御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~275城目【IPあり】at GAMESWF
御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~275城目【IPあり】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:24:31.86 7nOSjKo60.net
何かもらえるんなら久々にインしてこようかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:26:40.21 3BONvFTN0.net
ゴミ扱いだった鈴がいつの間にか神職扱いになってるのだから
マップおじはいい仕事してると思うよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:27:32.59 2Xri82tra.net
御城はバランスおじ消えたら死ぬ
アイギスもバランスおじ消えたせいで死んだ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:31:38.45 d+TVZ8QM0.net
鈴ってゴミだったっけ
最初に手に入れたのがアンボだったから使えるわーって思ってたんだが
まあ恵まれてたのかもしれんが

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:31:50.80 3jCrsOF3a.net
バランスは初期に比べて良くなってるよ
初期は銃と刀だけでよかった
まぁそのせいで銃も刀も埋没したがそれはバランスが良いと言うこと

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:34:34.73 CyFvdVYb0.net
コストが今より2多くて範囲も狭かったんだっけ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:34:59.92 3BONvFTN0.net
>>302
岩国イベの絶2で無理矢理な鈴接待だとかこんなことでもなければ鈴なんて使えないとか言われてた記憶がある

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:35:01.64 2Xri82tra.net
>>303
悪くはないがいいかといわれると...

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:37:25.41 aO6D+KBT0.net
>>302
最初は指月と浜田しかいなかったんだよ!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:38:15.12 MaQr4Pis0.net
アンボちゃんは優秀だからねしかたないね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:41:44.32 2Xri82tra.net
アンボ新田とかいう急先鋒すき

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:44:57.89 f7dMNJJx0.net
五稜郭の�


312:�設定した奴は間違いなく許されない



313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:06:39.27 diHa2iEVa.net
>>300
別に鈴が強くなったわけではない。ただ実装されたのが指月浜田と続いたのが悪いだけなんじゃ
ようやくアンボ日金と鈴を活かせるキャラクターでてきて陽の目を浴びたきた感じ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:15:06.65 Ki3Z1SZq0.net
くぎゅは普通に強かった
ただ手に入りにくさから鈴=浜田だっただけ
浜田が防御じゃなくて攻撃デバフなら評価変わってたはず

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:44:23.66 IOlDaqHR0.net
絶壱3倍速安定すると捗る

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:44:44.98 PiRrkBpXa.net
立螺の作法に引き続き桜花の巫女もLV39平均で委任開放出来た!
これやってる時が一番楽しいんだよな~。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:46:07.40 oBgV7tny0.net
上田の計略をどういう時に使えばいいのか未だに分からない
戦略に組み込むにしても相当マップとタイミング限られて来るだろうし

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:49:49.30 Dd3fjv990.net
初見で蔵がヤバい時にかけておけばよい
特技が超優秀なので計略無視しても戦力として心強い

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:53:04.12 rhXpgjcM0.net
上田のは蔵防衛と遠距離保護じゃないかね
遠距離最大化してダメもらいそうなときにかければ結構便利
上田今回は真ん中蔵前で無双しよるで
まあ柳ちゃんのバフ付きだったけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:53:58.52 jSTjlb9f0.net
分かりやすい部類じゃね
蔵でも城娘でもトークンにかけても使えるし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:56:37.67 4h0MLEfw0.net
デバフトークンは効果は強力なんだけどシステム上すぐ叩かれちゃうからな
上田あればそれが解決するんだからヤベ―わ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:57:27.88 I/UJIxiF0.net
上田強いの? 聚楽城と被ってるから放置してたんだけど

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:57:58.89 oBgV7tny0.net
>>316
>>317
もちろん平でデバフ強いから重宝してるよ
とんぼきり持たせてからマジやばいわ
でも初見は基本的に下見して撤退するじゃん?
遠距離保護もそんなマップあんまないし
計略いらんからコスト下げてほしかったわ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:06:45.97 DSusU/rz0.net
築城レベル10まで遠いなぁ
今が8でもうすぐ9になるけどどれだけ時間かかるだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:17:56.13 DKtQtCy30.net
上田の計略いらないんなら上田自体がいらんな
そもそも様子見して撤退ってのがわからん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:18:25.69 KFOj82IT0.net
天下で佐竹だっけ?
アレが練り歩いてくるMapで道中の蔵隠して遠距離でブチ殺す
みたいな使い方した事はあったな
基本的に「ここぞ」という一場面で活躍させる系の計略だよね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:33:25.22 vnG+7B670.net
上田やら吉野やら清洲やら、便利そうに見えて戦力足りてりゃ使うまでもないっていうね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:39:02.02 kjGSu3170.net
まぁ使い方わからないものを無理して使う必要はないな
どこかで詰まった時に試してみればいいよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:08:11.95 oBgV7tny0.net
>>323
絶や武神レベルの初見マップはどういう風に敵が攻めて来るから分からないとキツいから基本的に撤退前提で挑むもんじゃない?
てか上田って計略より特技の方が肝だと思うんだけど違うの?
>>326
無理して使ってるんじゃなくて重宝してるからどうせなら計略も使いこなしたいってだけ
名古屋夏とかも使ってるけど計略が生きた事がほとんどないし
まあ俺がゴリ押ししか出来ない下手糞なだけなんだろうけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:10:51.35 7cffwZgn0.net
浜松も清洲も吉野ヶ里も一応育ててはいるが攻略では使わないな
使ったら負けという個人的思い込みという理由で

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:12:59.18 jSTjlb9f0.net
>>327
アピールはわかったから

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:30:59.55 InOFQaYa0.net
ノビシャドの設置と絡んだら最強やんって思って火曜に引いた清須が早速出張ってるわ
でもたしかに殴り合いで強いわけじゃないから、戦力に余裕がある時に使うもんだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:32:09.00 hZoDzS2M0.net
上田さんは子持ちって言われても納得できてしまう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 03:16:29.24 oBgV7tny0.net
>>329
なんか香ばしいのが絡んで来るなぁ(苦笑)
まともな会話が出来ないものかね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 04:33:13.47 P1H6q9mm0.net
煽り耐性低っ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 04:34:51.31 GLGA67H60.net
今回のシナリオで思ったけどガチャ産城娘ももっと積極的に出すべきだよな
販促になるしキャラ付けもできるしいいこと尽くし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 04:43:01.10 1PuVZUS0p.net
>>332
人に意見求めておいて反論ばかりのお前のほうがまともに会話できてないんだよ。自業自得

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:05:33.62 oSSUpqUhd.net
その週にピックアップされてるキャラを出して販促するお花方式とかええよね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:43:19.39 5yVCFHM70.net
聚楽城は正直使いどころに困ってる
レベル上げまくったら強いのかね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:50:53.48 UW+xZIdd0.net
スタッフに贔屓されてるから弱いわけないぞ多分

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:54:31.33 0rhVohZAK.net
お腹減った…そういえば城娘ってご当地料理出してくる子が結構いるけどメシマズキャラ
っていたっけ?あんまり好きなキャラ付けじゃないからいない方がいいんだけどさ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:00:28.16 m98ZSEA4a.net
フグ料理おいし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:06:03.67 m8AJ8Qhm0.net
タニシ料理っておいしいの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:08:19.13 P1H6q9mm0.net
>>337
平槍の層が薄いんでうちでは出撃機会は多いな
今回の絶マップで言うと、とんぼ+自分の計略で14に置いて6、8まで攻撃が届いたりするし楽しいぞ
槌に計略かけて殲滅力上げるのもいいな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:12:34.28 D7qFq5qed.net
臼杵は料理で殺しに来てる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:25:34.05 UW+xZIdd0.net
>>339
その土地の料理が不味いみたいな印象になるからないだろ
イギリスの城ならあるかもしれないが

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:34:41.42 s6xjIhbM0.net
臼杵ってバランス壊す割には入手用意で腐り憎い大砲という初心者救済ユニットなんじゃないかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:50:56.23 xHZoDYI/0.net
上田は高火力低耐久の隣にプラハとか置いて
汚い忍者で強引に削り殺せる場面が無くもない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:54:57.02 vUIIUPgB0.net
イギリスが飯マズになったのは産業革命辺りからだし城がある時代は悪くないんじゃないか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:56:41.88 m98ZSEA4a.net
滅んだわけでもないのに食文化って後退するの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:56:57.58 JIFnyVbO0.net
>>345
清須や岩殿山みたいなのも星5だし入手性とかは考えてそう
ちょっと回せば手に入りそう、とか思える位置にあるのはなかなか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:02:08.71 s6xjIhbM0.net
清洲の亜種で城属性をマップに適応させる計略もった城娘は出ないんかね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:10:21.45 P1H6q9mm0.net
>>348
宗教的な影響だったり労働者の余裕のなさだったり

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:14:27.21 xHZoDYI/0.net
メシウマ国になるには食材の種類と量が豊富で、長期に渡って社会が概ね安定していないとならんので
温暖な地中海の恩恵を得られた列強であるイタリアやスペイン、スペイン、ポルトガル
中国(中国とざっくりまとめるには国土が広すぎるがw)辺りになってくるのは仕方がない。
宗教的な問題や社会的な不安が無ければトルコやシリア、エジプト、リビアあたりも
もっとメシウマ国として名を馳せていた思うのだけどねぇ(今でも十分飯が旨い国だとは思うけど)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:15:01.94 xHZoDYI/0.net
スペインが2個になったが1つはフランスなw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:15:08.91 zACUc0hA0.net
ティータイム用のお菓子とかスコーンはおいしいらしいからそっち方面は他の子にも歓迎されるのかも
関が原直後の日本で砂糖とか小麦粉とか手に入らないだろうって疑問は狐が何とかするということで

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:22:59.55 InOFQaYa0.net
イギリスは飯がまずいんじゃなくて水がまずいって聞いたが
水がまずいから何作ってもまずい。故にフィッシュアンドチップスが一番うまいとか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:32:07.23 6wNmFDQp0.net
紫禁城ちゃん来たけど今回は微妙に使いにくい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:32:24.80 l8qm67Ip0.net
その時代もメシマズイメージが付いたのは某腹ペコ騎士王が一端を担ってるかもね
雑じゃないよ!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:02:57.51 pciSl4pS0.net
ロンドンパリローマ巡り旅行行ったことあるけどイギリス飯まずいはほんとだぞ
少なくとも日本人の口には合わない
あっち水道水が硬水だから日本人に合わないのはあるかもな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:03:37.13 bC9fqHwg0.net
もしかしたら旨い料理が宗教や社会や政治で消えた可能性もあるのか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:11:51.51 +SqaT6f+0.net
>>355
中国も長江下流とか水が悪いとこもあるけど水の不味さや臭さをカバーするために調味料や料理の技法が発展した
結局環境よりも国民性じゃないかな。不味くても我慢するか、美味しくするか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:18:58.74 qRWJB3j80.net
蛇口をひねっても濁った水が出てこない日本に生まれて本当に良かったのら

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:28:41.31 InOFQaYa0.net
濁ってるのか…?硬水だからミネラルが多いってだけだと思うが

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:39:43.58 S/1ywKy+K.net
蛇口捻って出る水がそのまま飲料水として飲める国は少ない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:39:44.29 JHwPC1j20.net
イギリスでラーメン作るのに水がまずい堅いで、
本格的なラーメン屋は日本から直輸入してるって話を聞くな
フランスでも似たようなもんみたいだが、出汁をとる文化でもないし中々難しいね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:42:59.30 i0pDebng0.net
>>342
俺も聚楽城は平槍では主力だな
槍は敵の進路から少し外れたところから攻撃できたり、近寄られる前に削れるのが良い
わざわざ前線に遠距離を置かなくても聚楽城でも届くことも多いし
たまに攻撃食らっても回復能力があるから割と何とかなる
あと個人的には聚楽第よりもジュラシック城ちゃんのほうが可愛い

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:45:51.64 P89wHNMF0.net
水が不味いのに紅茶になるとジャブジャブ飲むのは何でなんだぜ?
紅茶が硬水と相性良いのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:47:36.18 DCDcesmw0.net
ブイヨンもフォンも出汁だろ(´・ω・`)
あと日本から直輸入するくらいなら蒸留水使うんじゃだめなのかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:12:35.87 QzkX2q7M0.net
>>364
水道水の輸出販売で稼ぐか…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:15:09.56 3RQPQjbz0.net
>366
紅茶だって硬水だと黒ずむ
だから硬水に合わせたブレンド(アッサムとか)がある
ミルク入れるのも、硬水のせいかもね。
関東も硬水だから大変だね。
基本的に料理に硬水は合わない気がする(日本人視点)
明石焼き食べたい。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:28:32.31 HqrRzi8P0.net
ありがちな紫カレーとか出してくる娘いないね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:29:55.09 EEy9WiIv0.net
で…出汁

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:43:34.24 eyLDjJiV0.net
私けっこう料理するんだよね~とかいうまんさんが
レシピアプリ見ながら「でじる」ってなに?って言ってたのにはがっかりした
おっぱいおっきかったから許したけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:51:48.75 0rhVohZAK.net
だし…?山車が料理と何の関係が…?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:58:56.14 GCBd87pw0.net
山車ひっぱってる犬山ちゃんの手料理が食べたいってことだよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:00:59.13 0kgwgLRCM.net
夏ガチャで壁に水着を着せた無能運営は誰にサンタコスさせるんだろうか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:02:08.71 oI1tjPA40.net
でじる
はいじる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:03:15.25 8+baQyGSr.net
ウィンザーおばちゃんの手料理食べたい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:08:56.31 3RQPQjbz0.net
>375
12/20 一本ダタラがサンタコスで襲ってくる!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:10:53.41 0rhVohZAK.net
>>378
ダタラはクリスマスツリーにしよう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:12:49.39 S/1ywKy+K.net
サンタの本場のフィンランドの城を出してお茶を濁しそう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:16:17.25 eyLDjJiV0.net
>>380
フィンランドといえばドラクエの竜王の城のモデルになったオラヴィ城だな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:20:25.75 0rhVohZAK.net
そういえばオーストラリアって有名な(?)城あるの?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:24:09.89 GCBd87pw0.net
オペラハウス

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:57:26.39 UYhgOAcS0.net
エアーズロック城

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:30:56.37 oSSUpqUhd.net
英国の産業革命期に食文化が崩壊した歴史と今の日本の家庭料理が崩壊しつつあるのは大体同じ流れ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:40:47.96 kU1Ib5eXd.net
家庭料理が崩壊とか初めて聞いたわ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:43:38.08 uTLTePowd.net
メルボルンに城があった…はず?
白人入植時代の城塞なら結構ありそう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:43:43.96 yglFl//fa.net
衛生上の問題で火を良く通す
出汁はすべて捨てる
味付けは多様性に合わせて味付け無し
各自で塩なりなんなりする
こんなことしてるからイギリスは不味い

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:54:13.59 AdaI/IyE0.net
魚の頭を刺したパイってイギリスだったか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:54:18.36 oSSUpqUhd.net
>>386
割りと話題に出るぞ
肉も野菜も高くて炭水化物中心になるとか調理時間ないからレトルトになるとか諸々

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:03:38.44 GCBd87pw0.net
その程度で英国と同じ流れにはならんよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:08:28.74 4aLXNHfF0.net
>>389
ドジョウを豆腐に逃げ込ませた料理を作ってる日本

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:22:06.56 KRlKAlus0.net
母の味を受け継いでない若者はほんと多いから一気に衰退しそうではある

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:24:54.52 ugx93SS60.net
>>389
星を見上げるパイという名前詐欺な料理だっけ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:25:58.19 QCvbmlr30.net
各々の家庭の味は衰退、崩壊していくだろうね
そら専業主婦が減ってんだから当然よ
ただ料理が好きな人も多いしネットにいくらでも流れてるんだから日本の家庭料理が衰退とか崩壊は無い
家庭の味≠家庭料理の味だよ
むしろ家庭料理は料理ジャンル化が進むと言う方が正しいかもね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:30:45.23 aqN7j2tGd.net
白米にまぐろフレークをぶっかける
これが俺の家庭の味だ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:31:55.90 ugx93SS60.net
オイスターソースで炒めたモヤシに卵焼きを載せて食べるこれが俺の家庭の味さ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:32:41.52 F5hf/IWK0.net
>>396
ねこまんまw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:36:11.36 5yVCFHM70.net
>>389
あの審美意識だけは擁護できない
普通にパイの中に練り込んどけよ
なんで立てるんだよ、しかも何本も

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:41:59.03 Dd3fjv990.net
ねこまんまって味噌汁ぶっかけ飯のことでしょ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:45:08.73 eJMSmvPu0.net
パイの中に練り込んだら知らずに食べちゃう人が出てくるからな
突き出してれば間違って買うこともないでしょ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:50:30.56 WCnZLfiTa.net
ねこまん〇

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:53:18.21 QCvbmlr30.net
そういえば猫キャラって何かいたっけ
ひこにゃんとか猫ネタキャラはいるけど、完全犬な犬山城みたいなキャラがいない気がする
狐は守銭奴

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:55:32.33 1TeLW0bN0.net
御城はなんか今一つ盛り上がらないのはなんでだろう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:00:24.91 4aLXNHfF0.net
俺がやってるからだろ
艦これとかFGOとかパズドラとか人気あるゲームはやってない俺が憑いてるからさ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:01:19.43 QCvbmlr30.net
言うてDMMなら艦、刀、アイギスの次くらいには人気あるやろ(グラブルとかスマホゲーのPC版は除いて
発表でも重要タイトル扱いだったし
アイギスもそれ程同人とかで盛り上がってる訳じゃないし
艦や刀クラスじゃ無いと実感できるほど大規模な盛り上がりにはならないんじゃ無いかね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:01:43.63 qjBpG4Jo0.net
スレの速さ的にはかなり上位だと思う
とおもったらお船や王子の勢いが半端なかった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:03:03.46 eJMSmvPu0.net
火曜はみんな簡単にせよ難しいにせよわいわい言いながらクリアしてるじゃん
充分だと思うけどな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:04:50.05 5yVCFHM70.net
先代の比較対象が艦これで当代の比較対象がアイギスになりがちだから
どうしても大人しめに見えやすい説

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:05:32.50 EMh2caFH0.net
パズドラ斜陽ですけどね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:05:47.14 Dd3fjv990.net
少しくらいメディアミックス展開してもいいよね
アンソロコミック読みたい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:06:15.06 eJMSmvPu0.net
贅沢は言わないので大河ドラマ辺りとコラボを

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:07:44.33 yglFl//fa.net
新規ランキングでいつも見えない御城
コラボイベとかあると入ってくるけど普段は新規が入りにくいのかね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:08:46.30 ugx93SS60.net
TDってジャンル自体が人を選ぶしな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:12:08.11 QCvbmlr30.net
基本夜以外放置でいいからサブでやるには最高なんだけどなぁ
エロ無いんだからスマホ版ストアで出せば良いのに

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:13:10.51 KRlKAlus0.net
タイトルにREついてるせい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:21:14.55 aqN7j2tGd.net
アイギスはコミック1本に小説2本
お花も結構小説出てたよね
そろそろコミックなり小説なり出てもいいのではと思う

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:23:23.93 cPB6yG4Kd.net
そういう事やる前にレベルアップした時の超過分霊力上乗せ実装してくれと思う
アイギスではできてるんでしょ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:25:32.20 sjiQ17pZ0.net
城は横の関係が弱いから話つくるの難しそうだからなあ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:26:02.85 lw/7vLqc0.net
ギスってiOS版出すにあたって差分用意するのが大変だったようだけど今でもiOS版専用の差分って出してんのかね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:31:38.54 5yVCFHM70.net
差分て胸元や股下を覆うようなあれのことかね
それなら出してると思うよ
御城でひっかかりそうなのはやっぱり大破絵か
プラハとか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:31:58.53 8pjRs5UK0.net
城は横の関係が弱いというよりガチの敵対関係とかが多すぎるんだよな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:34:51.71 5yVCFHM70.net
確かに一航戦と五航戦どころではない憎悪が垣間見れる気もするな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:35:19.71 vUIIUPgB0.net
兜がでてきてカタカナと漢字混じりの小説を読むのはちょっとなー

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:38:26.91 K52oyScD0.net
確かに小説で兜の台詞を読むのは大変そう

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:44:14.04 Bdi92wk7M.net
御城は題材的にメディアミックスは難しそう
コミカライズだったら、ストーリー物にするより
4コマか1Pのギャグ系の方がマシかな?ぐらい
日本城郭協会の監修入れて百名城巡りのススメとか始めたら大爆笑してやろう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:44:33.09 lw/7vLqc0.net
アイギスのiOS差分いまだに出し続けてんのか
てっきりiOS審査に通るラインの絵で統一しちまってるんだと思ってたわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:46:54.25 Lr915Qdz0.net
お城なら差分で改築一体作れるというのに

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:47:55.50 GCBd87pw0.net
雑魚兜のセリフもちょっとカタカナを混ぜるだけにすればいいのに

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:49:23.97 4aLXNHfF0.net
御城は時代物小説なり文献なり読めばいいじゃない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:51:30.40 sjiQ17pZ0.net
>>429
敵は意識高い系サラリーマンか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:52:42.85 U60rX4Wua.net
褐色の城増えてほしい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:52:46.53 TaAdXf/o0.net
お舟とか敵国の船とも仲良しごっこしてるんだろ
どっちもどっちでしかないというか・・・
世界観なんて有って無いようなものだしメディア展開したいんならやってるだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:52:58.44 qRWJB3j80.net
全部カタカナって凄い読みづらいんだよな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:55:58.13 EMh2caFH0.net
>>431
福岡城は俺の嫁だZEとか言い出すのかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:57:02.92 4aLXNHfF0.net
>>432
失禁浜松の人に描いてもらえば全部褐色

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:01:03.39 QCvbmlr30.net
実際東南アジアとか中東の城を追加すべき

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:01:08.07 iXYVBoEF0.net
>>435
めちゃくちゃ意識低そう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:12:14.72 qRWJB3j80.net
水原華城☆7はよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:27:04.62 QCvbmlr30.net
それは変なの沸くから止めて欲しい
・・・・・・文化面では中国は割とマトモだよなぁと思うわホント

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:35:32.81 5EICbKk70.net
大☆革☆命しちゃってるのが何とも言えん

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:47:15.93 PiRrkBpXa.net
>>341
カタツムリにもいるけど寄生虫には気をつけてな。
食べる時は火を通す。手で触ったら手を洗う。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:51:46.32 WPMoGwx+M.net
隣の城娘より遠くの城娘の方が仲良くなれそうというのがw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:30:53.70 SrnzQD/U0.net
>>436
失禁浜松とかいうパワーワードを一生懸命に画像検索してるけど何も出てこない
”泌尿器科 | 浜松医療センター” ぶっ飛ばすぞグーグル先生

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:44:20.11 S/1ywKy+K.net
桐谷華城☆7ですって!?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:46:29.99 AFBfOz0A0.net
>>315
計略の持続時間>チャージタイムだから
一箇所に手動だけど永続スキル発動できる
だから今回の絶壱なら最初の象の横に低レベルの手に入ったばかりの鈴置いても、
最後のラッシュでタンクとか出てきたらかければ完全無敵になるから歌舞もいらない
左の蔵に連打して守ってもいいし
タイミング的には最後のラッシュまで左の蔵に連打、最後のラッシュから鈴にかけるで2箇所守れるっぽげ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:52:41.69 jsl1lCH90.net
上田ステルスは無敵ぶりが楽しいけど、消費気が重いから他に気を回したほうが良かったりするケースもあって真価を発揮できてる自信がない
レベリングで弱めの娘入れたときの試運転なんかでは結構助けられてるけど

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:04:23.33 AFBfOz0A0.net
>>437
アンコールワット、ボロブドゥール、タージマハール、カッパドキア、ペルセポリス、イスファハーン、ニシャプール、ダマスカス、サマルカンド、ピラミッドは全部星7でw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:15:43.29 AFBfOz0A0.net
水がマズイから料理がマズイとは思えないんだよね
アメリカも硬水だけど、アメリカにある中華もベトナムもタイもメキシコ料理も美味しい、そもそも中国は水質悪いのに料理は美味しい
コウケンテツのアジアご飯とか世界入りにくい居酒屋が好きでよく見るけど、
基本的に欧州はどこも似たような焼いただけレアだから美味しかろうみたいな肉料理とピザパスタかポテトソーセージみたいな大味のが多いけど
アジアは未開の地でもどこでも凄い手が込んでて料理してる
だから国民性じゃないかと、欧米=料理は時間をかけず美味しくなればいい生活の手段(料理よりもお酒によっぽど拘ってるんじゃw)、アジアは食事自体が楽しみで文化な気がするw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:39:51.89 QCvbmlr30.net
>>449
国民性より地域性だよ
欧州は寒冷だから手に入る食料の種類が少ないってだけ
イギリスは更に寒い(より寒いのは北欧ロシアくらいで、ロシアはウクライナがあったから実は食料に関してはそこまででは無い)上に
上で書かれたように産業革命でぶっ壊したから
元々はドイツ程度の食文化はあったと考えられる
それにイタリアフランススペインみたいな欧州でも温暖な地域は旨いし味の幅も広いよ
ドイツあたりや東欧は確かに大味だが西欧全域まで一括りに大味って絶対行ったこと無いだろ
と言うかポテトソーセージは分かるがピザパスタが大味ってどういう感覚なのか分からん、アメリカンなピザしか食ってないんじゃ無いか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:43:21.12 eyLDjJiV0.net
アメリカの冷凍食品のピザは
おもちゃかなと思うようなパッケージ
そしてデカくておいしくない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:54:12.95 AFBfOz0A0.net
>>450
地域性ね、なるほど、産業革命で壊れたのってなんで?
西欧は確かに行ってないけど、日本で食べれる欧風ピッツァとかパエリアは大味じゃないけど美味しいとはとりわけ思わなかったし、
アメリカで食べた魚のソテーとかロッシーニとかプロシュートとかローストビーフもステーキももっさりで美味しくなかった、これは素材のせいもあるかもしれないけど
パスタは美味しいけど、あれは自分でもお店レベルのが作れる最も簡単な料理だと思ってるw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:55:54.96 EMh2caFH0.net
イギリスって狭くて寒い上に泥炭のせいで開拓もできないんでしょ?

456:おい
17/11/12 17:56:03.13 AFBfOz0A0.net
>>451
ニューヨークスタイルピザとか店で出してるのもマズイ
まだコストコの前で売ってるホール9ドルのピザのがマシだったw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:57:47.95 Dd3fjv990.net
ここなんのスレだっけ…?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:58:40.34 KtCjZn+sa.net
コテ付けだしたしNG

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:00:26.26 6NjIIgmPd.net
長いでしゅ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:01:25.60 9r1N4U8V0.net
躑躅ヶ﨑お手製のほうとうが本当においしいのかどうか考察するスレだよ!
それはおいといてようやっと伊豆委任開放、当面あと二つだけど天下ってなかなか更新されないんだな
サービス終了までにけりがつくんだろうか

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:02:51.98 EEy9WiIv0.net
>>458
煮貝もいいぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:03:43.60 0rhVohZAK.net
サービス終了決まったら関ヶ原イベントやって殿ご一行と残った大型兜が
突如関ヶ原にワープ集結して決戦が始まるよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:04:16.22 QCvbmlr30.net
>>452
イギリスの料理考察と産業革命に関しては色々本やサイトもあるからググると良いよ
URLリンク(bunshun.jp)
とか
アメリカは独系移民が中心の国で他もアイルランドとか寒くて貧困なところが多いから、味の系譜も大味になるのは必然よ
てかどんな店行ったんだよ・・・・・・ちゃんとしたイタリアンやフレンチ食べればそんな感想は出てこないと思うんだけどな
実際客観的に見て日本でイタリアンやフレンチは十分に好まれてることから考えても、マイノリティな意見だと思うよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:04:51.89 KCIKijQD0.net
心配するなら終了までどうやって引き延ばすかってほうだと思うが
手段選ばなければなんとでもなるが

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:05:33.46 KtCjZn+sa.net
サービス終了前に終わりそうな勢いだが
もう近畿しか残ってないだろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:08:03.04 V2wdVGFP0.net
>>455
まあ過疎


467:るよりはいいんじゃない?まるっきり関係のない話でもないし 海外ハワイしか行ったことのない自分は完全に蚊帳の外だがw 暇なのでハロユッセちゃんの有能ぶりをダイマしとく https://i.imgur.com/5aMRgOR.gif



468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:25:00.13 SrnzQD/U0.net
ひこにゃんを前に出して指月を左にずらして
指月いたところに聚楽、っていう状態で聚楽計略使えば殲滅できそう
できそうというか実際に似たような感じで自分がやってる

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:33:00.03 V2wdVGFP0.net
あの位置でも聚楽計略で全滅するよ
オバケロード走らせたかったから放置したけど

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:41:12.99 sjiQ17pZ0.net
騎馬上下あわせて6とか、聚楽計略適任ではあるな
でもお化け置かないと全滅は無理よな?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:42:17.97 eJMSmvPu0.net
ハロウィンユッセのトークン見てるとやっぱり職業に忍者を追加して攻撃されないけど範囲には巻き込まれる近接にしてほしかった

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:43:18.67 SrnzQD/U0.net
鈍足か近接かトークンか、何かないと全滅はできないね@聚楽Lv81

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:44:34.17 9r1N4U8V0.net
敵のタゲ取れない近接とかそうとう使いどころ限定されそう、スルーされて倉殴られるってなると近接の役目半分くらいは捨ててる感じだし

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:47:51.10 UW+xZIdd0.net
忍→兜→←盾

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:47:51.30 0rhVohZAK.net
>>470
敵が侵入してくる最前線に単独で放り込んでの削り役とか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:48:24.39 vUIIUPgB0.net
上田で似たことできるけどユニットよりは蔵隠す事のが多いなw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:48:54.20 V2wdVGFP0.net
>>467
聚楽Lv99だけど全滅は最初のオバケ込みです

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:52:22.94 3RQPQjbz0.net
ユッセのお化けの鈍足効果って時間切れ有り?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:54:18.60 IOlDaqHR0.net
wix

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:54:35.36 qjBpG4Jo0.net
だいたい近接は兜のタゲ取りがお仕事だしねぇ・・・
ウチの盛岡chanはいっつも鉄の城と化してるは 光子力ビームは流石に撃てないが

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:57:32.08 IOlDaqHR0.net
ミスった
>>475
wikiに載ってるぞー近接全範囲攻撃で攻撃の度に鈍足効果が掛かる
お化けはウェーブごとに消滅

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:57:45.65 V2wdVGFP0.net
>>475
明確な時間はわからないけどすぐに戻る

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:59:12.23 PeIAJvTl0.net
そういやシュノンソーいるからってハロユッセほったらかしだわ
トークン面白そうだし育ててもいいのかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 19:04:24.78 3RQPQjbz0.net
>479
thx
ということは、お化け、城娘、お化けって配置が良さそうね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:00:07.54 KRlKAlus0.net
札の鈍足処理を流用してるっぽい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:06:40.68 YOZNirm70.net
近接レンジの法術だからマスの間隔が広いならオバケ敷き詰め、狭いならオバケの前後に近接城娘みたいな感じがいい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:10:10.01 ZQ1urCgQ0.net
今年の年始イベ時の特典ってどんな感じだった?
10000ptで星6確定+羅紗とか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:11:55.71 vUFSG8tb0.net
☆6、羅沙、おまけ丸岡だった

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:13:12.58 QCvbmlr30.net
この流れだとステップアップになりそうだなぁ
1万確定のが好きなんだけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:13:39.16 KCIKijQD0.net
セール品はここ半年でガンガンインフレしてるから
新年とかどうなるのやら

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:15:40.36 ZQ1urCgQ0.net
>>485
ありがとう。
☆7は指月だっけ、2月くらいに始めたから
丸岡も欲しかったな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:15:43.97 flbC/KU30.net
福袋が70珠で60万が100珠だけどさすがにこれ以上は増えないんだろうな
デジタルデータだから元手ほぼゼロとはいえだんだん気前がよくなってるけど来年正月はどうなるか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:19:25.18 V2wdVGFP0.net
お、半年ぶりくらいに4時間来たわ
>>487
前回は60万人突破記念で気前よかったけど今回はどうなんのかなぁ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:22:23.61 yN3KDeDc0.net
来年の正月セットは何じゃろな。
今年の1万DMMポインセット
1月 新春!お正月福袋セット
 ★6丸岡城、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
3月 1周年記念セット
 ★6聚楽城、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
5月 Android版1周年記念セット
 ★6亀田御役所土塁、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
7月 生誕1000日突破記念セット
 ★6[夏]指月伏見城、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
9月 60万人突破記念セット
 ★6以上1体確定10連招城、六星の招城符1枚、霊珠100個、ツバサ[特]1体、羅紗[改壱]1体

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:50:25.85 0rhVohZAK.net
>>483
槍の前に並べたら強そうだな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:56:19.11 B9Eer6E10.net
正直これ以上のインフレはもうないと思うけどな
どう考えても選択券&浜松ピックアップがピークだよ
煽りでも何でもなくゲームがぶっ壊れるし。
あとは☆7セールくらいか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:58:46.35 hj01dKcya.net
浜松一体でそんなに変わるなんて他がよすぎるだけだろwwwwww

そう思っていた時期が私にもありました

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:14:32.10 KCIKijQD0.net
どっちかと言うとクリスマスにまた高レア配布キャラ来ないかと期待してる
夏名古屋のインパクトは大きかったはず

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:20:48.85 3RQPQjbz0.net
ひこにゃんも五稜郭も宇和島もいるけど
浜松使ってない><
声はいいけど、見た目が好みじゃないから、仕方ないね!
長篠ちゃん来たから放置してた安平育成開始
計略の消費気-1とか-2の施設できないかなー

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:26:40.40 YNbWRsQp0.net
クリスマスで配布キャラって言うとサンタとかシギーあたりが候補になるのかな
こればっかりは来てからのお楽しみだけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:28:37.37 DKtQtCy30.net
>>495
確かに夏名古屋のおっぱいは大きかった
名古屋持ってないからわからんのだが名古屋と夏のおっぱいは同じ大きさなのかい?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:28:43.70 eJMSmvPu0.net
お腹が出てる子がサンタになりそうだよね
性夜だしやっぱり妊娠しそうな子が

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:29:56.54 KRlKAlus0.net
夏名古屋広告にホイホイされたのはわたしです
うまくやるとまた結構釣れるはず

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:32:50.31 ugx93SS60.net
クリスマスはサンタがサンタコスだな間違いない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:34:43.87 SrnzQD/U0.net
浜松のワキでご飯三杯食べれる
浜松計略使って気の節約するのは浜松を最大化してワキの露出絵を出すため

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:43:42.69 rhXpgjcM0.net
クリスマスコスはキリシタン大名の城娘じゃないのかね
と、勝手に想像してる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:47:21.30 EMh2caFH0.net
トリビア
旧城の時点でクリスマスverのイラストを描いてもらってた城が存在する

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:50:54.54 yokMVR9ea.net
この動画見ながら急攻略してたんだけど、
クリアだけは難も出来たんだが
普通も含めて中央蔵が守り切れないのはなんでだろ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:54:01.44 4aLXNHfF0.net
この動画(指定の動画は無い)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:54:35.18 yokMVR9ea.net
ニコ動のアドレス張れなかった・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:54:40.99 ugx93SS60.net
俺にはその動画が見えないから何とも言えないな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:57:34.72 4aLXNHfF0.net
sm29283065
って感じで貼ればいい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:57:57.93 oJzjmvEv0.net
おっぱいデカすぎ問題だな
柳生城や若松城位がちょうど良いのにな
偉い人にはわからんのか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:58:04.72 rhXpgjcM0.net
まあレベル上げろがファイナルアンサーなんだが
手持ち分からんと何とも言えんな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:02:31.02 AFBfOz0A0.net
>>464
聚楽第置かない代わりに右上の蔵前防衛を置く以外全く同じ配置w
うちは右上田左平遥古城

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:06:43.09 qjBpG4Jo0.net
ババ様入れて鉄わんこに守ってもらえ
本体は殿の左側とかの邪魔にならない所な

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:07:47.12 AFBfOz0A0.net
>>491
記念セット1個ずつだけで1年に6万も貢献してるw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:33:19.91 /1GQIm6b0.net
キリシタンの城…
臼杵ちゃんか!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:33:38.07 TWnQS1vZ0.net
夏ver とか ハロウィンverとか出すのはいいんだけど、
属性もしくは武器を変えてほしい。
本元と共に持ってると2体を育てるということが難しい。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:41:28.69 B9Eer6E10.net
槌強化されたし
今なら夏名古屋と名古屋両方入れても特に問題なさそう

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:43:13.98 GCBd87pw0.net
大垣ちゃんと淀ちゃんもおるんじゃ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:46:09.43 0kgwgLRCM.net
ついに気トークンを捨ててデルモンテ使う時代が来たのか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:48:16.21 FHf4ay1w0.net
すいかはそこだーで戻して敵をまとめたところにてんかたいへーいは普通にアリなのでは?と思った
試してみたいので名古屋ください

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:48:16.32 B9Eer6E10.net
気トークンは柳、柳川と
彦根・鹿野入れればいいっしょ
全部持ってない奴は知らん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:25:10.68 5yVCFHM70.net
シンゴジラ面白かった
御城は出てこなかったな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:37:04.04 KCIKijQD0.net
江戸城ちゃんは出てもおかしくないんだけど・・ほら・・ね?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:40:37.15 5yVCFHM70.net
確かに皇居があの熱線でいかれたらさすがにな・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:46:55.48 QCvbmlr30.net
まぁクリスマスはあるとしたらキリシタンか欧州勢だろうな
夏が来たしクリスマス正月あたりは有りそうだと思う

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:48:09.59 5yVCFHM70.net
新規垂涎のカナヴォン復刻早くしてやれよとは思う

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:52:02.80 Ki3Z1SZq0.net
冬柳之丸とか冬那古野じゃない?
春夏秋冬梅雨といろんなバリエーションが毎年追加されて気付けば名古屋プロジェクトに

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:53:39.39 5yVCFHM70.net
このまま2周年目突入できそうだな
城プロ2年目はどんな年になるのやら
連合艦隊だけはやめてくだち頭が追いつかない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:59:26.39 IOlDaqHR0.net
支援艦隊的なの(旧城での呼び方忘れた)実装したら結構な殿が離れそう

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:01:00.88 e+xY0Tib0.net
象に乗って爆走できますように(人)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:05:28.96 TLXY2GQp0.net
尻を差し出したか…よかろう    ♂

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:13:00.66 WTPZU5sP0.net
来年は戌年だから犬山城の何かがありそうな気がする

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:14:34.32 qjeOLeJS0.net
四年後に牛くん超強化ですねやったー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:14:58.10 TAHR//Xyd.net
>>524
御所があるからへーき

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 02:22:17.88 GhWgq6DVa.net
急普通までは予想した通り防衛できた。
難は難しそうだな~
どうせ普通繰り返せばいいのかしら。
頑張って絶まわそうかしら。
そして初めて二条城の計略使ったけど強いな~

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 02:47:27.70 1iNLvsQz0.net
>>535
クリアするまでは消費少ないし絶壱・弐と急・結では☆4,5を集めるのに割と差があるから
絶壱普通を多少は挑戦してみる事をお勧めする

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 04:29:33.28 rneXi92L0.net
(´・ω・`)これ今気がついたわ
URLリンク(i.imgur.com)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 05:14:28.91 PpltE37L0.net
パンツの話じゃないんかい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 05:51:03.70 ygaARBK2K.net
太ももが眩しい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:36:08.25 JFXHfZagd.net
なんつーか、毎回狐がやくもにイタズラしてるようにしか見えんのよな
色眼鏡とか先入観の恐ろしさを実感する

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:25:10.17 jE5f9jlR0.net
エジンバラいたらのぶたかやまって育てる必要ないよね?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:27:15.44 InKCodqW0.net
好きなお腹を選ぶといい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:37:42.26 qJxQEbgn0.net
エディンバラは改築が来てないので現状ではシギーより強いのかは微妙

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:38:55.94 Z3110Vbe0.net
>>537
凄いな初めて気が付いた

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:44:43.84 612vA6UJ0.net
エディンバラは改築で計略のデメリットが消えるパターンならアリ
特技の範囲耐久UPも杖札兜MAPなら熱い

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:47:17.52 InKCodqW0.net
シギーの計略もあれ地味だけどたまにすごく役に立つ時あるからなぁ
欲を言えば有岡みたいな追加効果も欲しかったけれども

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:52:20.92 T99FDR3m0.net
>>538
俺も真っ先にそこらに眼をやった

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:11:07.19 vpxDhNSta.net
しぎーは爆弾に鈍足かスリップダメージでも付けばそれっぽかった気はする
いや今の単純強化の方が強いから良いんだけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:14:00.08 iT4b76JoM.net
大仏と乙女の間の☆1って誰?図鑑☆4以下ここだけ埋まってない。
イベユニかね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:22:14.16 up83W/HU0.net
レア度順で並べた時のでいいんだよな?
天神西館
お察しの通りイベユニ
相馬中村とかの時だったような

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:46:05.45 6915bbKz0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
遊んでいるだけで、時給100円~200円が可能♪
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円~200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 11:37:01.40 kypHSEyd0.net
シェーンブルン宮殿行ってきた!
広い!ネプチューンの泉でけぇ!
でも、手元に居ないのは何故よ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 11:54:38.66 ShpVjdU2d.net
マジかよオーストリアええな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:03:41.07 WVZZ5OiX0.net
小倉城きたな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:14:55.22 eQgvUk4Ka.net
大砲に見せかけて手に持っている扇子から歌舞だな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:17:09.03 c0RAtTC8d.net
うわ小倉城とか…
全力しかないやん

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:17:52.02 InKCodqW0.net
小倉城で結周回

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:37:35.74 Bw0u3VeZa.net
>>552
羨ましい
なおうちは、自分が城に行って祈願すると何故かその城が友人とこに来るというのがあってな、自分には絶対こない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:38:35.19 c0RAtTC8d.net
>>558
友達になろう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:43:35.99 JFXHfZagd.net
>>558姉が妹いたら紹介して

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:44:09.46 BwgqOtfJD.net
>>558
俺達親友だよな!ちょっとプラハ城行ってきて!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:46:46.10 U9Td3KAy0.net
>>558
ワイは30年近く伊予松山のそばに住んでるのに始めて7ヶ月目でやっとでたぞ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:11:58.02 UFqR7A6Bd.net
6年間も住んだ第二の故郷だけど弘前ちゃん出ねーにゃ
高岡さんはおりゅ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:13:09.66 InKCodqW0.net
住んでるだけで出るならみんな週1で引っ越してるっちゅーねんー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:20:34.27 LaoQ9MXs0.net
もうやめてください!前世からやってるのに超特殊築城まで春日山いなかった越後の民もいるんですよ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:23:32.15 7jiQS1uG0.net
招城弐の単発で清洲君が来たんだけど
ピックアップが仕事したのか...?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:24:31.13 JFXHfZagd.net
何かを諦めた穏やかな目でそれらの殿を見守るのが我ら埼玉殿

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:27:08.69 SDVGzS9xK.net
埼玉って十万石城があるんだよな知ってる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:28:49.23 612vA6UJ0.net
シルエットは宇和島城が1番難しかった記憶
扇子は浜田も持ってたね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:34:50.90 vpxDhNSta.net
ご当地城が来たら出るまで回すつもりだったら全員に配布されたでござる

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:38:17.53 RfKqDmDQ0.net
平大砲なら5以下のやつ出しておくれ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:38:50.16 WA7Nu6AEd.net
>>558
外観はあれっ?て感じだったが、内観は圧巻だった
結構、屏風や伊万里焼とか中華、日本文化のものがあったのが意外だった
ところで、俺達母親のお腹の中からの付き合いだよな?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:41:36.08 5DIkiEYyp.net
地元城は高レアだったけど築城で出た
運命を感じる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:54:02.89 ShpVjdU2d.net
おらが城は福知山だけど持ってないの

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:24:34.65 NAolChtV0.net
二条城のそばに住んでたけど
二条城いないわ・・・

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:25:47.68 GMpSt4BT0.net
イギリス料理がまずいのは彼らがそれを楽しんでいるからだよ。
基本的に味付けをしない。各自で勝手にできあがったものにマヨやケチャップをかけて食う。
スイーツも甘くない。ハチミツなりチョコシロップかけて食う。
自分たちの食文化を自虐的なジョークにしているし、受け入れているんだろう。
海峡を渡ると世界一の食文化の国だから、余計に意固地になっている。
イギリスのボソッとしてモソモソしたサンドイッチ食いつつ海峡を越えて、フランスのクロワッサン食ったときは衝撃だった。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:28:33.61 aCjTknU5M.net
山中城は良く行くのに
実装直後の微妙と言われてた頃からピックアップの度に10連回してまだお迎えできていない…

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:51:07.35 sWGWTsVE


582:a.net



583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:52:15.66 781joCPk0.net
え?あまってて適当な星4に突っ込んでるぐらいだが・・・

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:52:51.24 cJswf5HBp.net
地元城は星3だから簡単に出た。戦力整ってくるとあんまり出番無くなってきてるが

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:56:26.96 HEQl1RL10.net
ドロップも緩いし配布期間も長いからゆっくり集めるといいぞ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:01:31.24 vpxDhNSta.net
絶壱回せば2回に1体は出るでしょ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:04:11.33 prRoJWvma.net
地元はイベキャラだから復刻まで手に入らないのだ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:21:26.84 MvcABOJWM.net
☆2か3でいいから地元城こねーかな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:25:59.61 J88SP+rJM.net
☆4は絶2回に1体確定だよね
☆5築城も2割くらいでいいから最低保障してほしい

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:28:07.98 r9PMRxW2d.net
絶で高島以外出たことない

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:30:04.62 InKCodqW0.net
絶は☆4が2回確定ってわけではないよ
3回で出るってことも割りとある

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:52:37.50 FHuCjN8k0.net
☆6の改築ってもう同レア2体で良くね?って思う
☆5は巨大化回数増えるし劇的に使い勝手向上する子もいるけど
☆6は特技計略も地味な上方ばっかだし大変な割に旨味が少ない
追加は☆6ばっかで種類だけは増えてくのに改築も限凸もやりづらいんじゃ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:54:17.76 cTyTl9m9a.net
>>544
毎回おるぞ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:14:09.75 mGldbX6QM.net
>>550
サンキューやっぱりイベユニか

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:16:48.08 aCjTknU5M.net
わざわざ序を周回して限突してあるけど
特に育てるでも無く重ねた経験値のLv6とかで放置されてる天神西館
武器ロック無かった時代の名残で、イベ武器を持たされてるケースも多い

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:21:13.07 EmuIiq4w0.net
どうせ300討伐あるし、EXオートが無難そうだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:31:24.51 ySSmFLIxd.net
明日の城娘は殿と目が合うとどうなるんですかね

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:34:56.54 /2mNXlzK0.net
>>592
勇者様おわかりですね?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:02:13.26 pKmWx0c50.net
小倉ちゃん、刀剣乱舞のイベントとかやってるんだな
そういうのに比較的寛容な感じなら城プロもワンチャン
URLリンク(www.kokura-castle.jp)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:18:33.51 612vA6UJ0.net
リアルな御城コラボはすっかり刀剣と城姫に抑えこまれちまったな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:19:05.26 T99FDR3m0.net
なんか好きな感じだな
福岡は昔住んでたしほしい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:37:05.27 TLXY2GQp0.net
平城の大砲か
五稜郭持ってないから欲しいな
あとは計略回りがどうなるか、さてはて

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:41:12.14 ua6gEDfYd.net
どうせ宇和島や臼杵みたいに五稜郭より上になるんだろうなあ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:03:38.58 cJswf5HBp.net
>>596
とうらぶはともかく城姫ってそんな勢いあるのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:09:03.82 Ml373Pi5a.net
小倉城大砲かよ刀じゃないんかい
まぁ大砲の方がありがたいけど

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:17:46.02 hBw+LEwB0.net
細川忠興モチーフだったら絶対キチガイじゃん
ガラシャにしてくれ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:43:59.93 5e2wkGYe0.net
すごい今更な質問だけど家老にするとなにかかわる?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:45:18.74 xzYkIjSyd.net
所領の城娘が固定になる

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:58:24.86 ySSmFLIxd.net
性能的な事なら変わらん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:58:42.75 xfZhcmema.net
性的なことなら?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:08:08.78 ySSmFLIxd.net
検非違使さん、こいつなのら

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:09:26.23 5e2wkGYe0.net
なるほどありがとう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:16:10.19 ygaARBK2K.net
家老に任命するとおっぱいが2%増量するのだ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:18:35.06 bgrToEdr0.net
>>602
台詞はガラシャと目のあった庭師が忠興に切り殺されたって話が元ねただろうからガラシャモチーフでいいんじゃないのかな
しかし大筒か、引ければありがたいけどなかなか高レア引けないんだよなぁ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:22:21.98 eK/jW+CYd.net
>>602
悲劇のヒロイン補正がかかってるけど嫁も大概なんやで

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:26:32.47 okh9ALhfM.net
>>608
補足しとくと
家老ランダムをオンにしてると、ランダム設定の方が優先される
固定で家老設定した城娘表示したければ、設定のランダムをオフにする必要がある

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:29:26.77 cJswf5HBp.net
細川ガラシャを映画魔界転生で知ったので妖女のイメージしかない

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:51:53.09 c0RAtTC8d.net
小倉城の計略が気になる
そして何だって受け入れる覚悟がある
引けるまで回すから待ってろ狐

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:15:01.22 U9Td3KAy0.net
ああ、家老だけ常に地形補正が付くとか欲しいな
全マップで伊予松山使うんじゃ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:17:13.03 SDVGzS9xK.net
家老みたいな自己満システムにそういう実益プラスすると
めんどくさいことになるからいらない

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:19:39.33 T99FDR3m0.net
>>614
そんなこと言ったら狐はお前が破産するまで出さないぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:23:56.31 nkyfX0eN0.net
☆6の大砲か 属性は平/水かな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:24:22.26 FHuCjN8k0.net
家老って通常複数人いるもんだし3人くらい任命したいなぁ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:24:27.92 GJpW3cex0.net
さすがに忠興モチーフだとしてもヤキモチやくぐらいだろうw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:43:21.95 I3eA5qMbr.net
☆5くらいにしてくれねーかな、小倉城
絶対引きたいから

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:47:19.43 6ee+YEfe0.net
まぁ普通に考えて6だろうなぁ
6は登場時に確定1万で出してくれと思う

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:51:06.26 s4r0/9zJd.net
ホークスの本拠地に近いの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:51:20.81 U9Td3KAy0.net
当たるまで引き続ければ絶対当たるの

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:51:38.36 RfKqDmDQ0.net
初登場てことはピック、つまり狐珠の対象
6なら確実に手にはいる・・・良心的でございます...!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:58:35.54 6ee+YEfe0.net
狐珠150しかないし
万里に使いたいからなぁ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 21:00:23.26 RWWJsmvx0.net
嫁の別Verに備えて狐珠は常に300常備しとかないと・・・

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 21:39:38.53 6ee+YEfe0.net
どうせ内城は人気があんまり無いから来ない(慢心

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 21:45:08.42 U9Td3KAy0.net
伊予松山クリスマスが出ない限りは今年はもう課金なしですわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 21:56:14.64 RWWJsmvx0.net
ハロウィンは人選が難しいとはいえ
投票そこそこだったユッセが来たから別Verはだいぶ幅が広がった

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 21:58:11.68 7dFTTk05a.net
ハロウィンユッセはえつち

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:02:37.94 ME37fVmO0.net
>>623
近くはない
小倉と福岡市は別物と思っていい

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:06:43.27 nR8YQi/U0.net
ウィキにグーグルマップとかで城の所在地を表示してくれないかな
位置関係がどうも頭に入ってこない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:07:12.74 x9lOf5Yy0.net
小学生の頃スペースワールドに行った思い出
小倉城とか全然興味湧かなかったなぁ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:15:08.79 SDVGzS9xK.net
せっかく日本地図表示してるんだからステージ選んだ時に
該当地域が点滅したりすればいいのにね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:29:12.04 1PoHGDKi0.net
家老複数人設定できて、ランダム設定でその中から選ばれて出てくるとかほしい。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:36:21.01 nkyfX0eN0.net
>635
無駄に重くなるそんな機能はいらない
地名書いてるんだから場所はわかる

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:43:50.46 btpv8ZDo0.net
なんでイラストだけで担当声優が分かるのかと思ったら小倉城っていう名前のお城だったのか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 22:47:30.30 pdKzmFz30.net
正統派ヤンデレでお願いします

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:10:22.37 bcpcTjbQM.net
>>637
それ以前にブラウザゲームだからなぁ
泥版はアプリっちゃーアプリだけど、アプリの皮を被ったブラウザゲームだから・・・
はよ、アプリ版だせよ?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:16:35.45 ZLPooVLW0.net
北九州地元民としては、小倉城と言われても

「あー・・・うん、何もないよね、あそこ周辺も・・・チャチャタウン方面ならまだしも・・・」
ってレベルだもの

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:19:47.09 Os063HgB0.net
小倉城行ったときは割りと観光地って感じだったけどな。近くにでかいショッピングセンターもあって駅もすぐそこ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:19:54.67 zaOR5dKp0.net
20年くらい前に小倉城行ったときは巌流島絡みの展示ばっかりだった気がする

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:37:36.68 ME37fVmO0.net
あの辺にショッピングセンターが出来たのはここ15年くらいやからね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:44:16.48 FHuCjN8k0.net
オヅラ城じゃなくてコクラ城だったのか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:44:31.92 dU/V4ypH0.net
次のユニ見た目すごくええなあ・・・大砲かな?強かったら良いなあシコリティ高すぎる

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:55:30.22 GkKC+BrT0.net
最近追加される子がことごとく股間に来て困る
狐め・・・

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:58:30.45 FHuCjN8k0.net
16時間後
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  総裁助けてっ!
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   五稜郭お姉ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
     弁天台場         四稜郭

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:59:43.13 CedcqW+L0.net
浜松がいる限り五稜郭は死なんよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:00:30.82 JuSs5RpI0.net
ごりょはもう愛玩動物の枠に完全に収まったから

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:01:22.76 5clABaEJ0.net
魔王をどうにかしてやってくれ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:01:43.89 F7mmfO5h0.net
平の大砲って五稜郭がダントツ過ぎるから、選択の余地が増えるのはいいね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:03:34.78 TP9CXAHja.net
高島の限界突破終わったらもう緊急回さなくていいのかしら。
と言っても二倍の良いとこが委任開放出来てなかったら経験値効率そんな悪くないよね・・・
贈り物と神娘目当てで回しても損ないかな?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:04:05.78 5clABaEJ0.net
うちのところはあんぴこちゃんが頑張ってる

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:08:50.46 rI+Xn9XR0.net
☆4の改築餌として集め続けてもいいぞ!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:16:57.89 9817hK2T0.net
改築餌目的じゃなかったらイベやるより天下でレベル上げだな
俺殿はまだ高島1凸やぞ
委任全開放出来てなかったらなおさらだわ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:17:45.17 DW5THXpd0.net
高島3人しかいないけどどうせ後半で2人確保できるから大隅しかやってないわ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:20:48.38 bxbIudIs0.net
おぐらじょう、だと埼玉になる
城主すらはっきりしないらしいから実装はされまい…

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:21:40.43 TP9CXAHja.net
☆4だと菩提山と宇都宮、山形か・・・
大宝寺、清州と忍使ってるから今上げたいのは菩提山だけかも。。。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:38:44.27 WuyfWHU4d.net
数少ない行ったことのあるお城が出てきて嬉しい
写真はだいぶ前に撮ったやつだけど
URLリンク(i.imgur.com)

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:43:09.07 5clABaEJ0.net
周りの建物と対照的で草
きれいだなあ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:47:07.34 bxbIudIs0.net
ふつくしひ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 01:24:29.49 JuSs5RpI0.net
隣にビルがあるおかげで天守がすごい高層建築に見える

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 01:40:23.64 c9EXZZzB0.net
黄色い建物はあれだけど奥の高層ビルみたいなのは色合いマッチしててええな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 01:45:29.90 eRq9FAM00.net
あれは櫓で全部の窓から弓矢とか鉄砲とか撃つんだよつよい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 02:22:28.64 fVtBB6AKd.net
すげえな高層ビル・・・!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 02:28:54.42 jO4cFtQC0.net
それなんて信長の野望革新?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 02:50:30.95 1/b6dFtc0.net
>>665
小倉なんやから矢とか鉄砲で済むわけないやん

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 04:26:04.71 lXdMQo23K.net
どんだけ堅牢な城だろうと超長距離射程で城内の兵を全滅する事が出来るOMIKATAって弓があるらしい

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 04:49:15.46 xgk4il+Z0.net
(´・ω・`)小倉は水の大砲でしょ?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 06:01:20.66 JqZZ1eP5d.net
正直水大砲で来ても臼杵さん使ってそう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 07:26:24.14 c9EXZZzB0.net
ノビシャドのこと臼杵っていうのやめろよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 07:38:54.61 JuLSX2sV0.net
「これが苦肉寿司の力だ!」も強いだろいい加減にしろ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 07:45:45.73 YF7yrcz0r.net
てか北九州の城なら臼杵ちゃんの舎弟に入ってるんじゃないの?小倉城

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 07:52:06.01 c9EXZZzB0.net
まあほんと臼杵と岩殿山は上向きのレア度詐欺だよな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 07:55:26.17 aX/NS24Sa.net
それ以前の☆6の大半が息をしてないのがもうね(ry

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 08:03:17.59 joSJg7cx0.net
そうか?うちの☆6は大活躍してるけどな
不遇なの2人か3人くらいしか思い付かないわ
つかそろそろふくちゃまと犬山きてほしいわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 08:06:54.53 NIsox6qf0.net
臼杵が強いのは言わずもがなだけど、他だと佐和山ちゃんと御坊ちゃんがレギュラーだなぁ。
さわさわは耐久性以外は盾の完全上位なので極端に痛い相手以外は盾より強いくらいだし、
御坊ちゃんは攻防一体の範囲強化が場面を選ばないし投石も鈍足付きで痒い所に手が届く。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 08:31:29.62 yyccoen80.net
>>668
畑で取れた手りゅう弾とかホームセンターで売ってるRPGとかで応戦するんだっけ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 08:34:52.99 E5qz0BiA0.net
その辺で拾った迎撃システムも付いてるぞ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 08:35:06.19 qoPpE2bb0.net
火薬の代わりにアンコ使ってそう

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 08:38:20.59 fm967Rf0a.net
>>679
道端に手榴弾、ガサ入れしたらサブマシンガンにロケットランチャーが出てくる町だぞ?
テロリスト・武装集団といっても誇張ではない

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:31:33.12 iuyoCsJe0.net
使えないとされる弱い☆7は数在れど☆6を始めとする使えない高レアは居ないんだよなあ
☆6は粒揃い

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:36:05.47 ff86CW8q0.net
竹田城・・・

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:47:54.71 yOTDATX8p.net
銀虎はコスパ考えたら近接系トークンで最強クラスの性能だし
竹田本体も普通に強いぞ
岩殿のチート計略ですこし影が薄いってだけだ
鈴強化もあって今となっては札2人必要なマップってまず無いしな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:52:48.55 wEtTQuU60.net
青葉城がそっちにいったぞ!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:55:03.87 qoPpE2bb0.net
パンを加えて道を走ってくる青葉城のおっぱいを交差点で優しく受け止める

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:56:15.93 HP+E9AIb0.net
おおっと!>>687くん、吹っ飛ばされたーー!!

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:56:50.13 nyIQ17c/0.net
お前それ青葉と小田原に対しても言えんの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 10:01:56.64 aX/NS24Sa.net
つ 広島城
八八式が時間制限なしならまだ使いようが…

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 10:03:55.60 fl/NUFxZa.net
おだーらさんは複合だからマシ
でもつよくして

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 10:05:24.90 ff86CW8q0.net
>>685
札は基本、岩殿改か大和郡山改しか使わないから竹田城出番ないのよな
近接トークンもデコイ目的で欲しい事が多いし、銀虎でなくていいという

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 10:20:48.48 xgk4il+Z0.net
(´・ω・`)小倉城って水じゃなくて平なんだね、川の近くだから水かと思ってたよ
(´・ω・`)ごめんね?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 11:42:36.35 SNIpBXK00.net
先月半ばのアプデで安平の改築来たんだっけね。
今日のアプデは誰か☆7改築来るんかねぇ。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 11:45:30.68 v5U/ZgxtM.net
銀虎のコストを5くらいに落とすか耐久を今の3倍にしてくれ
ついでに特技をもっと盛っていい

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:06:49.53 c9EXZZzB0.net
>>690
率直に言って八八式はハロウィンユッセトークンみたいに隠密付きでいいと思う
イメージにそぐわない(お化けだから隠密なのであって対空機銃が目立たないわけがない)という事なら
せめてHPを4000くらいにするとか

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:12:15.60 hdll3Sp50.net
問題なのは耐久じゃなくて豆鉄砲だってそれいち

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:13:15.14 R1CbnzFa0.net
本体は悪くないから八八外したら適正だって言うアレ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:15:22.73 aX/NS24Sa.net
むしろ本体が強すぎるからゴミ計略でバランスを取っているのかも
ないな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:16:06.67 gLWoG8oRd.net
八八は飛行ユニットに対してダメージ二倍くらいあっても良いくらい

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:18:57.54 c9EXZZzB0.net
本体が強すぎる説は内城で否定されてる感
まあ八八式自体の火力もほんとなぁ
本音を言えば八八式は自身専用計略にして
発動すると広島の足元に生えて一定時間広島を2way化するとかでもいいんじゃないかなと

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:19:24.16 Pi/9QU2Zd.net
だいたい内城さんのせい

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:22:35.77 fl/NUFxZa.net
やはり島津は畜生だな…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:42:49.14 bnOPe9s4a.net
八八式は攻撃速度はやばいから
もうちょい火力高まればなぁ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:48:10.81 iKEhRPWk0.net
平弩は内城・柳川城・松本城が使いやすさで抜けてて広島城の出番ないよね・・・
八八が必要な場面≒松本計略で大体代用可能なので
入手性と限凸のし易さで広島城の分が悪い

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:52:08.76 tf1J3zS1d.net
ガラシャ…拳…DLC…。うっ、導きの月光よ…

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 12:59:00.46 R1CbnzFa0.net
そもそも弩が最近あんまりいらないからな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:02:00.50 dQBtOT9W0.net
うにょ?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:03:41.66 x65jvt7l0.net
八八式は防御無視するようにしよう

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:15:56.79 C4Ll472C0.net
でも広島城が一番Hだから使うんだけどね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:18:18.03 4QpBsEnEp.net
このゲーム武器種より特技と計略が本体だからな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:28:26.53 bnOPe9s4a.net
>>711
いや武器種は大事だ
五稜郭が銃とかだったらもっと悲惨

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:33:57.48 iO4ins3dr.net
強くてもブサイクなら使わないし見ため第一なんだよな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:38:10.48 BErAqW3/M.net
俺は弩で好みの子多くて編成に大体入ってるな。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:43:32.72 bnOPe9s4a.net
白川小峰はいいぞ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:44:18.17 gouJs94od.net
三原城好き

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:44:53.42 3B2eCN6o0.net
某最強クラスのチートな計略持ってる銃の子がもっとかわいければ
人気投票ランキングの最上位グループに入ったことは間違いないでしょうなあ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:47:09.38 X/wHb7H4a.net
お嬢姿は可愛いんだよなあ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 13:50:10.98 x65jvt7l0.net
旧からいる奴らは可愛さはまた別としてクオリティ低いイラスト多いからな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:13:49.14 NIsox6qf0.net
んー、いうほどクオリティ低いの多かったかね?
画風が今風でない、大衆ウケはしなさそうなものはチラホラあったけど
構図が破綻しているようなものは気づいた範囲では無かったと思うし
品質が低いというよりも個人の好みの問題な気がするが。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:16:23.40 bnOPe9s4a.net
福知山は正直アレかな...

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:18:27.27 R1CbnzFa0.net
真っ先にあがるのが福知山なのかもっといるだろと思ったけどこうなるとやはり個人の好みなのかってなるな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:25:25.98 ZnqSa7980.net
駿府、イケメン、相馬中村の三人は特に体のバランスがおかしいから描き直して欲しいなぁ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:29:25.57 yOTDATX8p.net
福知山は塗りが今風じゃないのが大きいんじゃないかね
私服姿はめっちゃシコいよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:34:15.89 /fL913Yxd.net
福智山のお嬢姿の傘はなんか変じゃない?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:39:09.82 +I0xpKiD0.net
艦これ的なリベンジが
御城は改の差分処理で実質封じられてたけど
季節限定で名古屋的なリベンジが可能になった
問題はわざわざ季節限定するからにはどうしても高レアにかたよるってことだな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:40:52.08 UdkXh/nvd.net
>>723
駿府のロケットおっぱいはそのままにしておいてほしい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:46:38.82 J3d9U7xeM.net
旧は描き直されたの割りといるし残ってるのも許容範囲だな
それよりルクセンブルクをどうにかしてくれ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:50:50.66 dPbYwJHG0.net
逆に最高レアなのに絵が修正されなかった名古屋みたいなのもいる
公式が名古屋嫌いなのかも

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:55:26.37 bnOPe9s4a.net
>>729
嫌いだったら別ver出さんだろ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:56:54.19 YQCQLiXk0.net
あの絵じゃ使う気にならないよね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 14:58:05.39 dPbYwJHG0.net
それもそうか
アレが好きなのか・・・
☆3くらいならまぁ下手だけどそれはそれでいいかって思うけど名古屋でアレはマジで擁護できないから

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:01:20.60 lXdMQo23K.net
むしろ低レアな柳之丸からの高レア名古屋の流れでああなってるのに何がおかしいのかコレガワカラナイ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:02:16.37 YF7yrcz0r.net
最近のスタンドや固有結界持ちと比べると初期キャラはさすがに地味すぎるわな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:02:42.93 8bAu000Z0.net
育成キャンペーン

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:03:36.00 O6fikX+j0.net
絵はあれくらいでも十分だけどな?名古屋城はFateの絵レベルと同じじゃん

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:05:21.02 zbnmM8xP0.net
神娘絶まだかよ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:10:28.79 pLYtRIeF0.net
名古屋は満足してるわ
何で叩かれるのかさっぱり分からん

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:11:52.61 97c0Q1u+a.net
絵的には夏名古屋なら結構好き

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:12:07.08 Pi/9QU2Zd.net
槌が叩かずして何で叩くのか

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:13:31.68 dPbYwJHG0.net
最悪下手なだけならいいが
名古屋は服のセンスがキモすぎる。あれを見て問題ないと思う奴の基準がわからん
ひと目で分かる名古屋のキモさを説明する必要があるのか・・・?
10000歩譲って城姿は特殊なアーマーだとしてもお嬢姿が本当に無理

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:22:41.84 pLYtRIeF0.net
必死過ぎて草

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:23:57.43 tf1J3zS1d.net
むしろ>>741にとって無理じゃない
好ましい服装の娘が知りたくなったぞ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:25:43.46 3B2eCN6o0.net
メンテ画面の育成祭の文字に神娘霊力90の期待は高まりますな
そして35分後に落胆
この予想は大ハズレであって欲しいぞ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:30:42.43 7hZ7WgqG0.net
夏名古屋はボイス収録をやり直すべき
色々難はあるがなんと言っても音質が酷すぎる・・・

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:32:54.28 YF7yrcz0r.net
>>743
ぼくは内城ちゃん!
平たい胸族はあれを制服にしたらいいと思うの

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:37:42.43 iuyoCsJe0.net
無料だったから予算をケチって声優雇ったらスタジオまで金が回らなかったのか
苦闘してそう

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:38:58.58 XAM/MCND0.net
そういえば夏名古屋のボイス聞いたこと無かったな
カナボンの声小さいよりも酷いのかね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:43:31.42 O6fikX+j0.net
>>747
いやー・・・さすがにそれはないだろ
音声収録用のレンタルスタジオを借りたとしても大抵1h2500

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:44:33.65 O6fikX+j0.net
途中送信すまん
音声収録用のレンタルスタジオを借りたとしても大抵1h2500~¥3500程度だぜ?
声優に時給2000円出したとしても1万かかんねーだろ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:45:27.49 iuyoCsJe0.net
>>749
詳しいね
専門業界人ぽくてうらやましいな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:47:03.47 7hZ7WgqG0.net
時間なくてどっか適当な控え室で録ったのをEQでごまかそうとしたものの上手くいかなかったみたいな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:48:00.27 iuyoCsJe0.net
と思ったが
幾ら何でも声優に時給2000円は安すぎる
事務所によるかもしれんが
新人じゃないんだから有名声優はもっとずっと高いだろう

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:48:47.94 iuyoCsJe0.net
スタジオの代金はそんなもんかもしれんけど…

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:50:53.13 O6fikX+j0.net
>>753
名古屋城は無料声優じゃないのか?w

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:51:38.49 czm729F10.net
名古屋絵はそれ程悪くないと思う、夏では画力も上がってたし
平たい胸のが好きだからキャラとしては好きじゃ無いけど
城塞都市ルクセンブルクとか熊本城とかのがあんまり・・・・・・
熊本城絵師、隈本城とかふっくーとか他の絵はいいのにどうして熊本城だけバランスおかしいん?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:52:26.48 iuyoCsJe0.net
小倉唯はかなり有名だよ
俺も大して声優詳しくないほうだが

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:53:12.29 h9uxw6q90.net
昔見た記事だと声優のギャラは、ゲームでは文字数での歩合制って書いてあった
だから贈り物でのセリフ全部言わないでコスト削ってるんだなぁって思ったわw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:55:53.58 czm729F10.net
セコいw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:55:59.33 dOhPwADPd.net
名古屋の絵って漫画書くのが好きな小学生女子の絵っぽいんだよな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:57:24.95 O6fikX+j0.net
>>757
それなら、城これってワード数が少ないだろうし
所属している事務所の契約によるだろうけど、5万程度だろ
大抵収録するときに何個か別ワードで収録する(今回の夏名古屋とかで利用)ことがあるから
そっち使ったとかじゃねーのかな?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 15:58:21.52 XAM/MCND0.net
ゲームのギャラ基準は文字数だから新人声優だと1番美味い仕事
これがベテラン声優クラスになると逆転して映画吹替えのがギャラ高くなる

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:01:01.94 6sxvm+to0.net
■一部城娘に改壱を追加
「安土城」 「二条城」

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:01:10.80 sXAzFj470.net
ミンゴス


769:



770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:01:30.69 4QpBsEnEp.net
>>743
姫路や聚楽第やプラハみたいなゴテゴテしてるのがいいんじゃないの
豪華なほうが最高レアっぽいし
彦根とか見た目がそこまでレアっぽくない城も結構あるのにな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:03:41.67 iuyoCsJe0.net
おっついに二条に改築が来たのか・・・
何度も処分しそうになるも処分しないで良かったぜ
これで完凸できる

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:03:42.91 6sxvm+to0.net
★6 小倉城 [平/水]
・特技
自身の攻撃速度が25%上昇。範囲内の敵の移動速度が20%低下
・計略
範囲内の敵に攻撃の1.5倍のダメージを与え、20秒間攻撃範囲を30%低下させる(範囲:大)

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:04:03.32 +2c1+zr10.net
安土の改築これは…ダメみたいですね

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:04:16.39 KcnZy60X0.net
!?
とうとう安土が最強になるのか…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:05:03.05 bnOPe9s4a.net
URLリンク(i.imgur.com)
安土はうんまあうん

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:05:59.38 qoPpE2bb0.net
ちゅよいちゅおい
安土は計略の範囲がもっと広がればよかったのにね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:07:30.38 wEtTQuU60.net
安土は純粋にダメUPで無難

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:07:45.46 KcnZy60X0.net
はい
この救済度だとほかも期待できないな…

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:07:45.60 qoPpE2bb0.net
平水大砲じゃないか移動速度低下はよさそうだなぁ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:08:14.50 F7mmfO5h0.net
火力+35%に被ダメ+25%って実質火力常時+60%みたいなもんだろ
ちょっと強化しすぎじゃ・・・

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:08:49.19 bnOPe9s4a.net
>>775
そのぐらいじゃないと札は輝けん
このぐらいでも足らないかも

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:09:31.26 +I0xpKiD0.net
せいゆうさんのにっとう:
おおごしょ 50k~
うれっこ 20k
ふつう 15k
みならい 7k
※じむしょにしはらわれるねだんだよ!

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:09:43.75 czm729F10.net
まぁ☆6のがいいとか言われるほどでは無くなったかな
強化前提になるけどもう外れとは言われないかね
だが期待するほどでは無かったなぁ・・・・・・いや大阪が超強化過ぎただけだけど

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:12:30.07 O6fikX+j0.net
二条城改壱はやっと使えるレベルに
URLリンク(i.imgur.com)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:12:56.32 6cD+1Jtz0.net
計略移動速度低下効果も上がってるから☆7一体潰して運用する価値はあるだろ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:13:28.17 iuyoCsJe0.net
特技は単純な性能UPで
正直もう一工夫欲しかったがコストも軽くなったし文句はいえないな
URLリンク(i.imgur.com)
育てなきゃ(使命感

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:14:07.24 iuyoCsJe0.net
カブった

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:14:28.08 6exLaCOg0.net
二条城
自身の計略使用までの時間が40%短縮
範囲内の城娘の範囲攻撃系計略の効果が1.3倍
うーん、微妙

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:16:05.76 So5t7CaA0.net
大和郡山でいいとか言われたから計略に鈍足アップついたなwwww
防御無視の被ダメ20%アップはわりとえげつないしコストもさがってようやくって感じだ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:16:12.66 qoPpE2bb0.net
二条城の1.3倍って他のダメージ強化系とはまた別系統だよね
そしたらプラハのおっぱい砲にさらなるロマンが

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:17:32.71 qLAcieBGa.net
安土使用感はどう?
聚楽第餌にする価値ありそう?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:17:54.33 AOgM+KhDM.net
>>770
自身は火力60%上昇に周りは火力45%上昇、鈍足効果UPってクソ強いやん

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:18:00.97 hWhrU5vx0.net
五稜郭さんにごめんなさいしろやオラァ!

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:18:04.13 oJX1O2EL0.net
安土ひっそりと巻き込み範囲増えてたりしないかなぁ、無いだろうなぁ
まぁ本体だけなら札最強になったかも

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:19:03.20 bM7yl0p70.net
移動速度低下付きの札がこの強化っぷりだと、攻撃しか能の無い杖はさらに強化が必要ですな!

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:19:21.74 AOgM+KhDM.net
>>789
文句なしで最強やろこれ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:19:54.69 wEtTQuU60.net
五稜郭さん改壱にしてたけどもう少し待てばよかった

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:23:01.94 TlFs2kM80.net
カルカソンヌっての来たんだけどこの娘はどんな感じなの?
このスレのレス見る感じだとどうも微妙な評価が多いんだけど
盾はシノン以外だとマルボルクがいて複数足止めならフランケンがかなり育ってる

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:23:09.85 mamkkV2U0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ピックアップ1と2半額分回したけど、ピックアップしてねぇなぁ…
久々の虹だけどロボ娘どうなの強い?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:23:45.12 iuyoCsJe0.net
>>783
銃の攻撃力でダメージ計略36秒以内って強ない?
プラハより消費やすくて使いやすいぞ
その分、猛烈に特技が地味で(すぎて)ガッカリだけど

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:24:08.93 5clABaEJ0.net
>>770
高遠城みたいにユニがトークンみたいな漢字科

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:26:46.04 l4wzUihu0.net
二条城は自テリトリー内にプラハとかが居るとその炎が火力1.3倍になるってことだろうけど
自分自身の雷も1.3倍になるんかね?
プラハの計略には1.3倍かかるけど、特技の画面全部焼きには1.3倍かからないってことかな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:27:23.94 MTNDAQ4o0.net
ピックアップ2で虹からのマルボルク
初獲得で嬉しいけど貴女のピックアップ先週でしたよ…(´・ω・`)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:28:00.61 4QpBsEnEp.net
>>787
範囲バフデバフまけるのは強いな。ただ今は札自体に出番あるかな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:28:29.16 dOhPwADPd.net
二条城の特技は範囲内じゃなくて城娘全員が対象でも良かった気がする
ちなみに自分の計略は1.3倍にならないんだよね?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:28:44.06 U0quYPOZ0.net
ぜつにやべーな
前田利家のパクリやん

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:29:24.45 iuyoCsJe0.net
あーむしろプラハも並行して使ったほうが強いわこれは

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:29:45.07 NHq51IOb0.net
30連で虹5来て全部かぶりは泣ける。ピックアップ仕事して!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:29:55.64 AOgM+KhDM.net
>>799
こんだけ火力上がるなら攻撃範囲の広い範囲攻撃もできる鈍足付きの杖として使えるんちゃう

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:30:44.33 5clABaEJ0.net
小倉城微妙なんじゃないか?絵はいいのに難しいなあ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:31:36.75 wEtTQuU60.net
大奥と名古屋二条の防御無視計略軍団も面白そう
範囲内に収めるのが難しそうだけど

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:32:42.12 YF7yrcz0r.net
半額で松江ちゃん来たわ
ピック仕事してるけどそっちじゃないんだ…

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:34:40.73 8I8OHTjpa.net
>>800
なんでならないと思うの? 他の範囲ステUP特技は自身に効果あるのに

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:34:55.78 iuyoCsJe0.net
そりゃ上がるっしょ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:35:35.28 3gm6KcKi0.net
小倉城は超射程の武神来たら凄くメタれそう

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:36:28.49 +U6JVQux0.net
大砲か
これはこれでありだな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:36:32.87 YQCQLiXk0.net
絶弐は弓MAPか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:36:33.88 iuyoCsJe0.net
計略は対象内、特技は対象内が自然

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:36:40.50 4QpBsEnEp.net
二条城はどういう場面で出せばいいんだろ。強力な攻撃計略持ってる城娘が一緒の時?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:37:07.13 iuyoCsJe0.net
計略は対象内、特技は対象外が自然
みす

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:37:53.48 7NGctov1d.net
二条は今も昔も初見マップの突然現れる兜仕留めるのに大活躍

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:38:02.98 M532Yu7N0.net
うーん安土城は思ったよりしょっぱいな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:38:38.82 jO4cFtQC0.net
二条城の改築もきたし、次は☆7二条御所だな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:40:22.44 6exLaCOg0.net
二条城は範囲内だから自分も適用内でしょ
特技が重い気を払って最大化してさらに気を消費しないと一切効果を発揮しないのがなぁ
ダメ計のバフもダメ計自体が巨大化しとかないと使いづらいもんだし、こんだけ待たせてロマンよりの強化は正直ガッカリ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:40:35.21 sXAzFj470.net
力士の追加オーダーはやめてー

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:41:39.22 W/qXHEHyM.net
平地形で名古屋やプラハ強化できるから
ロングステージでバンバン撃って遊べって事だろ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:42:00.65 qoPpE2bb0.net
ビール瓶で殴打しちゃる

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:42:12.80 6cD+1Jtz0.net
>>817
どうしょっぱくてどういう強化があればいいと思ったの

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:42:53.35 iuyoCsJe0.net
まぁどうせ銃や弩の最大化なんて後回しですし
よほど気が余るMAP以外最大化なし

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:44:00.97 3gm6KcKi0.net
安土はまあこんなもんでしょうな、強いが武器種の関係上毎回連れていくほどでもない

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:45:21.84 E5qz0BiA0.net
安土90秒は長い

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:46:14.92 bnOPe9s4a.net
>>823
札という職自体の改修が待たれる
本体性能は最強になった
あとはもうちょい軽くしてくれ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:46:32.04 sooP1nrE0.net
絶弐の敵編成がすごいな
まあ蓋を開けてみないとわからんが

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:47:18.78 KcnZy60X0.net
絶2難しすぎて普すらむりだわ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:47:23.68 iuyoCsJe0.net
弓以下か弓並みまで下がるのをお望みか

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:47:56.30 XAM/MCND0.net
二条城思ったよりも強化されたのな
やっぱ計略がぶっ壊れてると岩殿山城みたいな微強化になっちまうのね

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:49:43.34 x65jvt7l0.net
安土というかあの計略に求められてたのは巻き込み範囲の改善と発生保障だからな
別にバフデバフとかどうでもいいんですわ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:50:40.01 6sxvm+to0.net
「赤き脅威と諏訪の浮城」
絶弐のクリア想定Lv
難易度「普通」→ 城娘平均Lv50以上
難易度「難しい」→ 城娘平均Lv80以上

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:50:51.20 bnOPe9s4a.net
>>832
浜松計略かけたくなるような特技になったのに浜松計略と相性最悪の計略持ちなのがね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:51:33.39 lTlkXMPl0.net
絶弐結構歯ごたえあるなこれ
戦力の振り分けが難しい

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:54:41.68 BTMjSQFu0.net
カッコ書きの意味w
URLリンク(i.imgur.com)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:55:29.10 tqhuUBjM0.net
SUMOUの数多過ぎない?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:55:52.39 4QpBsEnEp.net
>>832
単なる範囲攻撃になったほうが良かったかな?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:57:52.25 eRq9FAM00.net
>>814
名古屋ちゃんと一緒に出して天下を泰平にする

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 16:58:27.90 SNIpBXK00.net
今回のシナリオもめっちゃ良かったなぁ、松江高島すごく好きになったわ。
併用するのは水MAPまでお預けだけど。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:00:25.99 Ebi3b2Ss0.net
はい最低保証新無しねりゅ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:01:22.38 yOTDATX8p.net
>>836
カッコガキの部分は心の声じゃなかったっけ
シュゴオオオと言ってるけど別にセリフで何か考えてるわけでも
みさくらなんこつ語でもないんだからね!という事だろう

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:03:45.57 hWhrU5vx0.net
あずっちーは前線にぶち込みたいのに計略のせいでバリア張れないのが辛いわ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:05:06.05 YQCQLiXk0.net
歌舞入れたほうが楽かな。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:07:42.04 KcnZy60X0.net
(これもしかして駿府より島原城いれたほうが強いんじゃ)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:08:19.00 bM7yl0p70.net
石弓に対空特攻つけてくださいよ、まじでおねがい

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:09:15.89 sooP1nrE0.net
あれ・・・?これかなり難しいのでは

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:09:26.24 hWhrU5vx0.net
なんか今回敵多すぎじゃねー?
難易度(消費体力)に比べて敵の火力と耐久力くっそ高いんじゃが

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:09:43.21 qoPpE2bb0.net
弩は防御半分貫通とかのが嬉しいな
兜の鎧くらいぶち抜いて見せるのじゃ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:10:16.81 YF7yrcz0r.net
人物と建造物じゃ評価が違うのは当たり前だけど、
戦国時代の主役の城がなんでこうも残念性能ばかりなのか

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:10:42.02 KcnZy60X0.net
鯉のぼりあっちこっちから出てきすぎやろ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:12:15.14 kT0boSW40.net
ムチくそ野朗恐ろしいほどの蔵破壊力だ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:12:24.81 tQC09V+aa.net
ガチャは最低保証だけか・・・
臼杵城が出たけどこの娘どうなん?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 17:13:42.33 hWhrU5vx0.net
どこの開発でも何故か分からんがどうでもいい物を妙に過大評価する時があるから
本人的には滅茶苦茶強くしてると思ってたりする可能性があるんだよなあ・・・
ヤシャ・・・某邪神ゲーでも魔法耐性が存在するのに魔法攻撃を貫通並に強い物として扱ったりするし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch