24/01/21 02:15:09.14 PLcjEcqn.net
前スレ
URLリンク(itest.5ch.net)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 02:19:25.75 FHV5ZOo/.net
震度無限の地震が発生したらどうなるのでしょうか?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 03:09:55.85 x/hgAU+c.net
「宇宙の質問」とは何か
宇宙という言葉は何か
5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 07:59:28.07 /KxPaOgM.net
宇宙=おちんちんですか?
6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 12:20:11.69 KK1BPwjJ.net
ブラックホールは存在しません
7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 12:29:53.81 s5cjtVxx.net
>>6
じゃあ銀河の中心にあるあれはなんですか?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 14:49:49.73 HAn3TsXN.net
>>7
重力崩壊途中の天体です。
外部から観測して事象の地平面が有限の時間内に現れることはありません。
脱出速度が光速度になる領域が現れる直前で時間が止まってしまいます。
脱出速度が光速度に到達する領域が現れることを観測するまでに無限大の時間が必要です。
ですからビッグバン以前から存在していたものを除き、この宇宙にはブラックホールなどは存在しません。
ただしブラックホールが存在した方が話題になるのは確かです。
本や映画などの著作物は売れるでしょう。
その著作者、監修者、翻訳者ぱ物理学出身の者なので、ブラックホールは物理学者にとっての飯の種です。
生活がかかっていますから無いとは言えないのです。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 16:23:32.98 +kgfuLN4.net
AIにこの銀河にどれだけの人類 知的生命体があるのか調べて下さい
10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 23:07:06.50 DQfHxei5.net
>>8
落下物が事象の地平面に達するのに無限時間かかるから言ってるんだろうが
有限質量の落下物なら地平面に近づけば地平面が膨れ上がって飲み込むんだぜ
だから脱出速度が光速度になる領域は現れてしまうんだよ
11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 23:45:38.56 GuH/jt0y.net
>>1乙です(`・ω・´)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 01:34:58.00 yPHu6Bv1.net
ブラックホールはけつあなですか?
13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 04:25:48.68 Me7ztdQi.net
>>8
なるほど
14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 18:00:12.38 VOoQ5qWO.net
この世はオムニバースによって成り立っている
(This world is made up of omniverses)
15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 01:14:40.80 eqc2b+is.net
ブラックホールはもしかして異世界への入り口なのでしょうか?
16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 03:28:02.36 ZU0Zal2U.net
惑星って、その公転軌道上に他の天体がないことが準惑星との大きな違いであり、だからこそ冥王星はその地位を剥奪されたわけだけど、その一方、木星軌道上にはトロヤ群などがあるけどそれはいいのか?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 09:18:20.75 b5qYaw6G.net
>>16
惑星の定義の一つとして
軌道近くから他の天体を排除していること
その排除された結果の一部がトロヤ群です
18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 13:39:29.22 FH66mu6j.net
60度はなれた所に追いやられとるな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 13:56:40.40 RhhI1xDI.net
宇宙に果てはありますか?
20:認知症おじさん
24/01/23 15:58:01.29 ZU0Zal2U.net
なぜ地球と近距離のGPS衛星で実際にそのような時差が生じるんだろう。
太陽系は銀河を公転してるし、銀河も時速何十万キロで公転してる
そんな中の小さな太陽系の中の地球と衛星の中で時差なんて
って思うが実際時差は生まれてるわけなんだよな
何を基点に時差が生まれるのかがわからん
時間は速度ではなく重力に影響されることがわかってきたって言ってる割に
重力を根源から否定するような説も生まれてたりするよね今
21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 16:24:49.61 L78MhOEF.net
もし宇宙で空気を吐いたりオナラをしたりしたら進むんですか?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 18:22:36.36 FH66mu6j.net
宇宙服の中でやっても進むわけねーよ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 18:24:48.11 FH66mu6j.net
>>20
説を立てるのは自由
説を立てまくって実験結果に合わないのを片っ端から捨てるのが科学者の仕事
24:認知症おじさん
24/01/23 19:09:44.79 ZU0Zal2U.net
宇宙が鉄を作るために存在しているという説を読んで目から鱗が落ちたんだが、皆はどう思った?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 01:20:15.41 kpPj0JWq.net
アホらし
26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 03:37:46.93 sS1krjUt.net
>>23
いずれ全て鉄になるってことだぞ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 03:38:08.00 sS1krjUt.net
>>24のミス
28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 12:46:37.57 sAwTOhAb.net
>>25のミス
29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 13:07:51.96 usaNBhnH.net
>>20
速度と重力の両方の影響を受けて
その差し引きの結果起きている時差だよ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 13:12:20.45 kpPj0JWq.net
なぜか等分なんだよね
そんな定理があったような気がするが
31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 14:36:37.99 RKCfIgji.net
重い星程寿命が短く太陽の寿命は宇宙の年齢と同じぐらいって事は、
今ある白色矮星の多くは太陽以上の質量が有ったという事だ。
そして今ある白色矮星の多くは0.6太陽質量って事は、
太陽は将来0.6太陽質量未満の白色矮星になるんじゃないのか?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 14:39:18.73 RKCfIgji.net
>>30
円軌道の軌道運動エネルギーは重力結合エネルギーの半分だよ。
33:アルツハイマー
24/01/24 15:51:12.03 FeRgZfj3.net
ボイジャーて何がしたいんだ?お隣り恒星まで数万年かかり太陽系すら出れないのに
同時は太陽系に宇宙人いっぱいいると思ってたん?
太陽系はもちろん天の川銀河にもいないぞどんな文明でも進化過程で電波使う時代は必ずあるから
34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 15:54:47.25 FeRgZfj3.net
なぜ光にだけ質量がないのか
35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 16:54:27.66 gkL/fyZK.net
プラズマ内では光子も質量を持つ可能性があるらしいよ
知らんけど
36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 17:43:09.23 gdNXoS4o.net
地球から見た場合の宇宙じゃなくて、「宇宙自体」ってどこにあるのでしょうか?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 18:33:15.26 cU+TuPt2.net
他の銀河にも人類はいないと思う
38:酔っ払いおじ
24/01/24 22:12:58.76 DF7wnDdy.net
今年は休みでええ
去年一昨年よく働いたやろ
よく考えるとどれもシリーズ中の家庭事情とかお呼びじゃないっての
39:酔っ払いおじ
24/01/24 22:22:18.63 DF7wnDdy.net
>>23
ジェイクも想像つかなかった
右からも左からも合流してくるからね
そこはタグ付けてたけど
40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 23:18:36.52 kpPj0JWq.net
>>37
そりゃ宇宙人しかいないわな
41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 00:14:26.60 IroPKSk0.net
アルミサッシなんて窓にヒートシンクつけてるようなもんだな
42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 14:03:06.10 2UwMtlHq.net
>>35
プラズマ内って事は有限の空間に閉じ込められて真っすぐ進めないって事だろ?
光も閉じ込めたら質量を持つよ。
光を閉じ込めた箱に重力を作用させたら光は箱の下側を強く推すからエネルギー相当の重さが発生する。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 14:20:21.62 yimNUBXh.net
超伝導も光が質量を持つんじゃなかったっけ?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 15:25:05.04 2UwMtlHq.net
「赤色巨星の中は全体が対流層だ」なんて言うけど、
もし全体が対流構造だったら平均密度が低いのに極端に中心密度が高くなると言う話と矛盾する。
対流層は下層の上に可能な限り高密度な上層を重ね上げていく構造だから、
中心密度と平均密度の格差はどうしても制限されてしまう。
故に中心と外層の間のどこかに対流してない放射層が有る筈だ。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 15:30:06.59 jELEJuLp.net
ふーん、それでプラズマ内では光子も質量を持つ可能性があるらしいよ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 16:31:24.49 2Wp4XPnJ.net
月面で勃起するとチンポが爆発するらしい
47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 16:51:07.50 bGmbUkmn.net
なぜ陽子と電子はやたらにくっつかないの?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 17:41:55.35 g6SIQsaM.net
電子は飛び飛びのエネルギーしかとれないから、
基底状態よりも陽子に近づけないんだよ。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 21:30:25.08 bGmbUkmn.net
エルルルルン♪いーつーのーひーかー♪
50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 22:22:47.01 BMTayDLQ.net
青葉被告が死刑判決になりました。これについて全員コメントをお願いします。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 23:33:28.03 E05SPQZV.net
特殊相対性理論に基づくと1gの物体のエネルギーはいくつですか?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 01:35:48.98 hj9fIRVm.net
式は有名で簡単なんだから自分で計算しろ
まあ釣りなんだろうが
53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 01:38:21.34 hj9fIRVm.net
>>48
充分近づいてるが
1s軌道は陽子位置が最大確率だぜ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 18:54:24.23 gfUz9wWd.net
宇宙人はオナニーしますか?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 19:36:48.69 ZW2bspkl.net
うん、わいは毎日してますよ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 20:04:33.26 6UJ8zH2a.net
カイパーベルトは円なのにオールトの雲が球なのはなぜですか?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 23:38:16.61 F0g8SCht.net
カイパーベルトは太陽に近いから太陽系が出来る時に塵が円盤状に集まった影響で円になってる
オールトの雲は太陽から遠く密度も薄いから衝突して円盤になることもなく球のまま
58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 15:16:19.42 nlMCoMaM.net
今夜、ラーメンについてお気持ち表明します!
59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 17:12:12.63 rf+KfWhV.net
近年、ブラックホールがダークエネルギーの塊仮説の観測的証拠が見つかりました。これについてみなさんお気持ちを教えてください。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 17:38:26.77 PBKPyaKd.net
>>53
>1s軌道は陽子位置が最大確率だぜ
でも、それ変じゃないか?
振り子の重りが一番下にある時間は、両端にある時間よりも短いのに・・・
位置エネルギーが低い位置は速度が上がるから滞在時間が短くなるはずだ・・・
61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 18:58:29.92 gkxH6suK.net
ぼくは化学をオービタル佐藤先生に習いました
62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 21:48:41.45 yWPWEhqP.net
>>60
そもそも振り子じゃない
あるいは止まってる振り子
一番下で止まってるに決まってる
それが量子効果でボヤけてるだけ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 19:39:23.19 Jo9/76GT.net
宇宙でSEXは可能でしょうか?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 20:02:08.18 Wuv5FMg0.net
できるよ
さっきもキャサリンとしたばかり
65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 20:37:44.36 4IaHCEvv.net
醤油→どこも一緒、塩→どこも一緒
味噌→どこも一緒、豚骨→店による
家系→どこも一緒、二郎系→どこも一緒
66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 04:47:28.73 pb6FIVSV.net
濃厚食べた。スープの見た目はニボニボしてるけど飲んでみるとショッパーではなくマイルドな上品な感じでバランスとれてて美味しかったよ。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 14:41:06.79 Oz4hAT2r.net
プーチンしぐしぐ小股にテポドン
キンペー「ピギャー!」
68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 15:28:12.59 Vyr0nyUG.net
⸜( ' ᵕ ' )⸝ヤッター
69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 16:21:58.17 sOEvf9BG.net
ラーメン二郎、王道家、家系直系も最初はかなり塩っぱいと思ったけど今じゃそれが普通だと思って食べてるよ
地域に合わせて濃度は変えるべきだとは思うけどね
70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 17:30:16.11 uQ40vIWh.net
宇宙でSEXしても妊娠しないそうですね
71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 19:03:42.26 IN+lQMVk.net
馬鹿も休み休み言え
72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 19:21:44.51 vqGn/G1c.net
お気持ち表明中失礼
漫画家の訃報が入ってきました
これについて、お気持ちを教えてください
73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 23:01:20.17 IN+lQMVk.net
有名人が次々と死ぬなー
有名人かどうか俺は知らんけど
74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 01:33:31.85 HyEQVWY/.net
モスラ~やっ!
モスラ~やっ!
75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 14:10:37.65 InBXmeKU.net
惑星って、その公転軌道上に他の天体がないことが準惑星との大きな違いであり、だからこそ冥王星はその地位を剥奪されたわけだけど、その一方、木星軌道上にはトロヤ群などがあるけどそれはいいのか?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 14:15:13.52 5URu2WIQ.net
追いやられてトロヤ群になったんだろ
そこで安定してるわけじゃないがな
77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 22:50:35.17 V9b6ZWJm.net
宇宙には数兆の銀河 数兆億の恒星があるわけだが
隣りの恒星まで光速でも4年かかる
宇宙がどんだけ広いか想像も難しいが解りやすく例えたら
新幹線に蟻が一匹乗車するこれくらいの密度なんだよな宇宙の恒星密度は
78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 06:25:35.12 MKODFES4.net
宇宙が鉄を作るために存在しているという説を読んで目から鱗が落ちたんだが、皆はどう思った?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 16:13:44.24 gMA0l6qI.net
アホくさ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 16:18:01.32 CtJxmW7M.net
天体は、エディントン限界を超える明るさにはならない。
例えばIa型超新星の場合、元になった天体ではなく宇宙にばら撒かれた放射性元素が明るく輝く・・・
だとすると、ガンマ線バーストも元になった天体ではなく、天体から生み出された何かがガンマ線を放出しているのだろうか?
天体が直接ガンマ線を放出しているのではなく、天体から放出されたジェットとかが磁場や星雲と相互作用してガンマ線を生み出しているのでは?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 17:15:00.23 gMA0l6qI.net
どこまでを天体と言うんだ?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 21:11:15.10 CtJxmW7M.net
核融合で生み出されたガンマ線が17万年太陽内部で迷子になって、
表面にたどり着いた時は可視光線として放出されるって考え方はおかしくないか?
正しくは、「ガンマ線が太陽内部を加熱して加熱された太陽内部が輝いて可視光線が放出される」だと思う。
だって、何万年迷子になったところで1個のガンマ線が数万個の可視光線に変わる訳ないもん。
ガンマ線は迷子になったんじゃなくて道中消費されて熱に変わったんだ。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 21:13:51.90 CtJxmW7M.net
あと、宇宙が鉄を作るために存在しているという説を読んで目から鱗が落ちたんだが、皆はどう思った?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 00:35:26.86 HD2Z7hCY.net
表明済み
85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 17:39:57.40 0b6ny+1x.net
ボイジャーて何がしたいんだ?お隣り恒星まで数万年かかり太陽系すら出れないのに
同時は太陽系に宇宙人いっぱいいると思ってたん?
太陽系はもちろん天の川銀河にもいないぞどんな文明でも進化過程で電波使う時代は必ずあるから
86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 18:40:57.92 N5AuF0Es.net
地球がなくなっても残すために決まってんじゃん
その頃には宇宙人も来るだろ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 20:46:56.01 +G8OkiqY.net
ボイジャーは1番近い恒星に向かっている
88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 22:38:12.20 0b6ny+1x.net
ブラックホールについて疑問に思ってることがあります
事象の地平面に落ちた人をブラックホールの外側から観測すると時間が止まって見えますよね
逆に、事象の地平面に落ちた人から外側の宇宙を見ると時間が加速して見えます
ブラックホールに落ちた人が特異点に近づくにつれて外側の宇宙は猛烈な勢いで時間が加速して見えるはずです
それこそ10の1000乗年とかが一瞬で過ぎ去るようなスピードで…
ということは、ブラックホールに落ちた人が特異点に到達する前に宇宙は終わってしまう、
ブラックホールに落ちた人が特異点に到達する前にブラックホールは蒸発してしまう、ということになりませんか?
つまりブラックホールに落ちた物体は絶対に特異点に到達できない、特異点など存在しないのではないかと思うのです
如何なものか?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 23:16:26.87 N5AuF0Es.net
まだ特異点と地平面を混同してやんの
こいつも答を見ない奴だな
90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 11:37:34.40 YXO8uFNm.net
例えば、特異点まであと1メートルの距離とかは特異点に限りなく近いけど特異点ではないですよね
そういう場所ではまだ一般相対性理論は破綻していません
でも特異点に限りなく近いので重力は無限大に近くて、外の世界と比べるとほぼ永遠に時間が経過しません
そういう場所まで物体が落ちた場合、物体が特異点に到達するのが先か、宇宙の終わりの方が先かを知りたいのです
91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 14:05:22.78 UMpt8ZKg.net
>>88
ちゃいます
落ちている人には全宇宙が普通の時間で動いているとしかみえない
自分のまわりだけ普通で遠くは加速したり減速したりしてみえるわけでない
92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 14:44:44.44 YXO8uFNm.net
>>91
回答有り難うございます
宇宙の終わりの方が先なら、如何なる物体も特異点には到達できないわけで、特異点など存在しないということになりますよね
自分は物理の知識ゼロの素人ですが、ブラックホールについていろいろ調べてみても「特異点は存在しない」という学説はほとんどなかったと思います
物理学者は「特異点は存在する」という前提で特異点の謎を解き明かそうとしているわけで、
ならやっぱり「特異点は存在する」が正しいのでしょうか
93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 18:47:13.15 S7L+cJ32.net
説明を理解しないんじゃしょうがない
94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 19:37:43.31 YXO8uFNm.net
あと自分としては、ブラックホールに落ちてる途中で宇宙の終わりの方が先に訪れて、ブラックホールの蒸発の方が先に訪れるというのがなんかイメージしにくいのです
つまり、ブラックホールに落ちてる途中でブラックホール自体が無くなるわけですから
95:sage
24/02/02 20:12:27.29 rwVUXLsS.net
この世はオムニバースによって成り立っている
(This world is made up of omniverses)
96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 10:46:39.34 VaTPoaRV.net
夜行バスの中で下痢を漏らしたら最悪じゃね?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 12:29:35.66 8LMv0jbS.net
すみません 教えてください
1光年を、高速道路で時速100kmで目指したら何年くらいかかりますか?
1光年の距離の遠さを現実味のある例えで知りたいのでお願いします。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 13:39:02.16 VaTPoaRV.net
地球とか大陽って鉄より重い元素もそこそこ含まれてますよね(金とかウランとか)、
このような重い元素は、中性子星の合体でできると聞いたのですが、
肝心の中性子星が近くに見当たらないのはどうしたことでしょう?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 13:47:27.82 oHwnTqow.net
>>97
1億800万年かかる
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 13:51:49.85 VaTPoaRV.net
>>97
11410000年かかる
まあ釣りなんだろうが
101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 14:06:04.72 IQUni0pW.net
>>99
ひとけた間違った
1080万年かかる
102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 14:18:49.09 oNg2N56G.net
どっちにしたって現実味ないじゃん
これで現実味が沸いてなっとくできるならおかしいぞ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 14:25:06.65 x2EVZw0I.net
>>82
太陽は地球の109倍あるわけでコアから外部までかなりの距離があるから17万年くらいはかかるよ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 15:11:34.72 g0KcgGAs.net
それ放射層を通る時間じゃね?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 21:18:53.46 FREGBhPl.net
>>100
ありがとうございます
およそでもそれが知れて嬉しい!
身の回りにお年寄りが多く、『光年』を知らなさ過ぎ。
たった1光年ですら凄い遠いことを伝えたいんです。釣りではない。感謝します。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 22:46:36.09 6GmEr29m.net
でも一千万年ちょっとで着くんだから
思ったより近いよね割と
107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 01:46:15.38 mFeb+JOP.net
超ひも理論って私のイメージでは、ひもというより波じゃないかと思うんですよ
ダークマターの波
108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 05:12:30.78 h8ze0+jp.net
野村先生の話によると
超弦理論によると
計算ではたくさんの種類の宇宙が有る
重力の強さから大体の弦の大きさが決まる
とある
109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 06:48:46.81 8g8efsKV.net
どんなに科学が発展してもロボットやアンドロイドやサイボーグは作れても 無から生命は作れないんだよね
つまり地球に生命が誕生したのは数兆年に一度レベルの奇跡なんだよね
だから宇宙に生命が確認されないのはいわば当然なんだよね
我々はこの宇宙で最初で最後の生命体である
110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 06:51:24.84 nmddw327.net
宇宙は神が創ったのでしょうか?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 12:33:54.26 3VUZr2Es.net
>>109
無から生命は作れないとは、物質も何もない状態からってこと?
それなら当然ロボットもサイボーグも作れないけど
112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 13:11:40.57 YvkGvBzG.net
いや、おれは宇宙なんか作ってないよ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 13:36:56.38 A8RtgsIM.net
>>109
小銀河に絶滅主義二つ、貪食一つ、暴走同化二つ、犯罪結社一つが詰め込まれ地獄みたいだなと思ってたら数少ない一般帝国が危機帝国にランクアップしたよw
可哀想だからサイボーグにして全ての感情から解き放ってあげようか?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 14:28:43.33 A8RtgsIM.net
だけど>>109の言うのも分からないではない
太陽系のような恒星は全体の1割以下
しかも銀河団のなかで他の恒星やガスの影響を受けないのは更にその1割ない
いくら星が多くたって全体の1%無いくらいだよ
生命体が生まれるのは太陽系のような恒星以外でもいくらでもできるだろ
だけと人間のようなとなると限りなく0に近いのは間違いない
あとその生物が絶滅までとても一億年なんかない
あったとしてタイムスケジュールがピッタリ一致し同世代ではさらに難しい
宇宙の時間が経てばたつほど更に難しい
人間が存在する間に他の人間のような生物に会うのはほぼ0だろ
人間の存在期間は宇宙の時間からすると瞬きにもならないからね
まあ会わなくてもそういう生物が存在するだけなら可能性は高いけどね
115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:01:29.42 A8RtgsIM.net
ステラリスだな
誤爆か板を理解出来ない頭オカシイアホかのどっちか
116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 22:22:35.28 JKJvY5g8.net
同時期に存在する知的生命は1銀河に1つ
てのが大方の予想だからな
他銀河まで見えんし
117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 22:35:28.31 YvkGvBzG.net
地球にも酸素の代わりに硫黄呼吸する生物は生存させといたよ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 13:41:02.76 CZi8fXbL.net
地球人は自分と同系統の生命しか認識できない
地球にも認識できない生命がどっさり
119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 14:14:28.66 0UfKwveH.net
地球人の身長165cm
アンドロメダ銀河のM65アンドロメダ銀河のM65のキャンベル星人は地球より小さい惑星
平均身長は2m45cm
やはり重力の小さい星は巨大化する
120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 19:38:21.53 CZi8fXbL.net
作り話しか知らんのか
121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 22:48:37.91 nb2lGqbj.net
なぜ宇宙の膨張は加速してるの
122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 23:20:43.86 ++Enit0O.net
チンポだからさ
定期的に射精して新しい宇宙が産まれるのさ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 23:52:52.07 pqHQtJrT.net
この世はオムニバースによって成り立っている
(This world is made up of omniverses)
124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 23:56:24.12 CZi8fXbL.net
無内容
125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 02:45:44.68 hgJQ6+d+.net
だけど>>109の言うのも分からないではない
太陽系のような恒星は全体の1割以下
しかも銀河団のなかで他の恒星やガスの影響を受けないのは更にその1割ない
いくら星が多くたって全体の1%無いくらいだよ
生命体が生まれるのは太陽系のような恒星以外でもいくらでもできるだろ
だけと人間のようなとなると限りなく0に近いのは間違いない
あとその生物が絶滅までとても一億年なんかない
あったとしてタイムスケジュールがピッタリ一致し同世代ではさらに難しい
宇宙の時間が経てばたつほど更に難しい
人間が存在する間に他の人間のような生物に会うのはほぼ0だろ
人間の存在期間は宇宙の時間からすると瞬きにもならないからね
まあ会わなくてもそういう生物が存在するだけなら可能性は高いけどね
126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 10:00:10.24 hgJQ6+d+.net
自転の傾斜角
水星 0.03度
金星 177.4度
地球 23.4度
火星 25.2度
木星 3.1度
土星 26.7度
天王星 97.8度
海王星 28.3度
木星の衛星と土星の衛星の傾斜角もそれぞれ一致しているので
地球と火星は土星の衛星だったのかもな
水星は木星の衛星で金星の異常傾斜角はだれかとぶつかったからなのでしょうか
相手は地球か水星か
127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 13:21:20.81 8zjGJle0.net
本ぐらい読め
128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 15:58:40.08 hgJQ6+d+.net
たかがお隣りプロキシマケンタまですら光で4,3光年 人類最速の新幹線でも約1500万年かかる
地球人類は太陽系すら出れずに人類滅亡か宇宙終焉を先に迎えるだろう
129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 16:14:00.22 1w4csVrX.net
金正恩シリーズのような人類がいるかぎり地球は滅亡する
130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:20:02.44 LBP8ctRI.net
人類最速はウサイン・ボルトな
131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 18:25:26.60 hgJQ6+d+.net
惑星って、その公転軌道上に他の天体がないことが準惑星との大きな違いであり、だからこそ冥王星はその地位を剥奪されたわけだけど、その一方、木星軌道上にはトロヤ群などがあるけどそれはいいのか?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 19:07:14.18 8zjGJle0.net
やはり答を見なかったな
133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:13:07.94 hgJQ6+d+.net
やはり、な
134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 22:55:42.63 1w4csVrX.net
だから何度も言うように人類が光速移動するには生身の体では不可能
そこでアンドロイドやサイボーグ化した人類になる必要がある
ハードばかり先走っても意味ない。加藤綾子さんの言う通りです
135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 00:03:51.43 FQtYDDLn.net
カトパン体操があっての美声がある
136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 02:52:22.57 1eCmdKxM.net
だけど>>109の言うのも分からないではない
太陽系のような恒星は全体の1割以下
しかも銀河団のなかで他の恒星やガスの影響を受けないのは更にその1割ない
いくら星が多くたって全体の1%無いくらいだよ
生命体が生まれるのは太陽系のような恒星以外でもいくらでもできるだろ
だけと人間のようなとなると限りなく0に近いのは間違いない
あとその生物が絶滅までとても一億年なんかない
あったとしてタイムスケジュールがピッタリ一致し同世代ではさらに難しい
宇宙の時間が経てばたつほど更に難しい
人間が存在する間に他の人間のような生物に会うのはほぼ0だろ
人間の存在期間は宇宙の時間からすると瞬きにもならないからね
まあ会わなくてもそういう生物が存在するだけなら可能性は高いけどね
137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 09:53:24.69 1eCmdKxM.net
素朴な質問なんだが、光の速さで進むと周囲は止まって見えるよね?
すると光で10秒かかる場所に到着するのは、出発したのが9時だとすると9時10秒になるんだが、
光の速さで進んだ者にとっては周囲は止まってるわけだから、到着地点の時計を見ると9時ジャストを指してるはずだ。
だが到着地点で待っていた者にとっては、時計の針は9時10秒を指していることになる。
さて、到着地点で待っていた者が、光の速さでやってきた者に対して「時計の針は何時を指しているか?」と質問したら、やってきた者は9時ジャスト?9時10秒?のどっちを答えるんだろう。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 10:39:10.13 pVQ/e63O.net
よく「チリ」って言葉が出て来ますが、ガスやチリって具体的に何ですか?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 12:39:02.66 6PUnHskN.net
何について書いた文かによる
140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 12:39:56.89 6PUnHskN.net
>>137
自分が書いたものを読み返してみろ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 13:25:55.53 ppYi4Nq9.net
レッドチリペッパ- のチリは南米のチリの意味な
142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 14:26:59.05 EeCgsaW2.net
地球とか大陽って鉄より重い元素もそこそこ含まれてますよね(金とかウランとか)、
このような
143:重い元素は、中性子星の合体でできると聞いたのですが、 肝心の中性子星が近くに見当たらないのはどうしたことでしょう?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 15:24:05.63 FQtYDDLn.net
カトパンまあじょ様の宇宙船でアルデバラン第12七色星団に行きたい
おしっこはろ過しないで直のみでもOK
カトパン旅行参加しませんか?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 15:36:23.54 EeCgsaW2.net
将来的に恒星間航行が行われる可能性ってあるの?
有人探査は不可能だろうから、高度な自律型人工知能積んで行くんだろうけど
どんなプロジェクトになるのだろう?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 18:48:35.03 6PUnHskN.net
もうボイジャーが出発してるだろ
恒星間に出るまで人類が存在すると思えんが
147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 19:21:35.80 ogeWNZEr.net
ボイジャーって、最期どうなるのかな
どこかの恒星に落ちるんだろうか
それまで形を保っているんだろうか
148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 19:54:42.96 EeCgsaW2.net
以下の理由から主系列星末期の恒星の半径は主系列星初期の半径の2.25倍だと思うんだけど、この考え方で良いと思う?
恒星中心部の単位質量あたりの熱エネルギーは、星の質量に比例し、半径に反比例する。 ・・・ ①
主系列星末期の恒星の中心部はヘリウムの比率が増えて主系列星初期に比べて単位質量あたりの熱容量が2.25分の1になる。 ・・・ ②
主系列星時代の恒星の中心部の温度は一定に保たれる。 ・・・ ③
①、②、③より主系列星末期の恒星の半径は、主系列星初期の半径の2.25倍になる。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 09:32:49.65 V+IPokyf.net
やはり答を見なかったな
150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:30:00.78 V+IPokyf.net
宇宙3万周マラソンが開催されたとする。
身長、11恒河沙46京175兆光年で時速100kmで歩く宇宙人と、身長1nm(ナノメートル)で秒速10兆kmで走る宇宙人、どちらのほうが先にゴールするか教えなさい。
ただし宇宙の広さは10の5000億乗光年とする。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 23:21:02.59 ePgzAxE0.net
>>146
太陽系を出た頃にアンドロメダが衝突して銀河系外に放り出されるだろ
何かにぶつかる可能性はないな
でも宇宙線を浴びてボロボロになるから最後は粉じゃないか
152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 16:25:42.36 5tM8z5g/.net
宇宙は真空である
その外は真空もない
プールに入ったような液体のような空間だと思えばわかりやすいだろう
前にも進めないほどの高密度な空間すらない世界だ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 16:31:23.48 N3SF31Ol.net
真空って言っても時々物質が発生しては消えちゃうんだけどな
154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 16:31:25.15 eTpheAZ0.net
出鱈目書いて楽しい?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 16:33:03.47 eTpheAZ0.net
>>153 は >>151 のレス
156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 19:25:51.78 BvxJGbb4.net
人類の為に宇宙船が作れる物が地球上にあったり、人類の文明が進化しやすいように順序を決めた機械が作られてみたり
人類が美味しいもん食べれるようにコーラとかポテチとかショートケーキとか作れる物が地球上にあったり
ワープなんて人類だけの為にある事を認めてるとか
そりゃそうだよな人類がこの宇宙を作ったんだから人類の都合の良い宇宙になるわけですよね
157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 01:24:20.48 Hw9BD5Dp.net
人類の目でみた宇宙論にすぎない
10次元まで見える生命体から見た宇宙は全く違いう
例えていうなら、赤外線まで見える蛇
紫外線まで見えるカラス、などなど人類より優れた生物はたくさんいる
158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 13:31:54.09 UZ1tXZ8S.net
僕達私達はこのあたり前田のクラッカーの現状をあたり前田のクラッカーにしてるけど、あたり前田のクラッカーと言われるようにあたり前田のクラッカーなんですよね
即ちそうなるようになっている
そうなるようになっているのは人類が宇宙を作ったから
これ程までに説得力のある答えはありません
コーラがある、ポテチがある、ショートケーキがある
そんなのあたり前田のクラッカー
そう言える人の心理は、そうなるようになっているから
皆実は知ってる
この宇宙を人類が作ったことなんて皆知ってる
159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 14:08:04.19 Ymrblmjx.net
アホくさ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 14:37:03.82 2/J16xFD.net
宇宙は晴れ上がり前と今の太陽内部は光が直進できないのでだいたい同じ状態ですか
大きさは別として
161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 15:12:24.77 Hw9BD5Dp.net
日の出前に起床する
カトパン体操していた綾子さんがくわしいです
162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 18:01:43.44 Ymrblmjx.net
>>159
エネルギーの行き先がないので対流もない
163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 18:18:13.10 NIwPOwvZ.net
わかった
速さとは時間であり
時間とは速さだった!
速いと時間は遅くなるんだろ?
時間というその物の正体が時間じゃん!!
164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 19:31:25.53 gdoVhxOn.net
この世はオムニバースによって成り立っている
(Ce monde est composé d'omnivers)
165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 23:35:00.49 NIwPOwvZ.net
わかった
時間とは情報を伝える速さでありその最大値は光の速さである
故に光の速さに近づくと時間の長さは変わる
ただ疑問は光が疲れる可能性
遠くの光は疲れて赤方偏移が大きくなっていると言う事は最大値は光の速さよりもほんの僅かに速い可能性がある
そうなると光速では時間が止まるのでは無くほんの僅かに進むと言う可能性もある
色々な可能性が広がりそうだ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 23:35:54.85 NIwPOwvZ.net
間違えた興奮しすぎて間違えた!
速いと時間は遅くなって遅いと時間は早く動くんだ!
これで俺が家で寝てるときは時間が経つのが早くて、外に出掛けると時間が遅くなるという理屈がわかった!!
167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 12:48:06.55 j2PD/gdQ.net
自信がない奴は繰り返すね
168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 14:59:36.12 tNfT9N4r.net
バカは若干名いるけど多少賢いのも紛れてるで
169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 17:24:28.24 pEZ7F483.net
馬鹿はお前らジャネーの法則
170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 19:51:01.93 kuKPva2T.net
馬鹿ってのは何種類か居てな
1つは勉強が出来ない事を馬鹿と呼ぶ奴
2つは物事を知らない事を馬鹿と呼ぶ奴
3つは自分が理解できない事を馬鹿と呼ぶ奴
この中で勉強が出来ないってのは勉強すれば良いだけの事
物事を知らないなら知れば良いだけの事
しかし自分が理解できない事を馬鹿と呼ぶ奴は救いようが無いんですねぇ
つまり馬鹿というのは本来3番目のお前らみたいなやつの事を指します
171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/11 20:02:55.20 j2PD/gdQ.net
理解したくない奴は?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 01:21:13.48 7LoIosgK.net
例えばですね
縄文時代の人間に未来になると携帯やパソコンってのが作られますよ
と現代人が言うとします
しかし縄文人は現代人に馬鹿じゃねーの?って言いますよ
つまり理解できない事は馬鹿だと言うということです
173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 09:56:00.00 7LoIosgK.net
つまり理解できない事を言うやつが馬鹿なのではなく、理解できない奴が馬鹿なんです
本来の馬鹿とはそのような奴らのことを指します
174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 13:18:58.13 cOtnEVsD.net
理解したくない奴は?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 15:31:24.68 7LoIosgK.net
勉強はすれば良いだけなので馬鹿ではありませんよね
じゃあまだ勉強してない幼稚園児や小学生は大学生に比べて馬鹿なんですか?
大学生が小学生にお前は馬鹿だなぁって言いますか?
同じように物事を知らない奴を馬鹿と呼ぶ奴は、まだ経験値の薄い小学生に馬鹿と呼びますか?
物事は知れば良いだけの事勉強はすれば良いだけの事
しかし理解できないというのは馬鹿だから理解できないんですねぇ
小学生が言ったことを理解できない大学生
大学生が言ったことを理解できない小学生
この時に初めて馬鹿という言葉がその通り!とされるわけでね
理解できないのは勉強とか物事を知らないという部類に入らない為、救いようが無いのです
理解できない奴に理解出来るようになれば良い�
176:ネんて言ったって、そいつは理解できない馬鹿なんだから救いようが無いのです
177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 17:09:34.85 A7TBLg3T.net
理解したくない奴は?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:25:37.43 m7w4XcJ2.net
現在では地球から何億光年離れた天体を観測できますか
179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:41:14.79 /KHMV2mP.net
宜しいかな?勉強とは答えがある事を知るという事であり、答えを知ったから理解力があるとは言いませんよ
答え知っただけなんです勉強とはその程度の誰でも出来る答えを知るという行為なんです
物事を知るというのも同じです
物事にも答えがあるからです
しかしまだ答えが無いことを言われると、そういう奴らは理解できないと言うんですねぇ
面白いですねぇ答えが無いとこいつらは理解できない脳みそになってるんですねぇ大変ですねぇ
答えの無いことを探す事が本来の人間のあり方であるんですね
それを進化と言いますよ
答えがある事を知ることは進化ではなく、なぞるだけなんです
180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:46:52.07 /KHMV2mP.net
何が「宇宙質問」ですか?答えがないと言うように、天気がよいだろう宇宙であることはそれを解釈します。
または、それはそれを解釈するのに良いでしょう「宇宙の質問は、答えを受け取らない質問をしています」世界は答えを受け取るものでいっぱいです。
そのように答えを受け取る何かを聞いても無駄である。
ここで尋ねられることができるだけである答えを受け取らない質問をすることは、良い考えであるでしょう。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:48:37.82 /KHMV2mP.net
(「宇宙の質問」とは何か
宇宙という言葉は何か
それは答えの無い事という解釈でよろしいだろう
か「宇宙の質問とは答えの無い事を質問する」という解釈でよろしいだろう
答えのあることなんざ世の中に溢れている
そんな答えのある事を聞いたって何の意味も無いですよ
ここでしか聞けない答えの無い質問をする事がよろしかろう)
182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 03:52:23.82 1ei4Lbnp.net
たとえば、あなたは、1億人がすべてのメンバーが答えなしでものを聞くために異なると言ったとき、正解があると思いませんか?
各々が私が答えなしでものを調査する間違ったものがあまり役に立たないと言わないならば、正解に達しないためにたどる行為は、こんなに誰でもそれをすることができるからです
(例えば答えの無い事を聞いて1億人が全員違う事を言ったとします
その中に正解はあると思いませんか?
答えの無い事を探る場合それぞれが違う事を言わなければ正解には辿り着かない
なぞる行為は非常につまらない
誰でも出来るからです)
183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 05:00:18.81 WidOe9QB.net
【豆知識♪】
ふるまいは、量子の世界の原子より大きい世界の中に存在している「材料」と異なります。
原子の中の量子としての電子。
エネルギーに、世界の量子のスキップしている価格だけがかかることができます。
私は、価値なしでエネルギーを得ます。
私は、明確な軌道の「間隔」で運動することができません。
軌道の量子化。
私は、電子角運動量を量子化します。
電子配信の様子がなる原子軌道不連続な(それが、明確な波長の波以外の波の干渉のために存在することができません)、そして、それは電子波動性のためにこの量子化を指令します。
私は、これがシュレーディンガー方程式を解くことによって支持に電子州とエネルギーを量子化したよう要求することができます。
決めるインデックスは電子州を量子化しました、そして、エネルギーは量子数と呼ばれています。
主な量子数(n)、方位量子数(l)、(m)が量子に原子に関連があるために数えさせる磁気量子数。
順に、電子州にある規則の、それがそうであるマスター量子数→方位量子数→は、磁気量子数です。
原子軌道のようなミクロの世界で量子化する崩壊になっているそれ。
原子は、原子核のまわりで電子から成ります。
電子は、お気に入りの軌道を選ぶことができません。
それは、特定のエネルギー準位からもう一つのエネルギー準位に変えることができる特定のエネルギー(
184:私は各々の軌道がエネルギー準位を持っているエネルギーを呼びます)で軌道で制限を課されるが、明確なエネルギー準位以外はエネルギーがある軌道へ決して移ることができません。 物の痕跡が完全に決定することができる古典論は、完全に古典論で運動方程式とニュートンの初期条件に基づく物の痕跡を決定することができます。 ユニークな裁判官は決心することができます、そして、私がそれをするならば私が身体的な量を計ったとき、それはすべての身体的な量(加速と速度)を時間を含む1つのデータのかたまりと理論的に区別することができます。 「位置は、各瞬間の瞬間に決めました」と呼ばれている概念がありません。そして、電子にとって、そして、このように、電子痕跡を追うことが「理論的には」できません。 量子の世界で一般に決定価格ですべての身体的な量を決定することが、「理論的に」できません。 言い換えると、「起伏」は測定値あらゆる測定を「理論的に」生じます。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 05:10:24.56 8N2vxphc.net
流れ読まずにレスするわ
光の速さで進むと周囲は止まって見えるよね?
すると光で10秒かかる場所に到着するのは、出発したのが9時だとすると9時10秒になるんだが、
光の速さで進んだ者にとっては周囲は止まってるわけだから、到着地点の時計を見ると9時ジャストを指してるはずだ。
だが到着地点で待っていた者にとっては、時計の針は9時10秒を指していることになる。
さて、到着地点で待っていた者が、光の速さでやってきた者に対して「時計の針は何時を指しているか?」と質問したら、やってきた者は9時ジャスト?9時10秒?のどっちを答えるんだろう。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 17:58:49.28 eI46M/n3.net
同じ事ばっかし
187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 19:21:05.34 +PcrJI27.net
いいスレだな…
188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 20:37:11.61 pHyDt/DR.net
別の宇宙に行く方法はありますか?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 20:40:17.00 S/A5telC.net
はい、あります
190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 22:34:55.13 eI46M/n3.net
日本物理学会誌 1989.10 の「宇宙項と虫食い穴」てのに他宇宙とマイクロ・ワームホールで繋がってエネルギーをやり取りしてると書いてあったから素粒子以下に分解して放り込めば行けるだろ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 23:59:38.15 wZ0zgrR7.net
よく重力と空間の説明で布に球体が落ち込んでる概念図があるけど、私は少し違う絵を想像します
ゴムの薄い膜の中央で小さな折り紙を作ったとします、
ゴムの膜は折り紙で使った分だけ引っ張られて伸びますよね、伸びてるところが空間の歪みで
物質というのは空間のシワで、それが絡み合って折り紙のようになってるのが物質
これなら宇宙が無から始まってもおかしくない
192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 05:44:42.72 Tg6YLyVP.net
>>182
お気に入りの答えを選んでください。
1
それをすることができないために、私がそれをすることができたと思う答えが、存在しません。
2
しかし、「近所は、光の速度とともに進んだ人のために止まります」と言って「それは、光によって10秒がかかっている場所に到着します」のでそれがあるならば、「到着の時計が問題が10秒の間光速で通るからを示して、誤りにそれを持っていくのを見て、10秒間の9:00に良い面を見る法令と認める行為による9:00のおよそ11秒です」
3
たとえば私が90%で動く時の進展1、270、√1の光スクエアの速度の進み
√1-(光の速度の90%/光の速度)の2乗
=√1-(269813212.2/299、792、458)^2
=√1-(0.9のX 0.9)
=√1-0.81
=√0.19
= 0.43588989435
外側の時計が1秒より進む間、私が光の速度の90%において進歩した時計は0.44秒の間だけ進みます。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 13:43:41.48 to4uVcfK.net
>>188
それだと最初から空間がある事になる
194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 18:56:19.82 /u+bBT7Z.net
ビッグバンは完全に否定されたのか
195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 23:26:25.22 LaMhF6IK.net
>>190
いやビッグバンは折り紙が広がってる状態で、その折り紙の紙である空間は質量は0です
196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 01:08:48.40 JoZTmvWq.net
空間には零点輻射のエネルギーがある
エネルギーは質量
197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 02:57:29.68 fcXFpDOB.net
暗黒星雲ってなんで不透明なんですか?
水素やヘリウムだけで不透明になるのですか?
炭素や鉄みたいな不純物のチリが混じって不透明になっているのですか?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 13:40:24.94 JoZTmvWq.net
質問のフリして知識をひけらかす
199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 14:13:48.17 fcXFpDOB.net
天体は、エディントン限界を超える明るさにはならない。
例えばIa型超新星の場合、元になった天体ではなく宇宙にばら撒かれた放射性元素が明るく輝く・・・
だとすると、ガンマ線バーストも元になった天体ではなく、天体から生み出された何かがガンマ線を放出しているのだろうか?
天体が直接ガンマ線を放出しているのではなく、天体から放出されたジェットとかが磁場や星雲と相互作用してガンマ線を生み出しているのでは?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 15:33:12.56 JoZTmvWq.net
繰り返し
201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:40:29.51 qOVAWa9G.net
s
202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 07:00:22.54 gmekZDWv.net
e
203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 07:01:31.47 gmekZDWv.net
c
204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:19:21.67 gmekZDWv.net
o
205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 02:43:09.58 f2pco+7Q.net
異世界というのは実在するのでしょうか?
どうやら多元宇宙論というのによると別の宇宙は無数に実在するらしいですが、
異世界というのは実在するのでしょうか?
異世界というのは、単に同じ次元上の別の宇宙にあるものではなく、
全く別の次元の世界にあるもののことなのでしょうか?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 11:43:03.60 sJ8jAzLK.net
君の言う「次元」て何?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 18:28:57.30 saUrkYvC.net
うんこ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 23:18:34.81 ipxn4Xjs.net
焼肉もおっぱいもヒモらしいがダークマターも同じヒモなの?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 00:25:56.37 KPNsrQ6T.net
そんなヒモあり?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 01:58:31.40 wyIuQ4bh.net
数学でさ
5から1ひいたら4,4からいちひいたら2、ってやっていって1から1ひいたら0
じゃあ0から1ひいたら、0から量的に1離れたなにかになるという推論で-1となるじゃん
じゃあ、光速に近づけば近づくほど時間が遅くなる、では光速を超えたらどうなるかって
もしかしたら過去に時間が進んだりしないかなと思ったりした
211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 16:05:54.61 ddJz6oAW.net
また答を見ない奴
212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 14:41:38.07 uv80yhmq.net
>>207
時間は遅くなるなるけど、遅くなり方がだんだん少なくなる
ゼロにはたどりつけない
213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 17:07:59.16 O57d1+om.net
光の速さで進むと周囲は止まって見えるよね?
すると光で10秒かかる場所に到着するのは、出発したのが9時だとすると9時10秒になるんだが、
光の速さで進んだ者にとっては周囲は止まってるわけだから、到着地点の時計を見ると9時ジャストを指してるはずだ。
だが到着地点で待っていた者にとっては、時計の針は9時10秒を指していることになる。
さて、到着地点で待っていた者が、光の速さでやってきた者に対して「時計の針は何時を指しているか?」と質問したら、やってきた者は9時ジャスト?9時10秒?のどっちを答えるんだろう。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:43:47.56 0HOgupQ4.net
どうして宇宙は膨張してるのに天の川とアンドロメダは近づいてんだよ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:57:36.37 9GpI1rBa.net
空間の膨張より両者間の重力が大きいかららしい
でも、だったらもっと昔に合体していたんじゃないかとも思うが・・・
216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:01:31.13 5EZtTAjE.net
>>210
答えだけ言ってしまえば9時ジャストだ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 20:11:34.18 O57d1+om.net
宇宙船0から光速のP倍(P<1)で宇宙船1を発射します
宇宙船1からは、光速のP倍で宇宙船2を発射します
以下、同様に次々と光速のP倍で宇宙船から宇宙船を発射する
n番目に発射された宇宙船nの宇宙船0に対する速度はどのぐらいになる?
また、宇宙船3の宇宙船0に対する速度が光速の99%になるのための、Pの値を教えてください
218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 22:10:27.73 XPIWbuMq.net
>>214
答えだけ言ってしまえばP=0.86761だ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 22:57:39.65 6hTxvJMT.net
答えるだけ無駄やなー
220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 12:21:24.22 T20BzBg+.net
宇宙が鉄を作るために存在している
221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 13:14:26.08 uv5q9BrN.net
馬鹿ってそう言うこと気にいるよね
222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 15:08:50.88 Yl8O6i9p.net
劣等感がすごい
223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 18:42:40.88 iBlULNZl.net
ハイパー放射ミサイルて何ですか?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 19:03:22.59 HmLEDhqg.net
射精のことだよ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 02:29:15.27 q54q6RHX.net
日ごろ広大な宇宙や銀河のこと考えてると、月なんて超ご近所なのに、そのわずか38万kmが遠いな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 07:45:28.94 AVu/XLtC.net
地球を10周するのに2秒もかからないよ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 13:09:18.59 tGSLl3Ve.net
隣の街だって遠い
228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 13:17:13.44 NqS0Pv9s.net
パルスレーザー砲て何ですか?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 13:54:04.58 +BoCY7lt.net
>>222
深海なんかもっと遠いぞ
たかが10km20kmがたどり着けない
230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 15:43:25.38 8MLLZ2iK.net
>>225
おチンポのことだよ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 15:52:47.96 7w59puBx.net
>>226
地殻中はさらに
232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 16:25:46.30 Qqf7wE4F.net
>>226
めっちゃ近いぞ マッコウ鯨なら1分で行ける
233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 18:36:20.13 BmKvCLJV.net
もう74年近く前から人類を騙して来たのがアメリカ軍やペンタゴンやCIAだったのです。
地球文明の数千万年先を行っている文明を目の当たりにしたのがロズウェル事件でした。
墜落したUFOを回収して見ると(エンジン)が内燃機関が無かったのです。
どんな原理で飛行するのかそれも地球上のロケットの何万倍の速度で有り得ない飛行経路を飛行するこのテクノロジーを
アメリカが持てば地球を制圧出来ると考えたのです。そして極秘情報として隠しUFOなんか存在しないとする政策を取ったのです。
今でこそ航空自衛隊のトップパイロットやJALのパイロット達が証言していますが
UFOを自分や同僚達が皆見たのにUFOを見たと言えば頭がおかしいと上層部に言われ地上勤務にされたのです。
アメリカは地球外生命と接触に成功して彼らから一部のテクノロジーを教えてもらいました。
そして出来たのが地球制UFO TR-3Bです。偽物も多くありますが本物も少しユウチュウブ動画で出て来ます。
宇宙種族の中では光速は余りにも遅くて使い物になりません。例えて言うなら亀よりも遅い。
我々地球文明が数百億年かかって到達出来る
距離を彼ら地球外宇宙種族は一瞬で到達出来るテクノロジーを持っています。
地球文明の数千万年先のテクノロジーを持つ宇宙種族だらけです。宇宙種族の中では地球文明が一番遅れています。
未だに殺し合いや人のものを奪う戦争をしている文明なのですから。
パネルディスカッションは「UFOはオカルトから安全保障問題へ」アメリカ国防総省、安全保障インテリジェンス、UFOテクノロジー;;;;
234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 18:48:08.39 tGSLl3Ve.net
>>225
レーザーをパルスで発射する砲だろ
兵器にするほどの大エネルギーだと瞬間的なパルスでしか打てんのさ
エネルギーを大きくするために波長を短くするからX線レーザーだな
普通にX線レーザーと言うと電子線レーザーだが、これはパルス発信じゃないから
金属線蒸気レーザーだろう
線状の金属を高温で蒸発させて線方向に沿ったレーザー発信を起こさせる
高温は実験室では大電流で成功してるが、実用では核爆発を使う事が考えられてたけど中止されたんじゃないかな?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:10:16.78 QNzyhFTc.net
4次元の空間で対消滅を利用してエネルギーを発生させていた機械が反物質より物質を多く出力してしまい
暴走した結果ビッグバンが発生し我々の宇宙が発生した可能性はありますか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:15:14.78 NqS0Pv9s.net
ハイプロン爆弾を簡潔に説明せよ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:17:17.30 NqS0Pv9s.net
231さん
分かりやすい回答ありがとうございました。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 22:03:47.12 Y5AS2omV.net
過去は無限に続きます
ビッグバンから全てが始まったわけではありません
ビッグバンはあくまで、「我々が住んでるこの宇宙」が、それによって発生したというように考えるモデルでしかありません
つまり、ビッグバン=全ての誕生ではないのです
ビッグバン=全ての誕生だと思い、過去は有限だと思っている愚かな人がいるようですが、
世界の本質は無限大です。
もう一度言います、ビッグバンというのは全ての誕生のことではないのです
世界は無数無限に存在します
ビッグバンというモデルは、あくまで我々が住んでるこの単一宇宙が発生したことを説明するためのモデルしかないのです
239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 03:29:58.81 jcavo0FL.net
宇宙は鉄を作るために存在している
240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 04:03:09.76 eR9bfYt4.net
あわれやな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 04:14:31.65 aIwWrcRS.net
過去の質問書き込みがコピペされている
そのコピペにマジレスしてる奴がこのスレの馬鹿
242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 08:31:18.02 zpLV2Y8x.net
宇宙は無限なのか有限なのかと言う疑問が
あるが、そもそも無限とは何かが人間には
理解出来ない。無限=思考停止であり納得
出来ない。有限も納得出来ない。その向こ
うはどうなってるんだと思うからな。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 14:21:33.26 S7H5/9E7.net
>>233
睡眠薬がどうしたって?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 14:24:34.25 jMIQRyou.net
宇宙はこれまで幾度も繰り返している
245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 18:12:05.74 IzFVyt9r.net
宇宙が縮むことはありえる?
そもそも宇宙が広がっていくその空間の概念をどう捉えたらよい?
わけわからんわ、、
246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 18:42:46.57 S7H5/9E7.net
ただの計量の変化にすぎん
247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 20:03:53.81 YDwDKh4C.net
>>229
アホかコイツw
マッコウクジラの限界深度は概ね3000m程度
ちなみに1000mまでかかる時間は10分程度
1万メートル以上も潜れる鯨はいない
248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 02:04:33.95 9crXO7qw.net
最もわかりやすい比較は、完全に同じ惑星を使った場合の出力:維持費の比較
エキュメノを首都にすると首都用の開発構想になるので、首都のときのエキュメノと、首都じゃないときのエキュメノで出力:維持費の比率出してみるのが正確に測れるだろうか
やったことないけどアセンション10+上昇主義だと維持費ー85%だから、たぶんこっちのほうがPOP節約になる気はするが
249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 05:48:02.65 FR0jLyok.net
宇宙エレベーターって実現する?ツールとして逆に効率悪い気がしてる故障やメンテナンス
しかし作ってしまえばロケットやシャトル飛ばすよりランニングコストがかからない?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 11:50:33.76 pfbVNZOr.net
3.11で家畜強化されるんだな
奴隷強化も相まって排他と権威が強くなりそう
というかいい感じにバランス取れてきたか?
軍国平和が微妙と言えば微妙だけど、まあそういう軸と捉えるべきか
251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:22:44.37 +Cd1Ito/.net
>>246
唯一の素材と期待されたカーボンナノチューブが期待ほどの強度がなかったから無理だろ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:45:36.18 PRPWrSd+.net
研究者「もっと近づいてダークマター取らなきゃ・・・」
253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 14:10:45.20 Iryj4hwd.net
ダークマターってのはエーテルみたいなもんかもな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 15:13:47.33 U4hGDnWz.net
多元宇宙、パラレルワールド、宇宙は無限に存在します
泡のようにシャボン玉のように
255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 15:14:59.20 U4hGDnWz.net
ビックバンも無数で今も起きています
256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 15:49:41.75 FR0jLyok.net
月とか火星に普通に住めるようになれる?
その場合、年がら年中宇宙服を装着しなきゃならない?
あと建設工事するのはロボットになる?
いわゆる建設鳶職みたいな人が現場作業って高度な訓練受けなきゃならなくない?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 16:50:19.75 1Qkv0N87.net
没落を潰した後ダークマター監視哨をそのままにしていると維持費にそこそこ持っていかれる
258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 16:57:51.92 aO1IKi7w.net
>>253
>普通に住めるようになれる?
ならない
259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 16:59:17.86 aO1IKi7w.net
あの国ダークマター出る星系持ってるじゃん
これ宣戦布告理由です
260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 18:22:38.93 Vqo0mYjF.net
>>248
カーボンナノチューブの強度って厳密に測定されたん?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 18:52:40.84 +Cd1Ito/.net
厳密ってのがどう言う意味か知らんが
望みをつなぐなら好きにすれば?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 20:36:00.38 JLUdRBap.net
>>256
この宇宙ってダークマター出る星系そこそこレアだよね
ブラックホールあれば星系基地+ブラックホール観測所を建てれたらあとは自動購入で積み上げかと思ってる
ブラックホールない?マローダーとかいう海賊しばく、かあ…
263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 01:44:11.74 48iH9o6i.net
つまりダークコンソーシアムは神
264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 10:14:44.92 JcQnRzpj.net
月の地上でマイコーのムーンウォークをリアルに披露できる?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 11:36:31.88 /ikYgAwl.net
gptより無意味な文しか書けんのか
266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 12:23:57.21 bvhj2BZW.net
>>249
現実計算機もただの研究者すらもダークマターを出力する。ダークコンソーシアムならね。
てか研究者も産出するって出るが産出してる様子がねえな……。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:00:51.52 wANf/r27.net
死んだら完全なる無になってもう二度と有になりたくないのですが、解脱せずに死んだら転生するわけですよね?
なので、どうすれば解脱できるかを教えてほしいです。
誰か、解脱するにはどうすれば良いのかを教えてください。よろしくお願いします。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:20:00.86 YSZ5KQkD.net
そんなときはソープかな
269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:35:51.48 wANf/r27.net
真面目に教えてください
270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:55:29.53 ab+TfHkX.net
>>264
まずは般若心経読んでみてください
心が宇宙なりますI'mコスモス
271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 13:18:33.33 RrDCf6D4.net
>>264
間違った思い込みです
解脱は無関係、死んだらしていようとしてなかろうと終わりです
養老さんのいさぎよさを見習って下さい
272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 13:20:50.73 wANf/r27.net
>>268
解脱して輪廻の輪から外れない限り、転生を永遠に続けないといけないのではないのでしょうか?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 13:55:36.76 JYV6iIOF.net
触媒処理って実質惑星に届いてる恒星エネルギーが原資であることを考えると実際はめちゃくちゃしょぼい気がする
274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 17:20:00.60 xfs7hDY3.net
>>270
リアリティ言うなら核融合より先にFTL開発して植民開始って時点で今更だぞ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 17:32:32.72 iw2P2i7y.net
どんな事象や物質でも観測者がいなければ、「無」ということになるのでしょうか?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 17:41:14.15 UqSv8oAD.net
アホくさ
そもそも集合意識とかシュラウドとかいう謎空間ある時点でリアリティも何もない
277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 18:41:22.05 0sfS6y9H.net
>>272
当然です
278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 19:00:10.88 ZdGY0M4h.net
アニメや宗教はやめてくれんかな?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 19:16:22.88 qEdwi4xX.net
宇宙に中心はあるの?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 21:04:57.81 //ImdLbA.net
果てがわからない限り中心もわからない
281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 21:59:54.81 T/KVSIus.net
アホは答えるな
282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 23:19:55.03 ab+TfHkX.net
UFOを宇宙人は何故円盤状に製作したの?円盤メリットは何?
UFOを飛ばすための燃料は何?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 04:11:58.16 mYOWbqI8.net
軌道爆撃って具体的に何を落としたりしてるんだろうか
終末爆撃レベルだと地表に拡散波動砲撃ち込むレベルのことはしてそうだが
284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 05:06:33.63 PETtD8CC.net
宇宙を手に入れたラインハルトの前に立ち塞がる外宇宙やら異次元やらからの危機!
多分ウッキウキで戦う
285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 09:07:42.37 VU5JxsX3.net
宇宙って丸いの?丸い球で膨張?
それともアメーバーみたいに変形して不規則に広がるの?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 11:19:33.76 e2wQcghN.net
うちの集合意識は初手精神感応で固定だ
受容主義の要素のうち欲しい部分を的確に付与する
287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 12:58:47.77 TgWXroEV.net
>>277
まさしく両側の果ての真ん中が中心だな
288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 13:02:57.06 TgWXroEV.net
>>282
相転移の1区域だから平面で囲まれた不定形領域だろ
膨張てのは内部の計量の変化だから外形は変わらんぞ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 13:43:46.25 AOjPbe/w.net
ACoTのダークエネルギー関連の文章を読んでるんだが、ダークマターに引き寄せられる凄いエネルギーという事は伝わってくるんだが
エネルギー自体の特性とか具体的な事が一切書いてねぇ…
ダークマターとは?ダークエネルギーとは…(虚無
290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 13:58:32.10 YHaVmEoC.net
ダークマターと言えば、巨大戦艦を倒した後に修復せずパーツだけ取っていく選択をしても、コンポーネントの技術を回収できないのが個人的に残念
アイツ、リアクターもスラスターもシールドも全部ダークマター使ってるから解析できれば便利なのに……
291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 18:13:38.53 LcBY0xvq.net
スターイーターやエーテル位相機関はダークマターで作られてるけど見た目にダークマター感あんまないよね
292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 19:12:43.84 a5Yz6CJW.net
>>33
ボイジャーはもう真っ暗で何も見えないけど
わずかに残された電力で加速度のデータは送ってくるみたいだな
謎のエネルギーで少しずつ加速しているのが計測されたとかなんとか
293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 22:53:09.46 Xs+sHiUE.net
>>33
宇宙人はいないと言い切っておきながらどんな文明も必ず電波を使うと言い切っているのは何故?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 00:23:14.01 u2DqcyaL.net
うーん企業の帝国規模がいつもキツい
普通なら25%まで減らしてる惑星からの分が125%もあるとやっぱり膨らんじゃうな
せめて帝国の特権くらい取らせてくれ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 00:34:42.25 u2DqcyaL.net
銀河の中心に調査できないワームホール以外に何もないブラックホール星系あるけどなんだこれ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 00:40:26.06 Bn4YVxME.net
ここはもう見なくていいな
297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 00:48:00.12 8t44wNiT.net
荒らしが騒ぐ時期があるもんだ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 07:07:53.86 Bn4YVxME.net
惑星って、その公転軌道上に他の天体がないことが準惑星との大きな違いであり、だからこそ冥王星はその地位を剥奪されたわけだけど、その一方、木星軌道上にはトロヤ群などがあるけどそれはいいのか?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 09:53:40.86 WZcwa6t6.net
アホが質問してアホが回答するスレ
なんなら質問する奴のほうがまだ頭のレベルが上
300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 11:38:30.29 8t44wNiT.net
答えを見ない奴を評価するとは
301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 14:41:07.96 aezGT+7p.net
おち◯ちんの長さが97光年の宇宙人が5分間放尿した場合、おしっこの量はどれくらいになりますか?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 16:25:16.89 /WCyboYH.net
長さは関係なくね?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 16:46:37.37 j6JYMH28.net
最初から尿道一杯におしっこが詰まっていたとしても
膀胱からいくら押し出しても長過ぎて先端からは出て来ないんじゃないの
304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 17:10:09.37 9eDSpLUr.net
おしっこかおしっこであるためには地上相当の温度と気圧が必要です
そのために必要なエネルギーは太陽がいくつあっても足りません
305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 18:53:16.46 8t44wNiT.net
そう言う言葉を使いたいガキっているよね
306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 23:02:57.52 v4iXhs91.net
月や火星に住む事を実現しようとしてますが
地球はなんらかの異常事態があり、いずれ住めなくなるからですか?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 23:21:16.11 8t44wNiT.net
違います
技術の優位を誇示したいからです
308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 01:29:36.43 ka9Kx9no.net
一から居住空間造る軌道居住地より不毛惑星にドームコロニーなり地下都市なり造る方が楽に見えるけど頑なにできんよな
309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 01:33:44.35 QY/5jXEe.net
地球上の寒暖の激しい砂漠や南極の氷の上や
エベレストの頂上でも平然と暮らしていける生物じゃ無いと
月や火星に移住するのは難しいんじゃないかと思う
310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 02:03:38.68 MFDAJzWy.net
不毛惑星とはいえ土台としては普通に有能だろうしな
大気ありませんよって場合でもそれは居住地も同じはずだし
311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 15:35:52.89 II208Jhx.net
排他落ちこぼれの隣にマローダーが湧いてボコられてる様子はよく見かける
マローダー滅ぼすとたまに滅ぼした相手に報復しに来るけどあれって相手が落ちこぼれでも同じ事するんだろうか(普通は
312:落ちこぼれ襲撃させようとすると断られる)
313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 17:05:01.15 T0RWdXJx.net
オートバイやギターがどうしたって?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 17:55:05.72 AB5B4dEj.net
中世では頭の硬い教会のせいで医学の発展が遅れてクソみたいな医療技術だった…とかいう情報を聞き大衆の福音と薬学国家を組み合わせた医学に強い教会を作り布教しまくる…というRPをしている
315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 18:20:19.54 s4D8gAWR.net
ダークマターとダークエネルギーって結局なんなん?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 18:22:53.80 T4HlSsVK.net
答えを見ない奴
317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 22:45:10.59 tKX5FomS.net
>>311
厨二病
318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 02:54:18.38 +DSFNeou.net
>>311
落ちこぼれがたまに使ってる単語やね
319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 03:21:23.59 sC03pCXj.net
サイバネや人工生命体化で救える命もある!って物質主義者と
そんなものは人間ではない!生命に対する冒涜だ!って精神主義者の対立はありそうだな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 05:52:58.61 9wQvEEYA.net
>>312
アホ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 10:30:16.93 EeWiMWRb.net
変な質問しかないな
322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 14:16:12.00 RWN3QhWh.net
アホの回答に誰も期待してないので、質問もネタとかコピペばかりになる
323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 14:19:04.64 I9zYWbna.net
真面目に質問しても回答できる奴少ないしな
324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 14:38:26.87 XNgs5xlB.net
真面目に回答しても答を見ないしな
325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 14:59:29.47 S2gM8UEB.net
>>315
ただ遺伝子改変に関しては精神主義でも特に文句は言わないし言ってこないしそこら辺で何とかしてそう
326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 15:42:48.99 EeWiMWRb.net
虚無だね
327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 15:49:53.80 uKuMLQsM.net
ブラックホールについて疑問に思ってることがあります
事象の地平面に落ちた人をブラックホールの外側から観測すると時間が止まって見えますよね
逆に、事象の地平面に落ちた人から外側の宇宙を見ると時間が加速して見えます
ブラックホールに落ちた人が特異点に近づくにつれて外側の宇宙は猛烈な勢いで時間が加速して見えるはずです
それこそ10の1000乗年とかが一瞬で過ぎ去るようなスピードで…
ということは、ブラックホールに落ちた人が特異点に到達する前に宇宙は終わってしまう、
ブラックホールに落ちた人が特異点に到達する前にブラックホールは蒸発してしまう、ということになりませんか?
つまりブラックホールに落ちた物体は絶対に特異点に到達できない、特異点など存在しないのではないかと思うのです
如何なものか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 17:13:39.52 YEPkRIaI.net
今わたくしたちの宇宙自体ブラックホールの中にいます
この宇宙は球体でそとには出られません。
宇宙船で果てしなく移動してもまた元の場所に戻ってきます。
そう、宇宙は何千何兆個と存在しています。
人類同等の宇宙人も無限に存在します。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 18:32:24.63 ZxAzH2AH.net
死んだらどうなるのでしょうか?
生前の行いに応じた世界に行くのでしょうか?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 19:05:18.25 bTUv8VNG.net
月の生活ってインフラ整えてから?
それとも最初はキャンプみたいな生活?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 19:06:08.76 WU/g4Ipf.net
むか~し学研の学習まんが読んだ記憶によれば肉眼でなんとか見えるのが6等星ってコトだったけど私の視力とウチの辺りの環境(大都会ではないけど一応は都市部です/南関東)じゃ3等星でも怪しいですがオリオン座~冬の大三角&ダイヤモンドは晴れてりゃだいたい見れます
ここからが質問本番ですが大三角とダイヤモンドの一角で全天で最も明るい恒星であるシリウスは上記と同じ記憶によれば青白いはずだったと思うのですがむしろ赤っぽく見えます そりゃベテルギウスに比べればずっと白っぽいですがいくらか赤みがかってて少なくとも青みは全く感じません(これはオリオン座でベテルギウスの対角のリゲルも同じ)
地平に近いからかな?とも思った(朝日夕日と同様地平付近では月も赤いです)のですが最近は私が帰る時間(今ちょうど帰路です)でもだいぶ南中に近いトコロまで昇ってますがやはり赤みがかって見えます
どうしてでしょう?
私の目の問題なのか
都市部の空気環境の問題なのか
他に何か理由があるのでしょうか?
追伸 今日は雨がパラついててシリウスに限らず星は全く見えません
332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 19:11:25.92 uKuMLQsM.net
例えば、特異点まであと1メートルの距離とかは特異点に限りなく近いけど特異点ではないですよね
そういう場所ではまだ一般相対性理論は破綻していません
でも特異点に限りなく近いので重力は無限大に近くて、外の世界と比べるとほぼ永遠に時間が経過しません
そういう場所まで物体が落ちた場合、物体が特異点に到達するのが先か、宇宙の終わりの方が先かを知りたいのです
333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 20:09:02.57 ljdpsOvk.net
見たものを数式化してるんじゃなくて見たこともないものを数式ならこうのはずだと想像してるので
334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 20:17:50.42 wFrrpQCs.net
>>325
人間なんてゲームに出て来るモブキャラのおっさんと同じ様な物で
世界に空きリソースがあればまた何処からとも無く繁殖して湧いてくる程度の存在じゃないの
深く考えるな
335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 20:22:50.33 wFrrpQCs.net
>>327
話はずれるが肉眼で見える6等星の場所にワープして
今自分の生きている太陽系の方向を眺めたとしても
何も見えないんだよな
太陽は実に暗い星
336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 20:25:41.41 wFrrpQCs.net
>>327
地平に近いと地球の大気で波長の短い光線が拡散して
波長の長い赤い光線がよく見えるんじゃないの
月も地平面に近いと光が拡散して大きくて赤っぽく見えるよな
337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 20:38:21.07 7G8t0E8t.net
>>328
落ちている人は永遠に時間が止まっているけど
外側から見えたとしたら特異点に落ちたのは分かるんじゃないの
光じゃ見えないけど重力波が検出出来れば特異点に落ちつつある物体を観測出来るんじゃないか
多分無理だけど
338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 21:06:32.55 uKuMLQsM.net
>>333
回答有り難うございます
宇宙の終わりの方が先なら、如何なる物体も特異点には到達できないわけで、特異点など存在しないということになりますよね
自分は物理の知識ゼロの素人ですが、ブラックホールについていろいろ調べてみても「特異点は存在しない」という学説はほとんどなかったと思います
物理学者は「特異点は存在する」という前提で特異点の謎を解き明かそうとしているわけで、
ならやっぱり「特異点は存在する」が正しいのでしょうか
339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 00:13:08.96 HHnEmJhx.net
最近になってブラックホール同士が互いを高速回転しながら
接近して融合して一点に収まるまでの重力波を検出してるから
特異点は存在するのを証明した感じだな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 00:31:30.08 CuSOeyCl.net
「特異点は存在する」という前提の物理学者なんぞいねーよ
嘘つくな
341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 01:55:37.05 zqwbK9Kn.net
あと自分としては、ブラックホールに落ちてる途中で宇宙の終わりの方が先に訪れて、ブラックホールの蒸発の方が先に訪れるというのがなんかイメージしにくいのです
つまり、ブラックホールに落ちてる途中でブラックホール自体が無くなるわけですから
342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 02:43:29.61 zkpsjrJt.net
どこも領有していなく、調査
343:船で調査も完了しているのに、建築船で星系を建設のメニューが出ない星系がありますが、何故でしょう? 何故か採掘ステーションを建設だけは出るけど✘になっています。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 06:32:09.69 36PiOe4h.net
過去の質問のコピペにマジレスするアホども
しかもそのマジレスが的外れでアホまるだし
345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 06:36:08.28 36PiOe4h.net
アホは自分の思い込みや想像で偉そうに回答するな
346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 11:39:09.29 CuSOeyCl.net
答を見ないんだから関係ない
347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 14:52:31.73 36PiOe4h.net
>>336
アホは回答するな
348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 23:23:48.39 qEmD1xJS.net
宇宙論の正解率は0.75%です
1%もないのです
人類はアホですね
349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 13:01:35.55 W9UqX/rv.net
まーたでたらめを
350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:22:24.41 OkF1dK7B.net
アホな人類並びに偉大なるアホに栄光あれ!
351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:29:34.06 tyIiiG57.net
>>339-341
天才チンパンジーがスマホをいたずらして書き込んでいる凄い
352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:38:36.20 N10XHYj6.net
>>346
知恵遅れの自己紹介乙
353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:12:08.77 5DORl/Ud.net
おまんちょは宇宙共用ですか?
ピラミットをプレゼントした宇宙人とエジプト人は交配したそうですが
354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 00:19:40.42 LvRi1uiU.net
>>348
有性生殖が宇宙人にも有るとは思えないな
ナメック星人みたいに卵を吐き出したり分裂したりして増える生物の方が自然じゃないの
355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 02:01:26.68 zM9Ldxgl.net
流れ読まない質問で恐縮なのですが、無理して傭兵中立機構を複数保有するメリットって無かったですかね?
滅ぼした元敵国領土を属国として再独立させようと思いましたが、奪った傭兵中立機構を手放すのはもったいない気がしてしまいました
356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:12:25.91 ywZtp4xN.net
太陽は人工物🌞
357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:13:08.33 AUrPcg16.net
死後の世界はあるのでしょうか?
358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:16:46.23 OUeWr0zx.net
ありますよ
その質問には何度も答えてますよね
学習しましょうね
359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:18:20.26 AUrPcg16.net
なぜあると言えるのでしょうか?
根拠を教えてください
360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:08:49.51 9GcyFbKD.net
お前が死んでも世界は続く
それが答だ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:20:46.14 KG6UssXI.net
年を取ると屁理屈に聞こえなくなる
362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:20:12.39 5DORl/Ud.net
聖水とおしっこは別物ですが
バナナはおやつに入りませんという屁理屈が理解できません
363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:33:17.14 9GcyFbKD.net
定義は理屈じゃない
364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:38:48.72 Dhm8TTkM.net
>>357
火葬された遺骨はDNA情報が破壊されて
個人を特定するのがほぼ不可能なただのリン酸カルシウム辺りの塊なのに
大事に墓場に埋葬されるんだからそれと同じ様な物だろ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 11:37:10.67 ja7anQ73.net
風習は理屈がある
バナナも骨も想像はできるが確認は面倒だな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:58:21.49 +qY6V/ZB.net
大昔に私たちの星は住めなくなってしまったので、宇宙戦にのって宇宙をさ迷ってます。
最近、調査隊が住める星を見つけました。
太陽系という所の三番目の惑星です。
そこに住みたいのですが、残念なことに生物がいます。
報告では知的能力も低いし格好もぶざまです。
全部殺して我々の星にしても良いですよね。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:58:27.38 +qY6V/ZB.net
大昔に私たちの星は住めなくなってしまったので、宇宙戦にのって宇宙をさ迷ってます。
最近、調査隊が住める星を見つけました。
太陽系という所の三番目の惑星です。
そこに住みたいのですが、残念なことに生物がいます。
報告では知的能力も低いし格好もぶざまです。
全部殺して我々の星にしても良いですよね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:35:07.14 +9rTJbaT.net
>>361
地球上の生物をどうやって全部殺すんだ?
その宇宙船とやらの持つエネルギーを地球に激突させて全て開放させても無理だと思うが
369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:00:57.29 ja7anQ73.net
最大の資源が生物なのに馬鹿だな
物質なんぞ小惑星の方が簡単
370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 14:50:17.55 +9rTJbaT.net
仮に宇宙人が地球上の動物を絶滅させて上陸しても
炭素原子で構成された生命体だったら
地球上の微生物にエイリアンのように寄生されて養分を吸い取られるのが結末だと思うが
地球上の微生物も絶滅させるような状況だと宇宙人すら住めない価値の無い星と化す訳だし意味が無い
371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:51:02.87 n5XkU7MK.net
>>350
傭兵中立機構はそれぞれから配当もらえるから複数持つメリットはあるよ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:11:45.43 B/JEXn6O.net
アインシュタインにしても自分の都合のよい法則をたてて妄想しているだけ。
宇宙はそんなに甘くない
宇宙人は居る
その大きさは微生物ほどの宇宙人から地球ほどある生命体も存在する
ウルトラマンキング45mは宇宙人の平均身長だな
373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 02:34:03.61 7meGErzj.net
アホの質問に対して、物理の知識の無いアホが偉そうに答えて悦に入るスレ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 05:59:52.85 fzxYpbKG.net
>>368
天才チンパンジーがスマホを操作して
人間をアホとからかっているよ 凄い天才チンパンジーだな
375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 13:51:54.25 mg0qGZY8.net
落ちこぼれ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 19:23:23.27 PFs1aT9f.net
アインシュタインの理論上では重力の小さい惑星ほど巨人が育つ
よって巨星では小人の国になる
377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:26:00.80 ziJN8ij5.net
>>317
境界知能なんでしょ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:53:12.46 ziJN8ij5.net
太陽をマイナス3000億度で冷却したら氷の惑星になるのですか?それとも氷の恒星ですか?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:08:48.32 eD/4/CfA.net
そもそもこの全世界全ての領域とは一体何なのでしょうか?
謎だらけです
380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:14:53.27 eD/4/CfA.net
全次元のどこかには神界とか魔界とかもあるんだろうな・・・・・・・・・
一体この全領域って何なんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
謎だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:40:54.65 ziJN8ij5.net
アンドロメダって肉眼で見えますか?
双眼鏡でも見えないのですが
382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:42:16.13 mg0qGZY8.net
光害で無理
383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:46:24.95 ziJN8ij5.net
再度質問
アンドロメダって肉眼で見えますか?
双眼鏡でも見えないのですが
384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:55:17.64 vUReMTgs.net
>>373
絶対零度で原子の振動が止まるからそれ以下は無いな
もし太陽を絶対零度まで冷却出来たら重力崩壊を起こして
中性子星みたいなコンパクト星に変身するんじゃないの
385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:04:03.52 vUReMTgs.net
>>367
宇宙人は知らんが宇宙生物なら天の川銀河の端の辺りの何処かに居るんじゃないの
銀河系の中央に近いと恒星が密集し過ぎて強力な放射線を浴びたり
連星系で重力が安定せず惑星が弾き飛ばされたりするから
宇宙生物が居るとしたら太陽系と同じく銀河の端の方だろう
386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:04:05.70 XehA5gcj.net
>>379
UFO信者か
現実が苦しいんだね
387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:07:29.64 vUReMTgs.net
>>381
UFOは地上からのスポットライトが見えたか
人工衛星や隕石の誤認じゃ無いのか
わざわざ宇宙人が地球の上空に接近するなんて信じてないよ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:10:08.06 VXun1Sxq.net
技術の進みが遅いおかげで没落帝国の怖さを強く感じられるようになった
デブリくれよ
宿敵からのテクノロジー奪取も美味しい
389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:10:23.54 eD/4/CfA.net
全知全能の神は実在するのでしょうか?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:15:03.57 nO8seIoc.net
ここにおるよ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:59:56.27 nUzEGAMi.net
やっぱ管理許容量は復活させるべきだわ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 23:44:00.36 fwGvI1SQ.net
フォロドレン・グロウって星系に可住惑星が4つも沸いてびびった
393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:15:00.79 Wx/gm8GS.net
>>379
やはり答を見ない奴だったな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:24:43.53 Wx/gm8GS.net
四大公害病の一つ
『イタイイタイ病』は
全身の骨が脆くなりくしゃみや咳でも骨折するようになる
発症した患者は「痛い、痛い」と苦しみながら亡くなったという
72箇所を骨折した人や、脊椎が押し潰されて身長が30cm低くなった人もいる
医者が脈を取ろうと、腕を持っただけで骨が折れた人もいる非常に怖い病気である
395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:31:51.11 xVeWOUH2.net
>>389
どっかの鉱山からカドミウムが生体濃縮されて
カルシウムの吸収を阻害して骨が脆くなる公害病か
しかしいきなり何を言い出すのかが意味不明
396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:36:47.84 Wx/gm8GS.net
太陽をマイナス300万度で冷却したら氷の惑星になるのですか?それとも氷の恒星ですか?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:46:56.54 pvJuJ95x.net
脈絡のないコミュ障アホが居着いてるな
398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 00:54:58.24 pvJuJ95x.net
素朴な質問なんだが、光の速さで進むと周囲は止まって見えるよね?
すると光で10秒かかる場所に到着するのは、出発したのが9時だとすると9時10秒になるんだが、
光の速さで進んだ者にとっては周囲は止まってるわけだから、到着地点の時計を見ると9時ジャストを指してるはずだ。
だが到着地点で待っていた者にとっては、時計の針は9時10秒を指していることになる。
さて、到着地点で待っていた者が、光の速さでやってきた者に対して「時計の針は何時を指しているか?」と質問したら、やってきた者は9時ジャスト?9時10秒?のどっちを答えるんだろう。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:22:05.47 GbV1brT4.net
イタイイタイ病に罹るのと、尋問で爪を5枚ほど剥がされるのとではどちらのほうが痛いのですか?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:25:19.96 1BZrjBvu.net
>>394
イタイイタイ病は内臓がやられて確実に死ぬが
爪を剥がされても死ぬ事は無く痛いだけだし
イタイイタイ病の方が痛いんじゃないの
401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:37:06.81 JS+Tm2Yb.net
イタイイタイ病は昔の日本でしか確認されていませんが、その頃の日本人はいろいろヤバいですか?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:38:21.36 B3CqLbcO.net
>>396
いいえ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:41:40.03 VpBzCgDv.net
地球上でイタイイタイ病に患いながら50年普通に暮らすのと、金星の地表で3週間暮らすのとではどちらのほうがマシなのでしょうか。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:44:01.48 1BZrjBvu.net
>>398
金星は400度以上の高温と300気圧程度?の高圧で人間は一瞬で死ぬから
苦痛は無い分楽だったりしてな
405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 01:46:51.54 1BZrjBvu.net
>>396
イタイイタイ病は原因不明の風土病だったが
水俣病は原因の企業のチッソが隠蔽に回っていて被害を拡大したから
明らかに人災でこの時代の日本人はやばいなとは思う
406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:00:05.52 6jPA+ygG.net
身長185cm、直腸の長さが27光年の宇宙人がいたとします。
この宇宙人が便意を感じてから💩を出しキルまでどのくらい掛かりますか?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:07:19.58 kR70LIA6.net
でないゾ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:13:02.11 xVeWOUH2.net
腸が長過ぎて重力で一点に押し潰されて
エネルギーでタンパク質も分解されて炭素の塊の黒色矮性
のような天体になるんじゃないの
409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:13:33.98 vBaORIXt.net
足のサイズが27.0cmで薬指の長さは、28.5光年の人がいたとします。この人が、1km先のスーパーへ徒歩で移動する場合、どのくらいで着きますか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:18:30.82 xVeWOUH2.net
スーパーに到着する前に指が重力で落下して来て
スーパーが破壊された直後に落下物で地球ごと破壊されそうだから
永遠に着かないんじゃ無いの
411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:27:10.99 hP+Al/gf.net
木星の大赤斑が太平洋上に出現した場合の各国(アメリカ、中国、日本、フィリピン)への被害を教えてください
412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:37:54.22 X/Ezb6Y2.net
壊滅
413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 02:47:41.90 rYxpAui0.net
地球上をビッグバン直後の温度にしたい場合、
10ktの原爆を230垓個用意し、さらに10の70乗個、さらに66グーゴルプレックス個ほどあれば十分でしょうか?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 05:08:51.83 Q9xVGQ81.net
答える奴がアホしかいないからこうなる
415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 06:43:35.66 mgfj9wRp.net
聞くアホウもな
416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:12:14.25 Ini28fuM.net
>>387
一方居住可能惑星が一つに減らされたトラピストくん…
417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:25:17.93 8hKdg8OM.net
マローダーさん、最近は覚醒以前に攻め落とされていることが多い
徹底抗戦するかサトラップになるか悩んでた頃が懐かしい
418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:42:06.09 Kx8mLEi5.net
>>408
YES
419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 08:51:19.78 5tYQkcxA.net
突然飛来してきたIII型文明の艦隊が地球の領有を主張した場合、我々人類は何て返答するべきだと思いますか?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:05:53.89 cmv5z0hM.net
わかりました
421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 09:29:06.42 24glmDs8.net
次の選択肢のうち、日本を譲るのに最も適切な宇宙人はどれか
①人間に近い容姿の宇宙人が5000人ででレーザー銃を向けながら日本列島を譲るように言ってきました
この宇宙人の文明レベルはガルダシェフスケールでタイプ1のようです
②陰茎のような見た目の宇宙人が3000人でおしっこのような物を出しながら日本列島を譲るように言ってきました
この宇宙人はタイプ2です
③陰茎のような見た目の宇宙人が300人でおしっこのような物を出しながら日本列島を譲るように言ってきました
この宇宙人はタイプ3です