頭皮運動を8ヶ月やれat HAGE
頭皮運動を8ヶ月やれ - 暇つぶし2ch300:毛無しさん
08/09/28 23:27:54 efgjer55.net
頭皮が悪いんじゃない。

脳圧が上がって、頭蓋骨が膨らみ過ぎてるのが原因。
そのまた更に奥にある原因が、仙骨での髄液調節が出来なくなってること。
そいつの原因がさらにあるはずだ。

頭皮だけ見てると何も変わらん。

301:毛無しさん
08/10/02 17:07:16 gN+ja9b9.net
test

302:毛無しさん
08/10/02 17:12:35 gN+ja9b9.net
295です。ずっとアク禁くらってて書き込めなかったよ。
書き込もうと思ってもず~っと書き込めなかったから・・・

>>297
回復はしてるよ。回復の兆候は頭皮に柔らかみが出て色が白くなった。
だけど、頭皮運動だけをしてる訳じゃなくて
他にも、食事、運動、睡眠、洗髪法など生活習慣全体の改善をした。
発毛の為の生活習慣プログラムを組んでそれに沿って生活をしてるよ。

303:毛無しさん
08/10/05 00:40:45 NP8o3ejA.net
>>302
力づけられるなあ。
頭皮運動は効果が出るのがすごく遅そうだけど、信じてやってみる。
この前、すごくデコが前に張り出したおっさんを見てびっくりした。少年や若い
男には、まず絶対いないタイプの、表皮まで脂でテカテカに光った巨大な前
頭部。
もちろんかなり禿げていて、横の髪を無理矢理もってきてそこをバーコード状
に覆っていた。
どうして男だけ、あんなことになってしまう人がいるのか。
おれもいずれあんなことになってしまうのかと思うと、本当に死にたくなってし
まうよ。。。。

304:毛無しさん
08/10/08 13:39:33 4oCQ22FW.net
1 息を吸いながら、目を大きく見開くように頭皮を頭頂部に向けて上げていく。
2 息を止め、逆につり目になるほど頭皮を思い切り耳の後ろ側へと引き絞る。
3 息を吐きながら、頭皮の緊張を完全に解く。

これを8ヶ月やる。

305:毛無しさん
08/10/09 09:43:24 o2xzF2O5.net
>>295
まさか湯シャン?

306:毛無しさん
08/10/09 19:28:13 yxQE/qas.net
>>303>>305
回復の兆候をもう少し詳しく言うと抜け毛の様子が変わった。
簡単な説明だと、陰毛のような毛が抜けるようになったw
陰毛って毛根に大きい白いものがついてるでしょ?
抜け毛の中にそういう毛根を持った毛が混じる様になった。
あとは、頭皮が柔らかく白くなった。

頭皮を動かす回数は一回の運動に付き合計500回動かす。
それを一日おき。ストレッチは毎日。
頭皮の運動とストレッチだけで30分はかかる。
それと湯シャン説だけど惜しい。湯シャン+シャンプー。
色々調べた結果、結局その答えに行き着いた。

307:毛無しさん
08/10/11 00:51:33 KjsgJP/+.net
>>306
ちょっと聞いてる感じでは、むしろ悪い兆候に思えるんだけど。
それにしても一日500回はすごいね。一回の間隔はどのくらいか教えて。

308:毛無しさん
08/10/11 01:25:43 dAMMhfxE.net
>>307
要するに細く弱い毛が抜けなくなった。
全体的に抜ける髪も今生えている髪もコシが出て太くなった。
頭皮運動の速さは腕立て伏せと同じ間隔。
速い運動ではなくて、1回1回丁寧に1・・2・・3・・ という感じ。
伝わるかな? それ+ストレッチだから30分はかかるな、いつも。

あと、最近アク禁にならない。ラッキーだな。では、寝るノシ

309:毛無しさん
08/10/12 20:34:39 Jb86+qdn.net
頭皮運動について詳しく教えていただけるとありがたいです。

310:毛無しさん
08/10/15 01:16:32 z/EXhnOo.net
とりあえず、手を使わずに「耳を動かす」ことができるかどうかだね。
できるなら、それが頭皮運動と言っていいと思うよ。

311:毛無しさん
08/10/17 13:15:25 sn656MyP.net
昔テレビの奇人変人コーナーで出ていたような

312:毛無しさん
08/10/22 11:24:43 lcDgK+N+.net
甲状腺と脱毛の関係も無視できない。頭皮だけでなく、首周りの血行、リンパの
流れも良くするべき。

313:毛無しさん
08/10/26 00:59:51 Gds1RcwL.net
>>306湯シャン+シャンプーってどういうこと?

314:毛無しさん
08/10/31 18:54:59 e5eI/gUv.net
>>313
それは2日、3日に1度シャンプーって事。
その他は湯だけで洗う。
でも、汗かいたり、帽子被った日は大抵シャンプーする。

315:毛無しさん
08/11/01 02:42:49 bVzOdIiO.net
>>314
なるほど、サンクス。
良かったらコテつけていろいろ教えて。

316:毛無しさん
08/11/01 04:01:08 ttLU8VCI.net
このスレ初参加
頭皮運動やってみよ
おれも湯シャン+シャンプーが一番だな。三日に一回くらいでシャンプーしてる。
毎日シャンプーしてた頃より痒みはむちゃ激減。てか痒みなし。皮脂も普通の人かな!
ただMやからMは進行してくんかなー…

317:毛無しさん
08/11/01 08:29:51 ztU7//L8.net
>>315
コテはつけないよ、叩かれるから。

頭皮運動はすごく大切。傾向として
痩せ型男性と肥満型女性が頭皮が固くなりやすく
似たような禿げ方になる。

筋トレは基本、有酸素運動をする前が良いから
頭皮運動+その他筋トレ→ジョギング→シャワー→頭皮のストレッチ
が望ましいと思う。

>>316
Mは最も治りにくく、薬をやる以外ほぼ絶対生えない。
薬と併用して頭皮運動などをすると抜けにくくなる。

318:毛無しさん
08/11/04 01:52:46 Rvf1Mf9j.net
先祖返り
ブタが豚舎等から逃げ出し野生化すると、全身に剛い毛が生え、牙が伸び、先祖返り
してイノシシ化することがある。
俺たちも、頭だけ野生化すればいいんだ!

319:毛無しさん
08/11/04 17:23:59 53VrqA7Y.net
石鹸シャンプーは、髪にも頭皮にもいい。

あの臭い独特の臭いも消えます。

ただし、無添加の石鹸を使い、リンスも
酢リンスや無添加のものを使うことです。

石鹸シャンプーのすすめ
URLリンク(shamp.gozaru.jp)

320:毛無しさん
08/11/04 19:18:18 XZzlTPHW.net
頭皮がグニャグニャになっちまった
いいのだろうか

321:毛無しさん
08/11/06 02:43:10 t3EDtrbf.net
肩こりをまずどうにかしないと…

322:毛無しさん
08/11/08 01:24:49 bWta5jka.net
一ヶ月ほど前から、両手を使った普通の頭皮マッサージも取り入れてみた。
何か粘っこい脂がわずかずつしみ出てきて、前頭部がその分小さくなり、妙な張りが緩和
されてきた感じがする。
抜け毛も減っているようなので、しばらく続けてみる。

323:毛無しさん
08/11/08 10:37:04 f/Q/Dg2P.net
皮膚を伸ばすのも必要だけど
筋肉と脂肪を頭皮の下に付ける事が一番必要。
だから、頭皮運動した方が良い。

324:毛無しさん
08/11/09 01:14:15 yhrFOb0V.net
確かに、禿げたところは筋肉も脂肪もなくなっている。しかしなぜそうなるのか
が謎。

325:毛無しさん
08/11/09 12:01:26 bhPU8jkY.net
一番は体質。
男の場合、脂肪も筋肉も付きにくい人が頭皮が固くなりやすい。
だから、カロリー取って、脂肪分、たんぱく質、コラーゲンを取って
頭皮運動もすると改善される。

326:毛無しさん
08/11/10 16:58:56 6o6qNoG4.net

自分の頭をデジカメで撮影してて気付いた事なんだが、面白い発見をした。
 
ハゲた場所の頭皮は、次第に体の皮膚と同じ色になってくる場合が多い。
これは、満ち潮のような感じで徐々に侵食されていくのだと思ってたが、実は違う。

よく見ると、各々の毛穴を中心にして、丸く色が付き始めるんだ。
その色は、顔やデコの皮膚色と同色の肌色で、
それがいくつも増え出して、次第に全体の色が変わる。

つまり、満ち潮のような線による侵食ではなく、
いくつかの小さな石を池に投げ入れた時のような、点の集まりが段々大きくなる。

絵画で言えば、枠内を線で塗りつぶすのではなく、
点画で大きな色を表現するような感じに近い。

これは、AGAに加えて毛嚢炎か何かが発症してるのかも知れない。
 
ハゲた頭皮が変色していくのは、線で制圧されるのではなく、
小さな変色の点が、その数と大きさを増やしいき、次第に埋まってくという事だ。

頭皮の色が変わっていく過程は、そんな感じになってるのではないかな。



327:毛無しさん
08/11/12 00:19:11 Q4PXnm4k.net
スゴイ観察力だなあ。
毛?炎の治療だけなら、皮膚科に行けば何とかなりそうな気もするが、ハゲはそん
なに甘くないだろうね。

328:毛無しさん
08/11/12 00:39:42 7oYeotdx.net

頭皮運動でハゲに劇的に効果あるなら、古今東西ハゲはいない

329:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/12 14:23:27 WAg36hVO.net
おまえら

逆立ちも良いぞ

頭皮運動とセットでやるべきだ

頭皮運動は頭皮の筋トレだからな

330:毛無しさん
08/11/14 22:26:35 ep9pvNab.net
目を大きく見開いたら
デコにシワできるじゃん
やってみたら分かると思うけど
俺たち前頭部の血行悪いんだよ

331:毛無しさん
08/11/15 01:36:08 Mt9oI2Uv.net
今日見かけた若ハゲも、前頭部がかなり大きく張り出して、しかも脂ぎっていた。
内科でも外科でも漢方でも何でもいいから、まずあの肥大化を改善することさえで
きれば、髪なんか自然に生えてくる気さえする。

332:毛無しさん
08/11/15 09:04:07 Nff+2h50.net
シリコンを額から頭頂部にかけて入れたら良さそうな気がする。
厚さを3~4mmくらい増やす感じで。これだめなのかね?

333:毛無しさん
08/11/16 00:33:16 sDceoeuf.net
よけい肥大化して頭皮パッツンパッツンじゃん。

334:毛無しさん
08/11/16 13:31:39 Yy0wCtCa.net
脂肪と筋肉が皮膚下にあると弾力があるのだから
皮膚もそれに応じて伸びてくると思うんだが、どうだろう。

ほら、おっぱいは固くならないでしょ?

335:毛無しさん
08/11/16 21:18:54 sDceoeuf.net
でもおっぱいに毛は生えてないよ。

336:毛無しさん
08/11/16 21:41:23 1DkyA92g.net
8ヶ月やれ

ていうのがぶっきらぼうでいいわ~

337:毛無しさん
08/11/25 00:14:50 uzGoAKsG.net
ぶっきらぼうがお好きですか。
さてはMハゲですね?

338:毛無しさん
08/11/25 22:30:15 M/VHAA+w.net
頭皮

339:毛無しさん
08/11/26 01:19:05 AKsPxGJE.net
頭皮がどうした?


340:毛無しさん
08/12/03 02:09:30 lXrQZA5U.net
おい、みんな!(ってどれだけいるのか?)頭皮運動をするときは、あまり前
頭部に力を込めない方がいいぞ。
後頭部の筋肉には力を入れないと頭皮運動それ自体ができないが、前頭部側は
なるべく力を抜いて、変におでこが突っ張らないようにした方がいい。
目標は、猫の背中みたいにユルユルで、しかもフサフサの頭皮。
それをイメージしてやり方を変えたら、がぜん調子よくなってきたよ!

341:毛無しさん
08/12/04 13:30:32 H5kX5Q4J.net
不清潔な、ホームレスには、何故禿げが居ないにか、
不思議発見!

342:毛無しさん
08/12/04 17:39:42 2hYih1s0.net
>>341
いつも思うんだが実際に誰か大規模調査したことあるんだっけ?

343:毛無しさん
08/12/05 01:14:26 oNkNNw17.net
五木寛之が、若い頃モンゴルやその他のアジア諸国を旅したとき、「生まれてから
一度も頭を洗ったことがない」人々がものすごく濃く太い髪をしていたのを見て、
自分もほとんど頭を洗わないことにしたと書いていたな。

344:毛無しさん
08/12/07 01:28:50 L+Zq5fNm.net
>>343
そういう民族にもハゲはいるのか?

345:毛無しさん
08/12/09 09:50:56 70btnxP5.net
また駅で、前頭部が異様に肥大している三十代くらいの若ハゲを見
かけた。
もう後頭部より前頭部の方が高く盛り上がっているという、究極の
肥大ぶりだった。
当然、頭皮はパンパンに張っていて、産毛さえ残っているかどうか
というくらいツルツルにテカってた。
何かいろんな療法をやりまくって、かえってとてつもなく悪化して
しまった奴のように見えた。
表情も、常に死にたいと思い詰めているように暗かった。

346:毛無しさん
08/12/13 01:19:51 rowAeWfG.net
嗚呼、日々自分が、奇矯な醜い存在へと確実に変化している恐怖。

347:毛無しさん
08/12/14 02:06:44 wo+M6i9+.net
何か顔が引き締まるってことさえ、嘘のような気がするんですけど?

348:毛無しさん
08/12/15 00:43:39 cYOGu8M+.net
逆Uハゲ。生え際の最前列、ど真ん中に太い毛が二本だけ発毛。

349:毛無しさん
08/12/15 17:32:10 KJc0aYVh.net
頭皮運動のやり方が分かりません。

1 息を吸いながら、目を大きく見開くように頭皮を頭頂部に向けて上げていく。
2 息を止め、逆につり目になるほど頭皮を思い切り耳の後ろ側へと引き絞る。
3 息を吐きながら、頭皮の緊張を完全に解く。

額を上にあげて目を大きく開いたり、目がつり目になるほど、額を下方向に引っ張る運動だと理解しているのですが、合ってますか?
しかし、この方法だと、単に額の運動にしか過ぎず、頭皮が動いてるという印象は全く無しなんですけど、やり方がおかしいのでしょうか?
手を使って、頭皮を後ろに引っ張ったり、前に引っ張ったりすることは可能かも知れませんが、目の動きだけで運動をするのは非常に難しいと感じています。
もうすこし、細かく教えてくださいませんか?

350:毛無しさん
08/12/16 01:29:38 6Xz427DL.net
>>349
額の上下運動よりもむしろ、後頭部に二つ並んでいる筋肉を収縮させて、
頭皮全体を後ろに引っ張る感じにできるかどうかがポイントだと思います。
手を使わずに、耳をぴくぴく動かすことはできますか?
できるなら、その時やっていることが頭皮運動と言っていいはずですが。

351:毛無しさん
08/12/16 18:26:05 AYWHx5AN.net
>>350
 アドバイスありがとうございます。イメージはわかりました。
 後頭部の二つの筋肉を中心に寄せる感じにするのでしょうか?
 しかし、後頭部の筋肉は、意思によって動かすのは難しいです。
 何かコツがあれば教えてください。
 ちなみに、手を使わず耳を動かすのも難しいです。
 

352:毛無しさん
08/12/16 18:26:51 AYWHx5AN.net
>>350
 アドバイスありがとうございます。イメージはわかりました。
 後頭部の二つの筋肉を中心に寄せる感じにするのでしょうか?
 しかし、後頭部の筋肉は、意思によって動かすのは難しいです。
 何かコツがあれば教えてください。
 ちなみに、手を使わず耳を動かすのも難しいです。
 

353:毛無しさん
08/12/17 01:50:35 u8Kmkg4Q.net
>>352
後頭部の二つの筋肉を中心に寄せる感じ、まさにその要領です。
アメリカ本家でも、このやり方についての質問が絶えないようですが、
上記のような感覚が多少なりともつかめているのであれば、毎日やっ
ているうちにコツが分かるでしょう。
頭皮そのものより、両耳を後ろに引き締めることを念頭に置くのがよい
と思います。

354:毛無しさん
08/12/19 00:56:11 uOSR22qC.net
仕事のストレスで頭皮が毎日カチカチに緊張する。
これは髪にヤバい、と感じるとそのストレスでまたさらに頭皮が。。。

355:毛無しさん
08/12/19 02:53:51 Eux/sEMh.net
酢リンスでぐぐれ
頭皮が柔らかくなるよ
あと首肩頭のこりから血行不良が心配
前頭部側頭部抜けやすくなるよ
頭皮カチカチになると油分も過剰にでるしね
マッサージや針もお奨め頭にうって貰うといい

356:毛無しさん
08/12/26 10:11:21 ar7+l1EI.net
URLリンク(allabout.co.jp)

ヨガにも頭皮運動らしきものがあるみたいだね

357:毛無しさん
08/12/26 10:13:12 ar7+l1EI.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

まとめサイトハケーン
管理人乙

358:毛無しさん
08/12/30 21:22:45 +eGhn+Kw.net
>>355
ありがとう。やってみる。年末にかけて死ぬほど忙しく返事できなくてごめん。
忙しさが抜け毛を倍増させてる。もう仕事辞めたい。

359:毛無しさん
08/12/31 14:52:37 m2UyTadX.net
今年も実家には帰らない。高校時代の友達に会いたくないから。

360:毛無しさん
09/01/02 09:33:54 eiURu9ey.net
今年こそ、頭皮運動をしているみんなの髪が増えますように。。。。。

361:毛無しさん
09/01/07 23:31:13 XN90ZsgR.net
首が震えるほど思いっきり頭皮に力を込めて、ぱっと弛緩させる。
これからはこれでいってみる。
頭皮の血管がキレそうだが、もうやけくそ。

362:毛無しさん
09/01/07 23:53:45 qwuguJkv.net
脳髄液の増大→頭蓋骨の膨張→頭皮は伸びてくれないので頭皮が薄く固くなる→髪の土台が潰れて無毛地帯化となる

つまり、もっと根本的な、脳髄液の調節が上手く機能していないことがすべての元凶と思われる。


363:毛無しさん
09/01/08 03:14:00 ild9jQWz.net
その液はどう押さえれるの?

364:毛無しさん
09/01/09 10:37:26 D9eE1nSm.net
>>362
本当なら怖いなー。
脳髄液の増大って、男性型に必ず伴うものなの?
ソースはあるの?

365:毛無しさん
09/01/14 01:45:25 uadVfL9U.net
よく油でも塗ってるのかというほど、テッカテカに禿げた頭皮を光らせる人が
いるけど、アレは何なんだろう。
頭皮が緊張しきっているせい? それとも本当に内側から油が出てるせい?

366:毛無しさん
09/01/25 11:57:04 fWlhj7jo.net
頭皮運動で現状維持はできてた気がするけど、どうも発毛まではこぎつけられない
んで、最近カプイソ始めた。豆腐のみそ汁に一味をぶっかけて毎日必ず飲んでるだ
けだけど。
どっかの社長がこれで普通の薄毛おやじから、佐藤浩市も超えるどふさになってる
写真を見た。あれがもしヅラじゃないなら、かなり期待できそう。

367:毛無しさん
09/01/27 00:52:05 4avqIut6.net
現状維持できてると思ってるのは自分だけwww

368:毛無しさん
09/01/28 01:00:26 FXm55S+s.net
今のところ、ミノフィナ以外は何やってもダメ。
そのミノフィナだって、耐性できたらそこで試合終了。
リバウンドで全て持って行かれる。
ひょっとすると、まだ失わなくても良かった分までごっそりね。
脱毛&発毛の真の原因とその対処法を、一人の天才が登場して解明しない限り、
俺たちは一人また一人と、ハゲ親父やハゲ爺の仲間に組み込まれていく運命だ
よ。


369:毛無しさん
09/01/28 01:40:50 AiWtaq4X.net
10年氏(笑)

370:毛無しさん
09/01/31 17:32:27 e3ShcTWc.net
頭皮ってこのくらい柔らかいの?
その後抜け毛、発毛はどうですか?
kanpatsu-sengen.panda.sunnyday.jp/?cid=40984

371:毛無しさん
09/02/01 16:22:45 jHehXygO.net
あげ

372:毛無しさん
09/02/07 00:36:19 VZPhNnTX.net
これ始めてから、禿げてるところにうっすらと脂肪のコブみたいなものが、本当
にうっすらと数カ所に分布しているのに気づいたんだが。
これが小さくなって消えたら生えるのか? それともこれがどんどん大きくなっ
てどんどん。。。!?

373:毛無しさん
09/02/11 12:44:06 q9bw/57V.net
ドドリアさんみたいになるんじゃね

374:毛無しさん
09/02/25 16:06:20 HwB9snje.net
前髪はダメだが、後頭部はかなり良くなった感じ。
もっと前の方に逃避を寄せるようにやってみるといいのかも。

375:毛無しさん
09/04/05 21:04:49 19VSRag/.net
運動ってw

376:毛無しさん
09/04/08 15:06:30 brKVYAnh.net
>>372
おれもなってきた生え際のしただけど


377:毛無しさん
09/04/10 02:18:33 /DumwaUm.net
カプイソと、手による頭皮マッサージも併用し始めて2ヶ月くらい。
何か目に見えて頭頂部が濃くなってきた!
でも前頭部はダメポ。

378:毛無しさん
09/04/12 13:41:44 7MCs4EPL.net
生え際がM字になってきたんだけど、この場合はM字の部分だけ指で揉めば良いのかな?

379:毛無しさん
09/04/12 20:17:45 RV0N2UUF.net
頭皮全体の血行促進、老廃物の除去が有効なのだとしたら、M字のところ以外
もやった方がいいんじゃない?

380:毛無しさん
09/04/13 00:31:33 YYlpahmF.net
そうか。じゃあ一日一回全体をマッサージしてみようかな。
あんまりやり過ぎは逆効果だよね?

381:毛無しさん
09/04/13 05:19:35 iAdkqyJv.net
若M字に頭皮マッサは関係ないとあれほど…

確かに頭皮は一瞬柔らかくなるが、それでも抜け毛は止まらない…

残りの毛が半分になろうとも

382:毛無しさん
09/04/20 00:00:41 kQWwhEoH.net
ところで10年のスレどうなったんだ?

383:毛無しさん
09/05/17 02:36:45 sXhyN5Pp.net
保守

384:毛無しさん
09/06/07 04:20:22 jeiSDoD1.net
あげ

385:毛無しさん
09/07/22 22:50:13 /RPrEmkH.net
oi

386:毛無しさん
09/07/25 19:37:05 IZKzkPK1.net
結局、頭皮運動が効果あるかどうかサッパリ分からんな
フト思いついた時に頭皮動かすようにはしてるが、俺は今のところまったく効果ないな

387:毛無しさん
09/07/29 01:49:17 vrVeCqkI.net
おれもこれかれこれ2年以上やってるけど効果はないね。
ただ、あんまりひどく進行はしてない感じなので、現状維持には役立つ
のかもしれん、ということで止めるに止められん。

388:毛無しさん
09/08/02 02:05:49 pz9Wsv2X.net
頭皮の血流、リンパ液の分泌に頭皮運動が悪いわけがない。
すっかり抜けた部分の回復、発毛に効果があるかどうかは
疑問だが、まだある部分の「維持」には最強じゃないか?

389:毛無しさん
09/08/02 17:11:51 KWLS8207.net
頭スッキリするからやってる

390:毛無しさん
09/08/03 10:55:25 8s0SQMQ3.net
頭皮運動の開発者?の人のMy Story見ても、そもそもが禿げてない。ちょっと薄くなってきて、頭皮運動によって減退は免れているという程度。
完全に禿げ状態から復活した!っていうモノじゃないからな。
しかも、頭蓋骨拡大による頭皮薄化の人には効果無さそうだし。筋肉付けたら余計に頭皮が引っ張られるじゃないか、というw

391:毛無しさん
09/08/05 11:26:54 YZ4SxUCq.net
>>389
髪の毛もスッキリ

392:毛無しさん
09/08/12 00:01:51 kgjsnPlC.net
>>390
本人はかなり禿げてたようなこと書いてたと思うけど、確かに写真は頭に
タオルをかぶってるのしかない。
でも、減退を免れることができるなら、それはそれですごいかも。

393:毛無しさん
09/08/17 01:00:05 XCSmDDWd.net
コロッケが禿げてない頃は頭皮運動スゲーと思ってたけど
コロッケがハゲたせいで頭皮運動に過度な期待はできないという事が証明された。

394:毛無しさん
09/08/22 01:05:58 nNZQg8ZA.net
女はいいよな。頭皮運動なんか人生でただの一度もしなくたって、一生ふさふさなんだもんな。

395:毛無しさん
09/08/22 14:35:58 d7yCJ/x5.net
頭皮カッチカチだからはげるんだよな
石頭みたいな頭皮に毛なんて生えるわけないわなw
そらはげるわ

396:毛無しさん
09/08/29 15:52:26 VXyWL9yB.net
頭皮運動、全然流行らんなw
やはり効果は期待出来ないのか

397:毛無しさん
09/09/05 00:15:24 Dszot74H.net
これだけでは流石にダメなよーな気がして、最近オレは、

カプイソ
 +
三点倒立
 +
普通の頭皮マッサージ
 +
頭皮運動

の組み合わせ。
何かこの中のどれかが相乗効果でヒットしてくれるのでは、
と期待してるところ。


398:毛無しさん
09/09/05 01:23:02 JFfkNXOI.net
>>397
それに半身浴とコラーゲンをプラスすれば完璧。
俺はまずはじめにかすみ目が治って次に頭皮が白くなって
さいきんは柔軟性も出てきて頭頂部のスカも治ってきた。

399:毛無しさん
09/10/25 21:22:06 4Seb+nPV.net
デコの皺が深くなって、よけいに老けて見えるようになった。
後側に頭皮を引っ張るように緊張させた後は、もうデコに皺を寄せる方の運動は止
めて、ただゆったりと弛緩させるだけにしようと思う。
「顔ヨガ」を勧めている美容のサイトでは、筋肉には5秒以上力を入れなきゃ意味
ないとあったんで、緊張5秒、弛緩5秒のパターンでやってみる。

400:毛無しさん
10/01/03 10:01:22 ndfz2liC.net
効いてきた気がする。抜け毛が減って、後頭部の方から明らかに
密度が増してきた。生え際はまださっぱりだが、とめどない進行の
恐怖からはどうにか解放された。

401:毛無しさん
10/01/10 12:12:43 C3ullSs/.net
頭皮運動の目的が、頭の血流を良くするというのであれば、
AGA(男性型脱毛症)の場合、逆効果じゃないか。

「医療的育毛革命」という本の中で、佐藤明男医師が
『血流が十分であればあるほど、テストステロンが運ばれやすいので薄毛になりやすい』
と書いており、それを裏付ける知見にも触れている。

402:毛無しさん
10/01/24 01:45:00 uFplqlqP.net
それは髪を「血余」と呼ぶ中国4千年の歴史を否定するってことか。

403:毛無しさん
10/01/24 19:58:25 kFKceDyV.net
テストストロンが原因でハゲるわけじゃないだろ

404:毛無しさん
10/01/30 02:10:14 DAKbkrnK.net
頭の血流がよくなるように健全な頭の使い方をしたい。そうすると頭皮が生き生きとしてくるような気がする。

405:毛無しさん
10/04/02 00:43:01 0P9OeNW/.net
何だかんだ言ってほとんど進行してないのは、頭皮運動のおかげ
かもしれない。

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:51:32 vQzKXhZk.net
尾てい骨の後ろ側から頭頂部へかけての、独特の「空虚感」を埋めるように、「気」を集中して頭皮運動
をするのがコツ。おれは最近それで明らかに、ハゲの範囲が狭まってきた!
この「空虚感」が身に覚えのあるヤツはぜひやってみろ!

407:毛無しさん
10/07/16 18:09:52 0lXtdIP0.net
>>365
内側から

408:毛無しさん
10/09/19 02:31:17 Dj8HHcuE.net
test


409:毛無しさん
10/09/25 18:25:41 fb4sG/Ui.net
伸びないねこのスレ・・・
やはり効果なしか

410:毛無しさん
10/09/26 01:41:25 CoXR/Ghp.net
何かTom爺のやり方に、一般人の及ばない微妙で独特な
コツがあるような気がする。
普通に頭皮を動かすだけでも初めは大変だが、それだけで
はデコにしわが増えたり、カチカチに肥大したりするマイナス
の結果しか出ないよね。。。

411:毛無しさん
10/10/25 19:40:02 vQdFFtHQ.net
頭皮運動でフサフサになった!っていう英雄を期待していたのだが、どうやら8ヶ月やったところでフサフサになった人間はいなかったようだw

412:毛無しさん
10/11/01 00:00:29 SvxdeF57.net
>>418
ちょっとスレチかもしれんが、おでこにしわがあるおっさんはフサが多くないか?
だから俺は頭皮にしわをつけようと思ってやってる

413:毛無しさん
10/11/01 00:01:10 bI1Oz+Fl.net
>>410だった…

414:毛無しさん
10/11/03 14:33:31 8wtQdvvb.net
>>412
たしかに。特にある程度若いハゲは、額にしわがないどころか、
パーンと張り切って異様に光っていたりする。ああならないように
するためにも、頭皮を動かして柔軟さを保つ必要はあるかも。

415:毛無しさん
10/11/05 21:24:27 YB/kX74D.net
効くかは分からんが良スレhage

416:毛無しさん
10/11/07 00:05:32 iyUIM9dz.net
歯がないおっさんって頭とか薄くないかな
大袈裟な話、歯が痛くなると頭もいたくなって頭皮が引っ張られる感覚があるんだよなぁ

417:毛無しさん
11/04/20 02:46:38.23 ua/vWMSI.net
>>416
そういわれれば俺は虫歯放置しまくってるうちにハゲてきたな 
ちなみにまだ治療してないけど
頭皮は張り詰めて引っ張られてる感覚常にあるね

418:毛無しさん
11/04/20 11:25:27.50 T2RL90gA.net
>>412
深いシワは皮膚に厚みがあるほど出来やすい
デコのシワが深い=頭皮の皮膚も厚みがある=頭皮が柔らかい
という理屈なのかも

419:毛無しさん
11/04/24 21:17:59.00 o+WUdjja.net
でもトム老師は、デコのしわもなくなるとか言ってる。実際写真で見ると老師
のデコはツルッとしたもんだ。どういうこと?

420:毛無しさん
11/04/24 23:33:18.66 A+DXstaW.net
デコのシワは確かに思う。
でもボブサップとかシワありまくりなのに
ハゲてんじゃん

421:毛無しさん
11/05/28 14:07:33.52 Ih/0bQ1h.net
まだやってるひといるかな?
とりあえず耳動かせるようになったけど次はなんになるんだろ…

422:毛無しさん
11/06/03 01:50:15.58 um0M+wR2.net
やってます。回復はしてないけど、進行を食い止めてられるのはこのおかげ
かもと思って続けてます。

423:毛無しさん
11/06/10 18:14:32.27 rvK9PWug.net
あげ

424:毛無しさん
11/06/14 12:34:06.79 FUB7sxsQ.net
俺はかなり進行した頭頂部ハゲだったが
この記事に書かれてる方法を実践しかなり改善されました!
スタンダードな方法だが試す価値はあると思われる!
↓↓
URLリンク(jimmypage.seesaa.net)

425:毛無しさん
11/06/16 16:57:52.37 xrn3dS5O.net
>>424
宣伝すんなハゲ

426:毛無しさん
11/07/13 10:50:05.85 fAWiMXcm.net
みんなどのくらい動く?
コロッケを4~5cmとすると

427:毛無しさん
11/07/13 18:11:34.96 nN/x68u8.net
3mm

428:毛無しさん
11/07/13 20:48:27.25 WRnXte1P.net
効果なかったって言う人は、動くようになったのかな。


429:毛無しさん
11/07/15 08:35:04.18 /Kr938z7.net
動いた = ハゲ卒業

430:毛無しさん
11/07/17 00:53:29.92 090hkdzD.net
会社のドフサなひとがこの前つむじを動かしていた…
いくらなんでもあれは無理だな…

431:毛無しさん
11/07/17 01:31:20.61 8kqmev+S.net
>>430
くわしく

432:毛無しさん
11/07/17 23:20:37.67 tIM9169U.net
<<430
イメージできない

433:毛無しさん
11/07/19 01:20:12.30 2HdFu5fr.net
>>430-431
意識していたのかはわかんないが…
講習うけててふと前に座ってる先輩の頭みたらつむじをかすかに上下させてた(2~3分

434:毛無しさん
11/07/20 01:49:28.08 2MZZXtHB.net
>>433
その先輩、8ヶ月前はスカスカだったとか?
頼む、そうだと言ってくれ!

435:毛無しさん
11/07/20 09:59:26.89 p4qGfBo8.net
>>>>

436:毛無しさん
11/07/20 14:12:15.81 C4pmAx/a.net
とりあえず生物学的に確実にいえるのは、頭皮が動かないほどパンパンに張れば確実にハゲるということだ
頭皮が見えないほど毛が密集しているやつ見たことあるんだけど、そいつは体型が普通なのに頭皮にシワが出来るぐらい頭皮が余ってた
あと、事故かなんかで頭蓋骨の一部を失った人間の写真をみたことがあるけど、
頭蓋骨の失われた部分だけヘコんでるのは当然として、そこだけ他に比べて毛が濃かった

437:毛無しさん
11/07/20 17:07:28.20 p4qGfBo8.net
前に会った人で、しゃべる度に頭皮全体が、ピクって動く人いたけど
ドフサだったな。見習いたい

438:毛無しさん
11/07/21 00:46:08.78 sCpEYt0P.net
>>434
すまん多分今までずっとドフサで、これからも死ぬまでドフサな人だと思う。

俺がいいたかったのは、極限まで頭皮が柔らかくなればつむじが動かせるようになるのかな?ってこと。
残念ながら俺は物理的に無理っぽいけど

439:毛無しさん
11/07/22 16:06:41.36 gnJsLduK.net
頭のシワを中央に集める感じで
マッサージしてるけどw
意味あるかしら…

440:毛無しさん
11/08/01 16:21:10.35 a39V1Svz.net
頭皮はあんま触らんほうがいい
痛みが出てキツイ

441:毛無しさん
11/08/02 00:28:57.55 pyngCm8/.net
痛くなるほど擦らずに、つかんだまま中央に寄せていくのは大丈夫だと思う。
血行促進だけでなく、おれの場合、何か無色無臭の脂がじわっと出てきて、
微々たるものだがその分だけ頭部の肥大が緩和されてる気もするし。

442:毛無しさん
11/08/17 03:44:46.01 Yc1w+s29.net
>>437
俺も小学生の時、笑うだけで頭皮が少しずれて後ろに行く?みたいな感じになって
お前wそれキモwwとか数回言われた時あるな
いまでも頭皮は動く方

443:毛無しさん
11/08/17 13:27:08.46 H1195oMK.net
>>442
今でも頭皮が動く方なのに、ここに出没してるということは・・・・

444:毛無しさん
11/09/19 09:30:29.94 SbX7zj9p.net
頭皮が問題なのではなく、その下の筋肉を動かすことが重要。
頭皮だけを軽く円運動させても意味ねぇーぞ。

445:毛無しさん
11/09/23 23:27:07.85 AbzA5K0Q.net
筋肉の収縮で発生する尿酸が効くのか?

446:毛無しさん
11/09/24 10:26:05.59 e7fHBm64.net
それで笑いが取れると思ったのか

447:毛無しさん
11/09/24 10:28:22.05 T1pWxkLL.net
頭皮マッサージ年続けているが さっぱり効果なし・・・
逃避だー

448:毛無しさん
11/12/28 23:44:53.10 HTeBvcVA.net
消えそう

449:毛無しさん
12/02/25 13:49:08.17 D98mxHFe.net
頭皮運動したら頭がぽかぽかしてきたぞー。
んで、次の日いつもより髪の立ちが良くなった気がする。
続けてみます。

450:毛無しさん
12/02/25 15:12:34.69 GAOxTjat.net
頭皮運動だけしても
本来の髪の毛のよさはでません。
体全体をポカポカさせることで
体の栄養が髪の毛にまでゆきわたります。
その上で頭皮運動をすると
美しい艶のある髪の毛ができあがります。


451:毛無しさん
12/02/28 22:46:04.86 kV9aeJzf.net
んーーーーやっぱりオナニーをした次の日は
抜け毛が多い!!

452:毛無しさん
12/02/28 22:48:54.66 X5wUitAw.net
オナニー最高~

453:毛無しさん
12/04/23 00:53:39.01 rsdOFswM.net
頭皮運動よりも有酸素運動したほうがいいんじゃねーか?

454:毛無しさん
12/04/23 19:23:42.10 ETy8zwmQ.net
URLリンク(allabout.co.jp)

これもヨガの一種なんだね。
ちょっとやってみよう。

455:毛無しさん
12/06/08 11:41:09.31 UZLINulY.net
あがが

456:毛無しさん
12/07/29 03:01:01.10 4K4ptkKh.net
冒頭で運動すると硬くなって余計ハゲるとあるけど、ほんと?

457:毛無しさん
12/08/01 19:44:35.59 chMma5/6.net
残念な真実

結局、遺伝ですからw

それ以上でもそれ以下でもない。

458:毛無しさん
12/08/05 00:26:23.32 CZIpWHDO.net
最近、逆立ちしながら77回頭皮運動をしている。
回数はラッキーナンバーっぽいのと、30秒以上は連続してやった方がいいかな
と思って決めただけ。

これがプラスになるかマイナスになるかは、まだ分からない。
結局プラスでもマイナスでもない、影響0ってことももちろんありうる。
(他のほとんどのハゲ対策と同様に)
でもやってる最中は、なんか頭皮全体がすごいことになってる感触がある。
これ毎日やってて影響0ってことはない気がするんで、とりあえず8ヶ月
くらいやってみるつもりです。


459:毛無しさん
12/08/07 06:50:21.57 j08aacEh.net
>>458 あなたはは>>1ですか?

460:毛無しさん
13/06/24 03:28:42.42 oW5T2Lxv.net
はじめまして
虫歯と髪の関係性について一つ
私は頭皮を普通に動かせます、耳も眉毛も、髪もふさふさです(今のところ
でも最近抜け毛が気になってきました

そこで調べたところ此処へ行きついたのです>>416-417さんが言及してるとおり
虫歯との関係性は濃厚だと思います、私は左上の虫歯が相当進行していて
約3年放置していました、そして抜け毛が気になるのも左上の生え際で、
右上と比べて明らかに薄いのです

461:毛無しさん
13/06/24 03:29:43.99 oW5T2Lxv.net
はじめまして
虫歯と髪の関係性について一つ
私は頭皮を普通に動かせます、耳も眉毛も、髪もふさふさです(今のところ
でも最近抜け毛が気になってきました

そこで調べたところ此処へ行きついたのです>>416-417さんが言及してるとおり
虫歯との関係性は濃厚だと思います、私は左上の虫歯が相当進行していて
約3年放置していました、そして抜け毛が気になるのも左上の生え際で、
右上と比べて明らかに薄いのです

462:毛無しさん
13/06/24 03:36:52.41 oW5T2Lxv.net
続けて失礼します
結論:虫歯は早めに治しましょう
……ふざけていませんよ、頭皮運動をする前に歯医者へ行きましょう

実は虫歯が多いと癌になりやすいのはご存じでしょうか?
神経のダメージが主な原因らしいのですが、、、
癌になったら抗癌剤などで嫌でもハゲます

早めに歯医者へ行きましょう!

463:毛無しさん
13/06/24 03:48:34.82 oW5T2Lxv.net
最後に
さて、経験則で悪い歯医者の見抜き方を伝授したいと思います

こういった歯医者さんへは行かないで下さい
・患者の前で衛生士を叱る
・患者の話しを聞かない、聞こうとしない、最後まで聞かない
・保険適用外の治療ばかり進めてくる
・血が付いたままの席へ患者を案内する
・手を洗わない+器具を落としそのまま使用する
・根本的に虫歯を治そうとせず、軽い治療(先延ばしで治療費を巻き上げる
・歯周病予防などと言って虫歯があるのに他の治療を行なう
・タイムスケジュールがキッチリなされていない(連続してイレギュラーな患者を
診て余裕が無いためミスや投げヤリ感が否めない

だいたい以上です、特に治療の先延ばしは気を付けて下さい
虫歯が悪化し治療費だけが毟り取られます

464:毛無しさん
13/06/24 03:50:51.74 oW5T2Lxv.net
きっと虫歯を治療し、然るべき対処をすれば大丈夫!
皆様のハゲが治ることでしょう!

465:毛無しさん
13/11/08 19:24:11.49 xwOLyLxx.net
結局、頭皮運動は逃避運動なだけだったか・・・

466:毛無しさん
13/11/28 01:09:44.88 JlrTxKsx.net
>>465に座布団一枚と髪の毛一本!

467:毛無しさん
13/11/28 20:41:26.52 cYXHmCbO.net
俺も虫歯あって右の奥歯は中学校の頃に割れたな 噛み合わせが悪くなったのかもしれん
あ、そういえば生え際も左はびっちりだけど右はスカってるわ 歯ぎしりも寝てるときしてるわ
まじで虫歯、噛み合わせのどっちかはハゲに関係あると俺も思う

468:毛無しさん
13/12/01 22:38:50.24 g/wuszOI.net
耳を手を使わずに動かせるんですが、これで頭皮運動になってますか?

469:毛無しさん
14/07/05 02:08:51.70 FHxbdYx+.net
なってるよ

470:毛無しさん
14/07/18 00:49:57.53 E/pkVPEC.net
test

471:毛無しさん
14/07/21 16:39:23.04 AErgRMpc.net
タバコを辞めたら頭皮に余裕出来たがハゲは相変わらず・・・

472:毛無しさん
14/08/01 21:16:17.21 zvMwpi1y.net
60超えてもふっさふさの美容師(理容師?)がテレビではげないためのシャンプーの仕方
ってのやってたから1ヶ月やってるけどまっっっっっっっったく効果ないよ

473:毛無しさん
14/08/02 00:13:39.07 bGqIt/9h.net
>>472
あれは駄目だね。半年が無駄になったよ。

474:毛無しさん
14/08/02 08:45:59.33 g2kBzY2F.net
>>472
あれはインチキだよ
ビフォーアフターの写真出るけど、ビフォーは何故か証明がガッツリ当てられて
髪の分け目が見えるように髪をセットしてる
アフターは頭頂に照明が当てられず、しかも分け目を隠すような髪セット。

ナレーションとテロップ入りでいかにも効果ありましたという雰囲気でテレビで流すから、
写真のおかしいところを見抜けずにいるんだろうね

475:毛無しさん
14/08/08 02:21:09.97 iEOa6Tqv.net
髪様シャンプーか。
おれ今やってんだけど。。。

476:毛無しさん
14/08/31 00:17:34.12 RxmoAZu+.net
髪様シャンプーのスレってあるのかな?

477:毛無しさん
14/08/31 02:48:10.57 YmQjtgG7.net
毎日逆立ちしてたら生えてきた

478:毛無しさん
14/09/09 21:53:26.48 OZJuKs/H.net
(´・ω・`)

479:毛無しさん
14/09/09 22:20:09.53 EjtNGXUS.net
ハゲない奴は逆立ちなんてしていない。どうもがいても無駄だよ。 うん、おれもハゲ

480:毛無しさん
14/09/10 00:52:44.78 MhrWJaNP.net
俺も逆立ち毎日してた。約2年間な。
でもまだここにいる。

481:毛無しさん
14/09/10 07:56:34.71 MJGI/cEm.net
まぁ生活習慣の改善とか、民間療法などでよくなる人も極稀にいるんだよな
宝くじに当たるようなもんだろね

482:毛無しさん
14/09/10 10:51:43.99 9S0pju/x.net
不治の病

483:毛無しさん
14/09/14 12:08:51.81 pWZEc9UK.net
なぜ最初から宝くじに当たる事をあきらめるのか?
毎回、必ず誰かに当たるのに

確率論ではない
なぜ自分の運命を信じない

484:毛無しさん
14/11/20 00:41:14.99 VGvNigZy.net
髪様シャンプー
効果あるかも。

485:毛無しさん
15/04/01 22:54:25.45 0IQg8jqR.net
やらないよりはマシ程度じゃね

486:毛無しさん
15/04/02 07:56:50.51 yNC20KUg.net
>>484
まだあのインチキ見抜けてないのかよw
befor写真は分け目を作って光を当ててハゲを目立たせて、
after写真ではハゲ部分を隠すように髪を集めてカメラのフラッシュを封印
テレビで堂々とそういう小細工してる時点で信用性ゼロ

487:毛無しさん
15/05/22 07:06:05.46 VpkHvUiy.net
ま、なんというか、信じるハゲは救われる的な、、、
あんだけテレビとかで持ち上げられれば、そういう人もでてくるわな

488:毛無しさん
15/05/28 00:55:08.23 v5fqDjVe.net
本人はあれだけドフサなのに、なぜハゲを治すことにここまで情熱を注ぐことに
なったのかがよく分からないな。
単に職業的に儲かるから?
それとも自分自身がハゲから生還するべく編み出した起死回生の必殺技が、あの
「髪様シャンプー」?
後者だとしたらものすごく希望が持てるんだが。
やはり前者なんだろうなあ。

489:毛無しさん
15/07/06 10:45:37.61 2paTkrlm.net
何が真実か

490:毛無しさん
15/07/12 15:04:23.82 oYgqgq59.net
うん?

491:毛無しさん
15/07/16 18:12:22.22 A3dqLo/B.net
逃避

492:毛無しさん
15/07/26 13:07:03.29 iOwI9zOf.net
はえろはえろ

493:毛無しさん
15/07/31 07:49:43.65 WE+She4f.net
髪様

494:毛無しさん
15/08/11 10:32:31.73 b8WQu9sb.net
髪髪髪

495:毛無しさん
15/08/17 18:24:25.62 4cJ2975C.net
髪髪髭髭

496:毛無しさん
15/08/22 20:26:52.83 F2A0hKSP.net
うおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

497:毛無しさん
15/09/01 13:34:49.05 UwWsS9Xw.net
逃避運動!!!!!!!!

498:毛無しさん
15/09/02 13:18:05.64 TMJ+RuK9.net
0120-232-323

499:毛無しさん
15/09/10 16:11:51.00 APiu7GxU.net
んご

500:毛無しさん
15/09/17 02:01:39.13 tJSNWpfT.net
こんなはずじゃなかった。

501:毛無しさん
15/09/25 12:45:26.28 RbHwxegC.net
ふぅ

502:毛無しさん
15/10/18 00:59:25.11 FDVQc7e0.net
頭皮マッサージしたら髪は増えないけど肩コリは楽になった。

503:毛無しさん
15/11/15 17:01:36.38 JX2NWJFE.net
右手の高速上下運動は毎日してるが

504:毛無しさん
15/12/30 21:19:25.39 6+gpEl/M.net
昨年の9月ぐらいから始めたから15ヶ月ぐらいになるが回復のペースは早くないものの
引き続き継続しようと思うぐらいには回復している(特に頭頂部)
頭頂部は4ヶ月ぐらいでもしかしたら効果があるかなと思いはじめてその後数ヶ月様子を見て
効果を確信したという感じで
前頭部や生え際の中央部(M字部分でなく)は1年弱ぐらいで多少効果が出始めたかなと
思ったので様子を見ているが頭頂部よりは効果が出にくい感じだ
個人差はあるだろうけれども自分の経験からすると頭頂部は2年ぐらい前頭部や生え際も
含めてだとさらにブラス1年以上はかかるかなと今のところは思っている

505:毛無しさん
16/01/06 22:56:43.09 TqHHI8bP.net
掌でバスケットボールをつかむ感じで上下動させてみたら?
ミシミシ、頭のなかから音が出始めたら、頭蓋骨と硬膜が剥がれてきてる証拠
このミシミシ音がポイントだよ。半年も続ければ頭皮がズルっと額から後頭部まで動くよ

506:毛無しさん
16/01/06 23:03:33.44 TqHHI8bP.net
本当は、頭蓋骨の骨組みに沿って動かしていくのがベターなんだけど素人には難しいと思う。
でも一度、頭蓋骨の模型を見てほしい。骨が組み合わせっているのがわかるから。骨同士のすきまを指でマッサージして弛める。
そのあと先ほど書いたバスケットボールマッサージをやるとミシミシ音が出やすいはず

507:毛無しさん
16/01/06 23:13:05.45 TqHHI8bP.net
頭皮が突っぱるのは皮膚が足りてないからなんだよ。
で、局部的にマッサージしてもいみがないんだ。
前は眉毛の骨、こめかみの骨あたりから動かす。後ろは頚とすぐ上の頭蓋骨、横は耳のすぐ上の骨
下から下から弛めていく。というか下から弛めないと上は絶対に弛まない構造だよ。

508:名無し募集中。。。
16/01/12 20:43:17.60 UYwTVXtY.net
良スレだな。マッサージといえば、
両手の指を交差させて、クレーンゲームのクレーンみたいにして
それで頭皮をつまむように、しぼりだすようにマッサージする方法があって
それを洗髪時にやっている。頭頂部に効くと思う。
機械だがパナのヘアエステも使っている。
シャンプーブラシも時々使っている。

509:毛無しさん
16/01/18 23:18:52.25 Arh+1wR3.net
【研究】男性の頭皮は皮膚感覚の刺激によってさらに鈍くなる傾向に これが薄毛を進行させる&#169;2ch.net
URLリンク(dai) ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450846743/

510:毛無しさん
16/02/13 01:09:35.33 bjAgDlwu.net
落ちそう。

511:ぎゃははははははは
16/02/14 11:49:56.60 VXmVt6i+.net
ドフサに完敗した負け犬末期ハゲ38歳氏w
URLリンク(i.imgur.com)
38歳末期ハゲから恨まれ嫉妬されるフサフサ回復王子
URLリンク(i.imgur.com)
末期ハゲ悔しいのうwww悔しいのうwwwwwwwざまあwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

512:毛無しさん
16/02/26 19:01:18.56 ZB9Z3qYI.net
age

513:毛無しさん
16/03/04 12:48:11.31 CJyOB+jD.net
ソイプロテイン+亜鉛+ノコギリヤシ+ビタミン [転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(hage板)
ノコヤシみたいなサプリであっても、
有効成分以外にいろいろ入ってるから
どれが腎臓に影響あるかわからんな。
サプリも注意して服用しないといけないってことだ。
やはり毎日服用はあまり長期間継続するものでなく、
2-3日一回かそれ以下で済むように容量を調整しつつ減らしていくのがいいんだろう。
海外のニキビ治療外用薬でアゼライク酸というのがあるようだが、検索したら
「1998年の実験では、アゼライク酸と亜鉛によって「5αリダクターゼ」を
90%ほど抑制できることが報告されています。
5αリダクターゼは男性型脱毛症(AGA)の原因物質である
「ジヒドロテストステロン(DHT)」の生成に関わる物質ですので、
アゼライク酸は薄毛の進行を抑える働きがあると考えられます。
5αリダクターゼにはⅠ型とⅡ型の2種類あるのですが、
アゼライク酸は主にⅠ型を抑制する働きがあるとされています。
プロペシアやフィンペシアの主成分である「フィナステリド」も
5αリダクターゼを抑制する物質ですが、Ⅱ型のみに作用すると考えられています。」
だってよ。
URLリンク(bestpropecia.com)

514:毛無しさん
16/03/15 00:05:01.18 tQED5OJC.net
age

515:名無しさん
16/04/06 14:20:09.93 FO9E0GdK.net
毛根が死んでる奴は何をやっても無駄だからな
毛根が生きていれば、ツルハゲからでも復活する
スーパースカルプ発毛センターという育毛サロンのサイトを見ていたら
ハゲ親父がフサる過程の画像がアップされていたが
見た目がツルハゲでも毛根が死んでいなければしっかり生える
だからそういった発毛画像はインチキではなく本当
産毛があれば毛根は死んで無い
だが産毛になってる場合は元に戻っても、1つの毛根から生える毛の本数は減って
髪の密度は薄くなるだろうが、仕方ないな
産毛になる前にもっと早く対処するべきだったということだ
プロペシアは15年以上前からあるし
馬油シャンプーや石鹸シャンプー、カロヤンも昔からある
カロヤンの成分塩化カルプロニウムはAGAには効かないが血管拡張作用が知られている
だからミノキシジルと似た効果がある
ノコギリヤシのサプリも昔からあるだろ 効果は低いが
AGAの一定割合には効く
だから効くものをまとめて使えば毛根が死ぬ前にAGAを食い止められる
ハゲが治らないと文句を言ってる奴は、商品を次から次へと変えて
ずっと使い続けることをしていないんだろう。
プロペシアですら最低でも半年継続服用しないと効果がわからないと文書に記載されている。
ノコギリヤシや育毛シャンプーも同じくらいの期間は必要だろ。

516:毛無しさん
16/04/18 04:30:47.26 RFvSkdxU.net
頭のデトックスヘッドスパやってきたよ。ちょっと6000円と高いが、
めちゃくちゃ頭皮の汚れが落ちて、かゆみが取れた。

517:毛無しさん
16/04/19 19:58:30.98 le9sT3ac.net
入会金や追加料金は一切なしの明瞭会計システムです。
高額な育毛関連機器の販売も一切しておらず、料金もリーズナブルです。分割払いにも対応しており無理なく通えます。
業者が宣伝すんな
料金もかかれてない怪しすぎだろ
死ね

518:毛無しさん
16/04/27 00:57:25.46 fxsfYRDd.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

519:名無しさん
16/04/27 18:29:49.88 akusgYL9.net
age

520:毛無しさん
16/08/03 20:21:49.69 T390DMiI.net
age

521:毛無しさん
16/10/12 20:28:24.61 mCcVL4ga.net
今日から始めてみる
進行が遅くなるだけでも効果があるなら

522:毛無しさん
16/10/14 02:24:56.98 jd2NZg4z.net
昔クシャおじさんという人が居たけどフサだったな
画像検索掛けると分かるがこの手の特技を持つ人は髪が豊富な傾向がある
前頭筋を含めた表情筋はやはりハゲに影響してるかもれしれない

523:毛無しさん
16/10/17 01:42:32.46 honggQG4.net
なお、血行が良くなって5αリダクターゼが大量に運ばれる模様

524:毛無しさん
16/10/17 06:29:02.20 xGrRJikS.net
どっちにしろ頭皮柔らかくしなきゃ生えるものも生えない

525:毛無しさん
16/10/17 20:13:46.48 u3Mt/zk4.net
なお、生えたところで大量に運ばれた5αリダクターゼが根こそぎ引っこ抜く模様

526:毛無しさん
16/10/17 20:18:52.76 2D8bRZAP.net
>>525
デュタやフィナ飲んでりゃ行かねえんじゃねえ?

527:毛無しさん
16/10/17 20:35:52.70 +QAz/FD7.net
>>1
古過ぎwww

528:毛無しさん
16/10/17 22:06:01.98 xGrRJikS.net
ゆっくりハゲるかさっさとハゲるかの違い程度。ハゲる要因はAGAだけじゃないし、回復する奴のほうが多いと思う。

529:毛無しさん
16/10/17 22:51:44.36 SIWmUCvz.net
固形石鹸で洗うようになってから産毛がたくさん生えてきた多少M字回復頭皮の荒れは全くなし

530:毛無しさん
16/10/19 01:48:55.38 wUa5mZGd.net
毎日風呂で頭皮の筋トレとストレッチしてる
抜け毛は確実に減ってるので、後は増えてくれるのに期待して継続する

531:毛無しさん
16/10/19 02:06:33.13 yzYcEodd.net
増えんよ、お前らダボハゲどもは減るだけやでwww

532:毛無しさん
16/10/19 07:27:19.46 yXpkskiD.net
自己紹介乙

533:毛無しさん
16/10/19 09:08:30.24 bxOtyISW.net
ハゲとフサの全面戦争に繋がりかねんことを言うな

534:毛無しさん
16/10/22 02:20:05.85 2Wrw40R1.net
一昨日から筋トレ始めてみた
早速筋肉痛になったw

535:毛無しさん
16/10/22 10:29:17.93 lHRIFyM3.net
2006ねん!

536:毛無しさん
16/10/22 10:30:09.08 lHRIFyM3.net
しかも誕生日だ!
28才まだフサフサだった

537:毛無しさん
16/10/23 03:07:03.45 dVQR7Ew2.net
>>1は今頃ドフサなんやろなぁ

538:毛無しさん
16/10/24 01:22:07.57 CdlPGD5G.net
URLリンク(i.imgur.com)

539:毛無しさん
16/11/02 12:00:30.04 1vZ1un/8.net
頭皮ムチャクチャ柔らかいのにスカッてきた。なんで?

540:毛無しさん
16/11/02 12:24:38.13 DIdwe3AN.net
頭皮運動とはマッサージの事ですか?
どんな風にやるのか教えて下さい。

541:毛無しさん
16/11/02 14:26:51.96 t4D4ESom.net
動画とかないのか?

542:毛無しさん
16/11/04 13:19:57.84 en1Jx+gq.net
>>539
頭皮の柔らかさとハゲに因果関係がないから

543:毛無しさん
16/11/04 16:42:34.11 Kd0/bSJq.net
油ハゲは頭皮柔らかくてもハゲるぞ

544:毛無しさん
16/11/04 18:13:22.04 a8KLVclN.net
石鹸で洗え

545:毛無しさん
16/11/05 23:33:35.59 IpsEr6hF.net
もうねダイエトとか頭皮ヤワとか関係ない。
体質と遺伝だ。アキラメロン。

546:毛無しさん
16/11/06 02:50:00.73 PaJcGjxF.net
あきらめたらそこで試合終了ですよ

547:毛無しさん
16/11/06 03:58:56.30 iTOhBXEU.net
お前らは試合終了どころかダボハゲやから人生終了しとるやんwww

548:毛無しさん
16/11/06 16:20:10.05 ERirZe1/.net
  _、_
( , ノ` )      オレ達の頭皮はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……

549:毛無しさん
16/11/30 02:14:40.67 xgW1or5S.net
>>1


550:毛無しさん
16/12/28 00:11:03.87 sXSTrGRU.net
1年やったが駄目。髪様シャンプーも1年やったが駄目。
やっぱミノフィナしかないのかなあ。

551:毛無しさん
16/12/28 22:53:01.71 K0Q5dYLR.net
>>550
頭皮は柔らかくなった?

552:毛無しさん
16/12/29 13:07:21.09 cbFuVYVn.net
>>551
若干なったかも。でも厚みがなくてすぐ下が頭蓋骨って感じ。
これが改善されないかぎり、発毛はしない気がする。

553:504
16/12/29 21:54:11.16 PMcENVWX.net
更に1年たったので約27ヶ月経過したことになる
回復のペースはスローだが回復は継続している
結果が分かりやすかったので頭頂部の話をすると頭皮運動を始める前は頭頂部の薄い部分は
境界のはっきりした円形(いわゆるカッパの皿)という感じだったが現在は円は小さくなって
境界もぼやけてきたし円の内側もつむじなどの毛の流れが見える状態になってきている
ただ円の内側は密度が低いので円形が見えなくなるところまでは至っていない
とりあえず円形が見えなくなったら良いなと考えているのでその状態を100%とすると60%から70%
ぐらいにはなっているかなと思っているが単純計算で2年で65%ならあと1年ぐらいかかることになる
何が正しいかが分からないのであくまでも個人的な印象になるけれども頭皮を柔らかくするとか弛める
というよりは頭から首や肩にかけての普段あまり動かさない筋肉をとにかく意識的に動かすのが
重要だと思う

554:毛無しさん
16/12/30 04:20:16.74 nIM0VICc.net
>>553
モチベーション上がった

555:毛無しさん
16/12/31 13:10:02.92 JR1Z3B/0.net
>>553
頭皮運動単独の効果ですか?
育毛剤や他の治療法は併用してませんか?

556:毛無しさん
17/01/05 01:01:32.62 MHK6KU0Q.net
>>556
単独です

557:毛無しさん
17/01/05 01:04:01.41 MHK6KU0Q.net
>>556
間違えたので一応訂正
>>555
単独です

558:毛無しさん
17/01/06 03:57:32.72 vUO5TLz2.net
>>557
ありがとう
継続してがんばってみます

559:毛無しさん
17/04/21 19:59:21.91 wfWTSeXG.net
10年氏

560:毛無しさん
17/04/24 19:38:07.94 Lg4/i+5q.net
頭皮動かすマッサージしてると炎症なのか、頭皮触るだけで痛い

561:毛無しさん
17/05/02 11:10:56.23 GMTe6g/d.net
枕無しとかあるのね、勉強になりました

562:毛無しさん
17/06/17 19:45:26.80 Gh2H93bB.net
10年氏

563:毛無しさん
17/09/21 11:35:44.28 qCph4N3Z.net
少しの期間寝る前にやってたけど残り少ない前髪がしなしなになって抜け毛増えて焦って止めた

564:毛無しさん
17/10/12 00:56:11.19 NPTCkxZv.net
>>553
頭皮運動はどのホムペとかを参考にしました?

565:毛無しさん
17/11/05 03:17:46.74 PS3JbhkL.net
頭皮を動かせるか動画は耳の後ろの筋肉が動くかという遺伝によって決まる
俺は禿げる前から癖で耳で頭皮を動かし
目の周りのストレッチとしておでこで頭皮を動かすのが癖だったが禿げてきたし頭皮はカチカチ

566:毛無しさん
17/11/05 11:43:50.94 Md19ouoZ.net
>>565
同じく。動くから禿げないと思ってたけど、35すぎて禿げてきた。
頭が大きくなってしまったかも。

567:毛無しさん
17/11/05 12:02:00.68 60fUhruS.net
お前らみたいなダボハゲどもは何してもハゲ散らかす運命からは逃れられんよwww

568:毛無しさん
17/12/14 20:47:29.06 6dJ0QzYb.net
そもそも>>1にある『10年氏のスレにもあった頭皮運動』って具体的にどんなやつ?

569:毛無しさん
17/12/14 22:31:53.12 6dJ0QzYb.net
多分、これか。
URLリンク(ikumou100.com)
URLリンク(a.excite.co.jp)
温熱療法は、多分これかな?

570:毛無しさん
17/12/14 22:34:14.80 6dJ0QzYb.net
リンク忘れた
URLリンク(hp.masuda-med.or.jp)

571:毛無しさん
17/12/15 05:58:01.59 F/zgEap+.net
12年前のスレやん

572:毛無しさん
17/12/15 08:25:13.35 /Zyv8LxE.net
なんでこんな古いスレが?
ちなみに頭皮マッサージは意味がないことは証明されてる
いいか、頭をマッサージしても皮膚の下の筋肉の血行が多少良くなるだけ
逆に刺激続けることによって頭皮そのものは厚く硬くなる
手のひらや足の裏に毛が無いのと一緒。皮膚が厚くなると毛母細胞は生きられない
お前らはそれでなくても薄らハゲなのに自殺行為をしていたんだよ
勉強になっただろハゲ

573:毛無しさん
17/12/18 21:07:08.51 g0xQ860S.net
>>572
ハゲが偉そうなこと言ってんじゃねえよ

574:毛無しさん
17/12/19 07:06:44.85 AcWRUlmR.net
スレ立てた奴もう死んでそう

575:毛無しさん
17/12/19 08:03:10.85 WqqmMsUl.net
>>572
だまれハゲ

576:毛無しさん
17/12/20 08:27:52.42 zE3GSHOr.net
じゃ逆に頭皮1回剥いたら皮膚が薄くなって新しい毛が生えて来るん?
あのピーリングってやつ?頭にやったら復活するんかな
一回全ハゲになるがそこから復活するならやってもいいな

577:毛無しさん
17/12/28 18:54:08.94 Le39a/nL.net
>>564
サイトはTom Hagertyのページぐらいしかないと思うが詳しくは読んでいない
ざっと目を通して方法は自分で実験してみようと思ったのが最初の段階
少なくとも自分には効果があることが分かったら欲が出てきて他の方法がないか
試すようになったが最初は1つの方法だけを試していた(1年弱ぐらい)
最初に設定したことは頭皮が動きやすい方法で軽い運動をたくさん回数をこなすということ
以下は最初に行っていた方法について
頭皮を動かす方法は前に動かす方法と後ろに動かす方法の2通りがあるが頭皮の動かしやすさ
という点から前に動かす方法のみを採用した
その方法はゆっくりでなくシャープにピクッと眉をひそめるような感じで頭皮を前に動かす
頭頂部の後ろ(後頭部の上部)のあたりに手をあてて頭皮を動かして動きが大きくなるように
試すのが分かりやすいと思う
耳を動かすのは頭皮を後ろに動かすことになるが手をあてた部分に動きが伝わらないことが分かる
動きはあまり大きくしないで(トントントンと)リズムよく動かすことを考える
自分の場合は200回やったら一息ついてを繰り返すと1000回を8分から9分ぐらいで行うことになる
15分から20分ぐらい頭皮運動をすることを考えればインターバルを含めて2000回ぐらいが目安になる
体勢は寝転がった状態でやることにしていた

578:毛無しさん
18/01/07 00:48:46.05 dbChYY7E.net
スーパースカルプ発毛センターって本当に効果あるのか?

579:毛無しさん
18/06/02 19:19:42.29 ulams6ex.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  このスレはガチ!
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

580:毛無しさん
18/06/20 23:43:26.90 Sz6SXgE3.net
>>394
いや、女でも薄毛は増えてる。
意外にウイッグ被ってる女も少なくないよ。
女は確かにハゲにくいけど、ストレスとかなんやかんやで昔よりも確実に女のハゲは増えてきてる。

581:毛無しさん
18/08/07 04:29:04.44 kVFo+YyI.net
>>577
Tom Hagertyってwww

582:毛無しさん
18/08/24 14:48:28.89 8/KzGJ+y.net
hage

583:毛無しさん
18/08/24 15:04:12.27 AmwgO+Y6.net
sine

584:毛無しさん
18/08/25 16:19:12.15 RMtz3FeH.net
URLリンク(i.imgur.com)

585:毛無しさん
18/08/26 00:25:26.25 bjL+soV4.net
逆立ちしながら頭皮運動をし始めたら、Hagerty老師の言うpump感が実感できた。
これはいけるかも。

586:毛無しさん
18/09/18 10:08:25.58 RHF01puSX
俺、プランテルEX使ってるけど、あれマジでいいぞ。このサイトで詳しく書いてるからURL貼っておく。
URLリンク(epidemic.stars.ne.jp)

587:毛無しさん
18/10/15 01:28:52.74 NV4tRHWZ.net
URLリンク(i.imgur.com)

588:毛無しさん
18/10/15 01:46:39.68 NV4tRHWZ.net
URLリンク(i.imgur.com)

589:毛無しさん
18/10/18 00:54:46.00 Lh2jaojy.net
bblovelikeyou.tumblr

590:毛無しさん
18/10/28 06:08:41.81 bJz2r+tt.net
8ヶ月なんてとっくに過ぎてるんだが
続けた方がいいのか?
改善する兆しも見えません
正直疲れた

591:毛無しさん
18/12/14 09:12:47.38 9ZJqrGV8.net
>>590
あんまり煽ると独り言精神病患者の隔離場から出てきかねんからやめてさしあげろんwww

ずっと同じコピペだな
もうガス欠か?www
弱っちいハゲだな

592:毛無しさん
18/12/14 09:13:04.48 9ZJqrGV8.net
>>590
ボーナス時期で必死のインチキ詐欺サロン業者の犬迎撃・捕獲完了!
 →低脳だから手動コピペでキャンキャン吠えるガイジ犬
スレリンク(hage板)

593:毛無しさん
19/01/14 14:39:53.55 0GBQ/umN.net
URLリンク(video.twimg.com)

594:毛無しさん
19/02/08 00:31:32.32 dsmZH4Ex.net
12年やってるけどフサには程遠いなあ。
何とかツルッパゲにはならず、一応“薄毛”で止まってるのを「効果あり」とすべきなのか。

595:毛無しさん
19/04/12 20:50:01.46 LEXJW++m.net
^_^

596:毛無しさん
19/10/30 21:08:28.22 Ua9t7q6U.net
^_^

597:毛無しさん
19/11/08 07:55:41.96 hE1wteGg.net
>>9 筋トレというよりも、頭皮周辺の筋肉のストレッチ運動に近い

598:毛無しさん
19/11/08 07:56:06.85 hE1wteGg.net
>>594 お前に足りないのは食事療法

599:毛無しさん
19/11/28 20:03:00.48 5GCQQLcC.net
ハゲを治す方法
URLリンク(zaitakumanual.jp)

600:毛無しさん
19/12/05 00:26:00.56 R5gmNJ7t.net
>>599
見れない

601:毛無しさん
19/12/06 19:41:26.66 mSRHkc9h.net
600

602:毛無しさん
20/03/24 20:19:28 r1Ux1C6v.net
(´・ω・)

603:毛無しさん
20/05/08 20:32:00 Ifuz40Ci.net
保守

604:毛無しさん
20/07/20 05:05:01 +UVjzheJ.net
ageeeeee

605:毛無しさん
20/08/14 20:49:36.96 vQRfzVMm.net
age

606:毛無しさん
20/08/14 20:49:52.92 vQRfzVMm.net
age

607:毛無しさん
20/08/16 22:45:04 WYODnavJ.net
前髪が薄くなるM字ハゲ対策方法
URLリンク(homelink.web.fc2.com)

608:毛無しさん
20/08/17 07:45:16 nKKTNko9.net
歴史と伝統のある名ハゲスレ

609:毛無しさん
20/08/28 06:35:17.44 bWvF6JjW.net
ハゲは、やっぱり育毛剤。
URLリンク(epidemic.stars.ne.jp)

610:毛無しさん
20/08/29 22:12:43 w0HIDWnN.net
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル16%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
URLリンク(homelink.web.fc2.com)
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!

611:毛無しさん
20/09/13 20:56:09.39 /XfMkSpS.net
>>610
この方法が最強だね
3ケ月でふさふさになったわ

612:毛無しさん
20/09/13 22:04:46.19 WlZewdlx.net
10年氏

613:毛無しさん
20/10/10 23:46:14.62 dgR7fHkp.net
【前髪スカスカの方には必見!】
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル15%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
URLリンク(homelink.web.fc2.com)
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!
※ダーマローラーを使うとさらに効果を発揮する!
 ダーマローラーでは頭皮に穴を空けミノキシジルの浸透を助ける効果がある

1、フィナステリドを飲む
2、ダーマ―ローラーを頭にローラーする(2000円前後)
3、ミノキシジル15%を塗布
これで生える!

614:毛無しさん
20/10/11 20:38:44.08 2EiaW16E.net
>>612
      彡 ⌒ ミ   
      ( ´・ω・`)

615:毛無しさん
20/11/11 21:36:11.86 tH2/+hkC.net
      彡 ⌒ ミ   
      ( ´・ω・`)

616:毛無しさん
20/11/13 22:08:06.42 aStXPLPd.net
( ´∀`)

617:毛無しさん
20/12/12 20:03:43.54 L4+hrt++.net
( *´艸`)

618:毛無しさん
21/01/04 12:59:22.12 LKR5M3Et.net
                  \|/
   / ̄ ̄`ヽ       / ̄ ̄`ヽ        / ̄ ̄`ヽ
  /   ー  -ヽ    /ー    - ヽ     /ー    -ヽ
  |、 ( ●) ( ●)    (∧ )  ( ∧)    (● )   ( ●)
  |゙ヽrー―个―|    |―个―|      |―个―|
  {_|       |    |   一一  |      |       |
  ヽ. ヽ___ノ     ヽ____ノ      ヽ____ノ
__ヽ__、,_ノ、   __ヽ_、,_ノ     __ヽ_、,_ノ
          明けましておめでとうございます
           今年もよろしくお願いします

619:毛無しさん
21/01/05 21:14:05.00 PnVy37Gt.net
ゴマ油つけて頭皮運動やれ
【ハゲ】ゴマ油を頭皮にぶっかければ髪が生えると発表される: 啓明大学研究チーム [猪木いっぱい★]
スレリンク(newsplus板)

620:毛無しさん
21/01/19 22:02:19.44 ik+QwJDI.net
>>614
      彡 ⌒ ミ   
      ( ´・ω・`)

621:毛無しさん
21/01/20 13:33:27.52 6mMq6/2u.net
突然の書き込み失礼します。
こちらへの投稿が不適切でしたら恐れ入りますが削除して頂けますと幸いです。
昔、タケダメデックス株式会社という会社が販売していた頭皮緊張緩和器「エアロップ」という商品をお持ちの方はおられませんでしょうか?
可能であれば至急買い取らせて頂きたいと考えておりますため、新品・中古を問わずもしお持ちの方がおられましたら、至急教えて頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

622:毛無しさん
21/04/04 01:02:53.72 gbvJbATm.net
>>621
持ってます。
でも効果があるので当分手放す気にはなれません。
ごめんなさい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch