15/06/26 18:58:21.96 dSaIih/C0.net
168 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 14:37:36.71 ID:kRkRtJHB0.net
>>2
どこの国でも暴言だろ
まず基地の土地で金を儲けてる奴と、基地があることで事故の不安
を覚える住民は違う
人の住む場所なんて、どこででも生きられる作家とは違って、そうは変えられない
しがみつくしかない人もいる
いいか、成田でもそうだが、こういう暴言が問題をこじらせ国益を損ねるんだ
国を憂いているふりをして実はそれが言いたくても言えない人の
人気を得ようとしているだけなんだ
189 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 14:41:48.67 ID:eI5HNfdG0.net
>>168
>しがみつくしかない人もいる
基地ができる前から住んでいる人がそういうのはわかるが、普天間周辺はもともと何
もなくて、基地ができたあとに敢えて基地周辺に移り住んだ人がしがみつくしかないというのはドMかと
207 :名無しさん@1周年:2015
/06/26(金) 14:47:33.89 ID:kRkRtJHB0.net
>>189
だからさ、選んで住んでるんでしょって
言えるのは越してきてせいぜい10年ぐらいだよ
それ以上住んでる奴にとって見れば、暴言なんだよ
クソ左翼が張り切る原因になるだけ
446 :名無しさん@1周年:
2015/06/26(金) 15:56:29.61 ID:ReNonuZd0.net
>>207
基地が出来たのは何年前だアホ
806 :名無しさん@1周年:20
15/06/26(金) 17:23:38.96 ID:eI5HNfdG0.net
>>207
50年間あそこに住んでる奴も50年前に、基地がすぐそばにあってめっちゃうるさい事を知りながら移住したんだが
817 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 17:26:15.99 ID:fsPVBBhp0.net
>>806
沖縄戦の前から基地周
辺は人口密集地だったって沖縄タイムスが言ってた