HentaiVerse Part45 [通常](非スリップ) [無断転載禁止]©2ch.netat GAMESWF
HentaiVerse Part45 [通常](非スリップ) [無断転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:27:43.72 kvhs+aAp.net
テキストRPG
URLリンク(hentaiverse.org)
【関連リンク】
日本語wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
英語wiki
URLリンク(ehwiki.org)
HV STAT他Toolsリンク
URLリンク(ehwiki.org)
Forums 日本語スレ
URLリンク(forums.e-hentai.org)
前スレ
HentaiVerse Part44 [通常](非スリップ)
スレリンク(gameswf板)
過去ログ
HentaiVerse Part42 [通常]
スレリンク(gameswf板)
HentaiVerse Part43 [通常](非スリップ)
スレリンク(gameswf板)
関連スレ (slip vvvvv)
HentaiVerse Part42
スレリンク(gameswf板)
【質問する前に】
状況や難易度によって答えはいくつもあります
必ず自分の現在のレベル・戦闘スタイル等も書きましょう

2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:30:58.20 kvhs+aAp.net
即死回避のために20レスほど書き込みます

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:35:08.82 kvhs+aAp.net
H

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:36:28.05 kvhs+aAp.net
e

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:37:44.02 kvhs+aAp.net
n

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:38:27.00 eMZPOPq4.net
昨日19時に立ったのが16レスで落ちてないけどまた即死判定変わったのか知らんけど

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:42:15.70 k28L8tbI.net
>>1
おつ
Henで力尽きたか

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:42:34.70 eMZPOPq4.net
正直めんどくさくなってナンタラDAYも獲ってないわ
エヘン自体オワコンになりつつあるし

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:43:54.46 kvhs+aAp.net
t

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:46:40.40 kvhs+aAp.net
a

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:47:20.96 k28L8tbI.net
i

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:48:51.18 kvhs+aAp.net
v

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:49:42.21 eMZPOPq4.net
久しぶりにやってみようかなとか思ったけど装備ショボイからアリーナ回るだけでもウン時間掛かるんだったw
そんだけ時間あるならdiepやるっていうね

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:50:40.61 kvhs+aAp.net
掲示板にレスしてNewdaysやるだけでどんどんレベル上がるお

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:52:05.28 k28L8tbI.net
クリスマスプレゼントみんな貰えますように

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 07:55:48.49 kvhs+aAp.net
そろそろアプデこないかな?
前回はペルソナだけだったから次こそは戦闘面にテコ入れを・・・

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 08:00:04.45 kvhs+aAp.net
落ちたらショックだしあと4レスだけ

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 08:01:08.64 OU+vl7sy.net
支援

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 08:01:23.65 k28L8tbI.net
前スレがうまるのに3日くらいかかったりしてな

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 08:01:55.50 kvhs+aAp.net
支援あり

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 09:58:55.80 w0KcV75h.net
100から先が長過ぎる…
レベル上げるより先に熟練度上げた方がいいのかな

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 10:27:08.73 kvhs+aAp.net
戦士なら武器レベル10が最優先かなと

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 11:57:10.78 OU+vl7sy.net
SleepとBlind唱えられれば敵多い時でも活路が開ける

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 12:01:51.00 d/4eCG/u.net
SleepとSilenceで十分だろう

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 12:11:11.45 w0KcV75h.net
>>22
MagniのDemonicMaceがあるんだけど武器を育てるための武器が無い状態

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 18:57:42.00 kvhs+aAp.net
Sleepと同時に覚えられるConfuseの使い勝手が悪すぎる
すぐ解けるしこっちも攻撃してくるときあるし眠ったり混乱してる敵起こすし…

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 19:04:13.24 gSgu08yT.net
戦士のススメ2016を書いているんだけども、
「今日から始める Hentai Verse ~ メイスマン編 」はビギナーズガイドのページに移動していいかな?
消すには惜しいが戦士というよりHVの初歩の初歩だしちょっと目次の邪魔になるのよね

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 19:24:23.08 gu+EGvRo.net
>>27
戦士のススメの中で「なんでこの内容がここに?」という違和感があったので賛成です。

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 21:12:33.06 gSgu08yT.net
「戦士のススメ2016」書きました、あとビギナーズガイドの編集をば。
自分はとうとう二天一流を極めた感があるので、その経験を元に大幅加筆+整理+削除してあります。
偏見による記述も多いので、ここ変じゃない?という意見があれば指摘してください。
なお、アビリティの取得優先度はわかりやすくするため、かなり極端な評価にしてあります。
例えば1H Damageは高レベルプレイヤーにとって最も大事なアビリティのひとつですが、
初心者の継戦能力という観点から星一つ。
逆にWeakenは高レベルプレイヤーにとって不要ですが、初心者の観点から星三つ……といった具合です。

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 22:48:04.82 BR1zgGPb.net
超乙

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 00:34:40.92 EuqmRLpc.net
Chromeを再起動するとHV用の拡張機能が全て無効化されるが、再起動の度に拡張機能を削除してもう一度インストールするしかないのか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 00:44:54.26 WVnVgD1i.net
>>31
そもそもChrome本家には野良スクリプトをインストールできないのが仕様。
Ironなどを専用ブラウザとして使うか、Tampermonkeyを経由するか、
URLリンク(qiita.com)
を参考にホワイトリストに設定するか。
ただこの方法は今のバージョンでも通用するかはわからない。

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 01:48:02.55 YOOHOco0.net
>>前スレ980・987
色々教えてくれてありがとう
legforceは記念に取っておいて、当面は今のlegkiteを育てつつ頑張る事にする!

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 02:48:16.52 /TBR2dbT.net
>>29
軽装メイスだけどSSとSoLならSoLだけでいいっていうかSSは個人的には不要
アリーナだとProtectionとSSだけで基本的に安定するがヒマだからShadow Veilまでは撒く
逆にHeartseekerは火力の関係上あるとないとでは結構差があるし
基本的にPFUだとImperil撒いてから殴り倒すからChannelingも十分期待できる分かなり重要
あと常時スタンで固めてあるからFUSはいらないしザコはSpirit Stanceがベストだけど
世界樹くらいだとRending Blowまでは入れてから殴ったほうが早い
それ以外は個人的な感覚で言えばエストックは軽装でやると笑えるくらい迅速に死ぬから重装でやったほうがいいと思う
メイスとエストックは両手だけど別ゲーやってる気分

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 03:38:55.93 tNb5CBDX.net
アリーナ低レベルを回る時は重装エストックでやってるけど
ビックリする位に攻撃食らう頻度は高いんで軽装だと手動回復する手間分めんどいね

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 05:16:36.96 EuqmRLpc.net
>>32
Iron使うことにしたわ どうも

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 06:16:41.22 EuqmRLpc.net
ところでspellspamで一度保存したキーを消すにはどうすればいいの?

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 06:44:52.29 MrBzZYO2.net
自分の記憶から消す

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 07:18:05.40 BmMOSDTJ.net
おいおいここ10回ほどREで装備落とさないぞ
地獄モード突入かよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 07:40:41.93 lFYYBICD.net
いつの間にかギャラリーのダウンロードコストがクレジットになっとる

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 08:00:23.25 w1BQxeCk.net
昨日の夕方頃?からHVにもフォーラムにも繋がらん
タイムアウトばっかりで何が何やらどうなってんだこれ

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 08:29:02.39 +cfUMT/7.net
体感で確変モードが終了してる間はモチベが下がるな
普段やらないプレイで気分転換すべきか

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 08:37:08.02 lFYYBICD.net
>>39
本家wikiのどこかのページに載ってたけど特定のラウンド数をこなすと
ドロップしにくくなる
あとはドロップ系のトレーニ


44:ング次第だけど各種MAXにしても6回連続で 落とさないとかもざらにある >>41 昨日503が10分ぐらいあっただけで今日も普通にログインできてるので 自分の環境に問題があるんじゃない?



45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 08:41:30.22 EuqmRLpc.net
REの敵の数ってランダムじゃなく規則性があるのか?
敵が5~6体しか出ない時はしばらくそれが続くし9~10体出る時はそれが続く気がする

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 10:52:52.15 21t3zjXh.net
繋がんねー

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 11:10:38.67 /TBR2dbT.net
>>40
GPが切れてるとそうなる
>>44
変な話だが数学的にランダムだと人間の目には規則性があるように見えるという
人間心理の為せる業で要は錯覚

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 11:33:20.36 WVnVgD1i.net
>>34-35
指摘ありがとう。
SSはPFUFest行くと、もし生で食らったら危険なレベルで削られるから、
初心者軽装も同じだろうと思って書きました。
けどよくよく考えてみるとAbilityが無いとなかなか発動しないんだっけこれ。
評価下方修正しておきます。
軽装エストックなら速度があるのでFUS RO DAHの出番ですよ、Agile付いていれば尚更。
両手でエストックでPFUでひたすら殴り続けるとかは、さすがに防御捨てすぎて無理がある……
という話ではないでしょうか。

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 11:40:36.59 v97Ih2ij.net
上級魔術師はWeakenもImperilも使ってないみたいだけど
どんだけ火力・防御力あるねん・・・

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 11:45:27.82 /TBR2dbT.net
>>47
っていうか想定するところがどこによるかだと思う
FestとかIWだと軽装でもSSやWeakenはあったほうがいいけど
通常のアリーナ周回だけだったら確実にいらない
FUSを前提にするのは初心者向けの読み物としてどうかと思うからそこは分けて書いたほうがいいのでは

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 12:06:11.12 WVnVgD1i.net
>>49
多少混雑した文章ではあるけども、エストックと二天は上級者向けって概説の部分で断ってるから、
FUS云々はこれでよくないかな?
Weakenはほら、アリーナやRoB初挑戦で有用だし。
SSはHPの半分トリガーとかやってられないので、星ゼロにリストラしておきました。

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 12:44:43.00 /TBR2dbT.net
>>50
片手とか二天は普段やらないけどその目線からしたら多分すごく良くなったんだと思う
あと多分メイスとそれ以外だとデバフの重要性やどれ使うかはかなり違うと思う
PFUTTaTTもSleepとSilenceとImperil以外必要性をまるで感じないし
その辺書き足したほうがいいかな

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 12:50:39.83 EuqmRLpc.net
両手・二天・魔術師でSleepのアビリティ上げる価値はあるのか
眠らせても攻撃したらすぐ解除される可能性濃厚だから無駄のような気がするが

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 13:10:16.98 +cfUMT/7.net
魔術師は相手眠らせるとmagnet必中になるから有用とか聞いた記憶

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 13:13:10.03 /TBR2dbT.net
>>52
魔はLv2でもかんたんに届くから微妙だが両手だと開幕撃つ分には頭数が多いなら案外届かない
それとSilenceと二枚体制にしといたほうが片方外しても固め継続できるから安全だと思う
AP的にも大した負担にはならないし

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 13:21:51.56 YOOHOco0.net
>>43
マジかよ無駄にIW�


57:ニか回っちゃってたよ…REの為に控えるわ



58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 13:24:55.12 WVnVgD1i.net
>>52に言われてSleepに注釈入れようかと思ったが、自分も駆け出しの頃は、
>>54の言う通り隅っこ狙って唱えまくってたなと思い出した。
対象が3体に増えたときは歓喜したな……という記憶。
WeakenとSilenceはそれぞれMace注釈を入れて、比重を逆転して書いておきました。
>>43
そんなのあったっけ?
難易度Normalでぐるぐるすると効率落ちるって話じゃなく?

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 13:35:15.86 v97Ih2ij.net
魔法何回か当たっても死ぬまで起きない敵も多いよ
今のSleepは便利過ぎるので1発で必ず起きるようにするべきだと思う

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 13:37:03.22 /TBR2dbT.net
>>56
Nightmare以下だと1000ラウンド超えだすとドロップ率が低下する
Hell以上だとこの補正はないはず

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 13:52:11.08 2yov/m2I.net
トップページやギャラリーにはログインできてREも発生してるのに、hentaiverse.org や forums.e-hentai.org に繋がらない。
pingもタイムアウト。
自分だけじゃないみたいだけど、繋がる人もいるってことは、何かでブロックされてるのかな。
まさかReloaderでアクセスしまくりがDoS攻撃とみなされたとか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 14:26:46.18 JJi2Bt2S.net
>>37
空白にして上書きすればokです

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 14:28:47.92 w1BQxeCk.net
Reloader使ってないけどHVとフォーラムには繋がらない
ギャラリーとか見られるしREも発生だけはしてる
pingはタイムアウト
altの方に書き換えればREだけは出来るからBANじゃないっぽいけどホントなんだろうな?
巻き込まれ規制か何かだろうか

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 16:11:50.16 v97Ih2ij.net
普通に今アリーナやってるけど…

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 16:40:08.17 +cfUMT/7.net
重いけどこの時間はこうなのかな

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 17:17:50.48 lFYYBICD.net
>>55>>56
ごめん、ドロップ率下がるのはナイトメア以下の難易度だった…
Playing a large number of rounds at lower difficulties in any battle mode reduces the drop rate from monsters for a period of time.
This begins after 1,000 rounds and reaches maximum effect after 2,000 rounds.
The reduction caps at 75% for Normal, 50% for Hard, and 25% for Nightmare.
This applies to ALL drops besides Arena/Ring of Blood clear bonus drops.
The round counter cools down at a rate of 1 per minute (out of combat only).
>>61
ギャラリーで画像を落とすソフトを使うとそうなる
使ってなかったらすまん
>>63
日本からのアクセスがすごい多いみたいだし、土日は基本休みの人が多いから
しょうがないんじゃない?

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 19:18:11.02 heNMnGnZ.net
ワイ、未だに繋がらず

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 21:02:10.49 npONeYYh.net
めっちゃ重たい
hentaiverseは繋がるんだけどギャラリーに行けない

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 21:04:38.74 heNMnGnZ.net
繋がるだけいいだろうが
金曜から一回も繋がらんわ

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 21:17:43.68 w1BQxeCk.net
>>64
そんなソフトあることすら知らないっすわ
10bなにしてくれちゃったんだよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 21:39:44.01 lFYYBICD.net
なんかリリースノートでTenboroがIPv6経由だと�


72:Aクセスできないかもって 他の似たような症状の人の質問に答えてるね 接続できない人はIPv4のみで接続してみたら? 自分も最近はずっとIPv4のみの接続にしてるし



73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:11:25.78 heNMnGnZ.net
URLリンク(i.imgur.com)

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:11:57.26 GHRSj+gy.net
IPv6なんて使ったことない
ほんとに普及してるんだろうか

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:23:32.52 P+/VCyyk.net
復活したと思ったらまたつながらなくなった

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:24:41.16 PiexyMUZ.net
俺も繋がらなくなってしまった
メンテか?IW最終ラウンドだったのに

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:25:06.95 +cfUMT/7.net
オークションは予定時間で終了?

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:27:54.38 E5Flssr0.net
サイトがリードオンリーモードになったけど、俺だけかな
オークションが佳境だったのに

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:29:05.60 AiyTkZEB.net
つながらんな

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:29:41.75 slW30XPf.net
One of our hosts is currently experiencing a network outage.
Galleries will be in read-only mode until it is resolved.

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:30:06.82 AiyTkZEB.net
One of our hosts is currently experiencing a network outage. Galleries will be in read-only mode until it is resolved.
あれま

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 22:34:08.01 E5Flssr0.net
関係あるかどうか分からないけど、某生まれたばかりの画像掲示板も負荷が跳ね上がってるな
URLリンク(appsweets.net)
前にこんな風になった時も他のサイト(日本・海外問わず)重くなってたし、世界中でDDOSでも発生してるのかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 23:13:25.01 A8Rtd/uE.net
繋がりはしたけどリードオンリーモードで落とせない

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 23:23:41.11 E5Flssr0.net
オークション、明日に延びたね

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 23:34:13.09 Fc2f/2iX.net
だから繋がんねえよ
E-HENは繋がるから画像落として負荷をかけてくださいってことか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 00:22:23.32 CUcHcf+K.net
>>60
すまぬ ワイが聞きたかったんは
Active Profile,Z,X,V,B,C←ここを真っ新に戻す方法なんや

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 00:32:10.07 qdWsB/S+.net
エンチャントしたばっかなのに、また繋がらなくなった
>>83
例えばZをリセットしたいときは
チェックボックスを5個全てはずして、シフト+Zキーでセーブすれば良い

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 00:33:20.56 VakiZsVf.net
IWLv10達成できたタイミングで切れた
今日はもう駄目かな

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 01:40:41.00 XpGEaAP8.net
まーたリードオンリーになってるわ

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 01:48:19.04 CUcHcf+K.net
>>84
できた ありがとう

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 05:25:26.57 WmNv3W+o.net
いきなりSpellSpamの設定が消えた・・・
これ一体どこに設定保存されてるんですか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 05:51:54.50 WmNv3W+o.net
ぐあぁああああああ設定の入れなおし気が狂いそうだ
複数のChrome系ブラウザ立ち上げたのがまずかったのか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 08:48:18.28 CUcHcf+K.net
Absorb初童子のMP回復量は今の4倍くらいにならないかな
今のままだと完全なネタ魔法だ

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 09:41:38.76 6NyWGXLV.net
吸収目的で唱える人がいたとは

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 09:44:50.98 C1OyKR+h.net
装飾目的だよね

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 12:07:42.64 +0liTzcK.net
つながんねえよ糞ボロ

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 16:16:48.79 nMmBw8cx.net
GP当分買えないな

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 16:24:00.93 LppIJxiY.net
籤で�


99:zい上げすぎて流通量が枯渇したな 結果的に今日だけで何度か鞘取りしちまった



100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 16:29:40.55 C1OyKR+h.net
マジか溜め込んどきゃよかった
今欲しいもの来られたら不人気品でも狙えないな

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 16:38:14.76 PKIa7EhV.net
GP買ってるやつは何者だよ
どんだけ金持ってんねん

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 17:12:08.42 QrH4/STj.net
GP高騰してるね
何かあったの?

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 17:13:20.74 +0liTzcK.net
買い占められた

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 17:15:07.80 WmNv3W+o.net
最終武器防具がクジっていうのはどうかと思う

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 17:17:45.78 +0liTzcK.net
金出せば買えるってものじゃない方がいいだろう
それより繋がんねえんだよ。どうやったら繋がるねん

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 21:35:00.97 JOO3Rj5k.net
いつになったら俺ら繋がらない組はHVにアクセスできるの?
つながんねーよって文句言いに行くべきフォーラムにも繋がらんのだけど?

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 21:44:51.85 XmjW/drO.net
トークンが…トークンが欲しい…

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 21:47:17.15 C1OyKR+h.net
>>102
IPv6とかどうよ
一連のDDoSのとき某掲示板なんかはそれで選別されてたが

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 22:19:04.37 JOO3Rj5k.net
IPv6は切ってます
上で画像あげてる方同様IPv4のみでネット接続です
TOPページのnews見るとなんかその辺で問題残ってそうなんかな
まぁ最悪Dawnがごみになる前に直ってくれれば...

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 22:26:17.31 WmNv3W+o.net
REのボタン押してよしやるかと思ったら開いたのはFestだった・・・
何を言ってるのか分からないと思うが俺にも分からなかった・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 22:30:01.75 C1OyKR+h.net
>>105
いや逆でふたばなんかはIPv6のみ接続できたって話なんだが

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 22:37:28.62 BOLCdv9z.net
DNSキャッシュ削除するとか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 22:38:30.22 e34gEGSd.net
TenboroがIPv6じゃ接続出来んかもっていってるのに
ふたばがHVと関係あるのか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 22:51:32.10 C1OyKR+h.net
そりゃー攻撃元は同じな可能性があるし関係あるでしょ
boroさんが言ってるのは知らん、むしろ両者で処理系統に差があるって証拠じゃん

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 22:55:54.24 +0liTzcK.net
糞boroさっさと直せよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/02 23:41:50.06 TdeqZymR.net
tracert や pathping で hentaiverse.org までの経路を見ようとしても、
なんちゃらかんちゃら.telstraglobal.net とかいう香港のノードから先に行かない。
forums.e-hentai.org までの経路も同じく。
香港のテルストラグローバルに遮断されてるってことなのかな。HVのホストもここにあるのかな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 00:01:21.57 53kAoPav.net
同じことやってみたが別の経路で到達してた
原因は知らない

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 00:16:17.19 pPtzCI94.net
HVのホストまでの国際回線が、自分みたいに香港経由の人はアクセス不能で、そうでない人はOKってことか。
だとしたらTenboro氏にどうこうできる問題じゃなさげ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 00:21:32.74 +Z8G5EfH.net
GPが急に高等してたけど
少し収まってきたか

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 02:12:00.99 3XwUm5xU.net
装備に付く特性って偏りがあるのか?
手持ちのPower鎧の特性を見たらslaughterが極端に少ない

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 05:00:36.37 53kAoPav.net
>>114
まぁエスパーだから多分外れだと思うが
DNSサーバーがアレかもしれないからそこの設定を変えてみるとか
自分が前になったときはルーター再起動したら治ったが

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 06:19:47.64 3XwUm5xU.net
EQUIPMENT


123: SLOTSはアビリティの適用がSLOT毎に設定できるようにならないかな 今のままでは使い道ないわ



124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 06:50:49.19 8MclcBc2.net
そこまでのめり込むようなモンでも無いだろこれ

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 07:15:27.95 j6Z3XRrL.net
同じ経路で辿り着かない
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 07:35:28.91 NOiIZkQk.net
そろそろアプデくれよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 08:19:15.34 iaFKauY2.net
>>120
同じくテルストラから繋がらない
中国政府による遮断かテンボロのアク禁かしらんが引退か

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 09:30:45.51 NOiIZkQk.net
串でNewDaysだけでも受け取れんの?

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 12:08:08.60 4TWZ4z/d.net
Possible ipv4 routing issue
URLリンク(forums.e-hentai.org)
ChanForu Yesterday, 10:46
VPN'd on the left No VPN on the right I have to use a VPN just to access the site.
Valkrey Yesterday, 11:00
Try doing a tracert, it'll might help give a better idea of where the connection is broken.
I've had times where by ISP's DNS seem to messed up for a bit and stopped me from accessing sites I normally had no issue with.
ChanForu Yesterday, 11:06
>ISP DNS
I hope not cry.gif but I had similar problems with a few sites like github earlier in the year. Really annoying. I'll probably just VPN for now.
ChanForu Yesterday, 11:15
Confirmed for ISP problem.
It worked fine like a few days ago.
Tenboro Yesterday, 12:07
We had someone else with the same ISP complaining about the same issue, so yeah, you'd have to contact them.
問題はプロバイダー側にあるとの見解
kyouri Yesterday, 14:53
Having similar issues accessing forums/HV, everything else works fine though.
tychocelchu Today, 01:45
same problem here...

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 12:36:14.22 mzIAvO5r.net
回線の調子が良かったのか今まで13分台だった110Rがあっさり12分台でクリア出来たよ
ついでにIPv6の速度がIPv4より速くなってた

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 12:54:51.20 NOiIZkQk.net
やってる人が少ないのかHVが非常に快適ですね

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 13:30:27.90 8PN+OnIM.net
hath安くない?

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 13:33:00.25 pe9hM45M.net
Hath PerksのResplendent Regenerationって、必要かな?
Increases both your in-combat and out-of-combat regeneration by 50%.
非戦闘中はStatisticsにある+○○ magic/spirit regen per tickが1.5倍になるんだろうけど、
戦闘中ってどういう意味なんだろ?
各種DraughtやRegenの回復量も1.5倍になるの?

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 13:43:46.84 l9vTzCZ0.net
普段から戦闘中も数ターンごとにわずかに回復してるがそれが強化される
取得は後回しにするべきもの

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 14:53:21.11 pe9hM45M.net
>>129
そうでしたか。じゃあ、あんまり必要ないですね。
ありがとうございました

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 20:51:07.96 WM2XNk1X.net
メンテとタイミング近く繋がらなくなったのは偶然だってのか?
おいテンボロいい加減にせえや

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 21:45:30.75 MFq955PN.net



138:ーワード:繋 抽出レス数:15 その話題をいい加減にしてくれ



139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 22:05:41.37 XJhMquJ9.net
>>117
ルーターとONUの再起動はやったけど効果なし。DNSも試しにパブリックDNSに変えてみたけど変化ないです。

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/03 23:06:11.63 l9vTzCZ0.net
諦めて串使いなよ
速度が普段より遅くなっただけみたいなもんだ

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 00:19:32.30 GOdnTHgS.net
spellspamで、SS状態じゃない時にOCが250ならAttackしないという風に設定することは可能?

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 01:34:07.12 afTT8PN/.net
ここ最近、武器・防具Lotteryでこれといった良品も出てないってのに
どうしてGPの相場がここまで急上昇してるの? 理由が分からない

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 03:25:24.72 Nqljjxkg.net
ばーかw

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 04:10:33.50 begMYwg0.net
他にお金の使い道がないのでしょう

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 08:12:44.65 alxofPJZ.net
Lotteryがなければ装備品がもっと高いCregitで売れるのにと思う今日この頃
なければPeerless良品とか何百Mつくんだろうw
>>135
はい

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 08:17:43.09 GOdnTHgS.net
やり方おせーて(´・ω・`)

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 09:12:54.04 S6yZYLG8.net
>>139
Lotteryなんてあっても無くても一緒だと思うぞ
Lotteryで欲しい装備がでるなんて稀だし1人しか当たらないし

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 10:53:07.69 alxofPJZ.net
高度…でもない情報戦
>>140
$OC<250;
Spellspamのところに例文が載ってるよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 13:59:21.25 E5f8S2w9.net
GPって何cでコスパ逆転するの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 16:03:45.95 xN07mDPV.net
>>143
そんなもの個々人の求めるものによって違うから計算できんだろう
100mの装備を20,000kGPで手に入れられる可能性もあるが、
転売できないし競争相手がどれほど集まるかもわからない

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 20:02:43.45 xluBi+rW.net
>>134
串ってバンの対象になったりしない?

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 20:58:45.70 NGYV3ir+.net
どうせ今夜もと思いつつREリンク押したらアクセスできるようになってた
なんだかわからんけどウチに関してはいつの間にか解決していたようだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/04 21:05:52.37 KL3iYuST.net
串を物色している内に繋がるようになってたけど、やっぱり日本→香港→アメリカ→オランダで香港経由か
ReloaderとHoverで数十分間もHTTPアクセスしまくるのはちょっと様子見てからにするかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 00:59:24.21 1bGxt86Y.net
串は確かに多重とかBANされるかもしれないな
やめといたほうがいいかも

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 01:08:28.67 PQc/1Ect.net
いや串がなんでBAN対象になるのよ、アングラっぽいからって先入観ない?
複アカならBANだが多重IPとか特に咎められる要素ないと思うよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 01:16:21.05 iw8TDJCI.net
多重IPはBANされるよアホ

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 01:17:26.63 /nLz3V6e.net
>>149
同じIPでアカAとアカBからアクセスあったら普通に複アカ判定されると思うんだけど?

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 01:30:56.53 PQc/1Ect.net
>>151
別IPで一つの垢を使う話をしていると思うんだけど?

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 01:42:03.58 r6cRCapo.net
その串を他のメンバーが誰も使っていないと確信できるならOKだけど。

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 01:51:31.10 PQc/1Ect.net
なんだそんなこと心配


161:してるのか 公開プロキシだなんて調べればすぐにわかることだしただの杞憂だよそれ



162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 01:57:35.85 PQc/1Ect.net
第一それだと共通IPのマンションとかどうするの?
考えてみれば当然のことだと思うが、Creditやアイテムの送受信履歴とかクジの共同購入とか、
まず怪しい行動から遡って判断材料の一つにIPがあるというだけだよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 02:21:02.42 8g8NNybI.net
たまに値落ちしてF5押しっぱなしにするとギャラリーをアホみたいに更新してしまう時あるけど
すぐIPごと1時間Banされるから負荷を多少かけたくらい何でもないだろう

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 03:33:20.40 Yebg1+Mw.net
googleだろうがyahooだろうが、アカウントとIPの紐付け情報程度は俺も捕ってるけどな
IPは複垢で1度でも重複すると抽出され、IP・ISP・UA重なる傾向ある物も抽出されるようにしてるわ
ehenなんてユーザ少ないうえに日本のISPなら結構目付けるのはカンタンな悪寒
まあ完全違法サイト(と必要なクレジットとオプション稼ぐおまけゲーム)だし、どうでもいいけどなw

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 03:35:32.66 Yebg1+Mw.net
つうか怪しいと思ったら個別cookie食わせてやれば1発w

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 07:27:08.79 +pYcZ8Bs.net
一垢一端末、最低でも別ブラウザじゃないとめんどくさい

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 19:15:20.46 psV0TKgq.net
はぁ~攻撃間隔を80msから20msにしたらタイムが短くなった・・・
前にいろいろな間隔を試したときには速くなった様な遅くなった様なだったから変えなかったけど
Ironの設定を変えたときに試せばよかった

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 20:42:25.32 65F4uEcN.net
msって、どうやって変更するの?
Ironの設定って、どこをどうやって変更するの?

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 21:39:06.83 1bGxt86Y.net
ネット環境ゲーム環境に依存するゲームっていうのも何か悲しい

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/05 22:06:45.87 tbG0EdTH.net
ネット対戦ゲームならごく当たり前なんだけど
廃人さんはこんなブラゲーすらそこまで追い求めるのが怖いわ

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 01:24:17.11 8fc4cFCN.net
つかこれ独立した「ゲームを楽しむゲーム」ちゃうし
あくまでギャラリー本体が無いと成立しないオマーケアプリケーション

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 01:59:48.08 RhfqPAFk.net
ギャラリーのために外人様が課金してくださるのであーる

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 03:09:27.00 LEgBzbYT.net
はじめてモンスターがプレイヤーをぶち殺してきた
嬉しい

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 03:11:12.11 Oeo4SnDn.net
GPをギャラリーに全く使わないでゲームとして楽しんでる人だっているんですよ!!11!!

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 03:58:39.91 S/M5ZWdv.net
50ターン毎にDraughtを使ってくれるツールはないのか
50ターン毎にいちいち使うのが意外と面倒臭い

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 04:34:53.18 3LxEnIjQ.net
BAN対象なのでありません

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 10:31:46.94 24xn7y9M.net
Spellspamの魔法組前半に置いておくと25ターン毎に使ってくれるけどどんどん減って行くぅ
魔法撃つべきタイミングで使う事もあるしショートカットキーで充分な気がした

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 11:27:21.61 RwSuQzt7.net
>>168
CracklingCastは再バフや再Draughtを支援してくれたと思う
自動化できるバージョンもあったみたいだけど、Tenboro氏に確認したら駄目だと言われて機能削除したらしい

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 12:28:53.64 KCXX8gAU.net
CracklingCastは途中で新規タブに切り替えると動かなくなるの
なんとかならんかな

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 17:32:50.10 8fc4cFCN.net
>>167
GPとかHATHの売り買いやオプション開放でギャラリー(g.e-hentai.org)ページ利用してません!!11!!
NewDay貰ったりランダムエンカウントする為に毎日e-hentai.orgにもアクセスしてません!!11!!
フォーラム(forums.e-hentai.org)でアイテム売り買いしたり会話したりもしてません!!11!!
がいるなら納得です!!11!!

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 18:21:46.64 LirhYes7.net
なんで発狂してんの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 18:33:24.61 LFycGa5/.net
今日は暑かったからな

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/06 22:25:26.55 xqZRV+fq.net
今だにehenとHVが別物だとか言って発狂するアホなんて残っとらんやろー。
・・・・・・あれ?

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 01:27:24.66 lY7Jy45W.net
>>173
そういや皆、日常的にギャラリー内で色々操作してんのな。
どうでもいいけどダウンロード、GP消費メニュー物凄い増えててワロタw

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 09:56:54.64 L81WSNRc.net
手持ちのLeg装備の殆どはREで手に入れた気がする
何故REはこんなに高品質装備のドロップ率が高いんだ

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 10:34:00.69 zdOZt/Gi.net
このゲームをつまんなくしてる最大の要因だよな
普段ArenaとFestで苦労してPFUやっても、REで出るLeg装備がほとんどなんだから…

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 10:49:31.71 mx2zUnC0.net
…ArenaやPFUFestなら2~3周にLeg1個くらいのペースで拾うよな?
RE一日中張り付いてたとしても同じくLeg1個くらいかそれ以下じゃないの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 11:42:43.25 IAoEGXkd.net
手に入れたPeerlessは教祖ドロップと教祖トロ奉納だわ

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 13:07:48.20 atBnQdYs.net
保護の比類のない機敏な革の胸当て
HVの中国語訳スクリプトあるけどアイテム名とか訳さない方が分かりやすいと思うのは文化の違いなんだろうか
自分で言っておきながらすげーどうでもいいな

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 13:45:27.84 zdOZt/Gi.net
つーかHVの武器名は分類上の一時的な呼称であって武器の名前じゃないよなぁ
魚で例えると 南半球でとれた 一等級の 脂の乗った マグロ
もしモンスターみたいに武器にも名前付けれたらなぁ
  ト ー ル ハ ン マ ー
Peerless Shocking Willow Staff of Destruction
とかつけたりとか
>>182
もし日本語訳スクリプトあるなら無理に漢字にしないでカタカナがいいかもなぁ

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 14:06:27.67 i/a14Z38.net
>>183
それはつけれるだろ
レベル10なら好きな名前に変えれる

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 14:19:14.57 mx2zUnC0.net
>>183
Elonaとかそういうゲームやってると立派な武器名に感じられてくるぞ
赤く染まった細工籠手とか、呪われた食用ギャルのパンティとか……

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 14:26:43.02 WHWdO/le.net
緑色を始末しなきゃ…(使命感)

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 15:16:18.90 TAngwWpo.net
最近お馬さんチェックの選択肢がAとCばかりでBが出ない。なぜだろう。

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 16:05:17.93 TAngwWpo.net
選択肢じゃなくて正解がと書くべきだった。

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 19:06:01.68 r1hAQtuJ.net
>>182
日本語にはof何とかな後置修飾ないしな…
洋ゲハクスラの武器名和訳はいつも変な感じ

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 22:03:10.70 L81WSNRc.net
ペルソナって最大で8つだから
片手 両手 二刀 二天 聖 闇 火 氷 雷 風
全スタイル制覇しようとすると全然足りないな
片手軽装備・片手重装備 両手軽装備・両手重装備みたいに軽と重で別けようとすると更に足りなくなる

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 23:43:19.26 atBnQdYs.net
初期の3+追加の7で10じゃない?
ペルソナ追加してくよりAP110くらい振ってまとめた方が安上がりな気がするけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 23:48:28.55 9rQCdvjW.net
おれもまとめ振りだね
レベル450くらいだけど、戦士系ならどんなにアビリティ振ろうとポイントあまっちゃう
片手軽装備・片手重装備 両手軽装備・両手重装備くらいなら一つのペルソナで装備SETかえるだけかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 23:51:01.35 qvlkCHpn.net
モンスター作成したけど、消去しても
token戻ってこないのね・・・トホホ
tokenって買えないんですよね?

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 23:55:14.57 9rQCdvjW.net
買えないなあ残念ですな
でもそのモンスターの枠は空いた状態でいつでも使えるから、そんな損はしてないと思うけど
結構token使って育てたモンスだったのかな

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 23:59:02.15 qvlkCHpn.net
作るの初めてです。。
レベル200くらいにして
名前付けようとしたら、もう使われている名前だったので
「一度消すか」と軽い気持ちで消してしまったんですよ。
しまったなあ~

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 09:26:13.86 N/Cp/jRW.net
Hathなんて500集めるのも大変だわ
2000も3000も10000もするのをいくつも取得してる奴はどうやってそんなに稼いでるんだ

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 10:55:35.67 My4YcqY4.net
毎日12Hath貰える人間になりたい

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 15:15:36.14 s/hchuUC.net
>>196
不思議だよな
時給何クレジット稼いでるのやら・・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 16:37:28.55 0QsVFiP9.net
寝てても入ってくる奴等と競おうとするのが間違いなんだよなぁ

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 17:39:26.33 fWes9AxL.net
1つの武器にAmnesia Shard300個溶かしちゃった

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 17:58:25.75 m7ga0I+C.net
うへぇ、俺は150個でギブアップしたよ・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 18:25:13.55 fWes9AxL.net
最初は後先考えずLv0からHellとかIWBTHで挑戦してたから今思えばもったいなかった
スタミナ気にせずLv3までHard、Lv4はHellでやってButcher2-3Fatality1-2が付くのを狙ってく感じが安定したな

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 18:45:37.59 N/Cp/jRW.net
自分はOverpowerやSwift Strikeがついても気にせずそのままLv上げてるけど
ButcherとFatalityだけを上げたらそんなに違うものなの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 18:55:45.95 j0uuFqWr.net
戦士は連打速度と回線状態が最重要と悟ったが
先日のDdos騒動以来速度が出ない

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 19:07:15.74 A+M28dbM.net
こっちは8月中旬くらいからすごい重かったけど10月に入ったら元に戻ったわ
元に戻っても1.8~2.0t/sいけばいい方だけどな

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 23:55:25.49 xLk7ltht.net
平均だと最近は2.6t/sってところかな
IWはアムネジア1/2ボーナスを利用しつつPFUDORでガンガン挑んでく
低難易度とかスタミナがもったいないし
Soulfuseは最後の最後まで取っておくが

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 00:45:37.99 68zn3qpG.net
今は軽いから3.5t/sくらいかな

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2016/10/09


216:(日) 01:45:20.80 ID:BZ/tXLnj.net



217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 04:09:47.20 fqIeEU9j.net
その方がいいですよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 04:18:16.80 n5jSFNEu.net
久しぶりに復帰したんだけどマウスメレーでヘイストとかのアイコンの上をhoverしたら効果が切れてるやつだけ掛け直せたと思うんだけど効果が残ってても何回でも同じの掛けるようになっちゃってて新しいマウスメレーでてないっぽいし
今hoverで掛かってないのだけ掛けれるようなのある?

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 04:44:25.93 +PJIff99.net
A.知るか自分で書け。

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 04:53:15.19 /0HjGAku.net
>>210
ないです

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 06:43:24.98 l8r3BqPv.net
武器が劣化しなくなってる

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 09:29:22.06 dNum7JUW.net
>>210
いつからの復帰かわからんが今は皆Reloader導入して
SpellSpamかCrackingCast使ってるよ
付属品としてMouseMeleeも付いてることは付いてるが

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 11:03:31.96 k3RkDO0Z.net
ぽんこつレイピアしか手に入らないのでせめてIWで鍛えようとしたら、執拗にSwift Strikeが付いてくる。
やり直してやっとButcher付いたと思ったら2週目でまたSwiftが付いてそっちが上がってしまう。
もうあきらめてSwift付きで進めるべきなのか。

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 14:24:39.39 xoA65Iu3.net
最終装備でないのならある程度のところで妥協するのもありですね

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 15:10:37.18 k3RkDO0Z.net
もう1~2回やり直して、Swiftでさえなければ妥協します・・・
というか、進めてしまうとやり直すのに必要なAmnesiaも増えることに今気づいて軽く絶望。

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 16:07:30.10 9fvdLBrn.net
spellspamで$HP>50;Attackって設定がどうしても上手くいかない
>や<を使った設定にすると一切反応しなくなる
「同じ症状だったけどこうしたら治った」って人おる?

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 16:19:11.53 he+sJCOQ.net
半角スペース抜けてますやん

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 19:14:58.85 OF6WkrD8.net
>>218
書式は合ってると思うけど・・・
よくありそうなのが、
・Custom Font にしていない
・最新のを使う(Spell Spam #Reloader 3.5.2.16)
・もちろんReloaderも(Vanilla Reloader 1.1.1)
使っているブラウザ等の環境を明確にして、作者様に聞くのが手っ取り早いかも

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 19:45:24.44 9fvdLBrn.net
・Custom Fontにしてない←これがげいいんでした…(´・ω・`)

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 21:55:25.00 BZ/tXLnj.net
SpellSpamって文字数制限解除できないかな?かな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 05:47:41.59 qKkpYt5M.net
アリーナ等を終えた時には1R目から終了までに拾った全ての装備を確認できるようにして欲しい
ラウンド終了時にドロップした装備のLegendary~の部分だけが見えると「今何を拾ったんだ!?」とずっと気になって仕方がないけど
アリーナ終えてShopで確認しようとしても以前に拾ったものと混ざってて探すのが一苦労

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 09:08:17.47 9qX7IDaf.net
次スレ建てるときにはもうWikiへの誘導だけじゃなく
【質問する前に】に突っ込んだ方がいいんじゃないかな、Custom Font。
Wiki読みとばしてこれで躓く人を国内外問わずホントによく見る。
>>223
そういうスクリプトあるからそれを入れる。

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 09:40:11.87 zori8E2h.net
>>223



234:Legにロックかけてないとか恐いな



235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 10:49:37.09 soqQwTSq.net
クリア時に装備品とか表示されるスクリプトなんてあるの?
HV counterの拡張版みたいなのかねぇ・・・って日本語WikiからHV counter消えてる!なぜ?

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 16:55:20.02 x3svBwYN.net
リローダー導入時は気になったけど今は一通り終わったらEquipment Shopで確認で慣れた
Better Equipment Shopの色分けでMag以上は目立つし
ただPeerlessは初期設定されてないから注意

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 20:08:51.28 ccCZBNXT.net
>>226
たしかHVSTAT v5.6.8.4にはそんな機能があったと思うけど・・・
使用してないので、リローダーに対応してるいるかは分からない
Scripts Compendium(スクリプトのまとめスレ)で探してみるといい
URLリンク(forums.e-hentai.org)
HV counter消えてないよ。でもリローダーに対応してないと思う

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 20:22:23.30 soqQwTSq.net
おお、こんなまとめスレあったのか有難う
今日スクリプトスレずっと見てて死にそうになってたわw
Track_Dropsっていうスクリプトがアイテム表示してくれるやつっぽいんだけど、最新版バニラReloader1.1.1に対応してないみたい1.0.0のみ

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 21:13:13.87 ccCZBNXT.net
Scripts Compendiumは少し前から更新されていないみたいですね
本家スクリプトスレのポスト#2902にある
Track_Drops__2.1.1__for_Reloaderってのはダメなのかな?

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 22:09:35.92 9qX7IDaf.net
HV counterは編集ミスで消えてたので直しといた。
あとReloader対応化は前スレ(?)やwikiに書いてあるし、
探せば多分スクリプトスレに海外の人があげた編集済みverがある。
乞われて編集ポイント提示した覚えがあるし、その後名前を見かけた気がするから。

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 22:38:39.21 DPz3+XFA.net
スクリプトといえばHVEquipCompare_0.6.5.6でてるな

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 03:43:12.87 1KJI2+Z5.net
>>231
おつっん
Counterはスクリプトスレの3.6_modified_by_tatarime.userっていうのがリローダー対応版かな?
Track_Drops__2.1.1__for_Reloaderはよく分からない…
Counterに表示してくれるといいんだけどねぇ

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 14:16:33.34 YyRcg9L/.net
スタミナの現在状況を細かく把握できるスクリプトってある?
あと何ラウンドでスタミナが1減るかとか、あと何分でスタミナが1回復するかとか

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 16:45:13.30 wBpOqNf7.net
The Exchangeで
HathとCredit入力してBuy Hath!クリックしてもInsufficient creditsって出てくるんだけど誰か解決方法わかる人いる?
所持creditは入力した値よりも多く持ってるのに..

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 16:47:40.57 BaeRFW0O.net
ない
非戦闘時に増加し続ける小数点以下の値をプレイヤー側から取得する方法は存在しない

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:07:11.94 /RBr7wW9.net
>>235
単価を書くんだぞ

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:13:08.74 wBpOqNf7.net
>>237
「100」hath 「5840」Cじゃだめなん?

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:20:09.43 U2x3AT0w.net
>>234
あっちの Scripts Compendium スレで "stamina" を検索したら
Stamina Round Tracker (Stamina Turn Tracker) というのがあったけど
Reloaderには対応してないだろうね多分。

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:21:18.74 /RBr7wW9.net
>>238
それでいいと思う
すまぬ買えない理由わからん

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:22:14.16 wBpOqNf7.net
>>240
なんか100,101にしたらできた
謎だ

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:31:28.17 wBpOqNf7.net
「Buy Count:「●●」Hath Bid


252: Price/Hath:「&#10005;&#10005;」C」って「&#10005;&#10005;creditで●●hathを買います」だと思ってたけど違うの?



253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:32:27.38 wBpOqNf7.net
すまんミスった
「Buy Count:「●●」Hath Bid Price/Hath:「xx」C」って「xxcreditで●●hathを買います」ってことだと思ってたけど違うの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:47:28.70 /RBr7wW9.net
「ひとつxxcreditで●●個ください」って脳内変換してる

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 17:54:27.17 wBpOqNf7.net
>>244
ありがとう助かった

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 19:21:54.95 1KJI2+Z5.net
Reloaderが世界標準になってくれたらなぁ
なったら何か不都合とかはある?

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 19:30:20.05 WxKLEv6j.net
負荷とか

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 20:27:39.13 sIQQrd4K.net
すごくいい装備を拾ったけど自分は使わないときの悲しみ
あると思います

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 20:57:57.98 ox0jnAMm.net
初めて鍛えたEtheRapierが~ Swift Lv5
Amnesia Shardsなんて見たことないし~ 

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 21:14:28.89 28oeFeC8.net
武器鍛え終わったけどIWとArenaでAmnesia全然落ちなかったな
Grindfestいけばよかったのか

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 00:14:52.77 3U2+mBOq.net
shortswordが他の片手武器より優れてる点てあるの?
shortswordだけやたらとLegを拾うけど、Mag Rapier使うぐらいならLeg shortsword使った方がいいのか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 00:22:45.12 NwlQVZip.net
ショートソードは器用貧乏ゆえの貧弱武器
Damageの数値がちゃんとLeg相当ならまぁさすがにMag Rapierよりは強いかな
防御力過剰状態とか何も考えずに殴り続けるとかだったらそれでもRapierに負けるかもしれんが

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 00:51:51.39 4RMFBIqy.net
片手ってどうせレイピアしか使わん・・・

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 02:34:16.98 igTCNSYK.net
hathが値下がり続けてんな
何かあったの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 12:32:06.40 /RAvBfqD.net
>寝る前には何かのバトルに突入して置いてから寝る。
>寝てる時間のスタミナ回復がもったいないので。
って某所に書いてあったんだけど、スタミナってバトル中の方が早く回復するんでしょうか?
日本語Wikiや英語Wikiにはそれらしい記述は見つからなかったですが。

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 13:05:20.76 sbib3ZMt.net
早くは回復しません
バトル中にはスタミナは回復しないでバトル後にそれまでの時間分スタミナが回復します

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 15:01:11.83 /RAvBfqD.net
ありがとう。寝る前にバトルに入っても意味が無いってことですよね。
英語WikiのStamina項の
>Stamina is restored at a base rate of 24 per day (1 per hour).
>Stamina regenerates while in battle but the counter will not update until the player is out of battle.
ここの記述が、バトル中に追加で回復があるようにも読めてちょっと紛らわしいかな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 15:36:17.66 sbib3ZMt.net
あ、いや一応意味はある
放置してるとスタミナが99になって時間経過で回復しない人にね
バトル前99→100Rのアリーナでバトル中に3時間放置→バトル後98

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 16:25:02.33 +Igqd2cN.net
>スタミナは1日24回回復する(1時間毎に)
>スタミナはバトル中も回復します。ただし、バトル終了後までスタミナの値には反映されません。
通常だと1時間に1ずつ回復
寝る前にバトルに入っていた場合、バトル終了後まで回復が反映されず、終了後に寝てた時間分一気に回復する
(このバトル中に消費した分の回復に使える)

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 16:41:50.58 /RAvBfqD.net
なるほど。ということは、
・就寝中にスタミナ99に達するぐらいのスタミナ残量。
・起きたらすぐにバトル再開してラウンド数をこなす。
であれ�


271:ホ、寝る前にバトルに入っておく意味はあるわけですね。 (自分的には2番目がちょっと厳しいかな・・・)



272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 16:55:22.79 /RAvBfqD.net
あ、別に起きてすぐ再開でなくても、時間分のラウンド数さえこなせばいいのか。

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 21:04:44.03 j9If/vD+.net
>>64の仕様考えると損じゃないか?
みんなHELL以上でやってそうだし大して問題なさそうな気もするけど

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 00:46:20.01 2KAApTEH.net
外人さんが何か小粋なことを言ってくれてるらしいが英語力無いせいで分からなくてもやもやすることがあるよね……
「it's "almost" a quote from Parks And Recreation」
とか言われても米コメディなんて観たことないよ……字面通りに受け取っていいやら……

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 01:06:37.72 DsQl9UKh.net
敵を倒してクリアしたと同時にGemを拾うとちょっと損だな
Gemを使わないままクリアした場合は次回に持ち越せるようにしろよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 03:56:04.53 pJccvr5b.net
これスクリプトなかったら操作大変そう
魔法でスクリプトなしで撃ってる人いる?

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 07:29:54.27 SfNsrcUd.net
spellspam導入前はキーボード操作で撃ってたな

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 08:53:57.41 6w25+04m.net
JoyToKeyとプレステコントローラー使ってた
調子に乗ってよく死んだな

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 14:27:12.62 DsQl9UKh.net
なんでレア防具のSalvageって品質低い方がEnergy Cellsが沢山手に入るんだろうか

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 16:41:21.64 XXTVjUFP.net
Energy Cellsの数は1個~scrap数の間でランダムに決まるらしいので、
売値1000c未満のSup.やExq.よりも、売値100c以上のAverage以下の方がscrapが多く取れるからでしょう。

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 23:56:51.84 32jY3LhL.net
Tag FlaggingとかSource Nexusとか欲しくて渋々ゲーム始めたハズなのにな…
なぜかAuto-Castの枠が順調に解放されていく

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 00:17:09.46 f+Vci8C8.net
AutoCastって戦士なら4までで十分だよな
Haste、Protection、Spirit Shield、Spark of Life

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 00:25:53.01 idheqoFG.net
オートキャストを使うようになってからはchanneling出る回数が減ってMP消費量の多いRegenやHeartseekerをchannelingで発動できなくなったから全然MPを節約できてる気がしない

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 00:53:52.99 TvVerRe5.net
>>271
1H一本でやってくなら高レベルになればHasteは要らなくなるから3つで充分だよ
>>272
Battle Stats Exを入れてみれば分かるんじゃね

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 01:06:13.87 f+Vci8C8.net
>>273
それ盾鍛えてるの前提でしょ
最低でも65%はないと厳しいかと

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 01:32:14.33 TvVerRe5.net
>>274
1H一本でやってくならって前提だけど・・・
WTSを利用するなら素材集めも盾もそんなに難しくないよ
hath代だけでLv50までの強化費用ぐらいは集められるし
AutoCastはHaste、Spirit Shield、Spark of Life にしてProtectionは適時かければいいし

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 04:54:54.31 H6wIKbBR.net
>>272
ImperilかWeaken乱打しろよ色々捗るぞ
っていうか最終的には個人の好みによるけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 05:20:07.53 8cJmOz42.net
そんな手間かけて何が残るの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 06:10:46.04 H6wIKbBR.net
満足�


290:エ



291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 11:48:35.00 AUH7ZHRl.net
バザーで Magnificent Hallowed Longsword of Slaughter の ADB=68.28 というのが売ってた。
Exquisiteの最低値すら下回ってるみたいだけど、旧バージョンの名残か何か?

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 11:57:01.40 AUH7ZHRl.net
"since patch 0.7.7. (ID Higher then 32,000,000)" かどうか確認しないと意味なかったのか。失礼。
しかしうっかり買っちゃったら悲惨だな。

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 13:33:50.69 BVY/Hmn0.net
まぁロンソそれもEthereal買おうなんて奇特なプレイヤーはいないだろうし…

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 15:49:10.31 GNnpAcP4.net
Legendary Ethereal Longsword of Slaughter(+92.84)買いました
Bleeding Woundの威力を初めて実感できましたわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 16:57:18.04 idheqoFG.net
wiki用語集に

「DwD Edit
A Dance with Dragons
The Arenaの最高難度に相応しい、高いドロップ率と面倒臭さを誇る。
Battletoads以上の難易度でクリアすることで、Dovahkiinの称号を手にすることができる。」

とあるけどBattletoadsって何なの? そんな難易度なくね?

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 17:02:45.94 r0HZKgVU.net
IWBTHのひとつ下
昔はあったがアプデで消えた、それだけ

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 18:04:27.91 idheqoFG.net
そうなのか
そろそろDwDの上の難易度も欲しいな

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 18:22:19.33 qaAV9iqo.net
Grand Prize for October 14th:
Peerless Ethereal Rapier of Slaughter

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 18:56:55.47 AUH7ZHRl.net
>Grand Prize for October 14th:
>Peerless Ethereal Rapier of Slaughter
>Penetrated Armor: 25% chance - 6 turns
7 turnsじゃないんだね

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 19:01:11.61 r0HZKgVU.net
>>287のレベルが低いだけ
ほかの能力値と同じようにターン数も装備者のLvで変わる
前にも同じやり取りしたことあるな

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 19:18:25.14 AUH7ZHRl.net
無知御免。固定だと思ってました。
自分のレベルで既に7turnsの奴は初心者に優しい子なのかな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 19:22:19.21 AUH7ZHRl.net
あ、違った。そんな子いなかったわ。スレ汚してばかりで申し訳ない。

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 20:09:09.89 f+Vci8C8.net
hathどんどん下がってくな

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 21:07:58.42 gCneLiGs.net
やっす

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 22:07:30.42 idheqoFG.net
REが出るのがたまに10分遅くなることがある気がするんだけど気のせいやろか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 22:50:16.67 y/XnaDIK.net
気のせいやろw

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 22:59:01.52 idheqoFG.net
そっかー(´・ω・`)

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 00:46:42.07 5x5yIEsH.net
REのリンクの期限切れって何分だっけ?

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 00:49:39.28 TcVllL62.net
30分

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 01:05:17.24 dFGkEQ1Z.net
ADBってなんなん?

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 01:48:42.16 TcVllL62.net
Attack Damage Bonus

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 02:56:02.46 dFGkEQ1Z.net
どこ見れば確認できるのそれ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 03:49:39.89 cQFmgZsR.net
Cで装備ポップアップさせて数字にカーソルあわせれば Base: って出るやん

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 07:46:46.40 5x5yIEsH.net
LV250アリーナとLV225アリーナってクリアしてる?
敵の数少なすぎてスタミナ効率悪すぎなんですけどーw
計算するとLV1はもちろんLV40アリーナくらいまでは敵の合計数が凄い少ないし
でもラストでChaosトークンとかもらえることもあるから迷う

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 08:32:54.65 1XIe6moO.net
>>302
低レベルアリーナはモンスター


316:ガンガン育ててトークン目当てならやる 高レベルアリーナはむしろトロフィーと最後のボーナス装備に期待できるので効率いい



317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 12:05:22.68 BmtsXpGb.net
ボーナス装備はいいんだけどSG硬くてだるいんだよなあ

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 13:44:15.86 6nqlEE8g.net
hathの値下がりすごいな
今年中に5000割りそうな勢いだ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 14:01:54.19 5x5yIEsH.net
HV繋がらないって言ってた人が売ってるのかな?
まだ解決してないのかいな

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 14:09:41.90 3e4kdmmG.net
>>305
相場操作してた奴らがGPの方が稼げる事に気付いたからな
やっと適正価格になるわ

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 14:27:12.60 6nqlEE8g.net
そんな人達がいるのか^^;
このゲームってRMTしてもそんなに稼げんだろうに

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 14:52:13.57 Fmngcm3P.net
GPはクジで大量消費されるけどHathは算出増えてる割に新規Perks追加されてないから時間経てば余るよな
Pony砲は産廃、FoSは条件厳しすぎて獲ろうとする人少ないし

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 18:32:19.23 kKFRbYaN.net
Lv400、難易度Hard
SGアリーナをImperil無しで周りたいのですが杖は聖Oak Focusと聖Katalox Focusのどちらがいいでしょうか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 18:54:19.51 Fmngcm3P.net
Hardなら何も考えずスコア高い方にしとけばいいんじゃないか
弱さ的にはどちら選んでも大して変わらん

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 20:06:31.48 TcVllL62.net
>>310
Oakじゃね?
両方Focusなんだったら、あんまMDB変わらなさそうだしKataloxの意味ない
Oakなら、Counter-Resistあるし、Supportiveあるし

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 20:07:56.34 kKFRbYaN.net
>>311
>>312
ありがとうございます
Oakを探してみます

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 20:20:50.22 1XIe6moO.net
HardじゃCounter-Resistが効果を発揮するほどResist率高くないし、
Supportiveはそれこそ効果を感じないんじゃない?
KataloxはFocusとCrit Chanceにシナジーがあるし、
Divine熟練度もKataloxのほうが上だから使うならKataloxだと思う。
あとDestructionはKataloxでもWillowでも上昇値は同じ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 21:08:36.97 TcVllL62.net
>>314
でもでも、バフはかけるけどデバフはしないし、
それこそKataloxのDeprecatingって意味ないじゃん
Crit Chanceの違いこそ効果を感じなさそうだし、
SG達は聖耐性がないからDivineの熟練度もあんまり意味なさそうじゃん
Oakの方がEDB高いから、スコアもKataloxに勝ってそうだし

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 22:19:50.36 1XIe6moO.net
>>315
うーん言われてみるとそんな気もしてきたかも。
今適当なLeg装備で見比べてみたけど、EDBの差って無強化で15くらいか。
低い方のKataloxで70くらい。
全身に50のPhaseを装備したとして、100 + 70 + 50 x 5 = 420 | 435
Oakはn倍で表すと【1.035倍】の火力強化。
それと特有のCounter-Resistが【12%】。
KataloxはMDBが10くらい多く、INTがOakより40多くて、WISが40少ないので、
全体としては50ほどMDBが増える。
これはBase Damageを3500とした場合、1.015倍に相当。
またCrit Chanceが2%増えるとして、さらに(98 + 2 x 1.5) / 100 = 1.01倍。
トータルで乗算すると【1.02


330:5倍】の火力強化。 あとProfの差が30くらいで、これは約【3%】のカウンターレジストと1%の耐性弱化に相当。 どっちもどっちって意見は置いといて、確かにOakのほうが若干優秀そうだ。 ホントKataloxは絶妙に弱いな……



331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 23:03:02.65 IrE2e/2Z.net
>>309
Manehattan ProjectはPFUDWDのSG3人をまとめて1発で殺せて2ラウンドに1ラウンドスキップ出来るから産廃じゃないんだよなあ...
たまに150ラウンド目も開幕ぶっぱで一撃だし

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 23:10:28.16 5x5yIEsH.net
スゲエ…ってそれどういう装備と条件がいるの?
パワスロに改造とバブルガムとImperil?

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 23:19:28.77 Fmngcm3P.net
まじかよすげえな
でもその金で魔術師装備整えた方が効率的
魔術師装備持ってたら戦士とかいらないよなってのがこだわりのないプレイヤーの現実なのよね

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 23:20:32.13 TUCjGDMO.net
レベル330の片手剣で
Ability 1H Block取得済
盾と全身Shielding装備でblock chanceの合計は66.97%なのですが
StatisticsのDefenseの数値は
57.8% block chanceと下がっています
これはなぜなのでしょうか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 23:26:05.16 Fmngcm3P.net
Block率とか一部の能力値は加算じゃないよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 23:31:27.57 TUCjGDMO.net
装備の合計値+1H Blockの値ではないのですね
WIKIの計算式見たのですがよくわからなくて

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 23:47:17.89 Fmngcm3P.net
盾55%、ability500計算で12.5%だとするとすると下な感じ
1-(1-0.55)*(1-0.125)≒64.5%
Block率が上がる防具をほかに装備してると
1-(1-0.55)*(1-x)*(1-y)...*(1-0.125)
って感じで装備してる防具分も計算式に追加されてく

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 00:10:37.37 OliGdVD/.net
レベル330なのでability330×0.025=8.25%
盾38.05%
頭5.57%
体6.78%
手4.85%
腿6.67%
足5.05%
1-(1-0.3805)*(1-0.0557)*(1-0.0678)*(1-0.0485)*(1-0.0667)*(1-0.0505)*(1-0.0825)
=1-0.6195*0.9443*0.9322*0.9515*0.9333*0.9495*0.9175
=1-0.4218824
=0.5781176
=57.8%
おおお!!ありがとうありがとう

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 01:03:19.26 Zf2OPhkO.net
その日の最初に使うエナジードリンクの効果が二倍になる
↑これって戦闘中に使えばSP・OCの回復量と持続ターンもそれぞれ二倍になるってこと?

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 01:10:36.90 zDwU3qB2.net
みんな色々考えてやってんだな

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 01:23:24.18 Vas7d8Tf.net
>>325
スタミナが+20なだけで、SP・OCは2倍にならない

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 01:29:27.76 oF4POVsz.net
変態への道のりは険しい

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 01:29:55.50 Zf2OPhkO.net
そうか…じゃあ効果が2倍とか書かず20回復するとだけ書いて欲しいわ(´・ω・`)

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 02:31:27.08 bv5jXyWJ.net
1時間かけたArenaの最終ラウンドで死んだ
中盤以降は焦燥感との戦いになるんだな

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 06:43:56.38 fTKMKUap.net
1日の最初のだけってのがケチくさいw

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 08:47:02.68 os551lCb.net
全部だと相場に大きく影響及ぼすことになるからな

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 16:25:36.49 cqWzp+1+.net
全部だと魔術師HellFest一日中回ってたとしてもどんどんED増えてくでしょ
EDの価格が暴落するよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 21:27:40.66 Zf2OPhkO.net
OFCとかFUS RO DAHの威力ってどの能力値が影響


349:してるの?



350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 22:59:18.03 Vas7d8Tf.net
OFC
敵全体に、通常の20倍ほどのVoid属性のダメージを与える。
FRD
敵全体に、通常の5倍ほどのVoid属性のダメージと、Stunnedを4ターン与える。

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 23:09:58.11 fTKMKUap.net
ヴぁー・・・PFUとHELL同じラウンド(800ラウンドほど)回したら収入HELLのほうが上だった・・・
なにがどうなってるんだ・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 23:20:00.36 RGOY9u5x.net
Pillsの価格が上がっているな

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 23:21:15.51 5en5utQj.net
ピルってなんだよと思ったら餌か
使ってないけど1000個くらいしかなかったわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 23:40:49.07 Zf2OPhkO.net
>>335
通常ってAttackのこと?
つまりSTRを上げれば威力上がるの?
じゃあSTR上げない魔術師だと威力低いのか?(´・ω・`)

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 00:08:33.27 4ic3WM1P.net
通常は通常だよ
Physical Attackの○○attack base damageってあるでしょ

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 04:48:50.30 p867Mh/p.net
はい?

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 05:31:12.68 70ESfGIa.net
>>336
収入って何さ。
Creditのことならアイテムドロップ率が上昇するほど減る。
>>337
900~1100ならかなり前からこの価格だと思うけど。
>>339
そういうこと。

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 21:42:15.36 ovhqRgZo.net
数日前のワイ「片手だとPFU110R以上アリーナに時間がかかりすぎるんで魔術師始めるか
          これでもうクリアに1時間もかからん。これから毎日捗るぞ(`・ω・´)」


数日後のワイ「…紙すぎてSGにたどり着く前に死ぬ(丶´ω`)
         クリアできる難易度でやっても片手とクリア時間がそんなに変わらない(むしろ遅い?)のにポーションの消費量だけ膨大で魔術師やるメリットがわからん(丶´ω`)」

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 21:55:46.63 NGebJRD2.net
つ Sleep Silence Weaken

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 22:00:11.93 5XKuMPwY.net
魔術師が強いんじゃなくて極めた魔術師が強いんだ
そもそもPFfestクリアだのDWD20分だのやってんのフル強化に近い高レベル魔術師だかんな

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 22:25:24.57 42AnK6lS.net
>>343のレベルとアビリティポイント、
あと装備のスコアくらい分からないと何とも
自分は330くらいでバザー売りMag Phaseを揃えて聖魔に転向したけど、
振れるAPは全部振って、杖布魔の熟練度がキャップ(=現レベル)に達する頃には、
SleepとSilenceばらまきながらだから時間効率は悪くても、
PFU110Rくらいなら行けてたよ
オクでLeg Phase揃えて、杖くらいは少し強化して、
Hath Perksもいくつか解放すれば、
時間効率もかなり改善してPFU150Rも40~50分くらいで行ける
ただしPFUFest、テメーはダメ
極めた人は凄いけど、カジュアルにポチポチやる人でも大丈夫だよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 22:31:22.19 sGW4OVzV.net
半端なSleep Silenceはすぐ切れる&うっかり切らすとMPSP満タンの3匹が同時に大技撃ってきて死ぬる
Deprecatingの熟練度上げが辛い

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 22:40:54.67 5XKuMPwY.net
とはいえ強化しなくても何とかなる片手と違って魔術師は杖50+防具微強化くらいはないと辛いな
無強化魔術師でPFArenaとかレベル高くても面倒すぎてやりたくないぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 00:56:13.14 swpdVIzB.net
魔と片手って結局どっちが楽なの?片手はマウスヌルヌルですむよね
時間かかっても操作が楽なほうがいいな

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 01:13:16.41 FT11vRga.net
ヒント


366:殆どの人が魔やってる



367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 01:13:46.93 iM5cia0m.net
Figurinが全然落ちない
HV始めて約1年で総数が12個だから月に1回しか落ちてないことになる
21種類集まるのは何年後だ

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 01:16:24.95 xmeSYv16.net
>>351
僕は2年で3個ですよ…
諦めて店で買いました

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 01:38:19.55 FT11vRga.net
日本語スレの人が一杯持ってるからレベル高くないとドロップしないのかも

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 02:23:54.13 gjrFqokL.net
極めた魔術師は150R10分20分台だけど、極めた片手もとい戦士でも30分台だし……
費用は1/10どころの騒ぎじゃないし戦士はそのままPFUFestにも乗り込めるし……
あとFigurineはアーティファクトのDrop Rollに含まれるからトレーニング極めてないと落ちない
極めてても落ちないから自力コンプとか諦めなさい

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 03:52:48.72 T2mZiPs2.net
>>349
それなら片手をおすすめします

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 05:59:20.67 swpdVIzB.net
>>350
そう異端でもないと思ったんだけど
わざわざ魔から片手に戻った廃な方もいるらしいし

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 06:04:26.28 dXAGrCur.net
Figurinは難易度関係なくノーマルでも落ちるけど
裏を返せばガンガンラウンド数回さないと1mmも期待出来ないという事

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 06:28:44.52 gjrFqokL.net
いやLoot Drop RollにMonster PL Bonusが加算されるので難易度関係あるよ
出現するモンスター層が難易度抜きで既にカンストしてるなら別だが

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 07:32:25.05 FT11vRga.net
Luck of the Drawって何がどれだけ変わるんだろう・・・
品質1%って何がなにやら

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 14:19:28.54 SAEw/Svy.net
URLリンク(ehwiki.org)

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 15:00:05.06 bF8mODAi.net
皮じゃなくてshadeが落ちやすくなるのとアイテムの質だけなんだよな
たまにLegが落ちやすくなるとか勘違いしてるマヌケが居て草

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 15:39:13.28 SAEw/Svy.net
>>361
???
tier rollとか見た?

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 15:41:51.60 bF8mODAi.net
E.Quality Roll がLegとかの判定
Tier Roll がレア防具か否かの判定なんだけど大丈夫か?

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 15:53:51.69 8Olt57Sf.net
レア防具か否かの判定はTier Rollの次段なんだが

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 16:02:47.43 bF8mODAi.net
それはTier Rollした結果どっちになったかって表記だよ
Drop Rollの下に成功、右に失敗って書いてあるんだから普通わかるだろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 16:29:07.24 p93gSOYy.net
URLリンク(i.gyazo.com)
いつこれから変わったんだよ
長らくこれだったろくっそがああああああ

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 16:44:55.20 p93gSOYy.net
May 17 2015のアプデで変わったのか
っかーーー当時すでに23だったからどうでもいいがくやしいな

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 16:46:05.04 bF8mODAi.net
フォーラムの日本語のところには変更して割とすぐにLotD要らなくね?って話題があがってたぞ
情報の質は向こうの方が高いから覗くくらいはしたほうが良いんじゃね

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 16:51:49.46 p93gSOYy.net
そうなんだ
なんかアプデとかイベント付近には情報いただきにいこうかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 16:58:34.47 bA+q9VWN.net
>>354
装備に95Mぐらいと戦闘用hathに4850hathかけて150R18分台だけど
極めた戦士はいくらぐらいで30分台なんだろう
流石に1/10は無いと思いたいけど・・・

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 21:24:37.62 FT11vRga.net
ゲーッ
LuckDraw


388:必要ないのか・・・



389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 21:40:14.20 gjrFqokL.net
いや無いとPowerやPhaseなかなか拾わないよって書いてあるじゃない。
どっちもかなり大きな収入になるから意味はちゃんとあるでしょう。
>>370
装備品はマイナージャンルを上手くやりくりすれば良PrefixSuffixが3mそこらで揃うから、
"Binding of Slaughter" x 95が逃れ得ぬ主なコストになるかな。
Lv.100を前提とするなら16m + Hathくらい?
あっ、言い訳するようだけど1/10ってのはCrystallized Phazon使う段階の話ね。
某風聖魔データと日本語スレを見比べる限り、廃装備同士を比べたときのターン数は、
戦士は魔術師の2~3倍かかるとして見積もるといいと思う。

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 22:02:19.93 EYbNtggj.net
バースやらずにexchangeでちまちま稼いでる
5200で買ったり6000で売ったり...

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 22:11:35.32 xH4Vmh7p.net
ベラベラうざいなあ…こいつ

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 22:21:08.79 FT11vRga.net
つーか余程の事がない限り魔術師でオッケーっしょ
最終的には魔術師も操作簡単になるし
魔術師が完成までのコスト掛かるっていっても、同じコスト掛けた場合魔術師のほうが強いわけだし、無改造でも魔術のほうが上
ただ魔術師の問題はアビリティだから低レベルだときついんよね

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 22:26:41.77 bA+q9VWN.net
>>372
質問間違えた、魔を極めなくても20分切れるから
戦士も極めるとまではいかなくてもどのくらい強化に金使えば150R30分なのかなって・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 23:06:22.24 iM5cia0m.net
オートキャストスロットってどういう順番で魔法を登録してもトータルのMP消費量は変わらないの?
勝手に最適化されるのか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 23:12:57.43 ixAQ+qlx.net
自分で試してみればいい
スロットの下に書いてあるこれが自分の1ターンの消費量なんだから
Upkeep: xx MP/round

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 23:52:04.09 iM5cia0m.net
じゃあ試すからスロット解放する為のHathくれや(´・ω・`)

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 23:58:02.12 ixAQ+qlx.net
じゃあ教えるから教えるための代価としてHath払えや(´・ω・`)

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 00:04:52.45 wi9FXwNq.net
戦士だからオートキャストは3つしかいらんわ(´・ω・`)
upkeepを下げるために5まで上げてる猛者います?

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 00:07:08.27 yO7JYm5M.net
>>377
1.Protection 2.Haste 3. Shadow Veil 4.Spark of Life 5.Sprit Shield
Upkeep: 1.33 MP/round
順番変えても、消費MPは変わらなかったよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 00:34:40.27 pY3D6Ng5.net
最近3つ目開放したけど戦士は2つでいい気すらしてきた
廃人以外はHasteとSoLかSSだけでいいだろ

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 07:20:37.56 UO613+Ps.net
Regenをオートキャストできるようにしてくれ

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 09:07:58.61 C/JWq08c.net
Vampireの吸収がせめて5倍程上がれば……

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 10:27:24.94 Q+0kMac3.net
攻撃力がすべてのゲームだからって、攻撃低い戦士がスローター一拓なのはつまらんよね

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 10:36:19.74 uWh+gM/l.net
戦士やってればレベルは上がりにくいが金がどんどん貯まる、
魔術師やってれば金はじゃんじゃん使ってレベルどんどん上がる、
みたいなメリハリは欲しいところ

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 11:14:31.38 bfOji1rM.net
>>375へのレスも兼ねてるけど、PFUFest行くならそうなるね。
廃魔は7000ターンで消耗品じゃぶじゃぶ、廃戦士は20000ターンで消耗品収支プラス。

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 12:52:06.


407:34 ID:bfOji1rM.net



408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 17:26:22.08 oEtDs6cb.net
>>389
わざわざありがとうございます

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 18:45:03.61 fTi1nZ1W.net
刀とロングソードって性能はどう違うの?

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 19:27:22.62 C/JWq08c.net
SlaughterのWeapon Damage最高値がロングソード98.47
その他の両手武器82.07

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 19:46:00.78 fTi1nZ1W.net
つまり刀は劣化ロングソードなん?

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 19:51:58.24 C/JWq08c.net
刀は二天一流スタイルで攻防バランスを有した真価を発揮する
刀単体で使ってる人がいるのか疑問

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 20:08:42.62 Q+0kMac3.net
SpritStanceが実質1Hだけのモードってのが納得いかない
他の戦闘タイプにも何とかしろよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 20:18:05.24 pY3D6Ng5.net
メイスでも使ったほうが明らかに速いぞ

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 22:12:01.55 Q+0kMac3.net
重くてうぜーおまえらさっさと飽きて引退しろよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 22:15:09.88 B7yGih0S.net
快適にやりたいなら、鯖のある国に移住しろよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 01:39:15.66 rq/TqWh5.net
スペルスパムで既にImperilがかかってる相手にはImperilをかけない、或はImperilがかかってる相手にはWeakenをかけるという設定するにはどうすればいいですか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 01:55:03.55 yXdmuZ00.net
多重条件分岐はbot扱いで公式から禁止された
改造版spell spamも昔は出回ってたけどReloader対応版はない(はず)

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 02:04:23.18 rq/TqWh5.net
HP50%以上・MP30%以上があってRegenがかかっていれば攻撃、みたいな設定はよくてこれは駄目なんですか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 02:31:33.26 +p24rnS+.net
敵のステータス参照しちゃいけないんかもね
スタンしてない敵にVitalStrike撃たないとかそういうのも無いくらいだし

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 08:11:31.11 h0kpuaiD.net
課金()儲け減るものはしょうもない案件でも規制
そんな危ういサイト

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 11:02:26.70 RhtOKEXp.net
スクリプトないなら書けばいい
公開しなきゃばれないだろ

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 11:08:54.82 RhtOKEXp.net
Grand Prize for October 20th:
Peerless Radiant Phase Pants of Fenrir

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 00:19:03.76 xlTED5eo.net
何となく普段は使わない二天一流でPFU40Rアリーナをやってみたけど
片手ならRegen使って通常攻撃を連発してるだけで余裕でクリアなのに二天だと毎ラウンド全体にデバフをかけて2ターンおきにCure使ってポーションもじゃぶじゃぶ消費してようやくクリアだった
クリアにかかった時間も当然片手より遅い
片手以外の戦士スタイルって何の為に存在してるんだ

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 00:43:06.24 BwVQk1Sm.net
そこまでカネのない貧乏人

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 01:48:11.07 IdEJBFsm.net
>>406
低い難易度の場合、片手じゃ効率悪い

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 01:48:24.64 18EGAOwl.net
OC溜まらなくてイライラするんだよなぁ
どんな戦闘スタイルでもparryで溜まれと

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 02:03:16.75 xlTED5eo.net
片手は二刀


429:と違って攻撃してない敵にもカウンターでダメージ与えられるから実質複数を同時に攻撃してるようなもので大群相手もそんなに手間じゃないけどな SS状態をずっと維持できるから殲滅も速いし 逆に両手や二天は両端に敵が1体ずつ残った時にその1体を倒すのに数回攻撃しなきゃいけないから結局そんなに効率的でもない気がする 自分はポニー砲使えないけど使えたら尚の事片手で事足りるんじゃないか



430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 02:45:33.40 18EGAOwl.net
そういえばOC溜まらんから片手以外はポニー砲も気軽に撃てないね
他のスキルにOC使っちゃうし

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 03:08:42.12 BwVQk1Sm.net
>>410
メイス使いだけどPFUでも一匹残ったらGreat Cleave使って一発KOか適当にどついて終わりだよ
普通はImperilかかってるしSGならだいたいはRending Blowまでブチこんであるからすぐ終わる
というかそれが気になるほどの時間だという発想が今の今までなかったレベル

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 03:09:33.01 BwVQk1Sm.net
あと普通にやると両端に残らない(片側には残る)
Rending Blow打つ時にそこまで考慮して撃ってるし

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 03:15:19.86 6N8OvzCm.net
>>406
低レベルのプレイヤーのために存在してます
両手:序盤は防御もHPも低いのでメイスのスタンが役に立つ
二刀:早いうちからRoBに挑戦できる

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 07:03:56.21 X9EwlkOj.net
聖剣と魔剣の二刀流とか超かっこいいだろうがあああああぁぁぁぁ

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 07:09:40.80 18EGAOwl.net
マウスでぐりぐりやってると両端どころかそこらじゅうに1体の敵が残る
敵を上や下から順番にマウスオーバーしてればないんだろうけどさ

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 07:11:23.27 RleEGLvw.net
現実は斧とレイピアの変態

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 07:32:55.42 q0FH/utk.net
>>416
キー連打ソフトで1234567890を連打で

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 09:31:16.33 cgxca+dq.net
>>406>>410
二天使いだけどアリーナでポーションジャブジャブなんてレベルか装備か何か問題がある。
1Hと比べても100R以下のアリーナなら等速で回れる。
あとPeneじゃなくBleeding Woundなのに中央ブチ抜くとか効率悪すぎて(ヾノ・∀・`)ナイナイ

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 09:38:35.15 cgxca+dq.net
ああそれと二天はPFUFestが楽。
かなり安定するので、ドロップ率の低いSpirit Potionの消耗が廃1Hと比べても著しく低い。

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 09:57:42.03 xlTED5eo.net
Lv386
武器はLegKatanaSlaughter&LegWakizashiBlance 防具はLegShadeArcanistで全身固めてる
なんか問題ある?(´・ω・`)

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 10:01:37.58 fPAMpRMo.net
いい装備してるじゃん
二天やったことないんだけど二天の基本ってFRD?それとも固有スキル?OFC?

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 10:29:49.06 cgxca+dq.net
低レベルアリーナならSkyward Swordだけど前試したらImperil+FRDでもそんなに変わらなかったな。
SG相手は二天でもSS点けて可能ならさらにOFCぶっぱなす、その場合は他のスキルは使わない。
>>421
おかしいなぁ、その程度あれば40Rアリーナ程度はSkyward Swordのカモだと思うけど。
……と思ったけど、普段使ってないなら単純に熟練度育ってないだけじゃ?
Ability無しじゃ攻撃力は1000違うし、ParryだってSpeedだって10%も違うし。
一応今時間あるから、ゴミ装備に持ち替えてスクショ撮ってみようと思うけど。

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 11:27:49.10 cgxca+dq.net
なるべくLv.300台の未強化装備に持ち替えて、アビリティ切ったときのステータスがこんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
アリーナ40Rの結果。
URLリンク(i.imgur.com)
普段のステータスがこれ。
URLリンク(i.imgur.com)
普段のアリーナ45R。
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 13:09:51.21 17cQrCcM.net
お前、見たことあるな
口調といい連投のウザさといい

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 15:19:44.10 uCT0SDWS.net
Arcanaってことは魔法も撃って…ないか

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 15:26:58.58 IdEJBFsm.net
>>424
超一級の二天使いで片手と遜色ないと思うが、それでも魔術師の方が速いからなぁ

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 16:57:27.09 LA/uEBBf.net
ずっと片手だはw
低難易度で両手使ってみたけど攻撃当たらんしOCすぐ切れるはw

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 17:47:17.69 RCegz6mA.net
>>425
よう雑魚

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 19:22:56.43 26zNY2MA.net
エストック重装だとPFUアリーナは被ダメが多すぎる
IWBHなら平気なんだけどね…
ちなみにPFUDwDは片手重装、二刀重装ともに45分くらい
それから手持ちの二天軽装を試してみたが
ステは>>424の上と同じくらいなのに40Rが9分台という結果に…
Imperilを使わなかったり真ん中から倒したりしたのが原因かな
そもそも2.9t/sなんて5RをRegen→1押しっぱでもないと出ないけど

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 19:59:42.00 IEhNrMsz.net
まずレベルがおかしい

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 21:32:25.54 cgxca+dq.net
まぁアリーナでの運用は魔術師に一歩も二歩も譲るのは認める。
>>430
やらないだろうけど二天は敵HPを均すようにしてぶん殴っていくと割と手軽で早いよ。
Reloaderのカップケーキの人のなんかは補助機能がついてて便利。
回線速度はなんかDDoS以来順調なんだよねぇ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 21:53:19.58 uCT0SDWS.net
そろそろ戦闘シーンの動画が欲しい
どんな超絶バトルしたらこんなタイム出るの・・・

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 22:06:19.19 xlTED5eo.net
>>424
こんな廃人でもPeerlessは持ってないのか

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 23:26:22.03 Q3tRI6Cl.net
HathparkのMore Thumbsってどこのサムネが増えてるん?

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 23:34:35.55 BwVQk1Sm.net
ギャラリーの縦の列が増やせるようになる
正直言うとAutoPager系のエクステンションを使っていればほぼ無用の長物

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 23:34:54.25 hAZ6S1xM.net
>>435
ギャラリー開いた時に4行から増えるよ
exかe-のsettingで設定しないとダメ

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 23:52:42.26 lkLi85WE.net
>>424
魔術師なのに速度変わらないんだけどどういうことだよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 23:53:44.13 Q3tRI6Cl.net
なるほど、確かに要らないな~
このゲームって本家を便利にするのが目的だと思うんだけど
スクリプトで補えたりで本家に必要なものってほとんど無いような気がする

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 23:57:14.08 lkLi85WE.net
>>436
そう思ってた時期が俺にもありました
下に行った時に読み込むからオートでも読み込みがウザくて増やしたわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 00:01:40.52 bJRA9zmA.net
>>434
むしろ戦士系ならPeerlessで固めてやっと廃人っていうか極めたって言えるんじゃね?

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 00:28:13.50 VtHbi/LX.net
FUS RO DAHをスキルスロットに登録しても一旦称号をGodslayerに変えるとFUS RO DAHがスキルスロットから外れて
また称号変更→設定保存→FUS RO DAHをスキルスロットに登録→設定保存しなければいけない
そして一旦称号をGodslayerに変えると~以下無限ループ
何とかならないのかこれ(;´Д`)

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 00:29:45.70 lAubGHbp.net
それいつも思ってる


463:…



464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 03:30:09.33 GXIDfxSb.net
>>439
代用できないのはAds-Be-Gone・Source Nexus・Multi-Page Viewerの3つでこれらはいずれもオススメ
(あと余力があればMore Pagesも)
特にMPVにChromeのエクステンションを組み合わせれば超高速でギャラリーのファイルを回収できるようになるので
多少の手間を惜しまなければGPは使わずともよくなる
まぁそんなヒマなことやって毎回画像にフィルタかけたりしてから圧縮してるのは俺くらいだろうけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch