめるわ
心臓の鼓動が早くなって心臓に負担かけてる感じがたまらん
それ以上に瞼が腫れてきて見てくれ酷いし体重も3kgほど増えたし
324:毛無しさん
16/01/23 22:03:55.93 7nPbWKgo.net
ミノタブって半年くらい服用して服用やめたらまたハゲるの?
325:毛無しさん
16/01/23 22:57:38.55 pf1xiFHT.net
フィナやってたらすぐにはハゲないだろ
326:毛無しさん
16/01/24 00:03:59.09 jNj424s/.net
>>315
大松「ハゲの方が見てくれはひどいぞ」
327:毛無しさん
16/01/24 05:19:49.13 57ox4FG7.net
>>310
プロペシアは危険な薬だけど一応国が育毛薬として承認してるからな
ミノタブは論外
アホしか飲まねーから服用者数も少ないんだろ
日本だけだぞ 未だにミノタブをAGAクリニックで処方してんのはw
っつかAGAクリニックじゃねーよなあんなもんw
328:毛無しさん
16/01/24 07:29:35.76 q1FjE2Wf.net
と、情弱が申しております。
329:毛無しさん
16/01/24 19:34:59.68 EiWES29K6
これを飲んだ結果凄まじく老けた
若々しかった顔立ちが逆に老けてしまう
髪はあるけど、顔の老けはどうにもならん
この薬はやめた方が良い
330:毛無しさん
16/01/24 20:33:23.31 +UYyVKuW.net
けどミノタブは最強なわけで
331:毛無しさん
16/01/25 00:50:17.07 xQw5Pyn/.net
270 名前:毛無しさん :2016/01/24(日) 16:37:24.06 ID:2j20KwgK
自撮りにモザイク入れんの楽すぎワロタ
*アプリ→Qpik*
URLリンク(i.imgur.com)
モザイク10秒
URLリンク(i.imgur.com)
271 名前:毛無しさん :2016/01/24(日) 16:45:04.37 ID:2j20KwgK
画像うpすんの楽すぎワロタ
*APPストア→upit「無料」→i-pad,i-phone*
*他のスマホ→イメピク
URLリンク(i.imgur.com)
332:毛無しさん
16/01/25 07:07:36.98 j8MeF5vk.net
①どの国でも育毛薬として未認可の薬
②アメリカでは育毛のために試験的に試されたがリスクが高すぎ2年で処方禁止
③重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
④高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
⑤頭部だけではなく身体全体に成分が作用してしまう
⑥もちろん継続使用しなければ効果はなくなり長期間服用できるとは考えづらい
⑦身体全体のVEGFが増え皺の原因、癌の誘発、糖尿病黄斑浮腫の原因になるリスクがある
⑧塗布用の高濃度ミノキでさえ海外では販売禁止
ハゲでも普通の思考回路持っていれば飲まねーわな
ミノタブはアホが飲む薬
333:毛無しさん
16/01/25 11:13:26.89 HeiebLPS.net
イケメンの植毛体験ブログ発見(*´ω`*)
URLリンク(koro0318.seesaa.net)
334:毛無しさん
16/01/25 11:16:59.97 Mz/p7JpZ.net
ビビリハゲ達 諸君 相変わらず禿げてるか?
335:毛無しさん
16/01/25 18:32:56.24 4jbkxba5.net
と、情弱が申しております。
336:毛無しさん
16/01/25 19:39:47.91 Mz/p7JpZ.net
>>327
さすがビビリ 安価もつけられずにさり気なく反論w
337:毛無しさん
16/01/25 19:48:43.28 Mz/p7JpZ.net
>>327
さすがビビリ 安価もつけられずにさり気なく反論w
338:毛無しさん
16/01/25 20:19:22.41 dEwB+X3i.net
と、情弱が申しております(笑)
339:毛無しさん
16/01/25 23:11:51.86 Mz/p7JpZ.net
>>330
さすがビビリ
340:毛無しさん
16/01/26 03:11:03.39 co4/LXTH.net
と、情弱が申しております(笑)
341:毛無しさん
16/01/27 04:55:20.11 /pJEsYpx.net
URLリンク(propecia-finpecia.ldblog.jp)
この記事読むとミノタブ不安になるんだが大丈夫か?
342:毛無しさん
16/01/27 07:59:49.50 cdVgtHAb.net
それは情弱の記事だな。
343:毛無しさん
16/01/27 20:06:14.18 XVPynR/7.net
現在ニュース速報+ではあらしを自動検知してスレッドを修復するシステム p53が運用されています。
Q. p53 ってなんですか?
A. 容量オーバーをねらった埋め立てあらしを自動検知してスレッドを修復する新しい掃除道具です
p53 ver 0.13 導入されているサーバ
peace daily hanabi vipper potato mastiff
fox hayabusa6 orpheus carpenter hope hayabusa3
wktk tamae wc2014 baseball hayabusa7 nhk yomogi
maguro(うまく入らなかった、稼動していない)
Q. p53 はどうやって呼ぶの?
A. スレッド立てるときにこの名前で立てます
旭=1000
★説明
記者がスレを立てる際に名前欄に旭=xxxx(数値を代入 数値で規制レベルが決まる) を入れることでp53が稼動します。
★詳しくはこちらで
URLリンク(server.maido3.com)
344:毛無しさん
16/01/28 00:33:01.07 OFX90gF7.net
うるせーぞハゲデブ
345:毛無しさん
16/02/08 02:17:07.75 hf9XP+ye.net
降圧剤は薬疹が出易い
346:毛無しさん
16/02/09 18:43:37.23 vqIUjcsR.net
ミノタブの副作用一覧
○吐き気、嘔吐 ○乳房の痛みや圧痛 ○乾いた咳、シャープな胸の痛み
○呼吸困難(特に横になっている間) ○足、足首や足の腫れ ○5ポンド以上の急激な体重増加
○高速なドキドキ感、不整脈 ○突然のしびれ、視覚、音声、またはバランスと脱力感、頭痛、錯乱,発熱、のどの痛み、頭痛、重度の膨れと、剥がれ、皮膚の発疹
○簡単にあざや出血がでる ○心室肥大 ○腎性全身性線維症 ○浮腫下肢顔浮腫 ○心外膜液 ○高カリウム血症 ○多臓器不全
ミノキシジルタブレット(ロニテン)について知っておくべき最も重要な情報は何ですか?
ミノキシジルの錠剤は、頭皮の毛の成長を促進するために使用すべきではありません。
褐色細胞腫(副腎腫瘍)を持っている場合、ミノキシジルにアレルギーがある場合に、この薬を使用しないでください
FDAの妊娠カテゴリC.ミノキシジルは胎児に有害である可能性があります。
あなたが治療中に妊娠、またはその予定があれば、医師に伝えてください。
乳児に害を及ぼすことがあります。あなたは母乳を与えている場合は医師に無断でミノキシジルを服用しないでください。
URLリンク(www.emedicinehealth.com)
347:毛無しさん
16/02/10 21:04:34.78 46Ga3PMI.net
情弱乙
348:毛無しさん
16/02/16 12:39:12.45 gzxllfia.net
今約一か月だけどこれといった副作用なし
髪の毛にも変化なし...
349:毛無しさん
16/02/16 15:48:23.56 M/8K6N
350:4N.net
351:毛無しさん
16/02/16 16:09:49.39 gzxllfia.net
>>341
フィナも併用してます?
352:毛無しさん
16/02/16 19:53:10.60 bCGtaUtj.net
>>342
もちろんしてますよ!
353:毛無しさん
16/03/13 16:30:30.44 3LbYOYX0.net
ミノタブって血圧下げるから低血圧が飲むと危険とかあるけど
俺の場合150まで血圧上がっちゃうんだけど
胸チクチクするしさすがに怖くてやめた
354:毛無しさん
16/03/15 16:54:32.82 r/r2Ghuv.net
俺もミノタブ/フィナ服用してから発作的な重く苦しい胸痛や鼓動の異常があった。
使用してから2年で発症し以降6年間 高ストレス時に発生していた。
3ヶ月前の健康診断の心電図で引っかかり、さらに詳しい検査を行った。
どうやら高付加時心電図?で狭心症と疑われる波形が出ている様子。
本日、造影剤付きのCTとってきた。
結果・・・血管の詰まり等の異常はなかった。
ただ、俺の心臓は先天的な奇形があるようで3つの大動脈のうち1つが細いらしい。
(どのくらいの確立でいるかわかんないけど、医者曰く珍しいものでもないらしい。)
こういう奇形のある人がミノタブ服用 かつ 高ストレスにさらされると
痙攣性の狭心症のような症状が現れるんでないかと思う。
ご参考までに。
機能的には他の2本がカバーしていて正常ということらしいですが、
355:毛無しさん
16/03/15 17:02:28.81 r/r2Ghuv.net
>>345
あ・・・消し忘れの文字が・・・
しかも奇形があるのは大動脈じゃなかった・・・右冠状動脈でした。
356:毛無しさん
16/03/16 03:32:20.15 BCk89bb6o
服用やめて2年近くたつのにまだ左胸に違和感がある。
心拍数が増えると特に。
だが、病院で検査しても異常なし。
同じような人いる?
また、副作用で訴訟を起こした人います?
357:毛無しさん
16/03/16 12:30:26.53 kt5hlLNq.net
あのハゲ
発作おこしてたから
てんかんかとおもってたら
髪の毛増えてきたし
ミノタブの副作用だったのかな
358:毛無しさん
16/03/17 02:10:56.96 uxChbgCv.net
老化乞食か
359:毛無しさん
16/03/31 23:33:17.73 e9TsHAZ+.net
43でミノタブ+フィンペシア飲みはじめて一年たたないくらいではえぎわフサフサになった.
飲み続けてずっと当たり前のようにこのままいくのかと思っていた今年の47の
お正月に昼からお酒のんでいつものようにミノタブ飲んだらいきなり動悸が来た。
5mgを2.5mgにしても治まらないし、しばらくやめて再開しても動悸は出る。
だんだん胸が痛くなって色々ネットで調べて解かったのは
一生飲み続けるような薬ではないという事。
フサフサからいきなり本来の姿とか、50前でもお客さんの手前」恥ずかしいなあ。。
360:毛無しさん
16/04/01 00:02:32.11 /LATLCFg.net
俺的ミノタブ副作用
動悸
心臓痛い
24時間疲労感
理解不能な謎の痺れ
上記の理由からの鬱
浮腫み
上記の理由からのブサイク化
断薬後4日で全てが正常に回復
リアップ&フィナで1年以上ドフサ状態維持
361:毛無しさん
16/04/01 15:24:50.55 UIAfDw72.net
俺の肌のシワの原因はこれだったのか
ミノタブやめたら今からでも治るかな?
フィナミノ歴6年31歳
362:毛無しさん
16/04/01 15:58:38.25 Aiv6ZGwP.net
やっぱりハゲに振り回されたアホの情弱しか飲まないようだな
止めたらリバウンドでスッカスカになるぞ
お疲れで~っすw
363:名無しさん
16/04/01 16:58:20.32 3UHB3o5W.net
スレリンク(hage板:547-551番)
547 :毛無しさん:2016/03/09(水) 15:11:10.87 ID:ULXDOu2o
頭頂部とM薄毛32歳だが。
昔ミノタブを1年くらい使っていて
かなりふさふさになった。
だけど左胸と背中の左側が痛くなり服用やめた。
それから3年近くたつけど、まだ心臓に違和感がある。
364:339
16/04/01 23:03:16.14 /LATLCFg.net
>>354
まさしく俺それ
俺の場合はその箇所が酷く痺れる
1年未満の服用だが
やめたら4日で治ったぞ
365:末期ハゲが発狂するフサフサ回復王子
16/04/01 23:13:21.94 AYV/msie.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
366:毛無しさん
16/04/02 00:33:00.58 2Q+jFt+k.net
昨日初めて飲んだら、数年前差し歯にした前歯の
歯茎あたりがずっとジンジン続いてる。
眼の周囲もツボを押したくなるような疲労感も。
367:毛無しさん
16/04/02 01:15:41.54 x4asOblQ.net
>>357
ミノタブは正に劇的に髪が生えるが
副作用は解明されてないから何が起こるか解らない
10年後死ぬかもしれない
美容師曰くガチで危険な代物だそうだ ミノタブは
でも髪はフッサフッサ悩ましいな
368:毛無しさん
16/04/02 07:37:00.11 hzosq386.net
>>357
歯医者で血圧降下剤を長期服用していた口内写真あったけど歯茎がボロボロだったぞ
ミノタブは口腔乾燥症と歯肉増殖症の副作用も出るからな
URLリンク(www.ehealthme.com)
ニフェジピンなんかに比べると発症率はかなり低いようだな。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
369:毛無しさん
16/04/02 07:44:36.35 hzosq386.net
ハゲてから育毛を始めるのはウンコをしてから便所を建てる様なもの
はっきり言ってやる 手遅れなんだよw
370:毛無しさん
16/04/02 10:21:26.87 OtvghdzL.net
>>353
自己紹介
371:毛無しさん
16/04/02 18:10:09.75 Pp6Rlimo.net
副作用でハゲました
372:毛無しさん
16/04/02 18:29:44.16 x4asOblQ.net
プロペ 塗りくらいに抑えておいて末期でやばくなったら
植毛すればいいんだわ
ミノタブの副作用はハンパない
副作用の発毛もハンパない
373:毛無しさん
16/04/02 20:35:47.68 7e8WSCS6.net
けどほとんどの人はフサフサになるからな
魔性の薬だよ
374:毛無しさん
16/04/03 11:19:09.51 g4NYDeqt.net
飲む前は2日に一回の髭剃りで十分だったのに
夕方になるともうヒゲ生える
375:毛無しさん
16/04/03 13:33:59.18 SsWZiFt+.net
>>365
何mgのんでるの?
376:毛無しさん
16/04/04 14:52:16.55 LmB6RgaH.net
>>366
5mgですよ
377:毛無しさん
16/04/19 21:07:05.44 OE42h0Ax.net
顔は間違いなく老けたが、問題はやめたら戻るのかと言うこと
髪じゃなく顔の老化が
378:毛無しさん
16/04/19 22:53:31.58 dNWVD3h6.net
ただの老化ですwww
379:毛無しさん
16/04/21 23:45:53.00 u+NmuY+7.net
この薬を止める事が出来たのは胸に赤い大きな斑点が出てきたから
今はプロペシアだけ飲んでます
380:毛無しさん
16/04/24 16:02:22.02 FdYS8iXK.net
プロペシアも劇薬なんだよなあ
381:毛無しさん
16/04/24 21:36:48.93 +6x4K7la.net
それくらいじゃなきゃ髪なんて生えるわけないじゃんw
382:毛無しさん
16/04/25 02:40:13.36 k2Cmqe7Y.net
>>370
両方�
383:竄゚とけ
384:毛無しさん
16/04/25 20:53:35.24 Nwo8Sp1N.net
>>370
両方やっとけ
385:毛無しさん
16/04/25 21:59:46.80 k2Cmqe7Y.net
>>374
副作用のスレで薬を勧めるなクズ
386:毛無しさん
16/04/26 02:40:22.06 /4IJGJBN.net
>>370
ミノフィナ&塗りミノ倍プッシュ
387:毛無しさん
16/04/26 03:01:07.17 hr6ojG/S.net
>>376
死ねハゲ
388:毛無しさん
16/06/03 00:34:48.32 51Bn0Pyc.net
五郎狙ってる
389:毛無しさん
16/06/08 19:23:56.52 GcYssB9n.net
>>368は服用やめたの?
老け顔回復した?
マジで治ってくれないと困るわ
390:毛無しさん
16/06/11 18:04:06.46 VUwBiwua.net
すげーダルくなって胸に違和感あってやめた
フサになっても死んだら意味ねーもんな
391:毛無しさん
16/06/16 19:50:51.94 IoObbOKK.net
>>357
俺も今日初めて飲んでなったわ…これは飲み続けるとやばい気がする
体もだるいし
392:毛無しさん
16/06/16 21:07:53.20 9bA/ifnJ.net
こえーな
393:毛無しさん
16/06/17 17:43:11.28 X3n5ZvS0.net
>>381
345になった症状って、親がインフルにかかった時と症状似てるんよね。
その時は治療済の奥歯と両頬の辺りがなぜかジンジンしてた。
どちらも一晩明けたら収まったけど。
394:毛無しさん
16/06/18 19:22:23.67 AMytlV35.net
ベロが、ヒリヒリするお…
395:毛無しさん
16/06/24 21:38:03.73 jfNY4WgmO
フィナ1mgとミノタブ5mg併用で2年続けたが心臓に違和感感じて3ヶ月前に中止
ここ2週間ほど抜け毛が急激に増えだしたが、服用してる間は間違いなく効果があったから後悔はしていない
396:毛無しさん
16/08/01 20:56:02.49 d9Dsa0Dv.net
3年前の夏から1日5mg飲み始めて半年で劇的に回復するも
少し早歩きしたり階段登ったりするだけで尋常じゃない動悸がするので服用中止
1年後また薄くなったので2.5mgで再開
髪は増えたが動悸の症状が現れて胸痛も発生したので半年で中止
最近また薄くなったので1mgで飲み始めたが初日から頭痛に襲われた
もう無理のようだわ
397:毛無しさん
16/08/01 21:19:52.01 Dtnm1uJF.net
命懸けでやるもんだよ
実際、増えてるやん
398:毛無しさん
16/08/15 14:54:55.77 Hrg519bz.net
プロペシア、ミノキシジルタブレットの通販
URLリンク(goo.gl)
399:毛無しさん
16/08/18 03:11:27.48 zEuamrJO.net
あっちのスレに書くと荒らしみたいだからここに書くが
人によっては相当な劇薬だと身をもって知った
何割が効いて何割が副作用出る出ないとか
何年も継続してる住民が多数いたりとか
希望的観測でとりあえず試してしまいたくなる情報ばかりに目が行くが
ハゲと天秤賭けて飲み続けていいようなレベルの薬じゃないと思う
2日かけて1.5錠飲んで 3日目に残り98.5錠捨てて
そこから4日経過してやっとマシなレベルにまで回復した
このまま死ぬまで心臓こんななのかと恐怖したよ 軽い気持ちで試すのも危険
400:毛無しさん
16/08/18 03:38:56.78 auzaumuh.net
ミノタブスレには業者も入り込んでるだろうからミノタブに肯定的なレスが増えるのかもしれない
おれはミノタブ飲んだ後歯磨きしたら歯茎から血が出たり血尿が出たりした
どちらも毛細血管関係だから通常量飲み続けると脳出血の恐れがみんなにあると思う
401:毛無しさん
16/08/18 10:41:30.82 u5cBE+JB.net
血圧下がるのにか
402:毛無しさん
16/08/18 11:20:40.64 zEuamrJO.net
頭痛というか頭皮のあたりがジンジンする事はあったなあ
他にもあっちこっち痛みやら色々でそこまで気にならなかったが
毛細血管らしいところに影響してるのは間違いない
歯も痛かった 心臓の動悸や痛みがとにかく恐ろしくて
背中側まで痛むのは初だし 薬やめても数日治まらなかった
自分は特別弱いのだろうとは思うけど
丈夫な人でも症状を我慢しながら飲み続けるのは
いつか取り返しのつかない事になるんじゃないかと心配だ
403:毛無しさん
16/08/18 14:31:37.82 jwXoXuKm.net
俺はミノタブ単独だけど今のところ副作用は無駄毛が太くなるくらいしかないな
ただフィナステリドは精子の出が悪くなって、ED気味になってやばくて服用やめた
やめた後も昔のようには回復には至らずでめっちゃ飲み続けたことに後悔してる
404:毛無しさん
16/08/18 16:29:21.86 4dxu2Ke4.net
血圧は下がるのは血液が毛細血管に集まるから当然血が出やすくなる
ミノキで脳出血になり大変な目にあってる人少なくない気がしてならない
だって少量でこれだけの副作用を感じるから
フィナ副作用の倦怠感が強いから3日に1粒にしてる
フィナ飲み続けると立ち悪くなるし感じにくくなるよな
405:毛無しさん
16/08/25 16:40:54.27 UvIbi2Rr.net
0327 毛無しさん 2016/02/09 18:43:37
ミノタブの副作用一覧
○吐き気、嘔吐 ○乳房の痛みや圧痛 ○乾いた咳、シャープな胸の痛み
○呼吸困難(特に横になっている間) ○足、足首や足の腫れ ○5ポンド以上の急激な体重増加
○高速なドキドキ感、不整脈 ○突然のしびれ、視覚、音声、またはバランスと脱力感、頭痛、錯乱,発熱、のどの痛み、頭痛、重度の膨れと、剥がれ、皮膚の発疹
○簡単にあざや出血がでる ○心室肥大 ○腎性全身性線維症 ○浮腫下肢顔浮腫 ○心外膜液 ○高カリウム血症 ○多臓器不全
ミノキシジルタブレット(ロニテン)について知っておくべき最も重要な情報は何ですか?
ミノキシジルの錠剤は、頭皮の毛の成長を促進するために使用すべきではありません。
褐色細胞腫(副腎腫瘍)を持っている場合、ミノキシジルにアレルギーがある場合に、この薬を使用しないでください
FDAの妊娠カテゴリC.ミノキシジルは胎児に有害である可能性があります。
あなたが治療中に妊娠、またはその予定があれば、医師に伝えてください。
乳児に害を及ぼすことがあります。あなたは母乳を与えている場合は医師に無断でミノキシジルを服用しないでください。
URLリンク(www.emedicine...xidil)
返信 ID:vqIUjcsR
406:毛無しさん
16/08/25 18:45:26.00 8aCJu7xB.net
毛細血管強化は癌の成長も補助してるのか
407:毛無しさん
16/09/03 09:40:08.21 Sx61/MVg.net
おまいら怖がるな!死ぬか生えるかだ。
そもそもハゲは死んだも同然。
408:毛無しさん
16/09/03 20:41:19.85 eUIP/vs4.net
お前いいこと言うな
409:毛無しさん
16/09/04 03:07:42.58 pEST7FwV.net
服用し始めて2日
これやばいわ
1日目は頭痛
2日目は頭痛、吐き気、足の痛みでこんな時間に起きてしまった
もうハゲとして生きるしかないみたい・・・
410:毛無しさん
16/09/04 06:10:05.04 L+ZSqn0H.net
顔が老け顔になって、体毛だけ増えて頭髪ば微増っていう
411:毛無しさん
16/09/04 10:49:45.03 pEST7FwV.net
無理してもう一眠りしたら
頭痛、吐き気、足の痛みが全て治った
劇薬だな
生える前に死ぬぞこれ
412:毛無しさん
16/09/05 11:04:27.00 BoOBo1Gh.net
利尿剤か静脈拡張作用もあるARB(テルミサルタンなど)と併用して末梢の浮腫避ければいいんじゃね?
血圧下げ過ぎに注意が必要だから上限量も下がっちゃうだろうけど。
URLリンク(kanri.nkdesk.com)
413:毛無しさん
16/09/05 22:04:29.45 XHZnqi80.net
粉々にしてご飯に混ぜたり、ラムネと一緒に食べたらわからんな、、、
たった1粒でも胸が苦しい
すごい効果だ
414:毛無しさん
16/09/23 15:29:55.02 APgQOGms.net
ミノタブは歯もボロボロになるぞ
ミノタブ=血圧降下剤
血圧降下剤は歯肉増殖症になるリスク大
血圧降圧剤は、副作用として歯肉増殖を起こすため歯周病のリスクになる
URLリンク(www.kojimachi-ave.com)
URLリンク(ketsuatsu-dr.com)
415:毛無しさん
16/09/23 15:33:47.76 APgQOGms.net
ミノタブの添付文書には
ミノキシジル療法は、重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で、複数
の(血圧降下剤の)療法にも反応しない場合の補助療法として、使用され
るべきです。
と書かれている
アホしか飲まないわなw
416:毛無しさん
16/09/23 15:35:01.47 APgQOGms.net
あげ
417:毛無しさん
16/09/25 10:57:40.69 5wk0bqXt.net
アメリカで、血管拡張作用がある降圧剤の飲み薬として降圧剤としての処方は、現在はされていません。理由としては、ミノキシジルを飲んでいた患者さんに、狭心症発作や動悸などの心臓系の副作用が出るようになったためです。
少し医学を知ってる人なら、なぜ血管拡張薬なのに、狭心症を引き起こすの?と疑問に思うかもしれません。
狭心症というと、心臓に栄養を供給している冠動脈が狭くなって、血流(酸素)が足りなくなって起こる心臓の痛みです。
ミノキシジルタブレット(飲み薬)には、全身の多毛、赤ら顔、低血圧、反射性高血圧、腎性全身線維症(腎不全、皮膚の硬化、関節拘縮をきたし、身体機能障害に陥る病気)、高カリウム血症、多臓器不全等があります。
これだけ副作用が多いため、もっといい降圧剤がある現在は、降圧剤としてのミノキシジルは役目を終えたわけです。
そして、発毛剤へと応用されたのですが、実は発毛剤としてもミノキシジルタブレット(飲み薬)を認可、推奨している国はありません。
ミノキシジルの副作用 心血管系副作用を中心に
URLリンク(agablog.tokyo)
バカしか飲みませんって医者も言ってる
飲みたいバカには処方はするらしいけどなw
ここまで親切に薬の悪い部分を説明してくれるAGAクリニックも稀だな
患者の健康被害なんかよりも利益優先で副作用は少ないって嘘ついてバンバン処方するクソクリニックだらけなのが現状
418:毛無しさん
16/09/25 11:06:49.55 Sd99aPpM.net
ハゲしか飲みませんの間違いでは?
419:毛無しさん
16/09/29 22:16:15.08 NiQltSI4.net
2ヶ月目で汗が妙に酸っぱい臭いがするようになった
調べたら肝臓が悪くなってくると酸っぱい汗が出るとか…思いっきりミノキの影響だよな
止めたら臭いなくなってきたし
ただ腕毛の濃さはなかなか戻らんわ
420:毛無しさん
16/09/29 22:18:32.71 NiQltSI4.net
あとよく言われる動悸はほんとやばい
肉体労働してるけどちょっとハードに動くと頭からの汗が今までにないくらいダラダラ出て心臓バクバクして何度か倒れそうになった
周りから熱中症か?って言われたけど去年まではそんなのなかったからな
421:毛無しさん
16/09/29 22:21:14.67 NiQltSI4.net
そして顔も老けた
豊麗線が消えなくなったわ
フィナもやってるから太り気味になったせいもあるかもだが
422:毛無しさん
16/10/14 18:54:07.69 0UM1x01v.net
> 血管拡張作用がある降圧剤
ニフェジピンは?
テルミサルタンは?
なんかおかしいこと言ってるぞ?
423:毛無しさん
16/11/30 08:52:30.74 sNiMHEbN.net
◆降圧剤服用高血圧患者、40.4%がED罹患の調査結果も
ひとたび高血圧と診断されれば、医師から薦められる「降圧剤」。主なものをあげてみよう。
「カルシウム拮抗剤」は、血管を拡張することで血圧を下げるタイプのものだ。
降圧剤は大きく分けて「カルシウム拮抗剤」に加え、「利尿剤」「ARB」「ACE阻害剤」
「アルファ遮断薬」「ベータ遮断薬」「アルファベータ遮断薬」の7種類に分類される。
「利尿剤」は国内で最も多く服用されている降圧剤で、
体内の塩分と水分を排出することにより血液量を減少させて血圧を下げる。
「ARB」は血圧を上げる物質の生成そのものを阻害する。
「ACE阻害剤」は末梢血管を拡張して血圧を下げる。
「アルファ遮断薬」は交感神経のアルファ受容体に作用して、太い血管を拡張する。
「ベータ遮断薬」は交感神経のベータ受容体に作用して、末梢血管を拡張する。
「アルファベータ遮断薬」はこれら2つの遮断薬を組み合わせたものだ。
降圧剤全般に指摘されることだが、
特にARBやACE阻害剤、利尿剤、ベータ遮断薬はインポテンツ(ED)を引き起こす可能性が高いとされる。
ユナイテッドクリニック池袋駅前院の細田淳英院長が話す。
「これらの降圧剤は、副作用としてEDを引き起こす可能性があると、
日本性機能学会が監修する『ED診療ガイドライン』に明記されています」
神奈川県に住む男性・Aさん(60)が体験を語る。
「降圧効果が高くて安価な利尿剤を飲み始めました。
降圧効果は服用してその日から出てきたのですが、服用し始めて2週間ぐらい経ったころから、突如、朝勃ちがなくなってしまった。
『血圧が下がってきたせいかな?』と最初は浮かれていましたが、夜の肝心な時も、ウンともスンともいわない。
医師に相談して、降圧剤を違うタイプに変えてもらうと、EDは改善されました」
2006年にギリシャでメンデル・ドーマス博士が高血圧患者を対象に実施した調査結果によれば、
降圧剤を服用した高血圧患者の40.4%がEDに罹患したという。
また、1つの降圧剤よりも複数の降圧剤を併用している患者の方がED罹患率は高かった。
URLリンク(www.news-postseven.com)
424:毛無しさん
16/11/30 12:05:51.99 WtRNG+xL.net
あちこちでこの長文コピペ貼っとるダボハゲがおるなwww
425:毛無しさん
16/12/01 16:44:59.81 VEFQFprj.net
歯肉増殖症はカルシウムブロッカーの副作用だからね!
426:毛無しさん
17/01/10 09:49:40.15 hmy3mWuh.net
輸入業者のミノタブ5mg1年ほど毎日飲んでみたが、確かにつむじ付近は目に見えて増えた
ただM字には効果無し
副作用らしきものとしては原因不明の鬱病みたいな症状が出るようになった
動悸、息苦しさ、強烈な閉塞感と孤独感など
試しにやめたら副作用らしきものは止まったがハゲ進んだ
俺は使う勇気はもう無い
あと100年遅く生まれたてたら遺伝子レベルでハゲ治療できたんかな
427:毛無しさん
17/01/10 21:14:23.65 OHJUDndU.net
頭頂部には効果抜群なんだから文句言うなよ
428:毛無しさん
17/01/11 15:07:26.04 W+y9EKTE.net
>>416
ハゲに耐えれる精神力持ってるんだから
薬飲まなくていいだろ
429:毛無しさん
17/01/11 16:52:35.40 qaLinLpD.net
ハゲたら副作用無しで鬱になれるよやったね
430:毛無しさん
17/02/08 23:38:35.54 3J1eYhN7.net
はげ
431:毛無しさん
17/02/09 02:45:11.07 d5N+BdFY.net
ゲーハー
432:毛無しさん
17/02/11 21:59:10.63 nm7zQoKB.net
ミノキシジルは不思議な薬だよ
海外のサイト見ても上の人と同じ様に鬱病になったり
頭が働かなくなった人がチラホラいた。
多分脳に作用するんだろう。
433:毛無しさん
17/02/26 15:30:18.23 ZtNhLcru.net
喫煙者の0.005%が毎年喫煙が原因で死んでいる(厚労省、国立ガン研究センター調べ)
世界では600万人か毎年喫煙が原因で死んでいる(WHO調べ)
それをそんな数字ボクハシンジナーイといつまでも言われてもなw
こっちからするとお前の狭い常識とか興味無いし好きにすれば?wとしか言えない
で?タバコは無害とするソースは結局出せないの?
厚労省の数字を否定するソースはお前の脳内って事でよろしいかな?
これもずっと言い続けてるが喫煙者は否定するばかりで誰1人出せないなw
434:毛無しさん
17/03/05 23:08:13.51 /D+18Dto.net
ミノタブ3ヶ月で脱落。
生え際は復活してきたものの、目元が腫れて�
435:ィは爛れ破けて液体まで出てくる始末。 飲むのやめて1週間になるけどこの症状いつ落ち着くんだろうか。症状似てる人経験者談ぷりーず。
436:毛無しさん
17/03/05 23:17:27.61 VqUMJ2Vz.net
そんな症状出とんのお前だけやろダボハゲがwww
437:毛無しさん
17/03/06 20:57:54.49 ziOE7t5e.net
マジか
438:毛無しさん
17/03/24 13:23:32.19 UD3ycnwV.net
ミノタブは毎年尿路結石になるね
439:毛無しさん
17/05/07 22:59:08.12 eVer842Q.net
タブやめた人は何つかってるの?
440:毛無しさん
17/05/08 15:17:04.54 gnbZAgKY.net
アメリカで、血管拡張作用がある降圧剤の飲み薬として降圧剤としての処方は、現在はされていません。理由としては、ミノキシジルを飲んでいた患者さんに、狭心症発作や動悸などの心臓系の副作用が出るようになったためです。
少し医学を知ってる人なら、なぜ血管拡張薬なのに、狭心症を引き起こすの?と疑問に思うかもしれません。
狭心症というと、心臓に栄養を供給している冠動脈が狭くなって、血流(酸素)が足りなくなって起こる心臓の痛みです。
ミノキシジルタブレット(飲み薬)には、全身の多毛、赤ら顔、低血圧、反射性高血圧、腎性全身線維症(腎不全、皮膚の硬化、関節拘縮をきたし、身体機能障害に陥る病気)、高カリウム血症、多臓器不全等があります。
これだけ副作用が多いため、もっといい降圧剤がある現在は、降圧剤としてのミノキシジルは役目を終えたわけです。
そして、発毛剤へと応用されたのですが、実は発毛剤としてもミノキシジルタブレット(飲み薬)を認可、推奨している国はありません。
ミノキシジルの副作用 心血管系副作用を中心に
URLリンク(agablog.tokyo...xidil-finasteride)
バカしか飲みませんって医者も言ってる
飲みたいバカには処方はするらしいけどなw
ここまで親切に薬の悪い部分を説明してくれるAGAクリニックも稀だな
患者の健康被害なんかよりも利益優先で副作用は少ないって嘘ついてバンバン処方するクソクリニックだらけなのが現状
441:毛無しさん
17/05/08 16:27:22.46 J5OBwxY9.net
アゲレスコピペとか知恵遅れ行為かましとるからお前はミノでも生えんダボハゲなんやでwww
442:毛無しさん
17/05/09 11:39:43.99 SCFhBSHt.net
ハゲ判定スレでダボが自分の画像を晒すも叩かれまくって逆切れ(笑)
301 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/05(金) 22:13:01.99 ID:nnwFcgju
URLリンク(myup.jp)
今年21
風呂で濡れてる状態やが
309 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/07(日) 19:35:51.48 ID:Z9x8TvAH
>>314
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
314 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 01:17:23.48 ID:CnlE5IG/
お前らダボハゲどもは頭だけやのうて顔も火傷したようなハゲ散らかしたブサ面やもんなwww
443:毛無しさん
17/05/09 17:27:47.18 fn72xBIc.net
ミノタブは歯もボロボロになるぞ
ミノタブ=血圧降下剤
血圧降下剤は歯肉増殖症になるリスク大
血圧降圧剤は、副作用として歯肉増殖を起こすため歯周病のリスクになる
URLリンク(www.kojimachi-ave.com)
URLリンク(ketsuatsu-dr.com)
444:毛無しさん
17/05/09 18:43:10.29 EaULEJSf.net
よくわからずに書いてるの丸見えだな。
血圧降下剤で歯肉増殖起こすのはニフェジピンとかごく一部(カルシウム拮抗剤系)
だよ。何でもかんでも副作用だって煽り立てる池沼だってはっきりしたな。
445:毛無しさん
17/05/09 19:40:26.15 fn72xBIc.net
>>357
歯医者で血圧降下剤を長期服用していた口内写真あったけど歯茎がボロボロだったぞ
ミノタブは口腔乾燥症と歯肉増殖症の副作用も出るからな
URLリンク(www.ehealthme...gingival+hyperplasia)<)
446:毛無しさん
17/05/09 19:43:49.12 fn72xBIc.net
>>383 >>390 >>392
447:毛無しさん
17/05/09 19:53:33.85 fn72xBIc.net
ミノタブの副作用一覧
○吐き気、嘔吐 ○乳房の痛みや圧痛 ○乾いた咳、シャープな胸の痛み
○呼吸困難(特に横になっている間) ○足、足首や足の腫れ ○5ポンド以上の急激な体重増加
○高速なドキドキ感、不整脈 ○突然のしびれ、視覚、音声、またはバランスと脱力感、頭痛、錯乱,発熱、のどの痛み、頭痛、重度の膨れと、剥がれ、皮膚の発疹
○簡単にあざや出血がでる ○心室肥大 ○腎性全身性線維症 ○浮腫下肢顔浮腫 ○心外膜液 ○高カリウム血症 ○多臓器不全
ミノキシジルタブレット(ロニテン)について知っておくべき最も重要な情報は何ですか?
ミノキシジルの錠剤は、頭皮の毛の成長を促進するために使用すべきではありません。
褐色細胞腫(副腎腫瘍)を持っている場合、ミノキシジルにアレルギーがある場合に、この薬を使用しないでください
FDAの妊娠カテゴリC.ミノキシジルは胎児に有害である可能性があります。
あなたが治療中に妊娠、またはその予定があれば、医師に伝えてください。
乳児に害を及ぼすことがあります。あなたは母乳を与えている場合は医師に無断でミノキシジルを服用しないでください。
URLリンク(www.emedicinehealth.com)
448:毛無しさん
17/06/09 06:00:51.33 IgfVA7A/.net
降圧剤の罪。降圧剤を飲み続けると認知症に?
URLリンク(kanshoku.org)
アメリカで、血管拡張作用がある降圧剤の飲み薬として降圧剤としての処方は、現在はされていません。理由としては、ミノキシジルを飲んでいた患者さんに、狭心症発作や動悸などの心臓系の副作用が出るようになったためです。
少し医学を知ってる人なら、なぜ血管拡張薬なのに、狭心症を引き起こすの?と疑問に思うかもしれません。
狭心症というと、心臓に栄養を供給している冠動脈が狭くなって、血流(酸素)が足りなくなって起こる心臓の痛みです。
ミノキシジルタブレット(飲み薬)には、全身の多毛、赤ら顔、低血圧、反射性高血圧、腎性全身線維症(腎不全、皮膚の硬化、関節拘縮をきたし、身体機能障害に陥る病気)、高カリウム血症、多臓器不全等があります。
これだけ副作用が多いため、もっといい降圧剤がある現在は、降圧剤としてのミノキシジルは役目を終えたわけです。
そして、発毛剤へと応用されたのですが、実は発毛剤としてもミノキシジルタブレット(飲み薬)を認可、推奨している国はありません。
ミノキシジルの副作用 心血管系副作用を中心に
URLリンク(agablog.tokyo...xidil-finasteride)
449:毛無しさん
17/07/18 14:47:16.95 ziHcFIFc.net
ミノタブ6年位使ってたけど今日でやめるわ
シワが凄い
元々老け顔だったからあまり気にしてなかったけど
同年代のFacebookの写真みても肌質が違いすぎるわ
ほうれい線とかゴルゴ線とか俺だけでてる
プロペシアかミノタブがが原因だと思う
三年前に気がついてはいたけど髪の毛無い方が辛いと思ってやめれなかったけど
今たいして生えてきてないしやめようと思う
プロペシアだけにする
450:毛無しさん
17/09/25 10:21:47.37 bWnKwfeT.net
それは薬関係なくただの加齢じゃね?
肌質があれならビタミンB群のサプリ飲んどけばいいし
451:毛無しさん
17/09/27 18:00:40.19 4MnxGa5V.net
ミノキシジルの作用にコラーゲン合成の阻害って書いてある
肌が老化して汚ったなくなるのはそれじゃ?
452:毛無しさん
17/09/27 18:04:49.01 4MnxGa5V.net
間違いなく老けるぞ
453:毛無しさん
17/09/27 18:23:25.37 +QoDTysV.net
お前らダボハゲどもは元からブッサイクやから老けたところで評価は変わらんよwww
454:毛無しさん
17/09/27 19:23:19.74 soBASqR2.net
>>442
やあ、こんばんは
455:(´・ω・`) せいが出るね
456:毛無しさん
17/09/28 19:07:55.45 yPs1ZCph.net
>ミノキシジルの作用にコラーゲン合成の阻害って書いてある
これまじ?
457:毛無しさん
17/09/30 12:54:18.30 e49YJmpb.net
リーブ21の体験を受けてきたけど
髪を蒸し蒸しされたり、育毛剤をつけながらマッサージなど・・
最後に毛髪診断士に週2日1時間コースを選択されて
カードでもいいですよってその日のうちに160万を提案された
いかないけどね
458:毛無しさん
17/09/30 23:41:42.46 YKT78QZy.net
www
459:毛無しさん
17/10/02 07:12:27.05 Q64yu/Ry.net
ミノタブ2年続けてとうとう副作用がでた
薬を止めているのに息苦しさ、胸の痛みが2ヶ月続いている
医者に診てもらっても異常なし
何が悪いのか全くわからない
もうダメかも
460:毛無しさん
17/10/02 09:38:38.90 LxPLYW7o.net
>>445
1年でか
ボリすぎだろw
461:毛無しさん
17/10/02 11:17:59.55 AMjOFhDy.net
1日5mg程度では、生えもしないし浮腫みもない
飲むなら、短期間で大量に飲んで減薬する
462:毛無しさん
17/10/02 23:17:55.63 8OkfyeOJ.net
それ一番危険w
463:毛無しさん
17/10/05 12:21:27.62 kdxt6WvM.net
誰と戦ってるスレなんだw
自己責任だろ
464:毛無しさん
17/10/21 13:30:33.63 pK8QHJuK.net
>ミノキシジルの作用にコラーゲン合成の阻害って書いてある
これまじ?
465:毛無しさん
17/10/21 14:21:27.92 Q1B69ZbT.net
アゲレスとか知恵遅れ行為かますダボハゲには教えてやらんわwww
466:毛無しさん
17/10/21 15:24:51.08 pK8QHJuK.net
ミノキシジルの作用にコラーゲン合成の阻害って書いてある
肌が老化して汚ったなくなるのはそれじゃ?
467:毛無しさん
17/10/21 15:26:20.85 jJQadXe8.net
>>454
お前の顔が汚いのもそのせいかwwwwwwww
468:毛無しさん
17/10/21 15:30:26.78 pK8QHJuK.net
飲むわけねーじゃんw
馬鹿が飲む薬それがミノタブw
469:毛無しさん
17/10/21 15:35:04.84 pK8QHJuK.net
トチ狂った馬鹿ハゲが寿命縮めて飲む薬
それがミノタブw
470:毛無しさん
17/10/25 23:03:47.58 qc+erayH.net
ミノタブ5mgのんで20日で動悸、不整脈が出て中止した。
今日で6日だけど不整脈、不整脈共ちょい改善したがまた収まらない。
いくつかサイト見てみると1ヶ月以上で改善するようなことが書いてあったが、
同じような症状で改善した人いる?いたらどれくらいかかったか教えて欲しい・・・。
俺も改善したら書くわ。
471:毛無しさん
17/10/26 03:39:39.32 NXNs7zGI.net
>>458
俺は10mg毎日を一年続けてたけど>>40で言うところの
> ○呼吸困難(特に横になっている間)
> ○高速またはドキドキ感、不整脈
があらわれ、特に前者のせいでまともに眠れなくなったから半年前に飲むのやめた
現在はどちらの症状もほぼ治まってるが、髪はだいぶ減ったしまた服用を再開しようか迷い中
472:毛無しさん
17/10/26 07:22:06.71 /9ZdaaFK.net
>>459
情報ありがとう。ほんと怖いのよ・・・。
収まるまでの期間はどれくらいだった?
473:毛無しさん
17/10/26 11:05:52.93 EILqXxHV.net
普通に、みんな分量間違えてるだけじゃない?
ミノタブって2.5mgがあるわけで、日本人なんだから外国人より少な目で効果はある。
しかもミノタブは半減期5時間とかだから朝晩に分けるべき。大量に一気ではなく、頭の毛細血管に血を一定に送らないと!
2.5mgが適量の人が10mg飲んで四倍の薬飲めば酷いことになるのは当然。
2.5mgを半分でも効く
474:人にはそれでもいいはずだし。
475:毛無しさん
17/10/26 15:44:00.62 NXNs7zGI.net
>>460
記録してたわけじゃないからなぁ、たぶん3~4ヶ月後あたりかな
気づいたら治まってた
>>460
最初は2.5を半年、その後5を一年近く試したけど発毛を実感できなかったんだ
5の時点では副作用も全くなかったんだけど
髪増えないんじゃそもそもミノタブ飲んでる意味ないし仕方なく量を増やした
476:毛無しさん
17/10/26 22:52:33.64 614i3JG3.net
ミノタブで発毛しないなんて終わってるぞ
477:445
17/10/26 23:37:17.80 /9ZdaaFK.net
>>462
情報ありがとう。結構期間はかかるね。
サイトの1ヶ月~半問っていうのはあながち間違ってないのかな。
自分は怖いのでミノタブからおりるわ・・・
478:毛無しさん
17/10/26 23:57:36.39 SsSOLT3u.net
怖いのはミノタブよりもお前らみたいなダボハゲどものハゲ散らかしっぷりのほうやでwww
479:毛無しさん
17/10/27 22:08:07.38 WAqtNk2n.net
ハゲを受け入れるということになるけどな
480:毛無しさん
17/12/06 19:19:27.43 94pUpPJJ.net
ミノタブを半年間飲んでいました。
初期脱毛が出たので、効果もあるのかなと思っていたら
頻脈150が出たので、すぐ入院になりました。
今はミノタブは飲んでいませんが
飲むのをやめて一年経過した今も、脈が120~130くらいです。
内科の先生に相談したところ、危ない薬だからもう個人輸入とかしないで、ね。
と言われました。心臓の鼓動回数って決まっているんだよね・・・?
今はジゴシンという脈だけを下げる薬を飲んでいます。
βブロッカーやインデラルは低血圧になってすごくダルくなって駄目でした。
副作用というか、飲むのをやめても悪い状態ってことは
副作用じゃなくて後遺症ですよね。
いつ治ってくれるんだ泣
481:毛無しさん
17/12/06 19:35:08.70 B11VmxNW.net
左心室肥大とか起きてるの?
心電図は?
482:454
17/12/07 06:38:25.45 sUHKPe3y.net
>>468
心電図異常なし、胸部レントゲン写真異常なし
あとは心エコーも異常なしでした。
脈だけ早いんです。
ジゴシンは中毒量が低いから、主治医に、毎日朝1Tだけ飲んでと言われています。
483:毛無しさん
17/12/07 23:24:57.14 Eb3fRME5.net
もうすぐ死ぬかもな
484:毛無しさん
17/12/08 03:40:12.49 EQBrQk3o.net
ミノタブまじヤバすぎw
飲み始めた次の日から、
動悸と倦怠感、心臓が圧迫されてる感じになり、3日で挫折したわw
リアップかフォリックスに変えてみる
485:毛無しさん
17/12/08 08:03:41.62 +hUqsX0V.net
>>469
それって治るの?