【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム★6at GAMESWF
【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム★6 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:18:45.76 y6z+40r90.net
やばいのは火はフリオニールとヴィエン強化されるから
クラウド使い増えるのは間違いないと思う
勝率も上がるだろうし

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:22:30.75 4rM43Xff0.net
お前らもう老眼なのか?
名前間違えてる奴多すぎだろw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:23:48.60 y6z+40r90.net
力押しの火は他のゲームでも遅咲き傾向で完成すると糞強いからな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:29:53.92 5W8ZMplo0.net
そんな「強くなった!火つかお!」って強化じゃないっしょ…
火側も相手もやること何も変わらんし
あと強化で火使う気になるならラムザ使うんじゃね。フリオより早くなるとか弱体化だと思うが

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:33:20.30 y6z+40r90.net
違うね、現実ラムザ使ってるやつ殆どいないし
寧ろクラウド使いが多くなってんだよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:36:45.17 YLpbgcu1a.net
ヴェインクラウドで8削り確定だからクソ強くなるよ
開幕で横ライン3つのいずれかから一気に相手の体力もっていける可能性上がった
前のヴェインだとスキル運が悪けりゃ7削りで終わるからね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:48:29.91 5W8ZMplo0.net
>>494
確かにそこはそうだが、だとしてなんだよなあ。別に今まででもよくあることだし、その上で負けないし
火ミラーの戦い方はちょっと変わるのかもしれん

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:03:17.21 YLpbgcu1a.net
火と対決してよく見るのが
駒で守りに入るやつ、地獄の火炎でうんこ投げつけてくるやつ
火のプレイスタイル的に灼熱一択だろうが、使うやつ意外と少ないのよ
劣化土水として火運用してたらそりゃ負ける

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:12:17.62 GBEc1wZIp.net
ラムザは犠牲になったのだ…
名目ついでに看板キャラのクラウドを強化…その犠牲にな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:52:23.53 5W8ZMplo0.net
>>496
灼熱しか見ないぞ
守ったりこっちの駒落として満足してる下手くそは多いな
ちなアリーナ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 15:40:36.99 4rM43Xff0.net
毎試合相手に使われる究極召喚がストレスすぎるな
廃止できないならせめて使ってくる究極召喚が何なのか分かるようにすればいいのに
大海嘯だと思ったらヴェールだったり怒りだと思ったらマウンテンだったりでウザすぎる
毎度毎度タイミングをズラしてく野郎だらけだから対策のしようがないわ
リアルでもヅラ被ってんだろうなー

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 17:17:34.06 TrGC18fJ0.net
まあ9月に新カードでるしなにが強いとかどーでもいいな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 18:00:25.98 cdpgu7IX0.net
>>482
セシルに勝つためにセシルしかなってそりゃさすがにお前が下手くそなだけだ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 18:35:36.97 4rM43Xff0.net
>>501
そりゃルーネスエッジソニックウィングのテンプレ風デッキでも使えば簡単に勝てるんだろう
風はオール5になってるが俺はそういう脳死プレイはしたくないんだよ
属性ごとに見事なまでに全員同じテンプレデッキ使ってるから吐き気がしてくるんだw
それでもダイヤまで行けたからお前よりは上手いと思うんだがな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 19:03:45.17 npZyAg8P0.net
>>500
それどっかの確定情報?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 19:16:13.58 5W8ZMplo0.net
>>503
ゲーム内情報

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 19:38:26.55 RB/wrWwS0.net
このゲーム公式サイト見ても情報何もないからな
何故かツイッターだけ情報がある
スキル効果が表示されるようになったり
新カードその他今後のアップデートの予定とかもツイッターだし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 19:51:21.32 oe43xUND0.net
ヴェインこそガーランド以上に使い捨て感があるんだが
あの体力もう少し上げてほしかったかな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:00:30.22 5W8ZMplo0.net
そりゃ3コス鈍足だし
1回耐えられれば御の字でしょ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:23:17.92 PTVtZoG00.net
まあ9月って言っても1日から30日まであるからな
9月の頭だとは信じたいが万が一ってこともw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:26:57.36 tei+Ysya0.net
利根川理論なら十年後二十年後の9月でも可能だな
それまでこのゲームのサービスが続いてればだが

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:27:04.42 y6z+40r90.net
しかし過疎ったね
ギルドイベも動いてないやつ半分以上いるわ
もうやってないんだろうな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:29:12.54 y6z+40r90.net
ただこういうのって一人だけやりまくってる変態がいるから助かる

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:11:37.92 8V+s6YWm0.net
DQRと比べると盛り上がってないね。
FF好きだから期待してたのにすごい残念。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:24:56.54 4rM43Xff0.net
>>511
Tポイントおじさんことまろやかさんのことですね^^
URLリンク(gyazo.com)
クラウドしか使ってないのにセシルが報酬の今回のイベでも既に15勝w
他にやることないのかよw
URLリンク(gyazo.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:29:09.33 4rM43Xff0.net
>>510
このイベントをTポイントおじさんみたいに無我夢中にやる必要はどこにもないだろw
30人ギルドなら6日間で1人5勝すればいいだけだ
Tポイントおじさんは前回のイベで1人で200勝近くしてたけどw
URLリンク(gyazo.com)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 22:22:58.41 y6z+40r90.net
>>514
そりゃそうだけど
実際そうはならないんだよな
30人いて稼働してるのは13名くらいで
残りの17人は放置状態だから0勝
で13名も6日間で1勝や2勝で止めてるやつが2~3人いる
その中の上位5名だけ10~50でなぜか競ってるから
それで成り立ってる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 22:32:08.84 5W8ZMplo0.net
うちのギルドは前回で一人だけ頑張ってる人いたけどもう辞めたっぽいわ、つまり誰もやってない
まあ報酬アレだし別にいいけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 23:33:30.12 qzWIyAbMM.net
うちは誰でもギルドで30人満員
前回は最終的に全員動いてたが今現在3人しか動いてない
しかもみんな1勝だけ
ゴミ報酬以前の問題だろうな・・・

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:04:43.16 /3s244uz0.net
>>517
君が残り147勝すればいいだけの話じゃあないか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:17:33.52 k3ER3dAx0.net
>>514
せん妄じゃないのか?大丈夫か?
根拠のない断定が狂気過ぎて怖いんだが
友達や親でも誰か周りに話せる人はいるのか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 00:36:37.19 HwBTB2JG0.net
ライバルズは新弾きたしな
両方やってるやつらはそっちで忙しいんだろう
そのまま帰って来ない可能性高そうだけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 02:00:11.25 +4R+2p9w0.net
リーダースキルの発動条件の変更は当然の流れだと思う
来るとわかり切ってる究極召喚ならともかく、
ぶちギレフレアやパラフォは出ただけでゲームをひっくり返すし、連続で出てしまったらもうゲームがぶっ壊れるから
勝つ側も負ける側も「今までの読み合いは一体何だったの」と白けてしまう
強力なやつは連続で出なくなるとか、そういう調整じゃないかな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 06:18:26.22 fN8ZMgVX0.net
>>519
まろやかがTポイントおじさんだと思う根拠は>>485-488で書いてるぞ
お前がそれをせん妄だと言うならその根拠も挙げてもらおうか
出来ないならそれこそが無根拠の断定だ
お前がTポイントおじさん本人ならまろやかではない証明でもしてみたらどうだ?w

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 09:15:23.18 e7uxwPid0.net
公式の講座やってる人らも辛いだろうなぁ…

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 11:24:34.89 P/db12NF0.net
まろやかは昨シーズンのランクがゴールド止まり
キチガイに粘着されている人はプラチナで貰える称号を持っていたから別人だね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 11:54:36.42 0ryVLFtUd.net
今日で通算50日か

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:54:20.86 LPSLzHyyp.net
新弾情報ってある?
久々にやってURチケット手に入れたけど取ってたがいい?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:18:15.81 fN8ZMgVX0.net
>>524
Tポイントおじさんがミスリルになったのは今シーズンになってからだぞ
ゴールドからミスリルになるのにそう時間はかからないからプラチナも今シーズンになってからだろ
俺も先月まではゴールドだったが今はダイヤだし

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:28:10.93 P/db12NF0.net
報酬称号は昨シーズンにプラチナになっていないと貰えないのでは?
シーズン報酬なのだから、今のシーズンになってからプラチナになっても
今月のシーズン報酬の称号が貰えるだけだよね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:31:34.19 P/db12NF0.net
流火に勇武を磨く戦士は7月のシーズン中にプラチナになった人が貰える称号
8月になってプラチナになっても王秋に覇を唱える鬼才が貰えるだけ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:53:07.65 rA1O42050.net
プラチナになっても9月には自動的にゴールドに落とされるだけやろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 13:55:57.82 GLU/0Ztx0.net
プラチナ1から3はプラチナ1からのスタートだよ
プラチナからゴールドに落ちることはなかったはず

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:05:58.23 CD/1X4YO0.net
そもそも前回シーズンランクの表示に
今回シーズンスタート時のランクは関係ないだろう

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:09:29.04 fN8ZMgVX0.net
>>529
プラチナで貰える称号って目覚める力のことだろ?
Tポイントおじさんがシーズン称号持ってたか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:56:34.14 P/db12NF0.net
>>533
7月のシーズン報酬で貰える称号は、流火に勇武を磨く戦士
何度も書いてるだろ
スクリーンショットにも映ってたよ
頭が悪いのを通り越しててキモいから真面目に心療内科にでもいったほうがいいよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 14:59:56.61 P/db12NF0.net
目覚める力は、シーズンに関係なくプラチナになれば貰える称号
7月シーズン中にプラチナになってた人が貰える称号が流火
8月シーズン中にプラチナになれば貰える称号が王秋

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:10:08.85 fN8ZMgVX0.net
>>534
なんでそんなこと覚えてるんだ?
お前がTポイントおじさん本人だろw
相変わらず文体が同じだしバレバレだぞwww
まろやかじゃないと言い張るなら本当の垢名を晒したらどうだ?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:17:11.05 GLU/0Ztx0.net
>>536
完全に負けだぞ?
Tポイントの人とまろやかってのが別人なのは確定したんだからまずは詫びるのが先だろ
ルームマッチの人みたいに逃げるなよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:27:18.69 P/db12NF0.net
>>536
過去ログにも残っているし
称号の自慢をしようとして相手がシーズン報酬の称号も持ってて
恥を晒してた馬鹿がいたなぐらいは記憶に残っているよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:32:01.83 rA1O42050.net
ここだけの話、実は・・まろやかと同じギルドにいるから笑えない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 15:36:26.07 rA1O42050.net
29名だから入りたきゃ入ればいい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 16:20:23.91 fN8ZMgVX0.net
>>537
別人だとしても完全に同類だろ
まろやかもTポイントおじさんも張り付き無課金だからなw
ダイヤで他に無課金っぽいのはすったんくんぐらいだがTおじはアリーナ6勝してるからこいつじゃない
まろやかじゃないとしたらTおじはまだミスリル止まりってことになるなw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 16:30:25.05 CD/1X4YO0.net
人ってどこまで醜くなれるんだろうな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 16:50:15.51 GLU/0Ztx0.net
そんなあなたにありがたいお言葉を>>271

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 17:05:22.90 P/db12NF0.net
完全に別人だし、同類でもなさそうだけどな
Tポイントで400円だけ課金したって人は週末プレイヤーだって言ってたし
廃プレイしても強くならないと何度も言われたのに
お前が俺の上をいってるのはプレイ時間だけの問題だと
勝手な思い込みの主張をしてキチガイが発狂してうたというだけの話だしw
さらに今はデッキ見ても課金か無課金かなんてわからないでしょw
課金しても全ての白を5に出来るわけでもないだろうし
無課金でもデッキに使っている一部の白だけならLv5にできてるだろうからな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 17:08:00.01 fN8ZMgVX0.net
Tポイントおじさんも5先おじさんも逃げずにIDを明かしてくれればルームマッチで勝負できるのにな
まろやかだとしたら既に何度も勝ってるが
俺がダイヤに上がれたのも常にクラウド使って毎日張り付いてるまろやかのおかげみたいなもんだw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 17:16:15.88 fN8ZMgVX0.net
>>544
週末プレイヤーと言いつつスレには毎日入り浸ってID変えて自演までしてたんだが
ていうかお前がTおじ本人だろw
課金してないから分からないだろうが課金者の無属性カードは全部5になってるぞ
俺も課金額は2万ちょっとだが無属性は全部5だ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 17:20:24.67 P/db12NF0.net
お前が自分のIDを晒せばいいだけじゃね?
このスレ的には、お前みたいな頭が著しく悪い知恵遅れのキチガイが
明らかに事実と異なる主張を延々としているのでウザいという以上のものはない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 17:23:36.91 P/db12NF0.net
更にいうと、俺のワッチョイでの書き込みは今日が先週の木曜から数えて
始めてだと思うぞ
二週間以上振りぐらいに書き込んだからなw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 17:29:14.11 0ryVLFtUd.net
あぼーんの人いっぱい相手してもらえて喜んでそう

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 17:55:53.64 ubzjkImS0.net
たかだか2万の課金でマウント取ろうとしてて草生える

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:42:58.05 G53JWmUW0.net
なんの話してんの君たち

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:45:34.55 GLU/0Ztx0.net
大丈夫ワッチョイなんて誰も見てない!きにするな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:50:03.84 SUx7ezfXd.net
次からIPありにしろ毎週NGするのも面倒だ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:53:30.66 As3UdzAm0.net
いつもの奴は勿論だが延々と相手してる奴も十分うざいけどな
擁護するつもりはないが本人だ別人だのゲームと関係ない糞どうでもいい話を
わざわざID真っ赤にしてまで相手するって確かに当事者っぽいな
全く関係無い第三者なのに必死になってるならそれこそドン引きするわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:59:42.23 u7TQcheL0.net
しかしほんとここマウント取りたいマンしかいないな
まともな奴とかいないんじゃない
俺含めて
>>553
完全固定回線でもなきゃIPも変わるからわっちょいと大差ないんだよなあ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:59:59.21 +4R+2p9w0.net
頭使わずにお手軽に勝ちたいなら     風
頭使ってる気になりつつ手軽に勝ちたいなら 土
火力でゴリ押しして手軽に勝ちたいなら   火
たまに運よく勝てれば満足なら       水
いずれにしても大雑把過ぎるゲームなので9月以降の調整と新カードに期待

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:02:31.12 fN8ZMgVX0.net
無属性カードのレビューしてみた^^
無課金はこれを参考に育てるカードを厳選するがいい
たまねぎ剣士・評価B コス3を初期配置するには必須。大地の怒りのデコイにも使えるのでそれ以外でも入れておいても良い
戦士・評価E 遅すぎてアルクゥ型低コス水デッキぐらいでしか使い道がない。初期配置にも向かないが黒魔道士を置くのは推奨できないので他に選択肢が無ければこれで代用しよう
黒魔道士・評価B そこそこの速さで水以外では唯一の後衛優先持ち。相手に合わせて置けるように初期配置はしないでおこう
ギルバート・評価E 貴重なドロー要員だがブレイクでドローするので初期配置しないと手札を増やせない。戦力的にはたま剣以下で弾除けにしかならない
ナイト・評価C 戦士以上に鈍足だが体力6で壁としては優秀。初期配置すればティファにも突破されない
召喚士・評価D そこそこの速さと体力を兼ね備えているが攻撃役としても壁役としても微妙な存在
モンク・評価A 無属性でありながら全カード中最速のカード。星が余ったら入れておくべき
狩人・評価A やや重いがトップクラスの速度で星も消費しない。攻撃役として非常に優秀
ヨーゼフ・評価C 貴重なドロー要員だがハゲている。ブースターでドローなので純粋に手札を増やせる
導師・評価D コストの重さ以外は優秀だが実質ヴァン専用。ヴァンデッキでは非常に頼りになる
ダークナイト・評価F 最高の体力を誇る最強の壁。コストも最高なのでヴァンデッキ以外に入れるのは罠でしかない

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:05:02.60 GLU/0Ztx0.net
すごいなほんとに詫びずに逃げ切る気かw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:18:45.29 fN8ZMgVX0.net
>>547
俺が対戦したいのはTポイントおじさんと5先おじさんだけなんだよなぁ
ここでID晒したら有象無象のモブプレイヤーの相手しなくちゃならないだろw
Tおじと5先おじは自分の強さに随分自信があるみたいだからID公開すればいいのに
本垢バレしたとしてもこのゲームで嫌がらせされることはないだろ
せいぜいスタンプ煽りぐらいだが非表示にすればいいだけだし

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:36:33.74 fN8ZMgVX0.net
>>547
ウザいなら黙ってNGしろよ
まさか専ブラ使ってないのか?
やっぱりお前がTポイントおじさんだろw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 20:21:32.44 G7RgEc5Ud.net
エジプトの壁画に「荒らしに触る奴も荒らし」と書かれてたそうな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:20:55.83 k3ER3dAx0.net
しかしこのゲーム毎月1万ギルも配ってどこで回収するつもりだったんだろ
つべの動画ネタにALL9とかする奇跡的なバカ一本釣りしようとしたんかな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:20:55.94 k3ER3dAx0.net
しかしこのゲーム毎月1万ギルも配ってどこで回収するつもりだったんだろ
つべの動画ネタにALL9とかする奇跡的なバカ一本釣りしようとしたんかな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:31:15.98 rA1O42050.net
頭のおかしいリスカブスが沸いてるな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 23:00:30.78 aWqQCvRp0.net
>>557
戦士4まで育てちゃったけど確かに弱いわ
召喚はそこそこのスピードあるのでナイトより好き
モンクは確かに強い、んだけど星1つ分を捻出するのがなかなかつらい

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 23:04:00.90 rA1O42050.net
モンクは速さだけでこいつ入れたからと言って勝率よくなるわけでもないしな
だったら星1の特性持った属性いれたほうがいいんやで

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 23:24:35.74 eSJ68g/I0.net
導師とか見ないけど
カイエンより圧倒的に強い

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 01:09:16.35 WQvPK2SV0.net
星埋まっちゃったらとりあえず導師召喚士狩人入れとく感じになるんだけどな
やっぱみんなそこまで導師採用しないのかな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 03:18:08.05 l5uG3PAV0.net
事故を防ぐために4コスト以上は4枚以内にするので基本的に枠がない
導師も強いが枠が余れば素早さで狩人だし枠が無いなら召喚士を入れる

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 07:22:12.32 gIEVcQDk0.net
>>569
これだわ
水ならコスト的に入れられるけど、まあ入れんわな
>>565
ナイトは3回受けたり5点パンチ1回耐えられれば攻撃前に落ちても任務完了なんだが、意外にその機会少ないんだよな
とりあえず1回殴れる召喚のが汎用性高い

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 08:39:58.08 4QYr1/3B0.net
火デッキを使いながら水に勝てないとか言ってるんだから頭悪いのはしょうがないでしょ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 10:06:41.35 CTcFGIvP0.net
水に導師を入れる余裕なんてないだろ
バウンス型ならティーダとマーシュ、アルクゥ型ならアルクゥで高コス枠は埋まってしまう
モグとシルフとドレッドノートと妙なる祈りでCP稼げるオイヨイヨでしか使えないよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 10:12:29.97 CTcFGIvP0.net
モンクの価値はエッジを行動前に潰せること
相手のCPの貯まり方でエッジを出してくるタイミングは大体読めるからな
ナイトもエッジの前に出せれば2回攻撃受けきれる
召喚士では後ろに通されるからな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 12:28:08.00 zbUMn0chr.net
ユウナの使える召喚がオルトロス、クラーケン、リヴァイアサ


586:ンとは



587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 12:39:27.47 Y7e/G5a2d.net
ヴァルファーレ「あくまでビジネス上の間柄でしたし」

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 13:20:57.92 CTcFGIvP0.net
闇属性が追加されたら究極召喚はアニマになるのか
シーモアがリーダーでクラウドとヴィンセントが当たった時みたいにユウナ戦で別セリフだったりして

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 13:57:11.31 Omn+regY0.net
やればやるほどクソゲーな事に悲しくなってきた
ソシャゲ色々やってきたけどこんだけ盛り上がらないイベントは初めて味わう
そりゃやめるわなこれは、今後の予定に大会もなかったし、アホ過ぎる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 14:15:25.19 3U5dOBZmp.net
前は一瞬で終わったイベントが今まだ25勝しかしてないわ
終わってる・・・

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 14:27:22.92 CTcFGIvP0.net
相変わらず今日もセシルと土だらけだな
リアルでも同じような顔してるんだろうなこいつらw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 14:30:57.72 B9MNpdTya.net
おれ0勝だぜ
たぶんこのままフェードアウトだな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 14:53:15.94 n2251PYf0.net
このゲームヤフーゲームのトップセールスに入ってないじゃん
ゲーム一覧で人気順にしたら12段目だしw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:58:45.07 J/CzQ2sh0.net
うちのギルドはリーダーがもうログインすらしてないな
以前は貢献してない奴を蹴りまくってたのに最近は一切ギルメンの入れ替えなかったから薄々気付いてたけど

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 17:41:18.87 Y7e/G5a2d.net
うちもそうだな。俺は辞める気しないから自分でギルド立ち上げるかちょい迷うわ
まあどうせ新規来ないから、既存のまだやる気あるとこに異動のがいいんだろうが

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 18:20:45.52 8ZRW3FKD0.net
俺の居る所は今回も速攻でノルマ終わったな
お前らの話を聞く限り割と良い所に入れたようだ
まぁ報酬が本当に大した事無いからぶっちゃけそこまで意味は無いんだけども

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 18:21:47.05 Y7e/G5a2d.net
>>584
そうだな報酬よりアクティブ多いのが羨ましいわ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:22:53.33 CTcFGIvP0.net
なんだこのゲームマジで土とセシルしか出てこないw
時間を空けてもやっぱり土とセシルのオンパレードw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:24:18.73 zD9s1NGf0.net
たまねぎ剣士・評価B
戦士・評価D
黒魔道士・評価B
ギルバート・評価B
ナイト・評価D
召喚士・評価A
モンク・評価A
狩人・評価A
ヨーゼフ・評価D
導師・評価E
ダークナイト・評価C
随分俺と意見が違うから書いとくわ。
召還、モンク、狩人はAだろう
ヨーゼフダークナイトは風専用。導師は弱い。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 21:02:58.46 gIEVcQDk0.net
>>587
たまねぎは唯一の1コスで比較しようがない評価S
ギルバート↓、ヨーゼフ↑、ダークナイト↓
ってとこだな俺は

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 21:51:35.72 8FK4yAaE0.net
>>584
おまえのギルドはどうせ10位圏内だからだろ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 21:54:15.98 8FK4yAaE0.net
ダークナイトは初期のころは使ってたやつ見たけど
今じゃ全然見ないぞ
だからおれも使ってないし強化さえ皆無

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 21:55:44.18 8FK4yAaE0.net
たまねぎは最初の出だしが重要だから速攻レベルあげた

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:01:22.68 74IcYGirM.net
うちのギルド今日も動いてるの3人だけだわ
報酬目当てにギスギスするよりはいいからいいけど
この過疎はやべー

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:25:50.92 /FV6Lxz60.net
育成対象を戦士から黒魔に乗り換えようと思ったけど
無属性はエッグ足りなさ過ぎて厳しいな
1キャラのLVを1あげるのに1か月強かあ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:28:10.66 WaVDte+5d.net
リリース直後何もしないですっかりユーザが居なくなったあとにようや


607:く動き出す運営多いよな。アホ過ぎ まあスクエニは早く動きたいがカードゲーム部分担当の外注が仕事遅いとか、内部で上手く回ってないんだろな イベントとかで忙しくないのを長所と見てサ終までまったり楽しむわ



608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:54:45.58 lE19LG+Z0.net
アリーナで500勝すれば大体レベル5になってるでしょ。
レベルが上がってない奴は明らかにお得なのにアリーナ回しまくらないのが悪い

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:06:52.48 zgWa92a30.net
たまねぎ戦士は無属性の中ではまず最初に強化すべきカードだよ
まずたまねぎで、それから弓、武道家、黒魔、戦士、召喚士あたりのどれを強化するかをデッキと相談
白魔とダークナイトに関しては使ってる人もいるけど、かなり使い方は難しいよ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:26:49.08 gIEVcQDk0.net
たまねぎ強化派の意味が分からん…もっと優先すべき無色あるだろ
ランクマだったらたまねぎ育てたが為にガラフ落としちゃう場面とかもあるしな
>>596
あれはクルルじゃない、導師だ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:38:55.94 nDhxA0LJ0.net
たまねぎはLv上げたらスピード上がるとかだったら育成したかも

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 04:35:37.37 D6HMEl3n0.net
>>595
勝率70%としても500勝に700戦必要、そんなに時間ない人だって一杯おるわけ
毎日アリーナ10勝がノルマみたいな生活してるんか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 06:17:25.78 KLGGY8yna.net
>>587
戦士B、召喚士D、狩人D
自分で使ってみたり、相手にしててこう思う
たぶんデッキとの相性次第でキャラ評価は一概には言えない

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 09:03:23.99 rlxzdM2j0.net
>>595
1日5戦くらいしかプレイしないから全勝でも100日かかるわー

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 09:14:31.56 niYdZdLPd.net
ニートさん・・・w

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 11:55:46.00 BYnaj0Oj0.net
いくらなんでも狩人Dはありえないわ、星があったらデッキ構成とか関係してくるけどさ
メチャクチャな評価しといて一概とか言われてもな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 12:12:27.06 FvRL//3kd.net
デッキというかプレイングにもよるだろうな
狩人も相手に合わせて出して上から落とすなら強いが、相手がら空きのラインにただ出してもね。ハマれば強いけど運ゲーだからそういう使い方してたら評価は下がるだろう

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 12:23:00.44 KLGGY8yna.net
別に個人の感想だしありえなくないよ。補足しておく
「相手にしてて」かつ「読みやすい」キャラが俺の中での低評価
召喚士と狩人は極端なステータスでないのもあって十分対応できる
もうこいつら出てくるの前提で戦ってるしな
変化球で導師とか放り込まれる方が対応できる駒なくて困る
単純な駒の使いやすさとか性能じゃなくて環境の問題
単純にステータスだけみた場合に明確に付けられる有用性の差ってのはあまりない
どの駒が相手にどれだけ効いてくるかは環境とデッキの相性で決まってくるよ
自分で使ってても狩人は意外と早くないし、効いてくる場面意外と少ない
何も考えず狩人ぶっぱで横ライン2枚並べて強い気になってる人いるだろうけどね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 12:30:15.82 9PsgYXhi0.net
メタが回った時の話をしてんの?
単純なカードパワーだけの評価だと思ってたわ。
つまり本来は狩人A、導師Dで狩人はみんなが使っててよく見るから
慣れたり出てくるタイミングが読めて対応しやすいから弱い。
導師はDで滅多に出てこないから突然出てきたら対応が困るから強い。
それって大元に狩人A導師Dがあるから成り立つわけで
奇を衒う部分だけ抜き出して仮に狩人D導師Aだとか言われてもお前アホかと。
土台の強さ無視してんじゃねぇよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 12:32:46.57 9PsgYXhi0.net
結局狩人の速さ80が一つの基準なんだよね
それより早いやつは早いみたいな。
一昔前のポケモンで言うガブリアスを抜けるかどうかみたいな。
それはガブリアスが強い前提で基準になってるわけで
既に狩人が強いと言う証明にもなってると思うんだけど

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 12:52:51.89 FvRL//3kd.net
大地の怒り大海嘯は読みやすいから弱いとかそういいアレか
とりあえずどんなデッキ使ってんのか気になる。意表を付けて強いって混色で導師やカイエンみたいのが積んであるんかね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 12:54:15.81 KLGGY8yna.net
狩人の存在そのものが現環境全体に影響与えてる前提で喋られても困る
俺のしゃべってる意味を汲んでくれてはないみたいだ
「単純にステータスだけみた場合に明確に付けられる有用性の差ってのはあまりない」
ここについてのツッコミが欲しかったな。正直曖昧に結論付けちゃったから
狩人が5/5ならガブリアスだったろうけど、まぁ4/4なら対応できますわな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:03:11.89 KLGGY8yna.net
>>608
導師カイエンね。コスト重すぎて入れられるデッキ限定的だわな
風で導師とかはアリだけど、俺の火デッキではバランス悪すぎる
それにカイエンは火との相性悪すぎ。長期戦になるわけでもなく壁役なんか黒魔にやらせるし
相手の意表を付けるという意味では魔人ベリアス
相手の誤算起こせるし、グレード3を一気に削り切るとかも狙えるよ
ライオンが疑似エッジになるのエグすぎだわ
ちなみに大地の怒り大海嘯は強すぎな
完全に環境に影響与えてるというか、完全にこいつらに合わせてプレイしてる
よっぽどの準備しないとこいつらに対応できないんだよ
うっかり対策忘れてたらそれだけで瞬殺されるレベルだしゲームバランス崩壊させてる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:23:34.13 FvRL//3kd.net
皮肉が通じなかった

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:29:00.89 KLGGY8yna.net
あぁマジレスしてスマン

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 17:53:12.58 UpOeI4GO0.net
新カード出ても絶対に課金するなよお前ら
どんな強カードだろうとティーダと大海嘯で問答無用で手札に戻されるんだから金をドブに捨てるようなもんだw
無課金セシル軍団が癌細胞のように増殖してるしもう終わりだろこのゲーム
確実に1年持たないわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 18:09:43.97 C2V0ADmga.net
課金するな
無課金は癌
矛盾してないなら説明頂戴ね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 18:57:47.33 UpOeI4GO0.net
矛盾してないぞ
無課金セシル使いのせいで課金する価値が一切ないコンテンツになったってことだ
少なくともセシルと大海嘯がナーフされるまで課金するのは控えたほうがいい
浄閑とかいう無課金セシル使いジジイまでダイヤになってるし課金してもバカを見るだけだ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:00:22.12 wwl3dLLT0.net
>>615
いつもの水ごときに文句垂れてる雑魚ちゃん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:01:25.93 UpOeI4GO0.net
スレがDCG板ではなくブラゲ板にあるのも新規が増えない理由だろうな
なんJに定期的に立つDCGスレでもこのゲームは恐ろしいほど全く話題になってない
DCGファンにそもそも存在を認知されてないんだろw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:03:42.70 UpOeI4GO0.net
>>616
お前のランクは?
俺はダイヤだが
URLリンク(gyazo.com)


632:6



633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:07:20.17 UpOeI4GO0.net
まあDCG板にあっても新規が来るとは思えないか
レベル制だったりカード生成が出来なかったりってDCGとしては致命的な欠陥なんだろ?
おまけにリーダースキルと究極召喚のゴリ押し運ゲーだしなw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:13:03.14 UpOeI4GO0.net
ID:wwl3dLLT0 完全に沈黙w
雑魚は一生ROMってな^^

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:34:59.89 C2V0ADmga.net
>>615
ふむふむなるほど
課金する価値ないと判断して課金してないのね
無課金も同じ考え方だと思うよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:45:09.46 UpOeI4GO0.net
>>621
いや俺は課金しちゃったんだよ
最初から課金する気など皆無の無課金イナゴと一緒にしないでくれw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:45:15.96 vsjsHrzN0.net
課金する必要性を特に感じさせず
お世辞にも強属性とは言えない水でダイヤになっている無課金もいるなら
課金しなくても十分に勝てて遊べる良ゲーってことだね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:48:08.33 C2V0ADmga.net
>>622
お前がその鈍い判断力で課金しちゃったのは理解した
2行目がよく分からない
エスパーかな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:50:22.93 /sPNvUDTd.net
もしかして水を雑魚扱いする奴、水キチを煽るためにそんなこと言い続けてたのか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:53:38.23 vsjsHrzN0.net
前スレから散々言われている事だけど
土と風が現状文句なしで
火は扱いが難しい、水は読まれやすいという理由で
ちょっと落ちるかなぐらいの評価だよ
オール5なら唯一アダマンまで行っているランク1位の風に
火と水だと絶対にかなわないとか、そこまでの差はない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:57:46.82 UpOeI4GO0.net
土とセシル使いはこれを肝に銘じておくように
URLリンク(gyazo.com)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 20:02:38.63 C2V0ADmga.net
いまの1位ってかじわら君かな?
この前火で2回戦って、2回とも余裕もって勝てたな
別に個人的な自慢ではなく、火の評価が不当なものに感じられるから言いたかっただけ
一部の人にはクソ弱い的な言われ方するのは納得いかない

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 20:06:34.50 UpOeI4GO0.net
>>628
まろやか乙
このゲームに費やしたプレイ時間なら間違いなくお前が1位だw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 20:11:25.34 vsjsHrzN0.net
現状ランク1位が風なのだから
土とセシルが強デッキを理由に叩かれる理由は皆無だと思うがw
いや別に強いからという理由でデッキを決めても
それは対戦ゲームでは普通の事だけどw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 20:20:58.67 m6hikIVO0.net
>>628
だってまず勝てるんだもん…ずーっとたまたま引きで勝ってたり相手が下手だった可能性もあるけどさ
実体験でも自分なりの理論でも、みんな火は弱いって結論に至るんじゃないかね
クソ雑魚とまでは言わないけど(上手い人が使えばどんなデッキでもそれなりに善戦できちゃうゲームだと思う)、
土水風が良いバランスで火だけ劣るのは間違いないと思うがなあ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 20:24:47.68 vsjsHrzN0.net
火は強化が入るみたいだから、とりあえずはそれでいいんじゃないの

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 20:42:55.34 C2V0ADmga.net
>>631
そういう印象で語っていいなら、火の俺からすりゃ土は弱い
初手でセルフィイングス並べられて、相手CP枯渇する状態ならもう勝ち確信する
残り2列の片方で相手リーダーの顔面フルボッコにできるし召喚獣対策する余裕もある
別に限定的な状況じゃなく土相手にするとよく起こるシチュエーション
属性間のバランスの話だったが、おそらく火が弱く感じられるのは、一般的に浸透してるプレースタイルが相手の駒潰しだから
土水ならこの戦い方に長所を見いだせるから


648:、みんな好んで使う 相手の隙突いて、瞬間火力で顔面叩く一発屋の火の駒たちでこれやるとジリ貧もいいところで、土水に勝つのは難しい 火は顔面叩き特化のプレースタイル推奨だが、これが多くのプレイヤーに意外と盲点なんだろうなって思う



649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:08:58.21 m6hikIVO0.net
>>633
火からしたら土がカモって点は、へーとしか。土使いの意見も聞きたいが
初手でセルフィ並べるやついるか?いやたまに居るが、アーシュラとかで釣って最低2体以上倒されるシーンでセルフィ投入が基本じゃね
火で駒潰ししてる奴はそれこそクソ雑魚だし、弱い印象にそれは関係ないと思う…
あと「列」は縦(3マス)、「行(このゲーム用語だとライン)」は横(2マス)だ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:15:56.05 eHkG5VlH0.net
土≧風(土>風までありそうだけど1位が風だから書けない)
水≧土
風≧水
火は他のどの属性も初期配置と最後の読みあい次第
が今の俺個人の印象。Lv6以上の環境になったら土一強になると思う。
セルフィがスンゲー落としにくくなるから。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:17:08.44 C2V0ADmga.net
まぁ初手とか、実際そういうタイミングは重要じゃない
火が得意なシチュエーションとして一番明確に表れる形がそれ
土はCP5でも1体しか出せないとか頻繁にあるしな
あと行と列の違い。分かってます分かってるんですうっかりね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:20:09.50 C2V0ADmga.net
土使いでも火使いでもないなら、水使いかな?
それなら火に勝てるってのはわかるよ
火水間のバランスは完全崩壊してるから
水キャラのCPを重くするとか、レナの体力落とすとか、召喚ティーダの性能調整するとかしてくれないとね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:24:28.08 VWzZZiwn0.net
水使いからすれば風は本当に苦手なんだけど
風使いは苦手意識のある属性ってある?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:39:40.20 m6hikIVO0.net
俺は風メインで、>>635のとおり土は苦手だな
苦手というかなんだかんだ勝率は対火以外大差ないと思うが、土相手はセルフィと大地の怒り対処が疲れて嫌い
対水も特段有利とは思わないが、風はデッキタイプに幅あるからな
ちょいちょいヴェール見るようになってきたが、あれもルーネスにもエッジにも刺さるから嫌い

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 22:05:00.35 C2V0ADmga.net
火って駒対駒ではほぼ土を圧倒してんだよな
怖いのは召喚獣とリーダースキル。でもこの二つで勝敗分かれる
なんかここらへんバランス極端というか、これらの重要性大きくすることでバランス調整下手なのをごまかしてる可能性あるな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 22:11:31.65 ArXyiXSr0.net
火は土に強いよ
現におれも土が来るとほぼ勝てるからかもだと思う

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 22:13:45.29 ArXyiXSr0.net
土苦手にしてるのって完全に火以外の属性だね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 22:50:33.55 ArXyiXSr0.net
まろやか126勝ww今日一日中やってたのかよ・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 23:10:04.50 m6hikIVO0.net
>>643
別にいいだろうがよ、名前出すなよ感じ悪い

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 07:11:32.58 A6ncC5V00.net
アダマン3人中2人が水で1位2位水だけど水弱いとか言ってるやつエアプもしくは低ランクかな?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 07:23:39.30 qHyP/ANmr.net
火の強みって何だ?アーロンでセルフィアーシュラ潰せたりレフィアで火力積みできるってくらいしかパッと思い浮かばないんだが。
まあ火嫌いじゃないけど。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 07:34:13.11 N+xuKum1a.net
なかなか久々にプレイしたけど
召喚獣リーダースキルゲーで、これカードゲームとしては崩壊してるなって感想しか本当に残らない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 07:49:45.51 N+xuKum1a.net
リーダーのすばやさ重要すぎだし
遅いなら遅いなりに利点がないわけではないけど
最後の局面で、リーダーの速度差で負けるってのは少し納得いかないな
完全な性能負けなわけだから

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:32:02.49 N+xuKum1a.net
>>646
とにかくライオン
こいつの性能がおかしい
これで下方修正どころか上方修正くるからな
まぁ体力5→6って大したブレイクスルーにはならんのだが
土なんかは重要キャラが速度でライオンに抜かれるからそらキツいわなって感じ
一応大地の怒りも耐えるしね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:57:13.33 ewIn/rL00.net
ライオンで頭おかしいならエッジはぶっ壊れもいいとこですなあ
いや真面目な話火で並体力で脚が速いわけでも一発の攻撃力が高いわけでもないライオンに星割く余裕なんぞないと思うんだが

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:30:25.85 yp72xf1Sd.net
少なくともアーロンファリスよりはライオンじゃね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:13:38.69 N+xuKum1a.net
読み勝ったあと相手の面シバくキャラに対して足速くないって何言ってんだこいつ
むしろ遅い方が都合いいまであるわ
ステータスにしか言及してないあたりエアプなんだろうが、そんなんでよく突っかかってきたなと

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:24:49.49 5eo5hYbn0.net
火やっててライオンそんなに強いと思ったことないんだが・・

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:26:30.03 5eo5hYbn0.net
寧ろライオンなんかメインから外す時もあるんやで・・

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:40:31.92 N+xuKum1a.net
当たり前だけど、使い方悪いとか読み外すと威力発揮できないよね
ライオンでリーダーまで攻撃届きさえすればノックアウトまで持っていく状況作れるのよ
シメにかかる局面で決定力あるキャラとしてはコスパ最強
んでこいつはプレイヤーの腕が反映されるからお前下手だなってわかるわけ
考えを改めてライオンをデッキに入れて練習することを推奨します

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:02:17.13 yp72xf1Sd.net
ライオン弱いは分からんなあ、フリオと共に主力だと思う
読みの話出てるけど、どうしても読みで出さざるを得ないときはあるが、理想は読みじゃ出したくないな。体力5で簡単に止まる
まあライオンに限らず火は読みで戦う場面多いのが弱い理由だと思う。他は一旦壁置いて相手の出方見てから対処って出来るけど、火は置けるキャラなくなっちゃうからな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:23:24.21 WK7BM51i0.net
ライオンは顔面奇襲や裏読み重視の火とマッチしてるのは間違いないが、鈍足なので好み分かれるだろうな
鈍足故のメリットは、高速駒を同ラインに置いて敵ラインを処理してからライオンに繋げられること
鈍足故のデメリットは、せーので置いてライン被った時にサンドバックにされて不発で終わり易いこと
ブースターのシナジー計算は、実質確定の召喚獣による(4×2回)に加えて、魔ベリ・レフィアを入れた場合最大+2(5~6×2回)。いずれも前衛配置時のみ
高速駒やシナジー達にお膳立てして貰うのが理想だが、手持ちや盤面によっては運狙いで単品配置せざるを得ないこともままある
また、デメリットにビビッて後衛に置くと全シナジーが消えるので、理想パターン以外は基本的にリスクを負っての前衛置きとなるハイリスクハイリターンな駒

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:25:36.32 8fIEPkcb0.net
ライオンはレフィアやベリアスで火力を底上げして使うのが基本だろ
更に灼熱で上げることで最大攻撃力6の2回攻撃になってエッジを超える
ラムザで再行動が入ればもう一回攻撃できて脅威の合計18ダメージを叩き出す
まあそれでもエッジの方が遥かに強いが

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:30:09.80 8fIEPkcb0.net
それにしてもほぼ毎回地震と津波の対策しなきゃならないのがウザすぎる
もう究極召喚なんて廃止してくれ
新規が来ても定着するわけないだろこんなストレス強要ゲー

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:33:18.29 yp72xf1Sd.net
理想は落とされないの確定で前衛置きだが、不確定で出すしかないならケースバイケースだが後衛でダブル4点パンチで十分だわ
あと一応言うとエッジも究極召喚入れれば打点6な

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:34:57.61 N+xuKum1a.net
シナジーあんまり気にしてない
どう使うかは事前に用意した方法じゃなくて状況によって判断する
魔ベリなんかは手持ちに出てきた時点で早めに使っておきたい
あとこのゲームはとにかく高火力叩き込めばいいって話でもない
どれだけ効率的に相手リーダーの体力削り取れるか
3x2だけでもかなり有用だよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:35:46.50 8fIEPkcb0.net
>>660
後衛ではライオンの火力は3止まりだぞ
灼熱は前衛限定だからな
さてはエアプだろお前

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:39:19.83 yp72xf1Sd.net
>>662
すまんそうだった
あと確定で落とされないなら、も言い過ぎた。高確率

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:59:39.78 au2+Nsid0.net
>>658
ライオンの2回攻撃はターンの終わりまでだからラムザのはげます発動時も2回攻撃だぞ
さてはエアプだろお前

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 13:08:51.51 8fIEPkcb0.net
>>664
ああ確かにターンの終わりまで+2のティファに再行動入ると更に+2されるからな
ブースター復活させることはないゴミスキルだと思ってたが再行動もハマれば強いんだなw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 13:10:39.67 8fIEPkcb0.net
ザバーンズガーンダダダダンッ!
ザバーンズガーンダダダダンッ!
ザバーンズガーンダダダダンッ!
一日何回これ聴けばいいんだよ・・・

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 13:35:33.89 WK7BM51i0.net
同じ4コスで複ダメ出すアーロンと比較しても、
守りたそうな後衛を落とすか並び済のラインを落として顔空けるかの狙った確定的な仕事をさせることに対し、ライオンは顔から処理まで幅広いからな
基本スタッツが3/6になってリスクが若干減るのが楽しみ
>>661
仮にガーランドが超火力に育ったところで、殴る先が残HPが1とかじゃ無意味だからな。削りや駒処理効率で見ても分割するライオンが優秀なのは確か
分割でのデメリットなんて対土の1体しかないしな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:37:11.39 VmoShDjx0.net
不具合のお詫びでタマゴ配布されててラッキーなんて思ってたらまた緊急メンテか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:40:40.35 yp72xf1Sd.net
運ゲー逆転ゲーさせたいよう作ってると思うけど、だったらグレード式じゃない方がいいよな。究極召喚の条件も体力x以外でいいし
グレード貫通能力来たら気持ちよさそうだな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:40:40.61 9xs2beA6a.net
サ終まじかよ
セミのように短い命だったな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:41:36.63 yp72xf1Sd.net
そういや今日から火微強化か?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:45:13.09 9xs2beA6a.net
プレイスタイルによるけど喜ぶ人と泣く人いるんじゃないか
レフィアの速度丁度よかったのに

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:54:01.99 BOKCAbwx0.net
いよいよ火の強化か!
これは楽しみ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:49:23.94 6yumY3ROa.net
サ終までどんぐらいなんだろな
あと1年もつかどうか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:54:35.18 0EBig1oid.net
このゲームでサ終するメリット大してなさそうだがな。鯖も自前だろうし
「もうアプデしません、メンテもしません。課金はできるよ」で放置
エッグもっと欲しかったぜ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:06:57.53 BOKCAbwx0.net
サ終はないだろうね
だってほとんど金かけてないじゃんw
明らかに普通のブラゲと違うでしょ
週1のアプデもイベントも課金要素も何もないし
たぶんyah


692:ooゲームの将棋・囲碁・麻雀・大富豪と同じような位置付けなんだと思う



693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:34:09.63 VmoShDjx0.net
>>676
以前もこんなレスを見たが(同一人物かな?
これスクエニ提供のゲームだからな
ボランティアじゃないんだから儲からなけば容赦なく切られる
最近のスクエニのソシャゲ見ても1年以内で終わってるのが続いてるし
FFのタイトルついてても対象外とは思えん
今ヤフーセールス見たらランキング外とかヤバすぎでしょ
このまま他のプラットフォームから遊べるようになるとかしないと
本当来年の2月以降はいつ終わってもおかしくない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:43:45.90 BOKCAbwx0.net
>>677
凄い興奮状態だなあ
もう少し終了しようが終了しまいがどっちでもいいや、という穏やかな気持ちを持ちなよ
大した課金もしてないし大したサービスも受けてないんだから

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:50:08.09 bw5QaLVrd.net
>>677
いやだから、サ終って損切りなわけじゃん
極端に言えば、あらゆるコストを含めて毎月の運営費が5千円だとして、毎月の総課金額(純利益)の見込みが1万円なら、切る理由ないじゃん
て話をしてる。実際のところは知らん

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:50:47.41 wqK3H7eB0.net
スタダ以外で課金する理由が無かったからセールス伸びてないのは当然過ぎるというか…
ただ今月ランカートップがようやくレベル無制限のアダマンまで到達したから
来月辺りにアダマンの人数が今のダイヤに近いくらいまで増えれば
一気に重課金してレベルカンストする奴が出てくる可能性はある

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:56:29.68 VmoShDjx0.net
いや、全く興奮はしてないぞw
ただ個人的にはこのゲーム楽しいから、できるだけ長く続いてほしいって願望はある
追加カードとかこれから先のアップデも楽しみだしね
ま、無課金乞食の意見なんだけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:16:22.73 9xs2beA6a.net
演出とか見ながらリーダースキルで何が起こってくれるのかという
パチンコやってる気分

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:50:52.66 27v64q7T0.net
ところで拙者、先程から
ラムザとカイエン殿の霊圧を
全く感じないんでござるが
不具合でござるか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:13:50.51 92PTn5cg0.net
メンテ後からなんか重くなったような気がする同期なんちゃらが頻繁にでるようになった
以前もあったが今日だけで3回は止まっるあの鬱陶しい効果表示の影響か

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:35:43.45 SGJZfUXT0.net
このゲーム無課金でもそこそこ遊べるけど
上位を目指そうとすると、ガッチリ課金しなきゃ焼け石に水だから
だから無課金でほのぼのやろうか~って層が多いんじゃない?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:37:40.67 MOTYisvLM.net
効果表示で重くなってはいないけどうざい
コンフィグでオンオフ設定できるようにしないってイミフ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:10:01.10 1GnhVDou0.net
キャラクリックすれば効果くらい見れるしなぁ・・・
そもそも盤面見てて左下なんてあんま見ない

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:36:19.22 wqK3H7eB0.net
一通り能力覚えるまでは頻繁にキャラクリックしてたしまぁ新規には優しいかな
もはやほとんど新規なんて居なさそうだけど
何にせよオンオフ設定は欲しかったな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:51:45.78 +8b7OoHc0.net
>>685
テンプレにもあるけど、アリーナというモードがあるのじゃ
ランクマのがマッチしやすいけどな今
重さはこっちは全く変わらんのだが、回線細いとそうなるのかな?
携帯回線勢?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:57:09.20 uSs9Ft6w0.net
>>683
異界送り

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:29:12.67 KbH2/xxT0.net
レトリビージョンが開幕4連発も飛んできてバグかと思ったわ
その後強化2連続できてボロカスに負けたからバグではないんだろうが
本当恐ろしいわー

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:52:34.64 RCm0p/530.net
>>691
百歩譲ってバグかと思う部分はいいとして、
バグではないと判断したのはどういう理論だ…?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 02:06:49.46 KbH2/xxT0.net
その後強化きたからレトリバグはないかと
それでもスキル発動100パーだったから相当レアなケースだったんだなーって
その後の対戦ではリーダースキル発動しないことも普通にあったし

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 03:03:11.14 RCm0p/530.net
レトリしか出ないバグと思ったってことかw
まあお疲れ。リーダースキル不運にしろドロー運にしろ連発すると発狂しそうになるな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 06:59:19.66 JbA8nNKX0.net
セシルとシャントットのスキル発動率は異常
リーダースキルが高性能なのにこの発動率とかどんだけ優遇されてんだよ
無課金が一斉に使ってるしウザいことこの上ない

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:11:56.24 JbA8nNKX0.net
続いてほしいなら課金しろよw
無課金イナゴほど熱心にやってるのはどのゲームも同じだなw
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a193-cRT5)2019/08/29(木) 19:56:29.68ID:VmoShDjx0
いや、全く興奮はしてないぞw
ただ個人的にはこのゲーム楽しいから、できるだけ長く続いてほしいって願望はある
追加カードとかこれから先のアップデも楽しみだしね
ま、無課金乞食の意見なんだけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 08:42:45.68 Av2FB6A40.net
メンテ後火の使用率上がったんか、たまたま対戦機会が多かったんか
今までみたいに対戦相手が火やとラッキーって思えなくなったしバランス取れたかも

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:20:03.41 K+I99T5Ad.net
使用率はともかく強くなってるか?
いや強化修正はされたけどさ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:15:09.09 VQFKuQIu0.net
火からしてみると強さが普通になった程度やね
+1程度じゃ変らんよ いままで弱かったわけだし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:15:25.74 JbA8nNKX0.net
火がどれだけ強化されようと無課金セシル集団の前には手も足も出ない
セシルと大海嘯と無課金イナゴの大集団がこのゲームを終わらせてしまった

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:17:54.22 JbA8nNKX0.net
来年の2月でサ終だろうな
1年も保たないだろこれ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:21:29.58 VQFKuQIu0.net
火の特技がなさすぎる火力+だけじゃあな
かといって高火力がガーランドしかないし

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:37:37.98 U1aaEGQma.net
アダマソのやつが火使っとったな
まさかヴェインをティファで潰しにくるとは思わんかったが
そういう戦略なのか、何かリーダーをたたくための明確な狙いがあるのか、火の素人さんか

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:38:51.59 JbA8nNKX0.net
とにかく火はオワコン
このゲーム自体がオワコンだが火は完全にオワコン
まろやかみたいに時間が有り余っていて他にやることがない奴以外は育成するだけ時間の無駄だ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:40:22.62 U1aaEGQma.net
>>699
そう言い切れる何か納得できる理由持っとるの
いや別に君の意見を否定してるわけではないよ
根拠持って言ってるのか気になるだけ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:58:09.45 K+I99T5Ad.net
そうだよな、これしきで火が普通の強さになったとか納得できんわ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 11:01:19.44 U1aaEGQma.net
そもそも環境を変えるという意味で火の強化って重要じゃないからな
とっとと召喚獣ナーフしろって話

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 11:07:00.48 U1aaEGQma.net
大海嘯とか大地の怒りで駆け引き仕掛けてくるやつマジふざけてるだろ
その駆け引きにこっちが負けた時点でもう終わるんだわ
大地の怒り+ケフカがハマった!俺ナイス!
とかじゃないんだよ召喚獣が強すぎんだよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 11:30:25.40 JbA8nNKX0.net
場所取りが重要なこのゲームでバウンス型の属性を出したのがアホすぎる
駒を壁にしなきゃ顔が削られるだけなのにポンポン手札に戻された


726:んじゃ成す術がないだろ 水が出てくるだけで嫌になるのに対戦相手は水か土ばっか そりゃ過疎って当然だろ



727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 11:35:39.93 JbA8nNKX0.net
>>708
しかもほぼ毎試合その駆け引きしなきゃならんからな
大海嘯と大地の怒りが最速発動なのは狂ってる
究極召喚の仕様は見直されないみたいだしサ終までこのまま地震津波地獄だわ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 11:40:18.79 U1aaEGQma.net
スピードスター発動された時点で回線切断とかして無効試合にできたらいいのになって思う
それくらいやる権利あってもいいよね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 12:12:19.53 JbA8nNKX0.net
究極召喚廃止しないともう無理だろこれ
あまりにもウザすぎる

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 12:15:39.94 U1aaEGQma.net
大地の怒り+バレット、完全にコンボとして認められてますね
見る頻度が高すぎる
使ってくるやつみんなシャントット使いだし同一人物の可能性もあるが
てかシャントットとかいう盤面ガチャが基本スキルのキャラなんかよう使うわ
運ゲーとパワープレーにモノ言わせるとか最悪のプレースタイルですわ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 12:17:32.57 JbA8nNKX0.net
ミミズとかいう垢名で張り付いてる無課金セシル使いがいてキモすぎる
もうダメだこのゲーム

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 12:57:49.04 U1aaEGQma.net
ヴェイン・・・お前輝いてるよ・・・
とりあえず敵ラムザが目の前の駒片づけて、ヴェインが当たり前のように攻撃力7でこっちの顔面叩いてくるのがヤバい
レフィアはまぁ弱いというか使える幅狭まったな
今はもうヴェイン介護くらいしか適職ないと思う
いくらなんでも速度42はだめだろう

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 15:50:58.12 Va/3irsR0.net
水たたいてるのって土使いだよね?
土もたいがいだぞ
2コスで手持ちカードすべて+1/+1する可能性があるガラフ
2コスの効果じゃないし、土じゃなく火にいて欲しいアーシュラ
落としにくいのに効果が強すぎるセルフィ
アーシュラセルフィ守っちゃうよイングズ
アーシュラセルフィつぶしたと思ったら出てくる強化されて落とせないバレット
永続追加2ダメのマッシュ
唯一のゲーム除去ディリータ
4コスで11/14とかいうわけわからんスタッツでよく出てくるプリッシュ
バウンスするしかないでしょ
水がいるから土はまだ許されてるだけで壊れてるカードばっかだからな
新カード追加で更に強化されるならガラフとアーシュラは☆☆にするべきだと思う
ここ土使い多そうだから文句出るだろうけど

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 15:57:26.70 NMirj/TW0.net
ガラフは攻撃+1だけな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:02:31.56 mYFET5W90.net
実際の勝敗は、リーダースキルの発動次第というケースが圧倒的に多いので
手札とやりたい事がかみ合う・かみ合わないの問題があるだけで
属性毎に極端な強弱はない
これが結論だよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:06:18.72 mYFET5W90.net
課金・無課金の差は、無属性を全てLv5に出来るか否かだけの差だが
それも8月シーズンまで
9月頭にはシーズン報酬でその辺りも一緒になる
勿論、最近始めた無課金の人はそうはいかないが
最近はランクマも人が増えたが、手持ちのカードのレベルが上がるまで
アリーナにいたって人が結構多かったという事なのだろう
9月のランキングでプレイヤーや属性の優劣を語っても
おかしくはなくなるだろうな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:12:38.35 8d4m8U3l0.net
新カードの追加は何種類くらい来るかね?
最低でも1.5倍くらいにはなってほしいな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:13:45.18 f0cz++xsr.net
属性のバランスというより
無制限レベルパシーンゲーの虚無感を味わうことになるだろ、来月は
逆にバランスはわからなくならないか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:43:01.23 K+I99T5Ad.net
>>716
それで壊れてるならどの色もぶっ壊れだわw
水土は誰が使ってもそれなりの戦いになるのが強みだと思うわ
上手い人の風の戦闘力が100、下手な風が5なら、
上手い水土は100、下手でも50、みたいな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:57:20.43 JbA8nNKX0.net
何で全員アダマンになることが前提なんだ?
アダマンに上がったところでどうでもいい称号取れるだけだろ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:11:48.44 K+I99T5Ad.net
新カード、まずリーダーティナは居ると思うが、ヒロイン色法則的にロックエドガーセッツァーあたりどうなるか気になる
あとリュックなんで2の方なんだろうな、初代の方が良かったわ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:44:58.23 J68RWuQN0.net
13来いよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:07:25.75 np4oduTm0.net
このゲームほんっっっっとにリーダースキルで勝敗が決まるの馬鹿みたい
最終局面のカードの駆け引き全部意味ないじゃん

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:36:57.59 JbA8nNKX0.net
無課金太郎
無課金長老
MUKAKING
無課金であることを執拗にアピールしてくる奴らは何がしたいんだよ
貧乏自慢か?w

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:54:25.69 RCm0p/530.net
リーダー追加はティナとライトニングが筆頭だろうな
あとリーダーに限らず14,15は今回もスルーだろうなあ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:54:55.80 LuW0fYT0a.net
無課金っていうジャンルあるの知らないよ
一種の縛りプレイだよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:55:16.44 LuW0fYT0a.net
知らないよx→知らないのo

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:45:30.63 JbA8nNKX0.net
【悲報】まろやか、200勝突破w
プレイヤーLVもとっくに60を超えている件w

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:32:54.71 KbH2/xxT0.net
晒しスレでも立ててそっちでやればいいんじゃね?
粘着ストーカー怖いわ
そのうち水使いと無課金全員晒されそうな勢い

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:35:48.50 JbA8nNKX0.net
水使いと無課金を全員晒してたらそれだけでスレが埋まりそうだが^^;

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:38:42.79 q8fITUpR0.net
こいつはなんでただ長時間プレイしてるだけの人を晒してるんだ?
狂ってるのか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:54:03.55 JbA8nNKX0.net
クラウドだけ使って1300勝以上してる奴とどっちが狂ってると思う?
最低でも5000試合以上してるってことだぞw

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:56:07.21 VQFKuQIu0.net
まろやかが異常だからだろ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:57:42.84 KbH2/xxT0.net
異常で狂ってるのはお互い様なんだよなー

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 23:59:06.20 RCm0p/530.net
>>734
そらあもうボッコボコのギッタンギッタンにされたんでしょ。他に粘着する理由がない
もしかしたら同じギルドでレスバに負けたのかもな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 00:03:13.58 qjdo7kJm0.net
狂ってるって酷すぎだろw
不正プレイヤーとか晒すならまだしも、誰にも迷惑かけてないのに晒してるような奴だけだろ狂ってるのは

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 00:10:26.33 IMWFu+Hq0.net
>>738
いや俺がダイヤに上がれたのはまろやかのおかげと言っても過言ではないぞ
無課金なのに毎日必死に張り付いてるのがキモいだけだ
まさに無課金イナゴそのものだからなw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 00:14:05.62 IMWFu+Hq0.net
ここで晒されたからって何も実害ないだろ
勝利数もプレイヤーLVもゲーム内で確認できる情報だしw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 00:18:56.54 IMWFu+Hq0.net
かじわらしゅうとってまさか本名なのか?
本名だとしても偽名だとしても痛すぎないかw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 01:48:07.64 ccfIOsOh0.net
痛いのは、この手の知恵遅れ
俺はアリーナ6勝ドヤ! → 相手も6勝していた
俺はプラチナだドヤ! → 相手はミスリルだった
俺の称号すごいだろドヤ! → 相手は7月度の報酬称号も持っていた
俺はアドベンチャーハードクリアしたぞドヤ! → 相手はベリハの5もクリアしていた
俺はプレイ時間少ないぞ → 相手はアリーナも余りしてなく週末プレイヤーだった
俺は有能でお前は低能 → 板にはりついている無職か学生


761:とバレバレ 無課金は~ → ほとんどが無課金でしょ、ヤフーの売り上げランク15位にもはいってないし



762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 02:58:56.84 +kTnZ0dV0.net
無課金がイヤなら完全有料制のゲームしとけばイイ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 03:38:46.76 4if5OLkw0.net
人少ねえのに雰囲気も悪くてひでーわ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 07:50:48.51 IMWFu+Hq0.net
>>743
今はダイヤだが?
Tポイントおじさんはミスリル止まりみたいだけどw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:01:01.56 y8ObtH8Za.net
無課金イナゴって何

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:02:26.36 wDu+pv1Cp.net
佃煮にするもの

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:20:08.35 IMWFu+Hq0.net
>>747
イナゴのように大量発生してコンテンツを食い荒らす無課金集団のこと
そのゲームを食い尽くすとまた次のゲームへイナゴのように集団移住していく

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:29:18.91 bTGhPLM3d.net
>>745
頭おかしい奴はNG入れて誰も触らなければ悪くならない

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:30:06.30 y8ObtH8Za.net
>>749
君、漫画やゲームを友達に借りて楽しむとか
中古品としてこれらを購入することある?
ついでにその行為に対してお前はどう思う?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:10:59.98 IMWFu+Hq0.net
>>751
図書館が新刊本を大量に仕入れて貸し出してることをどう思う?
それによって出版文化が衰退してるのは明らかなんだが
町の本屋がどんどん潰れてるのはアマゾンではなく図書館やブックオフのせいだぞ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:26:54.99 y8ObtH8Za.net
>>752
質問に答えられないあたり、ちょっといじわるな質問しちゃったか
まぁいいや、君の質問には答えてあげよう
自分の主張にデータ等による裏付けもせず正しいと思っちゃうバカなのかなと思うけど
それが事実なら良くないんじゃない?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:37:50.96 IMWFu+Hq0.net
>>753
質問で質問に答えてることに気づけなかったかな
頭の悪いお前には意地悪な答え方しちゃったかw

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:37:58.76 5csQbjdL0.net
話題そらしと誹謗中傷しか出来ない対話不能なやつだから
レスするだけ無駄だぞ
相手をするな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:49:39.31 IMWFu+Hq0.net
単発くんに言われてもw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:50:55.63 ZWrgfkRer.net
愚かな課金者だなんて誤解されたら恥ずかしくて耐えられないから名乗るんだよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:52:07.33 m9DJYlUE0.net
同じ奴が同じ私怨で暴れてるのは一目瞭然だからな。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:59:07.77 qjdo7kJm0.net
あぼーん同士でレスし合ってるように見えるが、もしかしていつかのレスバしてんのかw
自演かもしれんが
とりあえずほっとけほっとけ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:03:13.47 y8ObtH8Za.net
>>754
うん、答えられてないね
君は自分個人に対する質問を避けたわけだ
これで答えられてる気になってるってのにびっくりしたけど
自分にとって都合の悪いことを見えなくする特殊能力でも持ってるんだろうな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:19:24.45 kqV/DJW10.net
俺はアリーナ6勝ドヤ! → 相手も6勝していた
俺はプラチナだドヤ! → 相手はミスリルだった
俺の称号すごいだろドヤ! → 相手は7月度の報酬称号も持っていた
俺はアドベンチャーハードクリアしたぞドヤ! → 相手はベリハの5もクリアしていた
俺はプレイ時間少ないぞ → 相手はアリーナも余りしてなく週末プレイヤーだった
俺は有能でお前は低能 → 板にはりついている無職か学生とバレバレ
無課金は~ → ほとんどが無課金でしょ、ヤフーの売り上げランク15位にもはいってないし
俺はダイヤまで上がったぞ、お前はミスリル → 相手も当然のようにダイヤだった

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:34:10.64 IMWFu+Hq0.net
>>760
やっぱり理解できなかったかw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:36:55.90 IMWFu+Hq0.net
>>761
Tポイントおじさん乙
まだダイヤに上がれないのかな?
URLリンク(gyazo.com)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:40:10.79 y8ObtH8Za.net
もう負け認めろって・・・
心の中では負けてるの分かってて論点ずらして、それでも論�


783:jされてるからもう煽るしかできなくなってるじゃん・・・ こいつ議論弱すぎて情けなくなってくるわ・・・



784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:41:07.63 kqV/DJW10.net
シーズン開始当初にまだ20人ぐらいしかミスリルがいなかった頃に
ミスリルだったプレイヤーが
既に80人ぐらいはいるダイヤになってないわけがないでしょw
知恵遅れなのかな?w

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:48:36.68 y8ObtH8Za.net
今のダイヤって2週間前で言うところのミスリルだな
その頃のミスリルが同程度にタフだった
まぁ粘れば今日中にでもアダマン行けそうだね

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:50:18.18 kqV/DJW10.net
風で前シーズンゴールドで今はダイヤIIって片手のプレイヤーもいないからなw
プレイヤー名をあげると同じ次元になるからあげないが
もうほとんど確定されてるよ、お前w

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:07:18.52 g9QCmApV0.net
能力発動情報って非表示にできないの?
ゲームガイドやら色々探してるんだが見つからん

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:13:31.05 IMWFu+Hq0.net
>>765
だったら俺がやったように証拠を上げてみな^^
口で言うだけなら誰でも出来るぞ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:15:55.65 IMWFu+Hq0.net
>>767
俺は別に風使いではないぞ
ほとんど触ってない土以外の3属性をぐるぐる回してる感じだ
土もリーダー以外は全部5になったからそろそろクエ消化しようかと思ってるが

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:17:25.59 kqV/DJW10.net
今みたらダイヤはランキング100のほとんどを占めてるじゃんw
僕ちゃんはアホの子なのかな?w

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:19:48.23 IMWFu+Hq0.net
>>771
Tポイントおじちゃんは100位以内に入れてるのかな?w
入ってるなら証拠を出せるはずなんだけどなぁ^^

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:26:40.30 kqV/DJW10.net
それを繰り返して延々と恥かいてる知恵遅れ君にはどうしても理解できないようだなw
常識レベルの思考で分かりそうなものだがw
シーズン開始当初に20位前後にいた人が
まともにプレイして100位に入れないなんて事はないよw
昨シーズンにゴールド止まりだったようなプレイヤーでも
ダイヤになってるのだからw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:27:20.36 IMWFu+Hq0.net
現時点で90位までがダイヤだな
無課金のまろやかや浄閑ですら入ってるんだからTポイントおじさんも当然入ってるよな?
まあまろやかがTポイントおじさん本人なんだろうけどw

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:29:48.67 kqV/DJW10.net
まろやかは、昨シーズンゴールド止まりで
7月のシーズン報酬は取れていない
よって別人と既に説明も証明もされているがw
どこまでも頭がおかしいキチガイカスで知恵遅れの阿呆そのものだなw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:30:07.69 IMWFu+Hq0.net
>>773
あれあれ?
だったら何で証拠が出てこないのかな?
も、もしかしてまだミスリルなのかな?w

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:31:48.97 IMWFu+Hq0.net
まあダイヤではあっても1止まりだから恥ずかしくて出せないんだろうなwww

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:33:44.88 kqV/DJW10.net
それはお前が真性のキチガイで頭がおかしいというだけの話だ
俺が今からパンツを脱ぐからお前も脱げというアホの主張と同じw
今や完全に粘着質のキチガイと判明しているのに
相手にされるわけがないだろうw

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:35:20.36 kqV/DJW10.net
ダイヤIIIか下手したらアダマンまで余裕であるでしょw
上位の面子ってそんなに無茶苦茶には変わってないからな
ランク外からアダマンクラスまできたのはエビ向きの人ぐらいでしょw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:36:17.28 qjdo7kJm0.net
>>768
できない
まあ消す必要もないしな、その表示で何か隠れるわけじゃないし
俺はバトルログが気になるわ、何あの無駄機能
制限時間あるからバトル中に見る暇ないし、後で見返すこともできないとは

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:42:35.44 G/R7EuCU0.net
>>780
バトルログは戦闘終了直後にも見れる
対戦のログを保存して観戦モードとかできればいいのにな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:47:40.29 g9QCmApV0.net
>>780
やっぱそうなんか、サンクス
アプデ後から初で数戦してたら結構ウザかったからいらんなぁーと
ログもいらんな、将棋の棋譜みたいに後からでも確認できるとかならまだ意味が分からんでもないけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:56:51.58 IMWFu+Hq0.net
>>779
その証拠を出さないと口だけ番長になっちゃうよ?
今必死に上げてる最中なのかなw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:02:55.48 kqV/DJW10.net
その論理でいくと、
「お前は包茎だろう違うなら証拠をあげろ」と言われてあげなかった常識人は
全員包茎ということになるなw
どこまでも頭がおかしい知恵遅れだわw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:26:10.73 IMWFu+Hq0.net
>>784
お前にとってランクの証拠画像を出すのはチンコの画像を出すのと同じぐらい恥ずかしいことなのかw
以前はノリノリで出してきたことを考えると俺より低いのは確定だぞw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:32:52.00 kqV/DJW10.net
画像を出すのが恥ずかしいのではなくて
キチガイの馬鹿げた要求にホイホイと答えるような常識人はいないという話だがw
実際、お前みたいなゴミはリアルでだと誰からも相手にされないだろ?
それはお前自身がよく分かっているはずだがw
本当に頭が悪いなw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:37:13.03 kqV/DJW10.net
俺はアリーナ6勝ドヤ! → 相手も6勝していた
俺はプラチナだドヤ! → 相手はミスリルだった
俺の称号すごいだろドヤ! → 相手は7月度の報酬称号も持っていた
俺はアドベンチャーハードクリアしたぞドヤ! → 相手はベリハの5もクリアしていた
ここまで証拠画像あり
俺はダイヤまで上がったぞ、お前はミスリル → 相手も当然のようにダイヤだった
これは証拠なしだが、常識レベルで考えて100人いるダイヤになってないとは想像しにくい
仮に、既にプレイをやめていてミスリルのままだったとしても
トータルで1勝1分け3敗で、お前の負けである事に何ら変わりはないw
一矢報いた可能性があるというだけで、相手が普通にダイヤになっていたら
0勝2分けの3敗だw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:47:00.98 qjdo7kJm0.net
>>781
え、まじでw
試合動画を後で再生できたらええな、もちろん他人に公開も

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:57:25.13 m9DJYlUE0.net
>>788
詰将棋みたいなモードも出来たら面白そう。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:59:33.95 IMWFu+Hq0.net
>>787
お前が証拠出せばいいだけだろw
何他人の振りしてるんだ、お前がTポイントおじさん本人なのはバレバレだぞw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:15:22.08 ROBdjmkQr.net
毎月平均ランク上がってるからな
来月はレベル無制限マッチ増えて
属性とかいってられなくなるだろ
今月ダイヤになってない人や
アリーナに籠もる人は別だろうけど

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:19:26.86 qjdo7kJm0.net
>>789
いいな、初心者向けにも良さそう
まあ今の開発ペース考えたら、余計なことせずにとにかく次の新カード作りに集中しろって気になるが…
予算増やして、カードゲーム部分の外注とそういうモード作ったりする外注で上手く平行してほしいものだ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:22:31.70 ROBdjmkQr.net
RPGのファンが集まるゲームで
ストーリーモード非搭載
大量にユーザー取りこぼしたけど
今更増やしても意味ないしなー

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:26:16.48 y8ObtH8Za.net
このゲームの詰めって召喚獣とカードの威力にモノ言わせる筋肉バトルやん
なんか土水の召喚で大逆転食らうと、ボードゲームの盤面を人力でひっくり返されて、はーい!俺の勝ちー!って言われた気分になる
ヴァンのスピードスターとかもさ、小学生が俺透明だからとか言って無敵になるアレやられてる気分だわ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:30:43.98 2/5DItiNM.net
結局イベ中最初から最後まで動いてたの3人だけだった
たったの一ヶ月で30人中20人以上が辞めてると思われる状態
10日くらいログインしなかったらギルドから自動的に除籍とかやったほうがいいな
リーダーが動いてねぇし・・・

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:30:50.77 y8ObtH8Za.net
火対風の詰めの局面って面白いんだけど
スピードスターがそれブチ壊すんだよね
ヴァンより足遅いクラウドはめちゃくちゃ不利
負けて悔しいとかはなくてただ白けるわ
読みもクソもないからな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:36:00.39 kqV/DJW10.net
基本的に、小中学生のプレイヤーも意識した仕様にしているのだろうな
将棋や囲碁レベルのフェアな実力勝負になると
弱者が強者に勝つことはまずないので
とりあえず8月シーズン終了だな
お疲れさん

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:40:47.90 qjdo7kJm0.net
>>793
βで指摘受ける
→配信直前生放送「ご要望にお答えしてソロモード作りました!」
→アドベンチャーwwww
ほんとクソだわ。公式のこれ↓なんなんだよ
「偉大なる物語」の記憶により維持される世界。
そこで君は英雄たちを具現化したカードに出会う。
毎年開かれる遊戯の祭典を目前にし、
盤上で紡がれる全く新たな戦いが、今、幕を開ける。
>>795
30埋まってるなら権限あるなら除名した方がいいな。まあほとんど新規いないだろうが
ギルマスは自分いなくなること考えて誰かに権限渡しとくべきだが、辞めたあとなんて知ったこっちゃない人が大半だな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 15:47:52.62 ZmxvaGEI0.net
今シーズンから新ルールのランクマかと思ってたが違うのか
てことはランクマが2種類になるのか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:14:22.06 us/DYHjM0.net
でもアレよな
一時糞過疎で対戦相手とマッチングするのにめっちゃ時間掛かってたけど
今じゃそんなに待つこともなくなったよな(昼間は知らん
ランクの差は大きくなったが、勝てば大きく負ければ小さいから
ずーっと対戦相手とマッチ中待機よりは全然マシ
人自体は増えてないだろうが、これを改善できたのは大きいと思う

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:38:13.58 qjdo7kJm0.net
>>800
ランクマはそうだけどアリーナは過疎過疎だよ
ずっとアリーナ専で、今回のイベントで久しぶりにランクマやったらびっくりしたわw
個人的には格下と当たったら運悪ければ負けるし、時間掛けて勝っても意味ないしで、多少待っても適正同士のが助かるわ
まあ今のユーザ数的には多少待つどころかマッチしなくなるんだろうけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:54:20.83 m9DJYlUE0.net
6階級上だと負けても僅かながらランクポイント上がるのな。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 19:03:02.92 ZmxvaGEI0.net
>>802
それって8月29日に不具合として修正されたんじゃないの?
卵くれたのに状況変わってないの?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 19:26:06.42 m9DJYlUE0.net
>>803
言葉足らずでスマソ。
その不具合を修正前に実体験したという話ね。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 19:26:18.04 zAndwqmD0.net
>>800
今朝でデイリー消化する間に2回タイムアウトしたんだがw
と、思ったけど801見る感じアリーナでやってたからか
何にせよFFタイトルで開始1か月程度でこの状態って・・・

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 19:52:26.78 us/DYHjM0.net
どうやらずーっとランクマやってたからそう感じたみたいだな
今試しにデイリー消化をフリーマッチでやろうとしたら全くマッチングしないわw
土曜のゴールデンタイムでこれって・・・

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:11:48.34 RzSfggJG0.net
ギルイベの報酬がショボ過ぎて、他ゲーだとあるあるの寄生がどうだとかの話が全く出ないなw
もうちょいやる気出るイベやらんのかねぇ、ランクマ変わるって言われてもなー

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:15:09.29 mFET5IrD0.net
>>794
水土風ディスってるからお前火使いか?
れんぞくぎりもゴミゲーだからなw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:29:35.45 Rh1MN31Ld.net
>>808
自演乙

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:30:36.43 us/DYHjM0.net
確かにギルイベの報酬がショボすぎるよな
ギルはせめて最低でも500ぐらいあってもいいんじゃないか?
イベントもギルイベしかないのもなぁ
そろそろ新しいイベントも追加してくれんかな
結局イベントって言ってもひたすらただ対戦ってだけなのがなぁ
あ、デイリー報酬2倍イベントもあったなw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:58:23.70 qjdo7kJm0.net
対人イベントだと、例えば「ラムザで○勝しろ」みたいなミッションだとランクマにしろアリーナにしろ通常の負けるデメリットがあるから変な強制されたくないし
NPC戦だと、基本みんなカード資産同じようなもんだから、強い敵にするとムリゲー運ゲーで苦痛、ギミック敵にすると解法広まったら終わり、周回も相当苦痛
このゲームの仕様だと難しいよなあイベント
ギルドイベントで、ギルドごとに「各色○勝しろ」なら、人がいるギルドなら誰が何担当とかで今より少しは楽しめるかも?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:19:26.93 WN9g3HZo0.net
1VS1の対人カードゲームでギルド導入してるのがそもそもおかしいからな
ギルドやらイベントやらで盛り上げるジャンルじゃないし
まず根本のレベル制がそうだけどソシャゲのノリとどっちつかずの迷走してるのが敗因だろ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:29:42.28 WuuUj5KX0.net
ところでLV5縛りなのに
課金者と無課金者どうやって見分けてるの?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:35:51.87 A26Wv/Gk0.net
まだこのゲームやってたんだ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 00:03:59.93 JNpVvkn60.net
>>813
そらお前妄想と心の眼だろ
自分に都合のいいことしか見たくない奴がそれ以外の方法でみるわけがない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 09:03:22.90 gdwzeg+W0.net
ヴェインもフリオもリーダー殴られる時点でちょっと負けてるわけだけど、とはいえどうしようもない場面もあって、強化やっぱ地味に痛いな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 09:30:32.75 J6JqvNRt0.net
>>812
バースもライバルズもギルドあるんですがそれは

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:01:59.99 OsCXI8dc0.net
強化が見送られたジタンが羨ましそうにフリオを見ている
どう考えても星とコストを1つ減らしていい性能だろ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:03:05.12 OsCXI8dc0.net
ハースやシャドバではどんなイベントやってるんだ?
お前らは当然のように並行プレイしてるみたいだがw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:19:50.96 gIqSaSyz0.net
すまんがジタン流行ったら滅入るからこのくらいのままでいてくれ
cpパクられるのは地味にストレスだわ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:51:16.32 gdwzeg+W0.net
まあハマれば強いけどなあジタン。次ターン出せてたはずのキャラが出せなくなったなら
ただジタン使う側からしたら、出すタイミングも結果功を奏したのかも分からんのよな
CP2奪えれば☆3URに相応しい性能なんだが。強すぎか

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:57:17.91 L1gwmDI+0.net
>>821
2パクれたら相手のCPとカードのやりくりが回転しなくなるのでは?
効率が悪いと言われる多色デッキだが、
キスティスで戻しながら何度もジタンを出されたら相手は詰むんじゃ?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:37:04.11 gdwzeg+W0.net
>>822
俺に何を訊いてるんだ?
そうだね強すぎるねとしか

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:52:12.91 pZixDtSwr.net
ジタンに2持ってかれたらクリルラループやりにくくなるな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:11:01.76 bvLDcqwW0.net
>>824
そもそもクリルラは戦闘不能にならずに手札に返るからCP奪えないので関係ない

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:48:43.20 5Au4cooVa.net
火で今日ランクマ10戦くらいやって1回しか負けてねぇ
その


846:1回は風相手のダメージ計算ミスだし 強いやんけ火ィ 明らかにフリオとヴェインが綺麗に仕事する場面増えたわ 上方修正がここまで効いてくるとはなぁ



847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:59:10.46 gdwzeg+W0.net
ジタン、ユフィみたいなスペックであの能力だったら良かったのに
2コス2/2でも良い

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:11:06.35 EqmAC7yp0.net
>>826
あなたキューさん?レインさん?どっち?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:18:49.65 EKTLBfN+0.net
いや火はこっちは全然ミスしてなくても勝てない事が明らかに増えたよ
フリオがフィニッシャーとして機能するようになった

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:13:53.78 1F1b79h80.net
新カードネタバレ一切ないのか~ なにが強くなるやろ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:13:53.94 1F1b79h80.net
新カードネタバレ一切ないのか~ なにが強くなるやろ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:19:58.27 FOcQ8zZD0.net
新カード数枚でも、一気にデッキのバランスは変わるだろうから
グロウエッグとギルはしばらく貯めとくわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:34:07.72 OsCXI8dc0.net
無属性カードは追加されるのかな
戦士がゴミすぎるからコス2にもう一枚無属性が来てほしいんだが

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:50:57.79 gdwzeg+W0.net
なあ火普通に強くね?
マジで各色良いバランスになったかもしれん
火が増え、それにより土が減り水が増える流れかも
ってのがしたくても育成のせいでしにくいレベル制ほんクソ
どっかに修正当たればその色はもちろん他の色も対策でデッキいじるのが楽しいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch