【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ64【超まったり】at GAMESWF
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ64【超まったり】 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 06:46:43.52 agM65WB50.net
2-5がダメコン必須とかどんなぬるい艦隊なんだよ
ま、いいけどね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 07:12:19.69 7mOUq6vA0.net
>>831
戦艦と正規空母しか育ててないアホ育成してるんだろ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 07:16:39.18 scg1fZm4a.net
下4戦ルートなら戦艦空母のゴリ押しで簡単にクリアできるんだけどな…逸れるけど

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 08:02:49.73 c55eLwlRr.net
五周年任務の話なんじゃないのか

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:12:00.17 noQ3qWld0.net
>>831
もっちーペロペロ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:20:19.12 KDh5Agzb0.net
2-5でダメコンを使う状況がわからない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:28:24.05 /DSTTjuZ0.net
夜戦マスで大破するんだろ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:37:17.49 ukOvsvIhK.net
ダメコン使わずにバケツ使えよ(´・ω・`)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:44:19.53 EbIIUIJd0.net
2-5はダメコンよりキラ付けだな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:49:25.46 /DSTTjuZ0.net
>>838
バケツでどうやって大破進撃するんだよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:00:42.08 ViWuHICCp.net
>>838
バケツを装備でけるんか…胸熱

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:03:41.59 K2U34qT/0.net
大和さんがバケツ内蔵と聞いて

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:07:05.26 11MajmXOd.net
バケツ現実でほちい
朝ぶっかけたい

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:54:15.20 c55eLwlRr.net
バケツの修復材をこぼさないローリング

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:25:06.26 SDG3lRmv0.net
「なんだと…あいつ…損傷しても再生している!
「バケツ内蔵コア機関…!

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:34:43.78 545bfm1EM.net
艦これはセキュリティがザルなんで出撃中でも入渠・バケツ使用パケ送れば完治できるぞ
怪しさ大爆発なログ残るからBANされると思うけど

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:38:11.52 VZH9IHSx0.net
コンプティークボイスいいな
12個もあるとは思わなかったわ
深海棲姫は自由に正気に戻れたんだなw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:51:54.49 ryWMTcXj0.net
>>743で質問させていただいた提督です
2-5を無事クリアしたので報告させていただきます。
提督lv.72
夕張改lv.34…20.3㎝連装砲×2
      21号対空電探
      13号対空電探改
隼鷹改二lv.85…流星×2、彗星
       21号電探
龍驤改lv.33…彗星×2、烈風
      21号対空電探
千歳改二lv.59…流星改、流星、烈風、彩雲
暁改lv.44…12.7㎝連装砲c型改二
     22号対水上電探
     61㎝4連装酸素魚雷
響改lv.43…12.7㎝連装砲
     22号対水上電探
     61㎝4連装酸素魚雷
       

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:12:45.47 aarfooZza.net
>>848
おめでとう!
空母に電探積んでるあたり苦労したねー
彩雲2機と水上電探有ると楽だったからチマチマと作るといいよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:18:57.13 AHkTR6qla.net
艦載機作ってるついでに彩雲は増えるだろうから良いとして、駆逐艦は主砲2電探で良いと思うよ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:33:49.79 eTmHiFbo0.net
>>848
おめっとさん!850さんの言われてる主砲2電探装備が駆逐は夜戦連撃できるし良いと思うわ
来月また試してみたらいいよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:38:53.46 aRzV6mWyd.net
あと空母は艦爆2や艦攻2じゃなくて艦爆1艦攻1にしたほうがいい
戦闘機と合わせてFBAカットインを出せるから

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:55:56.07 KDh5Agzb0.net
>>848
やったなぁ!(摩耶並感

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:01:02.59 EPStIFagd.net
>>848
折角だから夕張を対空CI仕様に……って思ったけど高射装置ないんか
兎角おめ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:14:05.24 8zO8wHrc0.net
>>848
おめれと

ボーキをチマチマ増やして81000にした
また、そろそろ陸攻開発やりだそうかねぇ…
2、3ヶ月前に何気にデイリー消化ついでに回したら一発で出たのが最後だったか。
今3機持ってる、やっぱ4機くらい持ってた方がいいんかな?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:18:00.49 yAy/Q59Ud.net
とりあえず6機

次は9機

フルで12機

一つずつ上位機種に置き換え

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:20:46.36 8zO8wHrc0.net
>>856
12機?
なんでや?
上位機種にする任務、出現条件がよく分からんちん

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:21:22.73 AHkTR6qla.net
ウィークリートリガーのクォータリー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:23:41.59 ryWMTcXj0.net
皆さんありがとうございます!
兵装を見直して来月再チャレンジしようと思います!それまでは西方海域でレベリングしつつがんばるか…
>>854
高射装置での対空CIは91式高射装置でもやれますか?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:23:47.75 c55eLwlRr.net
>>857
4部隊✕3航空隊、陸攻フル編成

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:24:33.49 8zO8wHrc0.net
ウイークリー全部消化しても出てこなかったから、なんか別の任務っぽい。
五航戦、改二が必要な任務だったら、ほぼ詰んでる(長過ぎて、やってらんねバカじゃね運営)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:28:25.28 8zO8wHrc0.net
>>860

よし!分かった。
諦めるん…

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:31:01.12 AHkTR6qla.net
ああ、初回か
なら単発もトリガーだからちとググってみてくれ
さすがに覚えてない

883:819
18/05/10 19:48:38.68 hqd83Z150.net
色々アドバイスもらえてありがてえ。
>>848 おめっとん!

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:50:34.86 3iYV5WSk0.net
>>859
横レスだが91高射でも出来るはず
ただ個人的には下三戦ルートなら初戦Bマスしか深海側の空母おらんかったはずなので
無理に対空CIするほどでもないと思う
勲章たまって阿武隈改ニに出来たら軽母3隻開幕重視(艦戦1彩雲1~2艦攻9~10)編成にすると
色々捗るよ(戦爆CIで砲撃火力上げるほどの海域でもないしね)

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:21:34.12 dvUWo5Gp0.net
91高射の対空CIは出来るけど期待しちゃ駄目なレベル
秋月砲無いからチマチマと94高射に改修して出撃中1回は発動してくれっるレベルになった
1-6が潜水艦か空襲かのマップだから積んでいったけど他の海域では使わなかったな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:39:27.19 3iYV5WSk0.net
>>861
クォータリー一式陸攻
参照・艦これ単発任務マネージャさん
URLリンク(i.imgur.com)
(元サイトのURLだとくっそ長いので画像で確認して)
他にも前提あるかもだから漏れてたらすまん

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:59:04.24 dvUWo5Gp0.net
>>867
これいいね!
小沢艦隊やったはずなのに601空いなくて不思議だったんだが岩井隊になってたんだ

888:861
18/05/10 21:14:43.38 a23BESp+x.net
>>867
あんがと
うっわ!クッソなげー
出撃任務でほとんど止まってるなぁ…

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:47:45.78 EPStIFagd.net
>>869
長いけど初回なら一式二二型甲(だっけ?)に機種転換出来るからやる価値あるよ
というかやりました
先輩提督諸氏のお陰ですありがとです

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:02:19.55 VZH9IHSx0.net
>>854
2-5に対空必要なのか?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:00:25.06 EUs71xrJ0.net
いやその前に砲撃初手軽巡が単発攻撃でいいんだろうか
対空CIより空母の射程調整と軽巡昼連撃では?
というか水上偵察機、彩雲、電探の順に索敵スコア高かった記憶があるんだが

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:27:01.64 w4xkFreZ0.net
夕張は搭載0で連撃できないから別の子のほうがいいね
空母の電探はこんなに索敵いらんと思うから降ろして艦攻
あと対空装備はいらんな
こんなもんかなぁ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:51:12.52 00w9KFAS0.net
クォータリー陸攻任務ってさ
6-1クリア任務してないと無理じゃね?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:32:05.90 sia6G1z+d.net
2-5下3ルートって結局2戦目のル級を砲撃戦までに潰せるかどうかの運ゲーだよな。戦爆CIにした長射程瑞鳳を旗艦に置くようにしたら抜ける確率がだいぶ上がった。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:37:31.40 IfsWejwP0.net
>>874
いや、大丈夫だぞ。6-1なんてクリアしてなくてもOK。
途中の任務に五航戦を必要とするけど、改二でなくてもいいし。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 09:31:52.70 TDtSYTkh0.net
昨日の画像を元にwikiの情報使ってテキトーなチャート表作ったゾ
クォータリ一式陸攻までのチャート
URLリンク(i.imgur.com)
多分漏れは無いと思うゾ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:35:19.43 AySuYlD50.net
なげぇなおいw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 11:29:24.81 SE1xikRtr.net
>>877
おお、これはありがたい!だが脳ミソが煮えそうだ!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:23:19.92 aRUoKDcHr.net
五航戦絡みの任務だと、橘花改入手ツリーもまた超長いんだよね。
頑張ってー。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:24:04.02 UZB1hjtqd.net
いうても緑色は編成任務だし黄色は工廠任務だからね
見た目に圧倒されずひとつずつ片付けるのだ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:48:56.48 w/kTx9wIa.net
まじか
俺何かたらないんだな

902:861
18/05/11 14:22:51.29 kwe9nD9Gp.net
>>877
ありがとん(でも理解不能、主に運営の脳みそが…)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:07:19.84 ZNqBn0Ky0.net
うわーん4-3クリア出来ないよー...
誰かアドバイスくださいお願いします。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:24:12.42 bSybHHxWd.net
クォータリーの期限の境目っていつ?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:24:14.47 op7zFh6z0.net
編成と装備さらさにゃ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:25:59.21 op7zFh6z0.net
>>885
クォータリー任務は3月、6月、9月、12月の1日にリセットされる
時間までは知らない

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:26:22.93 OxcTDgGN0.net
>>884
艦隊の練度をあげて資源で殴る

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:33:13.41 UZB1hjtqd.net
つまり陸攻任務も今月中にやらないとリセットされるよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:37:55.34 9PUOh41E0.net
改にして近代化改修したテンプレ構成で回数こなす
割りきって淡々と試行回数積むのが一番の近道

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:40:56.50 H6Gc001va.net
大潮のオリョール出撃任務とろ号を同時に始めたのに
ろ号が先に終わってしまった…
なんかと達成できたけど
>>884
リランカは編成と装備が重要だし最後は羅針盤との勝負だからね
とりあえず編成と練度と装備くらい書かないと

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:47:36.89 bSybHHxWd.net
>>887
ありがとー

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:26:01.43 ZNqBn0Ky0.net
わかりました。
画像とかは貼れないので
ここに書く形で良いですか?
読みづらくてすみません...

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:31:52.16 9PUOh41E0.net
艦これ一覧メーカーなり使うとSS一枚に収まって、記録しておくにも伝えるにも便利よ
まあ個人的には装備まで言及するほどシビアなとことは思わんけど

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:32:59.55 op7zFh6z0.net
>>893
書いても良いがこっちが楽では?
セーブすると共有URLくれるからそれを貼れば良い
URLリンク(kancolle-calc.net)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:43:04.18 PJxH0gyl0.net
というか4-3って苦戦するような要素あったっけ?
レベリングによく利用されるような海域だし、そこまで来られた艦隊なら問題なくクリアできそうなもんだが
4-4の間違いじゃないよね?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:50:02.44 ZNqBn0Ky0.net
わかりました。とりあえず青葉のカメラという物を使って
いるのですがURLをどうしようかと悩んでいまして...そちらを使ってみます。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:52:53.93 izU/9Hmj0.net
>>896
両方とも最短ルート駈け抜けてボスをしばき倒すだけだしねえ
ルート固定に関わる艦種が軒並み低レベルでそこを中心に大破撤退の嵐とか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:00:28.59 H6Gc001va.net
wiki読んで理解してれば問題ないと思うけどね
4-3は編成が重要なとこあるし羅針盤の妖精に弄ばれる海域でもある
2-4よりはマシだけど適当編成ではクリアできない
>>894
装備晒す必要ないとは思うけど
新任提督はたまに妙な装備にしてたりするから念の為にだった
でも書く方は面倒だよな>>893スマン

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:05:42.79 ZNqBn0Ky0.net
これでいいでしょうか?
URLリンク(kancolle-calc.net)

920:861
18/05/11 17:07:15.21 kwe9nD9Gp.net
>>900
艦娘のLevelが抜けとりゃせんかい?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:10:50.23 ZNqBn0Ky0.net
ありゃ、抜けてました。
とりあえず書きます。
榛奈改Lv78
瑞鶴改Lv68
飛鷹改Lv63
雪風改Lv58
古鷹改Lv34
青葉改Lv27
です。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:11:13.67 ZNqBn0Ky0.net
あ、榛名です。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:12:52.53 tma07rD30.net
瑞鶴いるんかすげーじゃん
航空機とか何にも開発せずに行けたから余裕だろ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:14:14.04 op7zFh6z0.net
>>900
お疲れさん、色々コメント付きそうだから一つだけ
対潜艦雪風にしてるけど駆逐艦要求されるマップじゃないから軽巡のほうがいいよ
あと探照灯搭載してると夜戦で真っ先に狙われるから旗艦以外に装備しないほうがいい
旗艦はまぁ先に打ってそこでお役御免と…

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:25:49.18 H6Gc001va.net
>>900
編成は問題ないと思うけど重巡の練度低めか
戦艦の装備は主砲2と水偵と徹甲弾が基本
あと金剛型に46砲は重すぎて命中下がるから
フィット砲の3


926:5.6砲を装備するべき あとは>>905が言うように駆逐より軽巡かな 先制対潜艦として用意しやすい五十鈴改二が適任かも



927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:26:18.49 ZNqBn0Ky0.net
>>904
航空機などは全部開発しました。烈風は一つしかない(最近開発した)ので
とりあえず瑞鶴に積みました。赤城の3スロ目に積んだほうが良いですかね?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:37:49.23 ZNqBn0Ky0.net
>>906
すみません五十鈴は育ててないんです...
榛名には35.6砲と徹甲弾を積ませます。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:39:44.54 op7zFh6z0.net
制空値は優勢には過剰、確保には全然足りないから爆戦より艦爆がよい
噴進砲も改がつかないのは役立たずだから艦攻増して開幕の威力上げたい
デッキビルダーは下の航空戦のタブ開けば総制空値が出るから
Wikiの制空値見て道中の損失分10~20くらい上にすれば良いよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:40:40.33 ciDeYwQpa.net
赤城任務で貰ってると思うから軽空を赤城
制空値計算してないから分からんけど、なんとなく足りてない気がする
まあその辺は制空値計算機とかで検索したサイトでシミュートしてみてくれ
戦艦の副砲を主砲に、電探をあれば徹甲弾
重巡の副砲取っ払ってバルジ、それも無いなら電探、それもないなら水偵
駆逐艦も潜水艦無視して連撃で良いと思うけど、まあお好みの範疇かな
上でも言ってる人いるけど、事故るのはある程度仕方ない。試行回数で何とかする

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:41:16.03 k32SHNRG0.net
>>907
勝てないのは重巡の育成がいい加減すぎたツケを払う時がきているだけです
同じパターンでイベントでも勝てない事態が頻発すると予言しておこう

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:46:26.97 51Y42ZdRd.net
突破するだけなら潜水艦は無視して戦艦2空母2重巡2にしたら

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:48:28.97 ZNqBn0Ky0.net
>>909>>910
分かり徹甲弾ました。とりあえず飛鷹は赤城に変えておきます。
電探も2人に積んでおきます。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:50:54.98 ciDeYwQpa.net
4-3なんだから近代化改修してれば改にせずとも支障なかろう。どうせやってるうちに上がるし
それより、今後の事も含め、初攻略はルート固定出来る中で最大に重い編成でやる方が良い
戦艦・正規空母並べりゃ大体解決する
既に書かれてるが、潜水艦も任務とかで必要ない限り基本無視でいい
編成軽くしたり、潜水マスの敗北回避なんてその先のこと

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:55:09.35 op7zFh6z0.net
一番低レベルの青葉を旗艦にして守って主砲主砲水偵電探か探照灯にする手もあるよ
重巡は夜戦火力高いし

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:09:49.82 ciDeYwQpa.net
制空権についてぶんなげるのもなんだから適当に制空値計算してみた
URLリンク(mmoloda-kancolle.x0.com)
烈風か紫電改がもう一つあるなら爆戦は艦爆で足りるはず
俺も初心者の時ミスってたけど、計算するときボスより道中の制空値高いマスある時はそっちで計算すること
敢えてそうしない場合もあるけど、それはおいおい分かってくるはず

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:17:28.38 ZNqBn0Ky0.net
>>916
ありがとうございます。
こちらでも制空権計算してみたのですが足りませんでしたかね...
紫電改二はどちらに積めばよろしいでしょうか

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:21:14.39 ciDeYwQpa.net
零戦32のとこ
そのくらいはあるかと思って適当に入れただけだから
あと、久しく4-3やってなくてルート条件誤認して根本的な事間違ってた
ルート条件に駆逐艦要らんから、戦艦2正規空母2重巡2にした方が良い
事故原因抱えるだけよ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:29:24.20 ZNqBn0Ky0.net
分かりました
雪風は夜戦の時にカットイン装備にしてカットイン
狙って見ようと思ったのですが...

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:42:48.26 izU/9Hmj0.net
>>917
個人的嗜好だから絶対とは言わないが…
最大スロに艦戦乗せて戦爆CIがいいかなー
それでいくと赤城の3スロ目に烈風、瑞鶴に紫電かな
計算してないけどGマスで確保取るには多分足りない

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:52:53.21 ciDeYwQpa.net
ボス手前はHじゃなくGだな;
で、Gだと烈風1紫電改2なら積み方こうだな
URLリンク(mmoloda-kancolle.x0.com)
ぐだぐだですまんね

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:14:49.02 w/kTx9wIa.net
全然関係無いけど噴進砲改二はないけど無印なら沢山ある、3連装集中配備も2つ
お気に入りの艦には明石ショップから補強増設してるから、こないだのイベント海域で一斉に対空掃射してこっちがノーダメだったりするとウヒョーwっていう変な声が出そうになった
改修・噴進砲改二前提の甲提督には逆にわからんこの喜び

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:28:08.33 op7zFh6z0.net
我が艦隊の表の功労者は川内なんでジューンブライドにする(Lv107にしてやっと嫁)のだが影の功労者の響(Bep)にはどう報いればよいのだろうか

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:37:04.69 Nd92o8Yk0.net
>>922
噴進砲を量産している層はBoforsやポンポン砲、集中配備を当たり前のようにつけてるんだが

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:04:54.84 lE+aA8vj0.net
火曜から仕事終わりにアーケードのあるゲーセン通ってたけど、やっとこさ祥鳳さんゲットしたー!
諭吉君が溶鉱ったけど、祥鳳さんはプライスレスだね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:18:53.27 TDtSYTkh0.net
何度もスレ汚しスンマセン
朝は陸攻変換任務までに6-1は無いよなぁと確認含めて勢いで作っちゃったので
ちょっと手直ししました
URLリンク(i.imgur.com)
たどり着くのが手間な上に4ヶ月に一度しか変換できませんが、航続距離+1の違いや
ジェットへの転換と数があればあるほど良いので頑張ってください

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:46:33.03 uuxpJ3Dn0.net
今月水上反撃が全然ダメだ
大破撤退20回以上
S勝利取れないままラスダン
こんなに難しかったか???

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 00:25:37.90 ZreoMUNn0.net
司令部レベルが上がったんじゃね?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:09:33.19 0QNDs/6H0.net
いや、単なるリアルラックです
ここで愚痴ったら一発で抜けました

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 08:39:33.12 isvY9LB+p.net
我が鎮守府、初の資源10万超えなり
URLリンク(i.imgur.com)
ヒドス…

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 08:48:25.94 cmzRqogC0.net
夏イベまでまだ時間あるし電探や航空機開発できるじゃん
ある意味理想的だな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 08:58:04.70 b86hmu520.net
鉄だけ10万じゃなくて良かったやん

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:11:47.82 VKXOQysup.net
油と弾は貯めやすいからこれで良いじゃん、とか思ってしまう

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:12:55.11 Nt+FTLEP0.net
電探集めてるとボーキ全然貯まらないんだよねぇ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:59:38.09 JzCdvp/30.net
大発つけてみんな遠征ぐるぐる回し�


956:トるんか?正直どうやってんだ そこそこ損傷がでるウイークリー・マンスリー任務とかやってると資源3万もいかねー



957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:08:42.80 8RV/gPdd0.net
遠征についてwikiよく読んでくるといいよ
24時間×3部隊を無駄なく回すために自分なりにタイムテーブル組むのと
大成功を安定させるだけでもかなり資源効率はよくなる

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:14:21.22 JzCdvp/30.net
なーるほどねー
そんな時間が取れないからなあ もうちょいよく読んでみるか

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:14:56.45 XmRwnJ6F0.net
仮眠は1時間30分まで

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:17:09.54 Txmb79Zx0.net
イベント後半まで乙以上でやるとかって段階までは、直前までそんなもんで問題ないからあんま気にしない
少なくともこのスレの段階で自然回復域を超えるのは非合理的

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:26:51.09 b86hmu520.net
それはかなり暇な人の意見だと思う
休日に纏めてイベント攻略するような人だと自然回復域の資源なんて
連合艦隊で支援まで出してたら速攻無くなって何も出来なくなるぞ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:32:11.77 oeIxpjun0.net
まあ普通に千オール飛んでいくもんな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:43:00.92 Txmb79Zx0.net
最近の低難易度やった事無いのかも知れないけど、そもそも殆ど支援出さなくて良いように調整されてる
それでも足りなそうなら難易度落とせばいい。5-3以下なんだから

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:59:48.77 b86hmu520.net
まぁ意見は人それぞれでいいけど
かなりプレイ時間をとれる提督以外は
自然回復域でのイベント攻略は危険だと思うので
俺はあまりお勧めしないわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:04:06.46 cmzRqogC0.net
丙ならクリア出来るんじゃね
問題は掘りなんだよなあ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:09:24.54 Kox4Ou9v0.net
>>935
せっせとキラキラ遠征回すんだよ
資源が足りないのは遠征出す回数が少なすぎるだけ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:15:51.78 BWCXldiQ0.net
>>940
同意。平日あまりプレイできない社畜提督こそ、カンスト目指した方がいい。
遠征出していれば資源は溜まるんだから。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:19:12.67 HSE5X/vs0.net
いちいちキラ付けしてこまめに遠征だすほどに日常に負担かける方が、よっぽど暇なんだなと思うぞ…
レイテ秋イベ冬イベ両方とも自然回復域でのりきって、サラトガと秋津州掘ったわい(アイオワは面倒くさかった)
着任は去年九月
あれだ、東急と北方鼠だ
キラ付けなくとも50%で大成功するのを最大に活用+ダイハツのご加護と鬼怒のがんばりに全てをかける
普段は鼠輸送と長距離遠征でバケツためることだけをこころがけてる

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:37:07.23 TxdDlUZJM.net
おーなんか戻ってきたら盛り上がってる
皆ありがとうな参考にするよ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:49:46.63 Dph32rpOF.net
>>944
カンストから自然回復まで溶かして未だ回復しない俺提督参上(お目当ては入手)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 12:05:35.60 TxdDlUZJM.net
イベは完走できる
堀りがね

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 12:57:56.50 gTv6Y5MG0.net
マンスリーはともかく、ウイークリーデイリーで消費を抑えるのは基本だと思う
大半の場合、バシーとオリョールでボスか補給艦なので編成装備をしっかりやれば低消費で回れると思うんだが
(オリョール潜水艦隊教徒だけど時々水上艦隊)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 13:39:45.36 isvY9LB+p.net
潜水艦、改にしても簡単に中大破するんやけど…
単艦オリョクルとか


974:無理なんじゃねーの? と思ったら、やっぱ無理だった。



975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 13:43:43.25 oeIxpjun0.net
前回イベはE3に秋月E4,5にジャービスE6にタシュE7に海外艦ずらっと
かなりドロップはよかったなイベ挑戦2回目だったから
結局ジャービスはあきらめざるおえなかったけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 14:48:22.04 Nt+FTLEP0.net
>>952
単オリョは敗北上等で取っ替え引っ替え出撃するか、ケッコンレベルまで上げて装備を回避特化にして突っ込ませるのが基本だよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:50:04.41 RRsK62Wi0.net
演習でメロンちゃんがLv57になっているのに気付き対潜先制させたくて1-5をひたすら周回
ソナー、投射機、爆雷のせて駆3、対潜先制海防2と回ると2マス目と3マス目ほぼMVPで楽だ
1時間半でLv62になって四ソ4つ積んで対潜先制しだした
駆逐は4隻ほど中大破した

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:08:59.16 pjFmXB9wM.net
ずっとバジー島のターンだったから
今まで気にならなかったけど
西方やりだしてからボーキが見る見る減っていく
ボーキ稼ぎ遠征も苦行ばっか

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:38:08.45 iX2nyIeIa.net
そりゃバシー基準ならそうだろうけど、そんなに辛くなるほどくうっけ…
俺は朝起きる時間から逆算して北方航路海上護衛・水上機基地建設・水上機輸送。朝家を出る前に更新
足りなそうな時はインしてるときにキラ防空で、後は消費の方の調整で賄ってるな
まあ長時間遠征に関しては他にも候補あるから、自分なりにリズムとかがあうの工夫したら良いんでない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:38:43.12 t3TEtY63d.net
キラ防空よりキラボーキ輸送派です

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:57:51.66 KaTFHBrf0.net
884ですが遅くて申し訳ありません。
このようにして行ってきます。
URLリンク(kancolle-calc.net)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:58:46.29 KaTFHBrf0.net
あ、連投すみません司令部レベルは66です

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:02:31.34 t6iHqFo50.net
>>959
長門は41cmがフィット砲だから46cm積むよりそっちのほうがいいんでないかなぁ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:06:00.20 kgUaQ3K90.net
海防3駆逐2で防空とボーキどっちもいける(海上護衛も可能)
離れたりする時間によって調節しやすいから1部隊はこれに固定してるな
海防の数が揃ってるならキラも付け易いから割と良いよ
4-3の人もがんばw

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:06:46.00 iX2nyIeIa.net
4-3なら誤差レベルの話だけど、今後のために
確か青葉のレベル低いって事だったと思うから旗艦なのは良いとして
その後は夜戦出来るのを前にして戦2・重・空がベター
特に2、3番目は旗艦庇う率高いから、原則として中破で機能半減の空母は持ってこないで頑丈なのにした方が良い
勿論例外もあるけど

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:08:12.81 KaTFHBrf0.net
やったあああああああカスダガマきたああああああ!
皆さんのおかげで勝てましたあああああ!
ありがとうございますうううううううう!
>>961さん
アドバイスありがとうございます。次からはそうしますね。
みっつある46砲の使いみちが・・・

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:10:01.10 Nt+FTLEP0.net
46cm砲は南方海域とイベント海域で出せる支援艦隊で使えるからへーきへーき

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:45:03.49 RRsK62Wi0.net
>>964
おめ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:21:00.59 RRsK62Wi0.net
>>956
やりはじめはどうしても重めの編成になるから資源飛ぶのは仕方ないよ
なれてきたら編成軽くして節約すればいいし遠征も効率化出来る

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:26:24.98 APQl59


991:8j0.net



992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:34:51.04 isvY9LB+p.net
あれ?
もしかして、戦艦に対空カットインさせるのに、対空電探は要らないのか?
主砲、高射装置、三式弾、対空電探
で積んでたけど、主砲もう一個積んでた方がマシ?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:55:07.41 6gcPgy3wa.net
主砲、三式弾、高射装置でも出るけど、対空電探も入れると撃墜数が増える上位版のカットインになる
wikiの航空戦のページに色々組み合わせ載ってるよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:56:34.33 6gcPgy3wa.net
新スレ立ててみよう

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:57:12.87 isvY9LB+p.net
無くても発動した
もうすぐ荒潮と大潮がLevel65になる。
設計図用意しなきゃ。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:58:10.53 6gcPgy3wa.net
やりました。
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ65【超まったり】
スレリンク(gameswf板)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:58:37.26 isvY9LB+p.net
>>970
ああそうなんだ、ウイキ見たけど頭が痛くなってきた…

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:04:12.23 RRsK62Wi0.net
>>972
いいなぁ
筑摩、鳥海、雲龍3択で悩んでるレベル
春イベの報酬次第で熟練見張員の鳥海になりそうだけど

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:16:02.90 isvY9LB+p.net
大潮を改二にしました。
そういや、重巡で設計図必要なの全然育ててないやw
ネー様、山城、阿武隈、長門、大潮
次は荒潮だろな、近いのじゃ…

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:34:47.89 riBAV9Vr0.net
戦艦に対空カットインさせる意味あるのか?
戦艦なら普通に弾着装備にしたほうがいい

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:53:52.13 isvY9LB+p.net
ウイークリーの東方こなす為に4-2に出撃してる
ボーキ使いたくないから、駆逐2(荒潮改、大潮改二)と金剛4姉妹改二で周回中
以外にも被弾率が少ないのでバケツそんなに使わなくて済んでる。
んで、駆逐が結構な火力で軽巡以下を潰してくれるんで、こいつらに対空カットインをさせたくない為に、霧島に担って貰ってるの。
電探外したら、発動率がガクンと下がってしまい本末転倒になりますたが…

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:04:24.96 b86hmu520.net
戦艦4でカレーとか今度は燃弾がピンチでは

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:05:38.03 b86hmu520.net
つうか>>930の提督かよ
ボーキ余ってんじゃん

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:06:41.15 isvY9LB+p.net
仰る通りで、>>930のザマです。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:36:54.05 +rYPaUc+a.net
艦載機の乗せ方を工夫すればボーキはかなり節約出来るよ
攻略サイトの5-4周回記事何かを読んでみると色々書いてある
ぶっちゃけ4-2ごときに戦艦を4隻も投入するだなんて資源の無駄なので戦艦は1隻、空母混ぜて制空確保、後は重巡軽巡で埋めるって感じでやってみよう

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:42:29.95 WNz8VSoH0.net
ただ単に運用が下手だなぁって感想
制空取れるとこは基本取ったほうがいいぞ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:47:41.28 5oj0TU8Q0.net
>>930提督の艦娘達がどんな布陣なんか分からんからなんともだけど、
軽空母2人入れといたら戦艦よりは安い上に勝手に育ってええんちゃうかなと。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:51:39.29 NNPUkxW/0.net
>>978
ボス前優勢調整でカレーぶらついてるけど1日のボーキ収支大体プラスだぞ?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:52:30.66 8RV/gPdd0.net
まあ色々やってみて自分で理解深めればいいのさ
ボーキを使って制空取ることで間接的に消費できる資源もあるといつか気づくよ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 01:38:32.26 V3SOsgKZa.net
何故誰も>>973


1011:に乙してないんだ… >>978 ボーキ使わないで燃弾枯渇してたら本末転倒だろう あと数日でミニイベ始まるんだから 最低限の備蓄くらいはした方がいい



1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 01:57:11.37 Ekq3UukY0.net
まあ次スレでしてる人はしてるからな
だがそれはそれとして>>970乙!
それにしても未だにしばふ駆逐艦の顔が未だに見分け付かない
駆逐艦の中でも最強クラスのやつってどれだっけ…

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 02:09:16.21 hlJyiLn50.net
ああ、次スレ立ってたのか気づかなかったすまん
>>973
Danke!ですって!

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 10:07:48.09 YIyhrep50.net
>>988
しばふ艦で強い駆逐というと綾波か?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 10:12:52.85 kYWVquB40.net
改二来ても吹雪未満性能になりそうな初雪白雪磯波敷波浦波

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 10:16:17.15 HoHr+3NF0.net
存在を認識してもらえない深雪

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 10:21:45.17 1fK7qVvl0.net
オレ鎮からいつの間にか消えていた白雪

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 11:45:08.52 1fK7qVvl0.net
運営ツイート不知火改二だね

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:05:43.47 bFQma5Og0.net
>>14
それは授業料だ
よく確認しろよ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:07:06.03 +kZ/ZRWG0.net
新ジャンル:次スレの誤爆

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:16:33.28 Ekq3UukY0.net
誤爆じゃないよ
次スレの節約だよ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:19:34.76 h7ylA+zRr.net
シラーヌイ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:20:03.24 51P99JIk0.net
うめ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:20:42.84 51P99JIk0.net
うめ

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 17時間 24分 19秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch