【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム★6at GAMESWF
【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム★6 - 暇つぶし2ch1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 19:32:53.69 Jmzu9BtW0.net
キリ番踏んだけどワッチョイにするコマンドが分からんぞ
ワッチョイ無しで立てていいのか?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 19:34:03.20 RzV3hlfQ0.net
>>979
今残ってるユーザーの中でレベルで有利取りたい奴の方が多ければそうなるだろうし逆なら現ランクマは過疎る
プレイヤーの総数が少ないから一定以上片方に人が偏った場合は
少ない方はどんどん過疎化が進んで最終的に全員人がいる方に移動せざるを得なくなるだろうな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 19:52:48.40 h0URdux10.net
スレ立て踏んだのあぼーんかよ
立てるぞ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 19:56:33.42 h0URdux10.net
【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム★7
スレリンク(gameswf板)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:09:05.54 xVCArUVC0.net
>>983
それで残るのが新ランクマになったらレベル制完全失敗をいよいよ運営側も認めんといけなくなるな
仮にレベル制が廃止されるとしたらレベル上げで新カードまでの時間稼ぎできなくなるから
人減らしたくないならカード追加のスパンを早めるしかないんだがそこまでのやる気あるかね
まあ全ては仮定の話ではあるが
レベルで優位取りたい連中も一定以上いるだろうしな課金と古参廃人組中心に
>>985
よくやった
うちに来てリノアをファックしてもいいぞ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:12:25.18 Jmzu9BtW0.net
暇人が立てたみたいだな
IPにしとけよ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:16:58.96 bf12+dl50.net
>>986
ナンバリング以外のFFT、TAとかⅣでもジアフターキャラなんかまで入れてるし
カード追加ネタは死ぬほどあるし困らねーんじゃないかな
実装スピード早めるとやっつけになって、ある程度とれてる今のバランスはすぐに崩壊しそうだが
>>985
乙ですとも!

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:21:25.74 plYozZ+x0.net
>>985
ありがとう

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:48:08.08 RzV3hlfQ0.net
>>988
キャラ的な意味でのネタには困らないだろうけど
カード効果のネタの方は大事に使ってかないと途中から焼き直し感満載になると思うぞ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:49:04.39 h0URdux10.net
>>986
課金勢はマウント取りたいだけで、レベルである必要ないと思うけどな
新ランクマと一緒に新しい課金手段も用意するだろうし(新カードは排出率激渋とか)、そっちで頑張ればよい
リノアは散々遊び尽くしたから君にあげる
>>988
バランス取れて停滞より頻繁に環境変わる方が絶対楽しいから無問題

もしかしたら運営も早い段階でレベル制に見切りつけてて、やっとレベル制からの移行シナリオが出来たのかもな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:55:57.89 xVCArUVC0.net
というか仮に新カード出ても錬成できないから入手は素引き頼りなのか
もしかしてライバルズみたいに新カードを必須級の強さにしてそれを確実に手に入れたいなら課金しろというビジネスモデルにするつもりなんか

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:57:19.00 qfWypGDI0.net
アホニートはスレ立ても出来ない程低脳なのかよ
せめて最低限の知能で980くらい躱そうな?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:18:43.12 RzV3hlfQ0.net
>>992
新カードを混ぜた方が明らかにデッキパワーが上がるって感じじゃないと課金を促せないからなぁ
まぁやり過ぎると顰蹙を買うから程々にはするだろうけど今より強化になるのはほぼ間違いないんじゃないかね

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:07:49.31 h0URdux10.net
いまカードプール少なすぎるから並性能だろうと絶対新カード入れた方がデッキパワー上がるわ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:20:47.12 plYozZ+x0.net
属性一つ追加されるだけでも環境変わりそうやからな
あとは無属性をもっと増やしてくれと
全デッキに入るのに種類が少なすぎて選択肢すらマトモにないのは異常

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:25:30.46 xVCArUVC0.net
この無属性だけやたら育てにくい環境でさらに無属性増やされてもな
無属性増やすならデイリーとかで白卵もっと手に入りやすい環境にしてほしいわ
レベル制続けるなら

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:30:10.60 h0URdux10.net
旧ランクマ継続として、新ランクマやればいいだけだ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:37:15.36 ntpt+Hv70.net
>>974
まさにそういうことだよね
レベル5固定だろうとレベル10固定だろうとバランスは同じはずだからレベルの意味は完全に消滅
じゃあそもそもレベルの意味って何だったのかと言えばレベル格差での優劣以外になかった
みんな思ってた通りレベル制ってのが最初からカードゲームとしておかしかった
レベル格差対戦やレベル上げはストレス要因にしかなってない
レベル固定のランクマの登場はそのことをスクエニが認めざるをえなくなったってこと
それくらい人が離れてるんだよ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:37:20.17 RzV3hlfQ0.net
まぁ育てるのが大変な環境になるほど新ランクマの方に人が流れる事になるだろうな

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 5時間 4分 36秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch