【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ64【超まったり】at GAMESWF
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ64【超まったり】 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 17:25:29.42 OzKg/mws0.net
コモン装備って何だっけとか思ったのは内緒だ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 17:47:30.28 ARcGlln30.net
52型丙六○一空とか付岩井?岩本?だっけ、そんなのばかり造らなきゃって思ってた
基地航空隊は21熟練★Maxがあったらまぁなんとかなるんじゃないかとも思ってた
52熟練って全然目がいってなかったよ、なので1機も無いやw この流れ読んでて造ってみようと思った

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 17:55:45.93 m4/J5vBta.net
難易度低いうちは2航戦が持ってきた未改修の21熟練でもまあ代用は効く
ネジ1改修が一区切り付いたら、確実化せずにネジ2本でちんたら改修すれば良いから焦らずとも良いだろうさ
確実化しないなら21型も21型熟練もネジは同じで餌の数しか変わらん
そして21型は正規空母がどんどん持ってくる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:08:17.82 5kr13OgcM.net
空母なんか耕す余裕ないし

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:13:40.21 OY7EuUmQd.net
>>531
21MAX作っとけば21熟練、52熟練に転換してもmaxだからネジも資材も安上がりよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:19:34.07 3SLil/JY0.net
阿武隈っていつ使う?
使う時までには育てないとだけど
最近やっと手に入って他より連弩低くて弱いから育てるのが億劫なのよね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02


557:18:24:18.46 ID:/U1+Gjo10.net



558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:25:25.87 m4/J5vBta.net
通常海域なら6の海域までに育ってれば良いかなくらい
演習に突っ込んどけば辿り着く頃にはある程度上がってるだろうし、なんなら5-4で5航戦拾いながらレベリングすればいいからのんびりやればいいさ
ただ、改二で大発持ってきて更に任務で特大発持ってくるし、急いで上げれば上げたなりに出撃・遠征両面で役には立つ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:49:19.14 uuS2SOvOd.net
>>545
3-2、3-5
(6-1、6-3)
期間限定イベント

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:58:50.80 DD8nsmDs0.net
>>532
それは違うぞ、どっちも妥協品
試製35.6cm三連装砲は16inch三連装砲 Mk.7に劣る
零式艦戦52型(熟練)は一式戦 隼III型甲とF6F-5に劣る
最後まで使えて勧めるべき改修装備は九一式徹甲弾と九三式水中聴音機、零式水上偵察機、10cm高角砲+高射装置、20.3cm(3号)連装砲あたり

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:03:58.82 PuBX58WVd.net
>>549
16インチと試製356では役割が違うし16インチを数揃えるのに何年かかるか分からんだろ
艦載機と陸戦比べても意味ないしF6F5量産は非現実的

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:06:08.38 9d1Mabae0.net
阿武隈が良いのは改二から
それまでは並の軽巡
対潜先制レベルが低いからそこまで我慢すれば後は育てやすい
改二にしたらコイツ凄いと絶対思う
オレはコイツ反則だと思った

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:35:34.40 zJwH4r8x0.net
>>550
非現実的に見えるのは単に地道にコツコツができないだけでしょ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:39:48.69 PuBX58WVd.net
なんだ釣りだったか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:44:05.87 G1k1/yuN0.net
むずい話の途中でゴメンネ。
2-5,3-5がストレートで突破してね。
凄くない大破撤退が一度も無かったの。
ビスマルクが4ヶ月かかってパーペキになったの。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:52:35.70 XXNIX33l0.net
まぁ歴戦提督がひいひい言いながらサラトガと紫電集める地獄のマラソンを初心者に勧めるのは普通に頭おかしいと思う

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 20:05:43.18 04n7J/7cr.net
一流提督は強化人間並にピーキー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 20:41:04.30 GnlyHQ2od.net
アイオワ煽りしてた奴が今日はまともなこと言ってるな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 20:41:51.99 v/bADLXC0.net
甲提督向けなんて言うから、それなら零戦52型熟練はおかしいってツッコミもらっただけ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 20:50:40.79 dUdRSdvk0.net
初心者へのアドバイスが始まるとそのうち名人様がワラワラやってきて
甲クリア前提のような話始めて喧嘩になるのはこのスレのいつものパターンだから

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 20:55:20.71 WZ0Rdwcl0.net
俺たち新参は烈風601を★MAXにできるという古参にはない利点がある
あとコルセアの登場で岩井を爆戦にせずに済んでる人も多いだろう
実は古参より艦戦の改修優先度は低いという考え方もできる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:06:38.53 9d1Mabae0.net
艦これプレイに便利なグッズっておススメとかある?
今のお気に入りはウィークリー東方用の12面サイコロで、他に普通のサイコロと表進撃ウラ撤退の札使ってる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:17:25.46 k6A37f3L0.net
コスパで売ってる嫁のコス着せてプレイ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:20:16.69 81jEJPzQ0.net
甲提督は52熟練Max使わないで何使うんだろ
烈風改と震電改か

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 2


576:1:25:50.06 ID:9d1Mabae0.net



577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:28:57.26 OzKg/mws0.net
ほっぽちゃん SE
小さいのが好きなんですね
(ロ…ロリコンだーー)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:32:16.35 9d1Mabae0.net
リアルは大型が好きだが眺めて愛でるのはそうかも

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:36:01.00 dUdRSdvk0.net
>>561
なるほど、サイコロは東方任務のカウント用かな
自分は付箋ソフトかな
イベントの時とか出撃ミスりやすいし、何か忘れてたりしないように
●艦隊/支援艦隊/航空隊補給
●道中・決戦支援
●第3艦隊で出撃
●7隻編成
こんなの箇条書きにしてモニターに表示してた

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:39:46.84 9d1Mabae0.net
そういえばイベ後半はチェックリスト作ってやってたな
資源尽きて遠征回しながらでミス増えてきて作ったわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:39:48.94 rV8KveLa0.net
>>563
甲提督なら岩本Maxが必須っぽい
あと夜戦用のF6F-3NやF6F-5Nとかかな
でも52型熟練Max持ちも多いらしい
まあ>>560の言うとおり烈風601Maxは数少ない利点だからやっとくべきだよな
あと陸攻は当然のように野中銀河持ち、羨ましいぜ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:07:16.27 gsEdRCfr0.net
堀の時はルーズリーフに泥と勝利判定を書き表して記録してる
1枚のルーズリーフが表裏びっちり艦名で埋まった所でメンテが入ってシュレッダーで細断するまでが流れになってる
なんで雲龍こなかったんだろう

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:19:08.58 9I31FGSL0.net
昼頃に一式ねーですとのたまってた者ですが何とかなりそうです
五航戦用意してろ号終わらして空母機動部隊でカレー制圧すると必要な任務が出るらしい

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:38:06.39 9d1Mabae0.net
>>571
五航戦並べるんじゃ無くて用意するだと大変だね
でもドロップしたら一式のオマケ背負ってるのが見えるね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:42:56.68 9d1Mabae0.net
>>570
自分は堀の記録は途中で途絶えて、機械になるんだ、轟沈させずに回すんだ、になっちゃう
最後にシュレッダーは未練を忘れるため?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:49:20.94 g9wnqGSA0.net
・終わったイベントを忘却して次に備えるため
・「○○ちゃん欲しい」リストを嫁(祥鳳さん?)に見られて正座回避
まぁ、不首尾に終わった堀表は早く消し去りたいかも

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:54:52.60 3SLil/JY0.net
>>570
重要軍事機密か何かなのか

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:50:00.59 5xZYeSzO0.net
>>572
書き方マズったな
一昨日くらいにようやく瑞鶴が着任してくれたから大丈夫
今週はEO割り優先するから来週にやるです
あと十六戦隊絡みもあるけどそっちは結構前に片した筈だから多分きっと大丈夫

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:11:04.35 DVsquaZea.net
5-3ってレベルどれくらいが適正なんだろう
いや近代化改修すればレベルあんま関係ないのは知ってるけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:19:00.71 TuHnMs2tr.net
練度より装備やで

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 02:09:47.41 hw6dE0E4a.net
サラトガ改のうちにF4F-4をF6F-3に更新した
これでサラトガをMk-2にできる…けど
問題は設計図で熊野と鳥海が先なんだよなぁ
サラトガには来月まで待っててもらおう
>>576
五航戦揃ってるなら後は練度か
どちらも改になってれば問題ないと思う
>>577
命中回避は近代化改修では上げられないから練度は高い方がいいかも
道中は夜戦ばかりだから夜戦装備は必要
今は夜戦でも支援来るし前より楽にはなってる
イベ中なら警戒陣で更に楽になるけど

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 02:19:14.87 SN30MxJmd.net
警戒陣は支援の火力下がるから場合によりけりだけどな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 02:36:03.14 aTgrvr5P0.net
艦これは記録しておくべき内容が多いので百均とかでメモ帳と筆記具
イマドキこんなペースで使うとは思わないくらいに書く
定期とイベの編成装備海域情報にドロップに報酬に進捗具合…多すぎる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 07:15:45.56 Csl7YBVC0.net
>>576
鶴姉妹揃ってるなら行けそうだね
まだ月初だから急ぐ事ないけど今期分確保したいね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 07:20:05.68 Csl7YBVC0.net
>>574
独身丁督だから嫁に正座ってよく見るけど知らないんです
でも覚悟決めて長らく放置していた婚約者に花嫁修業を初めて貰ってる ハネムーンのご褒美もほしいし

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 07:25:09.93 Csl7YBVC0.net
>>581
メモ帳の整理ってどうしてます?
普段裏紙にメモって落ち着いた時にノートへ転記してるけど正直メンドくさくて

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 07:47:54.79 R9SKo+DC0.net
>>584
リングノートが一番楽
着任して一年半過ぎようとしてるけど堀以外でようやくメモつけ始めたけどリングノートマジで捗る

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 08:22:37.88 tnPf+TuUa.net
>>585
メモと計算走り書きしてたんだけど、メモだけ最初から丁寧に書くようにして裏紙は計算だけにしてみる

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 08:33:30.18 NYrouEmH0.net
このご時勢に紙ベースで記録つけている人が存在するとは・・・

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 08:42:40.38 R9SKo+DC0.net
ぶっちゃけデジタル媒体の整理がつかないから紙媒体のほうが纏められて良いなんて言えない…

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 08:45:25.17 oXxlmpEKp.net
俺もメモ帳だわ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:18:30.07 Oy/w9abx0.net
pcで達成したら消してだったけど
日記でもつけようかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:18:39.16 BAiaHS5j0.net
海域攻略に必要なデータや改修するべき装備なんかははtxtに書き起こしてスマホのフォルダに纏めてる
PCの方が書きやすいんだけど出先で気軽に編集できる利点もあるし別の画面の方が見やすいってのも

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:49:45.01 tnPf+TuUa.net
>>591
オレもPCは2画面で1画面で艦これ、もう一つでwikiとか攻略サイト見ながら考えてると別画面の紙がメモし易い
>470
亀レスだが5周年任務で海防艦 対馬貰えたかな?
アレは確かLV3から4ソ2つで先制対潜攻撃出来る
五十鈴改二と対馬出せば先制で2隻減らせるから1-5楽になるよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:52:13.75 BKo5QPN30.net
MMORPGとかシミュレーションゲームではテキストエディタとかスプレッドシート使ってたな
艦これは今の所、スマホの遠征タイマーと改修管理アプリで間に合ってるから特にメモとか記録はしてない

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 10:31:45.32 uohKvammM.net
wikiの画面paintでコピペして
クリアしたらそこ消して詰めていくだけ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 11:26:21.37 R9SKo+DC0.net
bobさゆの新艦来るかもしれないんですって!来るかもしれないんですよ!
それはもしかしたら祥鳳さん改二も可能性泣きにさしもあらずってことですよて!
ありりりりりりりりりりり

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:13:45.05 5xZYeSzO0.net
こういう言い方は失礼だけどゲームなのにメモとかつけてるのな
……資源帳簿つくろうかな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:16:58.85 gdlw82BI0.net
ゲームなのにっていうのはよくわからんが
ファミコン時代のゲームの説明書にもメモ取りながらプレイしろって書いてあったりしたんだぞ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:44:22.51 g20PDQi+a.net
マンスリーの編成と装備構成だけでも俺の記憶力では覚えきれん

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:48:37.20 YezoOfHC0.net
特別なメモとかツールは使ってなかったが 単発任務マネージャで単発任務を管理できるのだけは死ぬほどありがたい
これ見なかったら全くと言っていいほど進行しなかったと思う

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:55:44.31 Og3WKP4d0.net
>>598
覚えられないのはなぜその艦、その装備を使うのかを理解せず丸コピペ猿プレイだからだよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:34:37.19 nb5+FAusa.net
せっかく日本に住んでるんだから、半島精神から卒業すれば良いのに

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:13:55.08 BAiaHS5j0.net
お、久しぶり

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:19:49.30 YezoOfHC0.net
ああああ2-2バシー沖のバーナー取得マスまじで要らないんじゃあ
ろ号作戦の邪魔でしかねええええ
バーナーなんてちょっと自重したらすぐ溜まるだろおおおお
消してくれええええ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:24:49.72 tnPf+TuUa.net
>>603
カレー洋がオススメだよ
今朝から水上2.潜水1セットで回して7回目
全部ボス前で逸れるからろ号はそろそろ終わりそうだ ろ号はね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:43:55.36 LQXTsggTx.net
Levelが上がってないと、カレー洋とか無理だよね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:05:52.34 tnPf+TuUa.net
5-1終わってるなら大丈夫だよ
ただ最初は水上は重い編成にして徐々に軽くすると思うけど駆逐艦2がボス前までのルート固定なんで戦艦入れて敵の攻撃も2巡させるかは持ち駒次第
潜水艦マス通る可能性あるから航戦2空母2駆逐2から初めて安定したら戦艦→重巡に変えて最近はLV40以上の駆逐艦4空母2まで軽くした
重巡にワンパン大破くらって撤退はたまにあるけど駆逐艦は修理が軽いし数も多いからドンドン選手交代させて回してる
潜水艦はおススメは5隻らしいんだけど新参で通常海域で拾える4隻しかないからそれで行ってる
4隻とも改なら結構いけるけどオリョクル用に改にしてない連中は火力厳しい
ドックが空いてる時とか試して見たら?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:06:21.59 tnPf+TuUa.net
ゴメン4-1ね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:16:10.73 7yoml7+1a.net
>>606
そこまで軽くしてるのは凄いなぁ
道中で大破食らわないようにいつも戦1重巡1軽巡1軽空1駆逐2ぐらいで回してる
育成も兼ねているんで潜水での出撃は試したこと無い

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:22:06.30 p2MWmI6E0.net
ウィークリーのために4-2するなら、羅針盤の妖精に補給艦を狙っているのかボスマスを狙っているのか悟らせないことだな
どちらの任務も受けていくと奴らの悪意に先んじることができる
昔あったマーフィーの法則といっしょだ
「急いでいる時に限ってマシンがトラブルを起こす」
→「マシンに急いでいることを悟られてはならない」

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:32:56.12 ma4AgM+K0.net
自分は駆(対潜装備)/戦/航巡/駆(防空装備)/軽母(正母)/軽母だな
戦艦入れるのはやっぱり安定するし初戦の潜水マスでも安定してSがとれる
レベリングも兼ねてるからSは大事
資源的には重くてもキラ付け遠征してれば自分の出撃数だと余裕で資源は+

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:45:20.58 S9nUEQyIa.net
>>608
一番は山程いる駆逐艦のレベリングなんとかしなきゃてカレー洋やってたんだけど重巡育ったし軽巡入れる?でお試しで出したらそこそこ安定して行けた。
駆逐減らして雷巡入れればもっと安定するかな

戦艦入れると潜水艦マスは安定するけど他のマスでの道中撤退上がる感じするからボスS勝利にこだわらなければ無くてもいい気がする
ドロップにも期待なら入れた方がいいかも

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:52:35.44 YezoOfHC0.net
西方任務でカレー終わっちまった
やっぱりカレーもおかわりするかなあ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:06:54.07 YsUtvzAJ0.net
重巡が1番育成迷うから東方任務は重巡意識していれるなぁ
駆逐2入れるとボス率自体は下がるから駆逐は1隻だなぁ大破撤退するとめんどいし

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:24:41.02 vby7DCrid.net
駆2~3空2軽重航巡1戦0~1で4-2と3-3ぶらついてる
空母の最大スロに烈風か紫電優勢は取れるし事故率もそんなでもない

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 18:52:02.81 7g/Ll5PHa.net
通常海域で重巡でなければならない場面は限られてるし、春イベがミニイベと名言済みで、事実上夏までに育成すれば良いわけだから
対空要員としてオンリーワンな摩耶はともかく、改より上は5-4まで行ったら上げるくらいの心積もりで良いんでないの

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 19:01:32.27 aTgrvr5P0.net
オリョール潜水艦隊教徒としては
カレーに行くのはマンスリーくらいしかなかったりする(小声)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:51:40.82 YezoOfHC0.net
カレー・レベリング兼ねる
バシー・潜水艦隊
バシー・最上型+瑞雲搭載阿賀野型
この3ローテでろ号消化することにした
阿賀野型に瑞雲載せられるのは強いな
燃費もいいし

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 06:06:52.00 5U7ZepeW0.net
ろ号は
オリョール潜水艦隊
オリョール駆軽潜軽空2補でレベリング
バシー駆軽潜装空航巡補でレベリング
まあ大部分オリョール潜水艦隊だけども(オリョールのほうが補給マスと経験値と敵低制空)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 06:34:00.82 AEuip/9v0.net
おのれオリョール

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 07:35:53.44 VBqGb0mr0.net
ろ号は東方カレーと南西バシー、オリョールやってりゃそのうち達成出来るから任務チェックだけ気をつけて後は忘れてるな
北方は3-3家具箱要らないんだけど

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:36:21.39 src8OwlBK.net
噂の雪風が着任してくれたのですがこの子は真っ先に育てた方が良いですか?
育てている駆逐艦は練度高い順に漣61 時雨58 朝潮57 暁40 響39 浜風34 吹雪33 島風24というラインナップです

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:39:11.81 5U7ZepeW0.net
いろいろハードル高いけど
木曽改二で増設に北方迷彩積んで北方行くと、装甲7回避9プラスアルファになるんだな
3-3で秋月砲・13改・甲標的・北方迷彩で今度使ってみよう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:39:33.99 VOcxqnrh0.net
5周年イベントではじめて2-5やってるけど結構しんどいね
軽巡1駆逐2軽母3の編成だと水上機載せられる艦に1個ずつだと最後それる
駆逐に電探載せてみたけどこれでいけるかな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:42:39.71 m4NMaBM10.net
>>621
雪風はカットイン要員で糞硬いボスに有効だから育てたほうがいい
連撃とどっちも行ける綾波や火力の夕立あたりも強い

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:47:24.60 5U7ZepeW0.net
>>623
彩雲「」
>>621
雪風は改時点でも回避と幸運なので優秀
キラ付けと補強増設で更に輝く

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:55:41.06 src8OwlBK.net
>>624>>625
ありがとうございます
育成メンバーに組み込んで育ててみます
綾波と夕立もここでオススメしてもらい改化と対空以外の近代化改修は済ませたところです

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:58:56.01 w2HkWx15a.net
>>621
雪風はいずれ役に立つから育てるが吉だけど先ずは時雨を改二が先と思うよ
60で改二になれるからもう少しだし、幸運艦だから雪風が育つまで艦隊を支えてくれる
駆逐艦は数揃える必要あるから雪風だけじゃダメだけどレベルが上がると決戦を託すのは雪風、夕立、綾波あたりらしい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 09:11:45.91 u462rnUq0.net
幸運艦の時雨はじめ改二勢は優先したほうがいいよ
あとハードル高いけど改二丁で対潜女王になれる朝潮
ついでにおっぱいのでかさでは屈指の浜風

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 09:24:21.09 NL04cKMAd.net
とりあえず20にして改にするぐらいはやっておくと吉

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 09:56:11.02 src8OwlBK.net
先ずは改二を増やす方が先決なんですね
評判がいいからと飛び付くのは不味そうですねそこら辺の判断が自分で出来るようになりたい
雪風は>>629さんのアドバイス通りにし引き続き今育てている子の改二を目指してみます
ありがとうございました

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:03:02.12 VOcxqnrh0.net
>>625
えっ
彩雲って水上機じゃないのか…
合計で黄色いカテゴリの飛行機合計4つと青いカテゴリの飛行機3つ乗っけてるけど
電探乗っけたら今度は大破艦が出て最後の分岐まで行けてないっていう…

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:03:53.78 tho5DoaQ0.net
通常海域とイベントの丙丁なら改にして近代化改修済んでれば必要十分。無論改二等のが望ましいのは当然だが
なので、育成に時間かかるのは後回しでおk
演習に突っ込んでおくくらいならともかく、通常海域進める時間を割いて駆逐艦を育成する意味はあんまない
てことで、改の時点で改二相当のパラメータである雪風と島風、ついで改二レベルが低めでパラメータがいい夕立と時雨
それ以上駆逐艦が必要なときは、適当に近代化改修済みの改で人数合わせすりゃいい
後は先制爆雷可能レベルが低いのと、大発載るのを少しずつ増やしていく感じ
まあ春イベがミニイベだから、ぶっちゃけ駆逐艦なんて6-5までやったら上げる、でもいいと思うけどね
俺も6-5終わったとき改二だったの夕立だけだったし

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:05:10.08 w2HkWx15a.net
雪風島風は改の時点で改二並の実力だから改二勢と一緒に難関海域に突っ込んでれば育つと思う

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:09:05.34 5/Zis2bVa.net
>>623
軽空3ルートは数ある2-5攻略ルートの中でもトップクラスの難しさなんだよなぁ…
重巡が育っているなら重巡4航巡2、そうでないなら高速戦1低速戦1重巡2正空2なんかがおすすめ
自分は最初の月だけ後者でやってそれからずっと夜戦ルート

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:10:17.53 1HuJqkuzp.net
通りすがりの横からごめん
いずれ秋月型を入手するまでの間、浜風を乙改にしといた方がいいかもしれない
浜風乙改は誰でも入手できる装備で中々強い対空CIが出せるから対空役として重宝するような気がする
あとそのうちどっかでドロップするであろう浦風
こちらは丁改で先制対潜役として良い
二人とも比較的低いLVで高性能かと思うので、対空や対潜の要員を用意したいと感じた時にでも視野に入れておいていいと思う

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:19:21.86 VBz43NAW0.net
>>630
個人的に霞 満潮はおすすめ
育てるの大変だけど簡単に入手できて強いし罵ってくれる

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:25:33.53 fCk2QZJyd.net
駆逐艦はだんだん改二を増やしていくやり方でいいと思うよ
その中でも2隻くらいを重点的に育成して決戦兵器にするといい
お勧めはやはり夕立綾波
特に綾波は比較的運が高いから旗艦に置いたり夜戦装備で補助して魚雷カットインやらせればイベフィニッシャーにもなれる

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:52:21.96 5U7ZepeW0.net
>>631
彩雲は空母に載せる艦上偵察機
水上偵察機は零水偵か零観で改修で索敵が上がる
零水偵は改修更新で水戦になるし零観はそれの上位装備
敵の航空戦力が無いので駆逐2に水上電探、軽巡に星6改修零観、軽空母に彩雲1~2スロ入れれば多分足りるんじゃないかな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:59:30.16 QLsTL9sD0.net
>>634
マジカ
初めて2-5挑んだ時から軽空3ルートしか選んだこと無いからもっと楽できたのか…
ストレートに割ってバケツ消費0で終わることも少なくないから楽だと思ってたわ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:06:56.70 VBz43NAW0.net
>>636
自己レスだけど
とりあえず島風 雪風 綾波 夕立 時雨育てて悩んだら参考にしてみてください下さい
霞や満潮など朝潮型はきっと戦力になってくれると思いますよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:08:41.36 fCk2QZJyd.net
零観改修には瑞穂か武蔵がいるからここでは勧めないほうがいい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:10:47.94 R2hXlvcA0.net
>>639
いやその人のレス自体変だから相手にしないでいいでしょ
(イベ攻略中なのに前者は明後日のアドバイスしてるし、後者に関しては初心者に水上反撃やれって
言ってるようなものだ)
足しカニ被弾したら脆いけど艦載機ある程度揃ったら開幕でほぼ終わらせられる
軽空母3ルートが楽って認識でいいと思うよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:23:43.87 R2hXlvcA0.net
>>642
自己レス
アカンなんか色々寝ぼけてるわ・・・
>>639
>>642は無視してください

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:29:28.31 XfOHKqfw0.net
>>642
あー…5周年任務って文を完全に見落としてたわ、すまんの

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:30:43.58 XfOHKqfw0.net
なんかID変わってやがる
>>644>>634

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:32:51.22 w2HkWx15a.net
>>631
5周年で軽巡1駆逐2必須だよね
まずボス前の分岐は艦隊の索敵値で行き先決まるから計算して、水偵と電探じゃ全然足らないから軽空に彩雲か二式艦偵を必要なだけ積み増す
一応索敵値が33あればボスへ行ける
索敵値はwiki見て自分で手計算してみるのが良いけど、手っ取り早くなら索敵値計算してくれるサイトがあるから探してみて
ルートは夜戦マス通る上ルートと戦艦のいる軽空ルートで脆い駆逐艦が2隻居るからどちらも大破撤退の可能性は大きいから突破出来るようお祈りするしかない
がんばって!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:52:07.23 src8OwlBK.net
>>632
イベント未経験なので一番難易度低いところでどのくらいのを要求されるのか気になっていました それくらいであれば参加出来そうなので安心です
霞も満潮も可愛いので実は育てています浜風もおっぱいが目の保養になるので引き続き育成していきます
沢山のアドバイスありがとうございます

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:53:32.39 5U7ZepeW0.net
>>641
そういやそうだっけ
すると彩雲2スロ、改修零水偵、33号2スロあたりがベストなんかな?
戦闘機1スロとして軽空母は副砲で射程調整したら残り6スロ艦攻か…いけるかな?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:02:56.25 w2HkWx15a.net
>>648
司令部補正が大きいから人それぞれでは

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:37:41.01 5U7ZepeW0.net
>>649
アドバイスが難しい
5-3以下とは言え最近まで武蔵建造率UPだったけど、零観改修はハードル高いと言われるし
熟レンチや阿武隈大淀、中長射程軽空母、上位電探もどこまでが初心者なのかサッパリわからない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:41:28.78 5U7ZepeW0.net
自分が見たりやったりした2-5軽空母3ルートは
索敵値もさることながら
軽空母の攻撃順調整と軽巡の選択、駆逐のキラ付けが重要だった

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:44:10.50 fCk2QZJyd.net
基本はコモン艦コモン装備でなんとかするやり方だろ
索敵値なら水偵改修でいいんじゃね
将来水戦にできるから無駄にならないし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:45:02.95 w2HkWx15a.net
>>650
649だが君ので行ける 済まんかった
試しに自分の艦で無改修零観、33号2個、彩雲2スロで司令部120で計算して32以上あるわ
艦レベルより司令部の方が効くし攻撃機にも索敵値付くから司令部レベルが下がれば余裕で33超える

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 14:08:06.29 S8B/4yZ7x.net
水偵改修Maxを転換に失敗した明石。
おまえ、左遷するぞ(怒)
ネジが足りなかった

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 14:59:52.80 X+KoI6yK0.net
>>654
確定しなかった貴官が悪い

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 16:20:23.62 Byw9+sMta.net
自分の無能を部下に押し付ける上官の末路は...

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 16:29:21.72 uj1ACigY0.net
個人的に☆8くらいからは全部確定したい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 16:47:49.35 5U7ZepeW0.net
建造率アップ期間中、物凄い建造成功報告がスレにあったけど未所持が多いの?@武蔵
ついでにいうと大淀2隻、大鷹改あたりもハードル的にはどの位なんだろうか
大淀は以前はE1でもドロップしたし大鷹は直近2イベで高率ドロップだったし

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:03:45.53 dPk7kFs40.net
大型でもドロでも書き込むのは雪風扶桑のどちらかだから真に受けたらいかん

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:15:43.07 uj1ACigY0.net
よっぽど扶桑じゃない限り建造できる高確率建造だったけどな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:22:53.39 oWbIu6nVa.net
大淀がなんで2隻なんだと思ってたけど、遊撃部隊司令部か

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:24:32.26 hY2T2tsoa.net
>>658
建造率アップ中は資源足りず大型やってなかったから武蔵大和無し
大淀は冬イベで2隻掘った
大鷹はまだ改になって無いのと春日丸のままが冬イベドロップ
大型は大鳳が漸く来て、次は大和とチマチマと戦艦レシピ回してるけど扶桑さんが出る度に心が折れる

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:56:57.54 dPk7kFs40.net
>>660
そういうこと書くとまたマウント警察が出てくるぞ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:03:07.73 7jOnVBBzr.net
冬イベ前に10回ほど大型やったけど回数少ないから武蔵も大和もナシ
陸奥と比叡、ほんの一握りの扶桑型が出ただけだったと思う
大淀は冬イベで3隻、春日丸は1隻御迎え
明石がイベ中+2隻で計3隻になったのは幸運だった

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:04:03.90 uj1ACigY0.net
実際かなり高確率だったしなぁ
そもそも建造する気がない、試行回数重ねなかった人は文句言えないしマウント警察も(笑)って感じ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:06:22.41 IKFRve27a.net
いかに確率がマスクされてるとは言え、武蔵建造確率アップ時の未所持における建造は相当下駄履かされてたと思うな
Twitterとかで見かけた建造報告も桁違いだったし、建造までの回数も圧倒的に少なかったもの

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:31:53.36 AEuip/9v0.net
キャンペーン中ということで報告した提督も多かったろう

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:06:36.73 OkVc98RA0.net
大和武蔵ならZ1が作ってくれるよ。
なおビスマ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:22:27.90 1njkmK1M0.net
武蔵建造UPはpoiの建造確率がおかしくなる程度には高かった
建造数の多いレシピで大和と比べてみたらいい
かなり戻ってきたけどそれでもまだ影響がはっきり見える

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 21:11:28.40 VPqM1E2Bx.net
ムカつく!!
4-2でボス前、必ず逸れる!!
ろ号終わってんだから、そっち行くな!!

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 21:14:22.37 VPqM1E2Bx.net
8連続逸れる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 21:22:48.27 VPqM1E2Bx.net
9連続…
腹が立ったので、長門を改二にした!
弾薬イテテ…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 21:31:38.70 DW4HV9d10.net
あーやっと資源カンストに近づいてきた

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 21:42:43.33 sbZKzGNQ0.net
ははは、オリョールで南西デイリーをやろうとしたら、
12連続で逸れたぜ.....

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 21:45:40.96 dPk7kFs40.net
つまり普段警察やってるやつが今回はマウントしてるんだな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 21:46:34.05 VOcxqnrh0.net
>>634
5周年が無事終わったので重巡の編成も試してみます
>>638
索敵高い瑞雲と零式水偵が水上機なので水上機=索敵高い=偵察機だと思っておりました…
改修はたぶんまだできない
>>646
>>631が分かりにくかったかもだけど全部の軽母に彩雲と索敵が+1される攻撃機を載せてて
軽巡にも水偵を載せてるって意味でした
電探まででやっと足りたみたい
索敵値は33てことは加味されるのは装備の分だけで基礎値は関係なかったのか…
ともあれ無事終わりましたありがとうございました

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:39:02.56 qXWA6dIma.net
>>676
索敵値は司令部レベルと艦娘の数と艦娘の素の索敵値と装備の索敵値から計算されて大きく効くのは司令部と装備です
司令部レベルが上がると索敵値は下がる仕組みなので、前回の装備で行ったら自分のレベルが上がっていて逸れるとかあるから毎回チェックした方が良いよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:46:30.79 VOcxqnrh0.net
>>677
要求索敵値が上がるんじゃなくて自軍の索敵値が下がるのか…
相対的には同じ事なんだけども

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:53:10.21 qXWA6dIma.net
ろ号と東方を一緒に始めて今日やっとカレー洋1回目ボス到達、S勝利!
ろ号達成で解放された空母機動部隊西へも同時に受けてたのでS勝利で達成!
東方1回もボス行かないでろ号消化するって何それ…

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:55:37.11 qXWA6dIma.net
>>678
そのうち装備積む前はマイナスでスタートとかなるよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:52:31.34 06yn8iqha.net
現在司令部レベル110の俺提督
レベル1装備無しの対馬を旗艦にしたら
索敵は-32だった(泥版の補助アプリで確認)
マジで索敵装備の改修しないと…

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:27:29.87 9lTFH6w10.net
輸送艦20撃沈任務と、ろ号作戦2つあるのがめんどくさい
そして52熟練任務を出すのも大変…仕様変えてくんないかなあ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:48:18.92 Ffv8WO170.net
52熟練なんてそもそもゴミだから出す必要ない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 05:28:18.45 rqNInXqSa.net
そうだね早く隼III甲とF6F-5量産する作業に戻ってね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 06:17:59.04 m8CQ2RDNx.net
また失敗しやがった!
ふざけんな!

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 06:40:09.62 m8CQ2RDNx.net
水偵改修Maxからの転換て確率幾つなん?
4回連続で失敗したんだけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 07:08:32.49 0Cb2ObLnd.net
装備に関わらず明石無印なら50%明石改なら65%くらいだったと思う

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 07:25:53.26 9lTFH6w10.net
?石「更新には確実化がオススメですよー!ネジ沢山御用意してあります、提督!」

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 07:29:26.29 m8CQ2RDNx.net
マジか~…

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:06:42.64 Rus92gLr0.net
更新は確か60%じゃなかったか?
まぁ俺は60%とか余裕で4回連続以上でミスる自信があるから確実化する
7→8以降はほんとよくミスるわ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:32:07.39 v2Ymtm7v0.net
早く5-4でレベリングしたい
大破大破&大破で5-3まともに進めない

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:57:32.31 gZkzGnsI0.net
逆に考えるんだ、自分は5-3レベリングしてると考えるんだ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 10:10:39.74 BdNgsDjo0.net
>>691
本当に困ってるなら
・施行回数
・本体編成、装備
・道中/決戦支援の編成、装備
を晒すと、暇な提督からアドバイスがくるかも!(かも)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:18:11.52 ChmaOfGl0.net
>>691
道中支援が使えるようになったのに大破しまくりとかお前の支援がメチャクチャとしか思えん

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:20:47.17 SAqGRxzpa.net
うちのカレー洋艦隊は昨日まで東方任務を嫌がってろ号ばかり消化していたが、今日はデイリー補給艦を嫌がって東方消化に励んでいる
朝潮、お前の育成の為の艦隊だからまあ好きな方行っていいよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:23:07.18 kOSsdLYm0.net
潜水艦と駆逐で試してないのかな
駆逐は捨て艦でもいいし抵抗あるなら余って処分に困るダメコン搭載でもいいし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:52:53.08 VHKNA2MQ0.net
夜戦マスは単横陣で抜けろ。なお単横陣なので道中支援はいらない。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:23:17.78 gZkzGnsI0.net
ナナメ教を信じろ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:42:05.20 SAqGRxzpa.net
誰か教えて
ウィークリー東方の勝利12回ってA勝利以上だと思ってたけどB勝利でも良いの?A勝利数えてると時々合わないんだけど
もしかして北方の5回勝利もBでも良いのかな?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:23:04.15 P0m4WI6Z0.net
>>699
西方も東方もBでもいい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:23:26.82 P0m4WI6Z0.net
違った
北方も東方も、だ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:35:06.80 DKZQIW/ta.net
>>701
ありがとう
wikiのデイリー南西はB勝利以上とあって東方、北方は勝利としか書いて無いから画面に「勝利」と出るA以上かと勘違いしてた

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 18:41:45.24 FRly2VSDK.net
(´・ω・`)勝てばよかろうなのだー

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:24:57.69 vvP6hyxf0.net
五十鈴が改二になったから1-5-1連凸してるけどほんとに楽ね
五十鈴以外はなんでもいいし攻撃されないからうっかり大破進軍で撃沈とかにもならない
ぼーっとしながら延々とできるのがいい
ただ資源も時間も効率は別にたいしてよくないのが難点か

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:44:34.78 943dhrONd.net
先制出来れば1時間で旗艦経験値25000~30000くらい稼げるのに効率が悪いとは…

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:06:24.32 vvP6hyxf0.net
5-4とかのがいいんじゃないの?知らんけど

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:14:43.98 Kr6bqcgiM.net
残りに先制対潜艦(特に護衛空母)いない、航戦入れてだったらコストキツイし、疲労と被弾もゼロでは無いし
そういえば先制対潜って海防駆逐軽巡護衛空母だけだっけ?
零ソナがもしあっても、高対潜3スロと海防改修では50いかないか…

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:15


721::35.03 ID:vlKgQG4WM.net



722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:21:04.41 C0UR6FIu0.net
1-5-1の1戦経験値が合計1440 
5-4はいれても駆逐か軽巡1隻しかいれないから旗艦に置いても1戦756
戦闘時間の関係もあって駆逐軽巡を育てたいなら1-5-1のほうが圧倒的に速い、バケツボーキも使わない
1-5と1-5-1では全くの別物

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:23:48.96 /RqvCovza.net
5-4の利点は空母戦艦重巡といった大型艦のレベリングと各種任務の消化を平行して行えるってところにあるからねぇ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:32:09.44 +jV3os+20.net
バケツとボーキいるからランカー用だよ
3-2-1と1-5で十分

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:59:30.84 vvP6hyxf0.net
扶桑山城最上最上鈴谷伊勢日向あたりも入れれば3マス目まで行けるのか
まあやらないけど

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 01:19:32.37 8OLx5OQ60.net
村田天山手に入れたけどなんじゃこの性能すげぇ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 03:34:35.08 +yhHhIGfr.net
ひょっとして結構みなさん5-3突破してらっしゃる?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 07:38:36.18 NhNh4i2D0.net
電探レシピって10/10/250/250
秘書艦戦艦or空母であってますよね?
50回位で電探0なんですけど運が少し悪いだけですか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:43:28.17 4REM1coT0.net
冬イベで翔鶴やっとゲットしたんで水上反撃に挑戦
一か月ひたすら大破撤退か索敵不足で失敗を続けたが遂にボスマスS達成
感無量で任務画面見たらチェックいれてねーよ!
俺を魚雷に詰めて発射してくだちい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:56:51.31 akNjlhXb0.net
次は旗艦を駆逐にし忘れるから注意だ
>>714
スレタイも読めずわざわざ5-4以降の話題出す奴はガイジ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:58:48.85 WJ0YxAYd0.net
2%×5種が出なかった、なら運が悪かった
特定の、或いは上位のが出なかった、ならそんなもの

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:04:31.40 LqSRmtU5a.net
回天かな?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:07:27.58 akNjlhXb0.net
まぁでも50回くらいとか実際は30回もいってなかったりするから
失敗は体感多く感じる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:39:13.41 Pg55679q0.net
ようやく浜風乙ぱい、じゃなくて浜風乙改にできた!
けど、
この子坊の岬組らしいけど、なんで片足ニーソじゃないの…?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:53:45.37 pLV90pRO0.net
浜風って通常海域でドロップするんだ…
まだ会えてないや

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:25:06.84 2/dzVmTJ0.net
>>715
編成から秘書艦を選んだあと、一旦母港画面に戻らないと秘書艦のタイプが反映されないことがあるらしい
多分原因ではないと思うが
浜風は2-5でボスをしばいてるとたまに来るなあ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:34:21.46 akNjlhXb0.net
浜風は3-3で北方任務を兼ねて掘るのがいいと思う

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:06:50.29 WJ0YxAYd0.net
確率が2-2より大きく高いのは6-2・2-5・3-3・4-4・2-4
艦のスペック・必要性からして、2-2でデイリーやってればそのうち出るさ、でいいと思う

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:00:22.63 BLkORmQfM.net
dmmにつながんない

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:36:18.66 cqRj6b7sd.net
>>726
アクセス障害発生中
しばし待て

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:31:31.52 Pg55679q0.net
暁の縦筋線に勝利を刻もう

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 20:37:41.41 bIBTDyk8a.net
人妻大和さんのヴァイタルパート突破して彼女の応急注排水装置にワシのシースパロー�


743:Tルボーしたいのぅ



744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 22:08:56.76 NRR8iYoQa.net
おさわりまんこいつです?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 22:52:41.70 +yhHhIGfr.net
ハープーンではなくシースパローなところに奥ゆかしさを感じたりした気もするが全然そんなことはなかった

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 00:49:49.64 q/hVIK3d0.net
>>729
もしかしたら、その大和は実在しないのではないでしょうか。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 14:27:03.01 aSpo6NPM0.net
デイクエの「南西諸島海域の制海権を握れ!」てどうやって消化してますか?
ルート固定出来るの2-5しか無くて案外めんどいです

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 14:36:10.40 6KjQV83+0.net
南西デイリーは一応受けるけど無理してやらない
苦労のわりにそんなに報酬おいしくないから
4/5まで進んでたとしてもわざわざクリアにはいかない
そこから延々沼ることもあるし
東方含めて出撃系のウィークリー任務はイベ期間中以外は毎週やるくらいだけど
デイリー南西はクリアするの月に数回程度かな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 14:43:02.68 n4D8F30Fa.net
ろ号い号と一緒に受けてそのおまけでクリアする感じだなぁ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 14:43:39.20 4GFz6O7m0.net
旗艦だけ育成艦・牧場艦で2-2
次の潜水艦任務が1-5キラ付けですぐ終わるから、合わせて考えたらまあやってもいいかなってとこ
忙しかったりめんどくさいときはやらない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:02:08.20 J/3/bWBBd.net
東方やるようになってからはやらなくなった
昔は潜水艦オリョールでやってたけど羅針盤がイライラするからやめた
2-5割る時だけやってる

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:03:19.02 va6p4m3s0.net
2-2で空母系か水母入れる(装甲空母は除く)、2-3で水母を入れる
上の場合はボス到達率が高くなる
また必要制空値も低いので、駆逐・軽巡・潜水・水母・軽空・補助艦など
レベリング周回も可能なので、駆逐3・水母・空2(射程調整)など
もしくは低コストの潜6で2-3周回
だいたいこんな感じ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:33:15.01 05l3o+MWr.net
2-2で輸送艦狩りのついでって感じだな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:51:24.87 va6p4m3s0.net
デイリー南西でバケツ1、次の潜6(1-5)でバケツ1
南西と1-5でバケツ消費0~1であ号と同時進行ならウイークリーも進む
バシーオリョールを水上艦隊で制空用補助艦と空母水母を赤疲労固定して、旗艦駆逐・軽巡~戦艦・デコイ開幕雷撃潜水艦でローテすればレベリングと任務が進む

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 16:18:57.97 I5THrH8G0.net
>>735
ウチも似たかんじだな
ろ号じゃなくて補給艦20隻撃破のほうだけど

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:00:35.28 RO8bzett0.net
デイリー南西は毎日受けるけど終わらなくても気にしない
育成艦旗艦でバイト艦と2-2か潜水艦3~4隻で2-3に出してボスに行かない日はあきらめる
どうしても達成したい時は水母旗艦で2-3する時もある

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:20:10.09 IrjsU6zjM.net
今から2-5攻略しようと思っているのですが、wiki読んでもベストな編成がイマイチ思いつきませんでした。皆さんはどんな編成にしていますか?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:30:49.95 f6ZjreWFa.net
単に攻略するだけなら軽巡1駆逐2軽空3
ていうか、航巡2が賄えないんでないか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:42:48.21 XZSExu+xa.net
>>743
持ち駒が分からんと何とも言えんなぁ
それと編成に関しては他の攻略サイト見た方が良いと思う

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:45:50.72 /33HpTPd0.net
初めての時は金剛型4で力技で行ったなw

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:49:41.58 I5THrH8G0.net
>>743
重4空2
逸れなければ道中


762:もボスも蹂躙できるし索敵も弾着テンプレと彩雲で大体事足りるからラク やや燃費喰うのが玉に瑕だが



763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:51:13.51 IrjsU6zjM.net
>>744
>>745
まだ始めて間もないので、
軽空は隼鷹改二と千歳改二以外は改までにしかしてないです。
軽巡は五十鈴が改二で、駆逐は最高でも暁のlv.40が最高です。
航巡は熊野改二のlv.56と鈴谷が改二にになったばかりという感じです。ヤッパリまだ無理して出撃しない方がいいですかね。(´-﹏-`;)

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:52:55.58 f6ZjreWFa.net
艦載機が全部初期のとか出なければ別に問題ないと思うけど
ていうか、改二なんて5の海域に行くまで居なかったぞ
2-5は始めて1週間くらいでパスしたし

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:54:02.27 4eedKlYqd.net
>>743
ベストがない、有力は3つ
軽空母3軽巡1駆逐2(初挑戦&5周年任務)
軽空母2航巡2駆逐2(重巡でも代用は一応可)
重巡4航巡2(マンスリー任務消化用、1隻重巡の代用に雷巡可)
任務とルートに合わせる感じね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:54:55.59 f6ZjreWFa.net
途中送信しちゃった
自らハードル上げるのは良くないよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:55:25.03 UlJu3wqnM.net
>>743
金剛4姉妹+正規空母2という極めて力業かつ分かりやすい昼4戦で行くことが多いな
ボスで大抵2・3隻中破するが、索敵は確保値はしやすいし夜戦の一発大破撤退に悩む必要が少ない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 17:56:02.79 4eedKlYqd.net
>>748
しれぇレベルが高すぎなければ無問題

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:02:43.22 UlJu3wqnM.net
しれぇレベル100越えてると北ルートの索敵確保辛いわ
深海艦なんかより索敵が敵

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:12:02.02 6KjQV83+0.net
最初のうちは戦4空母2の重量編成で全4戦ルートでいくのがいいんじゃないかな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:14:45.37 cCZxpMt3K.net
>>748
自分が初めて攻略したときは軽巡駆逐軽空母何一つ改二なってなくてもいけましたよ
どれも練度は50くらいの時でした

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:16:04.91 f6ZjreWFa.net
それたときのコストで死ねるんでない
軽空ルートやってみて、艦載機が力不足っぽければ航巡2隻あるみたいだから夜戦ルートやってみれば良い
今後マンスリーや勲章とることも考えれば、そっちになれたてしまう方がベターじゃないかな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:51:56.20 cZ1Siq+lM.net
熊野改二がレベル56だと
改二→改に か?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:50:42.81 d7ZwUnL90.net
2-5はずっと軽空2航巡2駆逐2だわ
昔は4戦ルートもやってたけど今は瑞鳳もいるし3戦安定だな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:52:53.35 b4Y4ErVU0.net
軽1駆2軽空3でやってるけど道中無事でもボスで大抵誰かが大破するw
一気に割ろうとせずに何日かかけて割ったほうがバケツに優しいよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 23:13:26.95 A2mKKM4/0.net
>>754
そこで水観の改修ですよ。先を見越してやっておいた方がいい。
いずれは司令部レベルは嫌でも上がるんだから。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 23:44:37.42 FY3SZIE2M.net
2-5の軽空母3軽巡駆逐2ルートは
軽巡の零観改修と駆逐2の電探改修、軽空母彩雲の索敵
軽空母3の攻撃機スロ数と射程調整での攻撃順
駆逐のキラキラ
あとは祈るしかない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 00:08:17.32 3KjSJoZu0.net
3-2レベリングでドロップした戦艦重巡空母軽空母水母で6隻組んでバシー周回
メインはボーキ拾いだけど

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 01:16:37.69 z4cgeJRz0.net
3-2まで行ってるのに建造じゃなくてドロップした空母使ってるようなエコ提督が
ボーキ拾わないといけないくらい


780:足りてないってどういう事やねん ひたすら電探ばっか開発してんの?



781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 01:30:07.16 DjLU7r3J0.net
南西デイリーを消化する話じゃなかったのか?w

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 01:55:35.26 z4cgeJRz0.net
南西デイリーはついでできる時以外はやるもんじゃない、でイナフでしょ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 02:12:02.42 pPDd3K8m0.net
ボーキは確実にプラスになるし潜水までやればバケツ2だからありっちゃありだけどね
毎日やりゃ月60のバケツになるわけだし

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 02:19:22.58 pGdnFdadK.net
2-5は第五戦隊の重4航2で最後までやるわ、編成変えるの面倒だし

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 02:41:19.94 TvxEYJsG0.net
>>761
やってるけど駆逐艦達を連れてく朱鷺がねー
火力装備だけでいけないのがめんどい

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 02:41:33.18 TvxEYJsG0.net
朱鷺→時

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 05:03:41.83 3KjSJoZu0.net
>>764
すまんアンカー付け忘れてたわ
南西デイリーの話ね
サラトガ欲しいんや
鉄も足ないけど
もう少しで燃弾だけンストしそうだぜ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 05:33:41.48 nqyF5FUfd.net
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     | 不
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:| 安
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :| の
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/! 種
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三| +
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 08:32:28.00 r1PueJFXa.net
昨日第五戦隊+航巡試したけどいいねコレ
上手くいけば空母戦艦中破よりは安くつくな(個人の感想です)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 08:40:00.47 E7F0CeJ/d.net
夜戦で相手の重巡潰せれば大体行けるからね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 10:06:25.77 UsJ03Ti6d.net
いっちゃん怖いのは夜戦カットインだからなあ
それさえ抜ければボス余裕

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 12:55:23.51 FFrYcHhUM.net
五周年伍 軽巡1駆逐2で
やっと2-5行けるようになったけど索敵足らんでボスに行けない
詰みか

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:03:08.40 Dp1ktZAg0.net
>>776
軽空母3軽巡駆逐2で軽巡に零観もしくは改修零水偵
駆逐に33号もしくは22号電探
軽空母3に彩雲1~3スロ(射程延長副砲3・制空艦戦1・残り流星改)
これでもダメ?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:30:31.14 FFrYcHhUM.net
そんな高級品なんて一つも無い^^

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:41:41.85 Plngtb5p0.net
>>778
まだ一週間ある
タダチニ カイハツ シタマエ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:50:45.08 rw+x4pzH0.net
逸れなくなるまで彩雲を増やせばいい
3つも積めばそれないだろう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:57:20.61 pQFXE3th0.net
高級品が無いならその代替で何とかしようって考えないの?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 14:06:53.82 z4cgeJRz0.net
マウント取るマンはgohome

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 14:09:26.18 6MKMCAgq0.net
>>776
軽巡に零式水上偵察機を3つ載せればいいだけ
詰みと結論出す前にアタマ使ったら?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 14:37:36.59


801:DjLU7r3J0.net



802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:06:05.87 yVhGJxA00.net
次回メンテ5/15で食べ物収集イベ開始だね
ちょっと嬉しい装備も獲得とあるけど、高級装備無いと集めるの大変とかやめて欲しいな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:09:08.80 2pV6kbzM0.net
5-3突破済みですが、4-3に慣れてしまうと重巡レベリングめんどくせぇ…。
3-2-1は疲労艦の入れ替えめんどいし5-4は4-3より時間掛かるのにEXPは大差無いし。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:15:10.33 06m9TaAD0.net
収集イベ初めてだわどんな装備がいるの?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:18:28.34 q1NH7jFO0.net
秋刀魚はソナーとか爆雷とか探照灯だけど、今回の収集イベは初めてだからどうなるかわからんね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:18:49.17 LOJ4Q9jo0.net
この収集イベって初めてじゃないっけ?なら現状では必要なものも不明だと思う
そのうち運営がそれっぽいこと呟くだろうからそれを解読するしかないんじゃね?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:19:23.16 LOJ4Q9jo0.net
ミスったわ
「この時期の収集イベ」ね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:27:51.14 Co+w6Bqa0.net
これでマウントは言い過ぎやろ
実際代わりになるので大体何とかなるし

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:30:05.41 06m9TaAD0.net
資源貯めて待つことにするわサンクス

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:31:37.30 Dp1ktZAg0.net
>>783
中射程の軽巡に水偵3スロって悪手じゃないか?
軽空母3を射程調整しない場合、砲撃初手単発確定になるし
開幕あきらめるけど軽空母3の彩雲で調整したほうがいいと思う

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:09:25.81 6TtfirNO0.net
今年こそ祥鳳さん来そうなんだよね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:24:25.72 yVhGJxA00.net
冬イベでづほだったから夏イベあたりで来てほしいね、祥鳳さん
設計図回らないからづほパターンの資材要求あたりで

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:24:29.53 EQmsTElha.net
鳳翔さん改二希望

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:43:21.57 bjeIQYhvx.net
>>796
ほんこれ
使い難くてかなわんし

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:52:10.67 95DZA4Q/0.net
今回もレアな装備があることで大量に収集アイテムが集まるルールだといいなぁ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:52:46.97 r1PueJFXa.net
ほしょさんは4スロになるだけで化ける
FBAに彩雲積める最強エロコジー空母の誕生

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:53:36.08 z4cgeJRz0.net
鳳翔さんは遠征で活躍してるから…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:54:20.25 4XrTjdBGM.net
この時期の収集物ってなんやろ
チマキは終わったし思い浮かばんな・・・

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:56:10.92 z4cgeJRz0.net
あさりとかはまぐりとか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:57:47.12 r1PueJFXa.net
五月雨ちゃん
集めて速し
設計図

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 19:06:04.45 r1PueJFXa.net
あさりしじみ蛤さんはブッキーの罰ゲームじゃないですかやだー

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 19:33:03.57 a9j6cOncd.net
次イベで海防艦と邂逅可能ってあれか
対馬誤餌提督への救済なのかやはり

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:14:17.39 JAIgXLCYa.net
五周年任務て次のメンテまでじゃないん?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:27:10.53 fDvNgPQH0.net
五月後半までって言ってるから次のメンテではないんじゃないかね

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:34:19.71 6TtfirNO0.net
>>796
鳳翔さんも…ィイ!
艦娘としての任務があるのに殆どのメディアでの戦闘シーンが無くて居酒屋の女将さん見たくなってるのキャワワ…ィイ!!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 22:25:50.83 sK14KOMbM.net
五周年任務面倒くさ
2-1が終わらNEEEEE

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 22:28:03.42 G9tG7k7Pd


828:.net



829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 22:40:46.54 TvxEYJsG0.net
青葉…

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 23:15:52.94 FoZq2Cfd0.net
青葉は設計図必要な改二が来るんだろ知ってる

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 16:25:49.02 O6zjzzC4r.net
改二は五月雨を......

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 17:03:34.78 gUxP2ILRr.net
青葉はほら、劇場版で改二お披露目出来たから……
初期艦勢には全員改二来てほしい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 19:19:13.09 maNBEMjca.net
白雪ちゃん改二

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 19:36:50.34 KPKQHwBc0.net
深雪をなんとかしてやれ、ボイスすらろくに追加されないじゃないか

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 19:56:21.77 mfT0MupB0.net
>>816
戦歴ゼロだからトピックも何もないし空気以下の存在だぞ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:04:47.02 KPKQHwBc0.net
>>817
他の娘と同じようにキラつけてもなんでか深雪だけ剥がれるのが早い気がしてたがそのせいか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:35:33.22 9PVLG0fK0.net
5周年任務2-5突破できたので、同程度の提督のためになればと思い晒しておきます。
司令部86
祥鳳 lv41 天山x4
千歳 lv44 天山 彗星 紫電改二 彩雲
千代田 lv43 流星改 彗星 彗星 彩雲
川内 lv36 20.3cmx2 32号電探
暁 lv39 10cmx2 13号電探
響 lv39 10cmx2 13号電探
軽空駆逐は練度の高いものから選出。川内は夜戦に期待して選出。
改修は星4つ程度。祥鳳川内暁響は装甲max。キラ付けはし忘れた。
彩雲は無かったので作った。
二戦目砲撃で暁中破。
ボス戦開幕雷撃でタ級中破、夜戦にて響→タ級撃沈。ル級2隻残してA勝利。
開幕雷撃でタ級中破させた事と、戦艦の砲撃がちとちよに飛んで直撃しなかったのは運が良かった。
道中大破帰還も多かったのでやっぱり練度が足りなかったのかと思う。一人前のレディへの道のりは遠い。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 21:55:02.41 rmTpMBoc0.net
>>796
実戦的な運用は無理だろうなぁ
妄想レベルだが艦載機の練度が他の空母より速く上がるみたいな空母版練巡とかかなぁと妄想

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:19:49.95 3PHy1omF0.net
転進!内地への輸送作戦を成功させよ!
とかあれば鳳翔さんもワンチャン…無理かー

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:44:34.84 WQFfU1Rc0.net
>>819
フィット補正とか戦爆連合とか気にした方がよくね?
あとキラ付けは重要

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:55:12.38 eKp+YxmZ0.net
2-5軽母編成は開幕でどれだけ落とせるかが一つのポイントだから
下手に戦爆CIするよりも昔ながらの艦攻並べたほうが安定するよ
上の例なら彩雲2個乗っけてるから触接率も上がってるし

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 23:15:27.70 WQFfU1Rc0.net
そういうもんなのか
最近まで天山すら持ってなかったから知らんかった

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 23:19:08.87 sI8K5nFaa.net
>>819
クリアおめでとす!

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 02:44:21.97 eJdIBWXS0.net
>>819
おめで㌧
ゼロ戦21型の養殖したいんですがどの海域がグッドでしょうか?(開発の方が楽?)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 02:49:20.73 KDh5Agzb0.net
養殖ってほどさくさく増えるわけじゃないけど南西デイリー、北方と東方のウイークリーをこなしてると
じわじわ増えていくよ
短期間で無理して増やす方法は資源溶けるから止めたほうがいい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 03:36:00.50 spw4BtOoa.net
>>826



847:ちとちよ養殖 Lv15で零式21 Lv35で12cm30連装噴進砲持ってくる 優先度は人それぞれだけど演習枠一つ潰せば毎日1機も可能



848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 03:37:07.20 m6MShLLU0.net
>>819
艦載機が弱いので流星改の量産、彗星はCIこみで不要
低威力の爆攻撃機を少スロットに入れても無駄になるし、制空値も計算したほうがいい
あと砲撃初手の川内が弾着連撃撃てないので水偵か零観に(しかもそのほうが索敵稼げる)
13号は索敵低いので22号か33号があれば変更
でもまあおめでとう!

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 04:01:44.69 lcicEm3cM.net
>>819
裏山
司令Lv100超えてるから
メンバー平均Lv80でもきついわ
ダメコン必須だし

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 06:46:43.52 agM65WB50.net
2-5がダメコン必須とかどんなぬるい艦隊なんだよ
ま、いいけどね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 07:12:19.69 7mOUq6vA0.net
>>831
戦艦と正規空母しか育ててないアホ育成してるんだろ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 07:16:39.18 scg1fZm4a.net
下4戦ルートなら戦艦空母のゴリ押しで簡単にクリアできるんだけどな…逸れるけど

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 08:02:49.73 c55eLwlRr.net
五周年任務の話なんじゃないのか

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:12:00.17 noQ3qWld0.net
>>831
もっちーペロペロ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:20:19.12 KDh5Agzb0.net
2-5でダメコンを使う状況がわからない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:28:24.05 /DSTTjuZ0.net
夜戦マスで大破するんだろ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:37:17.49 ukOvsvIhK.net
ダメコン使わずにバケツ使えよ(´・ω・`)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:44:19.53 EbIIUIJd0.net
2-5はダメコンよりキラ付けだな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 09:49:25.46 /DSTTjuZ0.net
>>838
バケツでどうやって大破進撃するんだよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:00:42.08 ViWuHICCp.net
>>838
バケツを装備でけるんか…胸熱

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:03:41.59 K2U34qT/0.net
大和さんがバケツ内蔵と聞いて

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:07:05.26 11MajmXOd.net
バケツ現実でほちい
朝ぶっかけたい

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:54:15.20 c55eLwlRr.net
バケツの修復材をこぼさないローリング

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:25:06.26 SDG3lRmv0.net
「なんだと…あいつ…損傷しても再生している!
「バケツ内蔵コア機関…!

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:34:43.78 545bfm1EM.net
艦これはセキュリティがザルなんで出撃中でも入渠・バケツ使用パケ送れば完治できるぞ
怪しさ大爆発なログ残るからBANされると思うけど

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:38:11.52 VZH9IHSx0.net
コンプティークボイスいいな
12個もあるとは思わなかったわ
深海棲姫は自由に正気に戻れたんだなw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:51:54.49 ryWMTcXj0.net
>>743で質問させていただいた提督です
2-5を無事クリアしたので報告させていただきます。
提督lv.72
夕張改lv.34…20.3㎝連装砲×2
      21号対空電探
      13号対空電探改
隼鷹改二lv.85…流星×2、彗星
       21号電探
龍驤改lv.33…彗星×2、烈風
      21号対空電探
千歳改二lv.59…流星改、流星、烈風、彩雲
暁改lv.44…12.7㎝連装砲c型改二
     22号対水上電探
     61㎝4連装酸素魚雷
響改lv.43…12.7㎝連装砲
     22号対水上電探
     61㎝4連装酸素魚雷
       

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:12:45.47 aarfooZza.net
>>848
おめでとう!
空母に電探積んでるあたり苦労したねー
彩雲2機と水上電探有ると楽だったからチマチマと作るといいよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:18:57.13 AHkTR6qla.net
艦載機作ってるついでに彩雲は増えるだろうから良いとして、駆逐艦は主砲2電探で良いと思うよ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:33:49.79 eTmHiFbo0.net
>>848
おめっとさん!850さんの言われてる主砲2電探装備が駆逐は夜戦連撃できるし良いと思うわ
来月また試してみたらいいよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:38:53.46 aRzV6mWyd.net
あと空母は艦爆2や艦攻2じゃなくて艦爆1艦攻1にしたほうがいい
戦闘機と合わせてFBAカットインを出せるから

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:55:56.07 KDh5Agzb0.net
>>848
やったなぁ!(摩耶並感

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:01:02.59 EPStIFagd.net
>>848
折角だから夕張を対空CI仕様に……って思ったけど高射装置ないんか
兎角おめ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:14:05.24 8zO8wHrc0.net
>>848
おめれと

ボーキをチマチマ増やして81000にした
また、そろそろ陸攻開発やりだそうかねぇ…
2、3ヶ月前に何気にデイリー消化ついでに回したら一発で出たのが最後だったか。
今3機持ってる、やっぱ4機くらい持ってた方がいいんかな?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:18:00.49 yAy/Q59Ud.net
とりあえず6機

次は9機

フルで12機

一つずつ上位機種に置き換え

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:20:46.36 8zO8wHrc0.net
>>856
12機?
なんでや?
上位機種にする任務、出現条件がよく分からんちん

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:21:22.73 AHkTR6qla.net
ウィークリートリガーのクォータリー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:23:41.59 ryWMTcXj0.net
皆さんありがとうございます!
兵装を見直して来月再チャレンジしようと思います!それまでは西方海域でレベリングしつつがんばるか…
>>854
高射装置での対空CIは91式高射装置でもやれますか?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:23:47.75 c55eLwlRr.net
>>857
4部隊✕3航空隊、陸攻フル編成

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:24:33.49 8zO8wHrc0.net
ウイークリー全部消化しても出てこなかったから、なんか別の任務っぽい。
五航戦、改二が必要な任務だったら、ほぼ詰んでる(長過ぎて、やってらんねバカじゃね運営)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:28:25.28 8zO8wHrc0.net
>>860

よし!分かった。
諦めるん…

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:31:01.12 AHkTR6qla.net
ああ、初回か
なら単発もトリガーだからちとググってみてくれ
さすがに覚えてない

883:819
18/05/10 19:48:38.68 hqd83Z150.net
色々アドバイスもらえてありがてえ。
>>848 おめっとん!

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:50:34.86 3iYV5WSk0.net
>>859
横レスだが91高射でも出来るはず
ただ個人的には下三戦ルートなら初戦Bマスしか深海側の空母おらんかったはずなので
無理に対空CIするほどでもないと思う
勲章たまって阿武隈改ニに出来たら軽母3隻開幕重視(艦戦1彩雲1~2艦攻9~10)編成にすると
色々捗るよ(戦爆CIで砲撃火力上げるほどの海域でもないしね)

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:21:34.12 dvUWo5Gp0.net
91高射の対空CIは出来るけど期待しちゃ駄目なレベル
秋月砲無いからチマチマと94高射に改修して出撃中1回は発動してくれっるレベルになった
1-6が潜水艦か空襲かのマップだから積んでいったけど他の海域では使わなかったな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:39:27.19 3iYV5WSk0.net
>>861
クォータリー一式陸攻
参照・艦これ単発任務マネージャさん
URLリンク(i.imgur.com)
(元サイトのURLだとくっそ長いので画像で確認して)
他にも前提あるかもだから漏れてたらすまん

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:59:04.24 dvUWo5Gp0.net
>>867
これいいね!
小沢艦隊やったはずなのに601空いなくて不思議だったんだが岩井隊になってたんだ

888:861
18/05/10 21:14:43.38 a23BESp+x.net
>>867
あんがと
うっわ!クッソなげー
出撃任務でほとんど止まってるなぁ…

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:47:45.78 EPStIFagd.net
>>869
長いけど初回なら一式二二型甲(だっけ?)に機種転換出来るからやる価値あるよ
というかやりました
先輩提督諸氏のお陰ですありがとです

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:02:19.55 VZH9IHSx0.net
>>854
2-5に対空必要なのか?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:00:25.06 EUs71xrJ0.net
いやその前に砲撃初手軽巡が単発攻撃でいいんだろうか
対空CIより空母の射程調整と軽巡昼連撃では?
というか水上偵察機、彩雲、電探の順に索敵スコア高かった記憶があるんだが

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:27:01.64 w4xkFreZ0.net
夕張は搭載0で連撃できないから別の子のほうがいいね
空母の電探はこんなに索敵いらんと思うから降ろして艦攻
あと対空装備はいらんな
こんなもんかなぁ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:51:12.52 00w9KFAS0.net
クォータリー陸攻任務ってさ
6-1クリア任務してないと無理じゃね?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:32:05.90 sia6G1z+d.net
2-5下3ルートって結局2戦目のル級を砲撃戦までに潰せるかどうかの運ゲーだよな。戦爆CIにした長射程瑞鳳を旗艦に置くようにしたら抜ける確率がだいぶ上がった。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:37:31.40 IfsWejwP0.net
>>874
いや、大丈夫だぞ。6-1なんてクリアしてなくてもOK。
途中の任務に五航戦を必要とするけど、改二でなくてもいいし。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 09:31:52.70 TDtSYTkh0.net
昨日の画像を元にwikiの情報使ってテキトーなチャート表作ったゾ
クォータリ一式陸攻までのチャート
URLリンク(i.imgur.com)
多分漏れは無いと思うゾ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:35:19.43 AySuYlD50.net
なげぇなおいw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 11:29:24.81 SE1xikRtr.net
>>877
おお、これはありがたい!だが脳ミソが煮えそうだ!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:23:19.92 aRUoKDcHr.net
五航戦絡みの任務だと、橘花改入手ツリーもまた超長いんだよね。
頑張ってー。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:24:04.02 UZB1hjtqd.net
いうても緑色は編成任務だし黄色は工廠任務だからね
見た目に圧倒されずひとつずつ片付けるのだ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:48:56.48 w/kTx9wIa.net
まじか
俺何かたらないんだな

902:861
18/05/11 14:22:51.29 kwe9nD9Gp.net
>>877
ありがとん(でも理解不能、主に運営の脳みそが…)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:07:19.84 ZNqBn0Ky0.net
うわーん4-3クリア出来ないよー...
誰かアドバイスくださいお願いします。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:24:12.42 bSybHHxWd.net
クォータリーの期限の境目っていつ?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:24:14.47 op7zFh6z0.net
編成と装備さらさにゃ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:25:59.21 op7zFh6z0.net
>>885
クォータリー任務は3月、6月、9月、12月の1日にリセットされる
時間までは知らない

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:26:22.93 OxcTDgGN0.net
>>884
艦隊の練度をあげて資源で殴る

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:33:13.41 UZB1hjtqd.net
つまり陸攻任務も今月中にやらないとリセットされるよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:37:55.34 9PUOh41E0.net
改にして近代化改修したテンプレ構成で回数こなす
割りきって淡々と試行回数積むのが一番の近道

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:40:56.50 H6Gc001va.net
大潮のオリョール出撃任務とろ号を同時に始めたのに
ろ号が先に終わってしまった…
なんかと達成できたけど
>>884
リランカは編成と装備が重要だし最後は羅針盤との勝負だからね
とりあえず編成と練度と装備くらい書かないと

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:47:36.89 bSybHHxWd.net
>>887
ありがとー

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:26:01.43 ZNqBn0Ky0.net
わかりました。
画像とかは貼れないので
ここに書く形で良いですか?
読みづらくてすみません...

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:31:52.16 9PUOh41E0.net
艦これ一覧メーカーなり使うとSS一枚に収まって、記録しておくにも伝えるにも便利よ
まあ個人的には装備まで言及するほどシビアなとことは思わんけど

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:32:59.55 op7zFh6z0.net
>>893
書いても良いがこっちが楽では?
セーブすると共有URLくれるからそれを貼れば良い
URLリンク(kancolle-calc.net)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:43:04.18 PJxH0gyl0.net
というか4-3って苦戦するような要素あったっけ?
レベリングによく利用されるような海域だし、そこまで来られた艦隊なら問題なくクリアできそうなもんだが
4-4の間違いじゃないよね?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:50:02.44 ZNqBn0Ky0.net
わかりました。とりあえず青葉のカメラという物を使って
いるのですがURLをどうしようかと悩んでいまして...そちらを使ってみます。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:52:53.93 izU/9Hmj0.net
>>896
両方とも最短ルート駈け抜けてボスをしばき倒すだけだしねえ
ルート固定に関わる艦種が軒並み低レベルでそこを中心に大破撤退の嵐とか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:00:28.59 H6Gc001va.net
wiki読んで理解してれば問題ないと思うけどね
4-3は編成が重要なとこあるし羅針盤の妖精に弄ばれる海域でもある
2-4よりはマシだけど適当編成ではクリアできない
>>894
装備晒す必要ないとは思うけど
新任提督はたまに妙な装備にしてたりするから念の為にだった
でも書く方は面倒だよな>>893スマン

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:05:42.79 ZNqBn0Ky0.net
これでいいでしょうか?
URLリンク(kancolle-calc.net)

920:861
18/05/11 17:07:15.21 kwe9nD9Gp.net
>>900
艦娘のLevelが抜けとりゃせんかい?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:10:50.23 ZNqBn0Ky0.net
ありゃ、抜けてました。
とりあえず書きます。
榛奈改Lv78
瑞鶴改Lv68
飛鷹改Lv63
雪風改Lv58
古鷹改Lv34
青葉改Lv27
です。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:11:13.67 ZNqBn0Ky0.net
あ、榛名です。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:12:52.53 tma07rD30.net
瑞鶴いるんかすげーじゃん
航空機とか何にも開発せずに行けたから余裕だろ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:14:14.04 op7zFh6z0.net
>>900
お疲れさん、色々コメント付きそうだから一つだけ
対潜艦雪風にしてるけど駆逐艦要求されるマップじゃないから軽巡のほうがいいよ
あと探照灯搭載してると夜戦で真っ先に狙われるから旗艦以外に装備しないほうがいい
旗艦はまぁ先に打ってそこでお役御免と…

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:25:49.18 H6Gc001va.net
>>900
編成は問題ないと思うけど重巡の練度低めか
戦艦の装備は主砲2と水偵と徹甲弾が基本
あと金剛型に46砲は重すぎて命中下がるから
フィット砲の3


926:5.6砲を装備するべき あとは>>905が言うように駆逐より軽巡かな 先制対潜艦として用意しやすい五十鈴改二が適任かも



927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:26:18.49 ZNqBn0Ky0.net
>>904
航空機などは全部開発しました。烈風は一つしかない(最近開発した)ので
とりあえず瑞鶴に積みました。赤城の3スロ目に積んだほうが良いですかね?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:37:49.23 ZNqBn0Ky0.net
>>906
すみません五十鈴は育ててないんです...
榛名には35.6砲と徹甲弾を積ませます。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:39:44.54 op7zFh6z0.net
制空値は優勢には過剰、確保には全然足りないから爆戦より艦爆がよい
噴進砲も改がつかないのは役立たずだから艦攻増して開幕の威力上げたい
デッキビルダーは下の航空戦のタブ開けば総制空値が出るから
Wikiの制空値見て道中の損失分10~20くらい上にすれば良いよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:40:40.33 ciDeYwQpa.net
赤城任務で貰ってると思うから軽空を赤城
制空値計算してないから分からんけど、なんとなく足りてない気がする
まあその辺は制空値計算機とかで検索したサイトでシミュートしてみてくれ
戦艦の副砲を主砲に、電探をあれば徹甲弾
重巡の副砲取っ払ってバルジ、それも無いなら電探、それもないなら水偵
駆逐艦も潜水艦無視して連撃で良いと思うけど、まあお好みの範疇かな
上でも言ってる人いるけど、事故るのはある程度仕方ない。試行回数で何とかする

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:41:16.03 k32SHNRG0.net
>>907
勝てないのは重巡の育成がいい加減すぎたツケを払う時がきているだけです
同じパターンでイベントでも勝てない事態が頻発すると予言しておこう

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:46:26.97 51Y42ZdRd.net
突破するだけなら潜水艦は無視して戦艦2空母2重巡2にしたら

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:48:28.97 ZNqBn0Ky0.net
>>909>>910
分かり徹甲弾ました。とりあえず飛鷹は赤城に変えておきます。
電探も2人に積んでおきます。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:50:54.98 ciDeYwQpa.net
4-3なんだから近代化改修してれば改にせずとも支障なかろう。どうせやってるうちに上がるし
それより、今後の事も含め、初攻略はルート固定出来る中で最大に重い編成でやる方が良い
戦艦・正規空母並べりゃ大体解決する
既に書かれてるが、潜水艦も任務とかで必要ない限り基本無視でいい
編成軽くしたり、潜水マスの敗北回避なんてその先のこと

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:55:09.35 op7zFh6z0.net
一番低レベルの青葉を旗艦にして守って主砲主砲水偵電探か探照灯にする手もあるよ
重巡は夜戦火力高いし

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:09:49.82 ciDeYwQpa.net
制空権についてぶんなげるのもなんだから適当に制空値計算してみた
URLリンク(mmoloda-kancolle.x0.com)
烈風か紫電改がもう一つあるなら爆戦は艦爆で足りるはず
俺も初心者の時ミスってたけど、計算するときボスより道中の制空値高いマスある時はそっちで計算すること
敢えてそうしない場合もあるけど、それはおいおい分かってくるはず

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:17:28.38 ZNqBn0Ky0.net
>>916
ありがとうございます。
こちらでも制空権計算してみたのですが足りませんでしたかね...
紫電改二はどちらに積めばよろしいでしょうか

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:21:14.39 ciDeYwQpa.net
零戦32のとこ
そのくらいはあるかと思って適当に入れただけだから
あと、久しく4-3やってなくてルート条件誤認して根本的な事間違ってた
ルート条件に駆逐艦要らんから、戦艦2正規空母2重巡2にした方が良い
事故原因抱えるだけよ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:29:24.20 ZNqBn0Ky0.net
分かりました
雪風は夜戦の時にカットイン装備にしてカットイン
狙って見ようと思ったのですが...

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:42:48.26 izU/9Hmj0.net
>>917
個人的嗜好だから絶対とは言わないが…
最大スロに艦戦乗せて戦爆CIがいいかなー
それでいくと赤城の3スロ目に烈風、瑞鶴に紫電かな
計算してないけどGマスで確保取るには多分足りない

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:52:53.21 ciDeYwQpa.net
ボス手前はHじゃなくGだな;
で、Gだと烈風1紫電改2なら積み方こうだな
URLリンク(mmoloda-kancolle.x0.com)
ぐだぐだですまんね

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:14:49.02 w/kTx9wIa.net
全然関係無いけど噴進砲改二はないけど無印なら沢山ある、3連装集中配備も2つ
お気に入りの艦には明石ショップから補強増設してるから、こないだのイベント海域で一斉に対空掃射してこっちがノーダメだったりするとウヒョーwっていう変な声が出そうになった
改修・噴進砲改二前提の甲提督には逆にわからんこの喜び

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:28:08.33 op7zFh6z0.net
我が艦隊の表の功労者は川内なんでジューンブライドにする(Lv107にしてやっと嫁)のだが影の功労者の響(Bep)にはどう報いればよいのだろうか

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:37:04.69 Nd92o8Yk0.net
>>922
噴進砲を量産している層はBoforsやポンポン砲、集中配備を当たり前のようにつけてるんだが

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:04:54.84 lE+aA8vj0.net
火曜から仕事終わりにアーケードのあるゲーセン通ってたけど、やっとこさ祥鳳さんゲットしたー!
諭吉君が溶鉱ったけど、祥鳳さんはプライスレスだね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:18:53.27 TDtSYTkh0.net
何度もスレ汚しスンマセン
朝は陸攻変換任務までに6-1は無いよなぁと確認含めて勢いで作っちゃったので
ちょっと手直ししました
URLリンク(i.imgur.com)
たどり着くのが手間な上に4ヶ月に一度しか変換できませんが、航続距離+1の違いや
ジェットへの転換と数があればあるほど良いので頑張ってください

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:46:33.03 uuxpJ3Dn0.net
今月水上反撃が全然ダメだ
大破撤退20回以上
S勝利取れないままラスダン
こんなに難しかったか???

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 00:25:37.90 ZreoMUNn0.net
司令部レベルが上がったんじゃね?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:09:33.19 0QNDs/6H0.net
いや、単なるリアルラックです
ここで愚痴ったら一発で抜けました

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 08:39:33.12 isvY9LB+p.net
我が鎮守府、初の資源10万超えなり
URLリンク(i.imgur.com)
ヒドス…

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 08:48:25.94 cmzRqogC0.net
夏イベまでまだ時間あるし電探や航空機開発できるじゃん
ある意味理想的だな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 08:58:04.70 b86hmu520.net
鉄だけ10万じゃなくて良かったやん

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:11:47.82 VKXOQysup.net
油と弾は貯めやすいからこれで良いじゃん、とか思ってしまう

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:12:55.11 Nt+FTLEP0.net
電探集めてるとボーキ全然貯まらないんだよねぇ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:59:38.09 JzCdvp/30.net
大発つけてみんな遠征ぐるぐる回し�


956:トるんか?正直どうやってんだ そこそこ損傷がでるウイークリー・マンスリー任務とかやってると資源3万もいかねー



957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:08:42.80 8RV/gPdd0.net
遠征についてwikiよく読んでくるといいよ
24時間×3部隊を無駄なく回すために自分なりにタイムテーブル組むのと
大成功を安定させるだけでもかなり資源効率はよくなる

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:14:21.22 JzCdvp/30.net
なーるほどねー
そんな時間が取れないからなあ もうちょいよく読んでみるか

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:14:56.45 XmRwnJ6F0.net
仮眠は1時間30分まで

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:17:09.54 Txmb79Zx0.net
イベント後半まで乙以上でやるとかって段階までは、直前までそんなもんで問題ないからあんま気にしない
少なくともこのスレの段階で自然回復域を超えるのは非合理的

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:26:51.09 b86hmu520.net
それはかなり暇な人の意見だと思う
休日に纏めてイベント攻略するような人だと自然回復域の資源なんて
連合艦隊で支援まで出してたら速攻無くなって何も出来なくなるぞ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:32:11.77 oeIxpjun0.net
まあ普通に千オール飛んでいくもんな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:43:00.92 Txmb79Zx0.net
最近の低難易度やった事無いのかも知れないけど、そもそも殆ど支援出さなくて良いように調整されてる
それでも足りなそうなら難易度落とせばいい。5-3以下なんだから

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:59:48.77 b86hmu520.net
まぁ意見は人それぞれでいいけど
かなりプレイ時間をとれる提督以外は
自然回復域でのイベント攻略は危険だと思うので
俺はあまりお勧めしないわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:04:06.46 cmzRqogC0.net
丙ならクリア出来るんじゃね
問題は掘りなんだよなあ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:09:24.54 Kox4Ou9v0.net
>>935
せっせとキラキラ遠征回すんだよ
資源が足りないのは遠征出す回数が少なすぎるだけ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:15:51.78 BWCXldiQ0.net
>>940
同意。平日あまりプレイできない社畜提督こそ、カンスト目指した方がいい。
遠征出していれば資源は溜まるんだから。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:19:12.67 HSE5X/vs0.net
いちいちキラ付けしてこまめに遠征だすほどに日常に負担かける方が、よっぽど暇なんだなと思うぞ…
レイテ秋イベ冬イベ両方とも自然回復域でのりきって、サラトガと秋津州掘ったわい(アイオワは面倒くさかった)
着任は去年九月
あれだ、東急と北方鼠だ
キラ付けなくとも50%で大成功するのを最大に活用+ダイハツのご加護と鬼怒のがんばりに全てをかける
普段は鼠輸送と長距離遠征でバケツためることだけをこころがけてる

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:37:07.23 TxdDlUZJM.net
おーなんか戻ってきたら盛り上がってる
皆ありがとうな参考にするよ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:49:46.63 Dph32rpOF.net
>>944
カンストから自然回復まで溶かして未だ回復しない俺提督参上(お目当ては入手)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 12:05:35.60 TxdDlUZJM.net
イベは完走できる
堀りがね

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 12:57:56.50 gTv6Y5MG0.net
マンスリーはともかく、ウイークリーデイリーで消費を抑えるのは基本だと思う
大半の場合、バシーとオリョールでボスか補給艦なので編成装備をしっかりやれば低消費で回れると思うんだが
(オリョール潜水艦隊教徒だけど時々水上艦隊)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 13:39:45.36 isvY9LB+p.net
潜水艦、改にしても簡単に中大破するんやけど…
単艦オリョクルとか


974:無理なんじゃねーの? と思ったら、やっぱ無理だった。



975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 13:43:43.25 oeIxpjun0.net
前回イベはE3に秋月E4,5にジャービスE6にタシュE7に海外艦ずらっと
かなりドロップはよかったなイベ挑戦2回目だったから
結局ジャービスはあきらめざるおえなかったけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 14:48:22.04 Nt+FTLEP0.net
>>952
単オリョは敗北上等で取っ替え引っ替え出撃するか、ケッコンレベルまで上げて装備を回避特化にして突っ込ませるのが基本だよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:50:04.41 RRsK62Wi0.net
演習でメロンちゃんがLv57になっているのに気付き対潜先制させたくて1-5をひたすら周回
ソナー、投射機、爆雷のせて駆3、対潜先制海防2と回ると2マス目と3マス目ほぼMVPで楽だ
1時間半でLv62になって四ソ4つ積んで対潜先制しだした
駆逐は4隻ほど中大破した

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:08:59.16 pjFmXB9wM.net
ずっとバジー島のターンだったから
今まで気にならなかったけど
西方やりだしてからボーキが見る見る減っていく
ボーキ稼ぎ遠征も苦行ばっか

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:38:08.45 iX2nyIeIa.net
そりゃバシー基準ならそうだろうけど、そんなに辛くなるほどくうっけ…
俺は朝起きる時間から逆算して北方航路海上護衛・水上機基地建設・水上機輸送。朝家を出る前に更新
足りなそうな時はインしてるときにキラ防空で、後は消費の方の調整で賄ってるな
まあ長時間遠征に関しては他にも候補あるから、自分なりにリズムとかがあうの工夫したら良いんでない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:38:43.12 t3TEtY63d.net
キラ防空よりキラボーキ輸送派です

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:57:51.66 KaTFHBrf0.net
884ですが遅くて申し訳ありません。
このようにして行ってきます。
URLリンク(kancolle-calc.net)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:58:46.29 KaTFHBrf0.net
あ、連投すみません司令部レベルは66です

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:02:31.34 t6iHqFo50.net
>>959
長門は41cmがフィット砲だから46cm積むよりそっちのほうがいいんでないかなぁ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:06:00.20 kgUaQ3K90.net
海防3駆逐2で防空とボーキどっちもいける(海上護衛も可能)
離れたりする時間によって調節しやすいから1部隊はこれに固定してるな
海防の数が揃ってるならキラも付け易いから割と良いよ
4-3の人もがんばw

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:06:46.00 iX2nyIeIa.net
4-3なら誤差レベルの話だけど、今後のために
確か青葉のレベル低いって事だったと思うから旗艦なのは良いとして
その後は夜戦出来るのを前にして戦2・重・空がベター
特に2、3番目は旗艦庇う率高いから、原則として中破で機能半減の空母は持ってこないで頑丈なのにした方が良い
勿論例外もあるけど

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:08:12.81 KaTFHBrf0.net
やったあああああああカスダガマきたああああああ!
皆さんのおかげで勝てましたあああああ!
ありがとうございますうううううううう!
>>961さん
アドバイスありがとうございます。次からはそうしますね。
みっつある46砲の使いみちが・・・

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:10:01.10 Nt+FTLEP0.net
46cm砲は南方海域とイベント海域で出せる支援艦隊で使えるからへーきへーき

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:45:03.49 RRsK62Wi0.net
>>964
おめ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:21:00.59 RRsK62Wi0.net
>>956
やりはじめはどうしても重めの編成になるから資源飛ぶのは仕方ないよ
なれてきたら編成軽くして節約すればいいし遠征も効率化出来る

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:26:24.98 APQl59


991:8j0.net



992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:34:51.04 isvY9LB+p.net
あれ?
もしかして、戦艦に対空カットインさせるのに、対空電探は要らないのか?
主砲、高射装置、三式弾、対空電探
で積んでたけど、主砲もう一個積んでた方がマシ?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:55:07.41 6gcPgy3wa.net
主砲、三式弾、高射装置でも出るけど、対空電探も入れると撃墜数が増える上位版のカットインになる
wikiの航空戦のページに色々組み合わせ載ってるよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:56:34.33 6gcPgy3wa.net
新スレ立ててみよう

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:57:12.87 isvY9LB+p.net
無くても発動した
もうすぐ荒潮と大潮がLevel65になる。
設計図用意しなきゃ。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:58:10.53 6gcPgy3wa.net
やりました。
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ65【超まったり】
スレリンク(gameswf板)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:58:37.26 isvY9LB+p.net
>>970
ああそうなんだ、ウイキ見たけど頭が痛くなってきた…

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:04:12.23 RRsK62Wi0.net
>>972
いいなぁ
筑摩、鳥海、雲龍3択で悩んでるレベル
春イベの報酬次第で熟練見張員の鳥海になりそうだけど

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:16:02.90 isvY9LB+p.net
大潮を改二にしました。
そういや、重巡で設計図必要なの全然育ててないやw
ネー様、山城、阿武隈、長門、大潮
次は荒潮だろな、近いのじゃ…

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:34:47.89 riBAV9Vr0.net
戦艦に対空カットインさせる意味あるのか?
戦艦なら普通に弾着装備にしたほうがいい

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:53:52.13 isvY9LB+p.net
ウイークリーの東方こなす為に4-2に出撃してる
ボーキ使いたくないから、駆逐2(荒潮改、大潮改二)と金剛4姉妹改二で周回中
以外にも被弾率が少ないのでバケツそんなに使わなくて済んでる。
んで、駆逐が結構な火力で軽巡以下を潰してくれるんで、こいつらに対空カットインをさせたくない為に、霧島に担って貰ってるの。
電探外したら、発動率がガクンと下がってしまい本末転倒になりますたが…

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:04:24.96 b86hmu520.net
戦艦4でカレーとか今度は燃弾がピンチでは

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:05:38.03 b86hmu520.net
つうか>>930の提督かよ
ボーキ余ってんじゃん

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:06:41.15 isvY9LB+p.net
仰る通りで、>>930のザマです。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:36:54.05 +rYPaUc+a.net
艦載機の乗せ方を工夫すればボーキはかなり節約出来るよ
攻略サイトの5-4周回記事何かを読んでみると色々書いてある
ぶっちゃけ4-2ごときに戦艦を4隻も投入するだなんて資源の無駄なので戦艦は1隻、空母混ぜて制空確保、後は重巡軽巡で埋めるって感じでやってみよう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch