光子は走っていなかったat GALILEO
光子は走っていなかった - 暇つぶし2ch56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 10:22:05.83 ymMNFRJM.net
すがすがしいまでのバカっぷりだな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 10:55:47.71 L0O/yJtP.net
>>56
と、思って時間に踊らされているバカ
じつは我々は自分の意識で全てをコントロールしていると思っているがじつは何も変更できない
五次元の意識を自覚した者にだけわかっている

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 11:33:30.19 GHIxMogK.net
>>57
それでそれで?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 12:27:16.00 L0O/yJtP.net
>>58
インターステラーというSF映画を見たんだが、そこには全てを仕組んだのが五次元人という仮説が出てくる
五次元から見れば四次元(時間)は移動自由な系だ
インターステラーではその五次元人こそが未来の人類であるという仮説が唱えられる
だとすれば我々の意識の中で五次元を感知できるとすれば、この宇宙の四次元が動いている必要はない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 13:28:07.15 v8dxMKVR.net
つまり「五次元人は四次元宇宙を自由に動けるから
四次元宇宙の時間次元は流れていない」
と言いたいのか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 13:49:32.92 zifwWqyR.net
ちょっと違う
五次元人の話は喩えだ
我々は止まった四次元の中にいて一部の意識だけが五次元を感知しているのだ
つまり我々は映画の中の登場人物と同じで映画が終わった段階で止まっているようなものだ
五次元人ならば映画の外、映画館にでもいて見ているわけで必要ならばどこからでも再生できるし逆回転も出来る
我々にはそこまでの自由度はなくてただ意識のどこかで五次元方向を感知しているだけ
だから抜け出す事が出来ずにループしているのだ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 13:52:37.10 asPcVK0y.net
つまり溝にはまったアリンコが溝の中を行ったり来たりして抜け出せないようなもんか
端っこまで行ったらまた戻る
アリンコ視点では溝の横も上もない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 14:01:59.28 E92B32Dp.net
というか四次元的に見れば世界線が静的なのは当たり前なんだが、
バカにとっては大発見になっちゃうのね。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 14:43:19.93 zifwWqyR.net
>>63
あまり理解してないと思われる
人間の体は水に浮くという事は知識として知っている
だが知っていても実際には泳げない
君はそんな奴というカンジ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 14:51:18.52 ngwV1Esy.net
ふーん。どうでもいい感想ありがとう。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 07:16:23.95 YAm+S7de.net
その説が正しいなら、未来は確定しているので、あらゆる努力は無駄という結論になるな
努力を怠ったニートが好みそうな結論だな
5次元を感知できる人間ってのも既に決まっていて、感知できるよう努力する行為も無駄ってことでいいよな?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 10:54:12.12 0RmBBSB8.net
>>66
そんなこたーない
五次元を感知するには理性と知識と感覚を磨く事だ
時間と空間の法則を学び、理解してさらに疑い、理論と整合性の亀裂を探せ
この宇宙が過去のフィードバックでしかないならそこに何かの手掛かりがあるはずだ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 10:55:48.86 0RmBBSB8.net
卑近な例だが常に目の前にある現実を疑うようになると、その感覚は睡眠中も続き明晰夢を見る
おれもよく見るが明晰夢では自分で自分のいる所が夢の中だと認識できるのでよく観察する
観察すると、色具合とかあり得ない所にあり得ない物があったりとか、自分の脳が作り上げた夢の世界の不整合性がよくわかる
そうすると夢の世界は徐々に崩壊して薄暗くなり、夢の中の自分の仮想の手足の感覚がぼんやりとしていく
そして仮想の視覚が失われて周囲が暗くなっていくとおれは一瞬新たな知覚を探す
仮想の手足の感覚があったその外側、より大きな所に現実の手足の感覚が戻ってくる
そして意識がそこに接続されていく
漠然とだがおれが考える五次元感覚とはこれに近いものかも知れない

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 11:08:31.50 0RmBBSB8.net
ただ、夢と違って直感だけではそこにたどり着かない気がする
なぜならこの宇宙の綻びは夢と違って簡単には見つからないからだ
それを見つけているのが科学だろう
それは物理の世界で顕著であり、宇宙の法則に整合性がないのは周知でその整合性を取るために大統一理論が必要とされているからだ
おそらくは大統一理論は多次元の構造が明らかにならない限り完成しない
そういった事実が多く判明することによって理性が検証し得るこの宇宙の綻びの一つとして将来明らかになるかも知れない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 11:32:22.59 0RmBBSB8.net
あともう一つ夢が与えるヒントがある
時間についてだ
我々は夢を見ている時には気がつかないが夢の中の時系列は無茶苦茶だ
我々は原因があって結果があるものだと思っているが、じつは結果があって原因がある事態が夢ではしばしばだ
勉強して試験に合格したとする
しかしそれは逆だったりする
試験が始まり問題を見る場面から始まり、あれ?この問題やったっけ?となると、いきなり過去に飛んで勉強したりする
そして勉強した所だった、と問題をスラスラと解き、合格するのだが後で頭の中で整合性をつけて時系列を入れ替えるのだ
現実世界でも我々はこれをやっているかも知れない

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 11:53:36.42 0RmBBSB8.net
まあ、だからともかくおれはスレタイみたいに凄く当たり前のことを否定して疑ってみることから始めるのはいい事だと思うのよ
光は動いてない
いいじゃん
疑ってみようぜ
思考のゲームだ
お前ら頭がいいんだからそれを論理的に否定できるんだろ?
バカとか無知とか池沼とか言わなくても頭のいいお前らなら簡単だよな?
それも面倒臭いならこのスレ見なきゃいい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 20:30:33.55 YAm+S7de.net
>>68は5次元を感知できるのだな?
本当に感知できているのか、それとも一個人の気のせいなのか
第三者はどうやって区別したらいい?
当たり前のことを疑うのがいいことなら、自分の考えを疑ったことはある?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 19:56:37.10 /MPHlW93.net
>>61
なんだか分かんないけど、流れてるから時間なのであって、この世は実は時間は止まっている、などと言いたいのなら、時間ではない言葉を使って説明しないとさ、

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 19:59:31.73 /MPHlW93.net
>>71
常識を疑うのは常識を身に付けてからにしてはどうか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 22:21:42.86 akJB1ffS.net
どっかで聞いたことのあるような上手い言い回しが出来れば正解なんだ?
中国人とかそうだよな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 22:26:58.66 wXA2vXGf.net
まあまあ、論理的に反論できない奴はスルーでおk

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 03:09:05.77 o4525bkX.net
俺は10年前から言ってる
時空間が秒速33万kmで拡大しているだけでそこに質量0の光子は が静止状態で存続していて時間とともに連なりが延長しているだけ
因みに物質も質量0の陽子部分は同じ原理で連なっていて現在地点の質量部分は風化が進む

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 18:29:54.85 C9GbpqUi.net
質量0の陽子部分というのは存在しませんが
それはおいといて
ロウソクが光を放つ場合
光はロウソクで静止してるが時空間が拡大するため光速で動いているように見えるといいたいのか?
そうするとロウソクも光速で動いているように見えるはずだな?
ロウソクすげぇぇぇ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 19:57:44.80 o4525bkX.net
>>78
ロウソクの炎のことを言っているのなら全く別の話
質量0の部分と言ってるのだよ
ロウソクがすげぇんじゃないロウソクから発する光子は光速だよ
陽子も同じこと質量0の部分のことですってば
wikipediaかなんかで質量の数式でも見てそれがすべてだと思っているのなら話は交わらないな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 21:38:48.31 /pNIK/kb.net
陽子が質量のある部分と無い部分とに分けられると?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 23:42:51.65 C9GbpqUi.net
まあ、妄想を十年前から垂れ流してても威張れる話ではないよ
学会等で発表したんなら偉いが
言葉を組み合わせるだけだとなんとでも言えるしね
哲学スレとかどうよ?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 09:25:10.50 P2uEMX7K.net
学会発表なんてデタラメでもできるぞ。
やってみろ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 12:25:56.94 6x6BPKHs.net
>>82
オボはAVにでも出てろよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 16:18:53.13 Vg5LcSgp.net
>>83
いや、オボカタレベルにすら達しない
その辺のオッサンの妄想がいくらでも学会発表されてるから。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 23:55:35.27 4KX5NZgA.net
学会もイロイロらしいな
屁みたいな学会でいいからさ、発表しないことには「10年前から言っていた」なんて
無意味なセリフなんだぜ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 06:49:27.89 GSFk3inv.net
>>1
光子はでんぐり返ししてたよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 06:01:47.93 Ay0oO/0B.net
>>73
最近の研究によると猿の脳に零を認識する箇所が有るらしい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 06:04:21.90 Ay0oO/0B.net
>>77
いや光子自体は伸縮に係わらず常に一定で不動である

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 13:16:42.18 oa1H6v7K.net
光子って誰?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 13:17:42.47 G8iS7J+p.net
草笛?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 17:37:40.49 GDcAcqtF.net
舞台でデングリ返りする光子っていたら、森さんのことだろうが!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 09:37:22.31 AiEz68mX.net
>>1はいわゆるホログラフィック宇宙のような事なのかな
宇宙は二次元プラス重力により投影されたホログラムという説
だとすれば光は走ってない?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 10:49:24.84 JvQ5cNbq.net
ホログラフィック宇宙論によると三次元は重力が作ったホログラム
宇宙はじつは二次元
ブラックホールの事象の地平面ではとらわれた光や物質がそこに停止したまま情報だけが保存される
同じように宇宙の地平面に保存された二次元が宇宙だ
そうすると光は走ってるのではなくて時間の経過がみせるホログラムのなのかも知れない

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 12:16:16.33 SyuJXXyv.net
新学説、宇宙はホログラム状態になる
オーストリア、日本、インドの研究者グループが編み出した理論では、宇宙はホログラムのみの状態になり、3次元空間は幻想になる。数式で裏付けられた学説記事は「フィジカル・レビュー・レターズ」誌に掲載された。
新たな学説では3次元空間で見られていた重力の現象、量子粒子の行動は2次元のみの情報に立脚して描かれる。このため、3次元世界を我々自身が想像することは技術的に可能となる。
物理学者らはもちろん、我々がホログラム状態に暮らしていると断言したわけではない。学者らの数式と帰結が証明できるのは、単にそうした可能性があるということと、それが物理の法則とは全く矛盾していないということに過ぎない。
URLリンク(jp.sputniknews.com)
どっちにしろ真面目に議論されてるようだな
トンデモではないんだ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 15:33:10.40 Mrx8JCzd.net
つまり宇宙が二次元と言うことはおれの二次嫁も実在するってこと?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 19:57:57.10 dK2fx1iy.net
実在するよ
でも二次元では佐々木希だったお前の嫁は厚みが出るから柳原可奈子になる
でもそれは重力が作ったホログラムだから気にすんなよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:24:56.87 obumCT7M.net
わかります。
巨乳はホログラムで幻なんですね。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 23:28:49.93 wb5PYyAu.net
やさしい世界

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 01:15:39.94 NiSFxbA/.net
なんで正数次元にこだわるの?
馬鹿の極み

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 10:27:32.81 a7jPIOgo.net
いやいや計算上の数学的な次元と物理的な次元は別だからな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 11:25:14.03 zE9YQDQk.net
>>100
だよな、数学的に成立することと、現実の物理との区別がついてないよな、
量子論ができてからというもの学者自身が質が悪くなってるわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 17:36:26.09 I127iOZa.net
たしかに光子は走ってはなかったが、
でんぐり返しはやっていた。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 05:17:57.65 qvJ/QtLH.net
今川杉作教授の回答
URLリンク(youtu.be)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 18:32:17.67 f2pTcwgb.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 21:43:38.96 AFH4C+Ee.net
>>101
量子論ができたのって何時?
プランク?ハイゼンベルグ?本人絶対認めないんだろうけどアインシュタイン?
生まれてないので物理学者の質の変化わからんわ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 21:44:13.76 AFH4C+Ee.net
>>102
みつこちゃん!パンツ見えてるよ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 05:48:05.98 D3uk1T+W.net
>>105
フランケンシュタインの時代じゃね?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 07:24:42.24 LNcveM1l.net
>>107
動物電気の時代に量子論があったと思えるのか。
すごいね。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 12:59:27.60 hFMbc+Be.net
やっぱプランク、トンの時代だろうか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 10:24:38.50 3m7/azTn.net
>>1 >>77 考えてみたけど良く分からん
光が静止していて宇宙が光の速さで拡大してるから、光が動いてるように見えるってことだよね?
静止系があるってこと?だとするとどこを基準に拡大してるの?
観測点A→光源←観測点Bみたいに挟まれてる場合、
拡大しない光の静止系に対して光源はどちらかにしか動かないはずだから、光はどちらかに一方通行だよね
なんかおかしくない?
あと静止系に対して拡大する基準(拡大の中心)があるはずだけど
その基準から遠くなるほど速度が大きくなるよね?速度が一定に見えなくない?
そもそも宇宙が光の速さで拡大しても光の波長が変わらないように見えるためには
静止しているっていう光も同じくらい拡大してないといけないよね?
静止系も同じ拡大率なら速度に違いは無くなるんだけど
だれか77の説明分かる人いる?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:16:26.90 pjVgMLmV.net
>>110
本人だけだよ。
ただの妄想だからね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 13:07:19.59 S9DqO1ul.net
アインシュタインの最大の間違いは
実は『光子』という粒思考である

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 06:30:36.90 AyLM7gai.net
そもそも光なんて存在しないのでは
というかあれはサーバーの秒針なのでは

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 02:53:23.72 mYeF38aJ.net
スパイラル粒子論
URLリンク(youtu.be)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 23:36:17.20 /0VGYCdb.net
光子は走っていなかった。実は歩いているだけだった。光子はまだ本気をだしていないのだ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 01:31:39.87 vY9CKi2h.net
光は絶対座標に足跡つけているだけだとすると
時間を弄ってきた相対論はどうなる?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 02:40:42.41 vY9CKi2h.net
相対論変更の可能性を示唆
URLリンク(synodos.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 10:41:50.44 V/W0AuMt.net
リングレーザージャイロ装置の仕組みより、光速度は不変ではないことを証明する
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 14:09:57.46 6ElF9b0C.net
>>111
おまえまだ気づいてないのかww

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 12:20:40.79 faZuy6cz.net
あらゆる元素は光を放ってる
原子と電子が元素を構成しているけれど
人の目は電子を光と認識してる

121:ま
17/04/23 18:52:07.30 EOPJd5Wj.net
みつこさ みつこは、原子炉にいって人の放射線をひっぱってきたら、だめじゃん。わけて考えないと

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 06:40:48.27 wepjAtmf.net
>>4
ムーです

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 23:10:04.12 q0dp8Qlt.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 17:08:48.48 Ax3FS3uot
URLリンク(video.fc2.com)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 05:36:08.07 yd2pq+OG.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
MY46Q

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 23:50:47.19 ocFIzSXd.net
ggg

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 07:53:37.08 ZHTFL3Qq.net
ggg

128:太上天君
21/07/14 08:03:41.54 EhjTY+Y7.net
音と光は同じ性質のものだ。
光に粒子と波の二面性があるように音にも粒子と波の二面性がある。
また光には可視光線と目に見えない電磁波の2つがあるように、音にも耳に聞こえる音と聞こえない超音波との2つがある。
また音にはにはドレミファソラシドがあって何オクターブにも渡って耳に聞こえるが、高すぎたり低すぎたりすると、耳に聞こえなくなる。
聞こえなくなるが、ドレミファソラシドがずっと繰り返し続いてることは確かだ。
同様に光には赤、オレンジ、黄色、黄緑、緑、青、紫と色があって、赤より波長が長かったり紫より波長が短かったりすると目に見えないが、目に見えない波長の間もずっと赤、オレンジ、黄色、黄緑、緑、青、紫が繰り返し続いていることは確かだ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/14 10:20:49.47 wzOa2//u.net
勇往邁進

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 07:13:23.70 6F7t1Onam
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連發させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて社會に莫大な
損害を与えながら丿コノコス‐ダンやらに行ってなにやら巻き込まれてるボケと゛もか゛,クソ税金泥棒公務員利権のネタにされながら人件費だの
食料た゛のと1億は税金をドブに捨ててるた゛ろう何の関係もない国民から強奪した莫大な税金使って迎えに行くとか唖然とするが.こいつら
ひとり10ОΟ万ほと゛徴収すへ゛きた゛し.こういうことのために今後は邦人の出國税ひとり1Ο○O萬は徴収しないとな,入管収容て゛税金泥棒
1〇〇%のクソ公務員の過失責任を税金て゛肩代わりするとかやってるカ゛ヰジン入国税も1О0О万は徴収するのか゛筋だし,クソ航空機には
航空燃料税1kL1千万円、離發着税1回1億円.上空通過税1Κm1○0万円.それ以前にスティンカ゛-解禁して.私有地からのクソ航空機
撃墜を合法化するのは住民としての普遍的な権利だし,憲法ガン無視て゛都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して私権侵害して私腹を肥やす
強盗殺人の首魁齋藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を壊滅させないと、お前らの生活は苦しくなるー方た゛という現実に気づかないとな!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/19 14:46:20.22 1Uf9u0at.net
部長がExcelのことをエグザイルって言う...

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 12:22:59.40 NcCtfqu4.net
これが夢じゃないって実感が湧いてくる!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch