イニシエダンジョンβ 地下83階at GAMESWF
イニシエダンジョンβ 地下83階 - 暇つぶし2ch613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 13:48:35.51 MWS6cikP.net
>>605
あくまに だいダメージの武器があると楽

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 13:48:54.91 zHse72/C.net
リッチって放電なのか
最後いきなりみんなバタバタ死んでったから何事かと思ったわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 13:57:05.81 Nk2BGnNL.net
>>605
開幕メテオ
こっちの高火力DKが魅了されたらdel

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 13:57:07.14 8+bTnjeo.net
>>605
攻撃範囲が広いから隊列が伸びてたり散らばってたりすると被弾が増える
敵はあちこち動きまくるけど戦闘中は一ヶ所に固まってあまり動かない方が良いと思う

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:00:13.04 Gu2Y+MX8.net
>>605
他人のプレイを見て参考にする

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:06:02.86 zHse72/C.net
おんなじ人が盾にこもっても意味ない?

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:09:49.82 /Z1dOFVR.net
シェオルデーモンクリアしたー!
バッグにためこんだ契約書全部展開してたらほぼノーダメだった
初心者なチキン戦法からはぬけだせないわ

620:いどう75くれ@\(^o^)/
15/04/24 14:09:53.72 5LVKk9d2.net
なんか500ぐらいMP吸収したぜ~
URLリンク(inishie-dungeon.com)

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:11:35.40 fk/JdsCv.net
>>612
とりあえず100階に降りてから地上に戻るんだぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:12:59.06 /KQcJo9d.net
ユニーク手に入らないつっても普通以上のOPついた武器より全然楽に手に入るよ
メイス、Mメイスの数3だけ有れば良いのが欲しくて70階層で掘ってたらゴッドスタッフやらオリハルコンやらフォートレスやらが先に手に入る
まともな汎用品出る確率がマゾすぎてユニーク狙う方が楽かつ強力ってのがなんかなぁ

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:15:09.63 FDL7FUZw.net
たしかに普通装備の良OP狙うよりはユニークのがまだ狙えると思う

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:20:22.45 fLU2jBB5.net
シュオルさんはバトルロッドをメインで行ったら近づけなくて長期戦になったわw
サンクチュアリ敷き詰めると悪魔にダメージだったはず
今の装備でまた戦いたいなぁ

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:22:33.53 y4m6vgsD.net
シャオラさんはなかなか事故要素もってるんだけどな
簡単に対策されちゃうのが残念

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:29:03.60 +126QtQk.net
ユニークなのにユニークじゃない

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:29:39.47 pYSJJvBt.net
ナーガ数4一冊あればいいやと思ってラミアの厳選しに90階層篭り始めたけど
ドラゴンナイトさんは癒しだってはっきりわかんだね
大部屋の扉前でステインポットが3匹並んでぼけーっと突っ立ってたの見た時は戦慄したけど
あれやべぇよ……やべぇよ……

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:31:36.67 Xtv7CsZG.net
ショレオさんは頑張って分身してたけどすぐ死んでたな
あいつどういう攻撃してくるんだ

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:38:06.80 RElAiumt.net
さぁブランドメイジかタイタンハンターか
プリで安定か

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:40:24.99 GBDSPrTC.net
オルバンス王と召喚が突っ込んでるからこっちに来ないんだよね

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:42:28.29 y4m6vgsD.net
分身含め4方向からエナジーかず2最大ためとかぶっぱなしてたような

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:43:29.80 RElAiumt.net
>>624
数4だったと思う

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:45:38.85 FDL7FUZw.net
>>622
サモナーも削って両方入れる

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:46:25.02 GiF0Ot35.net
エナジー直撃食らったけどダメージほぼ0だったな
対人では弱いらしい

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:46:53.74 0xa6OZL2.net
チャームステッキの攻撃力UPって意味ある?
(混乱食らった敵のAtkが上がるとか

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:54:11.28 uhXpLjg3.net
不覚をとってゾンビになったマイキャラがレスキュー返り討ちにしてるログみると申し訳ない気持ちになるな

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 14:58:45.18 RElAiumt.net
M3
バランス悪いかと思ったけど
バフメイジとメテオとかアース持たせてブランド入れるとなると
3必要になるわ
S1削ってもそこまで戦力低下にならないし問題なさそう

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:06:36.74 v18meY7o.net
ゲーム序盤~神殿前ぐらいでザイーガからアイテム買おうとして
データ不正エラー出た人いる?
このエラーはログが記録できないから厄介なんだよな…

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:15:55.73 JovtSiwL.net
やっとデストロイヤーでた
これつえーな

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:17:38.67 0UBbMzGN.net
wikiのエフェクト詳細にあるローグのレベルって何ですか?

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:19:12.81 yZShaiTe.net
誰だよ砦でフレイル役立たないとか言った奴オーバーキル気味だけど急場で凄まじい殲滅力じゃねえか
それはそうとウォーハンマーってポテンシャル自体は悪くないと思うのに全く話題に挙がらないな

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:20:16.90 F04558FG.net
ノーユニークでフィニッシュ

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:23:30.86 pYSJJvBt.net
バフ貼りなおしたと思ったのに一瞬で溶けた
バッグに入れといたデストロイヤーロスト痛い
URLリンク(inishie-dungeon.com)
ちゃんと全員のバフ消えるまで待ってからかけ直すべきだったな、雑なプレイになるとすぐ死ぬ

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:24:49.10 8xFBkbjQ.net
101階でPTが溶けててワロタ

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:25:50.26 fk/JdsCv.net
101階の酸ダイブ全滅うめえw

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:27:11.44 +KDQS8s9.net
フレイルの数や攻撃速度付きで敵の複数につけると効果が連鎖して気持ち良いよな
まあフレイルやウォーハンマーも強いんだがチャームロッドやスプリンクラーと比べると優先度低いってことだな

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:27:36.86 Y5ReCy4Y.net
契約書に数4付かなすぎて泣きそう
数4付き10回くらいしか見てないわ・・・

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:29:02.73 HseMBb1f.net
>>636
扉開けた瞬間に先頭Fのプロテクト切れててわろた

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:29:18.28 8xFBkbjQ.net
サキュバスの数付き契約書とデストロイヤーどっちが先に出るかってレベルだもんな

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:30:14.17 0bb5cV3l.net
ブランドって先頭Fでバフかけなおしに素振りするとかからないみたいなんだけど、これって仕様なんかな。
サモナーにブランドとか無意味だから本もたせなければ意図的にとばせるけど・・

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:32:37.20 pYSJJvBt.net
デストロイヤーのロストも痛いけどハルバ落としたのがなぁ
あれステインポットの爆風届かない距離まで下がらせられてたから重宝してたのに
また地底湖篭らないと……

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:34:12.39 3+jNcH71.net
数4契約書まだ見たことないよ
スルーした+が少ないいらない書に付いてたかもしれないけど

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:34:23.75 lRLvx1qu.net
今日も60階で罪がないかはわからないサハギン達が狩られるのか…

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:36:11.02 UsUyOZR1.net
町のポーション屋に低確率でエリクサー出てきたらいいのに

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:39:41.59 JovtSiwL.net
ステインポットはタルワの数つきでなんとかなる


656: エリクサは町の物とか草とかぶっ壊せばたまにでる



657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:40:52.02 yZShaiTe.net
>>639
どれも強力だからプリがいっぱいいても武器を持て余すことはないもんな
俺はプリ4だけど

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:42:27.22 fLU2jBB5.net
>>622
マナオーブかず+4と、マジックミサイルと、チャームステッキだったかな?
中央行くのはさすがに怖くて入口右しか倒してなかった
時々テレポートで入れ替わるから、マナオーブ来たときはダッシュで逃げたわ
今後マジックミサイルはかず+つくらしいから恐ろしいことになりそうだな
>>628
混乱確率が上がるよ。詳しくはスキルアイコン見よう

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:42:51.12 n1zXIITU.net
>>643
武器持ってない奴にかけないのは仕様じゃないのか?
両手盾とかイシュトールはスルーしてくれたほうがありがたいし

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:46:35.96 0bb5cV3l.net
>>651
そう、武器を装備してないとだ。
MP消費するから素手で振りたいってだけなんだけどね。

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:47:33.28 fLU2jBB5.net
>>650のアンカは>>621だった
>>647
ツボと花瓶壊せばたまに出る。宿屋と城と占い屋あたりで頑張れ
2階が穴場

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:52:10.01 fk/JdsCv.net
エリクサーはポロンちゃんから貰って置いておけばいい

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:54:40.62 xXvr5Sqq.net
12人PTで
プリ4
盾3
ハンタ2
サモ2
メイジ1
でやってるんだけど盾1人抜いてブランドメイジ入れた方がいいかで迷ってる

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:56:41.87 fREnZzsz.net
補助の効果(メイスやら)で最大○%軽減って
棍棒の攻撃力か使用者のレベルで決まるのかどっちなんじゃろ
あれがいまいちわかんなくて

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 15:57:23.99 n1zXIITU.net
>>655
盾が両手盾のことなら3人は明らかに多すぎる
プリが盾持ってるなら2人でも微妙
基本1マスに固まるように心がけるのが大切

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:00:44.57 xXvr5Sqq.net
>>657
マジか
盾1人抜いてブランドメイジにした方がいいかな?

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:02:06.73 yZShaiTe.net
>>658
ファイター2人武器持てばいいんじゃね

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:05:58.44 xXvr5Sqq.net
>>659
そうするわサンクス

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:06:34.24 0bb5cV3l.net
かず2か、れんぞく2どっちかついたぐれあに持ち替えてドカンドカンするか
ひばしらつきフランベルジュにするといい火力でるよ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:08:40.36 8+bTnjeo.net
>>656
メイスの攻撃力が高ければ効果が上がるし、プリのレベルが上がっても効果が上がる
メイスならどちらの場合も上限は75%

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:12:30.82 fZIg3v1s.net
大事に育てたTDNが逝った・・・

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:12:52.68 4lAdcKJs.net
レベルっつーか攻撃力(魔力?)だな

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:14:54.36 fREnZzsz.net
>>662
そうなのか、ありがとう
やはり優先すべきは数と時間かあ

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:20:00.23 uLAGluER.net
なんや盾落としすぎ疑惑て
フォートレスドロップ率ミスったんかな

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:20:43.72 HseMBb1f.net
ボスのHP上がるのか
ユルグシアは100万くらいあってもええんやで

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:22:21.44 btUDvwwf.net
今のうちに予備フォトレ掘らないと(使命感)

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:26:06.87 v18meY7o.net
フォートレス探してるとタワーシールドとゴシックシールドだらけになるって話じゃないかな
エンゼルボウはドロップ率下げていいのよ?

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:26:22.56 Cp9gPHpX.net
90の階層でまれにワープ後既に徘徊済みの部屋が未入室の灰色で見えなくなるけど不具合なのかな
リプレイは取るの忘れた

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:28:09.79 fk/JdsCv.net
ロウムアーマーって言ってるからフォトレだろうね
久々に神殿通って在庫増やしておくか

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:42:40.58 0bb5cV3l.net
普通の盾のドロップ率じゃないの。

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:49:31.90 +sW4Jmd6.net
レスキューの1/5ドロって誰かが先にドロしたらもう落とさないとか多分無いよね

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:50:12.11 xXvr5Sqq.net
クロウラーとステインポット、ブラッドゴーレムの部屋+罠扉に飛び込んだ瞬間にセーブした俺をほめてあげたい

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:50:16.65 8+bTnjeo.net
次のアップデートで色々盛り過ぎじゃね
大丈夫なのか

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:54:04.57 4lAdcKJs.net
タワーシールドにゴシックシールドにスタウトシールドにフォートレスか
確かに落としすぎ

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 16:55:54.80 rOPr8b+0.net
ただでさえ確率低いフォートレスを更に下げるのかしら

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:00:07.83 w+vCnpU1.net
マデリス糞強いな
B100のボスは噂のビームが来るまでに倒せたがこっちはムリだわ

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:00:18.42 uLAGluER.net
デスアーマーだけがドロップするようになるんじゃね

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:00:34.61 X2Am/BHx.net
レスキューしに来てレスキューしないで逃げ帰るのマジでやめろや

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:02:20.20 Y5ReCy4Y.net
>>678
HP吸収4%クレイモアでかなり楽だった
マデリス本体にはフランベで
あとはHPの底上げだ

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:03:46.93 uLAGluER.net
逃げ帰るとどうなんの

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:04:08.42 fk/JdsCv.net
酸だけ注意すれば実は簡単
HP装備と袋に回復そこそことエリクサー4個くらいあれば余裕が出来る

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:05:04.40 +HN4YSKV.net
枠消化されて1時間に待ち時間が増える
でもシステムなので誰も悪くない

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:05:17.76 8+bTnjeo.net
レスキューしに行ってすぐゾンビがいて危険な武器を持ってるのがわかったってパターンじゃないの
俺もそういう時帰るけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:06:00.48 b6Upv/nm.net
開幕ゾンビはNG

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:06:15.11 uLAGluER.net
ほうそれはいい事を聞いた

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:07:41.67 uEsQAYVg.net
>>678
今までの仲間を鍛えて1カ所で防御態勢を取ってガチる、っていうスタンス全否定してくるボスだからなぁ
今までは変に動くと隊列の柔い所に当たって逆効果だったが、酸をよけたりスポーンから逃げたり潰したりとちょこちょこうごかなイカンのがな

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:08:35.70 kKhR5d07.net
一流冒険者
普通冒険者
二流冒険者
三流冒険者
おのぼりさん
助ける価値なし

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:10:03.58 YpxxyNwN.net
クレイモアってサイズ付くよね?

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:10:22.04 e/vbkMBO.net
ビホルダーって装備外してくるの?
剣と盾2回も外れててびっくりなんだけど!

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:10:39.28 w+vCnpU1.net
>>683
その酸が強い
ディフェンダーとフォートレス持たせてたんだがエリクサーがバンバン減ってくわNPCはゴミだわ
クレイモア掘ってみることにするわthx

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:12:59.75 zS03gVY/.net
>>690
ないあるよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:13:48.79 HseMBb1f.net
100層にフォーク持っていく人全然いないな
真っ先に思い浮かんだのに

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:16:14.75 GBDSPrTC.net
フォーク当たるほど近づいたら酸で死ぬんじゃないの

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:17:33.27 4lAdcKJs.net
アポロンの接射で倒したから近づいてもそれほど危ないわけじゃない

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:17:53.05 YpxxyNwN.net
>>693
付かないのかHP%付き探すか

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:18:07.83 0bb5cV3l.net
宮殿のドロップの不味さどにかしてほしい。
ギガントアックス欲しいけど、その他、ファイアロッド筆頭にゴミアイテム出現が多すぎ。
95以降はさらにゴミ率多いし。
それでいて 
>>636 みたいにバフ切らすと死ぬから、ずっと気を抜けないし。
まったく篭る気になれない。
まだ、地底湖まわってるか、神殿でアミュ良品でも探すか、カルデのドロップだけもらって帰ったほうがまし・・

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:23:07.55 eGV+TYDN.net
遭遇PTのチャクラムって操れるんだな 初めてチャクラム使ってるやついたから驚いたわ

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:24:04.03 +sW4Jmd6.net
ステインポットは鬼畜な上にドロまでクソで救いようがない

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:25:56.25 +KDQS8s9.net
ステインポットよりノーム、ブラッドゴーレムのリフレクトが嫌だわ

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:26:12.22 /nDCquBU.net
宮殿だけは怖すぎてスピニング使える気がしない

711:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:26:14.28 L6jWpglW.net
炎属性付きのチャクラムを使ってるPTと遭遇した時は氷を溶かされて大変だった

712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:29:22.77 uQe4Nrbd.net
マデリスを悪魔特攻アルバレストと、数付きリングダガーでなんとか撃破
数付きキラーボウは全く役に立たなかった
あと、アルバレストは微妙に周囲の目の射程圏外な場合有り

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:30:36.11 /Je+GrAc.net
目は壁の中にいるから届かないんだよな

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:35:40.73 FDL7FUZw.net
一週間前後でクリアして、それからずっとアイテム掘りしてるけど
クリア時と装備ほっとんど変わってないわ
そもそもエフェクトクオリティとつきやすさちゃんと効いてるんかなこれ
β4よりめちゃくちゃ渋い気がする

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:39:43.63 Y5ReCy4Y.net
>>706
かなり渋くなってるよなあ

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:39:46.86 +KDQS8s9.net
オプションの種類が増えた分肝心のかず+やダメージとかが出にくくなってるのかもな

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:42:10.68 xXvr5Sqq.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
ぴちゅんを見返してみると02:00~草生える

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:42:47.07 eaI3RFwP.net
>>706 自分も。タイタンボウもリングダガーもまともなのが出ない
タイタンボウは特にひどくて、店売りのかず+2とレスキューでもらった
かず+2だけしか持ってない。
タイタンボウは、81F~84Fの蜂の巣 85F~89Fのでかい芋虫
91F~98Fのブルードラゴンがもってるはずなのに全くでない
出ても糞

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:43:47.40 v18meY7o.net
アイテムオプションの最高性能は上がったがそれが低確率すぎると
まあそんな感じだろう

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:44:31.11 zS03gVY/.net
上位装備ほどつきやすさを下げる措置を施してそう

721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:44:32.22 0bb5cV3l.net
β5から始めてゆっくり掘りつつやってたけど
クオリティはSにしてから、はじめてHP+80%とかを見るようになったし
ちゃんと機能してると思うよ
武器のエフェクトのつき方β4と変わってるんだっけ。
以前のが強いのでるのかしらん

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:44:58.33 gp4t2j72.net
クオリティ上げたら糞OPの確率も下げて欲しい
チャクラムはいつの間にか遭遇PTのがフワフワしてて仕事してるんだかよく分からないんだけどそんなに強い?

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:44:59.40 HKqYq5OE.net
タイタンボウは鍛冶屋とザイーガループする方がマシ
そもそものドロップ率が低すぎる94F100回回って2,3本しか落ちないとか普通

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:45:25.08 n1zXIITU.net
実用品はともかくとして+5の割合と
数値の大きさは今のが出やすいぐらいだと思ってたわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:46:02.47 U8tUMyTa.net
アイテムはホントにそう思うわ
まったく実用たるものでない
フランベは火柱自体でない
バッソもサイズでない
タイタンなんかそもそもでない、あげく数連続なんかまるででない
>>709
貼る気あんのかよ?フツーにプレイしちゃうぞ

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:47:34.29 xXvr5Sqq.net
>>717
あ、さーせん、なかったことにしてください

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:48:52.22 GBDSPrTC.net
敵が配置されてないときもあるから余計に出にくく感じる
元は開幕ボマー対策だっけ

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:49:13.03 d1gc8bP5.net
毎回神殿並みに敵が沸いてくれたら掘り甲斐もあるんだがな・・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:50:18.98 FDL7FUZw.net
割とでやすい装備メインで掘ってるけど、数値すらも小さいわ・・・
HP+20とかSP+20とか攻撃OPもDランあたりのばっかりでるわ
逆にタイタン辺りはあきらめてザイーガでやってるけど

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:52:19.71 +sW4Jmd6.net
沼が過疎いと何となくすげー損した気分になる

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:52:55.19 aoJHESn3.net
パーティの規模のアップグレードがし終わって
5職それぞれ2人ずつの10人から11人目をプリーストにした所で最後の一人を何にするか迷う
とりあえずサモナーは2人でよいけど両手盾持ちファイターか後々の火力重視でハンターにするか迷う
パーティに防御専念のブロック要員が居ないけどメイジとプリーストは補助寄りにしてるから攻撃特化してるわけでもないしで
アドバイスお願いします

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:53:15.31 eaI3RFwP.net
でかい紫色の芋虫とか、前は2~3匹同時にでてこなかったでしたっけ???

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:53:31.05 /e6317jZ.net
110回のラスボスどうやって倒すの
酸が邪魔すぎ
ロスト怖過ぎでいい武器もっていけない

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:54:49.32 FyI4mFgV.net
たまに一か所にちょっと触手が固まってるだけの部屋とかあって悲しくなる

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:55:16.40 hqg1wFOf.net
店売り火柱無しフランベでも2ターンで終わる>マデリス

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:56:29.24 aoJHESn3.net
>>725
良opフランベルジェか
回避率高めまくったハンター+良リングダガー+エルブンボウorみかづき
ハンターが意外とやりやすい

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:56:40.92 eaI3RFwP.net
>>725 酸を踏んで死ぬっていうよりも、スポーンに追われて踏んで
死んでしまう。下にセイクリッドクロスが張れるから
下のほうでスポーンの群れをノックバック付のバスターソードで散らしながら
HP吸収付フランベでへその緒、バスターソードで壁など攻撃していった。

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:57:14.68 gr4hwIo9.net
>>725
火柱2以上のフランベを手に入れる
周りの目ん玉をマデリスから一番近いのを残して破壊
マデリスに火柱撒きつつ最後の破壊し酸を踏まずにひたすら火柱立てる
これだけで最初の攻撃機会で終了
エリクサー大量に用意したのに1個も使わず終わったぜ

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:57:51.01 eGV+TYDN.net
エフェクト率そのままでいいからモンスターの数は増やしていいと思う
適正はしんどいかもしれんが

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:57:52.43 HKqYq5OE.net
マデリスって目玉全破壊がトリガーか

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 17:59:58.14 fLU2jBB5.net
酸を踏まないのが難しいんだよな
特に撃破後の会話中orz

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:00:10.69 vEB4NEo9.net
100F到達したから戦力増強のためにユニーク堀りしてみたけど
フォートレスってこれ装備して使うもんじゃないな・・・

743:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:01:23.47 +sW4Jmd6.net
>>733
嫌な事件だったね・・

744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:01:37.44 w+vCnpU1.net
>>725
今行ってきたがひばしら3のフランベでゴリ押せたぞ

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:02:01.98 v18meY7o.net
>>723
直接の遠距離火力が不十分ならメイジかハンターだが本当に不十分なのは防御力ってケースもあるから難しいね
手持ちで使いたい装備が無いなら両手盾(必ずファイターである必要性は無い)、即戦力になりそうならそれ使う方向でいいんじゃない?

746:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:04:06.92 kNDvUa2+.net
イニシエやってて思うがやっぱ封印の宮殿のドロ渋すぎるよな。
しかもタイタンもアースロッドもユルグシア、マデリスに必要ないってのが・・・
正式版ではマデリス倒してもまだ続くだろうからそこで現れる強敵に期待するか

747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:04:11.62 +KDQS8s9.net
フランベは火柱ばかり注目されてるが攻撃速度も強いよな

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:04:30.68 +sW4Jmd6.net
Lv低いうちの両手盾だけはやめとき
良く中間~やや後ろくらいに居るLv低めの盾マンレスキューで見る

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:05:18.45 2hboJqOl.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
こんなにナイトクランでるのか・・・
これがダークナイトだったらと思うと怖くて仕方がない

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:07:30.02 btUDvwwf.net
>>739
フランベが弱体化されるならクールタイムかひばしらそのものの弱体化かだろうなぁ

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:08:17.66 aoJHESn3.net
β4ではその量のナイトクランは死に繋がったが今は
ハルバードで突っ込んで全然おkでモルガンいれば瞬殺するから大分簡単になったな

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:08:30.94 8+bTnjeo.net
>>723
そのPTって範囲盾持ってるのは何人いるの?
防御に関しては俺の経験だと一ヶ所に固まってる場合にジェネルシールドを装備してるのが5人いれば
盾を持ってないキャラにまで攻撃が届くことは滅多にない感じ
範囲盾の枚数とブロック率がそれ以下だと貫通すると思う
完全にブロックできるようになれば攻撃役は好きに編成すれば良い

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:09:20.65 zS03gVY/.net
>>723
全バフとヒール3人で回して困ってないならハンターでいいんじゃない?
F2とP3が範囲盾もてばブロックは充分だろうし
P4はありきたりになるけどそれぞれ専任させてもいいし、チャームやスプリンクラー混ぜてもいい

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:09:51.80 Dk2m9XWM.net
契約書類、とくにレイヴンのかず付き書が欲しくて98F周回しまくったけどバニラすら全然出ない
ポットゴーレムラミア辺りでもいいんだけどな~

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:09:52.28 kgRw+Z5B.net
>>734
フォートレス装備の盾役は基本的な耐性をバフ無しでほぼ揃えて且つ高HPにしておけば
PTの真ん中においてバフの切れ目でも隊列が伸びきっていてもそいつがある程度カバーして守ってくれる
火力を上げたくて使うもんじゃないけど使い方はあると思うよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:10:10.54 /e6317jZ.net
フランベならロストしてもいいのが2ほんぐらいあるから
それ使って倒してくるか

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:10:39.09 aoJHESn3.net
>>744
ファイター二人とプリ1人に防御力高いクリスタルシールドだけで
ブロック範囲あるのは無い
プロテクションやバブルが切れたり降りた直後だと亡者の回廊のリーパーがいまだ神経使う

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:10:43.78 v18meY7o.net
>>741
その倍ぐらいの数のダークナイトならたまに出るから安心してくれ

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:11:08.76 /KQcJo9d.net
おまるってNEETなん?だったらOPの渋さも納得だけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:13:48.55 n1zXIITU.net
重なってた場合のブロック判定って後ろに何人盾が控えてても前からだよな?

761:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:15:09.22 /nDCquBU.net
OPをぬるくすればゲーム寿命がその分短くなるからね
でもマウスカーソルをドロップに合わせるだけでOP確認できるとか、狩りのストレスフリーを頑張ってほしい

762:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:15:59.44 2hboJqOl.net
>>741まだ70階行ったばっかりでダークナイトさんに殺された事ないけど
あの倍って即死クラスじゃねえか 気をつけるわ

763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:17:48.75 2hboJqOl.net
なにやってんだろ・・・>>750
これじゃあ自演みたいに・・・うう・・・

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:18:14.62 /e6317jZ.net
ああ、それはいいね
落ちてるアイテムにカーソル合わせるだけで内容表示するのはしてほしいね
いちいち重ならないと見れないのはイラってくるな

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:18:58.31 e/vbkMBO.net
シードラゴンさんが攻撃してくるんだけど・・・
URLリンク(inishie-dungeon.com)
何が嫌なのw

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:19:29.83 hqg1wFOf.net
OPの付着率がβ4と同じで敵の攻撃力3倍モード作ろう

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:20:02.03 En3hYKkn.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
やっとでた 今度こそロストしませんように

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:22:13.27 +sW4Jmd6.net
>>757
バグやなあ Lv下げられた影響なのか

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:22:34.44 aoJHESn3.net
ユルグシアも超火力とエリクサー詰めでビームはかれる前にゴリ押しで倒したのでこの方針のままハンターを選ぶわ
倉庫にスナイパーを眠らせててもったいないし
ありがとう

770:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:25:39.05 U8tUMyTa.net
>>753
これ言う人多いけどこんなん絶対ウインドウ邪魔になること必至だろう
便利だろうけどデメリットが多すぎる

771:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:26:58.06 eaI3RFwP.net
>>759 オメ。おれはレスキューでもらったけどついに自力では出なかったよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:27:56.57 hqg1wFOf.net
沼で遠くに落ちたアイテム確認にいくのだるすぎてもう確認すらしないよね

773:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:28:11.90 UsUyOZR1.net
イシュトールって解雇してもまた104Fにいる?

774:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:28:13.31 /nDCquBU.net
>>762
それならマウスオーバーして右クリック押下中に詳細表示とか、やりようはいろいろあると思うけど

775:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:28:15.43 +HN4YSKV.net
戦闘時に邪魔になるだろって指摘すると
モード切り替えを用意すれば良いと思っている辺りがねぇ

776:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:28:52.49 aoJHESn3.net
良質な武器は返り討ち要員のハンターかメイジを作り上げて放つのも手段だな
サモナーもステインポット大量召喚できれば割と稼げる

777:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:29:57.53 0bb5cV3l.net
>>765
イシュトールは一度仲間にすると
100Fから101Fはいったら自動的に仲間に加わるよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:31:36.88 /nDCquBU.net
>>767
良いゲームには良いUIは必須だろう
難易度は作者の好みでいいと思うけど、UIはユーザーに使いやすくないとな

779:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:31:56.08 lRLvx1qu.net
リッチくそちゅよい…

780:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:34:00.39 U8tUMyTa.net
>>766
それならあり
だけどそれはマウスカーソルをドロップに合わせるだけじゃないじゃん
それはそうと、クリック切り替えオンオフボタンつけないおまるがそんなのつくるかなぁ

781:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:34:50.15 kKhR5d07.net
重ならないと詳細がわからないのはUIの問題ではないのは確か

782:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:36:00.30 2hboJqOl.net
装備取りたい気持ちでグレアと適当な装備持たせて神殿出待ちしたけど
レスキューしてくれたのがLv99ばっかりでワロタ
こりゃタイタンボウハンターじゃなきゃ無理だわ
タイタンボウ持ってないけど

783:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:37:49.52 SJYh+HMh.net
あー対人ゾンビ作りたいよぉ

784:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:39:32.42 +HN4YSKV.net
半端に複雑になった方が悪いUIだと思うぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:40:08.60 zS03gVY/.net
スマホやタブレット等のデバイスに対応できるように入力キーを制限してるんだろうね
移植するしない抜きに、そういう想定でどうやって作り上げるか
それが発想力を養う源でもあるのだよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:41:02.10 Y5ReCy4Y.net
開幕タイタンかグランドクラッシュじゃないと毟れないな

787:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:42:39.78 /nDCquBU.net
アイテム地点まで移動してポップした表示にマウスオーバーして詳細確認するのと、落ちてるアイテムにマウスオーバーして右クリックで詳細確認するのと、どっちが複雑か
まぁ右クリックを使うから直感的とはいえないけど、慣れればそっちの方が楽だと思うけどな

788:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:43:38.43 eaI3RFwP.net
対人ゾンビも難しいんじゃないの?
倉庫の空きに低レベルのレスキュー失敗による遅延、
待ち時間、最初にゾンビが配置される位置も重要だし。
お勧めはやっぱり、狭い場所でのアサダガ(95F攻略で店売り?)
次はタイタンかな。これぐらいしかない。フランベもいいけど火柱+3ぐらいじゃないと
皆殺しにできないからコストも大きい。

789:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:44:48.17 FDL7FUZw.net
コメ欄でその要望あったけど
アイテムの位置に行く手間おしまんといてやーって言ってた気がする

790:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:45:36.80 +sW4Jmd6.net
使い易いUI自作しておまるにプレゼンしたらいいと思う(適当)

791:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:45:39.21 +KDQS8s9.net
レアアイテム持ってるゾンビのレスキュー埋まるの早すぎだろw

792:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:45:59.94 cvGkRlc8.net
残骸が消えてくれない事には落ちている物が
探し難い事には変わらなそうなのがね…
弓とか同化し過ぎぃ!

793:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:46:25.70 hqg1wFOf.net
コンパスクリックでミニマップが開きっぱになるようにして
ドロップの光点マウスオーバーでも性能見れるようにするとか

794:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:48:58.25 zS03gVY/.net
無作為に飛び散ったはずの残骸で敵の顔とかアイテム形作るのやめてください

795:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:49:38.06 jYpDEVXE.net
現状のアイテムは見づらいが見つけられないほど見づらくはない

796:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:52:11.35 xEobzW1S.net
ホーリーブローチ付きの防御146素で物理40%のプリがアサダガゾンビにもってかれたけど
あれそんなにダメージ高いのか?人間に大ダメージでも付いてたんかな、もうログ見れないからわからんが

797:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:53:50.10 H1RHDBag.net
ヒント:100%でも即死は効く

798:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:53:51.28 v8YWI47T.net
リビングデッドって凍らせた水の上にも沸くのか?
見間違いだったのかな日誌つけとくんだった

799:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:53:58.34 HKqYq5OE.net
神殿のキラーボウと蜘蛛の巣のダーツは残骸の色と相まって最高難易度

800:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:55:50.54 eaI3RFwP.net
>>788 英字でデスって表示されたら、即死。ダメージで死んでたらプロテクト前のクリティカルじゃないの?

801:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:56:55.13 T9gGdrGg.net
昨日やっとやっとやっとマデリス倒したよ
99Fからノンストップでやったせいかストーリーへの入れ込み度半端なかった
やー、最後に出てきたのがテキストだけだったのに泣いたわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/



803:ge
「回避」がいまいちわからん・・・教えてエロイ人 1.先頭キャラの回避が高いと   後続が被弾するのか、貫通系以外は回避した時点で消滅なのか 2.両手盾キャラが他人ブロックする際には回避は死スキルなのか



804:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:58:49.01 xEobzW1S.net
>>792
デス表示が無かったのははっきり憶えてる
開幕すぐ近くに居て補助掛けてない状態だったわ、HP500程度だがやっぱクリティカルかな

805:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 18:59:33.50 FDL7FUZw.net
>>788
アサダガは素の攻撃力も結構高いよ
攻撃OP人間に大ダメージついてたら物理40%あっても700くらい出そう

806:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:01:54.44 +KDQS8s9.net
アイテム探しに苦戦してる人ってもしかしてオルバンス王倒してミニマップ取ってない?
あとアイテムって光るエフェクト出るからそれでも分かると思うんだが
アイテムの上にカーソル乗せたらOP表示して欲しいってのは分からんでもないけど、アイテム探しに苦戦するってのは分からん

807:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:02:59.03 hqg1wFOf.net
アサダガって確定クリティカルだと思ったんだけど
特攻って意味ないぽくね

808:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:04:01.88 Oy9MO7js.net
ハルバードに雷とHP吸収ついてると、水際でクルクルすれば連続で感電するうえに感電で発生したダメージ全部にHP吸収が発生するんだな
ハルバードってクソ死にやすいからあんま使いたくないけど、これだけは楽しいわ

809:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:04:27.32 KHkUMKay.net
クリ確定だから、特攻もブースとも意味ないね

810:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:09:32.81 RLu5Z6Vk.net
>>785
これすごい妙案だと思うんだが

811:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:13:12.59 Y5ReCy4Y.net
特攻とクリティカルって複合するっしょ?

812:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:13:34.47 hUe1gayu.net
コンパスと自マスに落ちてる武器確認の往復が面倒だからね
良い案だと思う

813:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:15:52.07 KHkUMKay.net
>>802
wiki見たらそう書いてあるね
知らんかった泣きたい

814:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:17:07.27 H1RHDBag.net
コンパスクリックで反応されるとPCメイジのメテオのやりにくさがマッハ

815:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:18:08.53 cvGkRlc8.net
MAP開きっぱなしで探しているとMAPの
+値のディフェンスっぷりが凄まじい

816:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:18:48.31 Xtv7CsZG.net
アイテムを凝視すると性能が表示されるようにしよう

817:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:19:12.54 Yk4HXD8F.net
メテオのかず+16とかあればいいのに

818:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:20:38.36 8+bTnjeo.net
特攻とクリティカルが重なるならもっと話題になって良いはずなんだが…
そんな大ダメージ見た事ないしwikiのは正しくないんじゃないか

819:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:23:30.20 U8tUMyTa.net
前回βでは重ならないって結論だったような
まぁ今回はわからないけど……

820:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:24:40.58 ggK288wW.net
今回ちゃんと重なってるよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:25:12.74 uLAGluER.net
ぶっしつ特攻のブローバでクリ出ると5000とかダメージ出るよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:27:41.56 hqg1wFOf.net
仕様変わったのかすまんかった

823:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:28:20.47 uLAGluER.net
ブローバじゃねえタバールだ

824:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:28:44.46 8+bTnjeo.net
ブローバ?

825:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:30:10.52 Dk2m9XWM.net
ブローバならそのぐらいダメージ出てもしょうがない

826:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:36:31.47 v18meY7o.net
>>794
1 単発攻撃なら「回避した時点で消滅」であってる(エンジェルとかメタルスライムとかに攻撃してみると分かるはず)
2 単なる憶測だけど、回避判定はブロックされる側のキャラクターだけな気がする(要検証)

827:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:38:35.20 Y5ReCy4Y.net
今日はやけに返り討ち狙いが多いなw

828:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:44:01.44 2qyOKZPH.net
みかづきでて変な声出たんだけどどこメインで使えばええん?

829:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:44:37.98 0bb5cV3l.net
開幕アサダガはブロックを大目で大丈夫、開幕にいなければ召還で圧殺できるでしょ。

830:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:46:19.03 j0BMSsp+.net
>>759
目の保養になった
またレア堀りがんばれそう

831:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:46:27.09 zS03gVY/.net
ダメージ%は特攻やクリティカル後に掛かるから是非SETでどうぞ
俺のハルバもぶっしつにクリで1HIT3000以上でるお陰で地底湖が捗る

832:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:50:17.19 X2Am/BHx.net
クリ単体でも特攻単体でも重複でも数字の大きさ同じだよな?

833:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:52:14.83 TQ2KaO2P.net
ユルグシアに消し飛ばされた
実質クリアだな

834:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:52:17.76 eaI3RFwP.net
これ確実にキュアかかってるやん。神殿アサダガで2秒
URLリンク(inishie-dungeon.com)

835:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:55:00.75 xEobzW1S.net
キュアでは100%固定が云々で装備で100%だと無効化だとか何か言われてたよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 19:55:28.61 j2URFpH3.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
初リッチ撃破
いやまさか勝てるとは思わなかった

837:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:05:43.83 Y5ReCy4Y.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
クソ笑った

838:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:09:10.96 +HN4YSKV.net
>>828
あららキュアが足りない間のハート攻撃は
自分が受けるべきなんだけれどね
自キャラなら攻撃が出来なくなるだけだからさ

839:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:09:25.40 bPNCyqaK.net
たまにいるプロテクト無しの縛りPTは何なんだマゾか

840:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:11:37.37 N1iFTjbx.net
>>828
シェオルデーモンのマナオーブのヤバさが事前に学習できてよかったじゃないか!

841:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:12:23.95 HVLYB9I6.net
うひょー 最強のキュアひろったーwwwwwww
めっさ強いwwww
かず6 + 30秒 + コスト20%ダウン
URLリンク(or2.mobi)


この後、後衛4人死ぬんだけどね・・・
ゾンビにすらならんかった

842:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:12:25.15 0bb5cV3l.net
まわからないって最初は。

843:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:12:49.29 njs3w1yY.net
ソウル回収するついでにゾンビ作ってたんだが返り討ちした覚えないのに
倉庫に見知らぬ良さげな武器があった
レスキュー後自殺して配ってくれたのかな?ありがたや

844:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:13:17.48 H1RHDBag.net
>>825
キュアで防げる程度の代物が流行るわけないだろ?
そういうことだ

845:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:17:16.87 JjT4Y4Mf.net
>>759
URLリンク(i.gyazo.com)
うちも出たぜやっほう
これで明日からホームラン量産だぜ

846:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:17:28.70 8xFBkbjQ.net
>>832
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
おうよかったな

847:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:20:23.70 bcFLbXTH.net
>>837
URLリンク(www.dotup.org)
甘い甘い
70層で厳選してらっしゃい

848:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:21:37.98 KadT+QVn.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
結構強いチャクラム。
他の武器につけばもっと強かったんだろうけど…

849:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:22:47.34 Y5ReCy4Y.net
>>838
すげえ
ゾンビになってみない?

850:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:23:27.70 HVLYB9I6.net
>>838
なんだこりゃ・・・

851:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:24:06.17 REKI27Jl.net
70層って74より上で掘った方が良かったりする?
75から出てくる奴らのドロップ微妙な気がして

852:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:24:47.78 MS/pXc0j.net
俺のダンジョンにはフォートレスが実装されていないに違いない

853:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:29:07.81 F04558FG.net
俺のダンジョンはエンゼルボウすら実装されてないかもしれない

854:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:31:08.26 BepUyWuI.net
掘るって、ほしいアイテム出なければセーブしてまたその階やり直すこと?

855:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:33:36.51 zS03gVY/.net
>>843
私にもそういう時期がありました
イケニエ後Lv上げしてたら1日で2個拾ったわ

856:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:42:47.33 k7f3cfFE.net
アースロッドとタイタン厳選めんどくさいっていうか
ハイブがでなさすぎるな
スパイクリングさんはもういいです

857:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:46:42.16


858: ID:X2Am/BHx.net



859:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:48:20.70 bcFLbXTH.net
アースロッドはアークデーモンが悪くない確率で落とすぞ
タイタンはどーしよーも

860:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:49:36.94 8xFBkbjQ.net
>>846
なんでや
ハゲにも人権はあるやろ

861:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:52:55.23 FgRSNTOx.net
かず付きバフ装備出なさすぎ…

862:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:53:31.13 jYpDEVXE.net
なんでや
基本的人権はあっても人権はないやろ

863:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:54:18.50 fk/JdsCv.net
>>838
いいの持ってるな
まだまだ掘る可能性を感じたわ
URLリンク(i.imgur.com)

864:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:55:04.00 iko58Ki0.net
URLリンク(www.dotup.org)
拾ったけどコレ町中ぶっ壊さないと手に入らない系?

865:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 20:56:23.70 iko58Ki0.net
と思ったがそうでもないのか

866:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:02:22.65 4r7PN1se.net
レスキュー1312回でようやくUG全項目MAX
返り討ちにあったのは2人、ユニークドロップは2回
イケニエのほうが速いことは確定的に明らか
ほんとに長かったわ

867:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:08:10.80 4A5QLaJa.net
リセットされること考えるとそこまでやり込める気がしない

868:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:11:30.28 4AxLwrXT.net
発掘→リセット→発掘→リセット
半永久的に遊べる

869:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:13:41.70 jYpDEVXE.net
β→リセット→β→リセット
あれ?

870:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:15:23.15 UsUyOZR1.net
マデリスめっちゃびびってたのに悪魔特攻フランベで1ターンキルだった

871:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:16:07.60 QnhTy23B.net
おまるの昔の予定では次もβ

872:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:16:07.93 4r7PN1se.net
>>857
自分も次回のβでここまでやれる気がしない
満足した

873:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:16:31.94 CpHcDPSv.net
レアをいくら掘ろうが全部リセットだからな
だがそれがいい

874:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:18:17.06 0YdgvhZo.net
β3からやってるけどリセットされようが全然気にならない
毎回その時を楽しむだけだ

875:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:18:48.08 KHkUMKay.net
>>817
レスありこ
先頭を回避極で2人目をブロック厨にしてやってみるわー

876:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:25:13.16 jYpDEVXE.net
ずっとβとはなんという火の鳥状態

877:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:26:07.69 fk/JdsCv.net
オンゲなんて辞めた時点でリセットなんだから楽しめればいい
おまるそろそろ告知のアプデしようぜ

878:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:28:08.17 /nDCquBU.net
ところでなんでプレイ回数制限つけてるのかって理由は作者なんか言ってた?

879:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:29:32.32 392tjseG.net
ザイーガの前でリロードしてたら今日の分がおわっちまったぜ

880:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:29:35.10 T9gGdrGg.net
おれは前回も前々回ももうこれで腹いっぱいだと思ってたよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:30:21.02 0bb5cV3l.net
サーバーの負荷がなんたらじゃないの?初期は負荷で階段降りたらゲーム止まってとか

882:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:32:19.00 /nDCquBU.net
鯖の負荷を改善するためかー
ならしょうがないね

883:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:32:37.38 N1iFTjbx.net
β4の時も落ち着いたら制限は解除されてた
しかし今回はザイーガがいるからなー

884:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:43:01.46 IoD1e5jB.net
アクセにけいけんち+とか付かないかな
レベル上げだりーぜ
まあソロ用に装備変えて普段と違うプレイも面白いっちゃ面白いけどさ

885:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:47:21.76 GiF0Ot35.net
下の階層でも経験値あまり変わらんしな

886:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:52:41.21 8xFBkbjQ.net
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
水場で使うか

887:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:53:40.47 j0BMSsp+.net
99メイジを生贄にユルグシアを討伐成功
レーザー痛いんじゃ

888:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:53:57.49 QLL0HIch.net
俺もβ3から毎回やりきってるわ
逆に装備引き継いでたらやってなかったと思う

889:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 21:58:57.40 /e6317jZ.net
おまるもこういうアイテム、武器、防具とかあればいいんじゃないかと
プレイヤーからアイデア募ってはどうか

890:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:00:54.99 v18meY7o.net
アースロッド厳選とは言うが
連続とか数とか付かない以上、何が来ても劇的な威力向上は見込めない気がするんだが

891:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:01:47.42 QLL0HIch.net
プレイヤーの意見ホイホイ取り入れてまともになったゲームとかあんまり無いと思う
プレイヤーの意見取り入れてサービス終了したMMOなら知ってる

892:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:03:04.97 lRLvx1qu.net
プレイヤーの要望を聞かずぼくのかんげたさいきょうのもんすたーを実装しまくって終了しかけてる洋ゲー知ってる

893:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:03:26.93 v18meY7o.net
まあアイデアなんて誰でも出せるからな
問題なのはそれを実装できるかどうか

894:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:05:59.83 oPzetJqu.net
僕の考えた最強のおまる
・静かなところに暮らしている
・昼間に散歩する
・バグを一瞬で潰せる
・こなたのような娘がいる
・毎日おっぱいをさわっている

895:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:07:38.23 KpgafueE.net
定期的にバランス調整されることにより無限に遊べる

896:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:08:19.50 2+bRjdWT.net
攻撃速度とスタン時間ついたアースロッドでDKとかすげーはかどってる
メイジに火力求めるのはあきらめた

897:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:08:41.86 SJYh+HMh.net
>>878
定期リセットこそイニシエの華だよなぁ
もうこれでいいって武器になるとそこで終わっちゃう

898:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:09:06.66 CFVeinNh.net
>>884
触れないでtwitterで騒いでるのがいいのであって毎日触ってたら魅力半減

899:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:09:09.01 ZkIsjfPp.net
めんどくさいが実装自体は出来るっしょ
なんでもかんでもその通りにしてそれがいい方向に働いたためしがない

900:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:11:29.52 kKhR5d07.net
おまるがテスト通しプレイでマデリスたおすまでつぎのうpではないのか・・・(諦め)

901:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:11:52.10 0YdgvhZo.net
>>880
自分が持ってる物だと
攻撃+200%だけだと約2000ダメ
ダメージ+60%だけだと約2400ダメ
両方つけば約3200ダメ
個人的には悪くはないと思うけど、クリとか特攻ない時点で魔法自体が恵まれてはいないとも思う

902:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:16:04.10 5PN9w9Pd.net
正式版になって定期リセットが無くなったら無くなったで
これでいいという装備が揃ったら副垢で一からやり直せばいい

903:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:19:00.49 vfIRGtHb.net
イニシエダンジョンはゲームのサグラダファミリアだから

904:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:20:33.09 YZ9zhdLm.net
ボンチッチってどこにいんの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:20:56.12 ZkIsjfPp.net
複アカまでする気にはならんな
今のリセットってユニークとか大規模アップデートも含まれてれからディアブロのラダーリセットみたいなもんでしょ

906:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:21:59.88 X2Am/BHx.net
とりあえず今のリビングデッドの仕様は邪魔くさいだけなので変えてもらえると助かる

907:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:22:34.75 oylaeojN.net
ユニークはカラドボルグみたいに半分ロマン性能程度でいいや
ユニーク最強だとそれの入手が目的になって、色んな武器掘る楽しみが減っちゃう

908:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:25:41.54 0YdgvhZo.net
ブロック弱体化か

909:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:27:06.73 n1zXIITU.net
てことはダークナイトも弱体?

910:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:27:45.84 H5xjoc3A.net
ブロックで状態異常無効化がなくなるのか

911:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:28:22.04 0bb5cV3l.net
アースロッド余計なエフェクトつかない分
ダメージ%とか攻撃速度とか有用なのでやすいきがする。

912:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:28:29.43 H1RHDBag.net
>>886
フルチャージしたエナジーぶっぱした瞬間に部屋入ると存在を確認する前に敵が散ってるぜ

913:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:28:58.63 2+bRjdWT.net
ブロック弱体するんだったら入った瞬間即死確定系MAPやめてほしいわ
ブロックでなんとか耐えてるだけで他に対策しようもないし

914:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:29:31.52 SJYh+HMh.net
正式版ではLv1アイテム持込み禁止の5人PTで何階まで潜れるかとかそういうのが欲しいでおまる

915:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:29:54.32 GiF0Ot35.net
スタン有効だとダークナイトがただのザコになるな

916:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:30:45.05 QVJJTdxL.net
バプテスマ舐めてた
普通に一生使えそうなくらい強いな

917:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:31:05.13 0bb5cV3l.net
プレイヤー側は状態異常耐性100%にすれば変わらないけどね。

918:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:31:36.80 uLAGluER.net
テストプレイヤーが上手になって「これ強すぎね?」が増えていく

919:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:31:47.74 KadT+QVn.net
???「メイン盾はオワコン。これからは回避盾の時代でござる^^」

920:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:31:51.05 HseMBb1f.net
>ブロックで全ての効果を無効化するのはやりすぎなので、ここは回避に譲りましょう。
攻撃を盾で受け止めるとダメージは減るけど毒は受けますよ的な。
ビホルダー「!」

921:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:33:33.08 sTHvaXO7.net
盾で毒が通るってのもなんか不自然やな
通電して麻痺とかは分かるが

922:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:35:04.60 392tjseG.net
屁が拡散するように毒に犯されるんだろ

923:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:35:56.01 QLL0HIch.net
状態異常はキュア振るとして
怖くなるのはビホルダーのバフはがしやな

924:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:37:26.31 2+bRjdWT.net
いつも思うけど
なんでゲーム作る側って命中も回避も%じゃないのに%表記するやつ多いんだ
正直理解に苦しむ

925:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:37:37.71 YZ9zhdLm.net
ボンチッチってどこにいんの?

926:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:37:40.53 n1zXIITU.net
そこでテレクですよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:38:46.11 1zLURF9E.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
昨日拾ったミニデストロイヤー
派手さはないがそこそこ

928:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:39:19.09 8xFBkbjQ.net
手持ちのアイテムを一つ倉庫に送ることが出来る緑色の宝箱がほしいです

929:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:39:48.98 jYpDEVXE.net
>>918
ムーディーブルースだっ!

930:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:39:59.13 vEB4NEo9.net
>>917
それの攻撃力だけ更に弱いやつ今日拾ったわ

931:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:42:48.57 M8KBX/Fl.net
>>914
多くはなくね?頭悪いなあとは思うけど

932:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:42:55.61 CFVeinNh.net
>>917
連続あと一つあればもうデストロイヤーと変わらんレベルだな

933:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:43:12.99 ggK288wW.net
わたしがボンチッチです

934:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:43:24.74 0bb5cV3l.net
先頭で使う硬直考えたられんぞく1がちょうどいい。

935:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:44:31.77 n1zXIITU.net
見やすさ重視でサモナーoutハンターinしてみたけど思ったより変わらなかった
スプリンクラーでサモナー軍団やってみようって人いたけど
本3册持たせてMP回復速度なくてもMP枯渇しない?

936:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:45:24.51 /Je+GrAc.net
ボンチッチにアイテム渡すと代わりに倉庫に持っていってくれるとか

937:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:46:27.90 v18meY7o.net
ブロック強すぎ疑惑とは言うが
今回はアイテムオプションで調子に乗ってブロック率ボーナス上げすぎただけな気がしないではない

938:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:46:42.95 wVtRnNjH.net
ブロック弱体化したら連続エレキロッドゾンビにはめ殺されるようになるな

939:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:46:55.06 fLU2jBB5.net
>>925
サモナーが火力だと、どんどん画面外で倒しちゃって
スプリンクラー吸える範囲に敵がいなくて吸収できないと思う

940:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:49:20.65 v18meY7o.net
というか状態異常耐性とか疑惑の余地なく万能すぎる部分は調整しないのかよ!と

941:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:49:47.38 bcFLbXTH.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
このクレイモア連発出来て凄い快適
深層はリスクとリターン釣り合わないって言われるがそうでもないと思う

942:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:51:27.04 jYpDEVXE.net
とんらん耐性と魅了耐性とノックバック耐性とおっぱい耐性と貫通耐性と反射耐性を別々にするということですね

943:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:53:39.26 v18meY7o.net
ノックバック耐性は欲しいかもなー
あれだけは何をやっても防ぎようがない、というか回避してるのに飛ばされるってどういう事よ

944:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:53:41.81 QVJJTdxL.net
90階層もなれるとリスクがじわじわ減ってくるから相対的にリターンは大きくなってくるな
俺ももう相当な事がない限り死ぬ気しないわ(フラグ)

945:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:54:49.59 392tjseG.net
>>931
ほぼ最強のOPだな
バッソサイズ2でこのスペックのが欲しい

946:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:54:58.94 2+bRjdWT.net
リスクとリターン釣り合わないのは90からでしょ

947:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:55:41.75 +sW4Jmd6.net
逆じゃねえのかなあ
ブロック強過ぎより回避弱過ぎ疑惑というか、HP最大値と死因の関係上味方にはあんま関係ないけど敵に備わってると強い

948:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:57:15.57 n1zXIITU.net
深層って90~だと思ってたわ
80からも減ってくけど70は一番美味いぐらいでしょ
それはさておきゾンビ待ってるよ

949:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:57:41.06 jYpDEVXE.net
>>936
95~98はひどいと思うの

950:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 22:58:17.21 f5WAnpYc.net
94まではたいしたことはないんだけどね・・・

951:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:00:39.91 A8aUpxRG.net
ビホルダーとレイヴンのコンビが一番怖い
他は死ぬことはほぼないけどこの組み合わせだけは油断できん

952:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:02:08.37 v18meY7o.net
レスキュー時のトラップ部屋でビホルダー+ノーム+レイブン+フランベルジェゾンビという組み合わせなら一度あった
結果はお察しの通りです

953:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:07:13.56 xEobzW1S.net
素で属性耐性50%物理25%以上近く確保してるしビホルダーは怖くないわ
問題はドワーフとステインの大量コンボが恐ろしい程度だな、反射死してる奴は知らん

954:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:07:56.08 +sW4Jmd6.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういうの気になっちゃう

955:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:08:18.24 0bb5cV3l.net
90階のゴミカス↓これがいっぱいでるじゃん
びほるだー → バフ消しでイライラの一番原因、ドロップゴミ
すていんぼっと → ドロップカス、大量にでる、耐性ないとちねる
らみあ → ドロップゴミ、血の池にアイテムおとして拾いにいくのイライラ。。
ドワーフ → ちんくやまさかりとかいうゴミを大量にまきちらす。
ギガントアックスだすから許すけど、なかなかでない。

956:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:08:49.63 JbAa3vDN.net
入手タイタンにかず1だけが付いてた
ショボいがないよりましだと使った
その後ザイーガからタイタン買った
かず1に攻撃力1付いてる(命中率も)これもショボいが持ち替えた

957:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:10:17.53 8xFBkbjQ.net
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
はつデストロイヤーきた

958:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:10:36.66 n1zXIITU.net
次スレは既に重複があるのか
イニシエダンジョンβ 地下83階 (実質84)
スレリンク(gameswf板)

959:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:10:46.05 0YdgvhZo.net
91~94に比べて95~98は敵が少ない気がする
DROPもしょぼいし帰ろう・・・

960:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:15:48.00 gbgLnLjr.net
砦のダークナイト部屋に入ってピチュンピチュンとなってビビるが
遭遇パーティのメンバーが死んでるだけだと気付いて安心とする心臓に悪い
遭遇パーティ達は部屋開けるまでバフかけないしバラバラに動くから死にやすいん


961:だよね



962:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:16:22.46 OPKoLyKQ.net
ヒュドラ初めて倒したんだけどもしかして弱い?
前座のダークナイトのほうがよっぽど怖かった
道中はもっと怖かった

963:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:16:57.33 fk/JdsCv.net
URLリンク(i.imgur.com)
鳥人間コンテストに出れそうだ

964:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:18:34.10 X2Am/BHx.net
かえんなきゃ使えた

965:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:19:17.79 +lR5nO39.net
かずアサシネイション12人で旅するのが夢

966:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:19:21.38 f5WAnpYc.net
火炎のお邪魔さは異常

967:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:19:35.16 gbgLnLjr.net
次スレはもうあるのか
ナーガの数付き契約書でないなとハルバで水面凍らせているのにと思ったら
ノックバックが付いているの忘れてた凍らせてもノックバックで水場に飛ばされてるのかね

968:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:20:24.09 fLU2jBB5.net
>>951
混乱ブレス以外目立った攻撃はない
キュア切れや召喚大量の人は注意

969:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:20:30.88 n1zXIITU.net
>>951
チャーム食らって死ぬ人がたまに居るぐらいだな

970:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:21:25.56 N1iFTjbx.net
ドラゴンスレイヤーもってたからヒュドラは3秒で首全部もげてた
後はレイプ

971:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:22:57.01 FyI4mFgV.net
ヒュドラは道中と比べるとな・・・

972:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:23:59.01 gbgLnLjr.net
召喚使う人でも遠距離中心なら大丈夫だよな多分
召喚モンスターが魅了されても近くにいなければターゲットは他の召喚モンスターになるし
召喚モンスターと一緒に接近戦してると知らん間に死んだりしそうだけど

973:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:24:35.91 v18meY7o.net
ヒュドラさんは…不死身っぷりでもナーガラージャ軍団とかの方が上だからなぁ
確かにHP上げたくもなろう

974:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:26:19.08 jYpDEVXE.net
次のβではリッチさんくらいの死体の山は作るぐらい強化されるでしょう

975:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:27:56.63 QVJJTdxL.net
リッチってそんな死体積むほど強かったっけ
マジメは無かったとしても、不用心に突っ込むファイターが多いのかな

976:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:30:19.41 U4CtIx3l.net
>>964
第一形態がクソザコすぎて接近してたら第二の放電カウンターで初見殺しに遭う
知ってればどうということもない

977:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:30:30.36 N1iFTjbx.net
魔法系か!接近して短期決戦だ
よーし撃破しtバリバリバリバリバリピチュピチュピピピ

978:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:30:30.88 /e6317jZ.net
召喚はもうちょっと弱くしてもいいかもな
100階ボスは召喚しまくって、あとは隅っこで4,5つ範囲盾構えとけば終わりだもんな

979:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:30:57.84 r7mUVk7J.net
火炎ハルバードは蜘蛛の巣や扉?を焼いたり、
地底湖で氷溶かしながら進軍出来て便利だと思う。
それ以外は氷・電気の方がいいね。

980:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:31:35.57 0bb5cV3l.net
電気耐性なしだとライトニングの直撃で逝くLVだったような。
次段階はちかづいたらちぬし。
召還大量メインならどっちも問題ないLVだろうけど。

981:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:31:57.11 v18meY7o.net
今回はソウルでHPとか属性耐性上げられるから
それがほんの僅かでも「手強いけど死ぬほどじゃなかった」という人は少なからず居るんじゃないかな

982:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:34:36.37 jYpDEVXE.net
>>964-965
放電にスタン付いてるから逃げられないというのがリッチさん2歳のチャームポインツ

983:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:34:40.44 0bb5cV3l.net
71階以降だとナーガのヒールがかなりバランスブレイカーでは・・・
あれでボス調整がきつくなってるような。

984:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:34:44.08 Ym7KcNwe.net
URLリンク(inishie-dungeon.com)
数+ついてたら神だったのに・・・

985:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:35:42.31 n1zXIITU.net
レスキューしてるとリッチはボスの中ではかなり殺ってる方

986:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:36:44.85 U4CtIx3l.net
>>974
前のβではタコが結構殺ってたけど今回のβだとそれほど活躍してないな

987:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:39:04.62 jYpDEVXE.net
放電がバカ強化されて、ライトニングはちょっと使えるようになたアルが
放電テレクは依然としてよえーんだよてめえちくしょう

988:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:40:11.01 LZaQyHsk.net
タコのにぎにぎは弱体化してる気がするな
サモナーが囚われて殺られたと思ったら余裕だった

989:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:41:33.11 rOPr8b+0.net
200週くらいしてやっとゴッドスタッフドロップしたぞ畜生

990:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:46:06.75 0UBbMzGN.net
SE キュピーンとピチュンだけに出来たらいいのになー

991:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:46:50.35 0YdgvhZo.net
>>347
気になったので、ダメージ+60%ついたのと>>331を比較してみたけど同等だったよ
ダメージ+60%だと121ダメージだから、自分と同じステでダメージ+100%ついてたら152ダメになる
ただ耐性なしの検証だから耐性ついた場合は分らないけど

992:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:46:59.13 jYpDEVXE.net
>>979
ギリメカラのカリカリ音も忘れてはいけません

993:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/24 23:51:00.70 enoUegFY.net
おまるのおまんちょぺろぺろ

994:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:10:27.29 c0/Pf0u6.net
乳首の先っちょもぺろぺろ

995:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:11:15.51 s7F+Wkgi.net
ノームを役に立てようとナーガ+ノームで試してみたが、
ナーガだけ召喚してノーム呼ばれなかったり、
反射チームが攻撃されることなく戦闘終了したりで無意味だ…
召喚してみて分かったが、ノームのリフレクトって
効果時間10秒か15秒程度?かなり短く感じた。

996:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:21:35.97 cZpMaC34.net
レスキュー狩りって名前で配布ゾンビやってるんだけど、プロの方は素人に機会をお譲り頂けたら助かるんだけど
まあ、もう配るものはもう無いけどさ
レスキュー狩り、大失敗、狩れた件数は一件のみ、

997:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:23:37.23 6K+Om6ws.net
フォートレス来たああああああああああ
さぁ次は三日月、ヘヴンズガーデナー探しに蜘蛛の巣マラソンだ・・・

998:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:24:02.57 vtk6mVOV.net
ハルバにスタンついてないと怖くて使えねえ

999:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:25:33.59 ChsdVEo8.net
ドロいらないと思ってもみんな我先にと助けに行くよね
明らかにお前には役に立たないだろう、という人も挙って来る
レスキューマンの性なのか

1000:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:26:06.08 TRRmv8SP.net
アプデまでレスキューしかすることないし仕方ない

1001:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:31:17.08 ekV8wIsC.net
レスキューって思ってたよりアイテムもらえないんだな
まだ五回くらいだけど一個も落とさない

1002:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:32:53.36 vtk6mVOV.net
欲しいのはドロップじゃなくてソウルだからなぁ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:35:14.41 C6NHKpK/.net
>>990
五分の一の壁は健在です(仕様上は20%の確率で落とすのだが統計取ると10%くらいになる)

1004:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:35:34.20 s7F+Wkgi.net
体感的には最後にレスキューした時より
一番にレスキューした方がドロップしやすい気がする。気がするだけ。
最後にレスキューした人がドロップしてるのも見たから結局は運かなぁ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:37:41.24 pIhnyewh.net
クリと特攻が重複すると聞いてブランドはどうなんだろと検証したら付加ダメージも3倍になるんだね
更にダメージ+ついたらどうなるんだろ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:39:08.63 MPrIFfQn.net
付与された武器のダメージ+は乗るよ
ブランド系はえらい強い

1007:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:42:11.55 zyhi1VTG.net
階数の制限で「1時間で10回復」ってあるけど
その1時間の間はゲームやっちゃいけないの?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:44:51.19 1TzXjgQW.net
プレイしてても回復するで

1009:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:46:34.20 cZpMaC34.net
>>996
全然問題無し
ただ、残り回数1回の時は、多少制限有り
残り回数2回になったら素直に勉強なり家事なりFXなり日常生活して回数を復活させましょう

1010:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:52:32.19 zyhi1VTG.net
>>998
ありがとう!

1011:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/04/25 00:53:37.56 c0/Pf0u6.net
1000なら次期国王兼魔法少女になれる

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch