23/06/16 22:53:52.64 rnapXuoX.net
そう。だから一神教の壁になる。
明らかに宗教の縛りが緩い日本の方が優れてるやん
→インドネシア独立のために日本を捨てて戦ってくれたんやで
→あれ?華人が言うてるのと違うやん
→あいつら、オランダ人と一緒に追い出されたからなw
→ジャワ島に日本の神社があったらしいで
徳川幕府は1000年続いた仏門の影響力をカネと女に塗れさせて200年で没落させた。
現代の日本のテクノロジーなら一神教の影響力は2世代で終わらせられる。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 23:42:14.02 SDROAb7i.net
>>891
新説だな。
徳川が、仏教潰した??
仏教潰したのは廃仏毀釈だろ。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 06:15:00.33 nB3H3ODF.net
いいかげんにしろ
894:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 07:06:23.98 RECb0QnT.net
確かに宗教とテクノロジーのハイブリッド化には実績があるな
なにより巨大建造物と宗教、技術の組み合わせは成功するとリターンが大きい
天才かよ
895:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 08:15:22.82 G17mY+Ho.net
ロケットの話しろよ
896:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 09:31:48.94 1odbD62d.net
日本のロケット開発は国家戦略の青写真の一部。
他国のように武張るだけのハッタリではないので、成果物や未来像を語る意味があるのです。
悔しければ宇宙基本計画に順ずる他国の宇宙開発計画を持ってくりゃいい。
米国の計画は全て、日本の後出しジャンケンだろ?
897:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 10:34:49.08 /umos+0N.net
ここにあらしやキ印が跋扈するのもJAXAが無能すぎ期待外れすぎで
時間ばかりだらだら浪費しているため
898:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 10:44:18.20 RECb0QnT.net
>>897
キミ、独行のドメインから投稿とは勇気あるな
899:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 12:23:57.69 1odbD62d.net
5chサーバーの手前にプロキシを置ける存在から牽制が入ったな。
内閣府か公安の犬ってところかな?
ジャニーズの件でも分かるように、いつまでも情報を特権的に扱えると思い上がるなよ。
特定秘密保護法は態の良い事後法。合法違法の網目の大きさを後から変えられる。
NHK党の出現で網の目を細かい方向にしか変えにくくなったがね。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 13:16:01.83 /umos+0N.net
やはりここは本もんのキ印が張り付いてしまってるんだ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 13:22:25.33 4aVCzqmc.net
ここにも千人計画wが居そうw
902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 13:28:43.06 1odbD62d.net
異世界云々でレッテルを張る界隈は頑なに内閣官房報償費をスルーする。
君らのサラリーの原資やろ?
903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 16:00:12.83 1odbD62d.net
次の分水嶺はドル円150円。
150円より円安に振れれば、国内回帰が不可逆になる。
思いやり予算は実質的に減額され、Appleを筆頭に米国サービスのコストパフォーマンスが悪化する。
「日本は貧乏になった!ギャー!」と大騒ぎになるだろうが、水素の調達価格が相対的に下がる。
順調だな。
[ワシントン 16日 ロイター] - 米財務省は16日、半期に一度の外国為替報告書を発表した。
「為替操作国」に認定された貿易相手国・地域はなかった。
日本は「監視対象」から除外された。スイスは引き続き監視対象リストにとどまったものの、スイスに対する強化した分析は終了したという。
スイスのほか、中国、台湾、韓国、ドイツ、マレーシア、シンガポールが監視対象に指定した。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 16:03:14.42 1odbD62d.net
ロシアのプーチン大統領は16日、サンクトペテルブルクでの国際経済フォーラムの会合でロシアが
保有する戦術核兵器の第1陣がウクライナの隣国ベラルーシの領内に搬入されたと明らかにしました。
これでISSを2024年以降も運用できると思うか?
905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 16:23:44.29 rzPt/BEL.net
プーチンさんの寿命w次第だなw
906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 17:13:50.67 4ED4fhin.net
ロケットの話しろよ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 17:16:38.16 1odbD62d.net
(常任理事国が絡む)ロケットの話はもうできないんじゃないですかね?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 20:10:06.35 vZXGP69F.net
日本語が通じない基地外
909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 20:11:07.65 2oTyYvNE.net
>>904
アメリカが余計な文句を言わなければロシアも契約は守るだろう。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 20:15:57.63 nB3H3ODF.net
相手にするなよ。喜ぶだけだ
10年以上こんな感じの糖質だぞ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 20:22:14.29 1odbD62d.net
おいおい
どこの異世界の人間だ?
岸田総理はプーチンを即効で悪の枢軸扱いにした。
契約じゃない。ウクライナから撤兵し戦後賠償。
それをあと2年以内に完結できなきゃ、日本としては話し合いのテーブルに付けんよ。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 20:26:56.40 1odbD62d.net
「日本語が通じない基地外」と言ってる奴は日本語で思考してない。
バレバレやで。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 21:13:00.84 RECb0QnT.net
すでに対露交渉は始まろうとしているのか?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 01:47:23.48 V0bVP2pA.net
まあ、宇宙板ができた頃から十年近く
ご無沙汰していたから、変なの憑いたなと
915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 05:21:59.14 aT+K0cBl.net
はやぶさ、HTV初号機の頃から居るよその基地外
916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 08:31:13.91 Wjh/JEJg.net
レッテル貼りは出来ても、内閣官房報償費については頑なにスルー。
陰謀の否定とは「世界は偶発的な利害衝突で動く」という、実に幼い主張。
最近、皇后陛下の弱メンタルが消えたな。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 08:43:59.99 +imDYj+H.net
高齢無職さんなの?🥺
918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 08:45:07.56 CIPgy/on.net
HTVスレの過去ログ見るとすげえキチガイいるよな
919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:50:12.73 ASTpOACm.net
>>914
意外と、キミもキモいのでは?
920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:57:20.24 Wjh/JEJg.net
現実はその基地外レッテルを遥かに越えたんだが…異世界から来たのかな?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 11:41:10.09 KKQfgnW7.net
宇宙スレ名物の基地外
「いつもの人」やね
日本の技術は世界一。
世界が日本に嫉妬して、
陰謀で日本を妨害するが
日本だけが神算鬼謀で大勝利。
そんな感じの異世界転生者
甘々未来予想で日本の覇権を予言するが
それが実現したことは一度もない
922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:00:43.46 p13dcexr.net
ロシアと二分の時期もあったのだがw
923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:11:29.04 /4wedp86.net
ホリホリロケットナンバーワン!
924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:33:20.05 Wjh/JEJg.net
2025年というラインは引き続けてきたはずだが…
で、内閣官房報償費については相変わらずスルー。
>世界が日本に嫉妬して、陰謀で日本を妨害するが
EV推しについて、一言どーぞ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 13:30:23.55 /u8ZCr8y.net
中国の現状w EV w
926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 14:52:48.18 /4wedp86.net
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
ウホウホ!
アイスペさんとロケットさん!
相性いいよね?
927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 17:12:35.87 aT+K0cBl.net
一時期、執拗にスペースXを敵視するんで「イーロン・マスクに親を殺された人」みたいな呼称もあったな。
日本がHTVから発展した独自有人で宇宙開発を先導するとか、月面開発で優位に立つとか、デブリ回収事業を独占するとか、何一つ実現しない逆神予言者。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 17:54:32.64 Wjh/JEJg.net
ほら、レッテル貼りから出られない。
官房機密費を止められるぜ?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 18:07:37.68 34CDJwcN.net
そいつは元々軍事板の住民で宇宙板に流れ着いたって書き込みを以前に見たけど
どういう経緯で軍事板を追い出されたのか気になるな
930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 18:12:43.17 Wjh/JEJg.net
独行を指摘されて大慌てかな?
テンプレ通りにしかリアクションしてない所を見ると、日本人と接点を持たない奴らに書き込ませているっぽいな。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 18:19:28.44 /4wedp86.net
たいていの人は独行(独り行く)の者だよ
932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 18:25:59.33 Wjh/JEJg.net
burp suite使ってるの?
933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 20:06:24.42 lCYDwtXV.net
原理的に追い出すとか不可能だろ?
なんかの比喩的表現かね。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 23:23:45.38 oYSBhbhW.net
>>933
まあ誰も相手をしなければ荒らしは消えるだろ。2ちゃんねるが活発だった頃なら効果覿面。
今はどこも過疎だから、相手する奴が一人でも居れば喜ぶし、延々と日記帳代わりに怪文書を連投するし、処置無し。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 23:36:16.31 Wjh/JEJg.net
レッテルレッテル
官房機密費はどうした?
936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 08:35:37.26 p0fg8fej.net
次スレ、ワッチョイつけるか
937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 08:37:39.23 gHtO9mAW.net
ここ最近ずっとネトウヨの荒らしに寄生されてるな
ワッチョイが効くかどうかわからんけど
やらないよりはやってみた方がいいんじゃないか?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 08:45:23.76 0g37bo1D.net
あーあ
独行くんのせいでスレ立てルールを変えられちゃったよ。皇后陛下にまで「こいつのせいです」と周知されるのかな?
939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 10:33:08.10 n4G2L3aX.net
ワッチョイ無しは立てるよw
940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 10:40:03.68 Nufboa4f.net
H3の開発がまさかのまだ継続だから話題が続いてるだけで、商用打ち上げ始まったらたまや~くらいしか書く事なさそうだがな
次は消化できそうだがその次は果たして
941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 15:01:02.14 RUNNpLk1.net
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
URLリンク(www.sacj.org)
No.2530 :第47回宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会後の報道向けフォローアップブリーフィング
投稿日 2023年6月18日(日)23時42分 投稿者 柴田孔明
2023年5月25日に第47回の宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会が開催され、そのあと記者向けのフォローアップブリーフィングが行われました。
尚、調査状況の詳細や略語については文部科学省の会議資料を参照してください。
(※一部敬称を省略させていただきます。また回線等の関係で一部聞き取れない部分があり、省略させていただきました)
942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 15:08:50.81 RUNNpLk1.net
>>941
Webサーバの設定が変わったのか、index.html無し(/まで)だとForbiddenになるようになってるので注意。
宇宙作家クラブのトップページからだとニュース掲示板へのリンクは/止まりになってるのでそのままでは見れない。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 15:21:32.04 7KovUWRL.net
宇宙作家クラブ渡部・
暫くLE-9のタイプ1Aで行くという話があったが、
これで予定されている22形態を全てまかなえるだけの能力は得られるのか。
佐藤・
1号機のタイプ1をベースに若干の部品交換等をして1Aと呼んで昨日報告しました。
当初狙っていたタイプ2のエンジンよりも若干性能が低いものになります。
性能というのは推力ではなく燃費にあたる比推力が低いエンジンになります。
当面見えているミッションに対して22形態にしたときに上げられるかどうか、
これは引き続き詳細な検討をしているが、当面のミッションはなんとか若干性能の低い
1Aエンジンで上げていけるのではないかと我々としては解析をしているところです。
---------
概ねみんなの分析通りだな
少し効率が悪いターボポンプで所定の推力を出すため、
比推力は多少低下している模様
どれくらいの数値なのか、気になるね
下段とは言え、コアは実質1.5段として⊿V獲得に大きな役割を持っており、
比推力の低下は困りもの
944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 17:34:29.63 Nufboa4f.net
2段目の余力具合次第だからミッション全体で見ればカバー出来る事はあるだろう
本当に必要な性能とは、という見込みに食える余裕があるのが普通かは知らんが。
結果的に受けた荷物的な意味でタイプ2要らんかったわとなったら、それはそれでさみしい
945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 18:22:26.53 RUNNpLk1.net
>>944
タイプ2は能力向上よりもコスト削減がメインなので要らんかったって事にはならんかと。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 18:38:52.99 Nufboa4f.net
どっちにしろさ、必要ないものを開発してその開発費を回収するのが虚しい事は変わらんでしょ。
税金かけて技術だけを得たいならそれでもいいけど
947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 18:57:37.82 7KovUWRL.net
タイプ2の特色は、
1) 3Dプリント製のインジェクタ(コスト削減)
2) 低下した水素ターボポンプ効率の改善(本来の目標性能を目指す)
というものなんだけど、何も同時にやらず、
1)だけ先行して導入し、タイプ1Bとかでいいんじゃね?
性能(比推力)は当初目標に達しないが、一定のコスト削減は可能かと
2)については、振動問題でしばらくかかるのかも
ていうか、もう次世代LNGの開発に入らなきゃ
いつまでも完全には解決できない問題を追求してないでさ
比推力の低下は、30型22型24型いずれも能力低下に繋がる
SSOの地球観測衛星や情報収集衛星に影響があるほど性能低下するとは思えないが、
22型でギリギリ可能だったペイロードは、24型が必要になるかもしれない
24型でギリギリ可能だったペイロードは、ペイロードを減らすか、軌道を少し落とすか、
あるいは「34型」が必要になるかもしれない
これは明確なコスト増加原因だが、仕方ない
工夫して何とかするしかない
SSOに4トン「以上」、ロングコーストGTOに6.5トン「以上」
という表現から10年間進歩しない、未だにLEO能力を提示できない理由だわな
当初の目標性能が出ていないし、今後出せるという確証が無いんだ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 20:42:58.16 Nufboa4f.net
かつてフォンブラウンがLMの重量増にみかねてロケット側をパワーアップしたらしいという伝説があるが
まさにバケモノと言っていいほどのマネジメント力だよな
949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 21:29:08.91 vrtmTLj5.net
30形態も22形態で上げる必要がありそうだが、これはコスト高になるだけ。
問題は24L形態がタイプ1Aを打ち上げられるかだろう。MMXはかなり厳しいかな
950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 21:58:26.21 OurV5VlF.net
H-IIAで限界ギリギリだったのはQZSSやカナダの衛星くらいで、
ほとんどの衛星はロケット側に余裕ありまくりだと思うのだけどね。
許容範囲をオーバーするなんてよほどのレアケースだと思うのだが。
ミューロケット現役時代じゃあるまいし。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 22:25:50.40 T9A+uVbt.net
JAXAのHPでLE-9の比推力が425sから422sに下方修正されてたのは
タイプ1(A)の値ってことか。
RS-68よりゃマシだが液水エンジンの中じゃド底辺もいいところだな
952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 22:40:07.99 0g37bo1D.net
安定の別行動だな。ホテルで何をされていたのかねぇ。
前回は直後に財務省の大規模介入だったな。
23日まで滞在ということは、米国の回答待ちかな?
赤道直下のインドネシアなら、射場の立地に困らんだろう。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 23:29:58.24 UR5XRQ/2.net
>>951
RS-68よりいいなら十分だろ
150トンfは中国も欧州もまだ持ってないし
954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 23:48:27.58 iFX2syj/.net
推力が欲しいなら素直に炭化水素燃料使っとけ
推力上げようとして比推力が落ちたら水素使う意味がますます無い
955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 23:59:36.46 7KovUWRL.net
MMXは、MTOに4トンだったかな?
本来の24型でもかなりギリギリなんだろうか
これはファルコン9使い捨てでもギリギリか、
あるいはファルコンヘビーの領域か
今となっては、H3-32型を途中で削除したのは裏目に出たかしら
タイプ1Aなら、32型でも本来の22型くらいの能力だろうか?
H3はもともと上段が古い設計で効率が悪いため、
LE-9の性能が目標に達しそうにないなら、
代わりに上段をLE-11化して効率向上を目指すのも手だな
しかし、どうせそれでも苦労するだろうから、
適当なところで妥協して、さっさと次のLNGを目指す方が良いか
こんな調子でLNGもエキスパンダーブリードを目指すと、
またロクでも無いことになりそうだな
LNGでは2段燃焼サイクルに戻す方が(ただし酸素リッチ、またはフルフロー)、
結果的に苦労が少ないかもね
効率が高いから、その分、無理をさせないでも十分な能力が出せる
956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:14:52.30 AkQihmRt.net
>>953
謎の上から目線で笑う。
現行のアリアン・シリーズも長征シリーズも、日本のH-IIB&H3-24より高性能なのに。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:20:56.98 lEBttc4G.net
メタンで燃料リッチ二段燃焼サイクルってできないのかな。
ラプターじゃ燃料リッチ酸素リッチ両方のガスがプリバーナーで生まれてるしススの心配はいらなさそう。
酸素リッチの方が性能はいいだろうが酸化の心配は要らないしLE-7系の技術を転用できるんじゃないかな
958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:38:06.21 OkA5+cWj.net
MMX
打上質量 : 3400kg
帰還モジュール: 1350kg
探査モジュール: 150kg
往路モジュール: 1900kg
3400kg中、2000kgが推進剤
という計画だったが、3400kgから4000kgに増量した?
推進剤にマージンありそうだし、よほどの事がなければH3-24で十分だろう
今となってはペイロード能力よりも信頼性のほうが心配だが…
959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:43:54.49 fbFQc9kE.net
>>957
水素でターボポンプ回してメタンを燃焼させる三液推進で
960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:55:04.15 6zGek9dr.net
>>956
まあ高性能なのはそうだけど、大差はないな
アリアン5はエンジンが110トンfでLE-7とほぼ同じ、打ち上げ場が赤道に近いというアドバンスと
ブースターと2段目が強力なことが加算されてLEO21トンまでいける、H2Bとさほど差はないと思いますよ
長征5Bはエンジン120トンfで、ブースター1つにエンジンが2基、それが4つの合計8基、ちょっと無理をしてるわな
無理筋設計で1段目がどこに落ちるか分からない、NASAから無責任な設計と物言い付きのLEO25トン
中国が200トンf以上のエンジンを完成させたら確かにすごいと思う。今現在はまだ日欧クラスだな。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 02:34:57.97 es4pWINs.net
>>947
> ていうか、もう次世代LNGの開発に入らなきゃ
その前にLE-9とH3をなんとかしなきゃ
LNGは20年後でいいよ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 04:43:07.42 cpWzVi1N.net
やっぱエキスパンダーブリードサイクルじゃ燃費は悪いわな
構造の簡便化で安価になるかって言ったらそれほどでもないし
なんつーか中途半端よな…
963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 05:56:57.12 93lAwIb3.net
そう言えば、007の上司はMだったな。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 08:11:04.97 owfW8euJ.net
ターボポンプ部分がIHIからの納入だから、
まさか赤字で販売するわけにも行かず
(ロケット全体のコストや運用面でカバーできない)、
エンジンのコストを下げるにあたりネックとなるだろうね
MHIが自分でターボポンプまでやらなきゃ、
どれだけ技術や時代が進んでも、コスト削減メリットが無い
LNG版のエンジンをどうするのかは知らないが、
ここまでLE-9で苦労するなら、LNGはもっと大変だろう
LNGは大型EBC方式だと、さらに大きく効率が下がるらしい
未練がましく大型EBCに固執するより、
その苦労で酸素リッチやフルフローの2段燃焼サイクルを
目指したほうが、将来の希望があるのではないか
再利用なら、1基あたりのコストも吸収しやすい
>>961
H3は、このあと電源関係を解決できたら、
あとは現行タイプ1Aに3Dプリント製インジェクタを装着して、
それで終わりで良いでしょう
他の方式なら苦労しないタービンブレードの耐久性の問題で
無駄な時間をこれ以上使う必要は無いのでは
ある程度は低コスト化できて、それで良しとしなくちゃ
使い捨ての時代は、それで終わり
次期LNGは、最初はガスジェネレータ式でデビューさせ、
同時並行で2段燃焼サイクル版の開発を続ければ良いと思う
コストと安全性は、多数回の再利用運用の中で追求すればいい
2030年デビュー目標なら、既にエンジン開発がある程度進んでなければ間に合わない
965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 11:41:16.14 F0bvQToJ.net
>>962
故障モードが穏やかという特徴があるけど、冗長クラスターか有人にでも使わないとメリットが活かせないよな。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 12:10:53.34 6zGek9dr.net
>>962
ロケットはペイロード限界まで積むことは少ないから、燃費よりとにかく1回の打ち上げ価格が低くなるほうが重要では?
967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 12:29:31.76 es4pWINs.net
>>964
> H3は、このあと電源関係を解決できたら、
解決できる目処がたってないけれど…
968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 13:56:50.63 owfW8euJ.net
絞り込みが出来ない状態だから、
疑わしい要素全部を対応して良しとするしか無いでしょう
現物は海の藻屑なので、どうしてもわからない事はある
エンジンと異なり、引き上げたってわかるわけが無い
どこで線を引いて次へ進むかの問題だ
969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 18:29:03.51 kYFI9eAf.net
>>950
次スレ立て当番さん
ワッチョイありで立てます?
970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 19:26:56.15 HW3BBb/a.net
ワッチョイ無しも立てるからお前は出て行けw
971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 19:50:43.55 kYFI9eAf.net
>>970
困るからですか?
972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 20:23:29.29 kYFI9eAf.net
すみませんが950さんが次スレ転載制作踏み倒してます
ワッチョイ付き新スレ制作の用意ありますが複数の合意なしでは作りません
レスポンス無ければ去ります
973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 20:28:58.33 I1x60GmF.net
消えていいw
974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 20:46:16.02 TQyG533r.net
宇宙板はワッチョイ付けられないぞ
975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 21:33:39.84 6N6KA/KQ.net
射点ごとロケットを3Dプリントします
976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 21:42:50.92 H7plOIq/.net
荒らされてるスレはワッチョイ有りにしようがIP表示有りにしようが効果ないからなぁ。
普通の住人が不便になるだけと言う。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 21:48:23.95 36s9WGix.net
(。・ω・)ノ゙ w
978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 21:49:20.99 93lAwIb3.net
官房機密費で食ってる普通人
979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 06:15:22.51 WOWEactH.net
ここで質問です。アメリカ国防省(ペンタゴン)がUAP(UFO)が本当はいると発表した映像で解析の
結果がこのUFOは地球文明の飛行原理を全く無視したものである。そして映像の
解析からこの物体は内燃機関(エンジン)を持たない物体が地球文明では有り得ないスピードや飛行経路
で飛行しているのである。と結論しましたがさてこのUFOはどのような原理で飛行して
いるのでしょうか?彼等から見たら地球文明のロケットなど夏祭りで売っているロケット花火
よりも原始的なおもちゃ以下なのでしょうね。ボイジャーのように36年間かけて太陽系の端にやっと
到達出来る文明と他の銀河から一瞬のうちに我々の住む天の川銀河の中の太陽系に来れるテクノロジー
を考えてみれば。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:02:52.83 6aAD7P7M.net
10年以上こんな感じだぞ
独特の言い回しをする基地外なので、
NGワード登録しとけば何も問題ない
とにかく、どんな形であれ相手をすると大喜びする
完全にスルーされたら悲しくなって黙る
これを覚えておこう
981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:30:22.79 4X4UENcX.net
官房機密費には絶対に触れない。
ブリンケンに「台湾の独立を支持しない」の言質を引き出した裏で、勅命に従わず更なる原爆投下の口実を与えた逃亡兵に天皇皇后両陛下が供花。
白人支那人が知られたくなかった歴史の事実を墓場から呼び起こされたな。
ただ、この程度の政治アピールのために1週間もの滞在期間は長過ぎる。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:34:35.41 6aAD7P7M.net
980到達してる
ワッチョイでも何でもいいから誰か立ててくれー
例によって俺は出来ないから
983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:43:13.70 4X4UENcX.net
オランダ植民地時代を墓場から呼び起こされたということは、スペインの所業も放置できなくなるだろう。
マラッカ海峡とパナマ運河を機能不全にしようってか?
984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:00:40.58 KDnh2htR.net
もう立てなくていいんじゃない?意味ないし
985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:10:35.74 EgFCDP9Q.net
>>892
檀家制度で信者数変動を抑えて
あと政治への僧侶の関与は減らしたな
本格的なのは明治以降か
明治以降に出来た寺社に有難味がないなんて言う人もいる
明治以降は科学と法律で社会が決まる時代になったと
それで国産の航空宇宙開発も進んだ
その前は浮田幸吉が飛行実験したら藩主に追放されるくらいだった
アポロ着陸時に文化人で「竹取物語の国としては月は遠くの憧れであって欲しかった」
なんて言う人もいた
などと、ロケットと宗教と制度の話幾つか
H-3開発に障壁なき事を!
986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:21:40.49 iCEUh3K4.net
もうワッチョイ無し立てとくはw
987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:22:26.89 4X4UENcX.net
吉田神社って知ってるかな?
1616年 徳川家康 死去
1665年 吉田神社に神職任免権が与えられる
49年後に意味がある。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:25:37.59 ynL8OvXz.net
H-IIA,H3ロケット総合スレ part114★
スレリンク(galileo板)
次スレ ワッチョイ無し
989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 09:07:14.01 4EmPT7NT.net
>>988
乙
990:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 19:09:27.25 ljn1PKBLg
閣僚とか無給でもなりては大勢いるか゛特別高額税金泥棒職の税金泥棒額大幅増可決.賛成したのは自民公明と元民主無能独立組国民の≡党な
さらに半導体価格大幅下落で確定した第二のエルピーダに2兆円ものナマポ費追加投入とか天下り税金泥棒無能公務員には反吐が出るだろ
日本のマゾ体質無資産階級は資本家階級にとって搾取するために存在している家畜なわけだか゛何十年もロクに儲けさせてくれないからと
腐敗の権化安倍晋三と賄賂癒着、歴史的ハ゛カの黒田東彦に事実上まだ生まれてもいない労働省階級の子孫か゛支払うであろう莫大な税金を
金刷ることて゛顕在化させて株買って資本家階級の資産倍増、1兆圓を超える圧倒的資産格差を形成させたのが世界最悪の腐敗政党自民党
仕事とは価値生産することをいうが地球破壞、災害連發、強盗殺人経済の限られたパイしかない日本で仕事したことのない害蟲公務員に
高額なタダメシ食わしてやるテ゛タラメ許してるから賃金が上がらず物価上昇という白々しい結果になってるのが現実な
全公務員を最低賃金に統一して介護やらに出向させれは゛お前らの生活は豊かになる本質を理解しないと末代まで家畜だぞ
(ref.) URLリンク(www.call4.j)<)т.jimdofree.com/ , tтps://flighТ-route.com/
tURLリンク(n-souonhigaisosyoudan.am)еbaownd.com/
991:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/29 22:20:28.33 ThoElHQl2
大企業資本家階級のために政治やってる自民公明がクソなのは分かりきってるが野党も公平もクソもない主張ばかりて゛入れたい党がねえよな
郵便料金超絶値上げで年収一千萬超ゴロゴ囗の連中やらに児童手当だなんた゛と税金くれてやってる上に完全教育無償化だのとトチ狂ったこと
ほざいて税金泥棒に追い銭とか主張する党だらけ貧乏人が子を産み落としたら遺棄罪で逮捕懲役、日当5千円で塀の中から子に送金させるのが
筋だし金を出す者が孑を育てる権利を得るのも筋、子はダメな親なんて平気で見限るものだし孑か゛ほしい金持ちに子を斡旋する制度を作る
のが国の仕事,力ンコーテロでJALANAテロリストに莫大な温室効果ガスまき散らさせてるのが原因の自称被災者に億の資産持っていようか゛
税金くれてやれだのほさ゛いてる党まであるしナマポ制度があるのになせ゛追い銭が必要なのか捕捉率云々なら何万人も寄生虫公務員使って
桐生市みたくはじきまくってないて゛無条件に最低所得保障やって相続税で回収すればいいわな
まともな主張は消費税廃止と内部留保課税むしろ社會の寄生蟲である大企業に毎年外形課税して自民公明による不公平政治の巻戻しが必要
(ref.) тtps://www.call4.jР/info.php?type=items&id=I0000062
ttPs://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , TtΡs://flight-rouTе.сom/
tURLリンク(n-souonhigaisos)youdan.amebaownd.com/