ビビッドアーミー @vivid_army 【札束ビンタ】本スレBATTLE 48at GAMESWF
ビビッドアーミー @vivid_army 【札束ビンタ】本スレBATTLE 48 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 08:17:06.24 QTPKHzA60.net
過疎鯖でも個人1位獲れるでしょ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 02:31:56.52 pe5TmTW9d.net
海軍優遇基地が来たな!!
次に来るであろうお得意の陸優遇基地までは運営を許してやろう

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 02:36:22.21 pe5TmTW9d.net
何だこの基地は
海軍優遇しすぎだろ
これでいいんだよこれで
台数の差を考えたら全然当たり前なんだけどな
海と陸のストック台数差の倍率分陸以外を強くしてやっと平等なんだからふつう

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 02:58:32.59 xwjG/IXyM.net
こいつアホだろ
待ってれば順番で来るだけなのに
それで一喜一憂してるとかさ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 08:03:10.02 OgvgjR0j0.net
>>52
修理の手間分はちゃんと差し引いて算数しろよ坊主

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 09:15:27.45 YMY5p6qz0.net
ストック差の話はともかく、今の海軍英雄性能で中列特化ってそんなに魅力ある?
海でもエクレア使えってことなのかねw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 09:17:15.67 YMY5p6qz0.net
まぁ、所持能力強いので課金者は買いなんだろうけど

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 12:46:24.28 v1Q8BTdH0.net
ダメ増15ぱ×3スタックで45ば
ダメ増8ぱ×9スタックで72ぱ、7スタックでも56ぱ
そんなに魅力的?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 12:47:58.71 v1Q8BTdH0.net
オーパス、ミソラ、クイントあたりがおいしいのかねぇー
1巡目の
ふんどしと合わせるとすごいことになるとか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 14:15:17.82 Nzz3pH3d0.net
海軍基地ではあるが優遇基地でもなんでもない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 17:16:29.25 xwjG/IXyM.net
>>59
海軍基地ではあるならなんでもないことはない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 20:04:29.69 Ixjb5w7b0.net
悠久の地移転アイテムは2個しかもらえなくて
トップ連盟から「そこ移動してくれ」「アイテム無いから無理」でトラブルになりそうだな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 08:12:56.05 OgDC9cls0.net
>>60
なら順番に来るやつじゃん
優遇だーっていうほどのもんじゃねーな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 08:30:47.61 jdPvxvJg0.net
>>62
優遇なんて一言も言っていないが。。。

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3de-NyAd [131.147.139.153])
[ここ壊れてます] .net
Sd33-2D7u以外誰も優遇なんて思ってないと思うけども

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-ZPoQ [126.163.119.226])
[ここ壊れてます] .net
アメジストが廃止になったことも話題にしてください

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 22:08:04.07 jdPvxvJg0.net
上位鯖はやっぱり違うな
過疎鯖なんて混沌lv3まだクリア出来ていないのに
lv15クリアしてるもんな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 23:26:32.24 HyZR2cS9a.net
こっちのグループはまだレベル1がいるんだよなぁ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 08:23:49.13 wVF0/lZw0.net
1日5回しか攻撃できんから更新されても攻撃できない悠久ボス
ランダム対戦で同サバと組まされて軍功もらえないやられ損のアーク

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 10:54:02.79 3pygofkKa.net
アークはやられても軍功もらえるからとにかく兵入れた方がいいよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 11:10:37.67 66u27G8Ya.net
兵の消費はげしいけど

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 12:21:58.02 LILt7kxyM.net
9レベルとか1スタックとかそういうハズレもあるんよね
全然報酬貰えない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 13:17:06.37 wVF0/lZw0.net
4回も同サバに当たって全損して軍功無しとかひどい

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 17:47:03.39 SONdZB3l0.net
今回の悠久、色々と制限掛けすぎだろ
移転アイテムもコスパ悪すぎ
こんなの誰も満足してないよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 19:23:16.68 Gowjdvhm0.net
まぁ攻められにくくなったって考えもあるけどね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 05:23:17.99 7qbEWnPS0.net
悠久前にサバがバラッバラで始まって数日でようやく1位連盟に各連盟上位陣が集結したけど
指示等の通達が連盟上位のグルチャだけで行うから下位は当 然、初心者と思われる人なんかそう言ったことを知る由もないから自分達でポータル頑張ったり門目指してエリア広げるけど問答無用でボコボコにされて可哀想になるよ
人によってはイン出来なかったりするのに参加しない人は2日インしないだけで追放したり発電所建設に邪魔な連盟がいたら話し合いもせず焼くかと普通に連チャで言うやつもいる
光輝の地が終わったらあっという間に過疎ってしまうようちのサバ
せめてセカチャに元首とかが一言あったり初心者にも分かる様にサバ全体で盛り上げた方がいいのに一切配慮がない

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 06:51:02.17 C3KpiVXB0.net
>>75
それはここで愚痴るのではなく自分でセカチャなりに初心者とかよく分かってない人に発信しては?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 15:55:28.72 gdU1/FXPa.net
そういうゲームだし
他人の事とか構ってらんないし
愚痴るなら苦労を買って出れば良い
何の報酬も無いけどな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 17:57:20.68 HSRF83dFd.net
そう思うならリーダーとなって仕切ればいいだけ
文句だけ一人前のゴミは焼き飛ばせばいい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 17:58:41.08 7qbEWnPS0.net
言ってもスルーされるしグルチャに入れてくれないからもうだめだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 19:53:22.21 gdU1/FXPa.net
入れてもらう?
対抗勢力作るくらいやれや(笑)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 20:28:48.38 37xOT87bd.net
やっても誰も着いてこないし意見しても誰も聞かないからダメって事じゃないの?そういった鯖はすぐ過疎るから重課金してないなら捨てて違うとこ行ったほうが良くね?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 21:16:47.85 29tyNx2S0.net
いまレベル80になってるなら、とっとと鯖移転
レベル80未満なら、状況に応じて他鯖でやり直し
それが嫌なら自分発信で何とかしろ
うちの鯖にもいるよ、文句ばかり声がデカいけど何にもしないやつ
で、R4から降格させたら他連盟に逃げていってさ
そこでも何もしてない腐ったやつだったけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 21:39:57.43 eRsyzn7a0.net
初歩的な質問だけど、悠久で基地焼きが可能になるのってどの段階から? だれか教えてください

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 01:18:44.78 t16rondz0.net
30kと300k勘違いしてた

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 02:16:07.73 GpWfSXfOa.net
>>83
発電所のエリアから外れたら

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 07:57:36.25 ncGMjzRRa.net
無法地帯になるのが城開放されてからだな
最初のエリアまで侵略出来るから

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ac-x6gy [124.219.204.226])
[ここ壊れてます] .net
特殊資源区開放タイミングで取れないと厳しいね
12時間ずっと占領されてて空きが出ない
昔の3時間毎ぐらいが良かったな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 11:33:32.05 uUc66XBma.net
叩き出せはいいだろ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 11:44:59.13 t16rondz0.net
>>88
こういう喧嘩っ早い奴がいるから戦争が起きるんだな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 12:32:39.05 uUc66XBma.net
>>89
その戦争を楽しむゲームやろが
馬鹿かよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 13:02:51.67 t16rondz0.net
>>90
チームを壊す輩が1名
せっかく暗黙の了解で誰も攻撃していないのに
お前みたいのがいるとサーバ全員が攻撃されるんだよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 14:41:30.42 hN+5qdd7d.net
調子乗って高圧的な態度でモノ言ってきたり挑発してきた連盟相手に一人で戦争仕掛けて毎日焼いてやったら文句ばかり言うようになったわ
戦争ゲームって基盤の上で、戦争をしないように仲良く近所付き合いしたり話し合ってルール作ったりして時には妥協したりしてうまくやってるから戦争がないだけだって忘れて勘違いしてんだな
どっちかが戦争するぞって言ったらそりゃあもう戦争なんだよ
仕掛ける覚悟がないやつも受ける覚悟がないやつも、調子乗らず周りに合わせて平和に暮らせよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 18:02:25.52 thoOjYW6a.net
悠久の他7鯖と自鯖敵に回してまで取る気はしないよなw
第2第3の資源開放されたら最初の資源は空くだろうし

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:14:41.77 NJwUJuT50.net
Lv0の基地がポツポツ見えるけどあれ何?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:29:27.71 W+H0AAjvd.net
ログインできない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:30:19.04 cCxZEWZFa.net
物森でもやってろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 00:43:12.99 J5f0h7N6a.net
以前は悠久一位とビリで報酬に天と地の差があったけど今回そんな差がないからいいね
個人でも地道にやってれば悠久コイン結構貯まる

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 01:29:39.25 JAirLBAF0.net
>>97
割と上限系は下がってバリエーションが増えた。
まぁ配布してる総枚数も増えてるけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 20:10:24.03 WeHC0iNg0.net
今回の悠久、アークとか戦闘が多くて楽しいと思うわ
報酬上限も個人ランキング200位までコインもらえるし
これなら談合も必要ないよな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 20:13:31.91 LTKfQwgQ0.net
やることが多いので大変
ガチ上位勢は楽なんだろうけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 20:25:40.69 2Pbslghva.net
逆に言えば今回個人ランキング頑張る意味は特にないよね
1位でも200位でもコインの数一緒だし

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 01:40:23.81 /wJRxLwb0.net
その200が意外と難しいかもうち以外全部海外サバで重課金が多い

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 09:26:39.81 QOfYKwBW0.net
コインは上限系は軒並み下がってバリエーションが増えたし、総配布枚数も多いから入手難度下がったしな

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9567-josO [126.242.245.25])
[ここ壊れてます] .net
その代わり、サーバー報酬は格下げになったから外交役は割りに合わない感じだな
談合するなって運営のメッセージかw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 19:39:20.66 GI1qWGux0.net
旧諸島終了か

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 20:01:15.77 LKIbM/fAa.net
まぁ面倒くさかったし
報酬良くはしないだろうしダイヤ少し減ったな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 20:16:17.68 xCD5tKn40.net
>>104
移転アイテムと発電所の個数制限は談合してくれと言わんばかりだが
エリア0まで侵略するのだってかなり難しくなったんじゃない?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 20:26:19.89 /tt913v00.net
>>107
そうか?移転アイテムの交換ポイントは割と溜まりやすいし、移転自体も戦闘が激化しなければそこまで必要ないよ
発電所は部族研究で増えるしな
ゾーン0までの進行に特段影響はないと思うなー
発電所建造にアメジストが要らなくなったけど、建造時間が長くなったのがめんどいだけだと思うぞ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 21:12:31.93 xCD5tKn40.net
>>108
いやだから激化させないためどこも談合してると思うよって話をしているのだが
グループ内みても戦力差10倍くらいある鯖同士でも戦闘なしにする代わりに資源地近くの一部を弱鯖に譲ってるくらいだし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 22:07:30.18 PzQVfwxQd.net
談合が1番つまらないけど誰もが談合したがるよね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 22:15:58.52 gGrrzeOGM.net
一部4連勝中のサーバは交渉相手が激弱サーバだから力でねじ伏せる感で喧嘩売りまくってたけどな
そして連盟なんて単なる器なんだと思い知ったわ
器を移し替えてエリア占領してるもん

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 02:15:09.20 NLlG35xnd.net
割と新しいサバだから悠久初めての人が多くて1位だった連盟があんばっているけど既にボロボロ
隙を見てボーダー奪いに来る同サバ連盟のいるわゲリラ基地焼きするのもいるわでなんかお祭り状態になった

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:48:13.85 JQb8YipIa.net
楽しけりゃなんでもありだな
ストレス溜めるのはバカ
何のためにゲームやってるんか考えんとそりゃ頭おかしくなるわ(笑)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 14:33:04.24 V34C3ZUF0.net
談合しながらも地域限定でエキシビジョンしたり
特区の新企画がいつも盛況で全然つまらんことないな今回

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 15:05:07.22 9QYzW+Ip0.net
救援機能は面白いから普段の補給でも実装してほしいわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 18:12:48.85 Vxqutj2Y0.net
物資運搬道中の弱体強化も範囲内で狙撃されたら有効なんだねこれ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 19:50:26.45 b/fo7Ge+d.net
>>114
戦争やればもっと面白いと思うよ
おすすめ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 05:21:47.37 b9xDY+WX0.net
ふんどしつよすぎひん?これほんとに壊れてる

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 05:26:47.91 bl7XVcKh0.net
海軍ばっかり優遇されて空軍は寂しいっす

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 12:03:47.20 jnTJ3OXWM.net
メカニックでも生命攻撃2500%、ダメ増減200%あると強いな

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-Lqx4 [106.155.15.238])
[ここ壊れてます] .net
価格改定前もあったけど値下げとかは無いよな?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 00:29:15.70 s13EYqJA0.net
そりゃアップルが値上げするんだから当然こっちも値上げだよな
そろそろ辞め時かな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 05:48:05.76 OdK8EVAXa.net
最低価格があがっちゃうのは仕方ないとして
それ以外は下げる事自体は可能なはずだけどな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 09:02:58.49 ifrzNOVsd.net
全体がインフレ傾向なので賃金も上げていくのが世界の常識
つまりこれらも上げる方向で合ってる
単価を下げる理由は一切ない

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-zpn2 [126.157.88.214])
[ここ壊れてます] .net
TWと公平感を保つためとかいう大義名分だけど、ビビアミ運営としては差額丸儲け。
これで内容変わらず単純値上げだとあまりに酷すぎる。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 11:28:35.26 bKbAPJzD0.net
>>125
???

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 18:46:06.02 KQQfBuadM.net
3割くらい値上がるのか
しかしこういうゲームだと全員が3割くらい買うもの減らせば課金額も力関係も変わらず、とは上手くいかんかね

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2db-HI/o [59.84.169.30 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
値上げしても中身を増やしてくれれば助かるけど多分そんな事はしてくれないだろうな
あと悠久に行くととんでもない化け物がいるな
3兵種とも英雄専用スキル全部レベル7でそれ以外のスキルもレベル8だらけってなんだよ
そんな奴に勝てるわけねーわ、心が折れた

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-2UUj [106.155.10.238])
[ここ壊れてます] .net
チームワークも大事だし····

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 23:15:01.81 1cgFfL8/0.net
>>128
そういうのどの鯖にもなぜか一人はいるじゃん?
だいたいサクラだと思ってる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 23:28:08.03 SloVFhD6M.net
>>130
どの鯖にも居ねぇよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 23:46:35.82 SloVFhD6M.net
>>131
限られたところのみって意味ね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 10:22:21.74 Q8TFKcadr.net
それだけ課金しても得られるものが何も無いのが笑えるんだよな…
ストーリーとか声優とか充実させてくれ…

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 10:25:19.87 YCIxuaN9a.net
>>133
そういや最後に声がついた英雄ってだれだっけ?
シムナとかかな

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mw5S [106.154.162.113])
[ここ壊れてます] .net
>>127
そんな上がるんか(´・ω・`)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 18:22:32.60 BucUXbBKa.net
必然的にダイヤで買うアイテムも値上げするな
または無料で手に入るダイヤを減らされる

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 18:26:23.54 pSHuWHX3a.net
12000円のあれは3割上がるなら15600円
3600円の値上げか·····

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 05:14:05.29 57JIaYpZ0.net
一日一杯のコーヒー我慢するだけだな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 08:42:29.37 3TygZTe2a.net
幾らだろうと課金するやつはするだろうしどーでも良いや

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:31:23.39 l8cyymrra.net
悠久はツイッターで揉めてるの見るのが一番面白い

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 16:43:28.65 oEsY6xPM0.net
EL、盟主と廃人だけで遊んでるから負け戦でも暇〜 採取出してあと放置してるかな、普段も採取放置だから変わらないか。1回目が一番楽しかった。何回もやるとマンネリ化が酷くて廃人には勝てないからね。ぐちってスマソ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 17:34:00.20 SNte/rP9M.net
悠久は過去4連勝だからしてるからって強がってた奴らが敗北してるのは見てて面白かったな
お隣さんが弱いからって上から発言で各施設まで道開けるように言ってたのに
城が開放されれば城まで辿り着けずに城エリアから追い出され、なんだかんだ初期エリアまで追い出されて結局お隣さんの施設も城抑えたサーバに取られてるもん
まぁ50M超えも何人かいるから決して弱いサーバではないんだけど、1000番以前でサーバの壁が無くなったようなもんだから上には上がいるって感じで負けてったようだけどね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 02:17:58.36 mUWxc4lzr.net
おもしろいね。で、どこのサーバーよ?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 10:48:24.04 plYt8SSZ0.net
うちは大して強くないのにマッチングで無双状態。
すべてはマッチング次第。
マッチングのロジックが分かれば適度な強さにサバをとどめるという戦法がとれるのかもしれない。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 11:01:10.33 H8Pa1yNB0.net
>>144
指定範囲内のサーバで完全ランダムだよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 11:45:48.81 2CG5t56d0.net
古代闘争も、時刻だけしかマッチングの根拠になってないことが先日判明したし。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 11:49:51.81 H8Pa1yNB0.net
>>146
古代闘争は最上位層は最上位層同士と当たってるからある程度のマッチング要素がある

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 14:42:22.29 H8Pa1yNB0.net
悠久が一番イベント長くてお金使わないから良いわ。
他は課金イベントばっかだもんな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 15:14:57.17 npzwWHky0.net
隣が591の時点で即効店じまいですよ
何で強く無いのにウチのサーバはあんなマッチングになるのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 17:18:15.69 G9mdCmO/M.net
悠久終わってもいないのに次のイベント入れてくるんやな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 05:09:45.95 YhMZaHOq0.net
現状は
シエル、アウスラ、アンジェラ
ずっとメカアリアを育てるかどうかで迷ってます
メカアリア、アウスラ、アンジェラ
もしくは
メカアリア、アウスラ、ジョシュア
この編成で、スキルレベル5で、
めちゃ強くなったりするかな、、、?
目に見えて強くならないのなら無理して育成することもない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 06:37:31.22 q7V37EZua.net
>>151
今更メカアリア育てるよりはエルエル育てたほうが長く使える気はする
ただジョシュアも☆5ならアウスラ、アンジェラ、ジョシュアで当面は良いと思うけど

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 15:20:22.33 TGSXBfMKr.net
新規鯖の俺のところにクリエッタが実装されるんだけどこいつ強いの?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 16:26:39.68 AN/1Ds0g0.net
>>147
7/29のビビアミFAQ
> 7.古代闘争の戦力差がありすぎるマッチングを改善してほしい!
> 今後時刻だけでなくポイントと連盟ランキングの総合評価してマッチングを改善できるよう調整予定です!
調整入ったのかな?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:40:52.94 MQAMcDBld.net
格上とマッチングすると文句言うけど格下とマッチングすると何も言わない人ばかりだよね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:42:34.92 XyYMVHEpa.net
そりゃそうよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:44:34.56 CQtlhV/wa.net
なんなら格下とマッチングしても文句言うがな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 00:27:13.57 4xhoxL9Q0.net
限界侵食キタ━━(゚∀゚)━━!!
で、何やるんだろう

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 01:50:32.16 2vnhe7oY0.net
今更クリエッタ? ジョシュア相手には勝てんよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 20:31:08.59 r0X5d4Iz0.net
何処かめちゃ過疎ってるサーバー無いだろうか?
のんびり採掘したいんだわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 19:48:59.69 ogJcbQPJa.net
古代兵器の強化きてVIP16の基地とかほぼ焼けなくなるな
運営的には越境は徹底的に遺跡か首都で攻防させたいのかね
ここまでやるなら基地焼じゃ個人ポイントも入らんようにして欲しいわ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:13:39.38 mktL4blq0.net
VIP16て天上人だからなんとも実感わかないのだけれど
重課金の古代全力が天上人の基地に炎上エフェクト付けるなんてそも許されんと思うのよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 01:11:49.51 sN2lqkt10.net
諸島戦争は毎回律儀に手動でやってる?これスンゲーめんどくさいな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 04:13:32.49 NLOF0ytdr.net
掃討しろし…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 06:01:03.74 9acv9Fch0.net
最初の一年くらいは手動でやってたけどここ暫くは一括で済ませてる
手動だと後回しにしようとして結局やり忘れる日とかあったから一か月間とかでの累計獲得量は大差ないと感じてる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 12:24:59.60 cEoNQGVWa.net
同じく後回しで忘れることが多くなったから、最近は掃討ばっかだな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 16:37:59.49 jUDlOrQKM.net
今まで古代兵器作る気なかったから研究すらしてなかったけど、プラス兵器作るのに研究必須だからなんか嫌だわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 18:42:25.12 TXQrxAUz0.net
ファスター4000Lv2ちょっと強い。
バトハンのつもりで行くと被害出る。

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-Umkq [60.34.183.4])
[ここ壊れてます] .net
>>163
交換したいものがとくにないなら掃討でいいよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-Umkq [60.34.183.4])
[ここ壊れてます] .net
>>168
メインにシムナ組み込んでLv3相手でもルミエールスキル内だから気にしない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 21:25:36.65 rNrUEoAL0.net
新英雄2・3列目ダメージ増加80%とかアホか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 21:37:46.78 MZpEhn7I0.net
>>171
弱すぎだもんな

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2393-atM5 [106.72.175.65])
[ここ壊れてます] .net
やっと空軍の新英雄がきたと思ったけどもしかしてこれ微妙?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:20:44.11 MbYjyVzq0.net
漆黒の死神を一人で削っていたら、あと一回で倒せるところで横から掻っ攫っていくのはアリなのか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:57:46.56 w06zUsWja.net
泣いていい

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-atM5 [49.98.138.3])
[ここ壊れてます] .net
無課金微課金ならとって損はないけど重課金者には要らないと思う

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 02:01:20.09 DndHg0g00.net
VIPレベル上げは値上げの影響で3割増しぐらいになったんかな?
今VIP0からVIP16になろうとすると約800万?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 02:48:05.54 DndHg0g00.net
採掘王 最終日に24時間の仕込むが通知とかないからいつも結局受け取り忘れちゃう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 09:49:43.99 LmjJBceG0.net
お前は俺か

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 11:46:21.40 l7Z+YWn8M.net
Android端末とiOS端末で同じギフトの値段が違うのですが、iOS側もいずれAndroid側の値段になるのですか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 12:13:42.68 7I/S7sgy0.net
逆だろ

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-mG3Z [153.235.254.14 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
Android端末とiOS端末の両方使ってるけど何故かAndroid端末のTopWarが先に値上がりしてますよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 14:05:25.66 e1znYkbW0.net
120円が160円になったか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 17:16:54.14 LbkGZyr3p.net
>>178
最終日に24時間のをやるって事は残りの3コは捨ててるの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 17:29:42.06 DndHg0g00.net
>>184
24時間4個残ってみろよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 18:39:04.90 OxxCo2Tta.net
>>179
ワイもや
寝落ちも良くやるから最近は22時くらいに気がついたら少し勿体ない気もするが加速使ってる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 23:03:59.42 txiJbnoa0.net
古代科学で兵士合成レベル+2されるらしいから
今後みんな82レベル兵士になるのか
造兵きつくなるけど無限に兵士出せる今の環境からして悪くはないのかな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 23:11:36.70 xB62RhVzM.net
>>187
今の所課金加速ないから当分先だよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 02:44:51.31 sTuaQM0yM.net
自分のVIPレベルってどこで見れるの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 09:06:51.70 6wLFJZc80.net
設定かなんかでオフしてないのであれば
アレに気付かないのは視力無いレベルだが

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 01:36:08.18 chkq3mVm0.net
やけに周りの戦力微増者多いなって思ったら
自分が古代兵器研究してなかったから古代科学何もしてなかったからだったのね
古代科学最初の方は簡単に戦力微増出来るのね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 09:09:29.37 dvpsVoCP0.net
>>187
未解禁分含めて必要チップ数の情報出てるからぜひ見てみてほしい

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed4-kHT+ [153.156.6.201])
[ここ壊れてます] .net
でも+1は割と近いんじゃない?
全力防衛10になったら個人防衛戦やりたいけど間に合うかな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 01:08:32.91 J6zKOYlXd.net
ファスター4000ってなんだこれ
新しいサーバーでカンスト少ないからこれ何やればいいのかわからん

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 09:26:23.64 yxWA6hpT0.net
倒してチップ集めて古代科学を育成するのですよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 18:23:01.95 nKbr4VwZ0.net
レベル80になったらなにか1つ古代兵器を解禁すればフォスター4000ってやつやれるようになる
ここまで出来るようにってれば、古代兵器作る建物の中いけばだいたいわかるよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 10:14:00.68 C5FM3pvY0.net
悠久と同じ連盟の奴が嫌いで去年引退してウマ娘に専念してるけど値上げしたのか。
引退前は15万課金で廃課金の戦車一台壊せなくて絶望したもんだ。
ウマなら微課金で対人勝ててプラチナ取れてるのに厳しすぎでしょ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 13:19:38.44 N9/pJBFWa.net
超いまさら感

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b7-D0Ri [60.34.183.4])
[ここ壊れてます] .net
なぜわざわざ来てウマ娘の話・・・?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 18:32:29.55 dOejOqTUa.net
信者なんでしょ
わざわざスレ見にきたんですか

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5acy [49.98.117.253])
[ここ壊れてます] .net
過疎りすぎだ

さて、新要素の古代科学で合成レベルが+1されるわけだがまた圧倒的な陸軍優遇だなあからさま過ぎる
合成レベルではなく造兵レベルを+1に変えるべきだろう

海と陸フルに基地内設置して戦ってレベル80にダウンして81に合成したら下手すりゃ海軍は台数足りなくなるぞ!
陸は何回かやれるし圧倒的にふこうへいクソ

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-prHg [131.147.139.153])
[ここ壊れてます] .net
そんなに羨ましいなら、もう陸使ってどうぞ。
最近の陸優遇は理解できなくないが、流石に+1実装に託けて騒ぐのはこじつけが過ぎる。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 09:08:21.97 uC71dAl80.net
越境で壊滅後にまた基地一杯にするの大変だなぁ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 10:51:34.33 Dw9IgipaM.net
プラ1にすると、81からしか古代兵器作れないので、実質的に古代作りづらくなったな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 12:29:46.42 agsiliISa.net
解析でもう一回合成レベル+1来ることが判明してるぞ
どうだこわいか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 13:18:57.16 PciQ5o6lM.net
>>205
ノーマルユニットで83に出来んの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 16:22:08.97 wRCS903S0.net
できるぞ83に

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 17:04:05.31 PciQ5o6lM.net
>>207
ごめん基地スキン忘れてたから84にできるのか聞きたかったんやわ
今まで82に出来るって話があってさらに+1にできるって話てたからさ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 20:54:18.94 PciQ5o6lM.net
聞くところによると84は出来るらしいね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 09:03:19.42 NMlxAUMPp.net
>>201
城を使った事ないんですか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 11:39:38.84 yjdx33CC0.net
>>204
古代部品節約のため、+1兵種で作ったLv82を生贄にした方がいいよ。
+2だともっと節約できるけど、+2自体希少だからもったいない。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 13:17:08.47 TAoQ1CC40.net
>>211
+1研究する際にアイテムの+2兵種全部基地に出しておくことがオススメやな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 17:47:43.19 hKV3WOeoa.net
>>212
どういうこと?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:17:43.59 K/gSZ0Y30.net
>>213
+1研究すると基地内の+2ユニットの分だけ+2アイテム貰えるのよ
なので+1研究する前に持ってる+2アイテム変換して全て基地内に出しておくとその分お得になる
注意点としては変換してもバックの中に入れてるだけじゃダメで必ず基地内に配置しておかないとダメらしい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 12:53:14.69 av4sN8g0a.net
>>214
これ+1した後に聞いて涙目やったな…
>>205の通りもう一回来るみたいだから、そのときは気をつけたいわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 13:32:27.35 dmefIow90.net
>>215
研究時に説明書いてあるやろ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 14:29:37.01 l84cSNNLa.net
>>216
すまん…ちゃんと見てなかったんや

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 14:40:32.20 1gtARjz00.net
今更ハイム、エイミー、コーデリの覚醒イベントがあっても誰が使うのこれ
しかもコーデリアだけ弱体化しねてねーか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 16:19:37.11 nO1fxw680.net
日頃真面目にレーダー任務やってたから解放できないわw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:54:51.32 RcOGOXpJ0.net
こういうときは全員のレーダー任務を50に戻してくれって思う

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-EMpt [49.98.162.176])
22/10/19 19:30:11.93 .net
覚醒イベはタイムリミットあるんか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:11:48.88 AgU1Gk3D0.net
ハイムは面白そう
コーデリアは弱体取り返すほどのスキルに見えないのが何ともかんとも

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:42:54.95 BpT2lequa.net
連盟寄付できないんですが
なにかイベ絡みてありましたっけ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:30:42.27 PZOWVoF0a.net
ロボは高速スキル付けれるから2列目にいれて初手エクレアスキル発動できるな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:22:14.90 YicRC+VRa.net
>>224
そうそしてロボの高速負けでこちらが先に潰されれば致命傷になる
あとは分かるな?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:53:35.35 XLvbAIJBM.net
先手必勝か

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 21:59:06.61 cncKqoKma.net
いうて防衛だとロボ使いづらい気がするけどな
一回壊れると30分使えないから攻めでここぞというときに使う人が多そう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:54:56.62 nN73ObTIM.net
古代やべーな
ロボ無限

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 10:11:44.88 YR8UJ0tX0.net
ロボ有りで基地攻撃すると相手の基地内のユニットが壊れないんだな
でもちゃんと基地が燃えるエフェクトは出る
何を言ってるかわからないだろうが俺も良くわかってないんだ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 11:52:49.88 zTYMcZB10.net
>>229
お知らせ見ないんだな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 19:42:12.57 SfBDoxCB0.net
もうコラボ英雄作りたくない感はあるのな
新システムが降りてくるたびに補償対応で悩むんだろうし
まぁしかし次があるとしたら推すのはうる星やつらだな
女英雄の敵ユニット全てを電撃で初手弱体化だな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:25:04.82 QBH2DU3Gd.net
それなんていろは

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:25:36.96 esyelYSH0.net
いろはの互換英雄になりそう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 01:33:36.04 2iFJe3DFd.net
御坂美琴

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 22:02:13.26 Yo3Jf2wJ0.net
空はエクレア、海はふんどし、陸は、、、?
陸には絶対的エースがいない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 22:52:08.31 G8CHRpqG0.net
ジョシュアおるやろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 00:02:03.17 7D1ZvmKD0.net
ジョシュアは陸以外でもそうだから、、

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 03:43:37.36 LO0FynXh0.net
数が空の4倍用意できるし今の現状でこれ以上強くするのはやめてくれって思うわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 08:25:41.65 CPauNigF0.net
防衛エルエルは生半可な海からの凸なんて余裕で弾くし、専用7アンジェラはまさにワンマンアーミーだし、ジョシュアだって足止め効果や専用7考えれば陸で本領発揮だし
少し見方を変えてガチャ英雄ならシエル頭二つくらい抜けてるし
相性なら海にも関わらず、模擬演習の上位層が陸だらけって時点で答え出てない?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 08:36:43.97 CPauNigF0.net
まぁ陸はある程度鍛え込まないと強さを感じづらいのは間違いないとは思う。
そこは>>238の通り数でバランス取れてるとも言えるのかな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:36:56.27 KTXmW7ria.net
ちょっと質問させて
G123の別のゲームで、一番課金してる人が急にゲームにログイン出来なくなって運営に報告しても調査しますの一点張りで一ヶ月経っても治らなくて、ついに画面ブラックアウトから進まなくなったらしい。
TwitterやLINEで連携もしてるし不正とかも特にしてないから運営が何らかのミスやらかしたんだと思うんだけど、このまま治らなかったら返金とか期待できるのかな?連携してるのに治らないし運営側から一切報告来ないのはおかしい。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 14:50:44.17 LO0FynXh0.net
スマホやPCやタブレットで全て同じ症状が出るなら運営がアカウントを停止しているとかそうんな感じかな
何も応答がないのはよくわからんしいつだったかの大規模BAN祭りがあったけどそれとは違うのかな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 23:38:03.49 0Q6h9xw4M.net
誰か最新の古代科学一覧解析してる方居ますか?
訓練加速上げようかと思って古代科学出た当初解析されてた内容見てたんですが、訓練加速しか見てませんが若干内容が違ってそうなので

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-2qtE [106.131.115.180])
22/11/01 12:47:21.27 C5LO80L+a.net
ユニットエボリューションする前に+2兵器全部並べたが+1兵器余らせてる人は恩恵あまり無いな
まあやって損にならんから面倒でなければやれば良いが

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 14:44:42.97 p7o8QeyKM.net
今まで古代兵器作ってこなかったけど、ユニットエボリューション研究契機に82ユニット出したからその分を古代兵器にしようと思ったけど、ものすごい時間かかるのな。知らんかったわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 17:51:29.51 QWz/xF7f0.net
>>245
マルグレーテかなんかで17ユニット毎日作れるやろ
古代部品貯める暇の方がが無いわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 17:53:54.28 QWz/xF7f0.net
17即完成+陸海空3(24時間)
最大20ユニットまで行ける

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 17:55:47.67 QWz/xF7f0.net
ちがた
17+3✕3で26だわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 17:56:02.99 p7o8QeyKM.net
>>246
今まで古代兵器作る気も無かったから取ってるわけもないやろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 00:29:28.49 Xmxz3frJM.net
伝説対決が始まるから結局まともには作れそうにないな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 03:26:08.90 t6mPc1/e0.net
最近のイベントはほんとな~んにも取れないな課金しないと
以前はログイン7日でアイコンとか1万ダイヤも有れば基地スキンとかあったけど今回のハロウィンイベントとかガチクソじゃん結局2万払って基地買うだけのイベント

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 09:42:49.80 plijqQOS0.net
専用スキル部品が一番欲しいのにそれすらも無くなった

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 11:23:50.79 1b1eKkcsa.net
大手にいれば無課金でも専用スキル5に手が届くレベルだったからなあ
ダイヤで重要アイテム売るのは儲からないと気づいたか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 15:04:12.78 1uqeb3hfd.net
専用スキル万能破片もめちゃくちゃ入手し辛くなったなそういえば
2000番台以降の鯖ではフーカシエルメルチェすら英雄ガチャから消えてるし英雄の帰還でも出てこないのは流石に草
光輝の地でゴッソリ人が新規が減りその後も色々とイベントで英雄やスキン等を絞りすぎて面白みがなくなり更に人が減って越境ではテキトーに狩ってた俺が30位なるくらいほとんど人がいなくなってマジ過疎がやばい
まあ金出せって事だろうけど人がいなくなるような運営はちょっとな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 23:40:06.21 K5XtnTB6a.net
コラボ無くなったもんなぁ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 01:21:24.79 +1jz+Poh0.net
最近古いサーバーから移転してきた強いplayerに荒らされています。
これはサーバー演習で空軍対空軍で戦った時の戦闘報告のスクショですが、基地エフェクトの数値が何を買えばそこまで上がるのか理解出来ない数値です。
空軍生命加算に乗っている基地エフェクト485.0%と空軍攻撃加算に乗っている基地エフェクト440.0%は何により得られているのでしょうか?
買える基地スキンを全て買うとここまで上げられるのですか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 07:35:38.56 jSsUrjAda.net
>>256
数個とれてないのあるっぽいけど、ほぼ全部買ってる感じだね
荒らしって何やってるか知らないけど鯖の番号がかなり離れてるところから人入れれば戦力差はしょうがない

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 07:50:23.95 uonId8QX0.net
vip16ならそんなもんじゃね?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 08:03:17.71 oYv+eo3Pd.net
前半サーバーの重課金者は生命・攻撃共に2600超え。ダメ増減も300程度。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 10:53:41.60 9NA4+hf/0.net
1700ぐらいまでは行きたい放題でしょ

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-hJaD [49.96.47.13])
22/11/04 11:58:22.02 ld3Tv4OHd.net
VIP16なら普通やな

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-6uze [126.209.57.19])
22/11/05 15:46:34.10 0g05/iz00.net
重装チップ左側3つ全てに重装防御付いてるんだけど結構引き良い方なのかな
レアリティは上から紫、緑、青

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 20:28:38.76 WpRuAfg+r.net
ほぼ無課金でモジュール揃え切った人もいれば、ギフト買い切りまでやったのに1つも出てない人もいる。重装は沼だよホント

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 20:29:35.13 SbjNcdTP0.net
左のヒキは、重装高速の有無

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 21:53:39.10 G299E2+E0.net
左は高速、重装ダメ増で右は各軍ダメ増、被ダメ減でいいのかな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 07:05:33.40 LFI89PmL0.net
以前はドック収納数追加とか装飾セットだったのが今じゃスキンのオマケだから髪の毛程度はありがたいけどな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 02:53:20.51 LXIjKl5u0.net
超絶廃課金者は英雄1体完成させるのに2000万ぐらいかかるのか

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-CJpv [147.192.225.4])
22/11/07 21:04:12.30 ZIMhDuYI0.net
お、エヴァーだ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 21:10:45.14 Hljwxjgh0.net
動画気合入りすぎw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 21:48:08.20 MCZPBfcR0.net
動画凄えw EVAコラボええな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 03:42:42.00 ZYV0UvdW0.net
エヴァよく知らないからなんか微妙

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 09:33:06.00 28OzHUBU0.net
使徒が襲来するエリアは到達時刻になったら全基地ユニットごと消滅とかやっていいぞ
ログインしてりゃ避けられるんだし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 17:32:09.66 UqRVY/vYa.net
トップウォーのイベントにエヴァ画像着せ替えてるだけだからトップウォー側でデカいイベントやらないならまあ期待できないでしょ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 17:35:40.82 UqRVY/vYa.net
と思ったらトップウォー側でもエヴァコラボやってるのか
それなら期待できるな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 21:04:39.87 C7DQnb7rd.net
個人防衛戦もっと難易度あげてくれ
簡単すぎておもんない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 22:12:52.01 pC0on4JO0.net
>>275
1スロットで戦えばええやん

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 02:25:03.38 W0k3rHtUM.net
(陸優遇不満野郎の遠吠え待ち)

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-PmaR [150.249.130.73])
22/11/11 10:14:36.39 QKLiwTIX0.net
綾波待ち

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 11:08:52.94 hqeROIh20.net
やっぱ来るよな、綾波…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 12:36:19.87 YZhg+vp4a.net
これまで一つのイベントで複数の英雄が出る場合
1人強英雄
他無課金向け英雄
って感じだったから今回もそうかな?
一度に2体主力級英雄出しても集金効率良くなさそうだし

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 04:25:12.84 xurqJZOS0.net
>>280
願望乙。ヒント トップウォー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 08:29:27.90 1+sbOLJ20.net
そも廃課金は自分以上に同イベントで強化されていくからあまり金使う気になれんのだわ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 01:17:44.67 6pGZLbDU0.net
今まで複数同時にメイン英雄追加されたことあったっけ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Rg+P [106.155.14.190])
22/11/13 07:16:05.15 P3Eulg10a.net
今まで無いなら試験的にでもやるんじゃね?
もしくはトランスフォーマーみたいに共通シリーズ化とか

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 19:22:43.93 r/ctgiVKd.net
770が優勝してトムが優勝基地スキン手に入れてS496に戻ってコーヒー軍団焼きまくる未来が見える

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 20:08:06.70 fm7e1Q210.net
無理だろ
最高峰スキンは5個しかないし
越境戦で活躍しようと古くから居る既存メンバーで最高峰までは決まってるでしょうし
まぁ普段の越境戦に比べたらトーナメント相手も弱いから目に見えて活躍できる様な機会自体が少ないだろうけど、しばらくはスタートして速攻でポイント稼ぎしないと全然ポイントも稼げないと思うよ。
まぁ最低限でもいいなら60個あるだろうからそのくらいだったら貰えるだろうけど

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 02:44:35.87 KBTfYaVfd.net
古くからいるメンバーってことならtakeも含まれない
上から5人ならトムも含まれる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 04:06:08.79 YONtr5610.net
>>287
もう数ヶ月もいるやろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 04:09:48.54 KBTfYaVfd.net
>>288
もうでなく最近だよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ac-s69o [124.219.204.226])
22/11/16 04:16:46.78 YONtr5610.net
take,ken,Narutto,𝓜7𝓜𝓓,あと一人が誰かってところだろうから

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ac-s69o [124.219.204.226])
22/11/16 04:21:37.73 YONtr5610.net
>>290
課金力の強さでならもう一人は性帝サウザーあたりだろうな

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ac-s69o [124.219.204.226])
22/11/16 04:24:08.26 YONtr5610.net
まぁトムと移転日10日しか変わらんかったけど、課金力はかなり上を行ってる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 10:07:46.48 LzR7phqFa.net
そもそも焼き飽きて移転してるのにわざわざまた焼きに戻る理由がないだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 16:33:52.52 3rWSQZT6d.net
勝てなくなって演習もやられまくりで嫌になって逃げ出したんだよ
ベンジャミンだか便所民だかに名前変えて他のサーバーに隠れてたが仕様変更でバレた
その後770行った
それに実際いま戦力値もトムはスパルタンに及ばないしなー

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 18:23:10.05 YONtr5610.net
トップウォーだけど、2275にとんでもない廃課金者が居るみたいやな
8月にサーバできたばかりで3週間前には40Mらしく1週間前には60Mで今では73M越えてる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 09:21:19.47 2Fq9oDDF0.net
>>286
どうやらトーナメント報酬が5個だけで、決勝?ファイナル?で余程のことが無ければ負けないだろうから20個プラスでもらえるようだから、サボったりしなければ貰えるかもね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 20:30:22.42 rYu2dcK4d.net
>>295
流石にそこまで他と差をつけてるなら運営のアカウントではないだろうしヤバイ課金者が現れたもんだねw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 11:55:52.11 P7GdgNMDa.net
予想通りレイ来たな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 17:04:10.72 f+UVU3ko0.net
何故か北斗の拳の方が思い浮かんだw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 22:13:22.04 4eH+5EoMa.net
フライ覚醒使える感じ?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 12:50:53.07 jhp4sHT+0.net
覚醒英雄はどれも新英雄にとって変わる性能は無いと思うけどな
メイン英雄留守時にランダム編成された時とかは前よりマシになるぐらいじゃないかね?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 14:19:32.41 xR4O8ybDa.net
グライダの陸海バージョンまだかいな?(´・ω・`)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 00:22:15.93 p64u1lEJ0.net
自分のグループのみんなの予想かなり外れてるんだが
だいたい20-80とかの割合で予想されてるからまぁ多い方に予想入れておいたが8戦終わってて2つしか当たってないわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 02:02:05.22 h0lTGi/W0.net
そらなんも調べずに他の人が投票してるやつに適当便乗してればなぁ・・
その鯖の上位10人と50位の戦力、あとは上位5連盟の合計戦力ぐらい見ないと

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 02:58:52.89 p64u1lEJ0.net
>>304
初回からまともに予想してるんか?
赤丸通知?がウザいから消す作業で入れただけやもん

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 20:13:11.34 SwbDrqjl0.net
当たっても大したもんもらえないしな
スタンプとかフレームとか全く興味ないわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 01:01:02.22 EwkuBcMj0.net
覚醒英雄はもう長くやってる人に入らないけど最近始めた無課金微課金には良いかもね
2000番台ではフーカシエルメルチェという適度に強い各軍英雄が何故か英雄ガチャ入ってないし
というか最近のイベントひどくねーか2万出して基地買うか1万5千出して英雄買ってスキル買うみたいになってて新規はすぐやめてくww

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 17:49:29.54 KYJtCHeUa.net
「つづく」ってことはシリーズ化だな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 20:09:43.48 QWyp+9pQd.net
エヴァコラボの英雄が強すぎてこれ以降に出る新英雄はもっと強くなるのか?金かけん微妙だけど重課金者向けだな二人とも

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 21:29:29.49 DSLousuX0.net
>>309
全プレイヤー向けだよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 22:16:22.99 URKKA+da0.net
スキルで回収するスタイルはだいぶ前からだろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 04:46:56.00 Q5A1bR5F0.net
スキル万能破片手に入りにくさは新鯖だと更にキツイらしいな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 13:52:31.65 wvskul1NM.net
>>309
これから更に強いのは出るけどおそらく全兵種対応は大型コラボとかじゃないと来ない
エヴァコラボ英雄は全兵種対応で最強スペックだからね
マジで過去の英雄がゴミw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 14:55:19.97 viSj0d2rF.net
スキル5以上のコラボ英雄and課金英雄→課金英雄→コラボ英雄→覚醒英雄→非覚醒英雄、、、こんな感じかな? 課金成分多めから並べるとしたら

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:16:49.71 JXvEIdXb0.net
イン出来ないな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:51:43.73 wvHRZ3I00.net
シンジレベ7は、異次元な強さだぞ
もう全然違う

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 20:37:52.54 wljQCLVza.net
どのキャラにしてもさすがに専用スキルレベル7は金がかかりすぎてきついわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 01:01:41.06 RHW4hZBd0.net
アスカとカオルも配布されるらしいので上位人はみなエヴァ編成になりそうだな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 11:25:46.31 gYrxGeOSM.net
ちょっと前くらいのスキルレベル7にした英雄が微妙になって、改めて怖さを感じる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 12:28:13.79 pipMf2pja.net
ワイVIP14だが初めて専用7作るかかなり悩んだが、結局今後はシンジが基準となって新英雄出るならって踏みとどまった
インフレが加速するなら>>319の言う通りちょい前の英雄が微妙に感じられるので専用7はリスク高い
まあ金が無尽蔵にある人なら専用スキルに毎月22万払っても良いんだろうけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be1e-17Q5 [49.129.243.107])
22/11/24 14:19:45.78 aRFHwidU0.net
モジュール集金システムも始まったしな

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ac-lFw5 [124.219.204.226])
22/11/24 14:49:59.01 UZtbYROu0.net
コラボだからぶっ飛んだ英雄が出てるだけだよ
コラボ終わればグライダみたいな特殊な英雄や兵種限定の既存英雄をちょっと上回るようなそこそこ英雄が出るくらい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 19:23:40.31 2JNuwhM4d.net
課金要素が強くなりすぎて引退者増える一方だなあ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:21:20.57 40SacFYld.net
普通の感覚だったらついていけんだろうなと思う
最近はやりすぎだ
このままだとオレも、、、
vip13
たぶんこのくらいの人はかなりそう思ってるんじゃないかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 05:36:28.23 znQPo6n40.net
ここ1年でバカみたいに乱立しているのも課金課金で人が減ってるからどんどん新鯖作って課金しそうな人を増やしている感じかな
2000以降の鯖に行くと重課金者数名がいるけど人は全っ然いなくて過疎ってるし
連盟もまともに動いてるの2~3個しかなくてこんなんで越境とか悠久とか出来るのかよって思うわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 05:48:15.50 3+emyPvha.net
1000以降の鯖は特に連盟単位の引越とか普通にあって賑やかな鯖と過疎鯖の差が激しいね
せめて過疎鯖同士くっつけてくれればいいんだけど

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 11:18:13.13 xuQKyknv0.net
新鯖なんて1鯖約10,000人前後もしくは一定の時間経過で新しい鯖に移行してるだけだろ
ビビアミ鯖だと1週間から2週間置きぐらいに新鯖出来てるみたいやけど
この中からまともに1年とかプレイするようなのはトータルでも1~2連盟分とかそんなもんやろ
トップウォー鯖だと1日から3日置きに新鯖出来てるみたいやね
約50,000人前後で新鯖移行っぽいけど
まぁ8割9割がほぼ初期放置とか数日プレイしておさらばとかそういうのばっかなんだろうけど
昔のビビアミ、トップウォー混在鯖じゃなければビビアミ新鯖はそもそもの鯖内継続人口数がしれてるから時間が経てば過疎が目立つんやろね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 11:41:53.60 XH1KwzSId.net
過疎なら移転すればいいだけ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 14:00:25.68 znQPo6n40.net
いつの頃か運営がもう鯖合併しないってアナウンスした時期なかったっけ転送申請書使って賑やかなところに移転してねって事で
最近は合併アンケートとかも無くなったし新鯖はただただ過疎るばかり

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 05:01:00.77 +1HpYJEb0.net
チップ合成が廃課金者向けでしかも期間限定とか流石に草
これ良いシステムだし各レアリティに対応する様にして重装方に普通に組み込めば良いのにな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 20:52:06.65 7eKoJtyid.net
ゴミ鯖は統合して鯖減らした方がコスト掛からんとちゃうの?知らんけど

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 00:31:47.57 U8kiYeo5d.net
あんまり変に合併ばっかしちゃうとやめちゃう人もいるからなー
合併しなきゃサバ内上位で程々に課金して続けてたけど合併で強い人来ちゃったからやめるーとか、合併後に連盟合併して上位陣の一部がやめちゃうとかよく見る気がする
特に今まで盟主とか幹部でやってたけど合併後盟主じゃなくなったとかそういう人達
サーバー移転を合理的に改善するとか言ってたし、移転のハードル下げるほうが良い気がする
悪さして戻ってくる奴いたらあれだから、元いたサーバーに戻る場合のコストはかなり高くしてもいい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 03:40:31.24 +Tp92PrUd.net
弱小鯖で天狗になってる課金者が合併すると辞めるってのが多かったな
課金負けやら課金疲れってやつな今まで何回も見たよ
一度でも居たことがある鯖に戻るには高コストにするってのは良いなそれ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 15:19:15.34 auKdNOnP0.net
ネットニュースだとビビアミに2640万使った人とかもいるからな
大げさじゃなくて今VIP16の人は600万くらいはぶっこんでるわけで…
金持ちならいいけど普通の稼ぎの社会人でここのレベルでやってる人は
人生を棒に振る覚悟というかビビアミに骨を埋める覚悟でやってる
毎月30万円ペース…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 16:36:58.47 Pauh8EsZd.net
身の丈に合った課金すればいい
制御出来んやつは知らん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 17:49:20.77 BA3tsKwla.net
ビビアミでも車でも趣味はそんなもんやろ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 18:43:43.96 m/2C5/eed.net
開始初期は1000万プレイヤーゴロゴロいたよねトップウォーの外人とか凄かったし今は逆に減ったよ重課金者

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 18:29:46.70 WoZCB6l30.net
戦力40Mぐらいのメカニックでも世界ボスで700aaぐらい出せるんやな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 19:00:42.89 kcNG5BxZ0.net
それはすごいな
陸?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 11:33:49.28 c3aXB0K30.net
装飾品それなり、基地コンプ、シンジ7アンジェラ7アウスラ7、空元相手、育成陸一本、なら40Mで700aaあり得るかも。
ウチの鯖にも陸一本かつVIP16なりたてくらいの人がいるけど、育成兵種絞ってるのもあって戦力表記は40M弱にも関わらず50M↑のプレイヤーと割と対抗できてる。
って、メカ?そりゃ厳しそう。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 14:24:39.73 PrEUA5A3M.net
海ボスに対しての空編成だったかと

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 12:10:46.53 moc1NmsUd.net
シンジ強すぎんよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 15:53:12.57 Evwmwt4j0.net
シンジレイ組ませてあとはもうなんでも良いよ状態だな
鉄板はアンジェラかな全兵種対応だし
っていうかこれより強い英雄は流石に出ないよなもうインフレ加速してどうしようもない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 16:54:42.21 z62NWVXU0.net
インフレしてくゲームは初めてか?
こうなるのは予想出来ただろ
そして今後もインフレしていく

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 20:01:31.63 6JTPXMlSd.net
2000以降の日本人鯖殆ど過疎ってねーか?新鯖がどんどん出来るからそっちに移動する傾向がある
下手すると500以下の鯖より過疎ってる💦

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 01:44:39.69 tYWavDGld.net
カヲルくんがシンジの性能ブチ抜く予感

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 06:04:50.40 YeCI8y4u0.net
シンジ入れたら強くなったがそれは他の人も同じ
正確にはシンジを入れた兵種が強くなるので、これまで全兵種で勝ててた相手でも、シンジがいる兵種に勝てなくなった
なんだかなぁ
これでゲームがおもしろくなったとは思えない
対策の立てようがないもん
もうひとつ
シンジ以外に選択肢がなくなったのもどうかと思う
それまで英雄の相性で工夫してたのが、もうシンジ一択なので工夫のしようがなくなった
単に地力の差だけで勝負せざるを得なくなったためにジャイアントキリングができなくなった
金と時間をかけた人が強くなっただけな気がする、、、


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch