御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~275城目【IPあり】at GAMESWF
御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~275城目【IPあり】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:38:46.43 +J84R1Z50.net
城についての知識なんて皆無なんだけど
誰もが認める物差しで計れる格付けを持っているような城(江戸城、姫路城ほか)ならともかく
大多数の城は7段階に格付けしろと言われてもあっちが上だいやこっちだといった感じで
諸説あり過ぎてまとまらないような気がするんだがどうなんだろ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:39:34.54 iIdr8MiZ0.net
犬山ちゃんは☆7でも良かった
というか現存天守勢は☆7にすべきだった

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:40:55.09 nG3rWVXK0.net
二条城が☆5とかアホとしか言いようがない
小田原が☆6なのも馬鹿としか言いようがない

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:46:15.21 oIm9TfQG0.net
>>50
戦艦格付けよりはずっと難しいと思うな
地元民にとってはオンリーワンだしね
一番難しいのは神社娘格付けだろうけど(笑)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:47:03.13 CgGRcEhIa.net
じゃあ全部☆7でいいのでは?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:50:47.99 888rFv/t0.net
戦艦のあれは☆ついてるけど全く意味ない
こっちは星の数が改築や巨大化数等
システムへの影響大きくてどうしようもない

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:51:12.09 3F1cGIyT0.net
>>50
そうだよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:51:17.91 N6xqxB2Q0.net
関が原って舞台が一応あるんだからそれにより関連した城から高レアに配置すりゃ良かったじゃん

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:53:42.85 awnOgbSg0.net
なにいってんの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 18:57:19.56 888rFv/t0.net
まぁそれこそ戦艦のゲームも同じだけど
「どれくらい継続するか」を当初に予定して
運良くそれ以上続いた際のロードマップ
変更は簡単じゃないってことだろ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:01:16.61 GgJTERj+0.net
戦艦にアレはついてないよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:01:56.66 FfrQgUgyK.net
何をもって番付するかだよね いくつか評価項目設けて総合点が高いと高レアになるとか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:03:22.29 jmMKvvPVd.net
都道府県城は☆5以上確定でいいと思う

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:06:17.85 lF07lxs5d.net
厳格な格付けをしてもそれを認めたくないユーザーは必ず一定数出て荒れるんだから、少し適当なくらいでいいでしょ
だから、一体ぐらいはグーグルマップにも載ってないようなドマイナーな城跡を☆7にしてくれませんかね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:08:53.25 zHwWtqLJd.net
旧城の遺産を全て捨てればレア度一新は出来たかもな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:10:17.62 VhLbX7fw0.net
少しってレベルじゃない奴は季節モノとか他職verで救済してって欲しいけど
現状そういうの出してもらえてるのって人気のある高レアばっかなんだよな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:12:47.55 rEfFT0xN0.net
国宝なのに☆5のまつもっさん(´・ω・`)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:16:10.50 zcxUDqLf0.net
松本は無難に優秀だし長らく改築餌の女王だったしイラスト最高レベルだしCV日笠だし
☆6はおろか下手な☆7よりおいしい立場

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:16:22.77 jmMKvvPVd.net
Re城プロ100選にも入らない二条城

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:17:13.22 C/xmdurJd.net
三好長慶は本人も城も過小評価されすぎ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:23:26.42 jmMKvvPVd.net
改弍は一律巨大化5回にしよう

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:31:01.71 FfrQgUgyK.net
そういえばプラハ好きな殿は今やってるCCさくらの再放送見てるのかな?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:32:53.90 hwR0vDl+K.net
知り合いのプラハ殿はお空のコラボイベントにホイホイ釣られてたよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:33:45.90 GgJTERj+0.net
プラハの声ほんと好き
おっぱい揉みたい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:46:14.38 0Wlznh/G0.net
むしろ殿のモデルの殿はWikiとか見るとチート持ちレベルなのに
なんであんまり有名じゃないの?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:49:14.48 DJmiqVBXd.net
かなり有名だと思いますよ?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:52:56.87 KqAwdpdt0.net
ハイライトが朝鮮出兵だからドラマの主役にしにくいという

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:54:38.27 bn6UZUVR0.net
>74
信長、秀吉、家康と比べたらそうかもしれんが
充分有名だろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:56:56.23 nVOUqTASd.net
義父のベッキーもやばいからなあ…ちょっと戦国武将としては登場が遅いし

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 19:58:37.53 E2sAfkW+0.net
まあ信長の野望やってなかったら知らなかっただろうな
大河とかにならないと一般人はね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:05:28.08 zcxUDqLf0.net
宗茂とか戦国ってくくりで考えたら登場遅いどころではないわな
信長ですら若手寄りなのに

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:08:56.14 nG3rWVXK0.net
戦の上手さは超人的だけど
ほとんど相手が半島の雑魚や明の雑魚だからな
島津と同じく犬HKが全力で逃げる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:11:32.68 VhLbX7fw0.net
宗茂は知る人ぞ知るって感じかなぁ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:18:52.71 Nj3tlKpgp.net
オタクの常識と普通の人の常識は違う
もっとも普通の人は城プロやらないから常識がおかしくても結局問題ない

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:19:46.20 /fZCCkL80.net
Wiki見てたら生涯を通じて実子に恵まれなかったとか書いてあった
お城と祝言挙げたりして子供出来なかったんだね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:20:04.45 Zb2YQ9N/M.net
>>54
つづらを城は、鹿野城訪問のついでに寄ったけど
完全に☆1の風格だった事をご報告しておきます

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:25:26.59 +J84R1Z50.net
道雪は信長討伐後のアフターエピソード的な感じで登場して欲しいな
やり込み要素として笑えるくらいの強さで

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:28:14.83 VhLbX7fw0.net
RPGでよくいる全クリ後の隠しボスポジションにぴったりだよな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:40:43.31 0Wlznh/G0.net
ひさびさにあの声を聞きたくなり、岡山さんを起用
1回でお腹一杯になる

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:42:09.71 1+Ru428E0.net
そういえば周囲に全くと言っていいほど普通の女の人居ませんな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:44:55.73 kDypoyMQ0.net
九州三国志
島津の4兄弟(ゲームにも出てくる)島津の退き口等や釣り師等が特に有名)
龍造寺四天王なのに5人いる
ほどじゃ無いけど
高橋紹運 道雪 宗茂も普通に有名人
感じ的に建築家太田道灌ぐらい有名?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:50:05.42 bsYqLkqzp.net
>>89
新キャラ「普通の女の子だと思った?残念城娘でした!」

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:51:35.91 3F1cGIyT0.net
島津と四天王は票が別れるせいで単体の有名度は大友ソーリンと立花むねしげがツートップらしいぞ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:53:39.36 RST83Ev/0.net
最西端は毛利までじゃないかねえ
日本史で習わないのは知らんだろう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:55:24.07 /fZCCkL80.net
たまには肥後のこと思い出してくださいと言いたい熊本県民だが、相良とかマイナー過ぎるよな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:55:43.20 nG3rWVXK0.net
島津は最強の引きこもりの長男、戦術最強の次男、地味な三男、戦略最強の四男と化け物揃いだからな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:56:37.44 nRmC5NzQd.net
肥後は甲斐宗運くらいじゃな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 20:58:00.74 iIdr8MiZ0.net
初代の戦国無双に出てくるレベルしか分からんのじゃ
誾千代っていたっけ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:02:27.65 Sh8esuyc0.net
殿のモデルが立花宗茂なのは単にこのゲームやる層が喜びそうな人選ってことでしょ
オタクは通好みとか知る人ぞ知るみたいなのが大好きだから

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:09:16.89 kDypoyMQ0.net
その他 九州 有名人は
筑前 有馬則頼
肥後 甲斐宗運
日向 伊東義祐
くらい?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:09:18.69 /fZCCkL80.net
甲斐宗運は阿蘇氏だな
阿蘇氏の城跡とかあるんだろうけども一つも分かんないわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:12:49.65 A9UTZ6+Xd.net
>>94
肥後……えーっと、谷干城とか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:13:38.29 zcxUDqLf0.net
>>98
ギャルゲーの主人公なんだからあまり元ネタのイメージが強すぎてもマズいし

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:18:10.37 /fZCCkL80.net
>>101
やべえ熊本県民なのにそんな城しらねぇ…
と思ってググったら人名だった

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:20:04.16 kDypoyMQ0.net
マイナーだけど知っている人はしっているだと
岩代(福島県)蘆名盛隆かな?
凄い戦闘能力と統率力と鬼佐竹が戦闘中に恋文を出すくらいの美形(女顔だった?)で有名
最後は蘆名盛隆が別な人(男)を好きになって嫉妬で愛人(男)に殺されたのも有名

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:20:23.25 oIm9TfQG0.net
秋竹城みたいなもんか

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:31:10.51 nVOUqTASd.net
ギン千代と不仲だった理由は城娘とかいう妄想をしていたから、という可能性

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:37:40.05 UyVa87Z50.net
ちなみに、こんな絵師さんをこんな感じで起用して欲しいとかある?
俺はグラマー巨乳デカ尻むちむち太もも露出大目で
雷太、Ryoji、MEL、あぶぶ、Oginbara、Oni-noboru、葵渚、魚デニム、双龍、加瀬大輝
敬称略
です、運営さんお願いします
シコリティの高い絵師さんをお願いします

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:44:02.10 F4UmiC900.net
フミカネ絵きたら全力出す

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:46:37.88 pFkRYqSP0.net
何スレか前に10日ぶりに4時間以上キターって書いたけど
 
URLリンク(iup.2ch-library.com)
 
また10日ぶりに
このひと月で5回目か6回目だわーありがとやくもん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:47:36.85 h27FobNBM.net
>>104
そういうホモホモしいのは腐女子向けで作り直した方がいい気がする

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:47:48.19 UycKXrlT0.net
風雲あき竹城

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:52:50.06 FfrQgUgyK.net
ホモ城か

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 21:56:21.41 jNtZkpcD0.net
龍造寺は四天王より鍋島直茂のほうが有名じゃない?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 22:10:39.29 hwR0vDl+K.net
ナベシマンは有能すぎて龍造寺ってよりもう鍋島家だから…

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 22:13:57.22 +ofDOWOVa.net
名古屋改築まだ?
特技はそのままの純粋強化に巻き込み範囲増で計略は画面全体でええぞ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 22:16:14.08 FfrQgUgyK.net
夏名古屋手に入れるまでは名古屋って立ち絵しか知らなかったからクール系かと思ってた

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 22:49:24.87 dj1gWRkZ0.net
半ドン回して虹1金3いいぞこれー!

はい全部被りドン!
ピックアップ()

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 22:50:24.28 ekUQI/QE0.net
夏名古屋を名古屋にスキンとして使う機能まだー

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 22:50:27.57 h27FobNBM.net
>>117
やったね!限界突破だ!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:12:05.74 k9sEth59a.net
御城プロジェクトして遊びたいなーと思っても、
無課金だから玉使えないし、
そもそも効率よく遊ぼうと思ったら委任押すだけだからゲームしてることにならないしでどうしようもない。。。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:21:07.70 1LM0JXRL0.net
委任せずに難しいプレイすればいい
週によっては天下難のほうが手応えあるし

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:23:10.50 /M0WaFeU0.net
そら課金前提のゲームなのに効率と無課金突き詰めたら味も素っ気もないだろう
楽しみたいんなら多少の課金なり縛りプレイしてみるなりそれなりに手間かけないと無理だと思うよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:23:51.42 QGcRoAZO0.net
自分でワンボタンで終わるゲームをやらない選択をしてるのにどうしようもないとかちょっと頭おかしくね?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:25:51.39 f9NkT8pzd.net
何が言いたいのかさっぱりわからん
石欲しけりゃ課金すりゃいいし、普通に遊びたきゃ委任しなきゃいい
自分でそういう遊び方選んで愚痴垂れんなよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:28:25.95 F4UmiC900.net
御城の完全無課金プレイっていい感じの縛りプレイだと思うけどな
武神難とか超楽しそう

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:29:36.98 CiPXWCJ30.net
電車で1駅往復して340円、カラオケ1時間1000円、飲み屋に行くと5000円
こうやって考えれば御城は別に高くないからお布施しようね
1駅歩けば玉3個買えるけんね
みんなで御城を長続きさせるんや(宗教

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:30:41.45 8Z+lXIewd.net
カラオケ1時間1000円は多分ぼられてるから店かえたほうがいい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:32:10.87 nbRFtQX30.net
lv60くらいになったら他の城育て始めるし常に縛りプレイしてるようなもんだわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:35:08.27 awnOgbSg0.net
340円なら六駅先まで往復できるぞ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:41:10.79 jPFaL68ca.net
Lv85以降は完全に趣味の世界だぞ
ひこにゃん並に編成に食い込んでくるようなやつじゃないと中々上がってこない

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:46:02.40 f9NkT8pzd.net
>>126
ただ☆6選択一万は高いと思うわお花を見習ってどうぞ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:46:18.06 OViuu8Jj0.net
Lv110クラスになるとMAPの山場すら分からなくなるな・・楽だが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:50:53.38 9Unmxgqt0.net
嫁に決めたびったかちゃんを凸上限アップ時に105まで上げたけど
平マップにしか出さないな
今は安平が97で125目指してる

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:51:32.52 EpaBd1BO0.net
>>131
次は☆7選択チケかなーと思ってたが
お花のシステムを見るとまだもう一段階未所持☆7確定ガチャってパターンがあるな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:51:33.95 pcwt+JBr0.net
レベル80越えは駿府だけだわ…

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:59:23.02 f9NkT8pzd.net
>>134
未所持ランダムなら有情だとおもう
まあステップアップ以外で来るとは思わないけど
てかピックアップせめて五割欲しいわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:59:30.04 JEj2NZvI0.net
うちも80以上は嫁たちだけだわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 23:59:44.48 1Gq8fexw0.net
しかしなんで今週復刻ないんやろ
まさか築城を後半一週だけぶっこんできたりしないよな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:00:30.29 xyH0QzrO0.net
復活してからずっとやってるけど80越えなんて一人も居ない…
気トークン担当が70ちょいなだけで主力も60代

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:00:53.65 VoyJ436o0.net
90超えはひこにゃんと首里ちゃんだけだった
気トークンは正義

141:い。
17/11/11 00:09:03.19 ZO9DIvcz0.net
半年ちょっとやってて鹿野城だけ80行ってた
やっぱ気トークン便利よな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:17:18.56 9ktZejGT0.net
プレオープンからやってるけどLv60越えてるの片手で数えるくらいしかいないし70以上は前世でも常に本城にしてた鹿児島ちゃんしかおりゃん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:21:53.19 h4qZArPs0.net
旧からやってるけど
90どころか80もいない
ひこにゃんが72で最高レベル、首里が71で2番だったわ
実践用として育ててる60以上33体いるけど

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:26:40.26 25msdNU+0.net
80超えは首里と駿府と福山だけだな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:27:24.63 vBIkKNwja.net
前世からやってて
委任レベル50で交代してたらそろそろ50まで育ってないやつほぼいなくなったわ
そろそろ60にするかな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:31:05.19 7nOSjKo60.net
しかし今週はすることが少ない・・・こういうときに復刻イベ入れてほしいな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:32:04.27 Bledw9Oz0.net
犬山城ちゃんと厠に行きたい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:37:25.15 h4qZArPs0.net
内城ちゃんと肝練りしたい

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:49:02.07 qbjidYmG0.net
今始めると☆6が2体、☆5が3体確定でもらえる上にガチャが25毎に引けるから
良いバランスで組めそうだしやりくりも上手になるだろうな。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:08:51.70 e2tPAmgk0.net
ウチの城娘確認したらsnpがLv91で最高だった 飛行系が多いときは地形不一致でも出してるから順当かな
次は姫路、盛岡とやっぱりレギュラー勢
はい、由緒貧しい平殿です

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:14:24.29 WZGM+jT10.net
昔は鹿野だけ育ちすぎてるとかちらほら聞いたけど
今はいろいろ気力増強も手段が増えたおかげで鹿野濫用殿も減ったか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:18:06.95 DDfQDeQPr.net
しかぴょんはさすがに地力が低すぎてな…
どうせ置物になるならヤナガーさんのほうが仕事するし

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:18:42.97 N2DWbRHU0.net
殿レベル上げるために柳生ちゃん使い続けたら彼女だけ70で、他50とかになってたな
最近はメンバー落ちして少し縮まったけどいまだに我が所領のトップだわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:19:43.14 OdRQa5gf0.net
大垣、松江、今治、宇和島そして高島
もう水のメンツは殆ど十分な気がしてきた

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:25:56.72 WZGM+jT10.net
最近は水より山のが辛いまである

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:32:04.80 tCWdXpF3d.net
最初から今日まで
一番辛いのは神社
武神程度、話にもならぬ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:33:28.09 8C+ccn240.net
今日で旧城プロ3周年だったのか
おめでとう…はなんか違う気がするが、よくぞ


158:ここまで復活したもんだ ゲーム業界全体見渡しても中々レアな存在だよな



159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:37:10.84 d+TVZ8QM0.net
前にも書いたけど旧の動画見てあれは続けられないと思った
神リニューアルの部類に入るんじゃねーの

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:42:42.03 S//ii2Vpa.net
計略=ダメ計だったのとランダムボスは覚えてるわ
あれは終わるべくして終わったな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:47:56.42 3BONvFTN0.net
正直言うと城プロ始めた理由はあまりにも波乱万丈な経歴に興味持ったからでした
角川とは対立するしツイは炎上するし一度死んでるしなんだこれはと思ったね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:49:37.57 IOiMnN1K0.net
コンコン言ってる埋められる流れで興味を持ちました

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:57:32.21 ZO9DIvcz0.net
インサガコラボから
最初は酷かったって知って親近感

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 02:00:18.92 ut3avk1y0.net
殿の元ネタの人って誰?
普通のwiki見ても載ってないし攻略wikiのストーリーの登場人物の元ネタってとこにも書いてないし
城ブロ 殿 モデル とかでググっても本陣レベルがどうとかのばっかで見つからないんだけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 02:06:17.23 2U9m7bQK0.net
立花宗茂

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 02:08:35.33 TKDvT1w/0.net
御城 殿 って検索して一番上に出て来たわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 02:13:09.98 LVvC8vFo0.net
Wikiに殿って項目、あるでしょ…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 02:26:37.52 hfV7lpuE0.net
ヒロインが柳川の時点で

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 02:45:19.19 6CQhsvOMa.net
>>154
水はアンボもいるしね
山はしぎーとおこーを信じろ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 02:59:36.51 FoihaSH+0.net
柳川と言えば、基本的にボイスなしでやってて最近初めて彼女の声を聞いたが、
イメージと全然違って太い声でちょっとびっくりしたわ 

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 03:00:32.78 ut3avk1y0.net
元ネタ確認出来た、ありがとう
柳川城の台詞とかそういう意味があったのか
歴史詳しくないから知らなかったけど何か物凄い武将なんだねモデルの人

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 03:27:18.36 dbkbq6Xja.net
柳川が太い声…?
いや感覚に個人差はあるだろうが誰かと間違えてないよな
夏名古屋系のをイメージしてたのかな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 03:32:07.77 A7rLdcEu0.net
言う通り、今のが太いというかもっと儚いイメージだったんじゃないかね
俺の中ではもう今のボイスで柳川が形作られているけど
始めたばかりの頃に近しいニュアンスを覚えた記憶がある

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 03:43:25.63 JxzrKQnn0.net
俺が見た目と声っつかセリフ込みでギャップを感じたのは浜松だなぁ。柳川は普通
強いて言うなら初期は影薄めだったけど
途中からイベントで多めに出たり自己主張やや強くなったから少し印象変わったと思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 03:58:38.37 Y/L47FuS0.net
浜松はもっとキリッとした少年っぽいような感じの声かと思ってたから初めて聞いたときはちょっとびっくりしたな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 04:17:12.16 wocGkTFId.net
浜松と柳川は声の調子逆でもいいよな
柳川はもっと高い声のイメージだった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 05:32:34.45 2xhZ6tMVK.net
フレーフレーとーの

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 05:34:01.04 9B3UeHNx0.net
天下の経験値効率ってどこ回るのが一番いいの?
wikiだと長門ってあるけどオール二倍の時は全部長門でおけ?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 05:41:48.90 6HiHCIU5d.net
>>177
>>2を見れば分かるけど効率は先のマップの方が高い

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 06:05:02.91 9B3UeHNx0.net
あ、そうなの
長門がどうとかってのは霊力空にしたい時の話か

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 06:06:21.72 69KWKEmNr.net
柳川で太かったら春日山とかごん太になっちゃう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 06:40:58.12 2xhZ6tMVK.net
大体長門前後ぐらいで難易度上がるからそれもあるかもね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 06:45:13.90 ybS2qGvN0.net
名古屋はもうちょい落ち着いたイメージだったわ
あの可愛い声で槌振り回すのかよって

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 07:31:31.86 onvI5fU+d.net
夏名古屋のボイスで演技忘れたのかな?とか思ったりもしたけど、時間が経ってああいう感じに変化したって考えると凄くいい

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 08:04:40.70 OdRQa5gf0.net
>>168
ドナンちゃん忘れてたわ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 08:35:04.05 TgqFZmzV0.net
柳川はイケメンボイス

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 09:03:16.56 c8dASyCXa.net
山はシギー、日金、離間さんにフラン、ノイシュ、さわわと尖ってるの多いね
竹田さんは複数いて未ロックが改築済みとしたたかな女だし

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 09:34:08.22 aO6D+KBT0.net
餌用もロックしとこ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 10:02:25.04 Xw9X1EbDd.net
多賀城も初めて聞いたときはイメージしてた声と違ったな。もっと幼い感じだと思ってた。あの勇ましい感じで似合ってるけど。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 10:04:50.25 GXbhqLYw0.net
上田城勇ましくて好き

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 10:53:17.09 pQQmsWWKd.net
武器もロックさせて

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 10:59:59.29 x5/6q2YK0.net
できるよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 11:06:01.85 pQQmsWWKd.net
マジで

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 11:38:48.41 HKxN2wTUM.net
温泉にとんぼきり持たせたら半分遠距離みたくなった
もう刀ド安定って程じゃないし槍使った方が楽しいな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:01:04.40 8dmGHu2la.net
刀は良くも悪くもシンプルなんだよな
だんだん一人で何役かできるのが増えつつある中では物足りなく感じるのかも

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:11:02.07 SWk3R5Mx0.net
確かに今スタメンの刀って計略の強い浜松春日山くらいだ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:18:18.11 PGvpb3NCM.net
上田改さんにとんぼきり持たせて範囲増やせばいいんですべーね?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:55:47.12 Rew2Ea6/0.net
徳川大阪城出たときは当たりだと思ったんだがな~
刀自体が外れとはいえ世知辛いよな
やっぱ職自体が弱い

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:01:32.16 /wXxdqiJp.net
弱くはなってないだろ
鈴や大砲に活躍させるために雑魚増やすとなると
どうしても手数が追いつきにくいってだけだから
中ボス級が多くて敵の数そのものは少ないステージなら刀や銃のがまだ相性はいい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:07:08.31 MfhBiYlGK.net
範囲攻撃持ちの槌が強化されたからなぁ
耐えるなら槌、受けるなら盾、倒すなら拳って感じで役割分担されてるからね
手駒が揃ってくると影は薄くなるかもね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:10:57.54 Rew2Ea6/0.net
刀や銃ねぇ・・・
基本的に管理もできないのにポンポン職増やしすぎなんだよ
役割分担というがlv上限の解放のせいで色々出来るのも増えたし変更もあいまって
職ごとの持ち味も減ってきてるし

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:14:17.03 2teO0shb0.net
特技発動刀の浜松
蔵絶対守刀と爆弾兜デコイの吉野ヶ里
うちはこの二大刀がイキイキしてる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:19:09.85 Rew2Ea6/0.net
吉野ヶ里は今一番欲しい刀だなぁ
刀に一寸のかすかな光明を見た感じ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:19:12.51 MaQr4Pis0.net
吉野今回は騎馬武者軍団をデコイで引っ掛けて鈴の音を聞かせながら叩き切るという活躍してたな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:23:37.84 nNlH4aaI0.net
ロボ娘うちでもまだ現役だけど、強くなるにしたがって出番減るんだよな…
いなくても蔵防衛できる戦力が揃っちゃうから

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:24:28.18 GJvAeh5j0.net
フラガラッハで単体特化で行こう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:36:48.19 oTtb4g8v0.net
ロボ丸だしのメカ娘はあんまなぁ
お嬢では中身でいてくれたらいいのに

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:38:01.38 xyH0QzrO0.net
(むしろロボだけで居て欲しかったとか言えない)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:38:26.43 RuWJtkEm0.net
女の子は外見じゃなくて中身だもんな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:42:08.15 MaQr4Pis0.net
大破したとき中の娘の服も破れるべきだと思うです

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:46:01.09 V8ppdnNlp.net
擬人化した結果がロボってよく考えたらわけわからんな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:58:53.91 3tcafSYcp.net
>>200
拳、杖、鈴は出さないで今までの武器のバランスを調整したほうが良かった
杖は海外が札じゃおかしいから出したのかもしれないが、札と同じ効果でいいのに

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:00:38.69 nNlH4aaI0.net
武器種はまだまだ増えるぞ
アイギスを見れば分かる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:05:39.25 aO6D+KBT0.net
増やさないとガチャがまわらないからな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:10:19.61 CaeRgfQX0.net
新職ぽこじゃか増やしてもいいから低レアから導入して

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:17:41.21 ze1/BaZOr.net
忍者は出し損ねたから後なんだ、薙刀とかか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:25:04.44 HqdXEETwp.net
スタミナ消費でかくて1日3プレイくらいしかできないの辛い
スタミナ消費無しでできる、風来のシレンのフェイの問題みたいな城娘固定の謎解きマップとか実装してくんないかなー
最後には超難易度の実践コースも欲しい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:37:55.04 UlYbHY270.net
なれてくると今くらいのスタミナで助かるよ。
長期間続けるのなら、一日一回。3,4回くらいが一番いい。
高難度マップの最初なら、クリアするまで低消費で何度も遊べるから、それだけで満足だわ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:38:36.80 p2OJCfwt0.net
城と同程度の職種のTDはわりと普通だしもう少し多いのもあるからね
アイギスは馬鹿

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:39:58.85 w9NTE53y0.net
これがこの手のゲームの売り上げアップに最適なバランスなんだろうから仕方ない

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:48:18.72 Rew2Ea6/0.net
そもそも過剰に時間取らないのが持ち味というかいいとこだしな
委任ポチポチ
そこが嫌なら別の他ゲー行けって話になるし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:56:02.73 /29Mwi2i0.net
一日1回のプレイで溢れることもないしね
時間に縛られないのは大きなメリット

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 14:57:44.26 IOiMnN1K0.net
でもまだ残ってる武器って…爆弾だな!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:00:28.93 Kas7fKfVa.net
しぎー!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:02:47.71 xyH0QzrO0.net
他ゲーの遠征のようなものものないし
おみくじになってから好きな時間に出来るのっていいね
最初は物足りないと思ってたけどこれが長く続けられる理由かなと思った

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:03:30.45 MaQr4Pis0.net
爆弾娘ならつい先日政剣で出たな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:05:31.13 HjI/QuoD0.net
>>222
羽扇(攻撃モーションは目からビーム)とか、まだ色々あるだろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:19:23.79 cnYoqX/80.net
石割ればプレイ出来るのにスタミナが足りないとは不思議なことをおっしゃる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:20:26.51 HqdXEETwp.net
攻撃速度が速い近接で双剣とか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:21:26.52 Kas7fKfVa.net
>>228
もう拳がでてる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:22:35.91 SqRb7wR+0.net
既存の城をモチーフに出す以上変に追加は出来ないと思うわ
新しく出来たこの武器すでに出てるこの城にこそだろってことも起きてくるだろうし

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:26:31.51 9t0lccxBd.net
大将兜ならぬ大物妖怪を出そう
装備品繋がりで雷獣とか酒呑童子とか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:37:25.66 HjI/QuoD0.net
モンハンの特殊双剣にナックルがあったなあ
リーチ極短でモンスにほぼ接触してないと当たらないクソ設定のやつ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:40:16.86 ze1/BaZOr.net
一本だたらは大物妖怪だろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:43:08.02 IOiMnN1K0.net
1本ダタラは大物か?地元では特定の1日以外無害な妖怪なはずだが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:46:32.25 A7rLdcEu0.net
薙刀:敵1体を足止め。範囲は槍と同程度。範囲内2体まで攻撃。火力は槍以上刀未満。耐性は刀以上槌未満。
鎖鎌:遠隔。槍をやや太くした貫通系攻撃判定。攻撃目標1体に対して鈍足効果。
薬師:遠隔。敵1体に物理防御無視の小範囲攻撃、同時に味方1体の耐久を回復。
ぼくのかんがえたさいきょうのしんしょく

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:54:37.36 rFuHDEc10.net
やっぱりこっちもぬらりが最強なのかね?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:58:13.10 QF0ySTqP0.net
一本で~も♪

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:59:40.38 2ug+WkOjK.net
こっちもぬらりは噛ませ犬、酒呑が短い天下を謳歌してるうちになんやかやあって十天君が出てくるよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:00:59.38 9t0lccxBd.net
だたらは量産されちゃったからちょっと違うかな
白面金毛九尾狐とか先にあったぬらりひょんとか文字通りボス級のやつ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:01:19.78 pW/q81Tcr.net
白面金毛九尾の狐が最強なんだよなぁ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:01:23.65 A7rLdcEu0.net
千狐もいるわけだしせっかくだから九尾を絡ませてこ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:07:23.96 x5/6q2YK0.net
ぬらりひょんが強キャラ扱いなのってだいたい鬼太郎のせいだよな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:09:02.60 RuWJtkEm0.net
垢舐め来ないかな
城娘を大破させると特殊なカットインで

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:16:19.85 bY2f2xyHa.net
贈り物の必要数が食い物だけ段ち

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:16:33.83 QF0ySTqP0.net
>>243
天才か!

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:35:48.30 3BONvFTN0.net
味方が巨大化するんだから敵も巨人にするべき
妖怪のボスはダイダラボッチで

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:38:48.46 VoyJ436o0.net
>246
それなら
小トトロ
中トトロ
大トトロ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:39:25.59 A7rLdcEu0.net
いずれにしても妖怪のリーダー格やボス格はそのうち出てくるっしょ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:41:32.31 IOiMnN1K0.net
妖怪のリーダー格ならやっぱり山本か神野だろうなー

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:49:02.26 Y/L47FuS0.net
>>242
忙しい時に勝手に家に出入りしてお茶飲んだり煙草吸ってったりする妖怪だもんな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:49:38.78 nxO1W3s30.net
問題は垢舐めの戦闘力が皆無なところなんだよな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:56:13.55 GAl780Je0.net
瘴気で凶暴化すれば大体解決する

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:12:51.71 lUbsonVO0.net
兜側も似たような職種の兜だしてくるし次は相撲の城娘をだそう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:23:08.99 9t0lccxBd.net
神事だから女はNG

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:27:47.83 jsQALf260.net
ええ!?世界遺産を娘に!?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:38:53.29 HqdXEETwp.net
建造物で世界遺産だと、姫路城とか厳島神社とか?
法隆寺もか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:40:54.70 gQ8pU/M10.net
寺や神社はNGだってそれいち
神様なら女体化したって問題ないのになぜ地雷原に踏み込むようなまねをしてしまうのか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:44:32.63 MfhBiYlGK.net
個人的に実装して欲しいのはコロッセオとベルサイユ宮殿

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:53:25.96 8zMh287j0.net
じゃあ俺はパルテノン神殿

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:54:14.72 HjI/QuoD0.net
ダーマの神殿で

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:56:18.64 SWk3R5Mx0.net
クレムリンも欲しいなー

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:57:38.84 8zMh287j0.net
ならペンタゴンも

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:08:18.21 9t0lccxBd.net
ペンタゴンよりNORADの方が現代の要塞だから可能性ありそう

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:12:30.92 rFuHDEc10.net
マジノ線?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:23:21.17 A7rLdcEu0.net
まあなんとなくそこらへんのすそ野をユーザーの認識もなじませながら拡大していく方向性も感じるし
最終的には色々出てくるんじゃないかね
というか吉野ヶ里とかもういるから割と何でもアリな気がしてきた

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:26:05.59 gQ8pU/M10.net
けど弓とか刀で戦ってる世界観で近代兵器持った城(要塞?)むすめ凝られてもバランス取りとか困りそう
さすがに幕末くらいでとどめとかないと大変なことになりそう

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:27:57.80 Ln5fp/nt0.net
杖「」

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:28:23.10 MaQr4Pis0.net
取り越し苦労だよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:28:46.61 YVPIdAwh0.net
ガトリングガンと大砲以上ってもうミサイルになってくるからまあ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:29:40.19 RuWJtkEm0.net
もっとファンシー色を強めに頼む

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:35:10.80 Y/L47FuS0.net
和要素多くしてほしいな
和装の女の子は可愛いしお嬢姿や城娘姿で露出少なければ大破絵はより輝く

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:38:25.33 IOiMnN1K0.net
ファンタジー要素多めになって敵が兜から妖怪に完全にシフトチェンジですね分かります

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:49:26.30 9t0lccxBd.net
あかん、それだと(近接が)死ぬぅ!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:51:21.43 w9NTE53y0.net
妖怪にも攻撃が通る魔法武器ガチャがはじまるの!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 18:55:21.87 MfhBiYlGK.net
敵にシェイプシフターが出てきます

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 19:03:49.40 A7rLdcEu0.net
妖怪半減緩和系の近接武器はいつかきそう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 19:12:15.32 ze1/BaZOr.net
エンチャントファイア(妖怪特効)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 19:13:47.82 rcap111D0.net
つっても歌舞さんが8割くらい削ってね?
特効きても誤差な気がする

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 19:16:10.07 2xhZ6tMVK.net
ペンタゴンなら星7大砲で改築まで実装されてる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 20:27:14.92 RuWJtkEm0.net
五稜郭のパチもんかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 20:35:43.43 vsauFN880.net
イスラミックカミカゼが特効かな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 20:58:44.99 QF0ySTqP0.net
ペンタゴンよりペッタンコ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:02:37.33 s8AYwr/y0.net
貧乳に人権なし

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:04:42.62 hBZa7qZRD.net
墨俣のパッド無し時のサイズガ気になる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:14:06.53 A7rLdcEu0.net
>>284
タガジョーが鼻で笑うレベル

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:22:14.74 443XA9LF0.net
えぐれてるとかやばすぎひん?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 21:48:28.43 w9NTE53y0.net
公式図録を見ていて気づいたが伊予松山城の靴下に椿の飾り、スカートに椿の模様があったんだな
おそらくは松山の伊豫豆比古命神社(通称「椿神社」)をあらわす意匠だろう
松山とあまり関係ないデザインかと思ったがなかなかやるじゃないか

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:11:38.05 d+TVZ8QM0.net
王子の生放送結構ばら撒いたけどこっちもイベント何か無いのかね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:12:20.34 2Xri82tra.net
アイギスの生放送言論統制すぎてなんだかなぁ..

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:14:04.45 YTvY6iSA0.net
某所では近接剣系統だけで剣、双剣、刀、妖刀、魔剣、銃剣、箒って分かれてても(多分)差別化出来てるし
お城でもへーきへーき!
最もお城で兵種増加する場合の問題は武器が膨大になることだと思ってる
歌舞杖鈴みたいに固定にする手もあるけど味気なくなるような気も……

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:14:52.88 CyFvdVYb0.net
そんな撒いてたかな?記念パック売るから買えよってのはあったがw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:15:28.37 Jfd2DG3w0.net
コラボキャラが暴れたりで結構大変だったみたいだし運営もその辺はぴりぴりしてるのかもね
御城の生放送とかやったことあるのかな、ばら撒きは歓迎だけど運営がいらんこといって荒れるくらいならやらないほうがましなのかもとかいろいろ考えてしまうわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:15:49.72 2Xri82tra.net
>>290
いまでさえ割と差別化できてないのに職増やすなんて絶対無理だわ
特に近接は

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:16:52.88 2Xri82tra.net
>>292
あそこはコラボキャラが暴れるならまだしもそれを完全放置したのがな
ここも同じ部署らしいから他人事ではない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:18:21.50 MfhBiYlGK.net
職の差別化ってか調整も必要だろうけどマップ構成も大事だよね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:20:48.38 d+TVZ8QM0.net
☆7チケがタダで☆6シリアル配布ってだけでもばら撒いてると思うが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:21:46.03 2Xri82tra.net
>>296
あの天使にこっちの☆6ほどの価値はない
よくてイベ☆5

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:23:25.53 d+TVZ8QM0.net
>>297
そーなんか
育てるの悩むな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:24:31.86 7nOSjKo60.net
何かもらえるんなら久々にインしてこようかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:26:40.21 3BONvFTN0.net
ゴミ扱いだった鈴がいつの間にか神職扱いになってるのだから
マップおじはいい仕事してると思うよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:27:32.59 2Xri82tra.net
御城はバランスおじ消えたら死ぬ
アイギスもバランスおじ消えたせいで死んだ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:31:38.45 d+TVZ8QM0.net
鈴ってゴミだったっけ
最初に手に入れたのがアンボだったから使えるわーって思ってたんだが
まあ恵まれてたのかもしれんが

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:31:50.80 3jCrsOF3a.net
バランスは初期に比べて良くなってるよ
初期は銃と刀だけでよかった
まぁそのせいで銃も刀も埋没したがそれはバランスが良いと言うこと

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:34:34.73 CyFvdVYb0.net
コストが今より2多くて範囲も狭かったんだっけ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:34:59.92 3BONvFTN0.net
>>302
岩国イベの絶2で無理矢理な鈴接待だとかこんなことでもなければ鈴なんて使えないとか言われてた記憶がある

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:35:01.64 2Xri82tra.net
>>303
悪くはないがいいかといわれると...

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:37:25.41 aO6D+KBT0.net
>>302
最初は指月と浜田しかいなかったんだよ!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:38:15.12 MaQr4Pis0.net
アンボちゃんは優秀だからねしかたないね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:41:44.32 2Xri82tra.net
アンボ新田とかいう急先鋒すき

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:44:57.89 f7dMNJJx0.net
五稜郭の�


312:�設定した奴は間違いなく許されない



313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:06:39.27 diHa2iEVa.net
>>300
別に鈴が強くなったわけではない。ただ実装されたのが指月浜田と続いたのが悪いだけなんじゃ
ようやくアンボ日金と鈴を活かせるキャラクターでてきて陽の目を浴びたきた感じ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:15:06.65 Ki3Z1SZq0.net
くぎゅは普通に強かった
ただ手に入りにくさから鈴=浜田だっただけ
浜田が防御じゃなくて攻撃デバフなら評価変わってたはず

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:44:23.66 IOlDaqHR0.net
絶壱3倍速安定すると捗る

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:44:44.98 PiRrkBpXa.net
立螺の作法に引き続き桜花の巫女もLV39平均で委任開放出来た!
これやってる時が一番楽しいんだよな~。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:46:07.40 oBgV7tny0.net
上田の計略をどういう時に使えばいいのか未だに分からない
戦略に組み込むにしても相当マップとタイミング限られて来るだろうし

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:49:49.30 Dd3fjv990.net
初見で蔵がヤバい時にかけておけばよい
特技が超優秀なので計略無視しても戦力として心強い

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:53:04.12 rhXpgjcM0.net
上田のは蔵防衛と遠距離保護じゃないかね
遠距離最大化してダメもらいそうなときにかければ結構便利
上田今回は真ん中蔵前で無双しよるで
まあ柳ちゃんのバフ付きだったけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:53:58.52 jSTjlb9f0.net
分かりやすい部類じゃね
蔵でも城娘でもトークンにかけても使えるし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:56:37.67 4h0MLEfw0.net
デバフトークンは効果は強力なんだけどシステム上すぐ叩かれちゃうからな
上田あればそれが解決するんだからヤベ―わ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:57:27.88 I/UJIxiF0.net
上田強いの? 聚楽城と被ってるから放置してたんだけど

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:57:58.89 oBgV7tny0.net
>>316
>>317
もちろん平でデバフ強いから重宝してるよ
とんぼきり持たせてからマジやばいわ
でも初見は基本的に下見して撤退するじゃん?
遠距離保護もそんなマップあんまないし
計略いらんからコスト下げてほしかったわ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:06:45.97 DSusU/rz0.net
築城レベル10まで遠いなぁ
今が8でもうすぐ9になるけどどれだけ時間かかるだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:17:56.13 DKtQtCy30.net
上田の計略いらないんなら上田自体がいらんな
そもそも様子見して撤退ってのがわからん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:18:25.69 KFOj82IT0.net
天下で佐竹だっけ?
アレが練り歩いてくるMapで道中の蔵隠して遠距離でブチ殺す
みたいな使い方した事はあったな
基本的に「ここぞ」という一場面で活躍させる系の計略だよね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:33:25.22 vnG+7B670.net
上田やら吉野やら清洲やら、便利そうに見えて戦力足りてりゃ使うまでもないっていうね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 01:39:02.02 kjGSu3170.net
まぁ使い方わからないものを無理して使う必要はないな
どこかで詰まった時に試してみればいいよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:08:11.95 oBgV7tny0.net
>>323
絶や武神レベルの初見マップはどういう風に敵が攻めて来るから分からないとキツいから基本的に撤退前提で挑むもんじゃない?
てか上田って計略より特技の方が肝だと思うんだけど違うの?
>>326
無理して使ってるんじゃなくて重宝してるからどうせなら計略も使いこなしたいってだけ
名古屋夏とかも使ってるけど計略が生きた事がほとんどないし
まあ俺がゴリ押ししか出来ない下手糞なだけなんだろうけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:10:51.35 7cffwZgn0.net
浜松も清洲も吉野ヶ里も一応育ててはいるが攻略では使わないな
使ったら負けという個人的思い込みという理由で

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:12:59.18 jSTjlb9f0.net
>>327
アピールはわかったから

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:30:59.55 InOFQaYa0.net
ノビシャドの設置と絡んだら最強やんって思って火曜に引いた清須が早速出張ってるわ
でもたしかに殴り合いで強いわけじゃないから、戦力に余裕がある時に使うもんだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 02:32:09.00 hZoDzS2M0.net
上田さんは子持ちって言われても納得できてしまう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 03:16:29.24 oBgV7tny0.net
>>329
なんか香ばしいのが絡んで来るなぁ(苦笑)
まともな会話が出来ないものかね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 04:33:13.47 P1H6q9mm0.net
煽り耐性低っ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 04:34:51.31 GLGA67H60.net
今回のシナリオで思ったけどガチャ産城娘ももっと積極的に出すべきだよな
販促になるしキャラ付けもできるしいいこと尽くし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 04:43:01.10 1PuVZUS0p.net
>>332
人に意見求めておいて反論ばかりのお前のほうがまともに会話できてないんだよ。自業自得

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:05:33.62 oSSUpqUhd.net
その週にピックアップされてるキャラを出して販促するお花方式とかええよね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:43:19.39 5yVCFHM70.net
聚楽城は正直使いどころに困ってる
レベル上げまくったら強いのかね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:50:53.48 UW+xZIdd0.net
スタッフに贔屓されてるから弱いわけないぞ多分

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 06:54:31.33 0rhVohZAK.net
お腹減った…そういえば城娘ってご当地料理出してくる子が結構いるけどメシマズキャラ
っていたっけ?あんまり好きなキャラ付けじゃないからいない方がいいんだけどさ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:00:28.16 m98ZSEA4a.net
フグ料理おいし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:06:03.67 m8AJ8Qhm0.net
タニシ料理っておいしいの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:08:19.13 P1H6q9mm0.net
>>337
平槍の層が薄いんでうちでは出撃機会は多いな
今回の絶マップで言うと、とんぼ+自分の計略で14に置いて6、8まで攻撃が届いたりするし楽しいぞ
槌に計略かけて殲滅力上げるのもいいな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:12:34.28 D7qFq5qed.net
臼杵は料理で殺しに来てる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:25:34.05 UW+xZIdd0.net
>>339
その土地の料理が不味いみたいな印象になるからないだろ
イギリスの城ならあるかもしれないが

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:34:41.42 s6xjIhbM0.net
臼杵ってバランス壊す割には入手用意で腐り憎い大砲という初心者救済ユニットなんじゃないかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:50:56.23 xHZoDYI/0.net
上田は高火力低耐久の隣にプラハとか置いて
汚い忍者で強引に削り殺せる場面が無くもない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:54:57.02 vUIIUPgB0.net
イギリスが飯マズになったのは産業革命辺りからだし城がある時代は悪くないんじゃないか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:56:41.88 m98ZSEA4a.net
滅んだわけでもないのに食文化って後退するの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 07:56:57.58 JIFnyVbO0.net
>>345
清須や岩殿山みたいなのも星5だし入手性とかは考えてそう
ちょっと回せば手に入りそう、とか思える位置にあるのはなかなか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:02:08.71 s6xjIhbM0.net
清洲の亜種で城属性をマップに適応させる計略もった城娘は出ないんかね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:10:21.45 P1H6q9mm0.net
>>348
宗教的な影響だったり労働者の余裕のなさだったり

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:14:27.21 xHZoDYI/0.net
メシウマ国になるには食材の種類と量が豊富で、長期に渡って社会が概ね安定していないとならんので
温暖な地中海の恩恵を得られた列強であるイタリアやスペイン、スペイン、ポルトガル
中国(中国とざっくりまとめるには国土が広すぎるがw)辺りになってくるのは仕方がない。
宗教的な問題や社会的な不安が無ければトルコやシリア、エジプト、リビアあたりも
もっとメシウマ国として名を馳せていた思うのだけどねぇ(今でも十分飯が旨い国だとは思うけど)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:15:01.94 xHZoDYI/0.net
スペインが2個になったが1つはフランスなw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:15:08.91 zACUc0hA0.net
ティータイム用のお菓子とかスコーンはおいしいらしいからそっち方面は他の子にも歓迎されるのかも
関が原直後の日本で砂糖とか小麦粉とか手に入らないだろうって疑問は狐が何とかするということで

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:22:59.55 InOFQaYa0.net
イギリスは飯がまずいんじゃなくて水がまずいって聞いたが
水がまずいから何作ってもまずい。故にフィッシュアンドチップスが一番うまいとか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:32:07.23 6wNmFDQp0.net
紫禁城ちゃん来たけど今回は微妙に使いにくい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 08:32:24.80 l8qm67Ip0.net
その時代もメシマズイメージが付いたのは某腹ペコ騎士王が一端を担ってるかもね
雑じゃないよ!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:02:57.51 pciSl4pS0.net
ロンドンパリローマ巡り旅行行ったことあるけどイギリス飯まずいはほんとだぞ
少なくとも日本人の口には合わない
あっち水道水が硬水だから日本人に合わないのはあるかもな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:03:37.13 bC9fqHwg0.net
もしかしたら旨い料理が宗教や社会や政治で消えた可能性もあるのか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:11:51.51 +SqaT6f+0.net
>>355
中国も長江下流とか水が悪いとこもあるけど水の不味さや臭さをカバーするために調味料や料理の技法が発展した
結局環境よりも国民性じゃないかな。不味くても我慢するか、美味しくするか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:18:58.74 qRWJB3j80.net
蛇口をひねっても濁った水が出てこない日本に生まれて本当に良かったのら

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:28:41.31 InOFQaYa0.net
濁ってるのか…?硬水だからミネラルが多いってだけだと思うが

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:39:43.58 S/1ywKy+K.net
蛇口捻って出る水がそのまま飲料水として飲める国は少ない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:39:44.29 JHwPC1j20.net
イギリスでラーメン作るのに水がまずい堅いで、
本格的なラーメン屋は日本から直輸入してるって話を聞くな
フランスでも似たようなもんみたいだが、出汁をとる文化でもないし中々難しいね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:42:59.30 i0pDebng0.net
>>342
俺も聚楽城は平槍では主力だな
槍は敵の進路から少し外れたところから攻撃できたり、近寄られる前に削れるのが良い
わざわざ前線に遠距離を置かなくても聚楽城でも届くことも多いし
たまに攻撃食らっても回復能力があるから割と何とかなる
あと個人的には聚楽第よりもジュラシック城ちゃんのほうが可愛い

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:45:51.64 P89wHNMF0.net
水が不味いのに紅茶になるとジャブジャブ飲むのは何でなんだぜ?
紅茶が硬水と相性良いのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 09:47:36.18 DCDcesmw0.net
ブイヨンもフォンも出汁だろ(´・ω・`)
あと日本から直輸入するくらいなら蒸留水使うんじゃだめなのかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:12:35.87 QzkX2q7M0.net
>>364
水道水の輸出販売で稼ぐか…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:15:09.56 3RQPQjbz0.net
>366
紅茶だって硬水だと黒ずむ
だから硬水に合わせたブレンド(アッサムとか)がある
ミルク入れるのも、硬水のせいかもね。
関東も硬水だから大変だね。
基本的に料理に硬水は合わない気がする(日本人視点)
明石焼き食べたい。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:28:32.31 HqrRzi8P0.net
ありがちな紫カレーとか出してくる娘いないね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:29:55.09 EEy9WiIv0.net
で…出汁

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:43:34.24 eyLDjJiV0.net
私けっこう料理するんだよね~とかいうまんさんが
レシピアプリ見ながら「でじる」ってなに?って言ってたのにはがっかりした
おっぱいおっきかったから許したけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:51:48.75 0rhVohZAK.net
だし…?山車が料理と何の関係が…?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:58:56.14 GCBd87pw0.net
山車ひっぱってる犬山ちゃんの手料理が食べたいってことだよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:00:59.13 0kgwgLRCM.net
夏ガチャで壁に水着を着せた無能運営は誰にサンタコスさせるんだろうか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:02:08.71 oI1tjPA40.net
でじる
はいじる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:03:15.25 8+baQyGSr.net
ウィンザーおばちゃんの手料理食べたい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:08:56.31 3RQPQjbz0.net
>375
12/20 一本ダタラがサンタコスで襲ってくる!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:10:53.41 0rhVohZAK.net
>>378
ダタラはクリスマスツリーにしよう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:12:49.39 S/1ywKy+K.net
サンタの本場のフィンランドの城を出してお茶を濁しそう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:16:17.25 eyLDjJiV0.net
>>380
フィンランドといえばドラクエの竜王の城のモデルになったオラヴィ城だな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:20:25.75 0rhVohZAK.net
そういえばオーストラリアって有名な(?)城あるの?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:24:09.89 GCBd87pw0.net
オペラハウス

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 11:57:26.39 UYhgOAcS0.net
エアーズロック城

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:30:56.37 oSSUpqUhd.net
英国の産業革命期に食文化が崩壊した歴史と今の日本の家庭料理が崩壊しつつあるのは大体同じ流れ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:40:47.96 kU1Ib5eXd.net
家庭料理が崩壊とか初めて聞いたわ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:43:38.08 uTLTePowd.net
メルボルンに城があった…はず?
白人入植時代の城塞なら結構ありそう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:43:43.96 yglFl//fa.net
衛生上の問題で火を良く通す
出汁はすべて捨てる
味付けは多様性に合わせて味付け無し
各自で塩なりなんなりする
こんなことしてるからイギリスは不味い

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:54:13.59 AdaI/IyE0.net
魚の頭を刺したパイってイギリスだったか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 12:54:18.36 oSSUpqUhd.net
>>386
割りと話題に出るぞ
肉も野菜も高くて炭水化物中心になるとか調理時間ないからレトルトになるとか諸々

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:03:38.44 GCBd87pw0.net
その程度で英国と同じ流れにはならんよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:08:28.74 4aLXNHfF0.net
>>389
ドジョウを豆腐に逃げ込ませた料理を作ってる日本

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:22:06.56 KRlKAlus0.net
母の味を受け継いでない若者はほんと多いから一気に衰退しそうではある

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:24:54.52 ugx93SS60.net
>>389
星を見上げるパイという名前詐欺な料理だっけ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:25:58.19 QCvbmlr30.net
各々の家庭の味は衰退、崩壊していくだろうね
そら専業主婦が減ってんだから当然よ
ただ料理が好きな人も多いしネットにいくらでも流れてるんだから日本の家庭料理が衰退とか崩壊は無い
家庭の味≠家庭料理の味だよ
むしろ家庭料理は料理ジャンル化が進むと言う方が正しいかもね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:30:45.23 aqN7j2tGd.net
白米にまぐろフレークをぶっかける
これが俺の家庭の味だ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:31:55.90 ugx93SS60.net
オイスターソースで炒めたモヤシに卵焼きを載せて食べるこれが俺の家庭の味さ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:32:41.52 F5hf/IWK0.net
>>396
ねこまんまw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:36:11.36 5yVCFHM70.net
>>389
あの審美意識だけは擁護できない
普通にパイの中に練り込んどけよ
なんで立てるんだよ、しかも何本も

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:41:59.03 Dd3fjv990.net
ねこまんまって味噌汁ぶっかけ飯のことでしょ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:45:08.73 eJMSmvPu0.net
パイの中に練り込んだら知らずに食べちゃう人が出てくるからな
突き出してれば間違って買うこともないでしょ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:50:30.56 WCnZLfiTa.net
ねこまん〇

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:53:18.21 QCvbmlr30.net
そういえば猫キャラって何かいたっけ
ひこにゃんとか猫ネタキャラはいるけど、完全犬な犬山城みたいなキャラがいない気がする
狐は守銭奴

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 13:55:32.33 1TeLW0bN0.net
御城はなんか今一つ盛り上がらないのはなんでだろう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:00:24.91 4aLXNHfF0.net
俺がやってるからだろ
艦これとかFGOとかパズドラとか人気あるゲームはやってない俺が憑いてるからさ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:01:19.43 QCvbmlr30.net
言うてDMMなら艦、刀、アイギスの次くらいには人気あるやろ(グラブルとかスマホゲーのPC版は除いて
発表でも重要タイトル扱いだったし
アイギスもそれ程同人とかで盛り上がってる訳じゃないし
艦や刀クラスじゃ無いと実感できるほど大規模な盛り上がりにはならないんじゃ無いかね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:01:43.63 qjBpG4Jo0.net
スレの速さ的にはかなり上位だと思う
とおもったらお船や王子の勢いが半端なかった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:03:03.46 eJMSmvPu0.net
火曜はみんな簡単にせよ難しいにせよわいわい言いながらクリアしてるじゃん
充分だと思うけどな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:04:50.05 5yVCFHM70.net
先代の比較対象が艦これで当代の比較対象がアイギスになりがちだから
どうしても大人しめに見えやすい説

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:05:32.50 EMh2caFH0.net
パズドラ斜陽ですけどね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:05:47.14 Dd3fjv990.net
少しくらいメディアミックス展開してもいいよね
アンソロコミック読みたい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:06:15.06 eJMSmvPu0.net
贅沢は言わないので大河ドラマ辺りとコラボを

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:07:44.33 yglFl//fa.net
新規ランキングでいつも見えない御城
コラボイベとかあると入ってくるけど普段は新規が入りにくいのかね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:08:46.30 ugx93SS60.net
TDってジャンル自体が人を選ぶしな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:12:08.11 QCvbmlr30.net
基本夜以外放置でいいからサブでやるには最高なんだけどなぁ
エロ無いんだからスマホ版ストアで出せば良いのに

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:13:10.51 KRlKAlus0.net
タイトルにREついてるせい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:21:14.55 aqN7j2tGd.net
アイギスはコミック1本に小説2本
お花も結構小説出てたよね
そろそろコミックなり小説なり出てもいいのではと思う

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:23:23.93 cPB6yG4Kd.net
そういう事やる前にレベルアップした時の超過分霊力上乗せ実装してくれと思う
アイギスではできてるんでしょ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:25:32.20 sjiQ17pZ0.net
城は横の関係が弱いから話つくるの難しそうだからなあ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:26:02.85 lw/7vLqc0.net
ギスってiOS版出すにあたって差分用意するのが大変だったようだけど今でもiOS版専用の差分って出してんのかね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:31:38.54 5yVCFHM70.net
差分て胸元や股下を覆うようなあれのことかね
それなら出してると思うよ
御城でひっかかりそうなのはやっぱり大破絵か
プラハとか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:31:58.53 8pjRs5UK0.net
城は横の関係が弱いというよりガチの敵対関係とかが多すぎるんだよな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:34:51.71 5yVCFHM70.net
確かに一航戦と五航戦どころではない憎悪が垣間見れる気もするな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:35:19.71 vUIIUPgB0.net
兜がでてきてカタカナと漢字混じりの小説を読むのはちょっとなー

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:38:26.91 K52oyScD0.net
確かに小説で兜の台詞を読むのは大変そう

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:44:14.04 Bdi92wk7M.net
御城は題材的にメディアミックスは難しそう
コミカライズだったら、ストーリー物にするより
4コマか1Pのギャグ系の方がマシかな?ぐらい
日本城郭協会の監修入れて百名城巡りのススメとか始めたら大爆笑してやろう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:44:33.09 lw/7vLqc0.net
アイギスのiOS差分いまだに出し続けてんのか
てっきりiOS審査に通るラインの絵で統一しちまってるんだと思ってたわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:46:54.25 Lr915Qdz0.net
お城なら差分で改築一体作れるというのに

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:47:55.50 GCBd87pw0.net
雑魚兜のセリフもちょっとカタカナを混ぜるだけにすればいいのに

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:49:23.97 4aLXNHfF0.net
御城は時代物小説なり文献なり読めばいいじゃない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:51:30.40 sjiQ17pZ0.net
>>429
敵は意識高い系サラリーマンか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:52:42.85 U60rX4Wua.net
褐色の城増えてほしい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:52:46.53 TaAdXf/o0.net
お舟とか敵国の船とも仲良しごっこしてるんだろ
どっちもどっちでしかないというか・・・
世界観なんて有って無いようなものだしメディア展開したいんならやってるだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:52:58.44 qRWJB3j80.net
全部カタカナって凄い読みづらいんだよな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:55:58.13 EMh2caFH0.net
>>431
福岡城は俺の嫁だZEとか言い出すのかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 14:57:02.92 4aLXNHfF0.net
>>432
失禁浜松の人に描いてもらえば全部褐色

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:01:03.39 QCvbmlr30.net
実際東南アジアとか中東の城を追加すべき

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:01:08.07 iXYVBoEF0.net
>>435
めちゃくちゃ意識低そう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:12:14.72 qRWJB3j80.net
水原華城☆7はよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:27:04.62 QCvbmlr30.net
それは変なの沸くから止めて欲しい
・・・・・・文化面では中国は割とマトモだよなぁと思うわホント

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:35:32.81 5EICbKk70.net
大☆革☆命しちゃってるのが何とも言えん

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:47:15.93 PiRrkBpXa.net
>>341
カタツムリにもいるけど寄生虫には気をつけてな。
食べる時は火を通す。手で触ったら手を洗う。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 15:51:46.32 WPMoGwx+M.net
隣の城娘より遠くの城娘の方が仲良くなれそうというのがw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:30:53.70 SrnzQD/U0.net
>>436
失禁浜松とかいうパワーワードを一生懸命に画像検索してるけど何も出てこない
”泌尿器科 | 浜松医療センター” ぶっ飛ばすぞグーグル先生

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:44:20.11 S/1ywKy+K.net
桐谷華城☆7ですって!?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:46:29.99 AFBfOz0A0.net
>>315
計略の持続時間>チャージタイムだから
一箇所に手動だけど永続スキル発動できる
だから今回の絶壱なら最初の象の横に低レベルの手に入ったばかりの鈴置いても、
最後のラッシュでタンクとか出てきたらかければ完全無敵になるから歌舞もいらない
左の蔵に連打して守ってもいいし
タイミング的には最後のラッシュまで左の蔵に連打、最後のラッシュから鈴にかけるで2箇所守れるっぽげ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 16:52:41.69 jsl1lCH90.net
上田ステルスは無敵ぶりが楽しいけど、消費気が重いから他に気を回したほうが良かったりするケースもあって真価を発揮できてる自信がない
レベリングで弱めの娘入れたときの試運転なんかでは結構助けられてるけど

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:04:23.33 AFBfOz0A0.net
>>437
アンコールワット、ボロブドゥール、タージマハール、カッパドキア、ペルセポリス、イスファハーン、ニシャプール、ダマスカス、サマルカンド、ピラミッドは全部星7でw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:15:43.29 AFBfOz0A0.net
水がマズイから料理がマズイとは思えないんだよね
アメリカも硬水だけど、アメリカにある中華もベトナムもタイもメキシコ料理も美味しい、そもそも中国は水質悪いのに料理は美味しい
コウケンテツのアジアご飯とか世界入りにくい居酒屋が好きでよく見るけど、
基本的に欧州はどこも似たような焼いただけレアだから美味しかろうみたいな肉料理とピザパスタかポテトソーセージみたいな大味のが多いけど
アジアは未開の地でもどこでも凄い手が込んでて料理してる
だから国民性じゃないかと、欧米=料理は時間をかけず美味しくなればいい生活の手段(料理よりもお酒によっぽど拘ってるんじゃw)、アジアは食事自体が楽しみで文化な気がするw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:39:51.89 QCvbmlr30.net
>>449
国民性より地域性だよ
欧州は寒冷だから手に入る食料の種類が少ないってだけ
イギリスは更に寒い(より寒いのは北欧ロシアくらいで、ロシアはウクライナがあったから実は食料に関してはそこまででは無い)上に
上で書かれたように産業革命でぶっ壊したから
元々はドイツ程度の食文化はあったと考えられる
それにイタリアフランススペインみたいな欧州でも温暖な地域は旨いし味の幅も広いよ
ドイツあたりや東欧は確かに大味だが西欧全域まで一括りに大味って絶対行ったこと無いだろ
と言うかポテトソーセージは分かるがピザパスタが大味ってどういう感覚なのか分からん、アメリカンなピザしか食ってないんじゃ無いか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:43:21.12 eyLDjJiV0.net
アメリカの冷凍食品のピザは
おもちゃかなと思うようなパッケージ
そしてデカくておいしくない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:54:12.95 AFBfOz0A0.net
>>450
地域性ね、なるほど、産業革命で壊れたのってなんで?
西欧は確かに行ってないけど、日本で食べれる欧風ピッツァとかパエリアは大味じゃないけど美味しいとはとりわけ思わなかったし、
アメリカで食べた魚のソテーとかロッシーニとかプロシュートとかローストビーフもステーキももっさりで美味しくなかった、これは素材のせいもあるかもしれないけど
パスタは美味しいけど、あれは自分でもお店レベルのが作れる最も簡単な料理だと思ってるw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:55:54.96 EMh2caFH0.net
イギリスって狭くて寒い上に泥炭のせいで開拓もできないんでしょ?

456:おい
17/11/12 17:56:03.13 AFBfOz0A0.net
>>451
ニューヨークスタイルピザとか店で出してるのもマズイ
まだコストコの前で売ってるホール9ドルのピザのがマシだったw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:57:47.95 Dd3fjv990.net
ここなんのスレだっけ…?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:58:40.34 KtCjZn+sa.net
コテ付けだしたしNG

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:00:26.26 6NjIIgmPd.net
長いでしゅ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:01:25.60 9r1N4U8V0.net
躑躅ヶ﨑お手製のほうとうが本当においしいのかどうか考察するスレだよ!
それはおいといてようやっと伊豆委任開放、当面あと二つだけど天下ってなかなか更新されないんだな
サービス終了までにけりがつくんだろうか

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:02:51.98 EEy9WiIv0.net
>>458
煮貝もいいぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:03:43.60 0rhVohZAK.net
サービス終了決まったら関ヶ原イベントやって殿ご一行と残った大型兜が
突如関ヶ原にワープ集結して決戦が始まるよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:04:16.22 QCvbmlr30.net
>>452
イギリスの料理考察と産業革命に関しては色々本やサイトもあるからググると良いよ
URLリンク(bunshun.jp)
とか
アメリカは独系移民が中心の国で他もアイルランドとか寒くて貧困なところが多いから、味の系譜も大味になるのは必然よ
てかどんな店行ったんだよ・・・・・・ちゃんとしたイタリアンやフレンチ食べればそんな感想は出てこないと思うんだけどな
実際客観的に見て日本でイタリアンやフレンチは十分に好まれてることから考えても、マイノリティな意見だと思うよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:04:51.89 KCIKijQD0.net
心配するなら終了までどうやって引き延ばすかってほうだと思うが
手段選ばなければなんとでもなるが

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:05:33.46 KtCjZn+sa.net
サービス終了前に終わりそうな勢いだが
もう近畿しか残ってないだろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:08:03.04 V2wdVGFP0.net
>>455
まあ過疎


467:るよりはいいんじゃない?まるっきり関係のない話でもないし 海外ハワイしか行ったことのない自分は完全に蚊帳の外だがw 暇なのでハロユッセちゃんの有能ぶりをダイマしとく https://i.imgur.com/5aMRgOR.gif



468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:25:00.13 SrnzQD/U0.net
ひこにゃんを前に出して指月を左にずらして
指月いたところに聚楽、っていう状態で聚楽計略使えば殲滅できそう
できそうというか実際に似たような感じで自分がやってる

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:33:00.03 V2wdVGFP0.net
あの位置でも聚楽計略で全滅するよ
オバケロード走らせたかったから放置したけど

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:41:12.99 sjiQ17pZ0.net
騎馬上下あわせて6とか、聚楽計略適任ではあるな
でもお化け置かないと全滅は無理よな?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:42:17.97 eJMSmvPu0.net
ハロウィンユッセのトークン見てるとやっぱり職業に忍者を追加して攻撃されないけど範囲には巻き込まれる近接にしてほしかった

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:43:18.67 SrnzQD/U0.net
鈍足か近接かトークンか、何かないと全滅はできないね@聚楽Lv81

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:44:34.17 9r1N4U8V0.net
敵のタゲ取れない近接とかそうとう使いどころ限定されそう、スルーされて倉殴られるってなると近接の役目半分くらいは捨ててる感じだし

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:47:51.10 UW+xZIdd0.net
忍→兜→←盾

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:47:51.30 0rhVohZAK.net
>>470
敵が侵入してくる最前線に単独で放り込んでの削り役とか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:48:24.39 vUIIUPgB0.net
上田で似たことできるけどユニットよりは蔵隠す事のが多いなw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:48:54.20 V2wdVGFP0.net
>>467
聚楽Lv99だけど全滅は最初のオバケ込みです

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:52:22.94 3RQPQjbz0.net
ユッセのお化けの鈍足効果って時間切れ有り?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:54:18.60 IOlDaqHR0.net
wix

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:54:35.36 qjBpG4Jo0.net
だいたい近接は兜のタゲ取りがお仕事だしねぇ・・・
ウチの盛岡chanはいっつも鉄の城と化してるは 光子力ビームは流石に撃てないが

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:57:32.08 IOlDaqHR0.net
ミスった
>>475
wikiに載ってるぞー近接全範囲攻撃で攻撃の度に鈍足効果が掛かる
お化けはウェーブごとに消滅

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:57:45.65 V2wdVGFP0.net
>>475
明確な時間はわからないけどすぐに戻る

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:59:12.23 PeIAJvTl0.net
そういやシュノンソーいるからってハロユッセほったらかしだわ
トークン面白そうだし育ててもいいのかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 19:04:24.78 3RQPQjbz0.net
>479
thx
ということは、お化け、城娘、お化けって配置が良さそうね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:00:07.54 KRlKAlus0.net
札の鈍足処理を流用してるっぽい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:06:40.68 YOZNirm70.net
近接レンジの法術だからマスの間隔が広いならオバケ敷き詰め、狭いならオバケの前後に近接城娘みたいな感じがいい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:10:10.01 ZQ1urCgQ0.net
今年の年始イベ時の特典ってどんな感じだった?
10000ptで星6確定+羅紗とか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:11:55.71 vUFSG8tb0.net
☆6、羅沙、おまけ丸岡だった

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:13:12.58 QCvbmlr30.net
この流れだとステップアップになりそうだなぁ
1万確定のが好きなんだけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:13:39.16 KCIKijQD0.net
セール品はここ半年でガンガンインフレしてるから
新年とかどうなるのやら

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:15:40.36 ZQ1urCgQ0.net
>>485
ありがとう。
☆7は指月だっけ、2月くらいに始めたから
丸岡も欲しかったな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:15:43.97 flbC/KU30.net
福袋が70珠で60万が100珠だけどさすがにこれ以上は増えないんだろうな
デジタルデータだから元手ほぼゼロとはいえだんだん気前がよくなってるけど来年正月はどうなるか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:19:25.18 V2wdVGFP0.net
お、半年ぶりくらいに4時間来たわ
>>487
前回は60万人突破記念で気前よかったけど今回はどうなんのかなぁ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:22:23.61 yN3KDeDc0.net
来年の正月セットは何じゃろな。
今年の1万DMMポインセット
1月 新春!お正月福袋セット
 ★6丸岡城、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
3月 1周年記念セット
 ★6聚楽城、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
5月 Android版1周年記念セット
 ★6亀田御役所土塁、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
7月 生誕1000日突破記念セット
 ★6[夏]指月伏見城、★6以上1体確定10連招城、霊珠70個、羅紗[改壱]1体
9月 60万人突破記念セット
 ★6以上1体確定10連招城、六星の招城符1枚、霊珠100個、ツバサ[特]1体、羅紗[改壱]1体

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:50:25.85 0rhVohZAK.net
>>483
槍の前に並べたら強そうだな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:56:19.11 B9Eer6E10.net
正直これ以上のインフレはもうないと思うけどな
どう考えても選択券&浜松ピックアップがピークだよ
煽りでも何でもなくゲームがぶっ壊れるし。
あとは☆7セールくらいか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:58:46.35 hj01dKcya.net
浜松一体でそんなに変わるなんて他がよすぎるだけだろwwwwww

そう思っていた時期が私にもありました

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:14:32.10 KCIKijQD0.net
どっちかと言うとクリスマスにまた高レア配布キャラ来ないかと期待してる
夏名古屋のインパクトは大きかったはず

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:20:48.85 3RQPQjbz0.net
ひこにゃんも五稜郭も宇和島もいるけど
浜松使ってない><
声はいいけど、見た目が好みじゃないから、仕方ないね!
長篠ちゃん来たから放置してた安平育成開始
計略の消費気-1とか-2の施設できないかなー

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:26:40.40 YNbWRsQp0.net
クリスマスで配布キャラって言うとサンタとかシギーあたりが候補になるのかな
こればっかりは来てからのお楽しみだけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:28:37.37 DKtQtCy30.net
>>495
確かに夏名古屋のおっぱいは大きかった
名古屋持ってないからわからんのだが名古屋と夏のおっぱいは同じ大きさなのかい?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:28:43.70 eJMSmvPu0.net
お腹が出てる子がサンタになりそうだよね
性夜だしやっぱり妊娠しそうな子が

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:29:56.54 KRlKAlus0.net
夏名古屋広告にホイホイされたのはわたしです
うまくやるとまた結構釣れるはず

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:32:50.31 ugx93SS60.net
クリスマスはサンタがサンタコスだな間違いない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:34:43.87 SrnzQD/U0.net
浜松のワキでご飯三杯食べれる
浜松計略使って気の節約するのは浜松を最大化してワキの露出絵を出すため

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:43:42.69 rhXpgjcM0.net
クリスマスコスはキリシタン大名の城娘じゃないのかね
と、勝手に想像してる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:47:21.30 EMh2caFH0.net
トリビア
旧城の時点でクリスマスverのイラストを描いてもらってた城が存在する

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:50:54.54 yokMVR9ea.net
この動画見ながら急攻略してたんだけど、
クリアだけは難も出来たんだが
普通も含めて中央蔵が守り切れないのはなんでだろ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:54:01.44 4aLXNHfF0.net
この動画(指定の動画は無い)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:54:35.18 yokMVR9ea.net
ニコ動のアドレス張れなかった・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:54:40.99 ugx93SS60.net
俺にはその動画が見えないから何とも言えないな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:57:34.72 4aLXNHfF0.net
sm29283065
って感じで貼ればいい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:57:57.93 oJzjmvEv0.net
おっぱいデカすぎ問題だな
柳生城や若松城位がちょうど良いのにな
偉い人にはわからんのか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 21:58:04.72 rhXpgjcM0.net
まあレベル上げろがファイナルアンサーなんだが
手持ち分からんと何とも言えんな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:02:31.02 AFBfOz0A0.net
>>464
聚楽第置かない代わりに右上の蔵前防衛を置く以外全く同じ配置w
うちは右上田左平遥古城

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:06:43.09 qjBpG4Jo0.net
ババ様入れて鉄わんこに守ってもらえ
本体は殿の左側とかの邪魔にならない所な

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:07:47.12 AFBfOz0A0.net
>>491
記念セット1個ずつだけで1年に6万も貢献してるw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:33:19.91 /1GQIm6b0.net
キリシタンの城…
臼杵ちゃんか!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:33:38.07 TWnQS1vZ0.net
夏ver とか ハロウィンverとか出すのはいいんだけど、
属性もしくは武器を変えてほしい。
本元と共に持ってると2体を育てるということが難しい。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:41:28.69 B9Eer6E10.net
槌強化されたし
今なら夏名古屋と名古屋両方入れても特に問題なさそう

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:43:13.98 GCBd87pw0.net
大垣ちゃんと淀ちゃんもおるんじゃ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:46:09.43 0kgwgLRCM.net
ついに気トークンを捨ててデルモンテ使う時代が来たのか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:48:16.21 FHf4ay1w0.net
すいかはそこだーで戻して敵をまとめたところにてんかたいへーいは普通にアリなのでは?と思った
試してみたいので名古屋ください

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:48:16.32 B9Eer6E10.net
気トークンは柳、柳川と
彦根・鹿野入れればいいっしょ
全部持ってない奴は知らん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:25:10.68 5yVCFHM70.net
シンゴジラ面白かった
御城は出てこなかったな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:37:04.04 KCIKijQD0.net
江戸城ちゃんは出てもおかしくないんだけど・・ほら・・ね?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:40:37.15 5yVCFHM70.net
確かに皇居があの熱線でいかれたらさすがにな・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:46:55.48 QCvbmlr30.net
まぁクリスマスはあるとしたらキリシタンか欧州勢だろうな
夏が来たしクリスマス正月あたりは有りそうだと思う

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:48:09.59 5yVCFHM70.net
新規垂涎のカナヴォン復刻早くしてやれよとは思う

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:52:02.80 Ki3Z1SZq0.net
冬柳之丸とか冬那古野じゃない?
春夏秋冬梅雨といろんなバリエーションが毎年追加されて気付けば名古屋プロジェクトに

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:53:39.39 5yVCFHM70.net
このまま2周年目突入できそうだな
城プロ2年目はどんな年になるのやら
連合艦隊だけはやめてくだち頭が追いつかない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:59:26.39 IOlDaqHR0.net
支援艦隊的なの(旧城での呼び方忘れた)実装したら結構な殿が離れそう

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:01:00.88 e+xY0Tib0.net
象に乗って爆走できますように(人)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:05:28.96 TLXY2GQp0.net
尻を差し出したか…よかろう    ♂

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:13:00.66 WTPZU5sP0.net
来年は戌年だから犬山城の何かがありそうな気がする

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:14:34.32 qjeOLeJS0.net
四年後に牛くん超強化ですねやったー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:14:58.10 TAHR//Xyd.net
>>524
御所があるからへーき

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 02:22:17.88 GhWgq6DVa.net
急普通までは予想した通り防衛できた。
難は難しそうだな~
どうせ普通繰り返せばいいのかしら。
頑張って絶まわそうかしら。
そして初めて二条城の計略使ったけど強いな~

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 02:47:27.70 1iNLvsQz0.net
>>535
クリアするまでは消費少ないし絶壱・弐と急・結では☆4,5を集めるのに割と差があるから
絶壱普通を多少は挑戦してみる事をお勧めする

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 04:29:33.28 rneXi92L0.net
(´・ω・`)これ今気がついたわ
URLリンク(i.imgur.com)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 05:14:28.91 PpltE37L0.net
パンツの話じゃないんかい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 05:51:03.70 ygaARBK2K.net
太ももが眩しい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:36:08.25 JFXHfZagd.net
なんつーか、毎回狐がやくもにイタズラしてるようにしか見えんのよな
色眼鏡とか先入観の恐ろしさを実感する

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:25:10.17 jE5f9jlR0.net
エジンバラいたらのぶたかやまって育てる必要ないよね?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:27:15.44 InKCodqW0.net
好きなお腹を選ぶといい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:37:42.26 qJxQEbgn0.net
エディンバラは改築が来てないので現状ではシギーより強いのかは微妙

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:38:55.94 Z3110Vbe0.net
>>537
凄いな初めて気が付いた

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:44:43.84 612vA6UJ0.net
エディンバラは改築で計略のデメリットが消えるパターンならアリ
特技の範囲耐久UPも杖札兜MAPなら熱い

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:47:17.52 InKCodqW0.net
シギーの計略もあれ地味だけどたまにすごく役に立つ時あるからなぁ
欲を言えば有岡みたいな追加効果も欲しかったけれども

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 09:52:20.92 T99FDR3m0.net
>>538
俺も真っ先にそこらに眼をやった

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:11:07.19 vpxDhNSta.net
しぎーは爆弾に鈍足かスリップダメージでも付けばそれっぽかった気はする
いや今の単純強化の方が強いから良いんだけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:14:00.08 iT4b76JoM.net
大仏と乙女の間の☆1って誰?図鑑☆4以下ここだけ埋まってない。
イベユニかね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:22:14.16 up83W/HU0.net
レア度順で並べた時のでいいんだよな?
天神西館
お察しの通りイベユニ
相馬中村とかの時だったような

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 10:46:05.45 6915bbKz0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
遊んでいるだけで、時給100円~200円が可能♪
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円~200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 11:37:01.40 kypHSEyd0.net
シェーンブルン宮殿行ってきた!
広い!ネプチューンの泉でけぇ!
でも、手元に居ないのは何故よ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 11:54:38.66 ShpVjdU2d.net
マジかよオーストリアええな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:03:41.07 WVZZ5OiX0.net
小倉城きたな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:14:55.22 eQgvUk4Ka.net
大砲に見せかけて手に持っている扇子から歌舞だな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:17:09.03 c0RAtTC8d.net
うわ小倉城とか…
全力しかないやん

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:17:52.02 InKCodqW0.net
小倉城で結周回

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:37:35.74 Bw0u3VeZa.net
>>552
羨ましい
なおうちは、自分が城に行って祈願すると何故かその城が友人とこに来るというのがあってな、自分には絶対こない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:38:35.19 c0RAtTC8d.net
>>558
友達になろう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:43:35.99 JFXHfZagd.net
>>558姉が妹いたら紹介して

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:44:09.46 BwgqOtfJD.net
>>558
俺達親友だよな!ちょっとプラハ城行ってきて!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:46:46.10 U9Td3KAy0.net
>>558
ワイは30年近く伊予松山のそばに住んでるのに始めて7ヶ月目でやっとでたぞ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:11:58.02 UFqR7A6Bd.net
6年間も住んだ第二の故郷だけど弘前ちゃん出ねーにゃ
高岡さんはおりゅ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:13:09.66 InKCodqW0.net
住んでるだけで出るならみんな週1で引っ越してるっちゅーねんー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:20:34.27 LaoQ9MXs0.net
もうやめてください!前世からやってるのに超特殊築城まで春日山いなかった越後の民もいるんですよ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:23:32.15 7jiQS1uG0.net
招城弐の単発で清洲君が来たんだけど
ピックアップが仕事したのか...?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:24:31.13 JFXHfZagd.net
何かを諦めた穏やかな目でそれらの殿を見守るのが我ら埼玉殿

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:27:08.69 SDVGzS9xK.net
埼玉って十万石城があるんだよな知ってる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:28:49.23 612vA6UJ0.net
シルエットは宇和島城が1番難しかった記憶
扇子は浜田も持ってたね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:34:50.90 vpxDhNSta.net
ご当地城が来たら出るまで回すつもりだったら全員に配布されたでござる

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:38:17.53 RfKqDmDQ0.net
平大砲なら5以下のやつ出しておくれ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:38:50.16 WA7Nu6AEd.net
>>558
外観はあれっ?て感じだったが、内観は圧巻だった
結構、屏風や伊万里焼とか中華、日本文化のものがあったのが意外だった
ところで、俺達母親のお腹の中からの付き合いだよな?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:41:36.08 5DIkiEYyp.net
地元城は高レアだったけど築城で出た
運命を感じる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:54:02.89 ShpVjdU2d.net
おらが城は福知山だけど持ってないの

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:24:34.65 NAolChtV0.net
二条城のそばに住んでたけど
二条城いないわ・・・

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:25:47.68 GMpSt4BT0.net
イギリス料理がまずいのは彼らがそれを楽しんでいるからだよ。
基本的に味付けをしない。各自で勝手にできあがったものにマヨやケチャップをかけて食う。
スイーツも甘くない。ハチミツなりチョコシロップかけて食う。
自分たちの食文化を自虐的なジョークにしているし、受け入れているんだろう。
海峡を渡ると世界一の食文化の国だから、余計に意固地になっている。
イギリスのボソッとしてモソモソしたサンドイッチ食いつつ海峡を越えて、フランスのクロワッサン食ったときは衝撃だった。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:28:33.61 aCjTknU5M.net
山中城は良く行くのに
実装直後の微妙と言われてた頃からピックアップの度に10連回してまだお迎えできていない…

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:51:07.35 sWGWTsVE


582:a.net



583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:52:15.66 781joCPk0.net
え?あまってて適当な星4に突っ込んでるぐらいだが・・・

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:52:51.24 cJswf5HBp.net
地元城は星3だから簡単に出た。戦力整ってくるとあんまり出番無くなってきてるが

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:56:26.96 HEQl1RL10.net
ドロップも緩いし配布期間も長いからゆっくり集めるといいぞ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:01:31.24 vpxDhNSta.net
絶壱回せば2回に1体は出るでしょ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:04:11.33 prRoJWvma.net
地元はイベキャラだから復刻まで手に入らないのだ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:21:26.84 MvcABOJWM.net
☆2か3でいいから地元城こねーかな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:25:59.61 J88SP+rJM.net
☆4は絶2回に1体確定だよね
☆5築城も2割くらいでいいから最低保障してほしい

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:28:07.98 r9PMRxW2d.net
絶で高島以外出たことない

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:30:04.62 InKCodqW0.net
絶は☆4が2回確定ってわけではないよ
3回で出るってことも割りとある

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:52:37.50 FHuCjN8k0.net
☆6の改築ってもう同レア2体で良くね?って思う
☆5は巨大化回数増えるし劇的に使い勝手向上する子もいるけど
☆6は特技計略も地味な上方ばっかだし大変な割に旨味が少ない
追加は☆6ばっかで種類だけは増えてくのに改築も限凸もやりづらいんじゃ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:54:17.76 cTyTl9m9a.net
>>544
毎回おるぞ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:14:09.75 mGldbX6QM.net
>>550
サンキューやっぱりイベユニか

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:16:48.08 aCjTknU5M.net
わざわざ序を周回して限突してあるけど
特に育てるでも無く重ねた経験値のLv6とかで放置されてる天神西館
武器ロック無かった時代の名残で、イベ武器を持たされてるケースも多い

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:21:13.07 EmuIiq4w0.net
どうせ300討伐あるし、EXオートが無難そうだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:31:24.51 ySSmFLIxd.net
明日の城娘は殿と目が合うとどうなるんですかね

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:34:56.54 /2mNXlzK0.net
>>592
勇者様おわかりですね?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:02:13.26 pKmWx0c50.net
小倉ちゃん、刀剣乱舞のイベントとかやってるんだな
そういうのに比較的寛容な感じなら城プロもワンチャン
URLリンク(www.kokura-castle.jp)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:18:33.51 612vA6UJ0.net
リアルな御城コラボはすっかり刀剣と城姫に抑えこまれちまったな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:19:05.26 T99FDR3m0.net
なんか好きな感じだな
福岡は昔住んでたしほしい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:37:05.27 TLXY2GQp0.net
平城の大砲か
五稜郭持ってないから欲しいな
あとは計略回りがどうなるか、さてはて

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:41:12.14 ua6gEDfYd.net
どうせ宇和島や臼杵みたいに五稜郭より上になるんだろうなあ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:03:38.58 cJswf5HBp.net
>>596
とうらぶはともかく城姫ってそんな勢いあるのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:09:03.82 Ml373Pi5a.net
小倉城大砲かよ刀じゃないんかい
まぁ大砲の方がありがたいけど

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:17:46.02 hBw+LEwB0.net
細川忠興モチーフだったら絶対キチガイじゃん
ガラシャにしてくれ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:43:59.93 5e2wkGYe0.net
すごい今更な質問だけど家老にするとなにかかわる?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:45:18.74 xzYkIjSyd.net
所領の城娘が固定になる

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:58:24.86 ySSmFLIxd.net
性能的な事なら変わらん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:58:42.75 xfZhcmema.net
性的なことなら?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:08:08.78 ySSmFLIxd.net
検非違使さん、こいつなのら

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:09:26.23 5e2wkGYe0.net
なるほどありがとう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:16:10.19 ygaARBK2K.net
家老に任命するとおっぱいが2%増量するのだ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:18:35.06 bgrToEdr0.net
>>602
台詞はガラシャと目のあった庭師が忠興に切り殺されたって話が元ねただろうからガラシャモチーフでいいんじゃないのかな
しかし大筒か、引ければありがたいけどなかなか高レア引けないんだよなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch