25/02/12 20:20:26.76 0CcA1cpl.net
また中国の新型(改良型)がデビューしたか
今年と来年で10機種くらいの新型ロケットがデビューする予定なんだよな
いくつかはファルコン9タイプのやつ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/15 15:37:48.11 MhrGwOnI.net
ストークスペース「ノヴァ」ロケットの完全再利用上段「アンドロメダ」
URLリンク(www.stokespace.com)
スターシップ同様のホットステージング方式か
この設計だとスターシップのような段間部(ステージリング)は不要で、下段頂部に上段を直置き可能
写真に見える下段用エンジン「ゼニス」は、メタン・フルフロー2段燃焼・50トンf級x7基クラスタ
上段は水素エキスパンダーブリード・エアロスパイク型・24ノズル(輪環配置)
金属耐熱シールド・再生冷却&蒸散冷却・完全な迅速再利用を目指す
227:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/15 16:03:30.32 754jv/5Z.net
>>226
今のところ
いちばん先進的な構成に見えるなぁ
というか上段がエアロスパイクなのか
安く造れるかどうか、、、
228:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/15 16:09:19.26 754jv/5Z.net
なるほど、解り易い資料だったわ
ありがとう
229:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/15 16:24:01.27 MhrGwOnI.net
もしこの設計が今回の小型ロケットで成り立つなら、そのまま大型化できそうだな
ストーク社の創業者CEOはブルーオリジンでBE-3エンジンを開発した人らしいが、
ニューグレンの再利用上段構想もアンドロメダと似たような設計を研究してるとか
いっそブルーオリジンが買収しちゃえよこの会社
230:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/15 16:41:53.59 MhrGwOnI.net
製造コストは知らんけど、
金属耐熱シールドだと帰還後は目視でのチェックで、部品交換はほぼ不要だろうから、
運用コストが安くなる可能性はあるよね
着陸脚は改善の余地(着陸時に破損の可能性)があるが
基本アイデア自体は黎明期の天才たちが考案したものだが、
実現したら世界初だ。楽しみ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/15 18:55:34.03 uUmpgr/I.net
アンドロメダって松本零士臭がするw
夢のような発明は9割9分夢に終わるがこれは果たして
232:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/15 19:03:56.59 fwFyLxMk.net
ノズルむき出しのままノズルから突入するやつってどれだっけ?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/18 21:01:41.75 pNaj8apI.net
高知にも打ち上げ場作るみたいだけど紀伊とまる被りじゃない?
URLリンク(spkochi.org)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/18 22:37:48.57 p931oCZu.net
詳しい場所を知りたいな
235:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/18 23:15:20.43 hXTddnbc.net
室戸岬か足摺岬あたりならSSOに便利
236:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/18 23:33:05.33 h/1dSFQ9.net
>>234
土佐湾って書いてあって
銅像のってたから
たぶん袖のところから発射する感じになると思う
237:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/18 23:40:29.37 bBIHnJE3.net
有名漁港のあるところは保証がめんどくさくなるし、、、
238:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/19 06:55:55.61 qQVTf3xP.net
URLリンク(i.imgur.com)
生成AIらしいけどアホでしょ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/19 07:14:27.21 4kE/6B5d.net
空港、大形港から20分以内の条件だと周辺が住宅地な場所しか無いような
240:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/19 07:54:34.36 fGQcd0Db.net
地上タンク無しで、船から直注入は面白い。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/19 09:44:53.06 AtpPBqHo.net
>>238
商業施設?(200m後方) 「たーまやー!」
船 「ちょww 俺まだ逃げてないwww」
242:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/19 21:29:03.56 TkVoJNSp.net
>>238
一般人の認識でも
こんなもんじゃ
下町ロケットでも衆前で
燃焼試験かなんかのホットテストしとったぞ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/24 11:15:18.03 9Elxu9Yh.net
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
URLリンク(conversationswithgod.wixsite.com)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/24 17:06:39.61 JqVTmpdS.net
ロケットやいうとんねん
科学やいうとんねん
245:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/26 08:03:40.10 OoI6gBMy.net
>>238
原発反対論者はお台場に原発作れって言ってるよ