戦国IXA ツールスレPart38at GAMESWF
戦国IXA ツールスレPart38 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 23:39:10.16 cvMdwU7p0.net
>>289
バージョン: 63.0.3239.132(Official Build) (64 ビット)

IxaMokoPack10.14.2300.0
は動くぞ。どこがどう駄目か具体的に書けばいい(できれば画像つきで)。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:20:23.55 1XD2mKTX0.net
>>288
ありがとうございます。
反映したものをアップしました。
URLリンク(fast-uploader.com)
pass: 193

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:13.51 /c/fqpAD0.net
>>288
>>298
ありがとうございます。
無事反映されました

303:名無しさんお@腹いっぱい
18/01/19 02:01:54.96 1avY49u40.net
>>251
ブラウザのキャッシュクリアーして その後所領巡回すれば可能かと思います

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:33:58.67 xiDkWaIi0.net
初めてmetaで小性まとめて合成してみたけどクッソ便利だなこれ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 06:08:42.63 BVa5dlkx0.net
14章城主プロフィールのタイムアウトまでのカウントダウンが正常に動作しません。
どなたか修正お願いしますm(__)m
10.13.2222.4

306:239
18/01/19 07:09:41.05 /tYGZ6260.net
240様、241様、243様、246様、
252様、253様、261様、263様、他みなさま
261様の反映版でできました、お助けいただきありがとうございました

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 08:33:17.43 k+69z5QJ0.net
>>298
manifest.jsonの5行目が
  "version": "10.14.2300.0",
のまま

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:14:52.22 Nre2h/wn0.net
>>248ですがとんだ勘違いをしておりました(__)
所領があると全滅ですねw
また夜にでも修正致します

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 12:39:06.96 r1McUoou0.net
一括兵士訓練が影で使えないのもなんとかお願いします

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 14:52:19.94 HPoXfNff0.net
最近影城主を作ったせいなのか、影、本垢の両方ともmokoの一括兵士訓練で支城2個だけでしか生産されず、本領の訓練施設使用しないようになってるんですが、どなたか解決方法ご存知でしょうか?
mokoの設定クリアと一括兵士訓練画面のリセットは試しましたが改善されません。
どなたか解決方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授おねがいします。
場所がわからず他の板でも書き込みしてしまってます、申し訳ありません。
解決策ご存知の方どうかよろしくおねがいしますm(__)m

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 15:19:25.02 TZG0XviN0.net
とりあえずこのスレ1から読んでみればあーその話ばっかしてんなーって思うだろう
解決策っぽいレスもわかるだろう
つまり書く前に読めよってことなんだが

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 15:21:41.06 MOto7d2t0.net
影垢で一括編成って動くのか
動かないものだと思って諦めてた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 15:35:27.30 QAbpC3


314:Lf0.net



315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 18:34:02.41 phEQezMCa.net
metaのまとめて隠し玉なんですが、1-32鯖だと62で動きます。
57-64,67-68で動きません。
ad-idを68,69にしても駄目です
動いてる人はいくつですか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 18:59:16.02 zB9Gjdfvf
57-64では動いたいくつかは忘れた
67-68は動かなかった

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 19:27:32.57 23s4e8GD0.net
影城主の一括兵士訓練って「どうやっても無理だから古いmokoのixa-training.user.jsを最新のmokoに上書きしろ」みたいな形で話、終わってなかったっけ?
で、新章になって、古いixa-training.user.jsでも死んでるから再燃したと思ってた

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 19:36:44.04 24tcj2CS0.net
>>308
このスレには書いて無いっぽいけど?
前のスレとかその前のスレに書いてあったのは何個か試したが全部ダメだった
古いのがOperaに入ってたから刷新前はそれが使えたが今回の刷新で使えなくなった

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:08:52.04 9FeuS9vL0.net
結局現状では14章と15章は併用できないのかな?
どなたか両方問題ないよって方いますか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:40:17.23 AYuI8C/H0.net
併用できないケースの方が稀だと思うけど…localStorageクリアした?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:01:24.35 FU6YIYNQ0.net
IxaMokoPack ver 10.14.2300.1 Chrome版
URLリンク(fast-uploader.com)
pass: 193
 +スキルデータ更新(wikiデータ 1/19現在)
 +空き地戦力データの追加(15章15期 wikiデータ)
 -他国拠点を選択中は自国を隠す(仕様変更により排除)
 -表示拠点選択、右に上下選択移動ボタンを追加(仕様変更により排除)
 *一括兵士訓練 ※暫定対応
   影城主対応
 *レイアウト修正
拠点取得を修正したので14・15章併用で使用できます
あと一括兵士訓練はこれでいけるかと思いますが試してみてください
影城主はやっていないので実確認は出来ませんのであしからずw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:13:11.00 MOto7d2t0.net
>>317
ハンミク14章
一括兵士訓練メインは動くけど影は”総合情報取得中...”で止まります
ハンもミクも影は同じところでとまるけど以前は生産拠点がありませんみたいなメッセージで一括画面枠もでなかったからあと少し感

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:40:22.69 FU6YIYNQ0.net
>>318
1. 影城主に切り替える
 メニューが " 【一括兵士訓練】 影城主" になっていなかったらページを再読み込みする
2. 内政画面で所領を一巡する
これでもダメかな?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:49:17.41 MOto7d2t0.net
>>319
症状は同じです
まず全クリアして念のために更にローカルクリアして
1.所領を回らず
2.所領を回って本領に戻す
どちらのパターンもおなじで
生産兵舎名がでて総合情報取得中...で止まっています

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:48:48.07 uRbWRhwn0.net
>>317 毎度有難うですー

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:08:26.60 esrnqA8eb
>>317
ありがとうございます。
大変な事、みんなの為に頑張って頂き、本当に感謝します。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:16:42.88 2kgvTc6Gq
>>317
ありがとうございました。サクサクです。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 04:15:21.04 AC6B78Qmd
サイドボックスの部隊行動
合流の時に色がおかしくなる。

updateMbsTableの

} else if (!data[i].img_src && data[i].word == ('>合流詳細')) {


} else if (!data[i].img_src && data[i].word.match('合流詳細')) {
こんな感じでしょうかね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:14:51.00 i/62L+0G0.net
練兵施設が本領しか認識されなくて一括訓練機能しないのが辛すぎる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:38:58.81 OQA8AVOz0.net
>>325
>>298
20レス前も読めないならmoko使わない方がいいよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:47:10.46 i/62L+0G0.net
>>317入れてもダメだったから発言したんだが・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:52:07.02 PuYb0TF3k
>>317
神よ感謝します。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:51:34.83 i/62L+0G0.net
あ、リセットやら巡回やらしたら認識した
対応あざーす

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:54:55.33 nMHqjiKu0.net
しね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 10:03:59.73 SWoGNa3P0.net
>>320
検証乙です
bodyのclassName
・current_owner_main //通常  
・current_owner_sub //影城主 ※共有データ以外のlocal Storageのkeyの先頭に zs_ が追加される
全般的にこれをフラグとしてlocal Storageのデータを保存、クリア、参照する仕様になっています
こちらの検証方法は、ixa-moko.user.js のloadの際、最初にbodyのclassNameを
current_owner_sub に書き換えて確認しています
この方法では正常に動作しています
Consoleでエラーを確認して貰うのが賢明です

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:41:50.85 hrmadrpn0.net
>>331
で、結局何なの?
アクション無しかよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:19:23.18 zCZsLmAx0.net
最後の一行に書いてあるだろ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:49:04.60 WLn2/0flh
>>332
必ずこういうアホいるよな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:15:17.16 gZd6X+gv0.net
偉そうに言っときながらどこでエラー吐いてるか確認できないやつ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:49:50.13 4rY1h1C90.net
>>331
>>320と同じ状況
chrome 63.0.3239.132
デベロッパーツールのConsoleでは
Uncaught TypeError: Cannot read property 'name' of null VM1069:1649
at Object.<anonymous> (<anonymous>:1649:38)
at Function.each (jquery-2.1.3.js:2)
at dialogTraining (<anonymous>:1646:11)
となってます。
上では1649となってますが、
ixa-training.user.js 1671行のe.name + '</td>');に
下波線がある状態。
これで原因が特定できますでしょうか。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:57:16.28 AUcdJB0N0.net
>>317
の物を67-68で使ってるんですが空き地戦力が表示されません
ちゃんと表示されてる人いますか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:19:11.04 wYJN+r5Y0.net
>>331
まずデバッガーツール探してからそれを確認してみます。
>>337
その他鯖の住人だから本鯖の期は解らないが15章で入っているのは15期(本鯖?)だけ
他は14章の期数が2までは中に一緒にあるから何種類かの空き地★5,6あたりを攻撃して14章2期と人数が同じか確かめて
同じならもし今期が15章2期なら14章2期のデータをこぴぺすればいい
それ以外は昔のmokoから同じデータ列をコピペするといい
ハンミク鯖は本鯖よりいつも1期若いから毎回これで対応している

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:32:36.72 kyJDtRKP8
>>337
私も同じ状況です
ixa-moko.user.jsを編集しても
70鯖(15章-1期)の方は正常に空き地戦力が表示されるのに
67+68鯖(15章-2期)の方は表示されません
空き地戦力登録機能で1つ1つ登録していくしかないかな・・・

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:37:04.11 AUcdJB0N0.net
>>338
アドバイスありがとう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:51:31.46 HBj//gBX0.net
>>336
どうも拠点の名称が取得されていないみたいね
右側の表示拠点選択欄に表示されている名称を参照するようになっているので、
その表示欄のhtmlが変わっているのが原因かもしれない
<div class="sideBoxInner basename my_capital no_accordion"... ← ここ my_capital
 <ul>
 <li class="nolist" data-village_id="123" data-village_x="12" data-village_y="34" data-village_c="1"


346:>  <a href="..." title="本領の名称">本領の名称</a></li>... <div class="sideBoxInner basename my_country village category_country_0" ... ← ここ my_country  <ul>  <li class="nolist" data-village_id="123" data-village_x="12" data-village_y="34" data-village_c="1">  <a href="..." title="所領の名称">所領の名称</a></li>... my_capita と my_country が違っているか?或いはul内のhtmlが違っているか?と思われw



347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 20:37:34.22 3A+lyV/a0.net
一括兵士訓練でNanになってしまい成立しません~
そろそろ兵士を作り始めたい頃なので直して欲しいです><

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 20:41:32.58 1cfMIqFW0.net
LocalStroageの1一部をクリアしたか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 20:50:40.70 3A+lyV/a0.net
>>343
あざっす こんな簡単な事を見落とすとは・・  

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:54:00.57 4rY1h1C90.net
>>341
助言ありがとうございます。
本城主では正常動作してるしよく分からなく
なってきた。
結局場当たり的対処で、
>>317
のcontents内にある、ixa-training.user.jsを
11,12,13章対応のixa-training.user.js(10.0.2.2)
に置き換えて使ってます。
15章では器の訓練時間が違うので書き換えないといけない
んだけど、メインは14章なのでこのまま使おうかな。
現時点で本状主、影城主とも一括訓練正常動作を確認してます。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:00:43.38 70aBFhnn0.net
>>341
影だけ昔バージョンみたいに
userで取得したら?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 08:39:42.55 khQiezhQ0.net
>>341
いつもありがとうございます。
現状、影城主だと「内政タブ」の【一括兵士訓練】で「訓練可能は施設は見つかりませんでした。」と出るようです。
兵舎画面での一括訓練は可能(実際に訓練するところまで確認済)のようです。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 08:51:21.91 khQiezhQ0.net
>>341
>>347
追記
301さんと同様、昔のixa-training.user.jsなら影城主でも稼動するようですが、301さん指摘の通り訓練時間がずれてそうです。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 09:03:45.26 khQiezhQ0.net
>>341さんレスも物凄い関係あるっぽいレス書いてるけど、改修者さんは>>317さんでしたね。
お詫びして訂正。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 17:14:42.82 /3JKOvp70.net
IxaMokoPack ver 10.14.2300.1 Chrome版 で
空き地にソロ合流した時に右側に表示されている出撃中の2部隊が
黒塗りになるんですけどこれは簡単に直せますか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 18:54:32.10 2eTFvdHG0.net
>>350
} else if (!data[i].img_src && data[i].word == '>合流詳細') {
} else if (!data[i].img_src && data[i].word.indexOf('合流詳細') != -1) {

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 18:56:41.62 2eTFvdHG0.net
矢印忘れた。
} else if (!data[i].img_src && data[i].word == '>合流詳細') {

} else if (!data[i].img_src && data[i].word.indexOf('合流詳細') != -1) {

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:36:27.71 ehsk5qRy0.net
>>350
この現象70鯖で出たけど67+68鯖では出なかった不思議

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:06:23.18 XoHEPCbv0.net
>>350
>>352では14章と15章併用できないので
word = $td_1.eq(1).find('a').text().trim(),
   ↓
word = $td_1.eq(1).find('a').text().replace('>','').trim(),
} else if (!data[i].img_src && data[i].word == '>合流詳細') {
   ↓
} else if (!data[i].img_src && data[i].word == '合流詳細') {
2箇所訂正

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:26:01.62 XoHEPCbv0.net
ごめんなさい、>>352デモ>>354でもどっちでもOKね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 00:53:16.59 xKwAeAE90.net
>>355
修正後無事に通常通り表示されるようになりました
お時間取らせ修正箇所を教えて頂き本当にありがとうございました

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 16:36:24.42 oelh8N9v0.net
誰か15章でちゃんと動くクロノスくれ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 17:08:24.19 dQIBzmgt0.net
過去ログので普通に動いてるが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 20:03:01.84 Ktf4UBvtC
chromeにてIxaMoko 10.14.2300.1を14章で使っているのですが
右側サイドの編成状態の部分がずれてしまって見にくいのですが
どの部分を編集すればよろしいのか教えて頂けないでしょうか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。



366:
>354 修正しましたが33-56では黒塗りになります。皆さんはどうですか?



367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:23:39.59 v8f72TNR0.net
>>360
えっ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 00:59:44.48 dxYtl6P70.net
>>360
どこか間違ってると思われ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:54:10.22 wLe+olhQa
最新版、唯一不便になった、
-表示拠点選択、右に上下選択移動ボタンを追加(仕様変更により排除)
矢印を再度追加して欲しい

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 10:06:49.57 XfZKRweh0.net
>>360いじったら今までならなかった69でなるようになった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 10:26:09.05 jGu00yAk0
それよりこれやろーぜ
URLリンク(goo.gl)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:23:25.18 XJvDxFXKP
最近Mokoがめちゃ重い・・・・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 23:13:38.76 BW3zr4er0.net
>>350-364
修正後、65鯖で黒塗りを確認です

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 09:12:58.02 5HBpraxh0.net
黒塗りはただの結果
合流時に出陣状況一覧を参照して
各部隊欄中央のの合流画像の中の文字の問題
>>352,354の修正の意図は '>合流詳細' or '合流詳細' の場合の修正
もしそれに該当しなければ黒塗りになるよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 17:44:23.73 DsccVzzl0.net
結果が重要なのでは?w
解説はある意味どうでもいいかも

376:名無しさん
18/01/25 18:49:29.93 C2koXfnT7
以前からなのですが、スキルLV上げ合成時にカード上限残り枠70枚程度になると12枚引きが出来なくなるを上限限度まで引けるように修正できませんか?


>>363 今回の運営による仕様変更により 「↓↑」は所領のみか同一砦のみでしか有効に働かないので使い勝手が悪くなりました(仕様を元に戻して欲しいと切に願う;;)
どうしても使いたいならバージョン「IxaMokoPack10.13.2222.4」と最新版両方入れて置き、兵生産時と通常時&合戦時で使い分けるといいのでは?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:53:53.76 RohWqqn+0.net
まとめて隠し玉が67鯖では動かないのですが
どうしてなのでしょう、ad_idは62になっています
1-32では動くのですが、鯖ごとにad_idの値ちがうのでしょうか
わかる方教えてもらえませんか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:59:46.26 Awj/FDBX0.net
>>371
56

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:00:28.29 EDlw5PBk0.net
>>369
くれくれ厨は本当にダメだな
開いた口が塞がらないよw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:10:45.55 ffsw7p1Ra.net
word = $td_1.eq(1).find('a').text().trim(),
   ↓
word = $td_1.eq(1).find('a').text().replace('>','').trim(),
この部分が見つかりません どの辺にありますか
教えて下さい。 すいません

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:27:12.23 baLHY74j0.net
>>374
うちだと14162行目

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:54:06.00 P1gk1NMN0.net
そもそも行ごと検索かければ一発で見つかる筈では…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 00:02:13.96 7LXNp5jqa.net
見つかりました
ありがとうございました

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 12:35:21.39 r4Fn5p9F0.net
metaまとめて隠し玉57-64鯖はad_id 62ですよね?
うまくいかない

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 13:21:43.04 r4Fn5p9F0.net
できた
わけわからん
1枚手動で合成したのと童極限突破


386:に使ったくらいだわ どっちが引きがねだろ



387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 13:21:53.18 znMSBZJra.net
>>378
ad_id=62以外は何を確認してみた?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 13:51:41.92 TYN9n7sa0.net
特殊合成で10枚くらい同時にlv上げたいカードをセットできるようにして欲しい
城主経験値上げが面倒臭くてたまらん

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 14:04:20.89 FQCOq5F60.net
Excelかなにかで自動レベル上げツール作ればええやん
一部の同盟内では配布してるよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 14:06:40.63 d5MOZ4jk0.net
何故にExcel…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 14:29:24.34 SHk1Lf9Nd.net
excelで作るのって逆に凄いな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 17:36:39.60 r4Fn5p9F0.net
>>380
小姓あやめ高橋保護の有無とかダメだったからしのびとかの保護解除もした
火狐とモンキーは1-32では一括できてる環境だし

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 17:44:49.42 w/YsG3xj0.net
iMacros使えばいいのに

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 19:36:54.98 gqmLEInf0.net
自動内政聞かないって人上に数人いたけど、
ほとんど効いてる感じか…
これやってみろ!禿ってアドバイスくださいー

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 20:01:33.12 d5MOZ4jk0.net
動かないならデベロッパーツールで何かしらのエラー吐いてる筈だから
まずそれを見てみたら?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 20:41:52.92 gqmLEInf0.net
ちょっとそういうのわからんですわ!
不可ってなるけど、一個だけ注文受け付けてる感じなんだけど
1.0.9.36でいうごいてるんだよね?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 21:55:34.82 aKbpNQ1Ia.net
>>387
俺はキャッシュクリアしたら動いたよー

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 21:57:42.18 IJ8UK2yO0.net
レベル5ぐらいまでは位階発動してたら単に一瞬で完成するから反応できて無いだけだぞ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 22:14:45.98 40Yh7y8JA
火狐でモコのインストの仕方を教えてください

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 22:25:36.52 c6H/IsxXS
>>387

>>214

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 22:42:51.20 RBH3WCxL6
1.0.9.36ってわたしんとこにあるファイルのタイムスタンプは2014/11/02
それから何度も仕様変更への対応があったと思うよ。
よく今まで生きていたって、そっちのほうがびっくり。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 22:45:18.76 gqmLEInf0.net
課金してないから位階ではなさそうです。
キャッシュクリアもためしたけどだめでしたー;;

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 01:05:24.65 HqzYG6TB0.net
あ、俺バージョン違ったわw
あげるねー
Ver:14.0.1.0
URLリンク(fast-uploader.com)
pass:193

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 01:11:27.90 lrtgG3yz0.net
>>396
ありがとうございます。
チョットツール更新してなさすぎたみたいです
解決しました!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 10:20:28.66 4B4ANC9AY
なんかmokoの2300.1で、一括兵士訓練が、動かないんですが。。。

あと、兵士編成とかもやりづらくなってます。。。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 11:15:50.16 bBAL0zv20.net
誰か影での一括訓練機能が使える方法まとめてください
過去スレのもやってるけど動かない
お願いします

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 15:05:22.71 0mJb3whl0.net
mokoの1,2期前用だと影の一括訓練だけは問題なく動いているよ他はぼろぼろだけど
これは書かれていたはずだけど試していて駄目なら別の問題だから誰かがまとめてくれても無理じゃないかな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 15:32:53.07 Y7BQtIiH0.net
>>400
一括訓練は金山と占いで生産時間と生産コストが合わないので改修したんだよ
原因としてはそのデータを取得時に不整合が起きているだと思う
まとめたところで何も変わらない
Console開いてエラーを検証して報告するしかないよ
エロい人居ないのかな?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 15:48:57.45 7NhKDVLr0.net
そもそも改修出来る人の中に影城主作ってる人が居ないんじゃね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 13:28:33.70 8RlgEyz/0.net
最新のmoko使ってて内政画面だけが滅茶苦茶重くなった
切ると通常どうり動くし
ローカルストレージの全クリ1クリとクロームのキャッシュクリアもしたけど重いまま
他にした方がいい事ってあったっけ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 14:46:41.36 SMEvXzRAa.net
moko一回削除して入れ直す

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 16:14:08.23 dKah/0jR0.net
>>403
一括訓練ツールが悪さしてると思われる。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 17:23:24.99 YcsRdlJJ0.net
クロノスの不具合は拡張機能から一度削除してから入れなおす。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 17:52:19.12 G6uRCdU90.net
Yahoo鯖・・・空き地攻撃力が表示されない
ハンゲ鯖・・・表示される
設定はどちらも揃ってると思うんだけど、なぜだろう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:52:18.34 pYue+0Uw0.net
どちらも揃ってるってどういうこと?
Y鯖とハンミクの章と期が同じなのに表示されないってこと?
単にデータがないとかなら追加しとけ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 20:58:13.79 8RlgEyz/0.net
>>405
ありがと
古い一括訓練ツール入れると遅くなるみたい
影でも訓練出来るようになったと思ってたのに残念です・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 21:38:59.21 1yPASFQs0.net
陣の一括レベルアップの画面
名声値を上2桁しか拾ってないみたい。名声値100台だと10になって、6個以上選択しようとすると「名声値が足りない」メッセージが。
(いったん90台とかにすれば回避できるけど)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:10:48.50 Hidctd+f0.net
>>409
両方のバージョン入れて一括のときだけmokoのチェックを逆にすればいいよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 10:17:42.06 CPmLQlSd0.net
合流アイコンのせいで敵襲音死亡のようです

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:57:50.68 BTKmQQfZ0.net
いろいろヤバイね
頑張って修正してみるかw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 17:51:17.70 jMelVyDE0.net
これからインするんだが、音ないとかマジ?
他の機能はもちろんだが、あれがあるからmoko使ってるようなもんだ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 18:40:01.23 ntnsanl30.net
IxaMokoPack ver 10.14.2300.2 Chrome版
URLリンク(fast-uploader.com)
pass: 193
変更箇所: readme.txt
 ・スキルデータ更新(wikiデータ 1/29現在)
 ・一括兵士訓練 影城主でデータが取得できなかった対応
 ・キーバインド[B・Nキー(内政画面のみW・Sキー)の拠点移動]
   自国内を巡回するようにした
・部隊行動状況・出陣確認
   15章の合流表示の対応
 ・ツールチップ[地図画面]
   右クリックでもメニューを追加するようにした
 ・拠点・陣の一括レベルアップ
   名声値が2桁以上ある場合の対応
など
一応これで一括兵士訓練は影城主でも動くはずなので試してみてください
合流待機時は、「待機」出発までの時間が表示されるようにしています

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 19:03:41.84 vp8Xo1dD0.net
>>415
GJ 参考にさせて頂きます
後は盟主以外は判らないと思うが直接配置のズレを直せばよいかと

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 19:07:08.63 ucWSnwuD0.net
ねんがんの影城主一括訓練がー
>>415神ありがとうございます

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 19:18:26.79 yUf8Ia+r0.net
>>412
今普通に


426:鳴ったけどな



427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 19:26:40.53 aWiAupDO0.net
>>415
ナイス!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 20:34:53.19 jMelVyDE0.net
敵襲機能してるやんけ!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 20:50:38.18 l+GKJVUO0.net
>>415
ありがとうございます!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:24:45.56 RurTtqKP0.net
>>415
感謝です!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 22:47:10.99 CPmLQlSd0.net
いつも改修ありがとうございます
音の話、もう終わった話題かもしれんが、15章では鳴らずに14章では鳴った感じです
環境は>>317+>>354でした

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 22:55:03.53 9eiiXdEY0.net
新合流の時に部隊左にun何とかって出る

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:00:48.11 0A1qgzwU0.net
15章でmoko設定が出ないよ~ 14章はちゃんと影も動くようになったのに~~

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 01:27:21.49 4WtVN9j10.net
>>425
mokoの設定が出ないのは内部エラーでmokoが動いてないからでは?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 10:33:05.13 8QXXrfZWD.net
>>415
あざーす

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:39:19.49 1lB0gc/L0.net
>>415
いつもありです!
兵士編成からの簡易配置時に(余計な陣リストの仕様変更のせいで…)
不要な名称も拾ってしまっているので、次回更新時にでも修正頂けると助かります

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 12:00:13.52 8Xcezukl0.net
詳しい人教えてください
362をダウンロードして解凍したのですが
IxaMokoPack10.14.2300.2のフォルダ内に
     contents(フォルダ)
css(フォルダ)
manifest.json
readme.txt
ができて
パッケージかされていない拡張機能を読み込む・・・・・を
IxaMokoPack10.14.2300.2を選択して実施したら
・ixamoko 10.14.2300.2が組み込まれたのですが

動作しません何がいけなにのでしょうか
(以前はIxaMokoができてその中に上記フォルダとかできた思うのですが関係あるのでしょうか)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 12:05:34.30 HeNss3qn0.net
敵襲通知認証のコツってある?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 13:02:37.45 8Xcezukl0.net
376です
クロメ1度落としたら動きました

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 14:31:38.67 4eitx28Zk
所領や陣の選択移動機能は要らないのでしょうか?
「↑↓」ボタン押してるだけでエリア巡回できたので
非常に便利だったのですが。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 15:12:27.81 QE6oqDDf0.net
敵襲警告音のチェック外れてるんじゃない?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 00:30:42.61 c1oQOcwK0.net
合流してみたけど右の欄の乗った部隊名が黒塗りになった
2回しか試せなかったから2回ともなったかどうもはっきりしない
そもそも合流の新仕様がよくわからないから合流成立させるのに四苦八苦だったし
使ってるのはver 10.14.2300.1
問題なかったならスルーして

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 00:48:56.99 UamlWJqhP
>>432 415の改修者さんの変更箇所をもう一回読んでみ?
使用させてもらってるんだから過去レスとかもよく読み返して同じ質問減らすように努力しようぜ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 00:44:25.26 YWHAD9BE0.net
10.14.2300.2が出てるんだからまず試せば?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 03:11:41.22 7PvSifH4e
>430
MOKO設定から「通知認証/確認」をクリック。
頻繁に忘れる俺。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 07:57:54.25 IW4hDePF0.net
>>434
準備段階は黒塗りだったな
それほどたいした事じゃないから急がなくていいさ
それよりも前あった陣変更の▼▲が欲しい
スクロールするのがとても面倒なので復活希望
宜しくお願いします

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 09:44:09.27 XqpkoRYY0.net
>>438
それは一


448:理あるw↑↓スクロールがアルことでキーボードWS使わないでいられる そう!左手にコーラとWチーズバーガーを常に持っていられるんだ! 上下ボタンは少し大きいいほうがいいと常々思ってた・・



449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 09:48:09.95 pJEhb5Iz0.net
合流攻撃する時にターゲットに一番近い陣を勝手に選ぶ糞仕様を
mokoでなんとか出来ないでしょうか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 15:51:18.22 AkTc6/hA0.net
白くじ引くスピードを上げたい(調整したい)のですが
どこを触ればよいでしょうか?
枚数は調整できました
よろです

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 16:17:56.84 8V0KeQnN0.net
上位訓練きのうで
下級→上級はできるが
中級→上級が候補に出てこないのだけど、どこかにチェックするとこありましたか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 16:19:37.77 8V0KeQnN0.net
自己解決しました。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 17:59:34.98 owW4Eu2fA
一括兵士訓練の5764本城主で、訓練可能な施設は見つかりませんでした

となるのだが、神様助けてください

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 18:13:30.70 8gJTC6DBW
全クリ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 18:34:06.71 pJEhb5Iz0.net
>>442
中級を開発してないっておち?
あと15期から上位訓練より直開発のほうがおとくなんじゃなかったです?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 19:10:27.62 rGxMqNO+0.net
この拡張機能は破損している可能性があります。
ってなってmokoが使えないんですけど
どうやって治すのおしえて偉い人

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 20:05:10.19 Kt1Dn64c0.net
再ダウンロード

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 07:48:31.37 ZEP0XfKv0.net
クロノスも影対応して欲しい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 09:41:13.19 gSqtCVwy0.net
>>449
以前あがってた気がする
確か影専用バージョン

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 21:44:45.09 e+Bxb0sD0.net
>>441
senkujiWhiteLottery内に記載されてる#whiteのonclickコールバックの最後で
postSenkujiを呼び出してる部分をforループで白くじリクエスト連打に書き換えればいい
結果を確認せず表示もしないから一瞬で終わる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 09:02:52.55 2r8qRds3R
どなたかこういうの作ってください。

スキルレベル強化自動ツール。
実行すると、全スキルレベル10まで勝手に白クジ引いて強化してくれる機能。
その際特は除外する機能も追加。

スキル強化が絶望的に面倒なのでよろしくお願いします。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 09:00:57.51 mUzg1frZ0.net
どなたかこういうの作ってください。
スキルレベル強化自動ツール。
実行すると、全スキルレベル10まで勝手に白クジ引いて強化してくれる機能。
その際特は除外する機能も追加。
スキル強化が絶望的に面倒なのでよろしくお願いします。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 09:14:19.45 6/6PCJiH0.net
>>453
そのくらいやれよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 09:33:46.39 hYcgDMr+0.net
>>453-454 チンカスは垢捨てて去れっていう事や

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 09:46:34.87 eQm46Wcz0.net
>>451
有難う御座います。
改修されるたびに遅くなっているので気になってました。
いろいろ試してみます。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 09:55:14.12 6/6PCJiH0.net
>>455
うるせーぼけ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 10:28:29.98 2qVbo9URd.net
>>453
自作したぞ
特はもちろん、任意のスキルを指定して除外できる
S1合わせ素材の確保もできて一石二鳥
実行中のタイムアウト対策とか少し面倒だけど、まあがんばれ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 14:24:56.20 72YaUCssa.net
mokoが57-66のみ半分程度動作しない。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 14:45:33.78 LhRy1dor0.net
6/6PCJiH0
だまってNGな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 20:28:16.


471:68 ID:E1gyoz88n



472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 05:25:01.34 2NN4mM3E0.net
ランクアップ合成時に白くじ6枚ひけるようにするにはどこいじったらいいですか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 09:09:47.47 bgEt2bIM0.net
>>460
おまえがNGじゃ
いじれも出来ん惰弱がほざくなぼけ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 10:38:56.19 tPL13sMa0.net
>>463
おまえも改修者の提供を待ってる乞食だってことにはよ気付よw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 11:25:44.37 zYk5xlWc0.net
bgEt2bIM0
だまってNG

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:42:39.85 84t4fV6V0.net
>>416
盟主配置、
運営のバグが修正されたようなので
元に戻せば良いかとw
// var ally = $html.find('div.ig_fight_statusarea').length - $html.find('a[href^="/card/deck.php?ano="]').length;
// var deck_num = 7 + ally;
  ↓
var deck_num = 7; //デッキ数
~省略
// if (ally > 0) {
// ally--;
// continue;
// }

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:46:02.19 84t4fV6V0.net
>>466
改行された。
/deck.php?ano="]').length; の部分は
// var allyの行に続いてる。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 07:05:20.03 RLxIHMX/0.net
地図見ながら次の陣をパタパタと表示していくショトカって
キー対応してるのかな?
↑↓がなくなったので非常に困ってるンゴ・・・

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 10:15:28.37 qn8OQSw90.net
10分以上帰ってこない。

480:名無しさん
18/02/04 11:16:51.34 iBFgVlE3+
>>415あざっす。
合戦中にソロ合流撃つとサイドテーブルに部隊表示がされなくなります。
単発攻撃や陣張りは通常通りに表示されます。
通常の合流攻撃に関してはやってないので不明。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 18:50:12.57 KHMtxRyE0.net
15章鯖だと空き地攻撃力が出る時と出ないときがあるんだが、mokoの中で何が起こってるんだろう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 21:44:09.35 5VYy3cZ90.net
>>471
リロードしても出ない?
リロードすると出るなら14章から引き継いでいるだけだと思う

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 22:26:02.95 HVOJtIu80.net
>>453
自分も手動はしんどいと前々から思ってたので、この機会に作ってみた
URLリンク(dotup.org)
スキル強化ページで↓みたいなUIが出るので、見れば大体わかると思うけど
UIの各項目を設定して上げたいスキルにチェック入れてから開始ボタンを押す、でおk
URLリンク(i.imgur.com)
一応一通り確認はしたけどバグもあると思うので利用は自己責任で

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 22:37:46.35 lq9+TZBca.net
moko神様頼むカード一括破棄全チェクボタン欲しい
保護や非活性化もあるからまず間違って破棄すること無いし
今月刷新で破棄地獄なんやねん…

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:19:13.42 /yvrrdz9D
>>432 >>439 >>468
うむ、同感。
あった方が非常にありがたいです。
復活希望です。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:37:57.91 IST2wXY70.net
>>473
神おつ!とりあえず問題なく使えました。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 01:22:56.46 YdJUbT2W0.net
1枚毎に強化して�


488:ヒ?



489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 01:34:10.74 O4ftiBJ40.net
>>477
「白くじ枚数/回」に無効な値(nullとか0以下とか13以上とか)が入ってると
デフォ値(1)に修正するからそれかも?
合成1回当たりに引きたい白くじ枚数(1~12)を「白くじ枚数/回」に入力してね。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 02:10:00.91 YdJUbT2W0.net
確認したらそんな感じ
利用可能枚数最大12で処理しようと欲張って20に設定してたw
強化イベントが終わって必要銅銭200になってるから利用可能枚数MAXで強化がいいと思います

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 02:26:02.37 O4ftiBJ40.net
>>479
あぁ、除外されて減るケース想定して多めに数値入れたのか。盲点だったw
除外されて減るのは誤差だしいいかと思ってたけど、
素材12揃うまでキッチリ引く機能つけるか考えとく

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 02:41:48.90 P7xvvq/j0.net
>>473
画像と同じ条件の除外武将null、除外スキル槍隊襲撃,槍隊堅守
でやってみたところ槍隊襲撃しか除外されてないようです

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 03:03:39.53 jIaB0cwVa.net
>>473
ありがとうございます。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 10:46:12.05 XiPAM0NKK
>>481>>473
2個目以降のスキル名の区切りなんでしょうかね?
画像のとおり「◯◯,??」と「,」で区切っても2個目の対象スキルが除外されませんね。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 17:15:29.78 eNqqlw3aM.net
5764鯖ですがmokoで攻撃の時合流の下にundefindって欄がでるんですが直し方はありませんか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 18:37:36.15 WdNRW2zD0.net
お前ら敵襲警報使えてますか?俺はダメです

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 19:11:57.73 N28dMUxYp
>>485
使えてないから諦めて敵襲クロール入れた

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 19:16:03.89 wpG0oRad0.net
>>485
使えてないから諦めて敵襲クロール入れてる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 19:35:06.77 zu+HJcAc3
>>473
おお、全能なる神よ!感謝致します!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 19:50:11.17 /cGPOLi30.net
ランクアップ合成の白くじ6枚引かせてけろー

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 21:15:37.91 ChiU7NuE0.net
>>466
直せました
ありがとうございます
>>489
var max_num = union_type == 1 ? 12 : 5;

var max_num = union_type == 1 ? 12 : 6;
これだけでよいかと

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 21:22:07.08 O4ftiBJ40.net
>>479>>481
URLリンク(dotup.org)
* 素材カードを指定された枚数まで引くように変更(除外分を引き直す)
* 除外スキルに指定した二つ目以降のスキルが除外されないバグ修正
* Lv10到達時のexpバーアニメーション修正
カード枠カツカツであんまりテスト出来てないので何かまたバグあったら言ってね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 23:27:10.84 yd0YYcVY0.net
>>491
ありがとうございます、本当に、ありがとうございます!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 01:02:01.97 LAvpjKW/i
>>491
素晴らしいです!
楽しくて無駄に合成しちゃいましたw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 05:57:03.66 g0TdiExD0.net
>>491


506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 08:16:04.20 cxvv0/T8B
>>415 >>491

神様、貴重な知識を恵んで頂きありがとうございます。

私の夢を叶えて頂けないでしょうか。
* ランクアップ合成(失敗した時)にもう一度チャレンジできるボタン。
* 追加合成が終了した後、その武将のスキルを強化合成に飛べるボタン。

クリックする事で同じ武将を左に残し再チャレンジやスキル強化に飛べるボタンが出来れば猛烈に助かります。
望んで�


507:ホかりで申し訳ございませんが、知識が欠落しているのでお恵みをおねがいします。



508:名無しさん
18/02/06 08:42:17.98 M1d4ohGlO
>>491
めっちゃめちゃ便利すぎる!
ありがとうございます!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 11:22:40.55 cxvv0/T8B
自動合成ツール、面白いほどサクサクと進んでいく!
ですが、w33-56で試すと「カード所持枠が足りません」と表示されます。

■所持枠空き:39, 銅銭:787978
カード所持枠が足りません

所持枚数は461枚で上限は500です。
空きは39も有るのですがエラーになり進みません。
どうしたら良いでしょうか。
コードの修正方法でも教えて頂ければ助かります。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:12:00.56 Ki8/+h+90.net
>>491
これはすごい
俺もこんなの作れるようになりたいわ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 14:42:17.29 5c3NFGdL0.net
>>491
ありがとうございます
これは便利だわ!!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 14:59:26.80 N63Vi5X10.net
刷新して一番苦痛なのは、城主レベ上げの為の小姓での経験値上げ。
↑スキル強化自動ツールもすごいですが、経験値上げ自動ツール作って
いただけたら来期序盤楽なのですが・・・。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:14:26.49 Ki8/+h+90.net
それはすでに存在する

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:15:46.04 9RkkremqD.net
>>491
便利すぎワロタ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:16:35.45 XY/+yT77a.net
mateの自動小姓上げも色々刷新後使いずらいから
自動小姓上げツール新しいの欲しい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:31:17.00 Y+8sZnZw0.net
>>501
mokoの自動小姓上げツールはどこにありますか?
よろしければあげて下さい。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:31:32.12 zboeUQ9Q0.net
>>491
今使ってみたのですがレベルマックスじゃないスキルでも
謀殺は既にLVNaN以上です
って出てエラー?みたいになるのですがどうしてでしょうか?
macユーザーだからmacだと使えないとかありますか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:40:58.71 5c3NFGdL0.net
>>505
レベル指定が出来てないのでは?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:14:34.91 N63Vi5X10.net
>>501
すみません。もうすでに小姓自動ツールあったんですね。
過去スレから探したのですが見つけれませんでした><
どなたか再アップもしくは最新版(chromeで動くもの)
上げていただけたら助かります。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:22:28.22 zboeUQ9Q0.net
レベル指定しても無理でした。。。
URLリンク(gyazo.com)
こんな感じになってしまいます。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:27:23.67 5c3NFGdL0.net
>>508
生贄スロットに武将が入ってるからじゃね?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:47:58.41 XY/+yT77a.net
>>505
それレベルや枚数数字入れるときに
元々あったローマ字のやつ全部手動で消してないで残ってるからでるやつ
俺も一度なったよく観たら数字いれたとこにまだローマ字があった

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 17:20:40.92 zboeUQ9Q0.net
>>510
数字に押し出された見えない部分にローマ字が残ってました、ありがとうございます!
それともう一つ質問なのですが、除外スキル欄に槍隊襲撃などを入れたのですが除外されずにそのまま合成されてしまいます。
この並べ方ではダメなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃればご教授お願います。URLリンク(gyazo.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 17:30:48.37 JAP1gMnt0.net
区切りは , 半角のコンマやぞ
槍隊襲撃,槍隊堅守,槍衾
みたいにやればいい

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 17:32:32.11 JQw2UnY3d.net
>>511
半角のカンマでKUGIRU

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:07:06.73 zboeUQ9Q0.net
>>512
>>513
できた&#12316;、本当にありがとうございます!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:16:13.92 tZUPYT7H0.net
みんな質問する前に とりあえず readme.txt 読もうな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:37:45.00 L4eQlZA90.net
2/27刷新は合成キャンペーン終了してるんだけど、metaのad_idの値っていくつでも良いの?
57-64鯖は62でやってました

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:43:28.10 cxvv0/T8B
497です。
自己解決しました
素材カード数/ 回でNullのままならなら枠が無いとでましたが、
枚数(12)を入れると動いてくれました。

「カード所持枠が足りません」と表示される方、枚数を指定してください

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:58:20.27 wHKlB2Hy0.net
キャンペーンないときはad_id自体を//コメントで外す

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 19:52:31.35 yoHq3Bfo8
>>491
あなたが神か!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 20:16:37.39 jfaeYk0EL
>>491
経験値あとちょっとでLv10になる場合でも12枚合成になってませんか?
必要最小限にすることは可能でしょうか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 23:44:17.06 mP+huwwG0.net
銅銭も所持枠の空きもあるはずなのに、
■所持枠空き:52, 銅銭:100000
カード所持枠が足りません
と表示され強化できません。
何か解決法ないでしょうか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 00:00:41.59 7K81IXPd0.net
>>491
わお、すばらしい
もし可能なら既に付いている捨てスキル(槍隊襲撃とか)を上げないような設定があるとうれしいです

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 00:09:35.79 EASRhhsN0.net
ほんとReadmeも読まないやつばっかだな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 00:26:56.49 EASRhhsN0.net
>>521
多分入力した数字が全角
>>522
上げたくないスキルはチェック外せ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 00:49:33.48 7K81IXPd0.net
あ、なるほど 失礼しました

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 01:32:35.27 4M3V7I9q0.net
自動合成だけど、前の奴はバグがあったので早急に差し替えよろしく
URLリンク(dotup.org)
>>521
状況がよく分からんけど、とりあえず新しいので試してみて

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 07:33:12.67 IFkgrq9pa.net
>>526
これ入れるの罠だよ
一番肝心な銅銭処理を速くするための白くじ引くスピードが
この新バージョンでは10倍遅くなってる
多少不具合があっても前のバージョン使った方が良い

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 07:39:58.80 IFkgrq9pa.net
# 更新履歴
* 0.0.3
* クジを一枚ずつ結果を確認し表示する様に変更
* 目標レベルと素材カード枚数の入力値のチェックが効いてなかったバグを修正
* 入力欄のサイズ、UI微修正
* 0.0.2
* 素材カードを指定された枚数まで引くように変更(除外分を引き直す)
* 除外スキルに指定した二つ目以降のスキルが除外されないバグ修正
* Lv10到達時のexpバーアニメーション修正
* 0.0.1
* 初版

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 10:10:03.01 IgaLhdPs0.net
速度調整機能搭載に期待

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:29:49.90 0I3LKWgG0.net
>>526
ダウンローダーから消えてるね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:30:07.28 4M3V7I9q0.net
まだバグがあったのでこっちで(0.0.4)。度々申し訳ない
URLリンク(dotup.org)
>>527
前のは負荷高めだったので非推奨。BANされても自己責任で
そもそもマウスカチカチする手動の手間の軽減が目的であって高速化は意図していないので…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:55:41.51 iAgK29kZ0.net
>>531
ありがとうございます
貴方には感謝しかありません

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:29:09.37 17cXPLXp0.net
>>531
すっげー使いやすいです。
おれ環で処理速度実測してみました。
***12枚合成 スキル3つを10回アップさせた結果***
(0.0.2) 1分17秒
(0.0.4) 3分10秒
クジ1枚ずつ確認するより,速い方が好みなので
0.0.2でしばらく使ってみようと思います。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:50:22.58 4M3V7I9q0.net
>>533
そりゃ速いに越した事はないの分かるけど使わない事を「強く」お奨めします。
BANされても知らないよホント。公式が他のゲームの「まとめて引く」みたいに、
一回のリクエストで12枚セットで引ける様にしてくれたらいいんだけどね…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 13:04:10.23 ZC4vKIEV0.net
10倍も遅くなってないじゃん
なら神の推奨バージョン使わせていただくわ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 13:25:59.24 4M3V7I9q0.net
前のはウェイト入れ忘れてたから速いに決まってるんだけど、クジ履歴って残るからね。
何か使ってるのは一目でバレる。0.0.4はmokoとほぼ同じ仕様だから怒られないだろう、と言う話です。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 13:41:18.75 ZC4vKIEV0.net
まあいっそのことBANしてくれた方がオサラバできていい気もするw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 13:54:01.31 0I3LKWgG0.net
>>531
感謝(*´ω`人)感謝

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 14:27:51.30 F6ovdt/H0.net
すみませんmokoの質問なのですが、最近、地図上からタゲ城の座標がコピペ
できないのですが、どこか設定がありますか? moko外すとコピペできるので
設定と思うのですが。
以前はmoko入れてても普通にコピペできたのですが・・・この前の合戦の時
できなくて内チャに手書きで書いて超面倒でした。
どなたかご教授お願いしますm(_ _)m

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 15:25:52.35 u4B60y5b0.net
>>539
地図上でクリックでプルダウンメニューを表示させ、
ここの詳細→座標をチャットへ入力する
では駄目なん?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 15:44:26.72 F6ovdt/H0.net
>>540
気がつきませんでした。これで出来ますね。
ありがとうございました。
さっき1つ前のver 10.14.2300.1に戻したら
以前どおりコピペできたのでしばらくこれで
いこうと思ってました。
また最新に戻しなおします。
お答えいただいて有難うございました。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:16:15.23 J/YloW1X0.net
(120, 56)? 到着まで 02:54
こういう感じで同盟チャットに貼れるけどこれじゃダメなの?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:16:47.60 J/YloW1X0.net
あ 解決してたw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:32:13.11 F6ovdt/H0.net
>>542
(○, ○) 到着まで ○:○は、タゲまでの時間をポチッとすれば
今までどおりチャットに自動で書き込めてました。
地図でタゲをみつけて座標をコピーしてチャットに貼り付けて
「(○,○)いける人ノ」と合流参加者を募る時にコピペできないので
質問してました。
467さんに教えていただいたここの詳細→座標をチャットへ入力するで
解決いたしました。大変お騒がせしました~

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:46:47.48 ugkB+9A1H
>>531
ありがとうございます。かなり負担が減って助かります。
刷新が近いのですが、今回は銅銭を使い切れそうです。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 20:29:53.61 qR38XnfwR
>>531
いつもありがとう!
あなたになら抱かれてもいいわw

559:449
18/02/07 20:56:59.51 mSVRDl780.net
0.0.4で動きました神様ありがとうございます!

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 02:09:36.23 LGOiACLrW
ランクアップ時の白くじ6枚引きは、どこをいじれば良いのでしょうか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 02:48:49.84 TL4g0sNW0.net
>>531
使わせてもらってます ありがとう
ただ、期末の銅銭処理の際には便利だが、それ以外の時には
白くじで引いた素のカードをそのままセットしてしまうことに抵抗がある
レベル上げした手持ちのカードをセットできるようにはならないだろうか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 03:13:52.82 5X1FvjfG0.net
>>549
mokoに表示一括セットあるからソート適当に選んで手持ち先に使えばいいだろ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 07:49:32.01 sN8kIQkhd.net
白くじでひいたのをそのまま、セットできるのがよいのだよ
手持のとかツ-ルでは恐いよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 09:42:12.02 EKZdL/eG0.net
手持ちのカードをセットするのにツール使いたいとか耄碌しすぎじゃないか?w

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 09:47:04.57 KczxTUZ70.net
ほんと人って欲深い生き物ですよ。
その欲を糧に自分で作成されたら如何ですかw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 11:27:56.47 ZL+HcVkj0.net
誰か手持ちのカード全部溶かす強制引退ツール作ってあげて

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:42:40.29 Nb0xJBy20.net
mokoのキーバインドってどっかに一覧ありますか?
大体はわかるけどAlt+とかあったら判らないので教えてください

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:45:07.49 UNKxq+ai0.net
スキル自動レベルアップ機能ありがとうございました。
感謝。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 13:01:12.42 UNKxq+ai0.net
>>531
スキル自動レベルアップについて、
カード所持枠が500固定になっているようです。
500で「カード所持枠が足りません」と表示されてしまいます。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 13:05:10.32 EKZdL/eG0.net
俺環だと位階反映されてるけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 13:43:30.35 Hqn7gSeva.net
>>557
設定12で残り10枚しか枠が無いとかじゃね?
俺環も階位反映されているよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 15:27:47.72 6NUoyxTA0.net
クロノスがどうしても止まってしまうのですが。
mokoと同時起動、複数鯖(5鯖)で稼動、3時間のタイムアウトでオートログインができていない事が原因のよう
止まらないクロノスをどなたかくださいませんかorz

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 15:55:30.63 WgTtSn3Xw
どうしても直らないようならこっちおいで
URLリンク(goo.gl)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 16:12:42.45 Ychyq5EF0.net
指定カートに勝手に槍隊堅守と槍隊進撃をつけるツールはよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 16:48:39.02 KotFhNkI0.net
>>560
今使ってるもののバージョンは?
同じの提供しても無駄だろうし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 18:15:39.42 vP1iySLh3
"e"敵襲画面へ遷移
"c"受信書状一覧画面へ遷移
"g"報告書一覧画面へ遷移
"h"秘境画面へ遷移
"k"くじ画面へ遷移
"m"地図画面へ遷移
"q"クエスト画面へ遷移
"r"合戦報告書画面へ遷移
"t"取引画面へ遷移
"u"秘境部隊自動配置機能(部隊全解散→秘境部隊全配置)
"v"拠点内政画面へ遷移
"x"出陣部隊一覧画面へ遷移
"z"全部隊一覧画面へ遷移
"1"部隊編成画面(1部隊目)
"2"部隊編成画面(2部隊目)
"3"部隊編成画面(3部隊目)
"4"部隊編成画面(4部隊目)
"5"部隊編成画面(5部隊目)
"6"部隊編成画面(加勢専用部隊)
"Alt+0"未配置のスロットへ「全武将」で編成画面
"Alt+1"未配置のスロットへ「第一組」で編成画面
"Alt+2"未配置のスロットへ「第二組」で編成画面
"Alt+3"未配置のスロットへ「第三組」で編成画面
"Alt+4"未配置のスロットへ「第四組」で編成画面
"Alt+5"未配置のスロットへ「未設定」で編成画面

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 19:10:40.69 7hz+yPnT0.net
>>560
>>563
しばらく来てなかったけど、元々古くからある奴と誰かがいじった奴の2種類系譜があるんだっけ?
後者は使いやすかったけど、複数鯖だとオートログインで4/んで、前者は元々複数鯖オートログイン出来るけど待機兵士0だと悪さして誰か親切な人がスレ上で直し方指南してくれたんだっけ?
しばらく来てないから、修正箇所を織り込んだクロノスが出たのか、今でも自力で修正しろ状態なのかは知らん

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 19:25:52.39 6NUoyxTA0.net
485です
sengokuixa-Schedule-Khronos 14.0.1.0、IxaMoko 10.14.2300.1を使用中
クロノスが治されたヴァージョンかわからないけども
■既知の不具合
・14章チュートリアル中のみ使用不可になる問題
■変更履歴
14.0.1.0 2017/05/20
・木工所、機織り場、たたら場、水田の建設時にundefinedになる不具合の


579:解消 ・建設不可時のリトライ時間を30分→10分に変更 14.0.0.0 2017/05/20 ・12章対応 と変更履歴にはあります。その後自分ではいじってません。



580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 19:27:53.77 l46lhECc0.net
>>549
手持ちカードはバグで天が素材に!なんて事態は十分あり得るのでちょっと…
後、0.0.2を持っててまだ使ってる人は**即刻利用中止**して下さいね
0.0.4もじきに消すので早めの差し替えお願いします。0.0.4も複数窓・タブでの使用は控えて下さい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 19:33:04.22 5X1FvjfG0.net
0.0.2サイコー^^

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:15:10.95 M2Yx5TwZW
>>531
遅ればせながら、神に感謝します!

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:51:06.96 PxsLxyKR0.net
自己責任で使用しますので002再UPお願いしたいです

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:16:03.71 moAp3d1/0.net
>>568
お前みたいな身勝手な乞食がいるから提供してくれる人がやる気なくすんだろ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 00:22:04.52 ThECLSRKk
>>568 >>570
自己責任って…、巻き込み事故への責任はとれるのかぃ?

作者がドキドキしてるのは自分から出たものが無責任なヤツのために
賞賛されるより批判されるものになってしまうことなのだと思うよ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 01:16:15.45 n9skUS8o0.net
運営さん、0.0.2使う城主、BANしちゃってください
クジのログ見ればすぐわかると思いますよ^^

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 08:43:12.72 dulKHWiWa.net
>>571
ほんとこれ
俺だったら提供やめるわ
開発者の意向に従おうぜ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:14:33.98 4ujrUjYo0.net
>>534
BANされたら自己責任 …って問題ですまないんですよね
鯖負荷かけて折角のツールに目を付けられるとイヤなので、
0.0.4に切り替えます
赤信号みんなで渡れば怖くない… というより、
実際にやったら大問題になりますので。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 12:15:21.75 1B6Ka/48N
自分だけ良けりゃって奴ね・・・
みんなが同じ気持ちで赤信号渡った結果
交通障害(サーバーダウン)=ユーザー全員に大被害
死亡者続出(大量BAN)=ユーザー激減でこれまたユーザーに大被害

002でも004でもできることは同じだし、実行速度が多少速くなるだけなら
被害を受ける可能性の少ない方を使うべきでは?
作者様も「みんなに被害が及ばないように」と配慮してくれてるわけだしね。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 13:27:30.16 rUsN+7S5U
ここはMOKO専門にしたいのでクロノスにウイルス入れます。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 16:05:48.55 yLtJXzINB
004を使おうよ。
私らには作れないツールを無償で提供してくれる。
少しでも作者が快適に過ごせる空間を作ろう。

>>577
ここは戦国IXAツールのスレでMOKO専用ではないのだが

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:03:07.22 rUsN+7S5U
IxaMokoPack ver 10.14.2300.2 Chrome版
URLリンク(fast-uploader.com)
pass: 193

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 21:00:58.82 dcEMeTUC0.net
>>575
ならねーよwどんだけ大層なモン作ったつもりなんだ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 21:28:08.22 xvWURkDOH
神に抗うつもりか!?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:53:04.


596:90 ID:byv0SusD0.net



597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 00:10:37.55 H28xpgPQ0.net
>>582
本物の乞食はご機嫌取りに必死だな
まあ頑張れや

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 00:58:54.75 ulIi1QJPB
>>582
自分で作れる人は
ここに来る必要無いですね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 01:54:16.74 QZKT/DOf0.net
見方を変えて、素材カード収集用と考えることにした

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 02:31:06.95 SQbxWKnd0.net
立派なアタックツールだから十分大層なものなんだよなぁw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 04:04:32.21 HrHz3UMo0.net
皆 陣の上下移動ボタンが無くなってどうやって移動してるん?
くっそめんどいんだけど・・

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 04:55:24.63 H0XM017R0.net
>>567
いつもありがとうございます。
何かエラー吐いてるようです。
URLリンク(i.gyazo.com)
URLリンク(i.gyazo.com)
対策などありましたら教えて下さい。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:17:16.99 SAQhgkXc0.net
Moko 10.14.2300.2で出陣画面で座標とかコピペししようとしたら右クリックが効かないんだけどどこか弄れば直りますか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:21:49.49 eMIgBeYe0.net
>>589
私も同じ質問して一応解決してます。
(467~472のコメ参照)
それかmokoの一つ前に戻せばコピペできますよ。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:33:31.80 SAQhgkXc0.net
>>590
とりあえず一個前に戻しました
外チャとかにコピペしたかったんです

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:12:35.34 noGZpbOn0.net
>>589, 505, 506
'contextmenu': addMenu,
     ↓
// 'contextmenu': addMenu,
$('#MapContentWrap').on('contextmenu', function () {
mouseDown();
addMenu(event);
return false;
});
     ↓
$('#MapContentWrap').on('contextmenu', function (event) {
if (event.target.id == 'unit_click_area') {
mouseDown();
addMenu(event);
return false;
}
});

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:43:04.34 SAQhgkXc0.net
>>592
できました
ありがとうございます

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:52:30.86 eMIgBeYe0.net
恥ずかしながらプログラミングまったくわかりません。
新mokoでるのまってます。 よろm(._.)m.

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 23:24:24.09 H0XM017R0.net
>>589
追記
おまIron環らしい
一旦Chromeに逃げてます

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 23:25:16.60 H0XM017R0.net
すいません。503引用でした
>>588
>>595

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 02:15:50.15 z71ZKSyM0.net
Ironも使ったが結局Kiznaに落ち着いた。国産はいいね。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 17:47:28.64 XY1C8S490.net
一括兵士訓練のポップアップ画面で訓練開始ボタン・閉じるボタンが隠れて押せないのはどこを触ればいいですか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 18:08:00.91 /uHZPfi/0.net
ブラウザのズーム機能で縮小して逃げてるなw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 18:19:24.17 /uHZPfi/0.net
まあでもいじるならixa-training.user.jsかな
短いから探しやすい

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 01:09:51.30 rrb85Cet0.net
>>598
既に>>599が回答しているけど、現状はCtrlを押しながらマウスのスクロールをくりくりするしかないかな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 08:24:55.82 4arV8V790.net
>>587
キーバインドの
陣移動も効かなかった
マジでどうにかして欲しい
馬鹿な運営の尻拭いをお願いします

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 12:25:58.30 MhZmuPTs0.net
>>531
もうリンク先削除しちゃいましたか?できれば再upお願いします。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:11:26.02 m+cQsnQ8Q
サイドボックス
合戦の時陣張りした時、北東・北西・南西・南東の表示を非表示したいのですが
分かる方教えてくださいお願いします。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 09:15:45.49 2qCpHUnj0.net
>>601
おぉ、こんなお手軽方法知らなかった。ありがとう。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 10:02:37.21 q8gPugBI0.net
>>598
上にボタンを移動する
ixa-training.user.js の1152行辺り
$container.append($footer);
     ↓
// $container.append($footer);
$('div.imc_dialog_header').after($footer);

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:18:48.73 2qCpHUnj0.net
>>606
できますた。ありがとう。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 22:40:59.87 M7ii/4Ub0.net
>>531
使ってみたらすごく便利で助かるわ
いまさらだけど、ありがとう

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 00:29:32.89 gQL9TIr6S
まともに使えるの ver 10.14.2300.2 だけか? 最新版、あればもったいぶらずに上げてくれ。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 06:21:07.68 oCzW9e+h0.net
てすと

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 20:05:25.41 RwrJO7IU0.net
すいませんがどなたか
moko 2300.1
を再度アップしていただけませんでしょうか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 21:27:43.73 CSIq5q1O0.net
手持ちが0.0.2で止まってるので0.0.4どなたか再うpお願いできないでしょうか

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 22:22:36.73 3YEVU1C00.net
sageない大陸の人にはupできない

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 22:38:54.69 Ujf3VVHm0.net
URLリンク(gyazo.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:13:31.85 oKVFxdGK0.net
やはりこのツールが原因だったか・・・

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:20:20.60 WOE72Hkwd.net
こんなの来るんだw
初めて見た
一定条件を満たした場合に自動的に送られてくるんだろうけどな
459の旧バージョン使ったの?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 00:26:16.36 1D+hB87y0.net
ご愁傷様としか言えないな。「警告」だから以後注意して欲しい。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 00:50:44.10 3/fPLv2A0.net
やめとけって言われてるのに使ったんだから自業自得
警告じゃなくいきなりBANしちまえばよかったのに

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 06:59:53.96 MPQIJtty0.net
やっと動いたのか想像以上に動きがおせえなぁ
上がったその日から遅延が一気にひどくなって原因分かりきってたのに今更かよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 12:26:30.11 oxb2fX1ab
運営が提供する物は使い難くてツール無しでは引退者続出じゃないかな。
MOKOでも何でも存在を認識してるんだから、
それらの良さを反映してプレイヤー目線で考えて欲しいよ。
ツール無しで戦国IXAが成り立つか思いっきり疑問。
余りにも不便だから使わざる負えないのが現実だと思うんだけどな。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:12:41.97 V7Zvzzw80.net
これはまずいことに
訴えられたらどうするの

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:37:44.83 9jT9YTTZ0.net
>>614
>通常のゲームプレイでは発生しない頻度での、大量なアクセス履歴を確認しております
ツールの使用というより、変態プレーをしているからだろうけどw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 14:35:10.31 F4da5izbM.net
>>611
URLリンク(fast-uploader.com)
2300.1 手元にあったので再掲
作者、メンテナンス者に感謝。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 16:56:17.83 gLJs0l/18
2222.4を騙し騙し使ってたけど2300.1にしたらめっちゃスムーズに動くやん
ありがとう!

639:524
18/02/15 17:27:40.99 Knc/kIov0.net
>>623
ありがとうございます!

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 18:14:36.18 er4CNRyj0.net
敵襲音って自分で用意した物に変えれたりしない?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 19:10:17.45 JRuvtOi20.net
>>626
音声ファイルを自分でいれた
BASE64だったかな忘れた

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:00:13.11 usaaLS6m0.net
>>614
俺0.0.2使いまくってるけどその警告来ないな
この画像コラ?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:11:40.02 kSoDxctd0.net
>>466やったんだけど、1部隊目がサイドに表示されない
最初にずれてから修正したからしばらくしたら治るかな?
ストレージクリアはしました
あと強襲専用部隊のとこが黒塗りになってる

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 22:13:08.99 oQ+lv8T/0.net
>>629
ずれてる時に、出陣状態の全部隊で
一部隊目の「デッキへ」でちゃんと
部隊編成のデッキ1に飛べれば、
406の修正で尾kだと思うけど。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 23:14:36.68 CQwm3yvR0.net
>>567
すぐに消されたら差し替えなんて出来ないだろ
ツールスレなんてたまにしか見に来ないのに

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:29:02.74 i9q6FLRW0.net
>>629
俺環では問題ないな
バージョンは?
強襲専用部隊のとこが黒塗りってのが気になる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:34:07.47 azwaOkYs0.net
俺も盟主だけど全く問題ないわ
部隊表示がずれることもなくなって快適
14章鯖だけど

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:43:58.48 U3XfkOShr.net
多分コメントアウトする場所間違えてるかと思われ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:45:54.89 QjWZhJIS0.net
540です。
バージョンは一番新しいやつっぽい
IxaMokoPack10.14.2300.2
ずれた状態のまま書き直したから変なのかもしれません
まず、ずれが治ってくれないとどうしようもないんですが
たまに時間経過で治ったりするけど終戦まで待たないとだめですかね
今こんな感じです
URLリンク(gyazo.com)
浅井と小田が加勢専用で小次郎が強襲部隊にセットしてあります
黒塗りというか空きができてる感じですね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 11:21:12.25 aGCWjGP60.net
>>631
だったら使わなければいいだけじゃないか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:42:41.73 QjWZhJIS0.net
あー、役職が直接配置するとずれるのか。今更だけど理解しました
2個ずれたんで、まだダメみたいです。
修正する行が違うんかなー
大人しく神様待つことにします

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 15:06:09.41 i9q6FLRW0.net
// var ally = $html.find('div.ig_fight_statusarea').length - $html.find('a[href^="/card/deck.php?ano="]').length;
// var deck_num = 7 + ally;
上の2行をコメントアウト
var deck_num = 7;
を1行追加
if (ally > 0) {
ally--;
continue;
}
この4行をコメントアウト
// if (ally > 0) {
// ally--;
// continue;
// }
で問題なく動いてるよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 16:19:28.13 QjWZhJIS0.net
>>638
ありがとうございます。できました^^
コメントアウトの意味を知らなかったのでちゃんとできていなかっただけでした
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:15:12.58 i9q6FLRW0.net
>>639 おめでとう^^



656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:19:24.15 uOHRkBg00.net
>>635
ずれてるずれてるってよく書き込みあったけど
これくらいのことで書き込んでたのかw
実害ないじゃんw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:03:30.89 azwaOkYs0.net
>>641
直接配置が一人二人三人と増えるとその同じ分部隊状況わからんくなるんだぞ
盟主周り埋めるのに直接配置から陣張りしてるのも多いし
ずれてた時はうざいことこの上なかった

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 19:10:49.49 SF5A1/oa0.net
影城主を待たないボッチ君には実感ないと思うよw

659:名無しさん
18/02/17 01:43:18.91 1BCQKBo1c
URLリンク(gyazo.com)
合流出撃中の部隊が黒塗り表示?になるのは直せませんか?
単独出撃時&陣張り時は普通に出撃表示されるので問題ありません。

まあ着弾時間は表示されるので実害はないのでですが、気になって・・・

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 10:52:36.58 HRQGFSN30.net
moko神様いつもありがとうございます!
要望なんですが次回verupの時に敵襲通知と同じ要領で
合流予約時の通知出るようにしていただけたらありがたいです。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 12:33:57.12 GCw8xWVw0.net
それって同盟内のコミュニケーションの問題じゃないのか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 13:26:39.99 zg2XDbet0.net
コミュもあるけど流石にそれは横着しすぎ。
要するにIXAの画面は見ないけど合流攻撃があったら乗りたいって事だろ
そこに至るまでにゲーム画面見ればいいだけじゃん

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:28:15.15 hph4ZKHP0.net
敵襲警報音を流用するなら、敵襲と別々の音(敵襲:呼び笛、合流:法螺貝etc)を発生させられるようにすると色々捗るかもしれない。
でも、鯖によって敵襲警報音を分けてる人にとっては地獄になるかもしれない。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:25:21.98 fhtZiX7/0.net
ランクアップの生贄を6にするのはどこを弄ればいいのでしょうか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:45:13.00 DZEsiXg90.net
>>649
>>490

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:49:13.17 fhtZiX7/0.net
よく読まずに質問してすいませんでした。
ありがとうございます!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:04:23.91 RifgHNcy0.net
BAN案件あったみたいだね
下手にツール使うのはあぶねーわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:21:38.58 aZf4YKbd0.net
どっからどうみても明らかであからさまな不正を派手にやっただけだからツールとか関係ないんだよなぁ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 08:54:07.17 BdE4vVbEa.net
不正をしたやつが悪いのは当然としてやりすぎたからバレただけだろ?
他にもバレない範囲でやってたやついるんじゃね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 17:14:05.08 FGO8oXFK0.net


671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:02:24.40 xb0QbKqv0.net
また ケツが暴れているのか…
いい加減もうここに来るのは止めろよ。
迷惑だ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:05:39.66 BtDWPqbgv
>>641
ボクはこんな感じでずれることがあります。
URLリンク(gyazo.com)
柴田と毛利が加勢専用で龍造寺が強襲部隊

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 01:23:18.96 V0XrtCX20.net
おまえらちっちゃいわ
ビビってんじゃねーよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:12:36.50 Ek7XcO2U0.net
>>531
目標レベルまで達したら、♪ピロロ~ンとかいってくれるといいな
と今突然思いました。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 01:48:35.85 K0ZCF55j0.net
IxaSchedule_Khronos_14.0.1.0.zipがダウンロード出来なくなってるけど、誰かUpload出来る?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 09:23:50.75 tewdPM/T0.net
禿げてるけどアタシからもクロノスうpお願いします

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 11:51:33.82 K0ZCF55j0.net
IxaSchedule_Khronos_14.0.1.0は過去ログにあった
[外部リンク] URLリンク(www.axfc.net)
Pass:193

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 19:51:25.85 hSSPKY6O0.net
天下統一戦の前後で、MOKOの挙動が滅茶苦茶になったんですが
やっぱり運営はまともなUIも用意しないで、排除したいんですかね。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 22:11:10.36 4LebKRi10.net
まぁね MOKO自身もスパゲッティ化してきてるし
統一戦に対応する最適化もされていないし
刷新前後の鯖への負荷対策もされていない
有志の改修者に全てを望むのはね

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 00:28:03.94 JdzWOibkK.net
特に理由もなく使ってなかったけどいい加減白くじカチカチに嫌気指して導入したけど舐めてたわ
あまりの快適さにモチベ超上がった、先人達に感謝

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 01:23:09.81 xFaEXC+o0.net
クロームひとつじゃ本影両方の自動内政無理ぽい?から
アイロン導入して影内政専用にしようとしたんだけど
アイロンでクロノス(IxaSchedule_Khronos_14.0.1.0)読み込めないです
マニフェストファイルがないか読み込めないってでるんですけど対処法分かります?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 01:30:23.17 xFaEXC+o0.net
自己解決
ひとつしたの階層のファイル読み込みでいけましたw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 01:45:49.12 sENcJTZDY
クロノス使ってるやつら、消されるぞ~

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 02:14:45.40 hXFkm72Y0.net
影城主はそのまま使うと自動ログインした時、本城主になるから3時間しか使えないと思う
影城主は影城主用にいじって使った方が良いぞ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 09:44:21.39 6pFIpV+D0.net
>>665
くじを引くことにストレスを感じさせるってこのゲーム一体何で稼ごうとしてるのかな?
サービス終了の嫌がらせが始まったのかなw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 15:49:09.10 jfBMahcGF
fast-uploaderって落ちてる?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:19:46.00 GuTwXMfH0.net
>>670
きっと白くじ1回でもドキドキしながら引いて序でも感動すると未だに思ってるからじゃないか?
連続で引くことを前提としている今の仕様でmoko等無しで白クジ引くのは罰ゲームだよな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 00:23:53.55 JjNq0iaT0.net
あれ ad_idがそもそも見つからないんですが仕様変わりました?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 00:38:07.38 NDHh2L0F0.net
普段は無いって書いてあったのを読んだ気がするが・・

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 00:52:56.02 JjNq0iaT0.net
>>674
ありがとう 理解しました 助かります

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 01:33:47.42 o0ahc84WK.net
>>672
入れる前は白くじ10さえ来ればツール無しでもやってけると思ってたけど
スキル強化白くじ12連無しじゃ生きていけない体になりました

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 17:41:50.51 FhjDqetd0.net
33-56鯖まとめて隠し玉使えてる?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 17:48:19.28 14tEEXjc0.net
武将のレベル上げツールってありますか?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:23:21.12 4DL9OPyM0.net
まとめて隠し玉動かないな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 18:41:23.73 kVj73RIX0.net
修正済みのクロノス持ってる方どなたか頂けないでしょうか…

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 1


697:9:15:09.66 ID:tdAirfA80.net



698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:37:47.93 +wfqobKZ0.net
まとめて隠し玉
過去ログ見れば分かるだろ?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:44:45.32 FhjDqetd0.net
コメントアウトして使えるようになったわサンクス

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:45:08.06 4DL9OPyM0.net
コメントアウトしたりしてもダメなんだよね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:51:31.51 FhjDqetd0.net
内政画面で実行 隠し玉等保護 どれかじゃ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:00:35.81 4DL9OPyM0.net
内政画面 小姓はロックしてない ad_idはコメントアウト済
調べても記載無しだからコメントアウトでいいはず
だがループに陥る・・・

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:22:12.11 tdAirfA80.net
>>686
持ってない隠しだまを誤認識してランクアップループになることがあった。
いくつかチェックはずしてみるといいかも。ルルハとかも失敗したような気がする

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:29:23.71 4DL9OPyM0.net
ルルハで無限ループしてたありがとう

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:37:06.01 Uf/MG8Mk0.net
高橋Pのチェックはずしたら経験値付与できた
ただカード本体は見つからないってオカルトw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:41:19.70 FhjDqetd0.net
隠し玉タイプと武将タイプ2種類あったからじゃ高橋P

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:50:47.07 Uf/MG8Mk0.net
>>690
それだった
そっちが保護されててはずしたらまとめて隠し玉に読み込まれなくなった

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:53:05.95 Uf/MG8Mk0.net
あれやっぱり読み込まれた
高橋Pカードはチェック外し推奨

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:44:08.58 +6n9a1Hz0.net
33-56鯖。
ad_id コメントアウトして無事使用できるようになったのに、何回か実行していたらループするようになった。
小姓カード等のロックを見直しても問題なし。
ふと銅銭の残高見たら 37 だった。
えちごを破棄して残高増やして再度実行したら問題なく使用できた、、、orz。
こんな間抜けな理由でのループもあるでよ、という報告例っす。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:37:44.83 OCSID77Y0.net
MIXI版でまとめて隠し玉使えている人いますか?
内政画面から、ad_idコメント化、いずれも試しました。
なおmetaは①sengoku-ixa-meta ②sengoku-ixa-meta-hm ③sengoku mixi-support-user
全てインストールしています。
このうち、②を残して①を外すと、プルダウンメニューも表示されなくなりました。
だれか教えてください~偉い人><

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:49:48.99 ggcjErro0.net
火狐を最新にした NG

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 01:31:39.67 irukPt39h
>>694
mixi版  firefox(57.0.4) + Tampermonkey に sengokuixa-meta.user.jsだけ。
これで動いてます。てゆか、①を外したらそりゃ動かない。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 01:49:41.38 gfPDyud90.net
まとめて隠し玉ってなんですか?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 02:25:12.55 gfPDyud90.net
武将カードをまとめてレベ20に上げるツールありませんか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 02:32:39.93 gfPDyud90.net
自動内政ツールsengokuixa-Schedule-Khronos
が止まる。
何でですかね?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 10:49:13.40 LkxDIeZD0.net
まず運営に聞いてみてはどうか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 11:17:41.94 EpAsV4Eu0.net
IxaMokoPack ver 10.14.2300.2 Chrome版 だけど合流がうまくできない 
また運営がなんかいじったのかな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 11:17:46.10 OCSID77Y0.net
隠し玉、動くバージョンのmetaをお持ちの神様、アップロードしていただけると嬉しいです。。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 14:05:19.75 OCSID77Y0.net
>695
狐は古いバージョンです、モンキーも古いバージョンです。
Scriptshのバージョンが問題なのでしょうか。。
metaはMixi版もあるようですが、こちらは全く動きません。
ので、通常のmetaを入れております。。
症状は次のとおりです
小姓と一般武将を選ぶ画面までは出る
小姓だけ選択して一般武将を選択せずに決定を押すと内政画面にもどる
一般武将だけ選択して小姓を選択せずに決定を押すと内政画面にもどる
両方選択すると(小姓1つ、一般武将1つの場合も) 小姓の思い出を使用します というメッセージで止まる
小姓の応援と高橋Pは持ってないけど念のため、中身いじって選択しないようにしても同じ症状です。。
phpの名称がunion_levelup.phpとmetaの中でなってますが、
これは関係あります?URL見る限りspecial.phpな気がします。
そもそもmetaのダウンロードが間違っているのでしょうか。。
ひとまず、MIXIハンゲの新章で動いているクロノス14.0.0.1を張っておきます。。。
URLリンク(fast-uploader.com)
193

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 16:06:36.66 FPjxcFn8a.net
最新版の火狐ではグレモンやscriptshでは、もう動かないだけ、過去スレ漁れば解決策があるよ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:14:36.24 OCSID77Y0.net
>>704
hm鯖の方でしょうか。
ありがとうございます!
ここみてこのバージョンにしていたのですが、もう少しバージョンを落としてみます。
URLリンク(ixamm2124.seesaa.net)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 02:58:20.37 KzxJvHmuC
hm鯖で動いてるよ。ここで集めた情報など。
先人に感謝しつつ情報提供。
古いfirefoxとGreasemonkeyを入手して
無理やり動かしてるので注意が必要。無論自己責任でよろしく。

●firefox56.02をダウンロードしてインストール
URLリンク(support.mozilla.org)
⇒自動更新を停止する

●Greasemonkey3.17をダウンロード(xpi)
URLリンク(addons.mozilla.org)
⇒インストール
⇒自動更新を停止

●meta
URLリンク(raw.githubusercontent.com)

⇒ad_idの在り処 2949行
firefoxの「アドオン」の「ユーザースクリプト」タブからmetaを選択
設定を開き「このユーザースクリプトを編集」

【注意点】
1)ad_id ⇒ 通常時は該当行を「//」でコメントアウト
2)小姓にロックかかったりしてると高橋Pのカードは注意が必要
3)内政画面で実行しないとダメ

初書き込み。ここの流儀に合わない投稿だったらすまない。
当分ROMる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 06:17:57.15 Ghxh7WW40.net
できない。。。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 08:18:28.63 eImHrYbb0.net
>>703
587です。頂いたクロノス無事動作しました。ありがとうございます

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 10:07:53.30 j1k0pkUU0.net
これやらんと話題についていけなくなるぞwww
URLリンク(goo.gl)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 10:17:36.77 fzUjgeRla.net
>>703
ad_id消してる?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 11:33:46.33 7RWRIuIp0.net
>>703
クロノス、mixi鯖だと最ログイン出来ないですね。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 13:34:15.81 5772MGIA0.net
>>711
クロームだとだめだけど互換だと大丈夫

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:33:10.54 K8GvKYCY0.net
まとめて隠し玉が使えなくなったっぽい。
運営が何かいじったのかな?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:36:21.96 K8GvKYCY0.net
キャッシュクリアしたら動いたわ


731:。 スレ汚しスマソ



732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 18:48:23.64 7RWRIuIp0.net
>>712
ironで止まるとです…

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 20:58:00.85 5772MGIA0.net
>>715
タブがアクティブになってないと動かないことがあるから独立させるといい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:34:41.81 mIl20uJE0.net
自動内政ツールが動きません
どなたか動かし方をやさしく教えてください
お願いします

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 08:08:32.87 wMHzITVv0.net
>>717
運営に聞けよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 08:57:54.77 RD9ci6zo0.net
>>718
泥棒の仕方を警察に聞くようなもんだろ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 11:14:22.19 k1S5imvm0.net
クロノス動かなくなったら
1回削除してブラウザ再起動して入れ直したら
動くようになることもある。なんでか知らんけど
前期これで何度か直った。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 13:18:27.44 BaDIx4IY0.net
待機兵数0だと動かないバグじゃね?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 14:06:23.74 qR7kl5kf0.net
>>715
mixiは、login.jsを以下に変更
} else {
chrome.extension.sendMessage( 'CannotOpen');
}
//ここから
} else if (location.host === 'm.sengokuixa.jp' && location.pathname === '/top') {
if ($('#btnEntry A').length) {
location.href = $('#btnEntry A').attr('href');
}
//ここまで加える
} else if ( location.host.match( /app0\.mixi-platform\.com/)) {
function ConfirmFinish() {


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch