シャンプーブラシって実際どうなんでしょう?★2at HAGE
シャンプーブラシって実際どうなんでしょう?★2 - 暇つぶし2ch29:毛無しさん
11/12/26 12:16:38.92 pzzrt1YT.net
サクセスのブラシの先端をよく見てもらうとディープクリーナーと名付けられている
ピンがソフトマッサージャーってのよりほんの少し長い。
“洗う”段階で俺は
ソフトマッサージャーを頭皮に当てない様に(実際はあたっているんだろうが)
ディープクリーナーのみで洗う感覚の当たり具合を心がけてる。
ここでもサクセス・メリットを使う訳がある。ピンの長さとその配列だね。
頭ってまん丸の球体ではない。ブラシの当て方でうまいこと均等に
より多くの頭皮と接点を出せる造りになっていると思う。
100听のから業界誌に載ってる美材屋おすすめの1200円もするモノまで
試したブラシは20種近くだが、花王のブラシに落ち着いた。
振り幅はブラシの幅の半分。
1っ箇所10回まで。
それだけ擦れば毛穴から出てきた脂で泡は消えてヌルヌル→ベトベトに。
やっぱ擦られるモノはヌルヌルさせといたほうがきもちいいのは
同意してもらえるかな?
無駄に髪を抜かないコツでもあるといってもいいかもね。

そんな感じで後頭部は耳の後ろから下へ
襟足から後頭下部、へと進めていくと・・・・臭って来るんだな。
分泌されてから時間がたちすぎた皮脂の臭いが。
シャンプーブラシを普段から使っている方でもこの臭いが出る場合もある。
ブラシをシャンプーに取り入れる以前は
目に見えて汚れている(相当汚れている)ときにしか感じたことのない臭い
だな。

次はマッサージだな。
文才低すぎてすまん。
あー疲れた。また今度。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch