16/02/16 16:17:35.97 rXmXY+me.net
はい、終了。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 17:47:27.05 0FyqHl+M.net
宇宙 ~時空超越の旅~ 宇宙空間の謎 第2巻
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 18:06:25.73 0FyqHl+M.net
ボーアの原子模型
URLリンク(ja.wikipedia.org)
宇宙 ~時空超越の旅~ 宇宙空間の謎 第2巻
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
ティティウス・ボーデの法則
URLリンク(ja.wikipedia.org)
宇宙でイチバン! 宇宙一明るく輝く星
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
5:名無しさん@お腹いっぱい
16/02/16 19:04:24.47 5FjKiTpA.net
バレンタインにちなんでのスレか?
6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:15:23.70 GBivgyeP.net
報道ステーション News
2015年11月6日 (金)
2014年度税金の無駄遣い1568億円
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
会計検査院は6日、2014年度の税金の無駄遣いなどをまとめた報告書を公表し、1568億円の無駄があったと指摘した。
理化学研究所がSTAP細胞の研究に使った費用は5324万円。このうち、イタリアブランドの椅子やテーブルを購入した費用が954万円に上った。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 10:15:33.30 1tScHeB6.net
アポロ11号をはじめ月へ行った人間は何人もいるだろ。
一時期、あれは地上で撮影された映像で月へは行ってないって話しが広まったが、
全ては「KAGUYA」が解決させた。着陸地点を撮影した映像で痕跡が見つかっている。
学者がテレビでヴァン・アレン帯は越えられないだの、月面の温度は100度以上にも
なるので、あんな宇宙服やカメラが保つわけないとか言ってたが、かくやの映像も
フェイクだとでも言うのかな。地上でも寒暖計を夏の炎天下に置いてみな、
軽く100度以上までになる。生活レベルでの常識があれば分ること。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 16:11:55.03 CV4bqTLA.net
>>7
>ヴァン・アレン帯は越えられないだの
>月面の温度は100度以上にも
なるので、あんな宇宙服やカメラが保つわけないとか言ってたが
それ言ってたの、学者じゃない・・・
9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 17:15:26.60 WnGAMllh.net
____
__( \
./ / ̄ ̄\ ヽ
| 丿 \_ |
.. | | /二ヽ /二ヽ | | 飢田許さんぞ。
(V-[/゚八 ゚ヾ]-V)
ィ'^ '^ '^ヽ^), | ⌒ (_)⌒ | !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
∪∪∪.. ∪∪∪
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
_ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
/:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
. l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
.ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
.. ゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
.. ゙i ●● : : : リノ .
゙i r--‐ーッ : :r、ノ < これでSTAPは漏れのもの。
/ ̄ ̄ ̄\ .. ゙i ``''''"´ : :/::l'"
/ノ / ̄ ̄ ̄\ . ゙i、,___/: :l_
/ノ / / ヽ /⌒ - - ⌒\
| / | __ /| | |__ | 人 。 。 丿\ \
| | LL/ |__LハL | | 亠 // /
\L/ (・ヽ /・) V /干\ ⊆/
/(リ ⌒ 。。 ⌒ ) ( < 些細センセ怒りそうだけどまあいっか!
| 0| __ ノ _/⌒v⌒\ )
| \ ヽ_ノ /⌒\ ノ ) |
ノ \__ノ | | |
/ | | | |
| |__三___| |__/ | |
| | ヽ| ト' | |/^ヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ
⊆, っ とーっ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 18:08:14.47 sHzuyyzk.net
かぐやの映像に月面車はあったのか?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 18:20:26.50 oyR4G6sU.net
>>10
”かぐや”さんのカメラは、広角カメラだ。
アポロの月面車は見えん。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 18:21:36.23 1tScHeB6.net
自分調べろw
URLリンク(hubpages.com)
URLリンク(www.youtube.com)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 18:35:21.20 M58MWBKI.net
月面車は月に置いて来てるはずだから、それが映ってないと
証拠にはならんな
14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 07:36:31.71 AdzqRuxX.net
君がどう思おうと、影響なし。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 18:09:36.82 H5S0cytV.net
>>13
ルナリコネッサンスオービター(LRO,愛称リコ姉さん)が、アポロ計画の遺構を
多数撮影しており、その中には月面車も含まれてる。
アポロ17着陸地点周辺@LRO
URLリンク(www.nasa.gov)
しかし
「月面車には見えない」
とか
「米国の探査機画像だから信用できない」
とか言うんだろうな。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 22:07:50.02 t02WiPbO.net
[宇宙] 太陽が1秒消えるだけでどうなる?
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 22:10:58.95 t02WiPbO.net
ヴァン・アレン帯を通過した人の現在の姿はどうなったのか?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 22:13:41.20 t02WiPbO.net
10シーベルト以上の被爆者の写真
19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 23:02:45.22 t02WiPbO.net
URLリンク(youtu.be)
20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 08:45:10.76 7via6PTv.net
現在の月面車がハッキリ映ってたら信じてやるよ
だけど全部ウソっぱちだから月面車の映ってる写真とかは出せない
21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 12:51:58.89 1YxfnQSd.net
__( ̄ ̄ ̄ ̄ \
<,ニニニニニニニニニニ,ゝ / / ̄ ̄\ ヽ
.`三三三三三三三三li|ゝ | 丿 \_, |
/ /,' ,' | i i| | i | | /二ヽ /二ヽi | さあ、逝こうか
/ /,' __'___|_____._i i| | i (V--[/゚八 ゚ヽ]--V)
/ /,' リニニニニニニi i| | i | ⌒(_)⌒ !
/ /,' .∟,,,, . .i i| | i ヽ l ーー-ー- ! ノ
/ /,' ,'  ̄"'‐-、,,._i i| | i \\,,‐‐、/ /
/ /,' ,' . i i| | i、 \`ー' /
/ /,' ,' . i i| |'"ン' .ン  ̄ ヽ
/ /,' ,' . i i| |.イ // |
/:::::,r'´カッシーナu ヽ:::::::::l i i| |.ツ⌒二_/.| . |
/l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l|`'‐'´
/ ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l|
/../ ゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿|
/ /゙ ゙i `` : : : リノ :i i| | だって事務の人がカッシーナ買っていいっていったんだもん!
/. /,' ,' ゙i r--‐ーッ : :r、:::::::i i| |
/ /,' ,':.::.: ゙i ``''''U´ : :/::l :::: i i| |
/ /,' ,':.::::: ゙i、,___/: :l:::::::i i| |
./ /,' ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i| |
カッシーナ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 14:03:18.36 WmXx2jXH.net
>>5
うまい
23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:38:13.36 57nVSIS2.net
Amazing Japanese Android ASUNA|アンドロイドのアスナちゃんが衝撃的すぎるww
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
24:15
16/02/20 15:38:45.11 UrXGZrjg.net
>>20
おおよそ想定どおりのご回答、ご苦労様です。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:41:50.35 57nVSIS2.net
エリカは23歳 美しすぎるアンドロイド
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 03:32:49.38 y8aHd3NS.net
/:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
..l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
. ..゙i r--‐ーッ : :r、ノ ぶうっ
.. ゙i ``''''U´ : :/ヽ―.-‐‐-.、,,、-‐―‐- 、 ぶりぶりっ
.゙i、,___// ヽ、 u `' 、
{ / U . ', ヽ
\/ u l ⌒ヽ ',
| (:. ,'r'; ̄ヽ、 l
| u /''`'、;;;;;;_l "゛) |
| /,/'/ ト;;;;;;;;| |
| _,''‐'イ }ヽ;;;;;| |
| .l }i | ト;;;;;;;} |
| | u .| };;;;;;ノ |
| | | `‐'´ .|
| | | |
| .| | .|
| | | |
27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 07:51:39.63 cQDHy0pt.net
パラレルリンクロボットデモ HPGシリーズ
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com)
Animusic HD- Pogo Sticks (1080p)
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com)
低カリウムレタスができるまで [FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)]
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com)
28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 08:51:17.61 cQDHy0pt.net
?オバマ大統領の決断? 末期癌治療薬 合法で大麻栽培 - Selling Weed Legally
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 08:58:30.99 cQDHy0pt.net
にゃらん 春すぎる篇(15秒)
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 09:09:56.09 cQDHy0pt.net
[予言・地震・世界] ジョセフ・ティテル氏の2016年の予言!日本の地震発生にも言及!奇妙な出来事が多数起こる!?
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 15:04:09.83 K4Go7ixa.net
>>8
陰謀論者は大概言ってるよ。<月面着陸嘘説
32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 20:29:48.63 aZpto/e4.net
>>31
しかし、陰謀論者は学者じゃないよな?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 21:13:41.30 tRm10Awg.net
月面着陸が本当だったら疑惑なんて湧きようがないんだがね
34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 21:15:50.45 tRm10Awg.net
最も疑わしいのは定点カメラからの映像しかない事だ
カメラの角度とかを自在に変えて映してる映像なら信じれる
35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 07:47:17.79 O6OQRa65.net
>>34
で、カメラが動いて周囲を撮影している映像をUPすると、
「2人しか居ない宇宙飛行士が同時に画面内に居るのに、何でカメラが動くんだ?
そうか、これは捏造なんだ」
とか言うんだろ?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 13:04:22.41 a/cbDu7A.net
撮影スタジオで撮影された物か、あるいは地球で撮影された物ではないと証明できれば良い
37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 13:55:41.81 +XtmiC9s.net
>>36
まぁ、いくつかネタは在るけど、
この辺を、地球上で再現撮影してくれないかな?
アポロ16
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
アポロ14
URLリンク(www.youtube.com)
アポロ15
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえず、この辺をお願い。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 02:53:42.98 1MV6KUa9.net
>>37
これも良く言われている事だが2倍速で再生すると地球で撮ったように見える
URLリンク(www.youtube.com)
これなんて宇宙飛行士が持ってる紙みたいなのが風になびいているんだが
おかしいだろ
39:37
16/02/29 17:00:01.49 p8f9t595.net
で?>>38
その画像を、再現できる?
60年代の技術でさ。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:18:17.75 1MV6KUa9.net
当時のスーパーコンピューターはファミコンと同レベルのものだったし
当時の技術でヴァンアレン帯を超える事は不可能
41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 21:01:31.94 jioKq6Lq.net
そんなもんググれや。
これが一番信憑性があった。
URLリンク(www.youtube.com)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 10:27:39.61 hWREnSUI.net
ファミコンレベルの演算精度で3次元の回転で使うクォータニオンとか処理できるわけないし
43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 10:29:30.45 ODZjp20/.net
ヴァン・アレン帯デイさえ避ければ、いつでも通過できるんだ。
アインシュタインがそう寝言で言ってた。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 15:43:20.19 SyOWP6rK.net
>>41
あ、千秋さんじゃないか・・・
45: 【だん吉】
16/03/01 15:48:14.37 SyOWP6rK.net
>>40
ファミコンは8ビット機
アポロの航法コンピューターが16ビット機
LMの予備航法コンピューターが18ビット機
少なくとも、
>当時のスーパーコンピューターはファミコンと同レベルのものだったし
と言うのは、暴論に近いかもね。
46: 【中吉】
16/03/01 18:04:13.17 7LdknHm3.net
ヴァン・アレン帯に集まってる放射線は、α線とβ線だ。
しかし、この放射線は
比較的薄い金属板で遮蔽できるんだ。
この事、学校で習わなかったかな?
オイラは、高校で習ったが。
実習もしたし。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 01:44:39.44 9dQ/4QNU.net
>>36
ハイハイ、悪魔の証明悪魔の証明。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 09:13:19.12 we13kVku.net
16bitだとしても、スーパーファミコンとかメガドライブレベルだぞ
無理に決まってる
49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 15:16:41.61 iYZ2yISs.net
>>48
機載コンピューターで何を計算してたと思ってるの?
50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 18:00:59.79 LJsxLfVq.net
月ぐらいなら目視でも行けるだろ。
パソコンで何を計算する?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 19:00:03.89 xmxDsTzV.net
>>48
アポロ宇宙船に搭載されたコンピューターは、グラフィックしなくて良いからね。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 01:09:31.64 Tx4jXA4B.net
ファミコンでさえ256x240ピクセル
を15fpsで描画できるだけの
性能はあったんだから
予備計算済みの軌道計算とかチョロいわな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 09:54:22.37 BnS9OjE4.net
3次元の姿勢制御にはクォータニオンの計算は必須
ファミコンは浮動小数点演算はできないから論外
スーパーファミコンはFXチップっていう特殊なチップつけてスターフォックスが
3Dやってたな
メガドライブもスーパー32Xっていう補助ハード付けて3Dしてた
3次元の姿勢制御には32bitは必須と言ってもいい
54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 15:59:28.61 Tx4jXA4B.net
固定小数点演算知らんの?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 16:01:05.45 uIgAHyfA.net
月に行った証拠が圧倒的に多いのに、まだ行ってないとか言ってるやついるんだなw
56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 16:03:34.80 Tx4jXA4B.net
因みに浮動小数点演算が優れているのは
桁落ち誤差が生じにくいことであって
常に観測データから誤差補整を受け続けるため
誤差の蓄積が生じ得ない宇宙機の姿勢制御には
全く必要のない機能だよ。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 17:28:25.93 +VvM+Sm5.net
>>55
そうとでも考えないと、精神が持たないんじゃないんでしょうかね・・・
58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 18:04:00.76 Dk3V8GGE.net
>>53
そもそも何故軌道制御にクォータニオンが必須とか
アホみたいなことを考え出したの?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 08:55:39.13 QfkUc8to.net
自動操縦とかないのかよ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 14:09:42.25 ZOHjmymc.net
月に行った証拠って何?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 15:32:31.76 tv3YWeyq.net
>>60
・月面で採取された石や砂
・月面で撮影された静止画や動画
・ALSEPで観測された科学的データ
・月からの電波受信記録
・LMO(リコ姉さん)や”かぐや”の撮影した画像データとの比較
・関係者の証言
とりあえずこんな所かな?
捏造を疑うなら、これらのすべてについて
どの様に捏造したかを説明してもらう必要があるけど。
62:61
16/03/04 15:33:59.93 tv3YWeyq.net
ちょっと訂正・・・
リコ姉さんは、LMOじゃなくてLROだったかな。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 17:04:07.08 fDeggQmP.net
>>61
コーナーキューブを用いたレーザー測距も追加で
64:61
16/03/04 18:11:57.53 yRxIWFL+.net
>>63
ごめん、忘れてた・・・
一応ALSEPに含まれる、と言う事で・・・
65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 19:19:42.25 sgQPCvdc.net
wikipediaによれば含まれないな
66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 07:31:38.89 lszIAn4v.net
age
67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 08:25:51.41 lszIAn4v.net
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(scienceblogs.com) URLリンク(tid.uio.no)
URLリンク(www.fromquarkstoquasars.com)
URLリンク(home.web.cern.ch)
URLリンク(images.dailytech.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(lhc-injection-test.web.cern.ch)
URLリンク(1t2src2grpd01c037d42usfb.wpengine.netdna-cdn.com)
68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 08:57:14.15 KuXmX3VV.net
>>67
何も説明の無いURLなんて、誰も開かないよ。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 00:31:49.56 AcKOhuSP.net
粒子加速機がどうした?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 09:53:17.29 2Pq2w/6R.net
70♪
71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 11:10:08.19 v27MGq+m.net
URLリンク(www.youtube.com)
72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 19:00:33.18 v27MGq+m.net
URLリンク(youtu.be)
73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 20:06:43.95 v27MGq+m.net
URLリンク(www.youtube.com)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 19:41:25.99 vwcFDeyr.net
古いテレビ番組はもう意味を無くしてる。無駄
75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 14:02:43.95 vr8Gi5Mc.net
URLリンク(www.youtube.com)
76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 18:45:35.29 vr8Gi5Mc.net
URLリンク(www.youtube.com)
これを見て、いい加減に認めろよ捏造を。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 20:46:34.67 45mH7hq7.net
要約する脳ミソさえないらしい
78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:23:22.00 MlCmg/A9.net
キューブリックの描く月面活動
URLリンク(www.youtube.com)
陰謀論の始まり
CAPRICORN ONE 1977年アメリカ映画
URLリンク(www.youtube.com)
79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:37:12.82 wPidPk6A.net
宇宙文明論
URLリンク(youtu.be)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 19:58:19.18 U6D7a8OJ.net
>>73
そのビデオに登場するブラウン管モニター前の人物の説明は間違い。
プロカメラマンじゃなくても画角ぐらい知ってる奴は多い。
画角
URLリンク(en.wikipedia.org)
81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:23:06.08 jyfk5BtM.net
背景の山を何度も何度も使い回したのは言い逃れできないぞ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 08:05:24.51 JqyuYtdJ.net
言い逃れする必要もないし、無知にいちいち説明もしないだろNASAは。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:56:23.04 NiH2Oyim.net
何で、月面映像をスタジオ撮影した?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 05:32:42.27 6wC7oMLp.net
問うべきは何故撮ったか、ではなく
何故撮ったと思いたいのか、だな
85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 19:41:50.48 AAr5vDE6.net
月面車の砂ぼこり、地球上の6倍は上がってないとおかしいだろ
それが明らかに大気にぶつかり地球上と同じ高さまでしか上がってない
どう言い訳するのだ?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 20:34:01.88 TEWHxkcS.net
意味が分らない。
小学生の問題
URLリンク(www.youtube.com)
87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 14:49:09.86 ffEq6tUL.net
空気があったら砂ぼこりが低くなると思えるのは
どういう思考回路なのだろうか。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 19:31:06.14 sbpCmn+u.net
googleが月に関して調べ始めたようだな
アポロ11号の捏造がバレるのも時間の問題だよ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 05:10:10.04 Gqq0G+Me.net
>>88
君も同レベルのようだから
>>87に答えてはくれまいか
90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 14:47:34.45 lbyo7lOR.net
月は地球の6分の1の重力しかないのだから地球での車の砂ぼこりより
約6倍は高く砂ぼこりが舞い上がらないとおかしい
それと砂ぼこりが落ちてくるスピードも地球より遅くないとおかしい
91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 19:28:54.55 ShkaXCML.net
地上で砂ぼこりが舞い上がるのは空気があるから。
地球の6分の1の重力まで勉強してるけど、
小学校では理科が苦手だったのかな。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 06:41:45.27 tlmwWMtL.net
じゃあ、何で空気の無い月で砂ぼこりが舞い上がっているんだ?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 07:15:12.26 SuUeGfEi.net
ネタで言ってないよなw
94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 10:02:05.15 O6m9254h.net
URLリンク(www.youtube.com)
アポロ11号のウソがバレるのも時間の問題やぞ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 19:11:17.50 iTCkAymW.net
アポロ捏造とか本気で言ってるアホがまだ居るんだな
一生言ってろ低脳
96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:31:21.93 nhQdFS0Q.net
>>95
今更、
「アポロ捏造派の言う事にだまされてました」
なんて、恥ずかしくて言えないんだよ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 10:32:16.19 76sCoFh5.net
>>96
言ってるのと同じだけどなあ。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 16:09:31.91 udd1I8ix.net
アポロ捏造はほぼ決定でしょう。たしか
月にしては後ろの山が可笑しいって
事だったよ。たしか
99:↑
16/05/12 18:03:20.57 +HWLwZYK.net
恥ずかしい人の恥ずかしい発言でした。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 18:36:13.62 TMYPquDc.net
100
101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 10:13:36.49 ZEXdU/nv.net
アポロ映像は着陸痕がないから捏造は確定
なんで宇宙船の下が綺麗な地面なんだ?
普通は噴射痕があるだろ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 11:41:55.55 /DhdLs6C.net
たしか山々の様子とか地平線に
潜り具合とか曲率半径から
地球での映像に決定だったんだよ
たしか
冷戦だったしな
スプートニク、ガガーリンとやられて
俺がアメリカ大統領でも同じこと
指示したかも知れない
103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 16:22:58.83 XsJkJTRI.net
>>101-102
句読点を適当に使えないと、頭の具合を疑われるよ?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 02:03:23.64 bMQvJY5v.net
>>103
反論できなくて粗さがしかw
105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 07:03:41.50 yqqtF9AJ.net
>>104
2日も経ってるのに、答えはそれだけ?
>>101
>普通は噴射痕があるだろ
その”普通”な写真、ってのUPしてよ。
話はそれから。
こんなのお願いね。
URLリンク(www.lpi.usra.edu)
>>102
>たしか山々の様子とか地平線に
>潜り具合とか曲率半径から
>地球での映像に決定だったんだよ
誰が”決定”したのか、その資料が載ってる本、
もしくはHPのURLをお願い。
話はそれから。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 08:59:12.95 bMQvJY5v.net
>>105
人類で他の星に行った例がないのだから噴射痕の写真などある訳がなかろう
107:105
16/05/15 16:26:51.92 MnftFQaJ.net
>>106
じゃ、
>普通は噴射痕があるだろ
とは言えない訳だ。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 17:44:15.49 bMQvJY5v.net
普通なら噴射痕はある
109:105
16/05/15 17:47:46.93 qD9zeeBm.net
>>108
証拠は無いんだけど、普通は噴射痕があるんだよ。
ですか?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 19:56:43.17 gmwmhW00.net
月と地球は4倍も半径が違うんだから
地平線への潜り具合つまり
奥行き方向の曲率
それと地平線自体のカーブ
つまり横方向の曲率が4倍も違う
見たらすぐ分かる馬鹿じゃないの?
オーストラリアあたりの写真だよ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 21:46:26.34 FQ/bYZhj.net
味わい深いアホっぷりだなあ。
地球の丸さを視認できてると思ってる辺り。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 23:32:22.42 LljSAK1n.net
浜の真砂は尽くるとも馬鹿は尽きない
113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 01:39:28.23 1e+lGPDt.net
因みに月の地平線は地球に比べて近く、
それは明確に写真に現れている。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 16:14:47.17 cHRYEOeP.net
>>110
レンズの収差とか、考えた?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 03:40:06.66 GFmcDGTC.net
一光年でもどれだけ離れてんやって感じ
116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 05:46:51.23 UCFZpe3b.net
画像や動画がどう見えたのいう話はもうお腹いっぱいだな。所詮、
「見えた、いや見えない」の水掛け論。そもそも元画像も本当に
偽造されたパロディだったり、それを確認に行くのももうだるいだけ。
それよか、このスレタイみたいにバンアレン帯を越えられないと
本気で信じている論の方が面白いんだがな。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 07:29:20.77 TZOyG86w.net
>>116がそう考えていたいなら、それでも良いよ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 08:12:05.32 UCFZpe3b.net
ん?少し曖昧だったかも知れないが、117はどう考えているの?
自分は「バンアレン帯を越えられないと信じている”病理”」が
面白い、と言っているのだけど。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 10:44:00.68 HsRG1yHM.net
昔は越えられたが今は越えられないが正解
NASAがヴァン・アレン帯を吹き飛ばそうと上空で核爆弾を爆発させるとかしなければよかった
120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 17:25:10.94 9iJQ1ORF.net
プラズマに包まれていれば超えられる
121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 06:01:01.90 AivZyZwV.net
どうも本気で書いてるは思えんな、ツマラン>119,120
122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 06:39:58.75 A1+UMTpf.net
>>119
あれ?バンアレン帯の中で核爆弾(1メガトンだったか・・・)を爆発させる実験は、
確か中止になったはずだが?
ソースは、以前NHKでやってた海外ドキュメンタリー。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 11:24:31.43 mYjcPHnx.net
>>122
陰謀論者にかかればそんなソースは情報操作の証拠に早変わりよ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 13:31:23.75 AivZyZwV.net
バンアレン帯を核で破壊、ってなんか昼間のテレ東の3流米国SFの
ノリだな。太陽の異常活動の危機を特殊爆弾一発放り込んで解決
みたいな。
地磁気に寄せられた薄い粒子帯を核爆弾で雲散霧消ってああいうアホSF
書くすっとこどっこい以外に思いつかないよな。米軍ももちろんそんな
事考えたわけはなくて、ただ高高度での核爆弾の威力とか影響とかそう
いう調査実験したとしか思えないわな。ただ、部分的に一時的な穴が
開けられるかも位は考えた可能性もあるね。まぁ人類がバンアレン帯を
越えられるかどうかとはおよそ関係ない話だがね。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 16:02:15.41 Aknlz3VW.net
電離層の間違いじゃないのか
126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 21:36:00.00 LFDKUehr.net
なんでアポロ映像には逆光がないのか説明しろ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 22:00:57.46 AivZyZwV.net
>>125
端折りすぎて意味不明。「バンアレン帯の破壊じゃなくて電離層の破壊の
実験だったんじゃないの?」と言いたいのかな?電離層も破壊できそうも
ないけど穴なら開くかな、、、それもあっても一時的っぽいけど。
>>126
「映像」はもうかんべんぷりいづ。「はいはい、どの画像?これ?あれ?
こっちには逆光もあるよ。あっちにはないの?それはねつ造されたパロディ
画像だろ。逆光がないように見えるのはあれこれ云々の理屈で、、、ああ、
はいはい。そうは見えないなぁ。いや俺には見えるなぁ。へぇ。。。写真の
基礎が分かってれば露光がああでこうで、真空中ではこのような撮影が、、
、、、というわけで100レス程省略してあげましたので終わりでいいかな?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 16:28:49.33 grE1gHIy.net
100レスかけたって無駄なんだからそのレスも無駄だよ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:17:44.80 AFS8zqPI.net
電離層なら高層大気だがバンアレン帯に届くミサイルなんてあるのか?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 19:23:08.83 XpuAFJYn.net
ヴァン・アレン帯にすら届かないようなミサイルしか作れないならロケットとか
到底無理だな
131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 21:45:42.92 IL1yRL8y.net
何言ってんだか全然わからんな。バンアレン帯を遥かに超えた静止軌道に
今やひしめき合う程の衛星があるのも捏造か?あれ打ち上げるのにそこらの
ミサイルよりよっぽど大変だろうって気のきいた中学生位でもわかりそうな
もんだが。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 00:10:42.67 L//a0kbG.net
冥王星まで行ったのもイトカワまで行ったのも
全部捏造なんだろうね
133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:18:28.63 meqqSHyI.net
なんで月の石にCって書いてあるのw
134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 00:20:18.99 AxS+eoKJ.net
決定打が出たな
135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 15:45:29.23 mMz/iYAT.net
じゃ、宇宙空間に”S”と書いてあるのはねつ造かい?
URLリンク(sendaiuchukan.jp)
へび使い座のS字状星雲
URLリンク(kotobank.jp)
136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 14:01:59.02 rq9Dl3fK.net
アポロ捏造説のウソ
URLリンク(std2g.web.fc2.com)
アポロ11号の「月面着陸は事実」:NVIDIA社が最新GPU技術で証明
URLリンク(wired.jp)
137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 18:14:42.65 j2kiID6m.net
NASAがアホやったせいで自然放射帯の25倍も強い人工の放射帯ができた
138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 18:52:51.69 V+E9wAxC.net
>>137
大気圏外核爆発なら、NASAの管轄外じゃね?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 19:26:38.47 Asd/6ByB.net
地球にはヴァンヘレン帯と言う貞操帯がある。これ豆な
140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 15:07:03.77 T0PTZnTs.net
ヴァン・ヘイレンといいたかったとしても間違ってるが
141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 03:57:06.01 hZVDDUno.net
月へ行けたとしても
着陸した飛行船で帰って来るなんて
できるのか?
疑問だな
模造ならそこも納得できる
142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 07:36:47.35 G/oqCC5G.net
まぁ、着陸した宇宙船では
地球に帰ってきてませんからね。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:08:42.78 jtgMGiCp.net
当時のファミコンレベルのCPUでドッキングとかできるわけないw
144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:54:01.04 ZCAU72fR.net
>>143
ファミコンレベルでも、君より百倍は賢くて有能
145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 20:00:04.08 jtgMGiCp.net
URLリンク(www.youtube.com)
これの説明をしてみろや
146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 18:15:33.98 1fEYFPXd.net
>>143
ファミコンは8ビット機だが、
アポロのAGCは16ビット機なんだ。
そしてアポロのAGCは、ファミコンみたいに
グラフィックをする必要が無い。
しかもアポロの場合は、地上にあるもう少しましな
(仮にその性能が、現在のノートパソコン以下だとしてもだ)
マザーコンピュータがバックアップしてくれる。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 18:23:15.64 I/YbDDBw.net
>>144、>146
>>145
148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 17:46:38.73 baAKtjcW.net
内容がわからん物を見る奴は、正直少ないと思うよ。
スカトロとかグロみたいな、>>147好みの映像かもしれないしね・・・
149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:16:27.13 t+Aq+uQA.net
いえる
150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 14:19:59.69 6+RoONvq.net
ようつべのリンク示す奴ってもれなく馬鹿だよね。
要約する能力が無いからだろうか
151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 04:08:04.82 s/SvQ/un.net
アレンは不倫してもばれんたい
アレンばれんたい
ヴァン アレン 帯
152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 22:27:29.79 q/dvhjZw.net
月映像の背景に星が一つも映っていないのは明らかに低レベルなスタジオ撮影の証拠w
153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 07:14:10.08 bxHjmCrH.net
快晴の砂浜での撮影条件で
夜空の星が撮影できると考えてる>>152は、あきらかに
思考能力が低レベルである証拠。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 13:12:03.73 xq1+auiM.net
>>153は低能過ぎだろw
地球は大気があるから星が見えなくなってるだけで月には大気が無いんだから
光が当たっていれば常に星が見えているはずなんだよw
155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 16:47:10.94 RCiP2cqL.net
>>154
夜も大気はあるんだが?
156:153
16/12/10 17:49:34.46 L1JoD8a0.net
>>154
あ、そう?
じゃ、とりあえず
フィルム感度ISO100
絞りf16
シャッター速度1/250
で、快晴の夜空を撮影してUPしてよ。
この値は、フジフィルムの箱に書いてある
適正露出表の、快晴時の海・山・雪景色の値だから。
個人的な経験としては、
フィルム感度ISO400
絞り開放より1段絞る
シャッター速度10秒ぐらい
じゃないと、綺麗に星空が写らないんだけど。
157:153
16/12/10 18:43:26.92 L1JoD8a0.net
そうそう、アポロ16が月面で撮影した写真があるよ。
ファイルナンバーがAS16-123-19657 なんだけど。
URLリンク(en.wikipedia.org)
と、解説
URLリンク(en.wikipedia.org)
地球の背景に、星見えてるよね。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 02:47:39.07 hNX8D9Pm.net
なあに、バンアレン帯が無い北極南極で生きているんだから
大丈夫だよ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 15:04:34.39 EDEB7DjP.net
フィルムの特性を知らない世代には、月での日差しの強い写真に
星が映らないことが全然理解できないんだな。
星を映り込ませる為の絞りとシャッタースピードにしたら
光の当たってる地面も船も人も露出過多で真っ白に飛んでる。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 18:01:33.85 hYdrEiRF.net
>>159
いや、デジカメでも難しいと思うよ。
LAWで”現像”するなら何とかなるかも知れないが、普通
JPEGで出力するでしょ?
JPEGだと出力は、たしか256階調しかなくて、
これはフィルムの階調より少なかったりするんだ
(フィルムの階調が2048ぐらいだと言われてる、プリントするともっと階調が減るけどね)。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 00:16:26.48 x928fXDn.net
>>160
ま、そういったことを含めて、理解できない人は
捏造説を唱えるんだよな。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 02:46:14.73 fN6rUHMk.net
衛星の隠された秘密
URLリンク(youtu.be)
163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 22:46:51.80 q0dp8Qlt.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 05:42:50.86 yd2pq+OG.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SM6NZ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 18:59:30.57 .net
ヴァンアレン帯、太陽フレアで、探査船の電子回路は破壊されないのですか?
探査船の、どの映像を見てもCGにしか見えません
かぐやの”地球の出”もCGにしか見えない、かぐやは月に行っていないと思うのですが
元CIAパイロットでUFO研究家のジョン・リア氏
月の空は黄色 大気はある
UFO研究家坂本氏
月は1G 大気はある
166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:24:14.83 .net
NASAの火星の写真がカナダのデヴォン島とそっくり
167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:46:59.18 T1OAttbE.net
>>146
しょぼいコンピューターで月へ行くののも
ナビのない時代に何百キロ先の目的地まで車を運転するも
たいして変わらないんだよ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 12:54:19.23 ysIwHiiy.net
>>165
こういう人って静止衛星をどう説明するんだろう?
ひまわりなんて存在しない
地上から撮った写真を反転して貼り合わせているんだ
とか?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 13:01:26.42 .net
>>168
静止衛星、国際宇宙ステーションは、高度が低くヴァンアレン帯に掛からないのです
中国の月の静止衛星はあやしいと思う
170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 13:24:56.51 ysIwHiiy.net
>>169
静止衛星の高度を調べようか
171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 16:52:14.05 .net
>>1氏が言ってるように地球人は、宇宙人により地球に閉じ込められてると思う人はいないようですね
オカルト板に帰ることにします
172:ウルトラスーパーハイパーオープンソースドルルモンバーストモード
20/01/11 08:09:57.25 leq6tsK2.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
レコモンの必勝
レコモンの全勝
レコモンの完勝
レコモンの奇勝
レコモンの戦勝
レコモンの制勝
レコモンの優勝
レコモンの連勝
レコモンの楽勝
レコモンの圧勝
レコモンの完全勝利
レコモンの大勝利
レコモンの勝利
レコモンの勝ち
173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 17:03:08 F3nc4Cdu.net
>>165
月に大気が存在する事を、どうやって世界中に居るアマチュア天文家に
わからない様にするか、あるいは口を塞ぐかが問題ですね。
アマチュア天文家でも出来る観測に、星食もしくは掩蔽と言う現象があります。
この場合、月が背景の星を覆い隠すんですが、この時背景の星は
月に隠された瞬間に見えなくなってしまいます。
もしもどんなに薄くても大気が存在する場合、大気の厚さに応じて
背景の星の光を遮る為に、ゆっくりと減光する様に観測できるんですよ。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:11:55.04 x8AjG/CY.net
現地球文明では宇宙開発は経済的に無駄金コスパ最悪
現地球文明では火星へ行けても片道1年半とかレベル低すぎ
火星旅行ですら死出の旅同然
宇宙①進化文明なら準光速飛行UFO開発は無論、時空を自由に操れ過去未来へ移動可能か
地球文明進化度は中上位か
BigBang宇宙の銀河数は2兆以上
BB宇宙で地球文明は10京中1京位か 天の川銀河で10万中1万位か
準光速で飛行するUFO開発も現地球文明では全く無理
高度文明惑星間距離が100光年でも交流は無論、交信も不可能
DarkMatter の正体は neutralinoだ!
DarkEnergy 70% DarkMatter 25% AtomicMatter 5%
BlackHole QSO QSS greatAttractor LQg gW 全てAtomicMatterに含まれ全部足しても 5%
E=mc^2*(1-v^2*c^-2)^-0.5
新型コロナ武漢肺炎virus(SARS-CoV-2/COVID-19)は、武漢某研究所漏出生物兵器?自然界不在Genom
SARS-CoV-2/COVID-19は、SARS・AIDS(HIV)と、Genom共通、医学生物学者Vector人工産物
SARS-CoV-2はglycoproteinGP120でCD4+Tcells,CD4+cellsに感染、CD4+cells系破壊、免疫系中枢司令塔壊滅
重篤広範免疫系壊滅、癌死/肺炎重篤感染症死/敗血症脳炎脳症多臓器不全死
精巣精子全滅死、心筋感染突然死、腎感染腎不全尿毒症死、肺炎髄膜炎脳炎肝不全敗血症多臓器不全死
免疫中枢壊滅、感染防御免疫抗体獲得不可能、ワクチン無効
Pandemic、ChinaVirus/ChineseVirus/SARS-CoV-2/COVID-19蔓延、世界経済崩壊
中長期為替予測 1$=120~135円 1豪$=80~95円
超長期為替予測 1$=150~200円 1豪$=100~150円
(´•ω•`)
<南無妙法蓮華経>
友達不要 ボッチ充!孤独最高!煩瑣人間関係御免
<天上天下唯我独尊!!!> Himmlische Welt Himmel ganze Land
Heilig bin ich allein im Himmel und Erde Ich bin der König des Kaisers, der in super Raumzeit regiert
Ich bin der König des Kaisers, der in super Raumzeit regiert
Ich bin der König des Kaisers, der in super Raumzeit regiert
SuperScience UltraScience SuperNatural Power
Super Space-Time SuperDimensional Super Time & Space
天界天空超時空超科学超能力霊魂霊媒霊力霊能力手段技法で、不快奴/敵を徹底的に呪倒!
朕は天界天空超時空超科学超能力霊魂霊媒霊力霊能力に極めて優れ、想定外の効果が現れる!! 効果覿面!!
標的は不幸に陥り呪死の転帰!!
朕には想定を超えた幸運幸福が齎される!!!!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死!!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死!!超強烈牢死呪死の転帰!!
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:44:51.46 dXcj1Okh.net
多重人格、宇宙人 同じ透明の集合体で 数体を形成してるってイメージ 所詮ロボット 扇風機の中にはいてるとしばらくすると 結晶化して何かが出てくる。プラスチックのにおいもする。 透明はすべて物理的に壊せる。反応の強いところから扇風機を数か月 あてると口や頭から漏れてる。手でこわせるけど異様に遅い。 機械もんには機械が有効 空飛んでるのが基本だから段ボールで叩いて 位置をさぐるとだいたいわかる。口からおえってなる。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 07:36:49.99 AgF5gU4L.net
ggg
177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 15:59:42.70 BIc9IpRl.net
>スレタイ
静止衛星はどこを飛んでると思ってんだろ?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 16:16:34.68 8pQNfJCI.net
バン・アレン帯って名前だけは知ってるけど、それがどこにあるのかを
知らない人は多いんだろうね。
実際、太陽の方向と反対方向では
場所や範囲が違ってるしね。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 21:02:05.67 MpZlCMRkn
バン・アレン帯 ってのがあると信じ込む人
バン・アレン帯を人間は通過出来ない と信じ込む人多過ぎ
180:みたらい
21/08/28 21:13:29.97 QRx3FHOIw
おっぱい星乙女
181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 15:00:17.92 zuX8tJHM.net
自然科学(含宇宙論)に於いて事象(生命存在)の普遍性は基本
天の川銀河で数百億以上の生命惑星が存在 内、高度文明生命は10万以上
高度文明惑星間距離が100光年でも交流は無論、交信も不可能
BigBang宇宙の銀河数は2兆超 BB宇宙で地球文明は10京中1京位 天の川銀河で10万中1万位
宇宙①進化文明なら超時空UFO等々、時空を自由に操れ過去未来へ移動可能か
近傍空間3次元 時間n次元(2≦n) 超時空m次元(12≦m)
地球からは現宇宙の全体像すら観測不能 観測限界 139億光年
①首都圏直下型大地震 ②富士山大噴火 ③東海東南海南海大地震 天変地異近し
東京大学理学部物理学科天文学科 東大理1から進振 他大卒は東大院理学系へ
DarkMatter の正体は neutralino
DarkEnergy 70% DarkMatter 25% AtomicMatter 5%
BlackHole QSO QSS greatAttractor LQg gW 全てAtomicMatterに含まれ全部足しても 5%
E=mc^2*(1-v^2*c^-2)^-0.5
新型コロナ武漢肺炎virus(SARS-CoV-2/COVID-19)は武漢某研究所漏出生物兵器 強毒変異株続々発生
SARS-CoV-2/COVID-19はSARS・AIDS(HIV)とGenom共通、HIV同様免疫壊滅死
SARS-CoV-2はglycoproteinGP120でCD4+Tcells,CD4+cells感染、CD4+cells免疫中枢司令塔壊滅
重篤広範免疫系壊滅、癌死/肺炎重篤感染症死/敗血症脳炎脳症多臓器不全死
精巣精子全滅死、心筋感染突然死、腎感染腎不全尿毒症死、肺炎髄膜炎脳炎肝不全敗血症多臓器不全死
感染防御免疫抗体獲得不可、ワクチン死26歳ナース強制注射された殺人事件だ隠蔽するな
Pandemic、ChinaVirus/ChineseVirus/SARS-CoV-2/COVID-19蔓延
中長期為替予測 1$=120~135円 1豪$=80~95円
超長期為替予測 1$=150~200円 1豪$=100~150円
<南無妙法蓮華経> ボッチ充 孤独最高! 煩瑣人間関係御免!
<天上天下唯我独尊! 超天上天下唯我独尊!!> Himmlische Welt Himmel ganze Land
Heilig bin Ich allein im Himmel und Erde Ich bin der König des Kaisers, der in super RaumZeit regiert
Ich bin der König des Kaisers, der in super RaumZeit regiert
Ich bin der König des Kaisers, der in super RaumZeit regiert
SuperScience UltraScience SuperNatural Power
Super Space-Time SuperDimensional Super Time & Space
天界天空超時空超科学超能力霊魂霊媒霊力霊能力手段技法で不快奴/敵を徹底的に呪倒!
朕は天界天空超時空超科学超能力霊魂霊媒霊力霊能力に極めて優れ想定外の効果が現れる!! 効果覿面!!
朕には想定を超えた幸運幸福が齎される!!!!!
標的陥不幸呪死転帰!!
呪文標的超強烈牢殺死呪殺死超強烈呪呪死怨念殺死牢殺死呪殺死殺殺死呪殺死殺呪死殺死死殺死殺殺呪殺殺怨霊殺死殺死腐乱死呪
呪殺殺呪殺殺呪殺殺呪殺死殺殺死殺死呪殺呪殺松殺殺本殺殺小殺島殺殺牢殺呪殺牢殺呪殺死呪殺静殺殺代殺呪殺静殺代殺呪死念怨
牢殺死呪殺死呪殺松殺本殺殺昭殺英殺殺松殺本殺殺静殺代殺殺小殺島呪殺呪殺殺殺殺牢殺死殺呪殺殺殺殺殺呪殺殺呪殺殺死殺怨霊
呪死牢殺呪死牢呪殺殺殺殺殺殺殺殺呪殺殺死殺牢呪殺殺殺死死殺牢殺殺殺呪殺松殺本殺昭殺英殺静殺代殺小殺島殺殺殺昭殺英殺殺
呪牢殺昭殺死怨殺英殺殺昭殺呪英殺死呪死殺怨念殺呪牢殺殺死殺呪殺静殺死死殺代殺怨殺呪殺死殺昭殺英殺上殺昭殺死殺英殺山死
呪殺呪殺殺呪殺呪殺死呪殺呪殺呪殺呪牢殺昭殺殺英呪殺殺昭殺英殺死殺殺殺死牢殺死殺殺殺殺殺怨殺死殺殺殺死殺貴死呪殺史殺呪
殺松殺本殺殺小殺島殺殺呪殺呪殺静殺呪怨殺代殺殺死呪殺殺静殺死殺殺代殺呪殺昭殺死殺英殺松殺本殺小殺島殺呪殺涼殺子殺殺死
呪殺呪殺殺昭殺殺殺英殺牢殺死呪殺昭殺殺英殺牢殺呪殺静殺殺殺殺代殺殺死殺呪殺呪殺静殺呪殺呪殺代殺死殺静殺代殺静殺殺代殺
怨霊呪殺静殺殺怨念殺代殺殺呪殺殺殺死殺殺呪殺昭殺死殺殺殺英殺殺呪死殺昭殺英殺怨殺呪殺昭殺死殺英殺死殺静殺殺呪殺代殺呪
怨殺怨霊殺殺静殺死呪殺代殺殺静殺殺殺代殺呪死殺昭殺英殺殺殺殺念怨霊呪殺昭殺呪殺死殺呪殺英殺昭殺殺死呪殺殺英殺貴殺史殺
殺静殺殺代殺殺呪殺呪死殺殺昭殺英殺小殺島殺死殺殺殺殺昭殺殺英殺呪殺呪殺殺死殺昭殺殺英殺殺小殺島殺死殺静殺殺死殺代殺死
怨殺殺小殺殺島殺静殺殺代牢殺静殺代殺静殺代殺静殺代牢殺昭殺殺英殺昭殺英呪殺松殺殺死殺殺本殺死殺昭殺英殺殺昭殺死殺英殺
怨念怨殺呪死殺死殺死呪殺涼死殺死殺呪殺子殺呪殺呪殺呪殺殺呪死殺死殺死殺殺呪殺死死殺涼殺殺殺子殺殺昭殺英殺殺呪死殺殺死
呪殺呪殺怨念怨霊死呪殺牢殺怨念怨霊呪死死殺死切断死怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊殺怨念怨霊呪呪殺死殺怨念怨霊腐乱死
182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 16:55:55.50 tAhYesIU5
URLリンク(youtu.be)
183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 15:10:31.83 rFd3o3gfl
人間の尊厳カ゛一だのと心にもないことをぬけぬけとぬかしていやがる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄や
世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財з億圓超の斉藤鉄夫は暴カを続け多くの人に苦しみを与え人間の尊厳を踏みにじれば
住民は妥協し知的能力者も抗議をやめると見込んでいる、しかし知的能力者もわれわれも諦めない
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連發させて住民の生活破壊して
静音が生命線の知的産業を壊滅させるなどのクソ航空機による惨劇を止めねは゛ならない、侵略者を打ち負かすため団結するべきだ
気候変動騒音犯罪は処罰され生活を破壊された人たちは賠償され侵略者は皆殺しにされるへ゛きだと訴え正義を実現するための行動を起こそう!
(羽田)URLリンク(www.)Call4.jp/info.Php?tyрe=items&id=I0000062 , tтps://haneda-Project.jimdofree.com/
(成田)tTPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織]Тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg